2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round734●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:25:59 ID:ZxWrx6J+.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round733●
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/wcomic/1650449769/
(deleted an unsolicited ad)

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/25(水) 22:29:22 ID:MeM4NQcC.net
>>432
20年も糞漫画を読み続けてるの?

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/25(水) 22:32:54 ID:vB2E1CgS.net
スパーって夢のマッチングだよね
しかも成績に影響しないから後腐れがない
当時なんか急にオールスターを始めた印象はあった

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/25(水) 22:34:57 ID:xu4GKH96.net
初期の初期は
「金を払っても見たいスパーだぜ!」って言いながら記者が集まる話が
いくつかあったような気がする

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/25(水) 22:44:24 ID:sE4PyENs.net
スパーはいつも面白い気がする
南雲とのスパーぐらいだなつまらなかったのは

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/25(水) 23:10:22 ID:jeQEPMmD.net
南雲ってだれだよ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/25(水) 23:15:36 ID:CS8Ml6NH.net
本番の試合が後に控えてるから
引き延ばしせずにサクッと終わらせるのが良いんだろうな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/25(水) 23:18:47 ID:7tOcLMd6.net
復帰後は今井→千堂→宮田(とみせかけて噛ませ犬5連チャン)で引き延ばすぜ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/25(水) 23:23:46 ID:JQ8SpXCn.net
最近復帰を匂わせる描写が多いが
後5年は復帰しないだろうな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/25(水) 23:29:43 ID:cul4Bu1V.net
鷹村さん以外がクズすぎる

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 01:28:48 ID:1PMKGuE/.net
定期的にこのクズ同じこと書き込んでるな

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 03:34:57 ID:3m1yK8lc.net
一歩がサルとヴォルグとスパーして
なぜか強くなってるって展開だけは辞めてくれよ。
重り付けて生活してただけで強くなったとか萎える最悪の展開だからさ。
復帰するのは決まってるけど、復帰して元の強さに戻るまでも苦労する
ってリアルな展開にしてくれ。

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 03:38:10 ID:kS0xIPfF.net
リングから離れてこれまでのダメージすっかり抜けてるんだからそりゃ強くなってるさ

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 03:40:12 ID:clVJWHbF.net
パンドラ疑惑で引退して復帰した人って実際にいるの?

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 03:42:08 ID:hHr/C6ca.net
>>447
一歩の時代考証から日本では居ないはず海外に行けば何とかなるはずだけどね

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 03:45:05 ID:3m1yK8lc.net
>>447
日本の協会はプロライセンスの再発行を絶対しないから
日本のリングでの復帰は無理。
ジョージがそこをどう回避するのか実は期待してる。

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 03:46:30 ID:clVJWHbF.net
どうせジジイが引退届け?みたいの出しとらん!とかでライセンス失ってないとかじゃないの?w

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 03:49:12 ID:3m1yK8lc.net
>>450
それボクシング界を永久追放されるくらいの行為じゃないか?

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 03:50:40 ID:kS0xIPfF.net
まあ、硬膜下血腫から復帰するなんて無茶なことが最近あったし

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 03:54:26 ID:hHr/C6ca.net
ライセンス自体が期限が切れてるからね時間的にもライセンスは無いし再取得も出来ないし
医者にパンドラで危険と言われた時点でアウトなんだよ
外国に来ているから海外でライセンスを取るしか無いんだよ

そこまでする動機が一歩に無いからね命を守るために引退したんだからね
強いとか弱いとかの問題じゃ無いしねスパーを一歩が受けたら意味の解らない引退になりますしね

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 04:20:54 ID:qT/8T6R6.net
ライセンスの有効期限は1年間
一歩の場合は引退してから
まだ数ヶ月しか経過してないので問題あるまい

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 04:30:30 ID:clVJWHbF.net
そしたらジジイが死んで団吉の所から海外デビューが濃厚かね

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 05:01:17 ID:NyJhbNBq.net
団吉ジムの幕ノ内一歩
復帰第一戦は鴨川ジムの板垣学だな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 05:02:46 ID:6AhPwiAB.net
これ何代目?
ヴォルグ顔変わりすぎじゃない?w
あと赤い彗星出てきたけどw

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 06:10:58 ID:hhCCYZmA.net
このスレの予想と考察って的をいているようでいて的外れなんだよな
活人拳の一歩が小島と泰平を殺すと言ったり
負けフラグを立てているのに、一歩はゴンとゲバラに勝つなどと言ったり
今回のスパーもマスボクシングで行われる事が予想できないし
宮田と南雲のスパー結果を間に受けるしと的外れもいいところ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 06:11:47 ID:t6PJXF6Q.net
284:名無しさん?:2022/05/25(水) 20:54:38.14
お願いします
【スレッドのURL】http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1652793959/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 06:13:18 ID:fE7MPMnq.net
>>458
そんなことないけどな~

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 06:46:56 ID:7FUvxFdm.net
>>449
辰吉の最初の現役復帰みたいな感じじゃね
あれは網膜剥離だったけど

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 07:24:27 ID:mnY9ldQ7.net
>>438
南雲は一歩のパンドラ疑惑のためだけの使い捨てキャラだからな

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 07:39:16 ID:n5EU6Tyo.net
まだこのスレあったんだ
お前らよく終わらせるつもりのない漫画読む気になるね

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 07:43:10 ID:9vY/kGQl.net
>>457
ヴォルグの顔が変わってるのは試合が近いから減量でやつれてるせいだと思うけどな

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 08:07:37 ID:xwubFzCo.net
もう何年も読んでないよ
ここのスレのネタバレ見てはいるけど

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 08:20:01 ID:mnY9ldQ7.net
千堂もそうだけど取って付けたように頬骨を浮かせて
減量調整感を出すよね
ナチュラルウェイトは一歩だけ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 09:53:54 ID:Zynyftvl.net
>>434
スパーといえば一歩と茂田のスパーが面白かった

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 11:03:47 ID:cwowPoLu.net
>>457
何年ぶりの出番だと思っている
ジョージがヴォルグを本格的に描く機会なんて、ここ数年は舞台ビジュアルやMリーグコラボの時ぐらいしかなかったはず

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 11:07:46 ID:kLfcwmnq.net
ヴォルグって世界王者になってるくせにあんまし生活変わってないように見えるな世界ランカーの頃に携帯持ってはいたけど人脈ちょっと増えたくらいで彼女とかいないんだろうか?

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 12:03:19 ID:k4+6FQ+p.net
>>467
こん時ははじめの一歩の単行本が今みたいな安物じゃなかった

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 12:07:20 ID:okzkbvMy.net
猿さあ轢かれても回避できるならもう無敵でよくない?

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 12:28:23 ID:Y2HV/nAk.net
>>427
じゃあ、あの試合でボコられたまま負けて引退でもよかったのでは…?
スタンド能力発動で無理やり勝たせた意味が何もない

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 12:44:42 ID:Owy71rJl.net
>>472
最後に人気投票やった2005年秋の時点では圧倒的な支持を集める主人公だったの忘れてないか?
十年以上、何試合もかけて一歩の試合はつまらんと印象付けないことには
いきなり超能力者出たんでここまでねと潰したら何考えてんだと8000万部そこらで打ち切られてたよ

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 12:47:30 ID:TE0IN6/6.net
続けたい気はあるんだからそこは意図的なもんじゃないと思うよ
一歩が嫌いだからとそんなことするほどジョージは人気が欲しくない人間じゃない

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 13:03:29 ID:YPz1IPCv.net
土下座の後もまだ20万部以上は売れてて中身が白紙でも買い続ける信者なんて言われてたからなあ
ジョージ自身もソフトランディングなら一歩を退けてもまあ全員じゃないが10万人以上は残るだろうと
少々甘い見積もりで油断してたんじゃないかな?

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 13:07:29 ID:ASfsOjqC.net
言うても一歩の試合は昔からつまらなかったけどな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 13:11:10 ID:YPz1IPCv.net
個人の感想はともかく皆そう思ってたらそもそも売れてないんで

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 13:13:35 ID:hhCCYZmA.net
強さの答えを知りたいなら引きこもりになればいいのに
ユニバース25がそれを裏付けている

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 13:14:12 ID:WiPWaEjl.net
今週も休み?

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 13:19:06 ID:YPz1IPCv.net
>>479
今週はこのとおり
>>349

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 13:23:30 ID:lZj7Sdbf.net
一歩の試合の中では沢村戦が1番好きだな
次点でララパルーザ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 13:42:33 ID:tWAnKgvz.net
鷹村、千堂、間柴
試合そのものの面白さを引っ張ってきたこの辺ですら既視感のあるつまらない試合しか描けなくなってきてるんだから流石にもう厳しい

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 13:48:13 ID:Zynyftvl.net
デンプシーロールがでてきてから一歩はつまらなくなった
ガゼルパンチが必殺技でよかったのに

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 14:43:34 ID:V2gZpN6f.net
デンプシーの沢村戦は面白かった

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 15:27:21 ID:QsC+lCOt.net
デンプシーがダメなんじゃない
馬鹿の一つ覚えになったのがダメなのだ
と言うかそもそも賞味期限限界だよ
格闘漫画なんてその範囲内でベストを尽くすべきなのに果てしない引き伸ばしの道選ぶ辺りで作者は漫画家としてクズ
定期収入が欲しいならサラリーマンとかやってろよ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 16:06:59 ID:AFfqg7eP.net
言うても漫画・アニメと2度あった人気のピークはデンプシーロールが必殺技の頃だし
必殺技じゃなくなるまでのデンプシーロールは結構あれこれ変えてたけどね
まあ読み込んでる人達が指摘するような問題点があるのも確かだろうけど
ライトな読者にとっては委細構わず一歩が豪快な必殺技で勝ち上がれば良かったんじゃないかな

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 16:42:14.61 ID:gyuBlFcS.net
ジェットエンジン詰んだデンプシーかっこよかったからな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 16:47:25.01 ID:g6JUCpii.net
ふと思ったんだけど止まる新型デンプシーってもはやデンプシーじゃないし普段半端ないから使わない方がいいよな
てか使わず正統に試合しても勝ったんじゃないか?

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 16:47:35.57 ID:OJk9FaL6.net
>>454
丸坊主から2回元に戻ってるのだから
1年以上2年未満は時がたってないとおかしい。

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 16:49:16.69 ID:g6JUCpii.net
青木村板垣の試合が3試合以上あったんだからどー考えても1年以上経ってるわな

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 16:49:33.60 ID:OJk9FaL6.net
>>488
そもそもあんなに頭を振ったら違反行為な気がする。
サルがロープ使ってピョンピョンするのも違反行為じゃなかったか?

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 19:07:43 ID:HXJcoE+8.net
デンプシー破り辺りからは減点方式のダメ出しで縛りつけて一般ウケに背を向け始めた感がある
基本加点方式で「もうここまできたか」って感じがウケてたんだろうにな

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 20:20:45 ID:mnY9ldQ7.net
>>472
それだと唐突すぎて物語が盛り上がらないからな
といって引っ張りすぎた伏線で盛り上がってもいないけどさ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 21:00:23.44 ID:739fvps2.net
鷹村さん以外がクズすぎる

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 22:32:13.72 ID:UJwKKbdF.net
>>494
これ頻繁に書かれてるけど、誰かが作ったbotなのか?

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 22:34:55.52 ID:yJNnRNqh.net
しつこくしつこく!

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 22:55:14.81 ID:4vBi9F5O.net
>>454
え、一歩引退してからまだ数カ月しか経ってないの?
2年くらい経ってるかと思った

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 23:11:41.12 ID:Ct/uBnPb.net
199X年から更新しない疑惑はあるが、引退からの歳月についてはどうかな?
速水再登場を通じて1年、2年のスパンで休めば元に戻る可能性があるなどと示唆してる件と
弟子が高一での入門だから学年上がらないといつまで経ってもデビューできない問題もあるんで
西暦は進めないけどキャラ個人の時間は進めるといった処置に出るんじゃなかろうか

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 23:12:58.36 ID:pF6cHwhO.net
1年半は経ってるぞ引退当初が3月頃それから夏と秋(間柴伊賀伊賀戦)を迎えてさらに夏(髪生えた頃)を迎えてるしそれから千堂がメキシコ行ってその後3ヶ月後にゴンと千堂との試合の時点で秋を迎えててその後にドラゴン戦と間柴ガルシア戦挟んでるから季節的には冬を迎えてもおかしくないのに服装は半袖に戻ってるけど

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 23:17:11.66 ID:4vBi9F5O.net
>>498
うる星やつらみたいに毎年修学旅行に行くようになるのか

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/26(木) 23:59:09 ID:hHr/C6ca.net
時系列がおかしいのに皆さんが気がつきましたね
やっぱりライセンスは期限が切れてますよねそうでないと試合の間隔とか髪の毛とかサザエさん時空になりますし

森川先生はどうするのかな外国でライセンスを取るのを一歩が目指す理由が無いしね

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 00:04:10 ID:obHjh/Vj.net
ほぼパンドラ
断定されてないのでセーフ
と言う現実のボクシング倫理をぶっちぎった子供の言い訳理論を通すと思ってる
その辺さらっと流して一歩が復帰決断する辺りを重視するだけだと思うな

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 00:16:08 ID:oPKrxu+8.net
実は一歩の父親が生きていて一歩復帰戦の相手のセコンドにいるという可能性は?

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 00:16:59 ID:mJqZfruO.net
一応「ダメージを抜けば戻る可能性はある」という診断だったから矛盾は孕んでいない
ただ抜けたところで本人が思い込んでしまっているから無意味

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 00:21:49 ID:oPKrxu+8.net
漫画の展開として一歩がこのまま復帰しないで連載終了ってあり得るの?
作者が何らかの理由で連載続けられなくなるくらいか

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 00:55:27 ID:OreHLD7p.net
>>505
復帰は折り込み済み
ただしそれが何年後になるのか、作者が漫画家続けているうちにそこまで辿り着けるのか、読者を納得させられるだけの復帰展開を描けるのか、の
どれもがに強烈な疑問符がつくだけで

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 01:07:56 ID:2BmBkqc4.net
折り込み済みつってもまともにプラン立ててるわけじゃないからなあ
近い内に青木の家族出すなんて言い出して泰平登場っつうか素性明かすまで何年放置してたっけな?

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 01:24:29 ID:wVrScpf0.net
猿も出すとか言いながら3年くらい経ってたんだろ?

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 01:29:51 ID:oPKrxu+8.net
かなりうろ覚えだけど

「おい、ジェイソンってやつリングネームじゃないぞ、本名だぞ!
「やだなぁ、そんな日本人いるわけないじゃないですか
「だから日本人じゃないんだよ、すっげー強そうな黒人だぞ!
「・・・・こんなんアリですか?

みたいなくだりは面白かった

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 01:40:03 ID:oQL3TIWa.net
>>506
もう何を書いても面白くないし誰も納得しないでしょ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 01:44:30 ID:fl5D4Id0.net
復帰なんか望んじゃいねえんだよ
終わらせる気がないならせめて腹を括ってトレーナー幕ノ内一歩をしっかり描け

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 02:48:57 ID:kqwBAZbK.net
>>491
頭振ったら何の反則になるわけ?
ああいう防御する人いるけど。

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 03:06:16 ID:qcrCNaXF.net
ヴォルグは線が細く見えるしスパーした時とはマジで別人だわ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 03:08:13 ID:lZD0ELCH.net
>>498
時間経過を弄り出すといよいよ取り留めのない話になりそうだ
泰平達は歳を取らないと都合が悪いから取らせるが
一歩達は逆にこれ以上歳を取ると都合が悪いから年齢は99年の時点で凍結などとやりかねん

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 03:11:05 ID:qcrCNaXF.net
というか復帰しても30戦超えくらいで初世界タイトルとか一世一代の大博打すぎるやろ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 03:40:51 ID:LHjosINT.net
肘張ってカウンター防ぐやつとSANADAがやった拳を90度回転させてガード通す方法はJOEでみたことがある

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 03:46:18 ID:OreHLD7p.net
>>510
そりゃそうなんだけどな
引退した後に木の下で回顧して終わっておけばいろいろ投げっぱだけどそれらしくは終われた
でも現状復帰フラグ立てまくってるんだから、ダラダラとつまらんなりになんの説得力も無く復帰して中途半端なところで作者が力尽きるんだろう

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 04:15:36 ID:X68AXbVN.net
そりゃあ落ち目のベテランの連敗中の体を壊して引退したボクサーを世界戦に持っていこうとすれば無理やり感が出るよね
そしてルールも知らないトレーナーの日々の指導も無いボクサーが世界戦のタイトルマッチする話だよ

時系列も滅茶苦茶だしもう何がなんだか解らない展開だよ
次はどういう話に持っていってパンチドランカーの一歩をスパーリングさせるのか期待しているよ
精神的に本当の意味で誰が壊れているのか判るよ基地外は誰だろうねw
自分が本当はトレーナーじゃなくボクサーがやりたいのに気づくなら判るのにねいきなりスパーリングかあw

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 04:16:04 ID:vSkhpGNh.net
復帰出来るんじゃない?を何年も何年も描き続ける
最強のワンパターン?

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 05:06:46 ID:WoRzdDGn.net
>>517
メジャーみたいに子供世代にするってのもできたわな。

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 05:56:08 ID:qcrCNaXF.net
そして家庭を知り、強いってなんですか?→久美さん!で締めて終わればよかったんだよ
やはり母は強しで

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 06:14:57 ID:IwQVKqBe.net
何だこのメンツ
四人一か所に集めたのか

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 06:16:11 ID:qcrCNaXF.net
だろうね
でも不思議にのはスパーリングパートナーを千堂はともかく鴨に許可なしでやろうとしてる一歩だよな

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 08:36:12 ID:KoRsCNwf.net
スマッシュとガゼルパンチの違いがよくわからん

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 08:41:58 ID:EzEvLXhv.net
>>524
かなり違う。
似てるのは宮田戦で使ったショートアッパーだろ?

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 08:47:52 ID:V7fRoHrH.net
スマッシュとガゼルパンチではガゼルパンチの方が威力ありそう

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 09:02:12 ID:KoRsCNwf.net
脇が開いているのがスマッシュ、脇が閉じているのがガゼルパンチってこと?

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 09:13:35 ID:JDtDGcrg.net
ガゼルパンチは膝で打つ
スマッシュは腰の回転で打つ
というイメージある

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 09:22:40 ID:EzEvLXhv.net
>>527
全然違う!
スマッシュはフックとアッパーの中間の軌道で打つパンチ
ガゼルパンチは上半身はフックに近いが下半身の伸び上がる力を乗せるパンチと表現されてたろ?

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 10:16:45 ID:DRHjOW2d.net
ガゼルパンチは青木のカエル跳びと同じ
スマッシュは一歩がゲバラに最期に打ったアッパーと同じ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 10:36:07 ID:obHjh/Vj.net
本物というかモデルのスマッシュは下から打つようにしてガードをすり抜けるストレートって感じなんだけどな
まあ結果的に確かにフックとアッパーの中間軌道みたいになると言えるのか

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 11:49:07 ID:X68AXbVN.net
森川先生もなんでこんなにも漫画やボクシングが好きな人を相手にするのに訳の解らない事をするんだろうか?
私も一歩やボクシングが好きですがボクシングはスポーツでルールに基づいて選手の命を守りながら戦うスポーツなのに練習や身体的異常を軽んじる表現はやめて欲しいね

多少に時系列のずれは許せてもスポーツ選手や団体の努力を軽んじる表現はダメだと思うよ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 11:57:53 ID:iECDd6EG.net
>>509
そんなんが面白いなら今でもまあまあ面白いだろ?

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/27(金) 12:46:40 ID:j26LDJiH.net
>>507
2001年9月に出たINDEX01で「もうしばらくあとで描く、きっとアッと驚くよ」と言及
2019年初頭に実はテレビにも出演してた大家族だったことを明かしてる

放置してたのは17年余りだな

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200