2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中丸洋介】我間乱 -修羅- 弐拾壱の太刀【マガポケ】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/20(金) 18:38:23.15 ID:q8Jr8ieJ0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

切り捨て御免、禁じ手無しの武闘活劇『我間乱』が帰ってきた!
マガポケにて毎週木曜日更新
単行本十九巻が好評発売中!

スレ立ては>>980
立てる時の本文一行目に、下記を必ず追加してください……ち…ちん…(ワッチョイ設定)
!extend:default:vvvvv:1000:512

作者ツイッター
https://twitter.com/nakamaru_yo


■前スレ
中丸洋介】我間乱 -修羅- 弐拾の太刀【マガポケ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1639584310/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbb-vMQz):2023/07/29(土) 06:13:10.31 ID:QPc1EA4L0.net
>>790
いや、最終話で母は幕府に斬られた、って話が出てただけで、父については言及無かったよ

陣介が乗っ取った時点で当然ポロリンチョされてるだろうけど。

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf0d-IPSQ):2023/07/29(土) 08:15:48.58 ID:YKITrlvk0.net
忠家と我慈愛羅どっちが強い?

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae7a-IPSQ):2023/07/29(土) 12:53:04.02 ID:RjCc/dC50.net
ハゲ羅門と完月が最大の敵としてる忠家よりガジアラが強いわけないやろ。副総長とはいえただの部下やぞ
伊織が因縁も無いのにこいつ戦ってるのもよくわからんし汗かきまくりで苦戦だし
忠家と再戦したところで返り討ち必至

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 26eb-FaKD):2023/07/29(土) 15:38:18.10 ID:xyEeZNts0.net
伊織って陣介戦から全然強くなった感じないしなあ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf91-X/lp):2023/07/29(土) 18:30:29.07 ID:WbCqdj8Y0.net
なんなら初登場ジから今まで特に強くなった感じはない

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sd8a-Rwtj):2023/07/29(土) 18:47:56.64 ID:HkIGLZned.net
むしろ弱体化した気がする

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae7a-IPSQ):2023/07/29(土) 22:31:11.40 ID:RjCc/dC50.net
カシタロウが有能すぎた
落ちこぼれ扱いだった善丸が誉に傷負わせるまでに超強くなっとる
伊織は師匠が居ないってのが災いして伸び悩み今頃になって利虎から防御教わってるようじゃ遅い

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf91-X/lp):2023/07/30(日) 02:43:16.67 ID:y9KsKrNI0.net
元は伊織が師匠枠だったからなぁ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf0d-IPSQ):2023/07/30(日) 12:26:16.33 ID:JRZi4m6U0.net
忠家>羅門>伊織我間ガジアラ>神空東条>四門土龍全裸誉>善丸
こんなもんか

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae7a-IPSQ):2023/07/30(日) 15:19:27.10 ID:yuUW/VOK0.net
無傷だった四門がかなり劣勢だったからレンジ相当強いやろな
東条四門土龍らが前作以降全然強くなってなさそうなのが残念。神空だけ別格に見えるわ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb30-hpRN):2023/07/30(日) 15:27:59.81 ID:FOjJXGIp0.net
行き当たりばったりな漫画でそんなの意味ないから

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbb-+1HP):2023/07/31(月) 04:33:47.55 ID:uSWdz7w/0.net
全裸誉ですってええええええええ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 26eb-FaKD):2023/07/31(月) 07:26:42.22 ID:mQLj7+TK0.net
羅門は我間に負けそう

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bd0-QVje):2023/08/01(火) 20:18:34.71 ID:xTJ6dL6a0.net
万里さんがもし生きてたら幕府カチコミでめっちゃ活躍しただろうけど参加蹴りそう

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf91-X/lp):2023/08/01(火) 21:50:52.16 ID:eQbj3Hre0.net
万里ってただただ連続突きしてかわされてるイメージしかない

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-MkdW):2023/08/02(水) 12:23:00.03 ID:229X8Xr9a.net
万里は真さんに後遺症残してるし頑張った方
恐らく顔すら認識されず真突三連を掠らせもしなかった島一力はやっぱりクソだわ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae7a-IPSQ):2023/08/02(水) 13:10:08.40 ID:8NI7nQTz0.net
無楽さん並に真さんに固執してたストーカー気質だし万里こええよ
強さ的には喜太郎と同じぐらいじゃないの。今のインフレしたレベルにはついていけない気がする
島一力ってたくさんいる天兵の雑兵以下ってのが悲しいな

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 26eb-FaKD):2023/08/02(水) 20:57:13.78 ID:hyEta1S50.net
まあ一応天兵って下級でも優れた血をかけあわせた存在だし…

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd8a-mipx):2023/08/03(木) 00:40:27.61 ID:M8aUSl4Gd.net
むしろ島一力以下の武芸者っているのか…?
まだ直善さんの方が強そう

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM8a-nkSQ):2023/08/03(木) 14:28:11.26 ID:oSbc31kUM.net
ぬかるみ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3330-EvGR):2023/08/03(木) 16:27:30.47 ID:hHyQH4gh0.net
あの中では一番弱いとは思うけど万里以外の四神槍はそんな大きな差も無いと思う
麟太郎にフルボッコにされる修行前の奴等に負けた程度だし

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd2a-mipx):2023/08/03(木) 17:01:30.83 ID:+cVxnWudd.net
たぶん無楽さんも修羅ではたいして活躍出来ないのだろうけど作中描写だとめちゃくちゃ強く感じるのだよ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bd0-QVje):2023/08/03(木) 17:51:44.46 ID:yBQ8sDXw0.net
異論は受け付ける
東条≧土龍>四門>万里=喜太郎>水川流>蔵院>飛燕>軍団長=下級天兵

無楽さんは分かり易い比較が出来ないので不明としたが、限界迄高く評価したら四門と同格の強さと言えそうだと思う

しかし改めて見ると修羅で土龍と互角(?)で、無印で東条に勝てても不思議ではなかった我間が相当強い

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbb-FWPP):2023/08/03(木) 19:10:25.17 ID:EzGFt2b+0.net
それより第一軍団長誰やねん。
舘原さんなのか?

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMe6-OkDI):2023/08/03(木) 19:21:11.74 ID:uyEFJV+7M.net
タマネギさんら実力派軍団長どうなったんだ…

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 26eb-FaKD):2023/08/04(金) 00:00:04.68 ID:3G1fycLS0.net
我間って修羅じゃまだ一度も本気出してない感じある
真さんとやった時の謎もまだ答え合わせされてないし

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bd-63FV):2023/08/04(金) 05:19:12.18 ID:F2n2uWO40.net
本気出されたら底が知れちゃうからまだ出さないでほしい
修行でパワーアップ!とかできる展開じゃないし

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-MkdW):2023/08/04(金) 07:16:21.36 ID:6uIvVO1ja.net
そろそろ毛が生えたか教えてもらわないとパンツ履けないんだけど

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbb-FWPP):2023/08/04(金) 08:45:59.99 ID:vBvfo5M80.net
無楽さんお盆はまだですよ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf91-X/lp):2023/08/04(金) 20:24:00.45 ID:NdQn06h40.net
単独で城攻めしてた時が一番強く見えた伊織

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9f-GH7z):2023/08/05(土) 09:14:57.30 ID:t0GtwqJoa.net
神空が直属最強?

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137a-mBaV):2023/08/05(土) 21:44:12.28 ID:zo7QmmbP0.net
東条が直属最強ってのは前作で明言されてたから神空と同等ぐらいじゃないか
土龍も神空と同様に陣介直々に使命与えられてたから直属上位で異論なし
我間は陣介の息子+天覚の眼持ちのチートだから特別。伊織にはこの差はどうしようもない

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ba6-ZoYH):2023/08/07(月) 14:22:27.99 ID:Vyb2UiJD0.net
東郷→直属最強
可偉→無宝流五指にはいる
マリオ→その可偉より上
安吾→参謀最強格
作中で名言された中だと乱丸、四門、土龍、神空とか合わなくなる
可偉の五指に入るを当主、参謀長、東郷を抜くという形ならなんとかかな

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137a-mBaV):2023/08/07(月) 14:47:22.61 ID:fIVpYTUO0.net
善丸に負けたマリオって一級天兵レベルしかなさそうだよな。安吾なんて二級でもおかしくないわ
特級レベルがゾロゾロ居る今出てきたとしても碇矢のようにすぐ死ぬだけだな
下手にニューさん出てこなくてよかったよ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfd0-F0y+):2023/08/07(月) 15:03:49.07 ID:tnnXFhf+0.net
>>820
伝説の鞍四伝第十二軍団長瞬殺とか、「この俺が命を捨てるからには ここにいる半分は道連れにするぜ?」の台詞とか、展開がクソ熱いし伊織の強者感半端無かった

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ba6-ZoYH):2023/08/07(月) 15:34:01.05 ID:Vyb2UiJD0.net
>>824
それだと安吾以下の採点された水川流さんやそれ以下の扱いされた利虎や花村…

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab3-GH7z):2023/08/07(月) 16:09:18.67 ID:RjIOLcTNa.net
こまけぇ事ぁいいんだよ!
その時その時の刹那を生きようぜ
1対1なら最強は俺の左近だがな!!

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 498e-mBaV):2023/08/07(月) 20:56:24.60 ID:3uAHN3Nw0.net
>>821>>822
神空にめっちゃ強いイメージがあるのはわかるけど冷静に考えて海堂を殺して柳楽を追い詰めるくらいなら東条でも余裕でできると思う
単純に柳楽+海堂より禅羅+天兵集団のが戦力として上だろうし

無楽さんは天覚の眼使いこなす前の我間に負けてるからまあ今となっちゃ大したことないわな
伊織採点で75点とかそのへん(安吾と同じくらい)だと思う

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd2f-YP4D):2023/08/08(火) 00:39:06.17 ID:EuEKeGj7d.net
海原城の戦いから2年経ってるわけだし、その間も今の無宝流の面々も修行を積んでるだろうし単純に比較も出来ないかな
無楽さんももし生き残ってたらもっと強くなってもおかしくない

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddff-ZoYH):2023/08/08(火) 05:44:01.44 ID:XMio7hgz0.net
アキャさんが天兵だった可能性は?

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137a-mBaV):2023/08/08(火) 08:48:40.87 ID:jb7fh36y0.net
一応直属最強なのに増員セイヤしか倒してない東条の格がなあ。ハゲがセイヤは下から二番目クラスとか言ってたし
陣介はいい遊び相手だったとか強がってたけど遊ばれてただけだよな

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab1-GH7z):2023/08/10(木) 00:06:58.38 ID:aBcCYSIca.net
ガジアラさん無楽さんや島一力に斬られたら何が見えるんだろうか

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfd0-F0y+):2023/08/10(木) 00:25:30.38 ID:G8wjWPev0.net
今週の作画結構好きだわ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137a-mBaV):2023/08/10(木) 03:11:37.17 ID:RLBMBl9A0.net
前作の単騎特攻やってた頃の伊織ならガジアラにすんなり勝ちそうにすら見えるわ
完全にイップスやないか

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3eb-g5bZ):2023/08/10(木) 07:28:15.39 ID:vGsnFe9J0.net
いや無印よりは強くなってるけど天下無双を諦めたから常識の範囲内でしかないって話だろう
ガジアラは病気陣介より強いのは明らかだろう

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137a-mBaV):2023/08/10(木) 10:39:37.53 ID:RLBMBl9A0.net
本気出して倒した相手に点数つけるの好きだったんやけどな
ただ力任せに斬馬刀振るだけの筋肉ゴリラ相手にもう一か月経つわ
全盛期陣介なら攻撃が単調だなとか言いつつもう斬り捨ててる

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf0d-+7fe):2023/08/10(木) 10:53:21.88 ID:Jf2iWJIu0.net
コサックダンスの構えから全体重で振り下ろして攻撃するとか面白技やってくれてた面影がもう無い

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb55-Xw+w):2023/08/10(木) 11:12:53.95 ID:QGES3ifC0.net
やっぱこういう漫画は術理や物理法則はともかく必殺技をぶっ放してなんぼよね

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 498e-mBaV):2023/08/10(木) 18:34:09.82 ID:RXBoXQxk0.net
>>836
お前の言う全盛期陣介とやらはどの描写を見ていってんの?
作中描写のあった全盛期陣介はガジアラに負けた東条さえ簡単には倒せてないけど
お前がガジアラ嫌いで過小評価してるから伊織や東条まで弱く見えてるだけだ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b9a-mBaV):2023/08/10(木) 22:50:01.77 ID:5ZBg0vPS0.net
素手でも強い忠家を見てると、生き残って2年修行して更に強さを増した清盛が見たかったなと思う

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c130-p9D1):2023/08/11(金) 00:20:33.28 ID:toCyOiu+0.net
いつまで悩める主人公やってんのさ
伊織はその路線じゃ人気出ないっての

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spbb-A7h5):2023/08/12(土) 01:38:08.06 ID:h2UPvsvLp.net
パルメザン二槍のロン毛を舐めプでやっつけて立ち直ったと思ったんだがね

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 76eb-EDUQ):2023/08/12(土) 21:04:04.87 ID:vOoRckci0.net
いや天下無双を諦めて現実を見てるんだからある意味立ち直ってるよ
でもそれだとガジアラからしたらつまらん人間だなって話

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ be7a-DXLR):2023/08/13(日) 01:14:36.67 ID:5KK1TzuO0.net
一方我間は立派に無宝流の当主こなしつつ天下無双目指してるからな。はっきりしてていい
仙道って特級確定してないわ忠家のカマセにされてたわ誰も倒してないわ最後は伊織のカマセで散々だったな
いまいち強さが分からんかった

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ be7a-DXLR):2023/08/13(日) 01:19:17.69 ID:5KK1TzuO0.net
忠家の城で雑魚狩りしてた時だけ輝いてたな。雑魚何人倒したところで我間乱では強さの証明にならんけど

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebde-dgxy):2023/08/13(日) 01:29:43.75 ID:1ceayYhN0.net
仙道は一級だよ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab66-Pb+z):2023/08/13(日) 16:24:15.98 ID:s3dhlJJd0.net
四神槍の頃は本当に面白かった
無放流が降ってきてインフレする前は
本当に面白かった

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d791-YRGR):2023/08/13(日) 21:06:58.17 ID:EoOmK7Cq0.net
無宝流前のキャラで格を保てたのって、無楽さんくらいだもんなぁ
無宝流乱入を境に必殺技の応酬も減っていったし

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM8a-81+1):2023/08/14(月) 13:27:57.36 ID:gRZEFhIFM.net
やっぱり気配云々の導入は失敗だったろうな
どうしても動きが地味になる

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ be7a-DXLR):2023/08/14(月) 18:46:35.71 ID:OmJwHNba0.net
この攻撃は!?やべぇ気配がほとんどねぇ!こればっかりだもんな最近
伊織は普通の斬撃ばかりになり虎穿全然使わなくなったな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fc7-6L5K):2023/08/15(火) 12:41:16.70 ID:Dl3UPxh50.net
すごい速さで斬る→ものすごい速さで避けられる
避けられないように紫電閃でさらに加速して斬る→紫電閃でも反応される

もうこの繰り返し

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ be7a-DXLR):2023/08/15(火) 20:22:26.49 ID:GMS4hzhx0.net
前作22巻で完結してて修羅26巻でとっくに超えてて驚いた

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/16(水) 23:37:23.99 ID:B8ExbILLa.net
>>852
27巻です!
8/8に最新巻出てます!

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 76eb-EDUQ):2023/08/17(木) 07:08:10.61 ID:yVrRi9Kb0.net
もはや利虎が伊織の師匠じゃん
まあ陣介の覇道は我間が継いでる感じだしなあ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ be7a-DXLR):2023/08/17(木) 08:10:18.10 ID:/blYN0sq0.net
ようやく伊織覚醒したからガジアラ倒すのにあと最低二週ってところか

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Spbb-epl3):2023/08/17(木) 11:16:24.83 ID:qY5mv8ASp.net
テンカイチ全然更新されねーなあ
小次郎貫通は中丸的に想定外で話練り直すために休載してるのか?
ネームが汚すぎて東先生が勘違いしてしまったとか…

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdba-DC8h):2023/08/17(木) 12:42:53.81 ID:lX9HUpIud.net
伊織ってどんどん弱くなってねえか

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97b5-vKG+):2023/08/17(木) 13:07:30.13 ID:Ik0GdGue0.net
伊織は敵を強く見せるために弱そうなシーン作られてかわいそうではある
無印のときは伊織がめちゃくちゃ強くて無双してガマが微妙な強さだった
最終的にラスボスである親父とガマが対戦しないとかすげえ漫画だと思った(誉め言葉)
修羅は伊織が主人公になったからガマがとても強く見えるんだよな
漫画の構成上しかたないのかもしれないけど別に伊織無双でよかったと思うけどね
防御の修行とかなんだったんだよ
あと雑魚天兵と戦いすぎて疲れてる状態で強い敵と戦うのもつまらんよな
ハンデ戦とかみたくない

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMba-yfPg):2023/08/17(木) 13:51:42.65 ID:u/XBuJQIM.net
最後は紅蓮旋か
真第六の型引っ張るねえ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMb6-UVTs):2023/08/17(木) 20:01:07.21 ID:WDI4AdZOM.net
>>832
島一力さんには神宿ってるの見えてそう

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b67d-pfMW):2023/08/17(木) 20:15:31.84 ID:mdUHXg7Z0.net
紅蓮旋って雑魚にしか決まらんよな

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21d0-5VmN):2023/08/19(土) 14:38:25.75 ID:+NoWBa3s0.net
現羅(我慈愛羅)が使ってる武器(エモノ)と比べたら、黒梳爪って実はそんなに強くないのでは……
一応突きは出来るけど

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM8d-9coN):2023/08/20(日) 01:12:33.91 ID:jGX1AHJVM.net
自らネタを暴露解説しながら戦うスタイルって新鮮だよね
聞かれてもないのに無痛とか骨が太いとか

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbeb-wmne):2023/08/20(日) 04:21:21.38 ID:O+kKYcN20.net
いや自分の長所べらべら喋りながら戦うマンは結構よくいるキャラだろ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39bb-ZYkN):2023/08/20(日) 11:34:13.27 ID:V6M5m7zQ0.net
テンカイチェ………
小次郎貫通させたの後悔してそう

実は幻術でした、でも構わないから、続けてくれ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b7a-greZ):2023/08/20(日) 11:47:05.31 ID:ykqDB0mv0.net
テンカイチって2か月更新止まってるんやろ。大丈夫なんか
どっちかもう長期休載して充電期間入ったらええんちゃう?って気もする
とくに修羅の方が話進まねえし

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bb5-YAjS):2023/08/20(日) 13:21:16.67 ID:BaosucNW0.net
修羅の方はもうあとは残った面子の消化試合やってラスボス戦やって終わりだから道筋はできてるんじゃね
伊織で締める終わり方は放棄してとりあえず幕府のゴタゴタ片付いたら適当にお茶濁して終わりそう

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b7a-greZ):2023/08/20(日) 13:45:01.21 ID:ykqDB0mv0.net
伊織我間死んだら続編繋げにくくなるから両方とも生き残りそうだな
陣介だけ強すぎたので退場させてご老体の亀じいが生き残ってるのがまた草
蘭とは何だったのか

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bb5-YAjS):2023/08/20(日) 13:50:47.32 ID:BaosucNW0.net
>>868
天兵幕府サイド倒して伊織と我間の決着はいずれまたとかで終わったら修羅やった意味ないよなあ
でもそれで終わりそうなのがまた

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3166-Oc6p):2023/08/20(日) 14:05:51.71 ID:rC9z0IlF0.net
新しい特級天兵出てくるかと思ったら
人材スカスカ組織だったな天兵組織は

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 599d-EBJo):2023/08/20(日) 15:31:07.80 ID:7odzk/gq0.net
本気出したら奥の手の燕返しも余裕で避けられてた時点で半蔵>>>小次郎なのがな
わざと不利な演技してた半蔵に騙され続けてた小次郎のピエロぶりを楽しむしかない仕合だった

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdb3-ET3o):2023/08/20(日) 16:40:08.55 ID:CRJf2EhPd.net
急に魂隠流当主が出てきたのかと思ったわ>半蔵

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/22(火) 07:51:13.93 ID:XbO1GjaAa.net
当時のスレの才蔵→半蔵→三蔵の流れは好きだったわ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b7a-q59E):2023/08/22(火) 10:11:34.58 ID:WVzrxZ2i0.net
半蔵は分かるけど三蔵は知らないな
無楽さんバッテンさんコニャさんアキャさんラーメン屋が似合いそうな西尾とか前作は個性的でよかったな

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab0d-zOlQ):2023/08/22(火) 11:27:03.96 ID:wZbBXaC40.net
無印の時はむしろ伊織の戦いの方が見たかったのに修羅は伊織の戦いが毎回つまらんしテンカイチもテンポ悪いしなんだかなぁ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21d0-BbZa):2023/08/22(火) 11:32:09.65 ID:7pf54CX80.net
修羅でも最近のキャラだと白吹隊長とか亜破さんとか伊佐幸雪とか好きだわ
まあ肉壁で消耗させられる展開はどうかと思うのと、天才軍学者さんは我間乱シリーズより殺さざる者、生くべからずの方に出てきそうなタイプだなって思ったりはするが

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b7a-q59E):2023/08/22(火) 19:06:56.13 ID:WVzrxZ2i0.net
テンカイチようやく更新されたんやな。まだ決着ついてなくて草

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9d3-FfUx):2023/08/22(火) 21:31:24.28 ID:PC19RCR70.net
東条さんの腕は皆気にしてるのに
ヒロインの安否は誰も気にしてねぇな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71bd-ET3o):2023/08/22(火) 21:35:33.06 ID:J9o158gr0.net
あの人は斬られても死なないだろうし

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59b5-YAjS):2023/08/23(水) 02:56:06.59 ID:7inVe+X50.net
蘭は連載するにあたって女が出てこないとむさくるしくて読者増えるかわからんから
女武芸者でも出しときゃちょっと目を引くだろう程度の扱いだったんだろうな
国内ランキング最強決定戦に番付にも入ってない上にろくな実戦経験もなく才能もなくイキってる女が混ざって面白くなるわけがない

新連載なら志高かったけど道途中で挫折とかそういう女がいてもいいかもしれんけど
前作であれほどの死闘繰り広げてた奴らが出てるのにただの女が参戦とか意味不明すぎる

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b7a-q59E):2023/08/23(水) 07:13:31.12 ID:tR3O9Dpp0.net
>>878
京野菜と話に行ってる間に攫われるわ天兵だらけの敵地についてくるわ撃たれるわで正直足手まといでしかなかった蘭とかいう女
我間のヒロインは直善さん
伊織のヒロインは利虎やぞ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b7a-q59E):2023/08/23(水) 07:17:46.98 ID:tR3O9Dpp0.net
伊織が助けに来なかったらポウのところで生首よ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbeb-wmne):2023/08/23(水) 09:08:24.16 ID:xCfNVyKi0.net
>>880
女で強いなら誉みたいにガチムチキャラにするかそれが嫌なら夢路をまた出すかで良かったな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bb5-YAjS):2023/08/23(水) 11:30:25.94 ID:JaqY5KQQ0.net
蘭のせいで兄貴の善丸の強化の話が作れず明らかにチャオズは置いてきた状態なのに無理矢理雑な覚醒させたまである

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d17a-V0EA):2023/08/23(水) 18:01:55.70 ID:4LFS4yO00.net
最初は伊織の天下無双への話と女性剣士の成長の話の両輪でいくつもりだったのかも知れんぞ
中丸あぁんにそんな力量はなかったわけだが(特に後者のテーマ)

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5130-q59E):2023/08/24(木) 01:15:16.65 ID:YAhPeS420.net
忠家とハゲが同レベルとすると今のところ忠家に大打撃を与えた幕府の爆弾男が修羅の頂点か

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d17a-q59E):2023/08/24(木) 01:50:07.40 ID:Y6aB2zJf0.net
伊織覚醒でガジアラ倒して同時に東条超えかな
そこから上は忠家とハゲは確定なんだろうけど我間と完月がどこらなのか難しいな

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp0d-tev/):2023/08/24(木) 08:23:16.43 ID:SX11BlAOp.net
ここまでにハゲと戦ってたらどっかの3番と同じ末路だったな伊織

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4b-nG+R):2023/08/24(木) 09:04:49.82 ID:Q0td+C1dM.net
ついに伊織乱はじまる?

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-mSaG):2023/08/24(木) 10:08:07.57 ID:umVaPTVla.net
最初から伊織と蘭で伊織蘭じゃないですか、なんてね

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200