2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round735●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/07(火) 14:24:38 ID:T/acic6P.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
はじめの一歩●Round734●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1652793959/

テンプレは>>2-4あたり
(deleted an unsolicited ad)

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 12:50:26 ID:woFhrBBw.net
>>138
もうなってるだろ マスだと言ってるのにホワイトファングを打つとかまともじゃない 

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 12:59:42 ID:ojDjHqDH.net
>>136
語らせるだけ語らせて
釣り堀とか雀荘の無料パスでも与えて
代わりに版権確保できないかな
アシに早急に仕上げてもらおう

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 13:07:32 ID:US9qa5sp.net
>>124
もう見てても壊れるやめて~ってなってパンドラ以前みたいに一歩見れないわ。
一歩もジョーみたいに壊れて真っ白になる覚悟を示さないと打ち合い見るのはキツイわ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 13:37:15 ID:ZKzhv4o1.net
何で今回12ページなんだろ?
今まで減ページの理由は、話が思いつかないからかと思ってたが、さすがにこの後の6ページの話を思いついてないという事は無いだろう

ジョージは編集が甘やかしちゃってるから、サボるのを当然の権利と勘違いしてね?

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 13:41:48 ID:woFhrBBw.net
カラーだから7割でいいやとかホワイトファングでキリがいいかとか思ってたとか?マガジンも連載〇〇回記念とか以外カラー与えてやんなよもう

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 13:52:49 ID:+SVtCatu.net
パンドラの猫田と会長が殴りあってるのに
一歩が殴りあうと炎上するのだろうと
ジョージは思ってそうだな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 13:57:50 ID:3AfAmvGI.net
会長はパンドラ猫田を気にせず殴ってるな
あの世界のパンドラは時間あれば
自然治癒するだろ網膜剥離も同様

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 14:04:07 ID:woFhrBBw.net
今思うとパンドラのきっかけ作ったのは爺のはずなのに
なんでワシが気にする?なんの?みたいなセリフ言ったり
完治してないはずの猫田を殴りまくったり
イカれてんな

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 14:28:05 ID:s6DDeG3b.net
まぁでも疲労もなくフェイントもないホワイトファングなんて普通に避けれるっしょ
上下のコンビネーションは試合終盤だから刺さるんであって積極的に出す技じゃない

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 14:46:41 ID:W0vPDx+F.net
ヴォルグサイドは一歩がパンドラで引退したって事を知らなかったんだよなぁ
団吉というかジョージが知らなかったのかもしれんが

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 14:54:25 ID:pPvd/sOF.net
一歩はパンドラじゃなくてオバトレだから休んだおかげでリフレッシュできたんだよ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 14:56:19 ID:woFhrBBw.net
てか爺が伝えとけよパンドラ候補だと 一歩も一歩で言わないのがわざとらしいけど

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 15:00:17 ID:R730jahH.net
いいとこ見せようでホワイトファング
とかヴォルグこんな性格じゃなかったろ、、
もうねこのまま全ての点で劣化し続けるのもペース落ちるのも不可避なのはまず確実
今すぐセーラーエースエンドが漫画業界のためではなかろうか

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 15:02:59 ID:/gTVGMNC.net
リング復帰は2027年

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 15:12:05 ID:lgl6aMLX.net
なんかこの漫画に限らず
延々と続けたらダメな描写が多くなってない?
スピンオフで真っ先に突っ込まれるぞ
北斗の拳や金田一や彼岸島だってそうだったし

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 15:29:30 ID:fxBtH1Vu.net
>>149
千堂戦や一歩とのスパーでも1R目に決まってるじゃん

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 15:51:47 ID:C/MWLnb3.net
引退してからアンクルウエイトやたら強調するけど
ドラゴンボールの重い胴着じゃねぇんだからさぁ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 16:05:14 ID:T6iI/etz.net
ホワイトファングをパーリングしてヴォルグの手首を壊す

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 16:11:47 ID:MKCRC1y5.net
ページ数少なくてまた休載かと思ったわ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 16:38:20 ID:zdqT2iRZ.net
海外勢は一歩が引退したの知らないの?

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 16:39:10 ID:dirZajLN.net
ほんとジョージは重しが好きやな

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 16:42:43 ID:lgl6aMLX.net
>>160
多分知らない

つーかやっぱりパンドラを伏せってばかりなのがまずいんじゃないの?

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 16:50:57 ID:P/L912nr.net
引退して重りつけて生活してたら世界チャンピオンレベルに強くなりました
これじゃ鴨川会長は役立たずの無能どころか、一歩が強くなるのを邪魔してたマイナス要因だろ
今後もむなしい会長上げは続けるんだろうけど

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 16:51:14 ID:EzCji77M.net
あの重りって、どんくらいの重さがあるの?

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 16:53:02 ID:MKCRC1y5.net
先週号で引退してるって本人言ってるし驚いてる様子もない

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 16:58:37 ID:P94iskKc.net
知ってるっぽいんだが引退の理由を聞かない辺りがよく分からん
再会の挨拶としては避けて通れないとこじゃねーの

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 17:06:26 ID:dSULKI0d.net
もう完全にパンドラはなかったことになってるみたいだな
作者本人も忘れてそう

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 17:12:06 ID:MKCRC1y5.net
世界を目指すにはボクは覚悟が足りませんでしたとか何とか言って
一本線も描けないぐらいポンコツになりましたとは言ってないんだろう
言った上でスパーはアタマおかしすぎる

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 17:12:47 ID:19/hFna3.net
作者は引退理由が【格下に舐めプして負けたから】と思ってそう

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 17:35:40 ID:FbdAWPQK.net
>>167
ところがどっこい
今回の巻頭特集で「パンチドランカー診断を受け~」と明記されました
まぁ厳密には疑惑止まりではあるが、これでどこまで引き延ばしてもジョージは逃げられない

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 17:47:09 ID:lvs0uWQn.net
>>170
要は設定を忘れたり嘘をつくなということか、成程

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 17:47:55 ID:F73BmsTB.net
一歩もう復帰でいいわ パンチドランカーネタを引っ張りすぎて なんの漫画すらか忘れてしまう

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 17:52:27 ID:P94iskKc.net
むしろ潔くもうスパッと終わるべきなのでは

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 18:11:44 ID:/LZ+ZhQs.net
で、確認取りたい事があるけど
今回のヴォルグとのスパーで「最強パターン」を一歩は使ったの?
もし使ったならそれに対するヴォルグの反応は?

これがヴォルグに通用するなら、今回の防衛戦はヴォルグの負けと言い切れるんだが

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 18:41:22 ID:O8A1NqKZ.net
>>94
足の重りは飯村真理の取材のときか走り込みはガキどもとやってたな

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 18:41:43 ID:MIK6mSkl.net
鷹村とのダッシュからヴォルグと一歩描き分けできてないことにつっこめよ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 18:45:09 ID:EkJImRuk.net
この漫画なんで毎回ぶつ切りで終わるの?

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 18:50:06 ID:rLc8iCNa.net
海で一歩花火の時がピークだったな

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 18:53:18 ID:2X5a5D3Q.net
小橋の姿を思い出せ!
デイフェンス8オフェンス2じゃ!
キョリハレブラじゃ!
首に力を入れ続けろ小僧!(首押さえつけスタンド)
出来れば時間を止めてこい!
ドガッ!バキッ!バチーン!ガシャーン!
全く…呆れるほど頑丈なやつじゃわい!
…小僧?こぞおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉ!




180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 18:59:17 ID:CtgR2eCO.net
>>177
描ききるつもりでネーム書いて結局断念するんでしょ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 19:22:50 ID:l5NSLHzX.net
メキシコに行く前にカウンターが完成してたから
世界チャンピオンのヴォルグを相手にお披露目だな
ホワイトファングの上下のコンビネーションにカウンターを取って
団吉を驚愕させる

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 19:39:40 ID:EkJImRuk.net
カウンターで失神させるんだろう
沢村の時のお返しで

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 19:52:02 ID:0KQCVUt9.net
>>136
語らせたところで、パンドラボクサーの復帰という無茶苦茶展開を後継作者に背負わせるだけだから
キリのいいところで打ち切る方が無難

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 19:55:32 ID:rFPwk0uZ.net
あの頃と同等。ってどの辺りなのさ
何か伝え方が下手だよな。A級の頃だったら流石に舐めすぎだし
沢村前だったら自分がブランク時だったからわかるはずもなし
かと言って一歩の試合見てるわけでもなさそうだし

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 19:58:11 ID:6w0nTc5p.net
今週は面白かった
やっぱ少年漫画なんだから主人公強く無いと始まらんわ
ただリカルドの時のように自分の力をためしてみたいって欲あった方がよかったな

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 19:59:11 ID:6w0nTc5p.net
しかし今の一歩が強ければ強いほど会長らの無能っぷりが際立つというジレンマ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 20:03:08 ID:6w0nTc5p.net
>>184
そこら辺はヴォルグ基準の強敵度でいいんじゃね?
一歩もA級の頃より強くなってるだろうけど
自分も強くなってるんだから相対的にA級戦の時のような警戒心でと
ただ実際やるとあの時よりさらに手強いぞ!?と

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 20:06:46 ID:rFPwk0uZ.net
>>187
覚えてないけどA級の時ってそんな警戒してたか?
アマでやってるからかなり余裕ぶってた気がするんだけど
棄権しろとか言ってなかった?

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 20:12:21 ID:fnMx+WUL.net
ストーリーの整合性とか関係無しで描写だけで面白いのならそれはもうイラスト集でいいんじゃね?
なっとくの行かない独りよがりで支離滅裂な話ではどんなに描き込まれた素晴らしい絵であってもとてもじゃないが面白いとは思えない

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 20:13:50 ID:6w0nTc5p.net
>>188
してないね
日本王座に向けての踏み台としか
んで一歩の戦力見誤って見事に負けてしまったんだから
あの時のような油断はせずに正確に実力評価して臨んだつもりが更に
ってのが今回だと思う

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 20:22:54 ID:mvuWvx7s.net
話が進まないからもうパンドラ疑惑は忘れてくれ
ついでに鷹村の見えてない疑惑も

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 20:42:25 ID:Z/KieuZh.net
>>170
じゃあ「覚悟のカウンター」及び「最強パターン」の件もなかった事にはできないわけか
葉書で指摘した甲斐があった
「最強パターン破り」及び「正攻法」での「最強パターン破り破り」がどう言うのか興味あるし

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 20:55:44 ID:j4hTqHOJ.net
日本ランカーの青木村は鷹村が育てたようなものだし
アマトップクラスの板垣篠田を潰したり鴨川ジムの指導ってクソだよな
結局、一歩はただのオーバーワークでした~で復帰させるのかね

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 20:58:46 ID:PgemfskD.net
パンチドランカー疑惑で引退したけどたっぷり休養をとってセコンドの勉強したら現役世界チャンピオンより強くなったwww

完全になろう系です

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 21:04:14 ID:ZHTzWe1/.net
>>163
鷹村以上の才能だわな
会長は鷹村のことを自分が育てたわけじゃないって言うけど一歩もだわ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 21:08:20 ID:rFPwk0uZ.net
鷹村に対しては有能なんだけどね。急所を打つミット打ちとか
ただ一歩には反映されてない
試合間隔に関しては鷹村は相手がいなかった。一歩はなぜかアジア狩りって考えると無能
というか教えた技が鷹村へのジャブ。一歩はガゼルくらいだし

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 21:11:11 ID:3vhK9Eo2.net
ホワイトファング2撃目にカウンター合わせるんだろ?
その前振りで3週前に一歩がカウンター云々の話入れたんだろ?
それくらい今週に描いとけよ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 21:21:35 ID:VSca4Yf6.net
ホワイトファングにカウンターきめたり、弟子のミット打ちの要領で押さえるのよりも、
かわして自分でもビックリするほど高速移動して距離おいて、
あれ?世界王者に通用している?

かな

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 21:21:42 ID:+d4HeeAB.net
ヴォルグは明らかにカマセだなあ
ジャブだけで失神してたら話にならんから
世界チャンピオンのヴォルグをコテンパンにする事で
リカルドに追いついたことにするつもりだ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 21:23:20 ID:QnLL9Y3N.net
ところで本誌の見開きに一歩たちの紹介があったけど、
IBF王者のヴォルグがWBCとWBAで1位っておかしい

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 21:24:20 ID:2Xc3mXLx.net
今週のあの体制からのカウンターってドラゴンフィッシュブローみたいな感じになるな
人の技まで吸収できるとか一歩すげーな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 21:30:07 ID:S+b6hMn3.net
>>86
これ見ろ
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1534170062730317826/pu/vid/1280x720/m2qVzVP2gbsd50iY.mp4
ジャブキャンセルからのストレート

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 21:39:57 ID:jq8wUgJi.net
鴨川の練習が非効率というより
休養の重要性をあまりにもないがしろにしてたんだなあと思うよ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 21:41:40 ID:QJAx4pWi.net
>>163
いやいやあのボケ爺のせいで一歩が弱くなってるのは明らか
昔は名参謀って感じだったけど爺の入院中にデンプシー覚えてからはただのブンブン丸と化し
それを爺は全く修正しなかった、そして戦前に対策を全くしなくなったのもこの頃から

完全にジジイは一歩の足を引っ張っている

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 21:41:56 ID:S+b6hMn3.net
鷹村で空き巣ネタ出来そうだけどアイツんとこアパートだしあまりネタに出来なさそうだなw

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 22:00:58 ID:QJAx4pWi.net
>>202
すげえ・・・井上は左ジャブ撃つぞってフェイントかけてるのか
ドネアはその井上の左ジャブを避けるつもりで少し右に動いたところに井上が右の一撃
完全に狙って打ってるな

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 22:04:29 ID:S+b6hMn3.net
>>206
ドネアはこのジャブにカウンター被せようとして気付いたらキャンパスに倒れてたとさ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 22:22:22 ID:h/Nij6/C.net
>>125-126
マイナス×マイナス=プラスか。
ゼロカロリー理論みたいなもんだな。

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 22:29:03 ID:P94iskKc.net
井上は何か未来が見えている(構想なんだろうけど)感じの当て方をするよな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 22:36:53 ID:j4hTqHOJ.net
ホワイトファングを2発とも被弾する一歩
千堂「酔いが裏返ったァッッ」
ジョージこれ使っていいぞ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 22:45:04 ID:O2DF9gVd.net
>>185
面白いと思いたいんだけど自分からリングを去って何やってんの?な気分になる
しかも先週のやりとりからして煮え切らない男を見てる感じだし変なとこで休載するのも冨樫病かなんかなのかな
主人公のタイプでもまだ念能力を使えないゴンのがマシに見える

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 22:48:08 ID:h/Nij6/C.net
どうせスパーを見ていたミゲルが
「本場アメリカのドクターに診てもらったらどうだ。紹介状書くし何なら旅費も出そう。」
とか言って猿VSリカルド戦のついでに渡米させて
「ノープロブレム!どこも悪くない。気の迷いがユーにパンドラの幻を見せたのだろう。」
で、復帰。

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 22:52:07.50 ID:yT8WbvAM.net
「恩返ししなきゃ!」
デンプシードカーーッッッ!!!
ヴォルグ再起不能(リタイア)
「ヌシのせいじゃ!責任取って代わりにリングに上がれいッ!!!!」
って展開だな

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 23:02:49.97 ID:cmOJbKNE.net
>>134
もうねベタすぎるけど、それにしてくれ
やっぱ試合見てぇんだよ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 23:19:07.38 ID:XYo/6mKN.net
巻頭カラーって言っても水着のねーちゃんばっかりだな
一歩は表紙だけカラーとかふざけんな

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 00:07:15 ID:SKBquin5.net
>>163
控えめに見ても引退してまで休養しないと抜け切らない深刻なダメージと疲労を蓄積してましたって状態だもんな
選手管理が疎かの謗りは(もし一歩が復帰したら)作中でさえ避けられないかと
ただ一歩の復帰が先か会長の死去が先か鷹村の引退が先かのチキンレース状態

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 00:11:44 ID:SKBquin5.net
最近はキャラがブレまくってる気がして
一歩もここまで極端ないい子ちゃじゃなかったろ
(とにかく恩返し恩返しだけで自分の欲がゼロ)
久美もヤンデレ化してるがかつては普通の心優しい女性だったし
板垣は完全引退状態のコメディキャラ
担当なんも指摘せんの?

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 00:12:42 ID:bLkh98Oe.net
最近
ではないと思うがまあそうだな

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 00:37:14 ID:pZuKER31.net
むしろ久美にはお兄ちゃんばりの狂気を見せて欲しい

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 00:39:03 ID:K3IgZ4Os.net
板垣の妹と青木の弟がくっつきそうだな

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 00:52:42 ID:O6FEC6Jb.net
はなしかや

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 01:09:54 ID:2+ByDhpU.net
>>215
カラーページなんて書いてたら2Pで終わってるぞ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 01:18:06 ID:bLkh98Oe.net
どうせこのカラーも単行本に使用するんだろうしな

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 01:19:41 ID:DfmOkMjw.net
>>220
今井じゃないの?

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 01:24:43 ID:K3IgZ4Os.net
>>224
いたなそんなキャラ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 02:17:34 ID:1Pv1XdfW.net
アッパーにカウンター当てようとするも寸止めで
打ち下ろしでまたヘッドギアぎゅるるるるで終わるんだろうな

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 02:18:27 ID:otFB0/6e.net
>>200
IBF戴冠する前の話だろ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 02:48:47 ID:BkR1kxPV.net
ヴォルグの次はウォーリーとスパー
その次は千堂
「台風の中心のボーイがメキシコに来てると聞いた」とか言いながらやって来た
リカルドともスパー
「くっ・・・ジャブだけで私を失神させるとは・・・!」

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 03:28:05 ID:pg7bnaCG.net
34、5歳のロートルがいつまでも最強王者に君臨できるものでもないよな
ドネアも30代では12勝6敗だから(フェザー級まで上げたキツさもあったにせよ)

メイウェザーに限ってはマクレガー戦以降は度外視するにしても38歳での引退まで無敗王者だったが
ただまともに強敵をKOしたのは30歳の時のハットン戦が最後だからな

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 03:58:31 ID:6KKcfHms.net
>>228
そういうつまんねーのいいから

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 06:13:44 ID:0q5y6cHh.net
>>219
ボクサー狩りかね?

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 06:22:47 ID:js+P7W6g.net
鷹村さん以外はクズすぎて応援しにくいな

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 07:46:09 ID:GH39Ky0J.net
>>212
旅費よりも医者にかかる時の医療費が大変だろう
アメリカで精密検査って
保険も利かない

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 07:51:31 ID:YbcK/2yW.net
>>233
一歩の復帰を願うものたちが募金活動してその金で治療してもらうから平気

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 08:31:09 ID:hatYQ1cB.net
リアル見てたら横に並走しながらパンチの応酬してんの笑えてくるな

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 09:06:47 ID:K+euSTuo.net
ウォーリーをどれだけ持ち上げても「この男の魂の力は過去最強のチャレンジャー!」とか言われて千堂の方が善戦すると思うと糞萎えるね
千堂は好きなんだけど、引っ張りすぎなんだよ
階級変えたら良かったのに

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 09:16:04 ID:GH39Ky0J.net
>>236
千堂もイポも両方とも減量苦のないキャラにしちゃったからなぁ

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 09:46:19 ID:pyNI6AxV.net
井上vsロドリゲスのボディ打ちみたいに
ドネア戦のジャブフェイント→右カウンターも
そのうちどこかで描きそう。

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 09:54:57 ID:PHp9OAmu.net
作者的には、千堂2のときの右フェイントからのリバーブローで満足してそう

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 11:12:15 ID:rF261x//.net
千堂っていつも負けてる印象なのにフェザーの世界1位になってるから
意外と簡単にいけるのかな?って思ってしまった

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 12:25:04 ID:eETg5PoW.net
クロノス井上だったな。
ダウンとった右は「ガラ空きだ。打っていいのかな?」で打ち抜いた感。

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200