2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round735●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/07(火) 14:24:38 ID:T/acic6P.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
はじめの一歩●Round734●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1652793959/

テンプレは>>2-4あたり
(deleted an unsolicited ad)

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 23:02:49.97 ID:cmOJbKNE.net
>>134
もうねベタすぎるけど、それにしてくれ
やっぱ試合見てぇんだよ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/08(水) 23:19:07.38 ID:XYo/6mKN.net
巻頭カラーって言っても水着のねーちゃんばっかりだな
一歩は表紙だけカラーとかふざけんな

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 00:07:15 ID:SKBquin5.net
>>163
控えめに見ても引退してまで休養しないと抜け切らない深刻なダメージと疲労を蓄積してましたって状態だもんな
選手管理が疎かの謗りは(もし一歩が復帰したら)作中でさえ避けられないかと
ただ一歩の復帰が先か会長の死去が先か鷹村の引退が先かのチキンレース状態

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 00:11:44 ID:SKBquin5.net
最近はキャラがブレまくってる気がして
一歩もここまで極端ないい子ちゃじゃなかったろ
(とにかく恩返し恩返しだけで自分の欲がゼロ)
久美もヤンデレ化してるがかつては普通の心優しい女性だったし
板垣は完全引退状態のコメディキャラ
担当なんも指摘せんの?

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 00:12:42 ID:bLkh98Oe.net
最近
ではないと思うがまあそうだな

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 00:37:14 ID:pZuKER31.net
むしろ久美にはお兄ちゃんばりの狂気を見せて欲しい

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 00:39:03 ID:K3IgZ4Os.net
板垣の妹と青木の弟がくっつきそうだな

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 00:52:42 ID:O6FEC6Jb.net
はなしかや

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 01:09:54 ID:2+ByDhpU.net
>>215
カラーページなんて書いてたら2Pで終わってるぞ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 01:18:06 ID:bLkh98Oe.net
どうせこのカラーも単行本に使用するんだろうしな

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 01:19:41 ID:DfmOkMjw.net
>>220
今井じゃないの?

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 01:24:43 ID:K3IgZ4Os.net
>>224
いたなそんなキャラ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 02:17:34 ID:1Pv1XdfW.net
アッパーにカウンター当てようとするも寸止めで
打ち下ろしでまたヘッドギアぎゅるるるるで終わるんだろうな

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 02:18:27 ID:otFB0/6e.net
>>200
IBF戴冠する前の話だろ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 02:48:47 ID:BkR1kxPV.net
ヴォルグの次はウォーリーとスパー
その次は千堂
「台風の中心のボーイがメキシコに来てると聞いた」とか言いながらやって来た
リカルドともスパー
「くっ・・・ジャブだけで私を失神させるとは・・・!」

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 03:28:05 ID:pg7bnaCG.net
34、5歳のロートルがいつまでも最強王者に君臨できるものでもないよな
ドネアも30代では12勝6敗だから(フェザー級まで上げたキツさもあったにせよ)

メイウェザーに限ってはマクレガー戦以降は度外視するにしても38歳での引退まで無敗王者だったが
ただまともに強敵をKOしたのは30歳の時のハットン戦が最後だからな

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 03:58:31 ID:6KKcfHms.net
>>228
そういうつまんねーのいいから

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 06:13:44 ID:0q5y6cHh.net
>>219
ボクサー狩りかね?

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 06:22:47 ID:js+P7W6g.net
鷹村さん以外はクズすぎて応援しにくいな

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 07:46:09 ID:GH39Ky0J.net
>>212
旅費よりも医者にかかる時の医療費が大変だろう
アメリカで精密検査って
保険も利かない

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 07:51:31 ID:YbcK/2yW.net
>>233
一歩の復帰を願うものたちが募金活動してその金で治療してもらうから平気

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 08:31:09 ID:hatYQ1cB.net
リアル見てたら横に並走しながらパンチの応酬してんの笑えてくるな

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 09:06:47 ID:K+euSTuo.net
ウォーリーをどれだけ持ち上げても「この男の魂の力は過去最強のチャレンジャー!」とか言われて千堂の方が善戦すると思うと糞萎えるね
千堂は好きなんだけど、引っ張りすぎなんだよ
階級変えたら良かったのに

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 09:16:04 ID:GH39Ky0J.net
>>236
千堂もイポも両方とも減量苦のないキャラにしちゃったからなぁ

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 09:46:19 ID:pyNI6AxV.net
井上vsロドリゲスのボディ打ちみたいに
ドネア戦のジャブフェイント→右カウンターも
そのうちどこかで描きそう。

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 09:54:57 ID:PHp9OAmu.net
作者的には、千堂2のときの右フェイントからのリバーブローで満足してそう

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 11:12:15 ID:rF261x//.net
千堂っていつも負けてる印象なのにフェザーの世界1位になってるから
意外と簡単にいけるのかな?って思ってしまった

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 12:25:04 ID:eETg5PoW.net
クロノス井上だったな。
ダウンとった右は「ガラ空きだ。打っていいのかな?」で打ち抜いた感。

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 12:28:38 ID:RP8x03bj.net
>>82
外出しやろ
運が悪くて当たっても自己責任

>>133
どうせ宮田はもう足使えない力押しキャラになってるしちょうどいいんじゃない
そもそも風神雷神て急に出てきたよね全くイメージに合わないのに
一歩と宮田の対戦が近いと思った(一歩の世界の)マスコミが無理やり作って無理やり広めようとしてると脳内補完してる

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 12:29:50 ID:uGcojSon.net
一歩を復帰させれば1億部越えられそうかな?

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 12:36:11 ID:kkmVdPoS.net
>>212
そもそも現状でもまだパンドラじゃ無いって診断だけど

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 12:36:44 ID:GH39Ky0J.net
>>241
板垣(とあれを描いたジョージ)がアレを先取りしてたんだけど、このスレの自称目の肥えたアホ読者どもに感情的に否定されたのは残念だったな…

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 13:11:39.45 ID:3m5YjWHH.net
>>241
>>202見てみクロノスじゃなくてデンプシー破り破りの方が近い

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 13:23:44.83 ID:c4PEoXWa.net
千堂って公式試合では一歩2敗しかしてなくね?
本番に強いタイプかな

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 13:33:42.96 ID:7z+80uOd.net
>>247
一歩が強ければ良かったんだけど、全然ダメダメだからな。そんなダメボクサーに2度もKO負けしてる奴が怪物のような強さのリカルドに挑むって。
これで大健闘してしまったら話がおかしくなってしまうんだよな。
ウォーリーならボクシング覚えたてで成長してリカルドとも渡り合えるいうのもわかるが。

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 13:47:45.38 ID:xuq4vByH.net
と言うかいつから4団体解禁になってたんだっけ?

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 14:22:07.18 ID:pQJjWn1L.net
作中だとなってないんじゃね

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 14:44:38.65 ID:PEWFBQW1.net
俺今週は嫌いじゃなかったよ
でもあんなぶつ切りはダメだよ
ベルセルクみたいに親交のある漫画家に手伝ってもらってページ増やせ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 14:56:21.74 ID:JyRdWiU8.net
ジョージが急死しても一歩ならまったく続きが気にならないのでそこは安心や

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 14:56:25.63 ID:sbXLfYyE.net
もうしまの人ってまだ漫画描いてるの?

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 15:11:42.49 ID:c1a/hPSx.net
ネームは半日で終わらせてると言う
アシは幾らでも雇えるだろう
要するに作業量がどうしようもなく落ちてるんだよ
実質隔週みたいなもんなのにまともな分量を掲載できず健康第一ならとっとと週刊を引退しろ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 15:21:44.98 ID:Tx7WSd7s.net
月マガ「やあ」

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 15:32:31.38 ID:kkccqYn4.net
全く進まないし減ページだらけで腹立つけど
絵のうまさは昔よりよくなってると思うしコピペ多用とか
落書きはない点は他のサボり漫画家よりは褒められるのかな?
とにかく話を進めてくれればこんなに叩かれないだろうにな

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 15:38:12.84 ID:F7u2O9AI.net
ストーリーは酷いもんだけど、動いてる絵に関してはトップクラスで見やすいし、上手いよな
他のボクシング漫画とか見るとよくわかる

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 15:46:59.84 ID:fJ+Y1RlG.net
電子書籍で伊達戦を読み直したけど一歩のボクシングまじに上手いな
それでも勝てなかった相手の伊達の強さにも納得

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 16:01:22 ID:eETg5PoW.net
>>246
ダブルクロス!

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 17:34:08 ID:akh4ewNh.net
ジョージがケンコバとの対談で誤診と言ったらしいけど、漫画内ではそんな話してないのにもう誤診てことで終わってることになってそう

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 17:38:28 ID:bLkh98Oe.net
誤診で行くとして誤診だとどうやって判断されるの
無茶苦茶な流れになるしか

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 17:53:36 ID:FxxrM+vE.net
あんなでかい病院の医師が誤診ってのも不自然だが
てか誤診ならこの上ないドクターストップじゃ!とか言ってた爺が馬鹿みたいだろ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 18:12:28 ID:+/HSrvwt.net
いろいろな症状が出てる描写しちゃってるのに単なる誤診じゃまったく納得感がない
こんなのを誤診で押し通すなら沢村もジミー・シスファーも誤診だったことにして現役復帰できるな

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 18:31:39 ID:VAfnmCj8.net
医師の診断で復帰させるなら誤診にはしないかと
最新論文とか医療研究結果では再発確率は
飛行機が墜落する確率と同じとかになるだろう
ただ最新論文も研究内容も現実には無い物になるだろうけどな

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 18:34:08 ID:gJIg/ODv.net
>>242
風神・雷神なんて表現を使い出したのは土下座によって両者の対戦が完全に流れた後だ
本編には出ないアーニー戦のポスターで使った気がと確認したが記憶違いで「闘神降臨」だった

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 19:59:05 ID:cKoEVKwj.net
いつも通りにやろうとした一歩が今までに見たこともない猛攻で攻め立ててるのは試合から離れてたが故の入れ込み過ぎですか?
もっと避けて潜り込んで攻めるタイプだったよね??

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 20:11:27 ID:fQKBi+mO.net
>>265
あれ、そうだったっけ思い違いしてた
それだとなんでこんなトンチンカンな言葉使ってんのかますますわからんわ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 20:58:58 ID:Kj04G2ol.net
風神あらため誤診!

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 21:10:55 ID:OR/GuhJ4.net
>>267
そりゃもう旧主人公と旧ライバルの決着戦まともに描く気が失せたのを
渾名だけでも対にしとけばとりあえずごまかせるかなと思ったからに決まってる

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 21:13:58.95 ID:srC4SZ09.net
まあ一歩と宮田じゃ相性最悪だし
一歩渾身の一撃を完璧に宮田がカウンター入れたら
さすがの一歩もあの世行きだろうし

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 21:21:17.83 ID:dli8ETyt.net
龍神になる予定の沢村セロニアス竜平がバイク事故で死んじゃったからしょうがないなw

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 21:45:02.51 ID:/r3IQ706.net
相性が悪いなんて後付け、それもただ後退させるのが目的の最悪の後付けじゃねえか
それまでコンビネーションで段階的に詰めるスタイルを磨いてきた主人公を
カウンターに弱いことにするためだけに、単調な攻めしかできない薄のろゾンビ型に退化させやがって

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 21:50:16.40 ID:rf2gbDR/.net
書きたくない事を書かないための理屈が次々出てきちゃったよね(宮田の骨格苦が最初かな)
そんなこと繰り返して面白かったら奇跡なんだけど、順当につまんない話になっちゃった

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 22:08:21 ID:bLkh98Oe.net
描きたくない
って言うか一応最後に取っておくためにダラダラ回避し続けた結果な気がするが賞味期限切れだっつーの
この漫画伏線らしきもの結構あるけど回収する頃には完全に腐ってる
って言うかパンドラ引退なんてアホな仕切り直しした時点で復帰しようが接戦になったら爽快感がもう出せない
オワコン

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 22:10:16 ID:dN2w/o0c.net
>>261
誤診だとするとまだパンドラじゃ無いって診断だから
実は既にパンドラって事になるぞ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 22:14:37 ID:VVRR9+ie.net
単純な話、宮田に拘るから100巻越えの大作なのにしみったれた制限だらけになったんだよ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 22:20:48 ID:0+Wa3m3L.net
ジョージはあしたのジョー意識してるから
減量苦の設定でた宮田は力石のように
試合で死ぬのかと当時は思ったよ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 22:28:29 ID:ysDC51qr.net
アンケートに振り回されてでっち上げたライバルなんか適当に使い捨てていいのにな
大ファンでジムやりたいと聞いてその金まで出した元選手をモデルに据えたのが間違いの元か

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 23:00:13 ID:Az3eQOwV.net
次回は、昔はまともに食らったホワイトファングを今回は避けるなりカウンターなりで対応できるみたいな展開か
こやつ強くなっておる

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 23:05:37 ID:K3IgZ4Os.net
カウンターだろうね
篠田さんが伏線はってくれたし
これで伏線無視してカウンターじゃなかったらどうかしてる

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 23:07:39 ID:bLkh98Oe.net
ジョージはこの辺の描写で期待感を作れてると思ってるんだろうか
なんで引退してウェイトとロードとミット打ちの相手くらいしかしてないのに強くなれるんだよー
とやられればやられるほどゲンナリするんだけど
しかも少なめに見積もっても後2年は復帰無理だろう
この減ページペースと休載と合間に強くなっとる?!が延々続かせて長期連載記録狙うとか心底恥ずかしいから今すぐ終わって欲しい
日本漫画界の恥

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 23:09:41 ID:K3IgZ4Os.net
カラーページ描いたら1週お休み
巻頭カラーは良かったのかどうか

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 00:24:01 ID:+o8ExDDV.net
>>279
まともに食らってカーロス化

はじめの一歩 ーー 完 ーー

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 00:27:52 ID:lP9IZ0jf.net
とことんボクシングを馬鹿にしはじめましたね
森川先生は本当はボクシングが嫌いなのかな

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 00:44:14 ID:TOzmBD9h.net
誤診とか佐渡先生かよ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 00:49:28 ID:Garh2pDl.net
こんだけ何年も何年もかけて誤診でした!ふっかーーーつ!!やったーーー!サイコーー!ってなるかよ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 00:49:37 ID:lP9IZ0jf.net
誤診は無いのですよ
脳のダメージで障害が少しでも起きたら終わりですよ
脳内出血があるのでダメージが抜けるとかそういう些細な問題じゃないのです

可能性がある限り試合が組まれる事はありません
人の命には誰も責任が持てないからです本人が希望しても所属ジムしかり相手のジムも試合をくみません
一人では試合は出来ないので詰みです

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 02:10:58 ID:A99KsafD.net
「幕の内一歩と闘うために違うジムを選んだ」
の日本チャンピオンの今井君が指名するから大丈夫

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 02:21:52 ID:9pSxFvsm.net
久々に見たけど面白くなってるな

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 02:23:35 ID:lP9IZ0jf.net
ボクシングは興業なんですが安全性をジムが認めないと駄目ですし
連敗して引退したパンチドランカー予備軍の選手を日本チャンピオンが指名はちょっとね
無理な事が続いているから今井もおかしい人の仲間入りですよw

階級が上の世界チャンピオンの指名でスパーリングもおかしな事になってる最中だしね
あとどれくらいボクシングを馬鹿にする表現を全国紙で続けるのかな?

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 03:22:51 ID:Y8tJg1lK.net
そもそも誤診だけの話じゃないからな
一歩本人から鷹村とか何人ものメインキャラが弱くなってると言っててトドメが医者の診断だっただけで
これが全員の勘違いと誤診でしたで選手寿命短いボクサーが長期のブランク背負うとか話として間抜けすぎる

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 04:29:40 ID:I4LMZGfn.net
久美も変な目で「陽はまた昇る」とかラリった事言い出したし復帰を許しそうだなw

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 05:00:57 ID:l715QjUB.net
人に教える事は自分の成長にも繋がるって言うしそういう事がやりたかったんだろな
登場人物みんなそれなりに厳しい練習してるけどトレーナー業経験したのは一歩だけで
現役復帰した時にその辺が新しい武器になるんだろう

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 05:21:38 ID:w+MXZziy.net
ほぼパンドラ引退がアウトなんだよ
二番煎じでも母親倒れとかなら何とかなった

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 05:23:09 ID:AakYppXc.net
>>261
検査で出るレベルのパンドラは超重症なんでパンドラは誤診もへったくれもない
グレーゾーンの場合は検査しても本当にパンドラかどうかは医者ですらわからんのがパンドラだからな、医者としてはボクシングはもうお勧めできないとか可能性の示唆をするだけよ
しかも下手すると十年単位で調子のいい状態になったりもするんでその時分にはパンドラの可能性ありとすら判断できなくなることもある
引退した時は何ともなかったけど30年たって調子がめちゃくちゃ悪くなってボクシングが原因でパンドラですってわかるケースもあるしな


だからもう一度怪しいって出たらパンドラの可能性ありって状態は消えないし、別の医者にかかっても現状ではパンドラの症状はありませんが後々悪影響が出る可能性もありますってなる
誤診とは絶対言わない
てか誤診かどうかの判断が実際のところできん
人一人の人生がかかってるわ、調子の波があるわで過去に出たんならパンドラの可能性がありますから医者側からはボクシングの復帰は認めませんで終わるだけよ
診断で大丈夫かどうかの判定ができる治療後の網膜剥離ですらあれだけ揉めるのに、ブラックボックスでわからない脳の事でオッケーが出るわけも誤診判定出るわけもない

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 05:24:54 ID:AakYppXc.net
ああついでに言うと一歩が殴られまくるタイプのボクサーだったんで余計にパンドラ誤診ですなんて言う医者いないわな
こんなボクシングしてるボクサーが復帰しようとしたら全力で止めて終わりだわ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 05:43:03 ID:lP9IZ0jf.net
でも森川先生はわざわざ一歩に文字を書かせたり障害が出始めてる症状を描写したんだからね
しかも医者に止められて納得して引退とかやったんだよ誰もまさかここまでしっかりトドメを刺すとは思ってなかったしね
これで一歩も完結かと思わせてから周りが急におかしくなり一歩を褒め始める褒めても脳のダメージは無くならないのにね
今回はヴォルグがボクサーではあり得ない引退者をスパーに指名やウォーリーがルールを知らないトレーニングしないのボクシングを馬鹿にし始める展開
一歩は引退した理由を忘れてしまうしトレーナーは止めないしもう滅茶苦茶だよ

挙句の果て誤診などと言うボクシングを知らないで描いているのかと思われる事をやろうとしてるしね
久美ちゃん以外は人外というか基地外ですね対談で話したからやるではネームもちゃんと考えてるのか怪しいですよ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 06:12:47 ID:Y8tJg1lK.net
車田くらいボクシングの扱いが適当な漫画家ならパンドラ誤診で復帰の適当展開でも許されたかもしれないけど
仮にもジムオーナーがここまでパンドラの扱いがいい加減だとボクシング界そのもののヤバさが怖くなってくる

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 06:14:51 ID:j3OowyIw.net
まだ作者が生きてるのにベルセルクの流れを希望しててワロタ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 06:21:35 ID:lP9IZ0jf.net
南アフリカで試合中に誰も居ないところを殴り始めてレフリーストップの事故が起こったみたいだね
病院でその後脳内出血で死亡です怖いですね

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 06:42:17 ID:Y8tJg1lK.net
>>299
だってベルセルクのほうがだいぶマシだし

作者は死んでしまったとはいえ構想は親友に伝え済み、画力は落ちるだろうけど後継育成中だったあっちに対して
こっちは話の展開が完全にどん詰まり、収拾がつかなくなってて話のまとめ様もない上に
関係者はマネモブしか書けないアシと漫画家の金玉の金玉舐めてあらすじ教えてもらった河原芸人だけでは話にならない

宝箱で終わらせておけばそれなりにまとまってたのに欲を書いて引き伸ばすから収拾がつかなくなる

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 07:07:40.57 ID:E2D6tP5h.net
次回ホワイトファングくらってパンドラ治るとかでいいよ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 07:09:10.62 ID:CLPUqNl8.net
毒が裏返ったッ!

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 08:51:16.06 ID:+IyRJE0s.net
一歩は風神のように殴られる前に敵をダウンさせろ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 09:05:28.65 ID:Q1a/yXiB.net
高村の右目もいつの間にかなかった事になりそうだなw

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 09:23:55.37 ID:9uub3GlW.net
井上パンチ2、3発でKOなのに、一歩や鷹村殴られすぎなんだよ!

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 10:01:51.22 ID:I4LMZGfn.net
>>304
板垣「あれは…ボクの技だ!」
イポ「(ヒュンヒュン)ボクシングってたーのしーぃ」

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 10:06:57.33 ID:bCmcA5UP.net
なかったことになってるけど定期的にチラつかせるのが網膜剥離詐欺
一歩のパンドラも同じ扱いになるだろ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 10:11:56.16 ID:9WClmlwo.net
今一歩何歳なんだよ

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 10:23:04.95 ID:E3+OTa3Y.net
この漫画が始まった頃って
浜田や井岡が日本人の世界チャンピオンだったっけ?
辰吉はもうちょい後だもんな。

まさか井上みたいな漫画の設定を上回る選手が出てくるなんて
誰も想像できなかっただろうな。

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 10:24:04.79 ID:cxRyRedd.net
25歳だよ
仮に弟子二人にプロテストを受けさせてから現役復帰するなら27歳になるな
立派なベテランだぜ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 11:08:24 ID:WDfIwVU+.net
25歳は引退した時の年齢
無理矢理でも年単位でダメージを抜けばあるいは?って話にしたのにずっと25歳じゃ話が進まない

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 12:01:52 ID:oJN4e3w5.net
>>293
野球なんかでもコーチ兼選手になっても選手としてそれは生かされることなく引退が早まってるから武器になってないね

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 12:08:07 ID:lP9IZ0jf.net
実戦から離れる事やトレーナーの指導の元に行うトレーニングをやらない時点で弱くなつてるよ
引退した後強くなるには引退前がダラダラトレーニングしてた事になるからね

パンドラ抜きでも思ったように体が動かないのが普通だよ筋力が上がれば強くなるを入れるのは重量挙げとか考える人がいるけど
重量挙げも持ち上げるタイミングや呼吸も重要なので筋力だけじゃ勝てないんだよスポーツの世界レベルは

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200