2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round735●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/07(火) 14:24:38 ID:T/acic6P.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
はじめの一歩●Round734●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1652793959/

テンプレは>>2-4あたり
(deleted an unsolicited ad)

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 01:19:22 ID:v2MBqF1a.net
おーそんなにたつのですね
覚悟も無く強くなるとは人外は要らない設定でしたね

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 01:24:24 ID:IciRDSAs.net
最後に勝ったって猿?

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 01:29:29 ID:v2MBqF1a.net
ちなみにウォーリーがこなした試合数も問題なのですよ
一歩が引退している間にものすごい数をこなさないと戦績が嘘になりますからw

これ本当にウォーリーの戦績を考えて付けたのか疑問ですよ時間の流れが違う世界かなw
試合と試合の間の選手間の調整を入れたら大変な事になりますから

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 01:32:13 ID:HO7d92aw.net
ウォーリーは圧勝が多くて練習してるのとさほど変わらないくらいの疲れ方なのかも
ダメージもほとんど受けないだろうし

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 01:38:33 ID:v2MBqF1a.net
気がついた人が少ないなら突っ込んじゃいますね
プロの試合なので会場や相手選手の日程などがありますし計量の調整時間もありますから
ましてや世界ランカーの試合ですよ公式に認定を受けて試合をしていますよ

思い付きで設定を作ると怖いと言う良い例ですね
ボクシングを知ってたら出来ませんよ一歩を復帰させるならあんな戦績は無理なんですよ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 01:44:40 ID:HO7d92aw.net
インドネシアではダブルヘッダーとかやってたりしてw

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 01:47:43 ID:v2MBqF1a.net
一か月に一回は試合しても一年で12回ですよ
相手とのマッチメイクや認定を受けてもろもろの手続きや軽量など相手がいるのでウォーリーの都合だけじゃ無理ですよw

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 01:56:15 ID:nGFWFnDb.net
>>648
どうせ試合になったら劣化して終わりだろうとしか思えん人はたくさんいそうだな
新型デンプシーだのなんだの毎回スゲースゲーやってるけどいざ試合になるとゴミとかだったし

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 01:58:33 ID:nGFWFnDb.net
一歩はアウトボクシングできない設定だったのに
ヴォルグとのスパーでのアウトボクサー真っ青なフットワークはなんなんだ?、どう見てもアウトボックスできる足あるぞあれ、しかもかなり器用だぞ
後途中から出た最強のワンパターンはどうしたんだよ、全然パターン違うがな
その場しのぎで基本設定忘れすぎだろ…

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 02:04:08 ID:GtCN95TE.net
ララパルーザの開幕デンプシーより
今の左ジャブ連打の方が明らかに強そうだ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 02:12:58 ID:dLTbdWDz.net
>>650
最後は2トン(小島)だな

>>653
東南アジアの若手ボクサーだぞ
それも世界中を駆け回りドサ回りのようなリングにも上がり、確認できない試合も多いなんて話だから
一歩に負けた後しばらくは実戦体験優先で手当たり次第組みまくったんだろうよ
その後サクッと世界ランカーを倒したなら2~3年で20試合消化程度はあり得ない数字じゃない

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 02:23:16 ID:v2MBqF1a.net
>>659
一歩に取っての2~3年はライセンスが無いのが確定してしまいますよ
復帰をしたくても病院から診断を受けたらライセンス発行がされないからね
会長に報告しているでしょ手詰まりなんだよ

ヴォルグを巻き込まないで欲しかったなライセンスの無い引退者をスパーに指名とかね
ボクシングを理解すればするほど無理なんだよな森川先生は判ってるはずなんだよね

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 02:27:19 ID:HO7d92aw.net
ウォーリーの過密日程はサンエイサンキューみたいなものか

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 02:29:55 ID:EnsLfK/N.net
>>660
>>3
一歩VSウォーリーやったの1997年やで

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 02:32:01 ID:v2MBqF1a.net
ただの設定ミスだからね
みんななんだかんだ言っても真面目に読んでるんだよしっかり練ってからネームを創って欲しいね
漫画だから良いじゃないかだと楽しい漫画もつまらなくなるしね
読んで楽しければ良いんだけどね無理があるのは読者が減っているのが証拠かな?
楽しければ又増えるよ私も好きだから読み込むしね

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 02:33:30 ID:3Affx7P7.net
武者修行で初めて戦ったのが日本で一歩が沖田を倒したと知った6月末か7月初め
それが翌年2月には11戦こなしてとっくに帰国済みだった宮田に比べればペースはむしろ遅いな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 02:37:04 ID:HO7d92aw.net
>>662
まじか・・・
15年前とか
当時生まれた子がもう中学生か
一歩の連載が始まってからウォーリー戦までと
ウォーリー戦から今までの年数の密度の違いよ・・・

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 02:39:54 ID:v2MBqF1a.net
無理な日程をこなしたとすれば出来るで良いなら何とかなるレベルだよ
当然相手は強くなるしね毎回ダメージなしの戦績で最速マッチメイクだよ
リアルさのかけらも無いじゃ読者も困惑するよもう単行本を買ってくれる読者も減ってるしね

はじめの一歩はボクシング関係者も読んでる漫画なのでもう少し何とかして欲しいよ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 03:07:01 ID:HO7d92aw.net
サッカー・・・キャプテン翼、シュート!、アオアシ
バスケ・・・スラムダンク、黒子のバスケ、ダッシュ勝平
バレーボール・・・ハイキュー!!、アタックNo.1、神様のバレー
野球・・・メジャー、タッチ、ドカベン
テニス・・・エースをねらえ!、テニスの王子様、Baby Steps
卓球・・・ピンポン、ダッシュ勝平、行け!稲中卓球部
ゴルフ・・・プロゴルファー猿、空の昴、ライジングインパクト
ボクシング・・・あしたのジョー、はじめの一歩、リングにかけろ
柔道・・・YAWARA!、帯をギュッとね!、新・コータローまかりとおる!

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 03:55:17 ID:C36xo/dA.net
>>644
それでは追い込まれた時の鷹村の強さを説明できないじゃん?

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 04:33:25 ID:IciRDSAs.net
>>659
2tか。もう長すぎて順番が曖昧だわ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 05:34:30 ID:PTHQtQLT.net
ウォーリーはほとんど被弾してなさそうだし。
打たれる経験のなさでマルチネスに負けそう。

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 08:03:18 ID:Itz2ZvXO.net
>>670
だね、避けても打たれリズムが狂い
そして打たれ弱くkoになりそう

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 08:03:48 ID:AEhkC+bc.net
>>665
97年ってのは作中の時間のことじゃね?

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 08:52:59 ID:eklRLkpq.net
>>667
野球 すすめパイレーツ
ゴルフ 明日天気になあれ
ボクシング がんばれ元気
柔道 柔道部物語

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 08:53:36 ID:ibwJxa3x.net
>>667
サッカー・・・ファンタジスタ

675 :マンダム:2022/06/15(水) 11:13:31 ID:5YEev9Pk.net
頑張れ元気とジョーはあんな名作で全巻通して映画のように締まってるのに一歩ときたら
でも30巻までの流れは上記2作にも劣らないぐらいなんだよな もしくはそれ以上に
やはり福本漫画もそうだがテンポは大事

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 11:21:23 ID:bKixXy56.net
ぶつ切りと救済ってもうセットみたいなもんだな
真面目に漫画描いてるヒロの方が偉いわ

677 :マンダム:2022/06/15(水) 11:40:07 ID:uJfyIslV.net
でも改めて1〜10巻の新人王と11〜30巻の日本タイトルとる流れは神と思う 30巻という区切りもいい感じ

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 11:59:46 ID:w2l/o8AB.net
ジョージを制御してヒットさせる位だから90年代黄金期を「迎えるまで」の週マガ編集部は有能だった
売れても無理に引っ張らず終わらせるか一区切り入れる冷静な判断もジャンプを追い越せた要因だな
メディアミックスに躍起になった頃から雲行きが怪しくなっていったが…

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 13:45:13 ID:0kQ6/MaT.net
日本タイトル後はデンプシーの強化、ひいては宮田との対戦をゴールに描いていたのに
土下座で迷走が始まっちゃった

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 13:52:06 ID:vwq3Riq/.net
デンプシーロールの強化はララパルーザまでだろう
宮田戦のためにコンビネーションを取り止めて弱体化を図ったところから迷走は始まってる
ゴールも明確に日本タイトル以上の頂点と言える世界挑戦(リカルド戦)まで行かなければ
30巻から何倍もかけて続ける意味はなかった

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 14:56:07 ID:y3/2Xitf.net
ゴンザレスやゲバラに負けて引退するくらいなら
宮田戦で引退させてあげればどれだけ救われたか
一歩が迷走してるせいで宮田まで迷走しまくって本当に酷いわ
もうまともな終わり方は絶対無理だしどうなるのやら

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 15:08:06 ID:YXgduMLL.net
一歩が迷走してるせいでったって、そもそも宮田を入門時の格上扱いに戻すために
一歩の成長要素どんどん取っ払っていったんやで

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 15:36:58 ID:ISf2O73Q.net
宮田はコンビニのおばちゃんに毎夜咥えられて失神KO食らってンだろ?

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 15:40:20 ID:I4ZIaDEM.net
どうなるって言うかまあ無理やり3年後くらいに復帰して1試合くらい快勝して後はなんだかんだ泥試合を5試合くらいやってラスボスが宮田かリカルドのどちらかになる
これをダラダラぶつ切り休載でどんどん力量落ちる内容でやる
何となくそれなりに盛り上げるけど引き伸ばし分の意味は引き伸ばしの意味以外なく作品としてはもったいない片付け方したね
健康も老後の安定も大事だもんな
賢い賢い
って感じで終わるのが確定してる

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 15:53:54 ID:NZpzq8kx.net
ぴゃ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 16:08:57 ID:6liJ07+e.net
てかこんだけやらなくても老後は心配いらないくらい稼いでるんじゃないの?
そうじゃなかったら漫画家夢なさすぎ

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 16:23:50 ID:4gXYhr8u.net
お前ら、何だかんだ言っても
買って読んで支えてるんだよな 

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 16:32:02 ID:30PcPHvr.net
稼いでも宵越しの金は持たない者いるし
計画的に運用する者もいる
漫画家か否かは関係なし
結局はその人となり

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 16:52:40 ID:VuPjv1iJ.net
出版社のベースボール・マガジン社は15日、同社販売部のツイッターで、ボクシング・マガジンを7月発行の8月号を最後に休刊すると発表した。
同アカウントで「これまでのご愛読、誠にありがとうございます。本号も含めあと2号、どうぞよろしくお願いします!」「1956年6月の創刊以来、半世紀以上にわたりご愛読いただいた読者の皆様には、感謝しかありません!」とつぶやいた。

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 17:12:10.83 ID:YNxVDs7a.net
一歩に金はゴン以降払ってないし今後もまずないだろう
引退理由があまりにもアレなのでまともな立て直しは無理

井上大活躍しても雑誌売れんのか、、

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 17:51:10.03 ID:Rkp0nF/r.net
老後の心配はジムの経営次第じゃね?
ジムなんか持ってなければ八事駅~孫あたりまで遊んで暮らせそうだけど

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 17:59:51.07 ID:6m0PVl5u.net
>>689
ハッキリ「廃刊」と言えばいいのに
ま、ボクシング記事なんてネットでいくらでも読める時代だからな
記者達はまだまだ書けるさ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 18:43:20 ID:VJTrQ0cm.net
>>691
おっ名古屋民か?やしゃごと書きたかったのかな

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 19:05:37.63 ID:aIoO2rvX.net
ボクシングマガジン休刊かよもし一歩世界で当てはめるなら
藤井は今40代後半で22年経ったらとっくに定年だから
安泰ちゃ安泰だな

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 19:14:47.94 ID:30PcPHvr.net
>>692
今どきのネット記事なんて、その道のプロでない者達が大手を振って歩いてる世界
強い記者は世渡り上手や根回しの上手い連中に集約される

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 20:05:13.28 ID:3793Pjng.net
>>662
ps1の最盛期だよな
すげーな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 20:06:53.51 ID:3793Pjng.net
ゲームボーイの時代でもあるのかw

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 20:10:30.19 ID:J6+3z1tO.net
初期に後楽園ホールで幕之内の隣に久美がいたことあったけど
兄の試合組まれてなかったのになんでいたんだろうか
誰も突っ込まなかったのか

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 20:38:17.70 ID:gRWqU3rh.net
>>698
ボクシング観に来たけど全然気乗りせずすぐ帰った少女って情報しかないのにどう突っ込めと?
書き手も出した時点では愛川さんに代わる一歩の気になる女の子としか考えてなかった
なんてことを近年になって打ち明けてるし
再登場で間柴の妹として掘り下げられたのも連載時は翌年の話じゃなかったっけな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 20:39:13.18 ID:VXKEBvDf.net
あのタイミングでは宮田の妹って設定だったんだよたしか
矛盾が起きる前に間柴の妹ってことになっただけで

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 20:45:07.53 ID:gRWqU3rh.net
>>700
そうじゃなかったことを打ち明けたんだって
後になってボクサーの身内にしないかと話し合った時に
順当なのは宮田だけどインパクトを考えると間柴にした方が面白いと決めたんだと

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 21:32:46.96 ID:I9VdkV7y.net
アニメ三期始まったら会長、木村、間柴妹の声優どうするんだ?

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 21:42:55.10 ID:3JLV4BYp.net
会長以外はどうでもいいキャラだな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 21:42:58.79 ID:cmJ4QJVs.net
>>686
漫画家だけやってたらそうだろうけどジム抱えてるからな
漫画の劣化にも影響してるし実に厄介なお荷物を抱え込んだもんだ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 21:53:03.54 ID:HO7d92aw.net
久美が一歩のこといつ好きになったのかすっかり忘れた
気が付いたら一緒になってた
なんかイベントあったっけ?

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 21:54:51.04 ID:OGgAvgZQ.net
たしかホテルで呼んだら久美ちゃん来て
それから指名するようになった

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 21:57:41.83 ID:8oUgmsqu.net
>>694
藤井ちゃんは59年生まれよ

>>702
4期じゃない?
速水とか猫田とかどうするんだろう?

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 22:10:24.51 ID:UXXcwUlp.net
山寺、平田、小山が複数キャラやればいいだけか

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 22:19:02.61 ID:3JLV4BYp.net
>>705
兄貴を倒せる男だったから惚れた

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 22:40:35.19 ID:W7VsGoTA.net
>>702
木村は既に津田氏が継いでいるよ
遊戯王の海馬社長の人な
久美はまた聞いたことない人になるだろうな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 23:26:33.93 ID:6dW9ICeg.net
久美はいい匂いがして美人というオタサー姫ポジションだったのに
ジョージの意向でどんどん不人気になるようなキャラになっていったな
アニメでも声優が変更になるたびにビッチ声になっていったし

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/15(水) 23:49:39.11 ID:KVGKqJTi.net
久美も梢江も美心もヒロイン不人気なところも共通だな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 00:17:22.71 ID:L86Adu1c.net
久美に見合い話が来たドッキリくらいあっても良さそうだ。
それでも煮えきらない一歩

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 01:23:52.48 ID:uFzIOcDR.net
ほぼカップルになってから作中で何年たってんだろう
まだ童貞&処女なんだよな

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 01:41:33 ID:zuvVzzri.net
木村は不人気だったのにアニメでいい声優だったから謎の人気だったな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 02:17:15 ID:z3+PLTxv.net
>>715
死刑執行後の人気投票は直近でも3年後でまだアニメ化前と残念なタイミングにも拘らず8位に浮上
木村はその後も地味にトップ10には入り続けた(計4回)
藤原啓治氏の声も追い風にして62巻では初の500票越えを果たしたが(順位はやはり8位)
投票の翌年にOVA版死刑執行発売とそこも絶好のタイミングは逸してたりする

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 02:19:30 ID:2nk52TXw.net
みんなしっかりチェックしてますね
森川先生も読者の事を少し気にかけて欲しいですね

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 04:32:09 ID:Nli1ChVb.net
メイウェザーが30分もひたすら喋りまくってたらしいけど
何で外人って記者会見で独演会開くんだ、一歩の作中でもサカグチがやってたけど

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 06:53:50 ID:0nO9DcSz.net
先生とかリサとか2トンの嫁さんとか、良い女を書けない訳じゃないと思うんだがな
なんで久美を変な女にしたがるんだろう?

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 07:31:18 ID:dTdd0JFr.net
>>718
記者会見で話をするのはファンサとして定着してる
NFLなんかでも試合後のインタビューで塩対応したら球団規則で罰金があったり、
インタビュー対応のレクチャーみたいなのがあったりする
なのでNFLほど大きくなると結果的に優等生的な回答が増えてしまう面はあるんだけどね

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 08:40:59 ID:wRXXUSIL.net
>>711
ビッチ声ってなんだよw

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 08:44:19 ID:wRXXUSIL.net
>>718
イポと釣り合いとるため

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 08:58:43 ID:lCMVB9oo.net
この漫画の女性像ってステレオタイプじゃない?
内助の功的な彼女ばかり出てくる
ジムのマネジメントは私が切り盛りするみたいな強い女性が出てこない

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 09:54:01 ID:4oTU+nXq.net
ちなみに久美ちゃんのモデルは酒井法子な

これだけでもジョージに女見る目がないのは明らか

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 10:29:47 ID:hjj9RPpN.net
>>723
古臭い昭和の女ばっかりだよねw
リアリティがゼロだよ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 10:33:11 ID:hjj9RPpN.net
木村も元ヤンなのに女絡みの過去がないという
健全な青少年だらけ

これが警視庁公認漫画『まじめの一歩』であるw

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 10:40:55 ID:pE5m9vqd.net
今週は取材で休みか

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 12:14:42 ID:RThb39fd.net
取材?

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 12:33:11 ID:yOrYXQGF.net
女に限らず登場人物みんなリアリティ皆無だろ
特に外国人選手は国民性とか一切考えられてないし

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 12:43:31 ID:Z5aMUzol.net
国民性っておいおい、この国籍ならこういう奴だ的なステレオタイプにしろってことか?

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 13:17:08.57 ID:96nif4HL.net
元不良の更生もこの作者はお好み
自分の人生と重ねてるんだと思う

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 14:55:05.80 ID:JH1bQrF6.net
一切考えてないからステレオタイプにしろまで飛躍する頭の悪さに草生えるわ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 16:23:54 ID:dndHO8j6.net
>>718

メイはギャラとして2億円もらったらしいから
ギャラの分しゃべったんだろwww

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 16:33:59 ID:pZg2LpBe.net
最終回は夢落ち
一歩が鷹村に葉っぱ10枚取れと言われ
全ては徹夜でやって朦朧とした意識の中で見た
白昼夢
近づいてくる鷹村の足音で正気を取り戻し
鷹村が一歩の目の前にきた所でエンド

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 16:39:23 ID:pZg2LpBe.net
な〜んちゃって

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 16:56:22 ID:X+9X5dth.net
それでいいよ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 17:40:46 ID:mWyUY5xg.net
初期の東日本新人王トーナメントは4回戦のくせに
日本タイトル挑戦権獲得トーナメントやA級トーナメントみたいな取り上げられ方してたよな

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 17:45:55 ID:lCMVB9oo.net
手の平には9枚の落ち葉が握りしめられていた
足りなかった1枚にボクシング人生を夢想する一歩
土手を歩き一人の美少女とすれ違う
それは久美だった
久美は一歩のことなど知らず通り過ぎる
一歩もまた、振り返ることなく土手を歩いていくのだった



739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 17:50:29 ID:0nO9DcSz.net
とりあえず宮田の試合描けよジョージ
藤井に褒めさせるだけじゃてんで実感湧かねーからさ
ここらで間柴も千堂も腰抜かす世代最強ぶりを見せてくれよ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 17:55:37 ID:Rdr+s8T6.net
4年くらい前だけど1番最近の試合がちゃんとしろよだぞ
モチベなきゃそこらのモブにやっと判定レベルの実力しかない

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 17:55:58 ID:bJpLkbpi.net
その結果なら俺は両手で10枚のつもりだったんだぜ(笑)
と鷹村が口にしてボクシング開始な気がする

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 18:05:29 ID:VjzHxweX.net
「ちゃんとしろよ」から無双なんて極端すぎるわ
可能性なら藤井が存分に惜しんだし、あと描く事と言ったら引き際くらいだ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 18:15:07 ID:edRMFXu0.net
久美の土手に己の大木を深々と突き刺す一歩であった 完

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 18:24:38 ID:YmfC87aP.net
最近昔の作品の再アニメ化とか流行ってるから一歩っぽも再アニメ化しようぜ
ここぞと言う時の眼光が緑色に光る演出とかは好きだったわ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 18:50:23 ID:pE5m9vqd.net
ボクシング漫画「はじめの一歩」の作者・森川ジョージ氏(56)が8日、ツイッターを更新。7日のノニト・ドネア戦で勝利し、3団体統一王者となった井上尚弥についての考察をつづった。

 森川氏は7日、井上が圧倒的な強さでドネアを下した試合を見て「フィクションを軽々と超えていくボクサーが現れてしまった。ボクシング漫画の在り方を考え直さねばならないかもしれない…」などと衝撃を受けたことを明かしていた。

また「ド素人の勝手な感想なので失礼と的外ればかりかもしれないので、それはごめんなさい」とした上で漫画と現実の関係に言及。

「ドカベンを読んでいた頃『150キロ』がスピードガンに描かれたのを見て興奮しました。
現実で150キロ以上が当たり前になってきて新田小次郎、藤村甲子園は165キロをマークしします。
水島先生も『どうだ!』と思ったと思います。しかし今現在それも驚かなくなってきました」と水島新司さんの野球漫画を例にあげて、様々なジャンルで現実が漫画の世界の想定を超えて行くことを指摘した。

 さらに、今後について「一体何をどう描いたら読者さんに驚いていただけるのかさっぱりわからなくなってしまいました。

そして一晩考えて結論を出しました。

井上選手は異世界から転生してきた魔王だと。

僕は今までと同じように粛々と描こうと思います。長々と申し訳ありませんでした。
それほどショックだったのです」などと現在の複雑心境も吐露した。

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 18:52:39 ID:lCMVB9oo.net
いや日々驚いてるよ
まだ伏線回収しないのかよと

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 19:09:05 ID:lWbzSFYi.net
漫画家として俺たちの予想を遥かに超えるもんを書いてくれてるよ
定期的な休載と減ページ、引き伸ばし
度肝抜かれまくりだよ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 19:34:45 ID:I4LaAAXZ.net
練習生の後藤は飛燕の説明が唯一の見せ場だったのにアニメでは他社のセリフになってたな

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200