2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round735●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/07(火) 14:24:38 ID:T/acic6P.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
はじめの一歩●Round734●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1652793959/

テンプレは>>2-4あたり
(deleted an unsolicited ad)

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 10:40:55 ID:pE5m9vqd.net
今週は取材で休みか

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 12:14:42 ID:RThb39fd.net
取材?

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 12:33:11 ID:yOrYXQGF.net
女に限らず登場人物みんなリアリティ皆無だろ
特に外国人選手は国民性とか一切考えられてないし

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 12:43:31 ID:Z5aMUzol.net
国民性っておいおい、この国籍ならこういう奴だ的なステレオタイプにしろってことか?

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 13:17:08.57 ID:96nif4HL.net
元不良の更生もこの作者はお好み
自分の人生と重ねてるんだと思う

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 14:55:05.80 ID:JH1bQrF6.net
一切考えてないからステレオタイプにしろまで飛躍する頭の悪さに草生えるわ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 16:23:54 ID:dndHO8j6.net
>>718

メイはギャラとして2億円もらったらしいから
ギャラの分しゃべったんだろwww

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 16:33:59 ID:pZg2LpBe.net
最終回は夢落ち
一歩が鷹村に葉っぱ10枚取れと言われ
全ては徹夜でやって朦朧とした意識の中で見た
白昼夢
近づいてくる鷹村の足音で正気を取り戻し
鷹村が一歩の目の前にきた所でエンド

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 16:39:23 ID:pZg2LpBe.net
な〜んちゃって

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 16:56:22 ID:X+9X5dth.net
それでいいよ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 17:40:46 ID:mWyUY5xg.net
初期の東日本新人王トーナメントは4回戦のくせに
日本タイトル挑戦権獲得トーナメントやA級トーナメントみたいな取り上げられ方してたよな

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 17:45:55 ID:lCMVB9oo.net
手の平には9枚の落ち葉が握りしめられていた
足りなかった1枚にボクシング人生を夢想する一歩
土手を歩き一人の美少女とすれ違う
それは久美だった
久美は一歩のことなど知らず通り過ぎる
一歩もまた、振り返ることなく土手を歩いていくのだった



739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 17:50:29 ID:0nO9DcSz.net
とりあえず宮田の試合描けよジョージ
藤井に褒めさせるだけじゃてんで実感湧かねーからさ
ここらで間柴も千堂も腰抜かす世代最強ぶりを見せてくれよ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 17:55:37 ID:Rdr+s8T6.net
4年くらい前だけど1番最近の試合がちゃんとしろよだぞ
モチベなきゃそこらのモブにやっと判定レベルの実力しかない

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 17:55:58 ID:bJpLkbpi.net
その結果なら俺は両手で10枚のつもりだったんだぜ(笑)
と鷹村が口にしてボクシング開始な気がする

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 18:05:29 ID:VjzHxweX.net
「ちゃんとしろよ」から無双なんて極端すぎるわ
可能性なら藤井が存分に惜しんだし、あと描く事と言ったら引き際くらいだ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 18:15:07 ID:edRMFXu0.net
久美の土手に己の大木を深々と突き刺す一歩であった 完

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 18:24:38 ID:YmfC87aP.net
最近昔の作品の再アニメ化とか流行ってるから一歩っぽも再アニメ化しようぜ
ここぞと言う時の眼光が緑色に光る演出とかは好きだったわ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 18:50:23 ID:pE5m9vqd.net
ボクシング漫画「はじめの一歩」の作者・森川ジョージ氏(56)が8日、ツイッターを更新。7日のノニト・ドネア戦で勝利し、3団体統一王者となった井上尚弥についての考察をつづった。

 森川氏は7日、井上が圧倒的な強さでドネアを下した試合を見て「フィクションを軽々と超えていくボクサーが現れてしまった。ボクシング漫画の在り方を考え直さねばならないかもしれない…」などと衝撃を受けたことを明かしていた。

また「ド素人の勝手な感想なので失礼と的外ればかりかもしれないので、それはごめんなさい」とした上で漫画と現実の関係に言及。

「ドカベンを読んでいた頃『150キロ』がスピードガンに描かれたのを見て興奮しました。
現実で150キロ以上が当たり前になってきて新田小次郎、藤村甲子園は165キロをマークしします。
水島先生も『どうだ!』と思ったと思います。しかし今現在それも驚かなくなってきました」と水島新司さんの野球漫画を例にあげて、様々なジャンルで現実が漫画の世界の想定を超えて行くことを指摘した。

 さらに、今後について「一体何をどう描いたら読者さんに驚いていただけるのかさっぱりわからなくなってしまいました。

そして一晩考えて結論を出しました。

井上選手は異世界から転生してきた魔王だと。

僕は今までと同じように粛々と描こうと思います。長々と申し訳ありませんでした。
それほどショックだったのです」などと現在の複雑心境も吐露した。

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 18:52:39 ID:lCMVB9oo.net
いや日々驚いてるよ
まだ伏線回収しないのかよと

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 19:09:05 ID:lWbzSFYi.net
漫画家として俺たちの予想を遥かに超えるもんを書いてくれてるよ
定期的な休載と減ページ、引き伸ばし
度肝抜かれまくりだよ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 19:34:45 ID:I4LaAAXZ.net
練習生の後藤は飛燕の説明が唯一の見せ場だったのにアニメでは他社のセリフになってたな

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 20:07:22 ID:fbNdbw4D.net
ジョージが引き伸ばし以外に何がしたいのかさっぱりわからないよ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 20:20:08 ID:RSLdgiSz.net
パンドラ疑惑で引退した一般人とひとつ上の階級の世界チャンプがスパーする発想は誰にも持てないわ

>>739
宮田の試合あっても今更防衛とか要らんわ
だったら階級上げるか引退して構わない
どうせなら世界チャンピオンになって幕の内を待とうくらい思って欲しい
でも正直もうフェザーにあんまり興味も期待も持てなくなってきたし
今は間柴の天下取りの話読みたい
ヴォルグがこうなった今間柴(とその会長)だけがまともに見える、頑張ってほしい

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 20:20:14 ID:KebsOMmD.net
資料も取材もせず己の僅かばかりの知識の中でする妄想だけの世界
森川氏の教養の貧困さだけが浮き彫りになっていく作品ですな

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 21:08:22 ID:gvZhEico.net
漫画に教養は要らんだろ
向上心や謙虚さは必要かも知れないけど

売れて増長するくらいならまだ可愛いんだけど
バランス感覚失って迷走する漫画家が多すぎるんだよな
売れた途端みんな一様に服を脱ぐから、そこら辺裸の王様だらけ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 21:12:25 ID:KebsOMmD.net
物を知らな過ぎるからそこから生み出す妄想が貧弱過ぎるって話しよ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 21:52:52 ID:edRMFXu0.net
しつこい

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 23:05:04 ID:dTdd0JFr.net
>>723
雑誌の記者の人とか女医とか板垣妹とか青木村の高校時代のヤンキーグループの女とかは?

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/16(木) 23:16:01 ID:eW4CwSAU.net
リカルドが統一選しない理由も
おそらくきっと嫁が反対してるんだろう

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 00:16:46 ID:fXS+BCH4.net
鷹村さん以外はほとんどがクズってことであってる?

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 00:29:27 ID:J8pQcK0w.net
でもぶっちゃけ内容はともかく鷹村の業績の方が井上よりマンガチックだと思うんだが

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 01:18:23 ID:b4LjzUG4.net
まあ全勝全KOで中重量級(Sウェルター~Sミドル級)3階級制覇だからな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 01:20:31 ID:dz2uuKHS.net
>>749
ライフワークなんよこの漫画は
引き延ばしが既に目標になってる
サザエさんみたいなもんで、ボクシングを題材にした日常漫画なんよ
たかむらとか、ヴォルグとかチャンピオンになってて話が進んでしまってるけど、それは単に時間の経過でそうなっただけ
物語が完結に向かってるわけではない

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 01:23:24 ID:0Z42i/Y4.net
森川先生は終りまで決めてると言ってましたが設定は適当で間違い無い様ですね
せっかく終わりを決めてるなら年表を作って粗が無いネーム作りを希望しますよ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 01:27:13 ID:vBmBQB0f.net
>>747
はじめの一歩は予想の下限を超え続けてるだろうが

いや、読者の期待値が下がり続けたせいで予想の下限超える事もあまりなくなってきたか
40巻くらいまでは面白かったのに、40巻当たりは生まれてなかったからリアルタイムで読めなかったのは残念だなあ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 05:04:27.01 ID:ohZpvS3a.net
>>728
取材という名の遊び

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 05:28:16.22 ID:lv3EzwAS.net
正直、引退してからのが面白い

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 05:42:37.64 ID:J8pQcK0w.net
叱ってくれたんですよね
セコンド(鴨)馬鹿にされてキレる
ちゃんとしろよ
ぶつ切り途中で終わる感ありありの減ページ
根気が続かなくて2転くらい足りない感じで切り上げる試合

面白いですかね?、、、

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 06:26:49.24 ID:n8RngUmi.net
間柴戦で木村を引退させられなかったのがターニングポイントかなと思ってる
あれでちゃんと引退まで描ききってれば時間の進む漫画になって今頃は完結して名作と称えられてたかもしれない

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 06:40:10.80 ID:EGtKUk2d.net
>>766
それも一つだけど他にいくつもあるからな
何度も言われている宮田土下座に、たくぞーに圧勝したのに上を目指さず日本チャンプに留まってアジア狩りとか何も得ることのない路線に向かったり

傑作か良作になれる選択肢はいくつもあったのにどの選択肢も悪い方を選んだ結果が今の引き伸ばしでダメになった漫画の代表の一つとか
編集の仕事のしなさぶりというか、編集の仕事を受け付けないジョージの偏屈さが凄い

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 06:45:51.55 ID:RtJi5ufT.net
鴨川ジムと宮田だけ時間が止まってるからな
青木村板垣はずっとダラダラ試合やってるし、鷹村は目の負傷が周囲に知れ渡らなければ話は進展したとは言えない
3階級だろうが4階級だろうが、読者の興味はそこじゃないだろう
ドラゴン戦なんて拍子抜けもいいところ
宮田の進退は言うに及ばず

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 07:20:29.61 ID:fSJjORb7.net
その割にチンピラ新人二人組は無駄に練習したりスパーしたりテスト受けたりしてんのがまた腹立つんだよな
お前らはどうでも良いっちゅうねん
ゲロ道に悶絶ボディブロー食らわさせてゲロぶちまけさせろ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 08:25:12.70 ID:RtJi5ufT.net
そうそう
チンピラ二人組は直接ストーリーに絡まないからどんどん進む
そのうち伊達の息子もプロデビューしそう

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 08:58:51.09 ID:oOY0GSfn.net
宮田も一歩とスパーすればいいじゃん今の1歩強いから夢が叶うぞ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 09:02:32.95 ID:5ku0Lc+n.net
そうだよな!
早く二人組に主人公を交代しろと言いたいわ^^

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 09:03:29.49 ID:J8pQcK0w.net
主人公交代してまで続ける価値なんかないだろこの漫画

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 09:24:55.44 ID:oOY0GSfn.net
年内に猿vsリカルド(負)、猿vs仙道(死)、一歩復帰、板垣アジア王者までやれ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 09:27:44.32 ID:zNBwhFDV.net
ゲロ道も仮に100巻超えてから初登場したとしたらボコボコに嫌われてただろうとは思うがなw

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 11:03:03.13 ID:wN4b6vM5.net
登場順もあるが単純に泰平のキャラ造形は読者にご愛顧願う気が無さ過ぎだろ
いじめで憂さ晴らししながらいつか喧嘩で強くなってイキり倒したかったクズヤンキーて

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 11:04:48.91 ID:J8pQcK0w.net
記憶失ったはずの次の回だったかで叱ってくれたんでしょう
とか言い出した時には力無く笑うしかなかった

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 11:59:08.44 ID:4+E5eaTH.net
アレは強引にまとめたんだと思う
本当ならもっとダークな内容にするはずだったが、マガジンからあわてて待ったがかかったのでは

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 12:18:44.23 ID:l9wSlDGy.net
>>774
猿とリカルド以外引き伸ばしなのワロタ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 12:20:24.04 ID:0Z42i/Y4.net
対談で決めちゃうカードですからね
練られてないのは当然ですよ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 12:31:48.17 ID:J8pQcK0w.net
叱ってくれたんでしょう
は落ちとしてまあ悪くないと思うがじゃあなんで記憶消す話を入れたのか
編集の修正だとしたらもう本当にジョージにはセンスがない

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 12:33:23.41 ID:J8pQcK0w.net
でもって一歩が暴力振るったことをきちんと反省してたなら向き合って謝るべきなのに帰って!
だもんなwww
鴨には謝っても暴力を振るった事は反省してなかったという事
酷い話だ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 12:35:43.93 ID:QTGuLZMC.net
木村は初期は不人気だったがアニメでいい声優使ってから急に人気上がったよな

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 12:39:37.32 ID:eHkoRS8l.net
リカルドとウォーリーの会見ってどんな感じなんだろう
少なくとも伊達とリカルドの時みたいにベルトを持ってきてくれたとは言わないだろうけど
それともリカルドから地球の環境汚染問題とか試合前に演説されたらネ申

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 12:40:22.24 ID:LnURxgR4.net
あの辺描いてる最中に単行本売上10万切ったからな
いくらマガジンの復古期を支えた元勲の一人でもいい加減ふざけ過ぎだとストップも掛かるか

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 12:47:40.48 ID:LnURxgR4.net
>>783
>>715-716
言い方変えてるからbotでもないよな?

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 14:31:42 ID:U7vWPMq2.net
まあ板垣無双編を拒否ったのだから弟子2名育成編は拒否れないんだよな…
井上のようなエリートアマボクサー全盛の時代にヤンキー崩れ2名を預かってしまう一歩w

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 14:40:23 ID:h3VCDN74.net
言うて板垣アマ無冠やないか
今井が無敗で2年の時から4冠らしいが他は誰が獲ったのやら

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 14:45:49 ID:w3/ZB4jg.net
あの弟子二人も気付いたらいなくなってるだろ
ジョージが面倒になったらそれで終わりよ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 14:51:06 ID:RtJi5ufT.net
一歩がセコンドを通じて新たなボクシングスキルを身に付けるために宛がわれたキャラクターでしかないからな
現役復帰したらもう用済みになると思う
せいぜいジムで縄跳びシーンを描くぐらいじゃないかな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 14:59:07 ID:QNZH9hdT.net
青木組みたいになるないなくなったと思えばたまにラーメン屋でバイトしてるように

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 15:07:49 ID:EJnufvQO.net
>>790
最初から一歩の復帰用ならもっと無難なキャラ出すって
引退後も調子乗って転落劇続けてたら売上の桁が減ってあわてて路線変更したんだろ
始まった頃なんてたった1話分のアンケ順位にあわててライバルまで急造してたっていうしな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 15:13:13 ID:l0y/W9pG.net
鷹村と麻雀ラッキーな対決辺りから読んでないんだけど、結局鷹村の時間がない的な発言やら生き急いでるムーブはなんだったの?

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 15:24:41 ID:5Pja8esT.net
引き伸ばししたいならそれこそ初心に返ってジャブから丁寧に教えるとかすればいいのに
トレーナー編をちゃんとしろよ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 15:33:31 ID:SoWH0Bqw.net
じゃ…ぶ…?

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 15:33:54 ID:RtJi5ufT.net
>>792
まあ、そのへんの事情は解らないけどジジイを貶されて人外化するプロットありきだから
ああいう卑劣なイジメっ子になったんだろう
青木の弟という設定や欽太郎は成り行きついでっぽい

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 15:43:08 ID:wkMBVA9B.net
1話との対比で成長を見せられるはずの大事ないじめエピを一歩の土下座で流してる時点で
弟子誕生編についても端から真面目に考えて話書いてないわな

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 15:44:19 ID:w3/ZB4jg.net
>>793
特に意味はない思わせぶりなチラつかせでしょ
網膜剥離詐欺と同じ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 15:54:25 ID:RtJi5ufT.net
>>793
時間がない=自分の右目がいつまで持つか解らない、そしてジジイの健康状態が悪い

っていう伏線だけど結局今回も匂わせるだけで終わった
そしていつもどおり他キャラはその機微に鈍感

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 15:55:48 ID:C6w3XBmu.net
ジョージの考える人外と言うのはキレることにしか見えないのだが安っぽすぎて草

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 15:57:29 ID:C6w3XBmu.net
鷹村の目は視野狭窄が起きてるのは明らかなのだが作者の操り人形の宮田くんがもの凄く白々しい都合のいいこじつけでフォローをするので、、

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 16:03:29 ID:RtJi5ufT.net
宮田の節穴っぷりにはガッカリだよな
何だったんだドラゴン戦て

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 16:03:33 ID:l0y/W9pG.net
結局匂わせで止まってるのか、風呂敷広げまくりすぎだろ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 16:12:21 ID:RtJi5ufT.net
引き伸ばしに合わせてキャラが鈍感になりバカになるパターンが確立してる
一歩の現役復帰待ちの歪んだ世界

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 16:12:46 ID:zNBwhFDV.net
鷹村の目が本当に見えてないとするにも、もう世界戦を何試合も勝ちすぎてて無理がありすぎるよな
見えたり見えなかったりするとか曖昧な設定にして来そうな気もするが

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 16:21:27 ID:/Jx8utL+.net
いや一貫して見えてはいるけど範囲が狭いんだと思うよ
そう言う描写自体は宮田の最初の疑惑時からずっとされてる
が流石にもう選手なら見え見えだ
つーかスイングだけ避けづらくて当たるなんてそれしかないだろうが
あの世界の選手みんなアホ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 16:55:42 ID:Y9YXNJJZ.net
鷹村は試合終わったら旅に出るのは
秘密裏に鷹村グループの病院で
網膜剥離の再検査、治療かと思ってた時期もありましたよ

今は、いつの間にかに自然治癒するジョージの世界と解釈したよ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 17:12:56 ID:w3/ZB4jg.net
ジョージが鷹村を負けさせようと思ったらその設定が都合よく出てくるだけだし
負けさせるつもりがないならチラつかせだけで終わる

ほんとしょうもねえマンガだな・・・

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 17:13:58 ID:J8pQcK0w.net
勝つけどバレちゃって強制引退
で最後まで負けさせないんじゃとも思ってる

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 17:15:42.72 ID:w3/ZB4jg.net
その志()を一歩が引き継いで現役復帰()とか?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 17:19:03.36 ID:J8pQcK0w.net
鴨倒れ(多分ガンをずっと隠してた老人なので進行遅い)
鷹村引退(視野狭窄ずっと隠してた)

僕達のために!なんて誇り高い!
鷹村がお前はこのまま引退でいいのか?
とか何とか言って復帰

まあ細部はともかく大筋はこんなものだろうと思ってる

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 17:42:10.49 ID:xG5x/hKJ.net
鷹村の目がヤバい→いや大丈夫だった!→いややっぱヤバい→いや大丈夫見えておる→いや、ヤバい
鷹村にそんなの求めてないから、常に最強、常に一歩達の先に行ってろや

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 17:46:03.50 ID:6llsnB/w.net
>>744
はじめの一歩の全盛期を再アニメ化

初見の人が面白い!と思ってマガジンで連載されてるのを読んでみる

なんだこのクソ漫画はとガッカリする

違う意味での原作レイプですね

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 18:01:49.92 ID:N3+5utI3.net
なんでまた網膜剥離疑惑の話が上がってんの?
宮田が「疑いは晴れた」と断言したじゃないか

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 18:04:21.77 ID:4MJwTKxl.net
森川の描くことを信じてる人がまだいるんだねえ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 18:07:58.84 ID:0Z42i/Y4.net
宮田は医者でもなんでもない医学の知識がある訳でも無いただのボクサーだからね

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 18:11:56.17 ID:J8pQcK0w.net
って言うか宮田は網膜剥離ばっかり疑って視野狭窄は何故か全く頭に浮かばない読者誘導のジョージの操り人形だから
つーか流石にもう見え見えだと思うんだが意外と騙されてる人多いのな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 18:15:39.85 ID:NSBKkfna.net
>>814
イーグル戦でも「もはや疑う必要はない」と言ってた
それも合同合宿で逸早く疑惑を持ちながら誰にも報せず試合前になってから騒いだ挙句にな

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 18:16:17.56 ID:jOM+OeXI.net
幕之内は他人に対して無害なのに理不尽大王みたいな扱いだよな

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 18:55:46.63 ID:TGwAWzk8.net
>>816
医学の心得ないのに疑いは晴れたと言い切っちゃうとか相当なアホだな
いやまあ実際アホなんだけど

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 19:31:50.78 ID:l9wSlDGy.net
>>784

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 19:32:48.55 ID:l9wSlDGy.net
>>784
すまん たぶんリカルドは「彼には期待していい」て言うぞ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 19:45:59 ID:RtJi5ufT.net
鷹村自身が散々自分には時間がないと意味ありげに言ってるし
しつこいぐらい右目の瞳が白くなる描写をやってるからねぇ
この期に及んでただの思わせぶりなフェイクですってことにはならんだろう

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 19:49:56 ID:RtJi5ufT.net
いや、ならんはずだがこの作者のやることは解らんか
嘘、大げさ、誇張の展開を何度もやってきてるもんな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 21:16:25 ID:yyHs/SVa.net
と言うかさ、97巻の話を理解していない人多過ぎ
あれって要するに「できて当たり前」の事ができない選手としか一歩は対戦した事がないって話だぞ
「できて当たり前」ができない奴は「弱者」って言うんだよ
この解釈を広めようとしないからいまだにこれ続いているんだよ!
終わって欲しいならこの解釈を広めろ!

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 21:26:10 ID:IaO7ljhl.net
連載は眺めてるがコミックとか買ってない
97巻の内容とか分かるのはまさか買ってるの?!

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/17(金) 21:32:47 ID:b+rWFaEZ.net
>>826
え?お前まさか97巻の内容しらねーの?

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200