2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイヤのAネタバレスレ64

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 03:41:46.84 ID:Ws6cRFE30.net
基本はsage進行で
本スレでネタバレの話は禁止です。
本スレでネタバレの話題が出た場合はこちらに誘導してください。
※基本は発売日以降は本スレに移動。なお、バレスレ発生の話題等の雑談は可。
※荒らしは回線を幾つか使用するので注意。(ワッチョイ 2e又は46・スプッ・ガラプー・オッペケ等)
荒 ら し ・ 煽 り は 完 全 ス ル ー の 方 向 で !!!
相手をする人も荒らしです。相手しなければすぐ去ります。

次スレは>>950辺りで。

ワッチョイは本文一行目に以下の一文を加えて改行
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ダイヤのAネタバレスレ62
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1647428646/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 14:51:25.89 ID:lfKK7HDqd.net
捕手御幸

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 14:52:08.35 ID:lfKK7HDqd.net
捕手滝川

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 14:52:52.65 ID:lfKK7HDqd.net
捕手宮内

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 14:53:37.28 ID:lfKK7HDqd.net
捕手小野

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 14:54:22.24 ID:lfKK7HDqd.net
捕手狩場

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 14:55:05.16 ID:lfKK7HDqd.net
捕手奥村

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 14:55:50.17 ID:lfKK7HDqd.net
捕手由井

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 14:57:08.36 ID:lfKK7HDqd.net
捕手原田

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 14:58:04.72 ID:lfKK7HDqd.net
捕手多田野

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 14:58:50.05 ID:lfKK7HDqd.net
捕手秋葉

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 14:59:33.48 ID:lfKK7HDqd.net
捕手乾

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 15:00:18.61 ID:lfKK7HDqd.net
捕手高見

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 15:01:04.02 ID:lfKK7HDqd.net
捕手円城

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 15:02:51.78 ID:lfKK7HDqd.net
捕手枡

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 15:03:38.08 ID:lfKK7HDqd.net
捕手神足

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 15:07:56.35 ID:lfKK7HDqd.net
あとは思いつかんな
保守

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 15:08:50.08 ID:lfKK7HDqd.net
捕手保守捕手保守

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 15:09:29.03 ID:lfKK7HDqd.net
そういえば落合コーチも元捕手か

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/22(水) 15:10:16.35 ID:lfKK7HDqd.net
締めに
捕手落合

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93bb-KtZt [106.72.146.0]):2022/06/24(金) 05:04:49 ID:cvzYx9hx0.net
週刊誌の記者のオッサン
完全に青道高校のファンで応援してるね
稲実を応援しているファンはあのスタジアムにはいないよw

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83fb-I0sv [101.1.150.253]):2022/06/25(土) 08:56:41 ID:CFljlPFE0.net
平均で150でてキレも両立したストレートをたっぷり3打席目を慣らした後だと沢村のストレートは打ち頃の半速球でしかない
ならば更に遅くとチェンジアップが有効な所だけど成宮のチェンジアップに比べてブレーキも変化もない弱小版
白河の成宮に及ばない発言に言い返せる材料がない

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55df-r6pu [118.243.156.38]):2022/06/25(土) 08:59:37 ID:jwOzKmkN0.net
いいねえ、自分は打てないくせに打ち頃の球の上から目線認定。

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab9-e+iw [106.132.224.208]):2022/06/25(土) 12:13:09 ID:l8xCgi0oa.net
野球のルールすらろくに知らなそうな馬鹿みたいなレス
数字でしか物を考えられないのは典型的なエアプなんよ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ded-tCSL [122.211.230.209]):2022/06/25(土) 13:01:53 ID:7ypIJKzd0.net
まぁ実際の野球でも速球派を後ろに回すのがセオリーだからな
そりゃリアルの野球詳しい人ほど何で沢村後ろにするのか理由が欲しくなる
説明あったっけ?

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a530-o407 [110.130.121.107]):2022/06/25(土) 13:27:46 ID:uXDnUnkm0.net
今までも降谷は「エースだから」先発、沢村はリリーフって扱いだったしな
最終回のマウンドに沢村を立たせたい以外の理由あるか?

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM0b-8nfF [133.106.156.204]):2022/06/25(土) 15:58:11 ID:3saWG3O3M.net
川上不在で降板後の先発を外野に残せたら助かる事情
疲労とローテ考えたら長いイニング投げられるのは降谷
セオリーを言うならコントロール悪い投手をリリーフに使う方がよほどタブー
あらゆる面で先発降谷が順当だと思う

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/25(土) 22:25:21.03 ID:k8B6wzYf0.net
高校野球は別かも知らんけど、球速けりゃリリーフってのが最近の常識なのかい?ホントに??
ストライク入らないのは論外だし、何より指定イニング点取られないことが条件であって球速ってそーんなに必須条件じゃないはずだしな。

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/25(土) 22:32:45.78 ID:7ypIJKzd0.net
>>27
別に間違ってるとは言わんがあらゆる面は言いすぎだな
沢村の手元で変化して打たせて取る投球は先発向きで
降谷の空振りを取れる速球は抑え向き

こんな感じで起用法に理由を見出すなら、どうとでも言えるわけだから
作中での説明があってもいいなと思ったんよね

>>28
現在のプロ野球で抑えやってる投手で速球派じゃないのは
阪神の岩崎くらいじゃないかな。あと全部速球派

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/25(土) 22:43:22.66 ID:O9U+8u8fd.net
まあ今回の夏大は沢村と降谷が交互に先発
準決勝で沢村先発だったから
順番的に降谷だったって事で良いのでは?
別に順番絶対遵守ではないけど

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/25(土) 22:46:51.83 ID:mcOhCe3B0.net
正宗以上のラスボスが突然登場してくるような展開は出来そうにない

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/25(土) 23:11:22.40 ID:k8B6wzYf0.net
>>29
説明云々の話なら、前から監督が出場選手全員で勝つって言っててローテが降谷なんだから、再登板の可能性を残しつつレフトへ移って決勝でリリーフが沢村なのは球速とかの話抜きに決勝でのシナリオ通りなんだよな。
ま、球速が先発より遅いがゆえに直球で空振り取りにくいのは仕方ないとこだし、変化球よりいい当たりになりやすいのも現実味あると思う。来週の山岡には直球要らない配球しかないだろ。

まぁ、そもそも青道は川上が本来抑えなんだし、先発陣より圧倒的に速球派なんだっけ?って話もある。いちゃもんだよ、ね、これ?

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/25(土) 23:14:04.91 ID:N3M8GY5td.net
作者が球速で影響があるって描いてるんだから漫画内ではそういうものと捉えて読むのがいいんじゃない
幻日的には継投で気にされるのは左右やサイドアンダーの違いで球速はそんなだが

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5588-PkAN [118.102.53.45]):2022/06/26(日) 00:29:44 ID:OH3rUESZ0.net
そもそも降谷ってムラっ気が強いから、リリーフ任せるのは不安な気もする

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-13gr [49.96.10.160]):2022/06/26(日) 00:37:42 ID:AXaK23Ogd.net
つっても来年は川上引退してるし
沢村と降谷交互で先発を続けるなら
リリーフにも慣れてもらわないと
つっても九鬼辺りが川上ポジションに入るかもしれないけど

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/26(日) 06:15:44.67 ID:5RWtl1do0.net
どうしても現実では球速は関係ないって主張してるのいて草
調べりゃすぐ分かるんだからお前が現実見ろよ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5588-PkAN [118.102.53.45]):2022/06/26(日) 08:13:58 ID:OH3rUESZ0.net
>>35
東条…
いや、じゃあ代わりのセンターはいるのかという話でもあるが

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-13gr [49.98.48.69]):2022/06/26(日) 08:34:35 ID:UTDvd6sQd.net
秋からは沢村も降谷も最上級生だからね
同じ学年で投手3人揃えるより
下を育てた方がいいでしょ
センターのレギュラーなんだし

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab9-k0oi [106.131.116.150]):2022/06/26(日) 09:37:13 ID:ljFsdIHKa.net
球速云々の話なところあれだけど前に本編内で沢村に対してクローザー向き?って話の流れになったことはあったよな
あれはなぜそういう発言をするキャラがいたん?

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e37d-1C18 [115.124.173.58]):2022/06/26(日) 10:13:48 ID:6z6U6OIH0.net
メンタル図太いからだと思う
対応力もあるし

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ded-tCSL [122.211.230.209]):2022/06/26(日) 14:22:58 ID:V3FxhSho0.net
まぁこの作者は雷市をリアル柳田とか言っちゃうし
どこかズレてる

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-13gr [49.96.4.41]):2022/06/26(日) 14:28:56 ID:Q5KCM5l0d.net
ギータが雷市を好きなんじゃなかったっけ?

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55df-QypI [118.243.156.38]):2022/06/26(日) 22:50:31 ID:HAmzbIFG0.net
>>36
あんたが知らんだけだぞ。
ヤクルトの高津や西武の潮崎や鹿取は横手投げだし、間違ってもみんな豪速球投げるとは言いがたいが長年火消し役だったんた。
特にあの頃の西武は先発陣に速球派多くてな、郭源二や渡辺は150キロ以上出てたから(速くない工藤で140後半)、プロでもスピードが打たれない絶対条件じゃないんだなと子供ながらに思ったね。

さらに辿れば江夏だって晩年は最速140出てなかったよな。

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83fb-I0sv [101.1.150.253]):2022/06/26(日) 23:23:54 ID:5RWtl1do0.net
馬鹿丸出しだなー、セオリーの話だっつってんのに「高津は速球派じゃないから!」が何の反論になるんだよ
リード守って逃げ切るのが役目なんだから長いイニング打たせて取るより速球や決め球で三振取れる投手が適正あるってちょっと考えたら分からん?想像力ちょっとは働かせろよ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200