2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round738●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/07/14(木) 23:50:42 ID:Vxk3y41Q.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

※前スレ
はじめの一歩●Round737●
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1656646280/

テンプレは>>2-4あたり
(deleted an unsolicited ad)

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 02:09:32.93 ID:GLWQN0q9.net
>>814
見た目はイーグルにサインされる程度には少年
精神も未だ久美ちゃんに何もできない程度には少年

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 02:13:08.38 ID:bBYcb0Cp.net
デンプシー・ロールの中年
と書くと、何かの文学作品みたいで味わいがある

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 07:14:06 ID:uCAjmZVx.net
このままだとただの中年童貞男になるぞ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 08:52:59 ID:PoHy72/f.net
10年後

リカルド・あの中年のオッサンを中心に回っている...

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 10:28:28 ID:VWYESMj7.net
昔の鷹村は魅力あるキャラだったよな
暴れ馬がボクシングと出会い歳を重ねたことで改心したというのが想像できる典型キャラだったのに

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 11:34:47 ID:jBI8J8Cb.net
鷹村がジジイの元気なうちにみたいに焦ってベルト集めするって所で、会長健康不安フラグを立てておいて会長も時々ミット辛いみたいに見せておきながらピンピンしてるよね

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 11:55:36 ID:PIhhp4Mg.net
リカルドさん統一も嫌い階級も変えずPFPだけど一歩の世界のチャンプしょぼない?😰

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 12:06:37 ID:M7XBnlZM.net
統一戦の方は一応団体に阻まれてるような話にはなってる
あとメタで言うとリカルドの統一本当に嫌ってるのは描いてる森川大先生なんで

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 12:18:39 ID:PIhhp4Mg.net
なんか統一も挟んで3階級やってる鷹村のが強く見えちゃう🥺

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 12:38:58 ID:tP2D2OeR.net
まあ体重的に鷹村の方がどうしたって強い
どんなレジェンドでも5階級も違えばどうしようもない
天心メイウェザー 戦とか本当に意味がわからない

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 12:39:04 ID:YgD69AJ9.net
鷹村もミドル級の防衛戦だけダラダラやらせてる時の描写は酷かったけどな
一歩の退化決めたはいいが、宮田・板垣を良く描く根拠もなくしたんで
鷹村の統一戦や3階級制覇でもやっとかないと誰も付いて来ないとさすがに悟ったか

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 12:41:35 ID:tP2D2OeR.net
一歩に思い入れないだけでわざと人気落とそうってのは流石に無いと思うんだが
引き伸ばしのための足踏み迂回デフレで否応なしに人気落ちて言ってるだけで

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 12:48:26 ID:PIhhp4Mg.net
鷹村は会長のためって言葉を一歩から聞かないと永遠にツンツンしてそうやな🥺
神社で母ですって一歩が即答したときも不満そうやったし🥺
今でも決めるとこ決めたときはカッコイイけど鷹村メンヘラすぎや🥺

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 13:11:08 ID:JlMJO23F.net
リカちゃんはパウンド・フォー・パウンド貫禄のトップくらいに見えないといけないキャラだと思うんだけど…
やはり書くほどに下落していくような

俺はリカちゃん回で変態に見えるようになった

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 13:40:23 ID:13XQtLS+.net
一歩の連載が始まった1980年頃とは、世界王座の重みが
すっかり変わっちゃったからなあ
伊達さんのモデルの尾崎富士夫がマーク・ブリーランドに
ストップ負けした時、日本人世界王者はゼロの状態が長く
続いてたし、後にリカルドに王座を奪われる大橋が1990年2月
ストロー級王座を奪って世界挑戦21連続失敗を止めた時には
会場にバンザイが鳴り響いた

今みたいに王座が乱立して日本人王者が10人近くいるなんて
状況は夢にも思えなかったろうなあ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 13:55:07 ID:Eg7gkNXa.net
実は日本のボクシングそのものはJBCの危機やらボクサーの数も減り続けて衰退してんだけど
世界のボクシングもとりわけ軽量級は選手が減って衰退してるから
相対的に軽量級で日本のエリートに敵う相手はいなくなりつつあるんだよな

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 15:30:43 ID:JlMJO23F.net
王座乱立は興行色を強めたと思う

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 16:03:55 ID:KWjD7tux.net
そもそも興行のために王座のバーゲンセールを始めたわけだから…

かたや一歩は、話の中ではっきり「日本が認定してるのは
WBAとWBCだけ」と断定していた時代の漫画だったんだよなw

WBCスーパーミドル級が生まれたのが漫画連載の前の年
人気者だったレナードに一足飛びに5階級制覇させるために
ライトヘビー級王者の体重を落とさせてスーパーミドル級
初代王者決定戦をやらせるっていうムチャクチャなことを
やっちゃったあの頃から、スターの名前の方がタイトルより
重きを置かれる時代になってたんだな

そのレナードがIBCなんていうタイトルを争ってカマチョに
KO負けしたのが1997年、まだ一歩のアニメも始まってなかった頃

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 16:14:46 ID:QyoO0/4i.net
当時からボブ・アラムやドン・キングには逆らえず特例を出してたメジャー4団体が
その後裁判の敗北などもあってとうとう世界中の興行主の事情を取り計らい調整するだけの
走狗に成り下がってしまったからな

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 16:37:44 ID:KWjD7tux.net
日本が認定するボクシング世界王者の数が、1団体8階級から2団体×10階級、
そして4団体×17階級+暫定王者+スーパー王者+ゴールド王者なんだから、もう
リカルド以外の一歩仙堂ヴォルグサルが全員「世界王者」もアリなんだな

今やWBA1団体が、男子だけで24人の「王者」を認定してる有様だし、
フェザー級の世界王者は4団体だけで5人いるw

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 16:47:45 ID:vgCUh0y1.net
世界王者のバーゲンセールだな

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 16:48:48 ID:7wk2zzrj.net
4団体で5人って言うのはどういうカラクリなの?

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 17:07:43 ID:AgbR9qHD.net
>>836
正規王者・暫定王者・スーパー王者とあるからな

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 17:09:56 ID:hRjr1T99.net
ちゃんとスポーツにするなら
世界で統一団体を作るべきだよな
で明確なルールを作る
そうしないからいつまでたってもプロレスと変わらない扱い

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 17:19:06 ID:qrmkMP/m.net
>>837
正規と暫定は分かるがスーパーって何だよ
併存しているのも意味がわからんのだが

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 18:43:00 ID:Pjrtktvo.net
>>838
2世紀も前から膨大な数の興行とそれを各地で取り仕切る団体が先にあって
その中の有力どころが世界中取り仕切ってやんよと出張ってきたんで
ほとんどおまえんとこだけでベルト回しとるやないかと揉めていくつかに分かれたのも
まあ仕方ないんだけどね

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 18:46:54 ID:D5iwVd1n.net
かつてはその役目を一身に背負ってたのがWBAだったんだけどな
ボクシングに限らず組織の運営ってカリスマに権力が集中して私物化されるか、もしくは合議を重視して多頭制にすると逆に何も決められずgdgdになるかのどっちかに陥りがちだから
そうやってWBO、WBF、IBOとどんどん分裂が進んだし、歴史的に反社が関わりやすいのがプロ格の興行だから怪しい雰囲気を纏ってしまうのが避けられない面倒な業界でもある

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 18:52:33 ID:B8KZMNaw.net
プロボクシングは見世物
スポーツボクシングはオリンピック

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 19:01:45 ID:kWYmirUX.net
>>842
オリンピックに行く奴はひと握りだろ 

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 19:06:02 ID:Pjrtktvo.net
>>841
いやだからそのWBAの発足もしくは改称時から既に揉めていて
一旦は統一団体の下に結集したとは到底言い難い状況だったからね
前身はアメリカのNBA(バスケとは別)ってとこで欧州の団体は初手で加盟拒否
アメリカ国内でも独自の団体があったニューヨーク州は加盟しなかった
加盟した中でも中南米、東洋圏が早々に離反してWBCを作ってしまったし

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 19:15:28 ID:cnLCKsym.net
>>836
フェザー級世界王者

WBAスーパー王者 レオ・サンタ・クルス(メキシコ)
WBA正規王者 リー・ウッド(イギリス)
WBC レイ・バルガス(メキシコ)
IBF  ジョシュ・ワーリントン(イギリス)
WBO エマヌエル・ナバレッテ(メキシコ)

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 19:55:09 ID:tP2D2OeR.net
その同じ団体で正規が存在したままのスーパー!って言うのは何がどうするとなれるものなの

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 19:56:25 ID:PIhhp4Mg.net
リカルドと宮田、どっちラスボス問題

に加えて作者お気に入りの千堂もいるけど千堂は2敗しててもうがんじがらめだよな状況が

一歩復帰してもその辺どう捌くのか気になるわ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 20:28:57 ID:SgfsWQOx.net
普通に千堂は大善戦もリカルドにKO負けで引退だろう。で、先生と結婚だな。宮田とは最後まで試合せずに最後にスパークリングして完。

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 20:30:49 ID:nW8T6R0o.net
最強のリカルドを倒したあとにライバル宮田とも戦えばいいだけじゃん

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 20:39:03 ID:nQF/7PAZ.net
リカルドは年齢的にそろそろ引退だろ
ウォーリーか千堂に負けて引退か
無敗のまま引退する
一歩と試合することは絶対ないと断言できる
伊達さんを見ても一歩が世界戦までいくには今すぐ復帰したとしても30歳くらいになってるしな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 20:42:19 ID:AgbR9qHD.net
>>848
宮田は爆発でもするんか?

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 20:47:19 ID:8Gv55ROn.net
>>848
だから実戦式スパーだと既に一歩が勝ってるから意味がない
まあこの漫画の話はどうでも良くてとにかくロッキー3のラストシーンなぞれってことか

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 20:49:17 ID:8Gv55ROn.net
>>851
あ、スパークリングか!
迂闊だったなあ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 21:14:08 ID:9AZyIpGo.net
>>846
まあWBAの場合、他団体と統一されたらWBAの好き勝手で
タイトル戦が組みにくくなくなるから、統一しちゃった王者、
あるいは強すぎて若いホープを盛り上げにくい王者を神棚に
あげてまた別の王者を作ってしまおうということみたい
今ならリカルドは間違いなくスーパー王者にされてるなw


Wikipedia
(略)各団体の王者同士の対決戦などで、横断的に複数団体から認定を受ける世界王者が存在する。

WBAでは2001年1月に発表した2000年12月度世界ランキングから、同団体以外のタイトルを同時に獲得した王者を「スーパー王者」として認定するスーパー王者制度を導入した。
その後、2001年5月に発表した4月度世界ランキングから、WBA王座保持者が他団体の王座を獲得しスーパー王者認定を受けた場合、WBA正規王座は空位になるとした。

しかし、王座乱立が目立つWBAは他団体との王座統一以外にも実質王座を統一しているという選手、WBA王座を5度もしくは10度連続で防衛に成功した選手をスーパー王者に認定すると定めているが、その条件に該当しない選手が多数認定されており、また正規王座との統一戦も守られていないことから問題視されている。

WBOの認定の規定はWBAとほぼ同じでWBO以外の団体の王者を兼ねた場合に協議によりスーパー王者に認定されるが、WBAとは異なり、正規王座は空位とならない。

WBO王座を最低10度以上防衛していること、10度に満たなくても高評価と高い技術でWBO王座を防衛していることなど詳細な規定がある。

WBOのスーパー王者は階級を上下に移動した場合、その階級の王者への指名挑戦権を獲得する権利がある。

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 21:22:47 ID:uv2vOBsl.net
この作品って登場人物の判定少ないよな
間柴ですらKOできる世界

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 21:33:20 ID:9AZyIpGo.net
今の漫画だったらこんな感じか

WBAゴールド王者 リカルド
WBAスーパー王者 宮田
WBA正規王者 ランディJr
WBAインターコンチネンタル王者 ゲバラ
WBC王者 一歩
IBF王者  仙道
WBO王者 ウォーリー

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 22:03:37 ID:AiVNeLEC.net
Round 1390 ヴォルグの問題点

一歩「(どうする?アレ(イス投げ)はダメだ。もう重りをつけたままが通常だし。確実にやるべきか高速でやるべきか。そもそもどうしてセコンドにつくことになった?荷が重すぎる…)」
ミゲル「観ないのかネ?」
一歩「(そうだヴォルグさんの試合!)」
ミゲル「緊張しすぎだヨ。キミが試合する訳でもあるまいニ」
一歩「(昨夜は一睡もできなかった。何の助言も浮かばなかった。せめてイス出しの素振りをしておこう…)」

浜「マクノウチによく似ておる。拳を交えておいて正解じゃったな」
ヴォルグ「(…果たして、正解だったのだろうか?問題を抱えている…!)」

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 22:08:23 ID:AiVNeLEC.net
ゴングが鳴った!
ヴォルグ「(実は…あのボディーブローで骨を痛めた。右を出す時、痛みを伴う。何より叩かれたら耐えられる自信もない)」
挑戦者が突っ込んで来た
ヴォルグ「(短期決戦!左で釣って、入って来た所へ、ホワイトファング!)」
…左は直撃したが、あまりの激痛で右が打てなかった
ヴォルグ「(筋肉が痛めたアバラを引っ張って右が打てん!怨ませてもらうよマクノウチ!)」
一歩「あれ〜?ヴォルグさん動き固いなあ。何かあったのかなあ」

つづく(全13P)
巻末コメント:真夜中に 呼びつけられて ボコられて
※巻末掲載だった

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 22:10:48 ID:tP2D2OeR.net
あまりに酷い内容だがマジの可能性もある今日この頃、、

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 22:18:48 ID:eQr60Gd/.net
>>858
確実に嘘と言えない絶妙な内容

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 22:18:49 ID:y1kDTTgU.net
さすがにネタに走りすぎだわ
特に川柳

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 22:37:50 ID:baTRcPSU.net
いやいやコレは酷すぎだろ…あり得ないわwwwww

と言い切れないのが悲しい

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/02(火) 22:56:01 ID:msyxfgsA.net
世界戦のセコンドってやるのにライセンスが居るのじゃないの?
事前に申請して両陣営や協会の許可も居るのじゃないの?
なんで一歩が唐突に出来るのだ?

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 00:02:38 ID:rf6kkFON.net
巻末掲載だった。ネタじゃ無くまじなのか・・・

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 00:07:38 ID:kOTIy4V5.net
ヴォルグの格が落ちてて悲しい

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 00:17:16 ID:X4bVj0G5.net
鷹村の七年殺し→青木がカエルパンチ使用不能と全く同じじゃん
ネタがとっくに切れてんだな

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 00:22:28 ID:RH5j0gdh.net
本編がうんこだからうんこバレでも全く分からんくて草

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 00:28:17 ID:SdWKzqt2.net
展開が酷くて衝撃

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 00:29:22 ID:I37XzfvF.net
減ページ→休載→減ページ→マガジン休み

この漫画家、フザけてんのか?

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 00:32:14 ID:dvzeJwX+.net
嫌儲にも立っててワロタ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 00:47:19 ID:FXFtY+Em.net
嘘だろ?
ちょっと無理矢理ピンチを作りすぎじゃないか…?

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 00:47:59 ID:WpZfS0M1.net
これマジバレなのか嘘だろおい
流石にヴォルグの世界戦でこんなクソ展開にはしないと思ってたけどジョージを買い被りすぎてたようだな

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 00:50:51 ID:ka14dvTa.net
ヴォルグの格と言うか一歩が酷すぎるわけだがピンチと思わせてあっさりマクノウチのおかげ!
にしそうな気がするマジバレなら
つーかほんと酷い話だな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 01:06:01 ID:Ou4m8Brv.net
この上、さらに新型デンプシーを叩き込もうとしてたマクノウチくん

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 01:12:36 ID:NJfaHEn7.net
これは酷い…

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 01:12:49 ID:TyDQiwqB.net
でもほぼパンドラ引退者に無理やりスパーさせたヴォルグ(他)も悪いんですよ
って周大人が言ってました!

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 01:17:01 ID:jTbpEZXd.net
一歩の世界ではハンデある試合しかないのな

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 01:17:56 ID:jTbpEZXd.net
網膜剥離にパンドラ、骨格そして骨がー

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 01:20:48 ID:JxIqGbR9.net
スパの後に怪我してたそぶりとか全くなかったと思うけど

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 01:37:24 ID:RCrp4BME.net
これ描いた奴は頭おかしいか、経緯知らないでやらされてる代行のバイトだな
スパーのヴォルグは腹打たれてから右が打てないどころか火が点いて飛燕にホワイトファング直撃と
一歩が打たれ過ぎて引退してた件を思い出すまでは一発カウンター貰おうが構わず攻勢を続けてる
リングを降りた後に一瞬でも痛がったり右腕の動作を躊躇する素振りも全くない

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 01:40:21 ID:QRT/C8PW.net
このウソバレちょっとおもろいなって思ったらマジのやつかよ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 01:44:33 ID:9a4uBy3o.net
マジでスパーで怪我させてるの草www

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 01:44:37 ID:ToiE0VxE.net
鷹村が交通事故で足を怪我した時もそうだったけど
無理矢理ハンデ戦みたいな展開はご都合主義すぎてがっかりする
本当にアイディアが枯渇しちゃったのかな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 02:30:03 ID:McD4VFNU.net
コンビニ行ったらマジバレで荒地

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 02:42:37 ID:TyDQiwqB.net
バレ1人しかいないと言うことは嘘バレではないと言うことなのか
無茶苦茶だな、、、

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 02:50:03 ID:JHKdTZzO.net
なにせ試合前に間柴と千堂が控室で喧嘩してそのまま試合やった前例があるからか

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 04:17:14 ID:yHK8mc6h.net
これじゃあヴォルグがばかみたいじゃん

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 04:20:30 ID:TyDQiwqB.net
あのスパーに絡んだ奴みんなアホ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 05:02:50 ID:yS407EP5.net
あのスパーって分厚いグローブでしたよねもちろん
それなのにあの1発だけでこうなるって本番グローブならヴォルグダウンしてるやん

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 05:05:28 ID:TyDQiwqB.net
スパー用のグローブって座布団みたいな奴だからな
しかもボディ
何処から突っ込めばいいかわからんマジなら

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 05:06:32 ID:ceoF6wLQ.net
これが本当のバレなわけないじゃん
常識的に考えろよ
どう見ても5chやってるヤツが考えたストーリーだろ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 05:13:11 ID:Xhs2r4ee.net
今週も休載でいいのに
立ち読みしに行くのめんどくさい

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 05:30:05 ID:rFcn89ZY.net
俺は単行本描き下ろしで良いと思ってる
それがベストじゃね?

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 06:18:05 ID:qYDDhKY8.net
世界戦の調整のためのスパーで世界戦に影響ある怪我を負わせるなんて一歩最低だな
もともとマスのスパーと言っていたのに

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 06:23:34 ID:u0rowzkC.net
一歩戦犯すぎる

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 06:43:43 ID:l3R5urcs.net
本バレなんかあれw
恩返しどころじゃないな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 06:48:55 ID:kOTIy4V5.net
これ相手がホワイトファング対策完璧でもしホワイトファングを打ってたらカウンターやられてたから先に怪我させてくれた一歩すごい!に繋がるんだろな

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 07:04:12 ID:baSDevz6.net
過去のスパーリングで一撃で気絶させられた恨みだろ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 07:26:03 ID:IbgOPJ0x.net
恩を仇で返すってやつだな

しかし今さらイス出しで悩むかね?セコンド何試合やったんだよ…
ぶん投げたイスでリカルドをKOするつもりの前フリですか?

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 07:59:10 ID:QmmFTaPa.net
マジかよ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 08:11:20 ID:dCCU41J7.net
しかしヴォルグはまともな状態で世界戦を戦ったことないな

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 08:41:11 ID:DtJAqXtz.net
普通に試合やっても簡単に勝負がついて面白くないからハンデ背負わせてるんだろうけど
恩返しのつもりでやったスパーで
怪我させるとかどんだけ一歩嫌いなんだよ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 08:50:15 ID:ylFnzags.net
>>891
本バレだったぞ、、、、

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 08:51:50 ID:ylFnzags.net
椅子出しの練習とかマジモンの病気なの?

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 09:29:06 ID:fncpUedA.net
関係者アホしかおらんの?
なんか自分達だけで馴れ合いやってるけど、スポンサーとかいるよな?
試合直前にこんな怪我抱え込んで周りに失礼すぎるだろ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 09:51:11 ID:7+3V0Yev.net
森川もこのスレみてますように

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 09:51:43 ID:dQk6jw7c.net
一歩のガイジ化がやべえな、色々と

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 09:52:04 ID:dQk6jw7c.net
本当胸糞漫画だわ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 09:52:17 ID:AxoUSpnx.net
あれでケガしちゃったのかよおいwww

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 09:58:40 ID:D+otJ7bC.net
練習用のグローブで損傷?一体どんだけアホに破壊力与えるつもりなんだよw
あばら骨が砕けて内臓にいくぞ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 10:01:07 ID:D+otJ7bC.net
しかし世界タイトルマッチでギャグをやるとは思わなかった
次は椅子出しミスって猿の頭かリカルド陣営に放り投げてケガさせるんだろうな
一歩が絡むとまじめに試合描くつもりがないのか
とことん嫌われキャラにしたいのか

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 10:28:51 ID:ZMSmDuQB.net
高速椅子出しトレーニングで新型デンプシーに磨きがかかったりしてなw

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 10:36:32 ID:Hs++DV4W.net
一歩が順調に人外化してることを示す良い描写

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 10:41:44 ID:SLCvZPW9.net
一歩の人外パンチのせいでヴォルグが負けて引退
責任をとって一歩が復帰するという完璧なストーリーラインだぞ
ジョージ先生さすがですね

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/03(水) 10:45:16 ID:wl5Kco74.net
別にヴォルグは世界チャンピオンなのにわざわざハンデ戦で書く理由ないのにな……
一歩アゲしたいなら適当に挑戦者いなして幕の内の方が強かったでも言わせりゃいいのに、右封じて左だけで倒させて、左を制する者は世界を制すをやりたいのか……
マジでコレだったらジョージ真面目にボクシング理解してねーだろ……
左はリードブローとして機能するからこその格言だろうに、左だけで倒すとは意味合い違うだろうになぁ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200