2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round740●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/28(日) 09:52:35.19 ID:mcBNvYcJ.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

※前スレ
はじめの一歩●Round737●
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1656646280/

テンプレは>>2-4あたり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

はじめの一歩●Round738●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1657810242/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

はじめの一歩●Round739●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1659562053/
(deleted an unsolicited ad)

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
我が名はミキストリ…

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
猿「もっとすごいパンチを知ってるから(リカルドのパンチに)耐えられた」

でデンプシーロールの少年の評価が更に上がるに100ペリカ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
猿リカルド楽しみではあるんだが千堂ゴン戦くらいのボリュームで頼む
不可能か

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
きっとこうだ
「型破りだ。かつて見たことがない
リカルド「当然だ。あのような彼はリングの上に立つべきではないからだ
「ではどこに立つべきか?
リカルド「大自然の中なのだろう
「・・・
リカルド(うまいこと言ったつもりなのだが。いつからだろう。私たちは笑わなくなったのは

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>164
リカルド「信じ難いことだがウォーリー、君は私と同等かそれ以上のパンチに耐えたことがあるのだな?」

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>165
リカルドがストーリー上重すぎるのに猿は軽い、贔屓の千堂が控えてるって時点で勝敗みえ過ぎてるの残念
才能だけなら、宮田なんかと違って猿はリカルド以上ってのに説得力かある唯一のキャラなのに前座みたいな存在だし

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
多分負けるけど最後まで楽しかった
が落とし所なのかなって

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ここでウォーリー君を勝たせられたら、作者は一皮剥けるぞ!

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩を負けさせた時もその手の逆行後押しする煽りあったけどねえ

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルド「試合には勝ったが勝負には負けた…君のリベンジを最優先しよう」
千堂「なんやて!?」

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
可愛くてしょうがない千堂の世界戦をはやく描きたいだろうし
そういう引き伸ばし方はしないんじゃないか

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>173
でも千堂負ける試合は描きたくない!!

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
帰国したら青木vs伊賀だろう
あるいは宮田の防衛戦か
何にせよ一歩は脇役

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
マロンもいないオラオラ系になった小物臭い伊賀とか強いイメージないなどっこいどっこいの勝負しそう

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
結局のとこ伊賀が自分だけ一方的に殴れる有利なポジションで試合をコントロールできたのって初登場の時だけだったな
キャラの特性があんなにブレてたのは伊賀だけだろ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
初登場時は今江をいきなりKOしてアップでニヤついてるだけだった
デビューから判定勝ちを重ねてたのがマロン付いた途端KOパンチャーに化けたという
一応の謎を示したが答えは出してない

モデルが総合の指導で処分されてジムに迷惑をかけていた時期だったから
おそらくは片八百長に続いてドーピングかグローブに何か仕込む不正を考えてたんだろうが
誕生日にメッセージを贈るほど関係改善されたため不正話は打ち切ったようだ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
千堂贔屓は比較的好評価だからじゃねえの?
消去法
何かが受けたと思ったら多用して腐らせる作風の作者だもの

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ヴォルグもマックスとか言い出すし
「またかよ…」ってなった

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
デンプシーの少年

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルドもゴンと同じモードの切り替えがあるはずだから猿が壊されるかは結構興味がある

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
伊達戦で1段階目の変身はしたのじゃないのか?
あと2回変身するってことか?

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
千堂は作者のお気に入りだからリカルドの試合も
相当見せ場作るだろ。ダウンは最低1回は奪う。
そんで試合は引き分けで決着だな。

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩と互角の伊達さんレベルで有効打をなんとか当てられる相手に
一歩より弱くてスパーでパンチがカスリもしない千堂が
どうやったらダウンを奪えるのだ?

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩が負けたゴンザレスに勝ったんだからもう千堂のが強いよ
作者の中ではな

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>186
あの試合は勝った理由と言うか理屈が分からない
根性とか精神論じゃ耐えられないパンチを食らって
耐えれた理由の謎解きってされた?
リカルド戦の途中で解明されるのかな

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>164
それただのペチンペチンだけどな笑

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
次週 リカルドのペチパン クルー?

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルドは一歩意識しすぎだよな
意味がわからん

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>188
足止められた後に結構打ち合ってんべ
ガチのリバーブローも2回食らってそれでも一応は耐えてみせたし

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>190
数年前にした海外防衛戦で瞬殺した調整相手なのにな

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>112-113でも同じ疑問について言及されてるが
37巻からもうじき100巻後でまだ一度も挑ませてないのがそもそもの間違いだ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>190
主人公だからといえばそれまでだけど
みんながみんな現役引退したボクサーを意識しすぎなんだよな

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>193
最長?の横山三国志だと黄巾の乱から五丈原の戦いの終戦ぐらいの尺か

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ゴンに無様に負けてるのにゴンが可哀想

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
20年ぶりに面白い試合が見れるかもしれん

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
まずは注目は1roundが終わった後の一歩の椅子出しだな
ジョージギャグをたくさん散りばめて20年で最もつまらない試合になる予感がするよ…

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルドは一歩のパパなのでは?
死因は海難事故だっけ?
実は南米に漂着してて記憶を失ったとかフワッとさせればいくらでも…

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
まあ、今井は間柴か一歩の別れた兄弟

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>175
板垣だよ

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>197
何も期待しない方がいい

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩対千堂で一歩が勝ち一歩が強い→わかる
二度目も負けた。再戦期待だが一歩のが強い→わかる
一歩が負けたゴンに勝ったから一歩より強い→わからない
相性もあるだろうし、なにより2回目は王者として経験積んでて負けてるからな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>203
千堂は世界ランク一位だしな
いくら過去2度勝っても現状を見る限り
一歩のが強いとは口が裂けても言えんだろ
そんなの千堂が大器晩成型とか何とかで
いくらでも理由付けはできるし

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩VSゴンの前にやったスパーでは直接打ち合いで一歩をロープに沈めて動けなくしてる
千堂VSゴンの前には逆に全弾かわされて上下に寸止めと見事に翻弄されてたが

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
大体格闘技者の性質上一敗でも許せんとかはわかるけどスポーツなんて勝った負けたを繰り返すもんだし負け越してるとはいえ現状の結果が千堂のが上で一歩は引退してんだから
一歩が上と固執されるのは謎
それにその理屈なら一歩に勝った伊達ゴンザレスゲバラはどうなんだその話題にすらでないけど

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
現在千堂の方が上なのは流石に確かだよな
千堂がゴンに勝ったのは無理やりにしか見えなかったけど

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
しかしゴンザレス戦前の一歩は弱体化してたって話だからどうかな?
千堂自身が以前のスパーでは戸惑いを感じて貰わんでええモンよけ損なってたのにと
メキシコでマススパーさせた一歩の動きの違い語ってたぞ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ゴンは不憫だな
倒した一歩は弱くなってただけ(後付けならまだしも試合前から言われてた)
千堂には技術じゃ圧倒してたが野性で食い下がられて根性で逆転許してそのまま引退

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
そもそも野生で勝つってなんだよ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
野生で勝ってもいいけどダメージがチャラになるのは酷い
猿も逆だったけど作者のさじ加減ジャンそんなもんみたいな描写は恥ずかしい

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
てか千堂って左が足りないから宮田とスパーしたりしてたんじゃなかったっけ?いつのまにか大振りばっかになったけど

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
野生の本能だけで元ランカーをボコる猫田とかもそうだったけど、
「素質」ならともかく「野生」が技術や鍛錬を無視して、完成され
準備された相手を凌駕するってのは勘弁してほしい、
ボクシングってそんな安っぽいスポーツなのか?

正直評判のいいララパルーザも今読むと何だこりゃ?に見えるんだよな
プランも鍛錬も一発一発のパンチの意味づけもなしに、終盤いきなり
ド突き合いだして互いに倒すこともできずに殴り合い続けるとか、
まだ(掲載するタイミングが悪かったにしろ)ポイントの
分かりやすい武戦あたりの方が「ボクシング」してる気がする

前にも書いたことがあるけど、ろくな環境もない日本の十代が、
「野生の本能」だけでサッカーやってブラジルやベルギーの
A代表と互角の試合してます、なんてサッカーマンガが今
受け入れられるとは思えない

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>199
ありそう
猿は息子だな

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
最初から一歩を前哨戦で負かしてパンドラ症状に追いやろうなどと考えてなければ
普通にメキシコ版沖田で終わってたんだがな>ゴン

それにしてもプロットを作らず思い付きでネームを切るのが信条の割に
ポンコツ化した一歩が格下にも負けて引退する話だけはやけに周到に外堀から固めたもんだ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
まああくまでも弱くなってたから負けた
復帰すれば期待できる!
と言う構図を作っておかないと一度引退させておきながら復帰を望ませるなんて展開は流石にまずいと考えていたんだろう
頭おかしいと思うけど
そこまでこの連載に長くしがみつきたいのかね

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
プロットなんか無くても、そのアウトラインは元ネタがある
ディフェンスを忘れて打たれ過ぎ、世界前哨戦でつまづき、おまけにサウスポーが苦手
パンチドランカー症状を抱え、最後は格下にも惨敗して引退
本来は宮田のモデル高橋ナオトと、鴨川のモデル阿部幸四郎会長の末路だ
ちなみに阿部会長は高橋が引退した翌年に死去したが、そこまで思い切れるかどうか

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
モデルがあるのは分かってるが所詮多分その辺の縛りは適当だと思うぞ
縛られる方がめんどいだろうし都合のいいように描くだろ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
そこだけ突発的ではなくアウトラインに沿ってる理由としては他に考えようがないと思うがな

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
だって一歩が復帰する時点でナオトとは違う訳じゃん

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
その後散発的に道理の通らない復帰話を無理やりねじ込もうとしてるだけだ
引退に漕ぎ着けるまでとは全く質が違う

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
何かモデル話にこだわってるけど結局ストーリーティングを楽したかモデル話のオチの仇を漫画で取ろうとしてるかのどちらかしかないでしょ
それ以外に何があると言うんだ
モデルたちが気に入らなくて面当で描いてた?
意味がないと思うがそうだとしてももう終わってるんじゃねーの
どっちにしろまさか一歩復帰させるつもりがないはあり得んでしょ
辿り着けなくて打ち切られることはあるかもしれんけど

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
そこだけどうしてという疑問に答えたまでだ
コミック売上を一気に切り崩すのもかまわず、脳障害まで取り沙汰して退行
十年以上も堂々とそんな負の路線で押し切るなど、まあ二度とできないだろうよ

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
つまりひたすらただの面当て目的だったって事?
一般読者には何のことかさっぱり分からんのに?
華々しく復帰したら面当てにならんよね?
同意しかねるなぁ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
コミックスとして売っている以上、売上を挙げなきゃ困る人も沢山いるはずなんだよな
ずっとこんな内容で一体、どう言い繕って置かしてもらってんだろう

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
売り上げよりも引き伸ばしを優先していいと言うお達しがあるからとしか思いつかない
にしても限度ってものがありそうだがまだ大丈夫と言うことなんだろうな

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
素で一般読者には何でこうしたのかさっぱり分からん話やんけ
引き伸ばし唱えても制約ないってだけで作者がこんな話にした説明にはならんし

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ジョージがこともあろうにこんな引き伸ばし方をするのはセンスや能力がないからとしか俺には説明できないな
説明できるものなら逆に教えてほしい

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ハタチ前後の読者には、なんで載ってんのか、誰が読んでんだかわからない謎の漫画だろうな

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>228
対案がないなら実在師弟の末路トレース説でいんでね?

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一時期やたらインタビュー記事があったけど最近少なくなったね
言えば言うほどボロが出てて本編よりも面白かったのになあ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>230
いいけどだからそれはストーリーティング楽してるかリアルの仇を取ろのいずれかじゃないと辻褄合わないよねって
面当てになってないから面当て説は意味がないって

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
読者にウケる方で一歩の引退劇ほど注力できる展開なにか残ってるかな?

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩の引退って迂回路入っただけじゃん
引退してから何年経ったか忘れたけど、本当にただの迂回路でしかないジョージ大先生の漫画力に驚愕する

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
いつのまにか澤田京介選手引退してるな
今井無双編の線もなくなったか

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ほんそれ
ただの迂回編なんだよな
精神的な立ち直り話でもなく肉体的な叩き直し話でもなく
断定されてなかったからセーフで復帰
セコンドやってパワーリストつけてるだけで強くなってる!描写

もっとちゃんとしろよ!
と絶叫したくなるような復帰プラン

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ダメージが抜けて冷静になったから強くなったとしたら爺の無能ざが極まるな
弱くなってるだろ。じゃなくて鷹村もわかってたなら休ませろと
だいたいチーズチャンピオンの件は沢村で払拭したはずなのに何で武とか2回転が挑んでくるんだよw

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>222-224
まあねえ・・・

前スレ

158 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/08/06(土) 20:04:00.51 ID:wU2T3Xgq
板垣とかは極端だけど、私生活の鬱憤をキャラの使い捨てで
晴らす八つ当たりがあるから、読者の思い入れがあるキャラも
信じられないような扱いをされるのを覚悟しなきゃならない
初期の速水とかその後の今江とか、現実のボクシング世界の
厳しさとかじゃない私怨みたいなものや読者のことなんか
頭にないサイコパスっぷりを感じる

317 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/08/12(金) 12:05:21.31 ID:novKoQ+j
板垣の新人王準決勝~土下座による宮田戦中止までは
JBスポーツ初の世界挑戦~2度目の世界挑戦中止までと被ってるんだ
この時期に福島学≒板垣の活躍とかもういいから、一歩本編を進めてくれと願う読者の多さは
公式最後の人気投票(75巻)にも現れていて、作者はそこにブチ切れてブチ壊したんだと思う

370 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/08/13(土) 17:35:29.53 ID:ZeqqT5+0
影響出まくりなのは宮田だけでなくて板垣、マロン、今井京介と完全に常習犯だしな
外部の名選手ならいいけど自分のジムの人間モデルにするのはホントやっちゃダメ

374 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/08/13(土) 18:00:28.24 ID:JGCrNUFr
その辺は使い方じゃないかな
読んで面白くて「え?実在ネタだったの?」「え?実在選手がモデルなの?」ってなるなら良いけど
ジョージ先生のは逆でしょ?

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
348 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/08/13(土) 11:24:50.23 ID:IJ9ZnIIm
ナオトがJBの会長やれてた時は宮田も景気良く超ハイペースで勝ち進む話にしてた
一歩戦を回避するため自爆で骨折させても秋には雑魚狩りの復帰戦やってたし
それがナオトを首にした途端、怪我しようが無事だろうが年一ペース固定


603 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/08/20(土) 11:54:19.52 ID:WRl2zzDH
高橋ナオトがJBジムの会長に就いたご祝儀的な試合で
引退に追いやられた相手と一字違いのモブをあの宮田がボディカウンターでKOしたこともある
多少気が引けたのか、ナショナルチャンプじゃなくて韓国1位に留めてたが

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
608 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/08/20(土) 13:41:30.64 ID:WtZlw5CM
一歩最後の日本タイトル戦(小島戦)の時、板垣が宮田に
「勘弁してくれませんかね
あんな形で舞台を降りておいて今さら未練ですか?
アナタの座るイスはもうどこにもない」
と冷たく言い放ったのは2011年の頭あたりだっけ?
あの頃ナオトがよりを戻しにでも来たの?

610 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/08/20(土) 14:07:45.97 ID:XzrM1zQk
ちょっと意味が分からん
ランディ戦選んで休養中の身で普通に未練がましい件を劇中でも批判してみせてるだけやん
何を指してナオトがよりを戻しにでも来たのかと思ったんだ?

615 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/08/20(土) 16:01:44.53 ID:WtZlw5CM
いやまあ読者の邪推ネタだけど、宮田≒ナオト、板垣≒福島みたいな
ジム絡みの現実がすぐ話に反映し、ジョージの私怨私恨がそのまま
キャラの扱いや発言に生の形で出てくる悪癖があるから、(自分が)
連載をリアタイで読んでなかったこの時期に、ひょっとしたら
何かあったのならこのスレの人なら御存知かなと思ったもので、失礼

616 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/08/20(土) 16:39:35.28 ID:fNDCNPzG
武者修行凱旋試合の宮田とか、新人王準決勝の板垣とか
登場時→A級T決勝のマロンとか、日本王座決定戦の今井とか
ジムの動向に連動したエピだともっとエゲツないくらいはっきり扱い変わってるよね

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
引退させるまでその後はノープランだったから復帰の道筋なんてまともに書き様がないんだよ
「CTEは死後解剖するまで診断不能だから誰も断定できないのに引退したのか!」
とか明らかに頭おかしいのに反論もなくまさかの正論扱い

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
デンプシーの少年

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>235
今井と板垣再戦!塩試合しかできなかったのにクロノス復活!とかありそうだな

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
それガキが勝ったら一歩どうするんだ?ノータイトルで世界ランカーと戦うのか?またアジア行き?w

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
復活した板垣に一歩と戦わせるプラン再開するならマロンも絡ませるかな?
モデル同士も実際組んでたし、もう全然おいしくない伊賀は捨てさせたからくっ付け易いし

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
結局のところ都合のいいように描くだけだからモデルとか気にしてもナンセンスだと思うなぁ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
モデルの影響知ってるからまだ追えてるような側面もあるかと
でないとただ意味不明すぎて、去っていった数十万読者の一員でしかなかった気がする
まあ流石にこれ自重しろと萎えるとこもあるけど、なぜだか知らなくてもきっと萎えるし

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>213
ホーク戦の野生と化学の融合!みたいな面白いのはもう書けない

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
1歩の復帰編は今井で忘れてた左1本で倒す

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
と言うか単純にネタ切れなんだよね
もうそれは見たよ
と言う感想から外れる事がほぼない
むしろボクシングと言うスポーツでよくここまで引っ張ったなと言えるかもしれないが自分の作品を傑作にしたいと言う意識がある作家なら自分で限界を判断してその範囲で完結構成をするはず
多少の引き留めに応じても作品が破綻しない限度というものが作家の自尊心としてあるはず
ジョージにはその辺が皆無という事だったんだろう

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
椅子出しで究極のパンチが爆誕するんだろww

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ジョージ「いったいどうすれば良かったのか…」

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
今回はオモリ付けてるから椅子投げはない
あまりに見入って椅子出しを忘れてしまい大恥かくと予想

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
椅子をぶん投げて会場の外周河辺にめり込ませる一歩
皆(なんてパワーだ。重りを付けてこれとは…復帰したらどんなボクシングを…)

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
なんで脳機能障害の症状出て引退した奴の復帰を期待する鬼畜だらけなんだ?
怪我の後遺症くらいの認識でパンチドランカー書いてんだろうけど

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
連敗→引退までは目一杯調子に乗って深刻な症状と悲惨な失敗描いてたが
あれだけ読者減ったらいや大した事ないってと取り繕いたくもなるわな
それでも椅子投げやらいじめ発見→土下座、喧嘩→ビンタやら悪意ある描写は続けたけど

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
鴨川が死んだら、一歩は廃人になるのか自由を得るのかどちらよ!?

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
パンチドランカー症状が疑われてる時に一歩の頭殴りまくったり杖で叩きまくる奴らだぞ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/03(土) 13:27:02.05 ID:PgTZf/hp.net
多分死んだ後に復帰しても意味がないから倒れる
生きてる間に世界チャンプに
こんな感じなのかなぁ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/03(土) 14:01:29.85 ID:qtk/eaxP.net
リアルボクシング界は大橋、帝拳、ワタナベの三大巨頭のイメージたが、この世界では大手ジムとか無いんかね
今や世界的なスーパースターであろう鷹村がいるのに、ちっとも大きくならない鴨川ジム…

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/03(土) 14:11:17.83 ID:Sql2YhDl.net
八木が着服してる説が有力

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
スーパースターって言っても俺みたいなボクシング知らないやつは大晦日くらいにやってんなーくらいだし
鷹村みたいにcm出てるボクサーおるん?

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一応一般人視点だと鷹村のやってる事は井上より凄く大谷より凄いかもしれない事だからcmくらい来そうではある
バブルキープしてる?世界だし

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200