2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round740●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/08/28(日) 09:52:35.19 ID:mcBNvYcJ.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

※前スレ
はじめの一歩●Round737●
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1656646280/

テンプレは>>2-4あたり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

はじめの一歩●Round738●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1657810242/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

はじめの一歩●Round739●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1659562053/
(deleted an unsolicited ad)

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
主人公猿に交代で良いよ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
猿って悟空ぽいじゃん
なろうでも天才、特異系ばかりが流行ってるんだし時流に乗りなさいよ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
板垣とどー違うんだよ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
板垣は福島の分身だったから落したろ
猿は関係がないし

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/12(月) 23:59:08.12 ID:kjfBCqb/.net
猿はともすると悟空っぽくなりがちなテンプレ野生児だから、そうならないようにクセを強くしてる感がある
やたらリカルドを値踏みしたり挑発したりヴォルグや千堂を舐めたり

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/13(火) 00:20:02.89 ID:TmCnuwaK.net
この作者の好きなキャラクターはなんか努力をしなくても強い天才とかそういう天才が努力して超人へみたいな気がするんだよなあ

お気に入りの千堂といい、大不評だったのになぜか懲りずにまた出してきた猿といい、交通事故で引退しちゃった澤村といい
そういうキャラクターを描くときだけこうなんかそういうのを感じる

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/13(火) 05:30:41.05 ID:ZOSUpc7Y.net
>>692
そういう路線で成功している漫画はあるしそれが好きならそうすりゃいいんだけど
漫画として芯が通ってなくて、天才大活躍と努力の勝利路線が行ったり来たりしてブレまくりなのな

板垣も好きじゃないけど、その弊害を一番受けて天才だったりモブになったりの扱いを見ていると少しだけ可哀想になる

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/13(火) 05:33:59.17 ID:h3ztu0RI.net
ゲロ道は一歩の後輩としてよく出来てたと思うが板垣はほんとよくわからない
いい取り合わせではないよな
単にモデル出したいだけだったと言われればそれまでだが色々アホだ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/13(火) 06:17:11.42 ID:KoGpXQyy.net
ゲロ道の方が主人公の交配適正あったな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/13(火) 06:21:10.60 ID:REn0XbJL.net
板垣は、さっさと今井にリベンジしようぜ
前回の負けなんて、ぶっちゃけハメ技みたいなモンだろ
あれ警戒してマトモに戦えば余裕で勝てそう

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/13(火) 06:22:06.12 ID:KoGpXQyy.net
>>688
ジョージが書くなろう系…
マガジンがゴミ処理業者に受け取り拒否されるレベルの産廃連載になりそう

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/13(火) 06:45:07.07 ID:KoGpXQyy.net
>>696
板垣が今井に土下座する展開
駄洒落で商談をぶち壊すこと度々の父親をクビにした上司の息子と戦う為に約束を反故にするんだ
仕方ないんだ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/13(火) 06:54:32.35 ID:LHP7sD+U.net
>>695
ちんぽ「ハァハァ…おいでゲロ道くん…」
ゲロ道「せ、先輩…ソーラープレキサス!ソーラープレキサス!」
ドスン、ドスン!
ちんぽ「ひいぃ、肝臓壊れちゃうぅ…!」

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/13(火) 07:23:06.72 ID:ZOSUpc7Y.net
>>695
刃牙に次ぐホモ漫画で後輩と交配とかイカ臭くなるからやめろ…
一応こっちはあっちが踏み越えた一線のギリ手前で踏みとどまってる形なんだから

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/13(火) 08:20:23.09 ID:hoMJc1BJ.net
リカルド「グッバイ サル」

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/13(火) 08:43:36.01 ID:h7YzWEbD.net
>>649
だとするとしょうもないトレースだねガッカリはじめの一歩

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/13(火) 09:11:14.80 ID:VV/NNGpg.net
リカルド「あのデンプシーの少年・・名前はたしかエイジ・ダテ。約束どおり私は生涯君の名を忘れない」

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルド「デンプシーの少年が!ああ!窓に!窓に!」

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
最近の板垣ってなんであんな弱くなってんの?

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
福島学と喧嘩したからモデルだった板垣の贔屓を取りやめた
つまりジョージにとって板垣に愛着なくなったから青木村と同格になった

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
そもそもなんで急に強くなったかだ
福島学:快挙!JBジム初の世界挑戦→板垣学:天才覚醒、東日本新人王優勝
福島学:二度目の挑戦内定(怪我で流れたが)→板垣学:時間がズレてる、蓋は開いた
福島学:ジム移籍→板垣学:A級T、一歩の昔の対戦相手に苦戦、ただし異常な逆転劇で優勝
澤田京介:アマエリートJB入門→今井京介:日本王座決定戦、板垣学を1RKO
全てはジョージの持つジムの動向に依存している

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
今井とタイトルマッチした時点で板垣って負ける予定だったよな元3位の冴木や5位の唐沢とかがA級にいたのに板垣に負けたからとはいえ突然2位に今井が浮上してくるし

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
そりゃそうだろ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>705
一歩を目標にしてきたから、引退しちゃってスランプってことなんだろう
散々主人公みたいな別格の描き方をしてきておいて
そのまま青木村レベルに貶めてほったらかしにするのはキャラクター愛がないと思うが

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
今井戦のあとはなんだかんだ言って勝たせ続けてるし、澤田選手も引退したらしいから
また意味不明の動きで勝つガキシャッフル使いに戻すかもよ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
現状維持、保留、引き伸ばしの象徴みたいなキャラだよな
負けはしないけど地味な判定勝ちで前進も後退もしない
今さら日本タイトル狙っても仕方ないから東洋でもチャレンジすればいいのに
一歩が躓いているから作劇上は動けない

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
正直、一歩から板垣へのバトンタッチは良いシーンだと思う

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
板垣に限ってはやっと順当に引き下げられたってとこじゃないか?
多分この作品が初めて猛批判に晒されたのが板垣の猛プッシュ時だったように思うし

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
宮田土下座直前の人気投票ではジムのメンバーが1桁順位のなか
板垣だけ猫田や鴨川会長より下の15位だったからな
ワンポより低かった

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/13(火) 14:11:26.66 ID:h7YzWEbD.net
>>714
井上選手みたいな世界最強でもないのに急に時間を操るとか場違いな演出するから意味不明だったからね

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/13(火) 14:14:01.99 ID:SwGrulsy.net
ボクサーじゃないけどリングに上がらせてもらったことあるけどあの中で消えるとか有り得ないからな
ヘッド付けてたらわからんけど

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/13(火) 14:19:32.39 ID:/dokCD1d.net
>>713
なにを渡したのか
わけわからん
どこがいいのか、まったくー

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/13(火) 15:00:56.57 ID:VV/NNGpg.net
トレーナー「チャレンジャーはハートブレイクショットの彼以来の強敵だ」
リカルド「ハートブレイクショット・・デンプシーの少年のことか」
トレーナー「違う!エイジ・ダテだ!」
リカルド「エイジ・ダテ・・はっきり覚えている。デンプシーの少年の名だ」
トレーナー「今の君の相手は誰だ!集中しろ」
リカルド「そうだ。私は今、デンプシーの少年と戦っている」
トレーナー「銀河系の中心には何があるかわかるかね」
リカルド「デンプシーの少年」

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/13(火) 15:12:57.86 ID:SwGrulsy.net
伊達の仇は自分には取れそうにないから板垣ちゃん頼みますねーのバトンタッチでしょ?

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
俺もバトンタッチはいいシーンだった
まぁそこからまた酷いもんだけど

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
え?ネタじゃなくてマジで皮肉ったけど結構好印象だったのあの場面
バトンタッチされた一歩何もしてないんだけと

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
1歩は二度と復帰しなくていいけど京介の試合も見たいし板垣の試合も見たいし千堂とリカルドも見たいし真柴がチャンピオンになるとこもみたいし鷹村がライトヘビーとるとこもみたいし
1歩以外全部見せてくれ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>718
パンチドランカーの呪いを渡した。

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
伊達がやってたのと変に被せてるので訳がわからなくなるが流れとしては次の日本チャンプになってね
とは思う
もうモデルの離反とかでグダグダになってどう処理するんだろうこれって感じの無茶苦茶さ
一歩とやるのは作者談で確定してるがスーパー賞味期限切れで笑うしかない
ひでー漫画

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
入院してる間に全日本新人王棄権させられて納得できない板垣に対して
日本王座のベルトがどこに行くか確信してる、バトンタッチだとはっきり言っとるがな
まだ板垣の人気が諦められないからか、珍しくセリフを明確にしとるケースやぞ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
確信しても負けてるけどな

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
事情が変わったからな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
日本王座になっても何も掴んでないわかっていない一歩さんの確信に、どれほどの信頼を置けるというのか。

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
作中で事情が変わる作者とかジョージ以外知らんなあ
まあボクシング界に「はじめの」一歩を踏み出した時点で物語は終わってるんだろう

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>686
https://youtu.be/jVoY1_4U6Oo

まあこういうのも
https://youtu.be/IDEajdaAED0

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
板垣は才能ありながらどこか舐めてやってるから肝心な所で勝ちを逃す
デビュー戦からしてそういう扱いだっただろ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
あの伊達のバトンタッチは話の流れからリカルドへの挑戦のことだと普通の読解力がある人間ならそう思うだろう。
息子との会話もあるし

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>733
あの伊達さんがそんな無茶を一歩に託すか?
俺には到底そうは思えない
一歩が挑戦してもボコボコにやられるのは
伊達さんが一番よく分かってるし

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
伊達へのは一応打倒リカルドで板垣のは日本チャンプだよ
バトンタッチだから紛らわしいけど同じものではない
それだけ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>735
そういう解釈もできるけど
でも、板垣に渡すときに伊達に渡されたといってたからな。いろんな解釈がとれるよな

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
あしたのジョーをベースじゃないの?
一歩て

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
伊達は打倒リカルドのつもりだったが
自己評価の低い空気の読めない一歩は日本タイトルを任されたと解釈した
これで辻褄は合うかな

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
もはや覚えてないけど今の僕じゃ勝てないって言ってたんだから打倒リカルドを託された自覚もあるし倒すつもりもあったんじゃね

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>736
そんなこた言っとらんぞ
心の中で千堂のベルトが自分に渡るとこに続いて伊達のバトンタッチもしっかり回想しただけ
バトンタッチ直後、ボクも今まで以上に頑張らなきゃ!と決意を新たにした一歩を無視してまで
伊達に託されたものを板垣に丸投げしたなと変換するのは曲解しすぎだ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ジョージの脳内で適当に変換されていいシーンにしてるだけだと思う

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>741
これが一番正しい

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
元々一歩って長期連載する気あったのか?
東日本新人王戦で終わりくらいの想定だった気がするけど

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>743
どこ情報だそれ
通常は漫画家人生終了になる3度目の連載打ち切り食らった後にだよ
1年半もネーム修行させられて貰ったラストチャンスをそんなせせこましい
ネーム修行と似たような期間しか連載しなくていいやなんて思えるわけないやん

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
縋って縋って縋り着いた果てに今がある
慢心し始めたのはいつからかな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
戦後編が成功した感じの頃からかな
あの辺が頂点で後はじわじわ落ちるばかり
じわじわではあったのがタチが悪かったのかなぁ

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
Round 1395 ウォーリー先制!

リカルド「(バカな…見失った!リング上から消えたぞ)」
その瞬間、レフェリーの背後からパンチ
ウォーリー「あちゃ。届かなかったかあ」
リカルド「……。」
あまりの奇行に観衆から怒号。リカルドはガードを固めた
一歩「(あくまで観察!この冷静さが怖い…。3分以内に適応すれば襲い掛かってくる。手の内を見せれば見せるほど、その時は早まる!)」
そんな彼に対し、ウォーリーはありえない行動を取った
観衆「えええ〜っ!?」
なんと両腕を背後に回し、そのまま前進!もはや侮辱に等しい行為に観衆は怒りMAX!
千堂「やりすぎやろ…」
一歩「危険すぎる…」

つづく(全12P。次号休載)
巻末コメント:ぐんぐんと たかちゃんねるで 遊んだよ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
あまりの奇行に読者から怒号。

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
12ページかよ今年中に2ラウンドすぎるか?これ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルド「思い出す・・まるでデンプシーの少年のようだ」

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
刃牙化してるの

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
次また休載かよ
この漫画隔週連載なん?

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
この内容で12P…だと…

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ほとんど休載・減ページしない作品もあるのに、何で減ページ常連のジョージが休載しまくりなん?

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>752
減ページ考慮すると、マジで隔週掲載分くらいしか書いてないんじゃ?

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
週刊連載まともにできないなら月刊誌とかに移籍しろよ
と思うんですが週刊誌でやり続けなきゃいけない理由でもあるんですかねぇ、、、
売り上げ落ちるばかり休載減ページのペースは増すばかり
でも切られない
業界の恥

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
12ページでもマガポケ単話80円もするからな
もちろん無料でしか読まないから3話遅れでさっきαとΩを読んだわ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
3回打ち切りで漫画家って終わりなん?ジャンプだけどエムゼロの作者の絵とか話とか好きだったんだけど、あの人すぐ打ち切られたからなあ
むしろマガジンでやってたらもう少し続けられたんじゃないだろうか

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ジャンプは3回打ち切りだと契約終了で1から持ち込みとかの新人扱いらしいけどマガジンサンデーはどうだろうな?
ジャンプが一段と厳しいイメージだけど

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
もうルールとか言うのも馬鹿らしいけど
レフェリー挟んでパンチ出すのはOKなの?

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ダメじゃないの?流石に?それOKならレフェリー盾がわりにするのもOKになりそう

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
毎週ちょい見せ程度にしか描いてないけどやる気あんのか

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
おまえらテニスの王子様読んで「これルール的にアリなの?」なんて思わないだろ?
もうこの漫画もその域に達してるんだよ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ボクシンヌだったのか

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
1.2ページの内容やん

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
そろそろ、第一歩完

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>766
第二歩は逆に試験漫画になるのかな

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルドの回想が始まる
幼い頃の親友であるデンプシーの少年をボクシングで死に追い込んでしまい誰にも負けないことを誓う
その後、デンプシーの少年の指導を受け、無敗のままで当時のチャンピオンであるデンプシーの少年を倒し王座につく

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>759
3回もチャンスあるのかよ。。。
そこまで厳しくねーだろ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
両手を後ろにしてジワジワ近づいていくのはロイジョーンズかな?ロイはそのあと一発KOしたが

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
将棋漫画にしめはじめの二歩

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/14(水) 09:55:46.73 ID:A1dr/IkN.net
>>767
梅沢のアシスタントになって原稿二枚返しとかやるんじゃねーの

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
両手後ろ回しはロイジョーンズのネタ?

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
この漫画リアル路線がある意味売りの作品だったのに
こういうクロノスとかウォーリーみたいな人外超人決戦をやりたいなら別の作品描けとしか思えないわ正直
ウォーリーあれだけ不評だったのが作者の反発を招いて逆にもう一度出して読者に認めさせてやるとか思ってるんだろうけど進むほど茶番がすごくてしんどい

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
定期で5回連載につき1回休載(休刊はノーカン)にシフトしてるな
一歩引退による売上激減から気張って18P回を多くした時期の反動でいよいよ健康第一
89年43号スタートからの記念すべき33周年も休載で迎えるか

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>759
嘘だよ
そんなルールはない
常識的に考えて三回も打ち切られた作家が
次の連載を勝ち取るのはほぼ無理というだけ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
今年中にリカルドウォーリー終わらない可能性あるな…
はじめの牛歩

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
恐らくひと月に一回休載は絶対挟むだろうしそれでいて最低一回は減ページ(9-13ページ)で内容は半分もしくは3分の1
だから1ヶ月に実質2話多くて3話と考えると今年あと3ヶ月半で休載1は確定してるから8-10話くらい載る計算になる
いや合併号もあるかもだしさらに休載しそうだから下手したらそれ以下だな今のペースじゃ年明けても1ラウンド続いてそう

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>777
どう考えてもあと半年はかかるだろ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
まぁ最低三ヶ月だな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
島本和彦先生に「シン·はじめの一歩」としてリメイクして貰えばワンチャン復活できるかもしれんね

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
50年分のパンドラ生命を一発のパンチに込める…!
幕の内50年パンチ!!

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>782
森川だと30年くらい泣きじゃくる一歩が描かれるな

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
でもカイジと一歩だとどっちがマシと思う?
カイジもなかなか酷いけど…

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
カイジはほのぼの鬼ごっこ漫画になったと思えばまぁまぁ
個人的にはGTOが酷い

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
昔さ
沢村が審判の後ろに隠れて盾にして減点くらった事あったよな
なんでウォーリーはお咎めなし?

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200