2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round741●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

※前スレ
はじめの一歩●Round737●
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1656646280/

テンプレは>>2-4あたり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

はじめの一歩●Round738●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1657810242/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

はじめの一歩●Round739●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1659562053/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

はじめの一歩●Round740●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1661647955/
(deleted an unsolicited ad)

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 11:14:30.46 ID:Nv6RFByB.net
やっと読んだけど一歩の椅子出しの時一歩の顔あんなアップで映す必要あるか?臨時のセコンドが慌てて椅子出してただけなのにそれよか選手映せよ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 11:21:08.73 ID:Kryg7Wom.net
>>531
鴨爺が配信してんじゃね?

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 11:32:37.16 ID:RAu0+jQ9.net
つーか鷹村と青木村はどうした?
彼らがリカルドの試合を見ないとは思えないが

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 12:28:58.63 ID:LeCzwHAE.net
>>515
ご立派な持論に反して根が腐ってるからロクなことやってない点は同じだな
特に震災漫画を遅らせてからは年々酷くなって今や週マガ内でも埋もれてるし

>>516
バブル末期の徒花じゃなあ
初期の話だけ読むと時代に逆らう作風にも見えたが単なるちば御大アコガレだったか

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 12:37:04.42 ID:0dEnBJcY.net
リカルドが苦戦してもゴンザレスや伊達さんはもうどうでもいい時代になったのかな
それともいつも通り待っているで今回も糸冬か

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 13:22:53.25 ID:02zg9+bE.net
もう寝るから猿が死んだら起こして頼んます

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 13:31:03.34 ID:Kryg7Wom.net
>>533
鷹青木村でやらなかったの割と違和感ある
放送されてるところから違和感あるけど
良く考えたら違和感ない所がなくなって何年も経つわ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 13:34:44.72 ID:37cgWjK2.net
>>528
逆ばり飽きたわ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 13:35:29.42 ID:1iHdrHlQ.net
ウォーリーが勝って、一歩が勝った猿がリカルドに勝った、一歩はリカルドに勝った、でEND

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 13:37:05.94 ID:37cgWjK2.net
>>539
何語?

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 15:06:19.58 ID:DpjMsbpY.net
>>538
いやいや、俺はウォーリーが勝つと普通に思ってるよ。
逆張りなどではなァい…

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 15:17:58.36 ID:YPtoycPp.net
そう言えばウォーリーのチンパンジー以上の握力や腕力設定はどうなったんだろ
一歩以外は24勝19KOらしいが
チンパンジー以上の握力腕力にしてはそんなに描写的に威力無いように見えるが
ちなみにチンパンジーのパンチって車のフロントガラス簡単にぶち抜く威力あるからな

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 15:19:17.88 ID:uX8AELdP.net
最終的にはリカルドがウォーリーのスピード超えると思う

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 15:29:48.56 ID:DHExQ0lz.net
どう考えてもリカルドより猿の方が強そうなんだけど劣化したジョージがいかにリカルドを強く見せるんだろうな

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 15:38:47.44 ID:YPtoycPp.net
ウォーリーって猿以上の身体能力持ってます、他人の技も一回見ただけで同等かそれ以上に使えます、ボクシングの経験も積みました
こんなチートにどうやって勝たせる気なんだよ
何かを捻じ曲げないとリカルドが勝てないだろ、でもその何かを捻じ曲げてリカルドが勝つんだろうけど

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 16:19:24.32 ID:Kryg7Wom.net
道化が2人いるだけなのに強いとか弱いとか…
視界から消える()ができるなら有利なポジションキープしてワンサイドゲームやろ
あほくさ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 16:43:44.17 ID:ncagrwio.net
>>542
インドネシアの島でウォーリーが連れてた群れは一歩の見立てで60センチくらいの種類やが
そのサルと同等かそれ以上ってセリフを勝手にチンパンジー以上に変換してね?

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 16:59:19.91 ID:YPtoycPp.net
チンパンジーとか書いてしまったわ、猿だわ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 17:00:12.11 ID:Kryg7Wom.net
>>542
毛のないチンパンジー画像…
バイト先の建築現場に画像そっくりなおっさんいた時は絶対に怒らせないようにしようと思ったわ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 17:06:38.06 ID:tq5pnD4F.net
リングをやたらめったら走り回るのって
そもそも反則じゃないのか?

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 17:16:05.16 ID:YPtoycPp.net
ベルトラインより下を打つこと、ホールディング(ホールド)行為、足を引っかけること、蹴ること。
頭・肩・前腕・肘で打つこと、対戦相手を絞める行為、腕や肘で対戦相手の顔を圧迫すること、対戦相手の頭をロープの外側に押すこと。
オープンブロー(握らない状態で打つこと)・インサイドブロー(グローブの内側で打つこと)、手首やグローブの側面で打つこと。
対戦相手の背面を打つこと。特に対戦相手の首・頭の後部への打撃、キドニーブロー。
ピボットブロー(旋回式裏拳打ち)。一回転して打つこと。
ロープを握った状態で攻撃すること。その他ロープを利用したあらゆるアンフェアな行為。
寝ころぶこと、クリンチからのレスリング行為や投げ技。
ダウンした、あるいはダウンから立ち上がろうとする相手を攻撃すること。
ホールディング。ホールディングのまま打つこと、対戦相手を引っ張りながら打つこと。対戦相手の腕や頭を抱え込むこと、または対戦相手の腕を下に押さえつけること。
危険な状態で対戦相手のベルトラインより低いダッキングを行うこと。
故意に反則をし、逃げ回るなどして攻撃を避けようとし、完全に受け身の防御を行うこと。
不適切な攻撃的姿勢をみせること。
レフェリーがブレイクを命じたときに、きちんと後退しないこと。
レフェリーがブレイクを命じ、後退した後、間髪入れずに打撃を試みようとすること。
レフェリーに対して攻撃的な態度をとること。
マウスピースを故意に吐き出す行為。
対戦相手の視界を妨げるように腕を伸ばし続けること。

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 17:17:51.11 ID:YPtoycPp.net
アマチュアボクシングの規定だけど
一歩世界のボクシングのルールは知らん

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 17:19:45.73 ID:idKsRlHB.net
84 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/08/31(水) 00:19:48.00 ID:ccaOJACM
なんつーかこう言うコーナー蹴ったり、バク転みたいな事したりはルール的にOKなの?

409 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/09/07(水) 16:17:24.71 ID:8nmCW3Gh
両手振って走り回るってそもそも反則じゃないのか?
無意味に飛び上がるとかロープの反動を使ったりコーナーを蹴るとかも
反則だったような・・・

88 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/08/31(水) 02:19:00.83 ID:idjFG4h9
ボクシングは安全性から後頭部、背中を攻撃してはならないことになってる
だから深くダッキングして相手からは後頭部と背中しか見えない態勢に
なったり、バックブローのように身体を回転させて一瞬でも背中を
見せる形になると、相手はルール上攻撃できなくなってしまう

だから相手に背中を向ける行為もルール上禁じられてる
宙返りや前転後転はその意味でもちろんルール違反になる

それ言ったら猿が一歩戦でやったロープ掴みだって反則だし、
ロープを利用した攻撃も反則にされる
コーナーに登ってダイビングパンチとかの攻撃の規定はないけど
コーナーに登ろうとした段階で反則の指導があるだろうね

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 17:29:37.79 ID:Kryg7Wom.net
レフリーの影に入るのあかんよね
ボクシングできないもの
偶然で済む範囲なら見逃されるだろうけど何度もやったら故意待ったなし

どう見ても走っちゃってるし
ボクシングになってないのに板垣が感心してるのもわけわからん

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 17:30:48.33 ID:tq5pnD4F.net
デンプシーロールも
あんな頭の振り方は反則な気がする
現実の試合だとちょっと頭を突き出すように振った動作で
反則まではいかなくとも注意されてるじゃん

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 17:35:19.45 ID:Nv6RFByB.net
そういや最初に猿の動き見た鷹村が反則でもしたか?
ウォーリーの動きはみんながやらないからダメなんじゃなくできないから珍しいんだみたいなこと言ってたな
つまりあの世界ではウォーリーのプレイスタイルは合法扱い

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 18:27:15.97 ID:UYdTVwiM.net
ウォーリーがアレンジしたデンプシーロールを使う展開は濃厚だろうな
わざわざウォーリーが一歩に見せたいものと言ったら他に思いつかない

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 18:59:15.14 ID:PjfiAMUo.net
東南アジア出身の伝説的チャンピオンを書きたくて出したキャラなんだから猿が勝つ可能性はある
猿が後年のインタビューで1番印象に残ってる対戦相手として一歩を上げて終わり

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 19:03:22.14 ID:fnksbr7e.net
ジョージには何も期待しない方がいい
いやマジで

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 19:29:55.82 ID:Yhy1Pmdb.net
ウォーリーが勝ったら凄い漫画になるよな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 19:40:07.58 ID:FqU7rJTp.net
>>557
木村「体力が枯渇するぞ」

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ウォーリーに関しては最終回の後日譚で伝説のチャンピオンになったでも良いんじゃないのか

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 20:28:38.39 ID:bVvkaS64.net
負けるけど最後まで楽しかった

もう絶対これ
ジョージの健康を賭けてもいい

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 20:41:42.02 ID:GeaTNLHa.net
ヴォルグも一歩のおかげで勝てた
感謝MAX幕の内とかいう無茶苦茶な展開だし
ウォーリーも一歩のおかげで勝てたとかやりそうなんだよな
とにかく一歩を持ち上げるためなら何でもやるからな、最近は

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 20:44:50.84 ID:YPtoycPp.net
猿って一歩戦で17歳だったけど今何歳なんだ?
年齢的に世界チャンピオンは一番後回しでも良いからなあ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 20:47:56.40 ID:/6H6/2QC.net
>>545
レフリーが職業意識に目覚めたら即反則負けに出来る

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 20:59:37.05 ID:nOgbosYU.net
こんなに圧倒されてるリカルド初めて見たわ。
過去の挑戦者の中でもずば抜けて強いだろ。

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 21:16:22.43 ID:ynMzQ37b.net
世界王者や世界ランカーがゴロゴロ出てくるようになったがどいつもこいつも肩書だけで全く強そうな雰囲気がない

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 21:23:26.23 ID:84F9vKx7.net
リカルドがハートブレイクショットでウォーリーの動きを止める

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 21:34:27.69 ID:nJA1aDnQ.net
ウォーリー世界ランカー3人破壊してるんだろ
世界ランカーとか何の価値も無い漫画になってるなw

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 21:37:26.92 ID:yUw7/lp5.net
ウォーリーでインフレさせてリカルドでデフレさせる気か
そもそも階級上のヴォルグと互角以上に戦えるとかええんか

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 21:41:42.61 ID:YPtoycPp.net
ヴォルグとウォーリーじゃ三階級も違うのに現役チャンピオンが圧倒されるとかどないやねん
一歩ワールドはジュニアウェルターよりフェザー級の方が強いんか

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/09/30(金) 21:42:15.87 ID:+0Zz2TYH.net
>>570
強豪の階級であるミドル級で鷹村にギャグで負けるような奴らや石井だの土屋だの戦績こそ無敗だけど噛ませに使われるやつばっかだし

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルド「くっ…ここまでか…まさか私を倒す者がこんな顔をしていようとは…」

「そこまでだ」
聞いたことのある声、寺生まれで霊感の強いTさんだ
Tさんはリングサイドにに立つと、あるものを振り回した
”ねこじゃらし”だ!
猿がねこじゃらしに飛び掛った瞬間、Tさんが「破ぁ!!」と叫んだ
するとねこじゃらしが光り、ウォーリーの背後の影を引き裂いてゆく!
​その瞬間セコンドのミゲルがパァンと弾けた
「このセコンドが有史以来ペット扱いされて死んでいった猫達の怨念を操って送っていたんだな」
人?が変わった様に大人しくなったウォーリーはもう戦えなかった

「なんでTさんがここにいるんですか?」
控え室で尋ねるとTさんはスッと平たい箱を差し出した
「テリヤキコンビとあつあつグラタンピザですね」
寺生まれはスゴイ、リカルドはピザを頬張りながら思った。

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
もう作者も読者もここも末期やな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 00:38:37.46 ID:L0FGv0vX.net
どっちもじじいだしな

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 01:34:43.62 ID:An8Mbzqr.net
>>542
実はイポは猿戦で植物人間でどうたらこうたら
目覚めた一歩、横には爺になった梅澤が。

「ウメ…ザワ…くん?」

梅澤は大分やつれていて、いい暮らしをしてるとは形容出来ない見た目をしている。

「よお〜ようやくお目覚めか一歩。」

梅澤が空元気の笑顔を見せたあと、一歩が猿との戦いで不幸な事故にあったこと、会長がその試合のあと変死したこと、それから痛ガキと久美が家族になったこと、そしてイポママが死んで釣り船屋が潰れたこと、
ジム無くなりみんな散り散りになったことを告げる。

そして1冊の漫画を一歩に渡す。
「お前がこれを俺に書かせてくれたんだ。おれはそう、愚直に一歩一歩進み続ける、そんなお前の姿にずっと励まされて生きてきた。
挑戦すること、自分の信じる道を勇気を持って進むんだ。
そうさ、始まりさ。本当の強さってのはそこにあったのさ。
本当の強さってやつをテーマにした俺の傑作。
全然売れなかったけどこれが俺の最後の作品さ。よかったら見てくれ。じゃあな一歩。」
そう言って梅澤は病室を出ていった。

「僕…セコン…ド編……は?…うっ、頭が…。会長…久美さん…宮田くん…あぁぁぁああああああっーーーー!うぁぁあぁああああぁうあぁゔー!」

一歩は壊れてしまう。

「センパイ!」「幕の内さん!」
そこへ梅澤と入れ違えで久美と痛ガキがやってくる。

「早くナースコールを!」
「幕の内さんしっかり!」
「パパママどうしたのこの人!?何処かイタガキ?何処かイタガキ!?」
「バカ!こんなときにダジャレ言ってるんじゃない!」


意識が朦朧としてるなか一歩は梅澤に手渡された漫画を目にする。

漫画のタイトルは…


「プロボクサー猿 〜チンパンの握力を持つ男〜」

一歩は静かに息を引き取った

fin

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 07:10:04.54 ID:mPYeC39N.net
やべえこっちのがずっと面白いぜ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 07:13:56.23 ID:05bX1ADH.net
https://youtu.be/o9NfXIXzgnA

90年ほど前にチャップリンが猿のボクシングやってるぞ
単純にジョージがパクったのか、それとも今の試合はギャグのつもりか…

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 08:18:00.64 ID:qKJEaXG/.net
完全にやってんな笑

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 08:33:45.77 ID:toJJZEWr.net
>>577
評価するw

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 09:08:20.63 ID:xtKNEpAg.net
リカルドに圧倒されはじめる猿
猿リカルドのフィニッシュパンチにダウン

レフェリーのカウントがすすむ 5、4、3、
猿「ああ もう立てそうにもない、、、」
気を失いかけるサル
するとドクン! 大きな鼓動が
自分の鼓動に驚くサル
猿「なっ なんだ?どうしたんだ僕のカラダ?」
猿の中に不思議な声がひびく「チカラがほしいか?」

声の主「なぁに 驚くことはない オレはお前さ
チカラがほし、、「カンカンカンカーン! 試合終〜了!」

猿敗戦。

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 09:14:28.34 ID:An8Mbzqr.net
>>574
w

もう読者それぞれが妄想ストーリーで終わらせた方が面白そうだな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 09:16:25.63 ID:An8Mbzqr.net
>>582
カウントダウンなところがポイント高い

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
面白いと思ってるのかな

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
本編よりは面白いかな

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>579
やっぱり猿のKO負けになるのかwww

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>579
これのパクリじゃん
チャップリンが何気に身体能力高くて草

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 11:48:34.57 ID:LKKVmrWn.net
>>585
ここの住人はとにかく修復不能なぶっ壊れ展開が大好物なんだよ

ゲバラ戦後半からスレに人増えて過去類を見ないペースで加速したし
その後も多少波はあるけどビンタまでは大概ぶっ壊れてて盛り上がった
それをたかが売上減っただけで強引な回収にシフトするヘタレ具合に興醒めして人減ったし
残った住人も不満ばかり溜まってるからガス抜きしないと

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 12:20:04.60 ID:M+juB/BY.net
盛り上がっちゃダメなスレってことじゃねえか

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 12:28:55.33 ID:O1MT+AU9.net
太陽のような野生児が完璧な王者にあっさりKOされ
(フィニッシュブローはコークスクリュー)
廃人になるっていう展開を大人気連載でやってのけた
あしたのジョーの過激さの足元にも及ばないよ

(そもそもジョーなら真柴は故障してヤクザになり
宮田は過酷な減量のあげくリング禍で死亡だが)

https://livedoor.sp.blogimg.jp/anisoku0529/imgs/2/4/240464d2.jpg

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 12:36:08.57 ID:tFbcOF75.net
シャア・アズナブル曰く「当たらなければどうという事はない」
とあるけどリカルドのパンチがウォーリーのボディに入ったら一歩の顔みたいに悶絶していつも通りのオチに

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 12:41:33.52 ID:bskLEd1H.net
ここらで一丁ドリームスばりの打ち切りやったらさぞ盛り上がるやろなあ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 12:56:43.45 ID:chNUgOX8.net
猿がリング上でウンコもらして最終回でええやろ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
盛り上がると言うか編集を評価するけどまあないのだ
ダラダラとたまに思わせぶりなことしつつジョージが力尽きるまで休載減ページで介護連載し続ける

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>592
ウォーリーは一歩のパンチを経験してるから
リカルドのパンチにもある程度は耐えるだろうな
リカルドでもそう簡単にはダウンさせられないと思う

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>596
信じ難いことだがウォーリー、君は私と同等かそれ以上のパンチに耐えたことがあるのだな?

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
この試合を伊達に見せたかった

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
伊達「おれ後進育成やめるわ、バカバカしい」

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>597
これ誰のセリフだっけ?

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
いくらなんでも「リカルドにマトモに触ったボクサーすらおらん」発言はマズイだろ千堂
伊達への侮辱以外の何物でもないぞ…

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>560
これが絶対無いとも言い切れないのが今のジョージ
どうなることやら

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>600
リカルド
伊達がダウンしなかったときのセリフ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>601
千堂はリカルド伊達戦を直接観戦はしてなかったがリカルドに挑むから伊達に話聞きに行ってたからリカルド伊達戦のことは知ってるはずなのに当てたことないって
ほんとにリカルドに挑む気あんのかね

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>603
ああなるほどかなり古いな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 19:59:06.59 ID:75Sc3SPX.net
>>604
千堂は当てずにダウンさせる人だから解らんのだよ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 21:45:29.48 ID:PAHya0YI.net
>>593
宮下あきらのBAKUDANみたいな終わり方でもいいな

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
この世界マジで情報収集能力なさすぎやろ
デンプシーの少年に固執してるくせにその対戦すら見てないのかw

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リングサイトに一歩の姿が見えただけで動揺しすぎだよなw
意味がわからんと言うかリカルドの小物化もとどまらない

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>605
名台詞っぽいという時点で相当昔の話だからな
最近というかここ10年以上キモいか薄っぺらい台詞ばかり

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
青木と伊賀の試合をこんな風に予想しているやついるで
https://shimirubon.jp/reviews/1709078

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
伊賀なんて間柴に負けた時点でもう用済みじゃん?
それをリベンジだの何だって引き延ばし以外の何物でもないんだからダイジェストで描けや

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>611
ありえない

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 01:34:55.58 ID:8Tpm0DDG.net
ありえねえよwリカ猿終わったら板垣編2年やるから

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 01:53:42.00 ID:4wHNIYhz.net
板垣にそこまでの情熱はもう注げないだろ
モデルが引退した今井への再リベンジは解禁するにしてもな

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 02:25:13.07 ID:gTYdpQ5R.net
99年の時点でも板垣のプロキャリアは5年、死刑執行時の木村と同じなんだよな
しかも木村の場合もう23だよと語られつつ誕生日はまだ全然先で挑戦時22歳だったけど
板垣はデビュー当時19歳だから24歳には確実になってる

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 03:29:24.82 ID:/6cnb5Bb.net
どうだろうな
ただ引き伸ばしのために板垣編をダラダラやるかもしれない
不可避のはずの移籍問題もあるしな
まあでもまだまだ先か
板垣の移籍って一歩復活前にやるのかな
どちらかといえば前か?

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 03:44:25.75 ID:8R95WZVV.net
>>617
不可避というほどじゃなくて
使いたくなったら使えるようにはしておくけど、どう使うかは別に考えていないという
この作者のよく使う伏線もどきの一つでしかないからな
匂わせるだけで放置した期間が長すぎてネタが半分以上腐ってるし

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 03:57:10.66 ID:BtzXc4X6.net
板垣移籍問題って一歩へのライバル心からだったと思うけど一歩が引退しちゃったからな
もう何の意味も無い移籍になるわな
仮に板垣編を描くのなら今井戦はスルーして宮田の東洋太平洋のベルトを狙って欲しいけどね
描かないだろうけどね

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 04:33:03.00 ID:/6cnb5Bb.net
いや流石のジョージもメディアでやると言っちゃった板垣戦はやるでしょ
ボクシングは同ジム対決ができないはずなので(もしかしたら例外あるのかもしれんがそう聞いてる)移籍は不可避なんだよ
やる前に力尽きる可能性ももはや高いけど

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 05:17:00.59 ID:Gos9jkVV.net
板垣に関係なくジョージのやるっつーのは10年以内にやるか怪しい
読者も一回り歳とってもうどうでもよくなるんですよ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>612
そんな間柴も東日本で一歩にぶっ倒された時に退場するべきキャラだった。
最近の間柴アゲは酷い。

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
間柴は二団体タイトル同時奪取できる逸材だったのに
腕の長さを活かして隣の会場のリングにこう…

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
間柴は久美の人生の足枷にしかなってないから早く自立しないとな

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
板垣の超上位互換が猿で、一歩対猿はやったのにそれよりずっと劣る板垣一歩をやる必要ある?

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
読んでないけど間柴ガルシア戦の評判良かった?
沢村と違って報い受けてない間柴は不快だ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
場所変わらなくていい
しょーもないギャグいらん
早く進めてほしい
ウォーリー攻勢勝ってしまうのか?
リカルド初の大ピンチ王者陥落か?からのリカルド覚醒でKO
ボクシングの怖さを知ったウォーリーは怯えてしまいこのまま引退
こんな感じでしょ?

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ウォーリーが今更ボクシングの怖さを知るのもねえ
怖さを知るなら一歩にやられた時だろ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>495
普通にウォーリーも千堂も葬り去り二人とも引退に追い込まれる
相手が本当にいなくなったリカルドは引退を考えるも一歩の復帰を知り一歩にあと少しだけ待つから早くのぼってこいと言う
覚醒した一歩が今井、ゲバラを新型で連続1RKO
ついにリカルド戦が実現最終ラウンドにみんなの思いを乗せたジョルトカウンターで大逆転KO
宮田くんと地下でスパークリングレフェリー鷹村、ジジイがゴング鳴らして完
これでもあと10年かかる

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>626
悪かなかったけど一歩の変顔&一歩アゲがうざかった

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>626
間柴ってそんな悪い事してるか?
沢村みたいにボクサーになってからも
一般人に手を出したりはしてないよな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200