2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round741●

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>597
これ誰のセリフだっけ?

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
いくらなんでも「リカルドにマトモに触ったボクサーすらおらん」発言はマズイだろ千堂
伊達への侮辱以外の何物でもないぞ…

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>560
これが絶対無いとも言い切れないのが今のジョージ
どうなることやら

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>600
リカルド
伊達がダウンしなかったときのセリフ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>601
千堂はリカルド伊達戦を直接観戦はしてなかったがリカルドに挑むから伊達に話聞きに行ってたからリカルド伊達戦のことは知ってるはずなのに当てたことないって
ほんとにリカルドに挑む気あんのかね

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>603
ああなるほどかなり古いな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 19:59:06.59 ID:75Sc3SPX.net
>>604
千堂は当てずにダウンさせる人だから解らんのだよ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 21:45:29.48 ID:PAHya0YI.net
>>593
宮下あきらのBAKUDANみたいな終わり方でもいいな

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
この世界マジで情報収集能力なさすぎやろ
デンプシーの少年に固執してるくせにその対戦すら見てないのかw

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リングサイトに一歩の姿が見えただけで動揺しすぎだよなw
意味がわからんと言うかリカルドの小物化もとどまらない

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>605
名台詞っぽいという時点で相当昔の話だからな
最近というかここ10年以上キモいか薄っぺらい台詞ばかり

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
青木と伊賀の試合をこんな風に予想しているやついるで
https://shimirubon.jp/reviews/1709078

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
伊賀なんて間柴に負けた時点でもう用済みじゃん?
それをリベンジだの何だって引き延ばし以外の何物でもないんだからダイジェストで描けや

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>611
ありえない

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 01:34:55.58 ID:8Tpm0DDG.net
ありえねえよwリカ猿終わったら板垣編2年やるから

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 01:53:42.00 ID:4wHNIYhz.net
板垣にそこまでの情熱はもう注げないだろ
モデルが引退した今井への再リベンジは解禁するにしてもな

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 02:25:13.07 ID:gTYdpQ5R.net
99年の時点でも板垣のプロキャリアは5年、死刑執行時の木村と同じなんだよな
しかも木村の場合もう23だよと語られつつ誕生日はまだ全然先で挑戦時22歳だったけど
板垣はデビュー当時19歳だから24歳には確実になってる

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 03:29:24.82 ID:/6cnb5Bb.net
どうだろうな
ただ引き伸ばしのために板垣編をダラダラやるかもしれない
不可避のはずの移籍問題もあるしな
まあでもまだまだ先か
板垣の移籍って一歩復活前にやるのかな
どちらかといえば前か?

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 03:44:25.75 ID:8R95WZVV.net
>>617
不可避というほどじゃなくて
使いたくなったら使えるようにはしておくけど、どう使うかは別に考えていないという
この作者のよく使う伏線もどきの一つでしかないからな
匂わせるだけで放置した期間が長すぎてネタが半分以上腐ってるし

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 03:57:10.66 ID:BtzXc4X6.net
板垣移籍問題って一歩へのライバル心からだったと思うけど一歩が引退しちゃったからな
もう何の意味も無い移籍になるわな
仮に板垣編を描くのなら今井戦はスルーして宮田の東洋太平洋のベルトを狙って欲しいけどね
描かないだろうけどね

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 04:33:03.00 ID:/6cnb5Bb.net
いや流石のジョージもメディアでやると言っちゃった板垣戦はやるでしょ
ボクシングは同ジム対決ができないはずなので(もしかしたら例外あるのかもしれんがそう聞いてる)移籍は不可避なんだよ
やる前に力尽きる可能性ももはや高いけど

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 05:17:00.59 ID:Gos9jkVV.net
板垣に関係なくジョージのやるっつーのは10年以内にやるか怪しい
読者も一回り歳とってもうどうでもよくなるんですよ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>612
そんな間柴も東日本で一歩にぶっ倒された時に退場するべきキャラだった。
最近の間柴アゲは酷い。

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
間柴は二団体タイトル同時奪取できる逸材だったのに
腕の長さを活かして隣の会場のリングにこう…

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
間柴は久美の人生の足枷にしかなってないから早く自立しないとな

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
板垣の超上位互換が猿で、一歩対猿はやったのにそれよりずっと劣る板垣一歩をやる必要ある?

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
読んでないけど間柴ガルシア戦の評判良かった?
沢村と違って報い受けてない間柴は不快だ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
場所変わらなくていい
しょーもないギャグいらん
早く進めてほしい
ウォーリー攻勢勝ってしまうのか?
リカルド初の大ピンチ王者陥落か?からのリカルド覚醒でKO
ボクシングの怖さを知ったウォーリーは怯えてしまいこのまま引退
こんな感じでしょ?

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ウォーリーが今更ボクシングの怖さを知るのもねえ
怖さを知るなら一歩にやられた時だろ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>495
普通にウォーリーも千堂も葬り去り二人とも引退に追い込まれる
相手が本当にいなくなったリカルドは引退を考えるも一歩の復帰を知り一歩にあと少しだけ待つから早くのぼってこいと言う
覚醒した一歩が今井、ゲバラを新型で連続1RKO
ついにリカルド戦が実現最終ラウンドにみんなの思いを乗せたジョルトカウンターで大逆転KO
宮田くんと地下でスパークリングレフェリー鷹村、ジジイがゴング鳴らして完
これでもあと10年かかる

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>626
悪かなかったけど一歩の変顔&一歩アゲがうざかった

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>626
間柴ってそんな悪い事してるか?
沢村みたいにボクサーになってからも
一般人に手を出したりはしてないよな

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>626
苦労して育てた妹が一歩の嫁になるじゃん
…なんで久美は一歩とくっつこうとしてんの?

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>632
自分が妹に養ってもらってるの間違いだろ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>633
ボクシングの傍ら真面目に働いてるレギュラーキャラの方が珍しい中で
間柴は運送会社ずっと続けとるがな

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルドは最後の力を込めたハートブレイクショットで猿の心臓を貫く(不幸な事故)

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩「ウォーリー君にはソーリーな結果になってしまいました」

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>628
100発以上殴っても見た目以外にダメージが蓄積しない
と思ったらいきなりスタンド攻撃してきて足を掴まれるとかに比べたらボクシングが強いとか大したことないよな
パンチ一発で胴体貫通してリアルに身体に穴が開くとか
ガードしたら腕が付け根から吹き飛んだくらいはやられないと怖さなんか感じないだろう

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>616
板垣は高校ボクシング始めたのが一歩の入門と同じ年で次世代扱いにも違和感ある
その一歩が24歳になったのは>>4-5見ると小島戦より後だから日本王座8度防衛後か
返上して世界前哨戦に負けた後はパンチドランカー疑惑で棒に振ってんな

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
板垣が負けたら引退する気持ちで今井に挑むために一歩と本気スパーを希望
同ジム同士で試合はできないけどもうボクサーを辞めてるから一歩は了承
一歩は板垣にウォーリー以上の強さを感じて痺れるがどうにか勝利
その後板垣は今井に勝つには勝ったけど怪我をして引退
板垣は一歩に復帰して欲しいと懇願し、託されたバトンを再び託し返す
ウォーリーのセコンド経験、それより強くなった板垣との試合で気持ちが再燃した一歩がリカルド打倒のために復帰

これならジム抜けなくても板垣にスポット当てつつ一歩復帰できるじゃん

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ゲバラなんかとっくに世界ランク失ってるだろうな
板垣でも今井でもとっとと自分が試合して世界ランカーになってりゃ良かったのに
あんな美味しい相手そうそう見つからんのにもったいない

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
クロノス板垣を攻略するために一歩がとっさに思い付いた新たな必殺技が時間を止めるハートブレイクショットだったら
カタルシスもあるし時間操作にも意味が出てくる

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ハートブレイクショット(肋骨粉砕)

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
宮田の光速拳は逆に時間を進めるとのウワサ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一個訂正、板垣がボクシング始めたのは一歩がプロデビューした年だった
モデルは1974年8月14日生まれだが板垣は1975年生まれ(アニメ公式)で1年ズラしてんな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>637
ゲドー「活人拳>>拳銃」

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>644
原作は総集編の年表など89年スタートのつもりだった形跡も見受けられる
その場合直接示した鷹村以外の生年は全員アニメ版の設定から1年マイナスになるね

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>645
ゲドーは、トレーナーとして鴨川ジムで復帰してほしいね
トレーナーとして優秀っぽくないか?

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
公園に落ち葉あったから葉っぱキャッチチャレンジやってみたけどムリゲーすぎた

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
現実の葉っぱはヒラヒラ落ちないからなあw
つか、木を打って10枚以上葉っぱ散らせたらバケモノでは?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>649
それ散々突っ込まれたのか、今は落ち葉を投げてやってるな

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルドの劣化が凄まじいな
やっぱり歳には勝てんか
ホントに動揺してますなんか心の声いらねーよ

つか、あんな飛び回っての体重乗ってない手打ちのパンチが効くのか?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルドを本気にさせたという男があんなショボいボクサーだったしな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルドが劣化しているのではない
作者の力量がだな
ひとたび落ちた力量は二度とは…二度とは…

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>651
効かない

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
走ってパンチは効くだろ
普通に

ただ、関節が柔らかくても、センスあっても、身体能力高くても、あれだけ動いたらすぐバテると思うw

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 18:26:36.81 ID:26dMa0fy.net
>>655
お前が肥満の豚じゃなきゃ相手やって見ればいい。効くとしたら突出しながら前にパンチしかないが、カウンターされたらあの世に多分行く

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 18:28:18.92 ID:26dMa0fy.net
まあこの漫画にリアル求めても無駄だけど

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 18:36:46.15 ID:XpSKc0VK.net
肥満の豚とか言い出す人の意見なんてスポイルされるよ
煽りたいならいきなりぶつけるのは悪手だよね

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 19:00:50.69 ID:FExA7Orw.net
一歩の対戦相手で最強のボクサーと作中フェザー級最強のボクサーが戦ってるんだよな?
なんでこんなボクシングになっちゃうんだよジョージ?

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 19:03:37.77 ID:26dMa0fy.net
>>658
豚だとおもったらやっぱり
そりゃわかんねーよな

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 19:21:14.87 ID:jxC5xG8Y.net
>>651
ぶらぶらグローブのパンチが効いてしまう世界だから
体重が乗るとか関係ないんだろう
全てジョージの匙加減

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 19:24:47.19 ID:FExA7Orw.net
蛇の呼吸壱の型とか言い出した方がまだ説得力あんじゃね?

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
バレ
リカルドがサイエンスとバイオレンスを融合させても
猿の身体能力と才能が上回ります

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
しかし
そこに経験(エクスペンス
がくわわり、ハートブレイクショットで猿に勝ちます

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/03(月) 01:46:23.69 ID:fuxLCD0r.net
>>659
最強はゴンザレスでは?

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/03(月) 02:33:28.66 ID:WFuW5iA6.net
>>665
ゴン戦は試合前から一歩の弱体化の方を取り沙汰されてたからなあ
あの戦いで知性と野性が融合したとしつつ千堂にあっさり食い破られてリング去ったし

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/03(月) 03:50:46.27 ID:SEYLiJQd.net
>>659
猿が最強という印象はないな
ボクシングとして成立していない失敗試合の代表格というだけで

今回みたいなすれ違い様の軽いヒットでなく数限りなく思いっきり一歩にぶち当てたのにも関わらずダウンひとつ奪えず
ぺたんタッチ数回でスタンド発動して動きを止めて殴るとかボクシングの試合の体をなしていない
またあんなのやられても退屈だしさっさと壊されて島に帰ってほしい

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/03(月) 05:40:02.51 ID:zsqP1l7F.net
「すれ違いざまの軽いヒット」の方が難しい
スタン=ハンセンだってウェスタンラリアートを軽く当てるのは難しかろう

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/03(月) 05:48:05.05 ID:EVfx+Ll/.net
確かに
ちゃんと当てられるならランニングショットの方が威力出る気がするが
ちゃんとまともに当てるのが難しいから使えないだけで当てられるならメリットしかない

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/03(月) 06:15:44.37 ID:ATEaWSpn.net
メリットしかないわけねーだろ
バランス悪いタイミング取れない等々で不意打ちでしか使えない
目で追えない(笑)だけで馬鹿馬鹿しいのに更に馬鹿馬鹿しさ乗っけた糞試合だよ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>668
芸術点を競い合う競技なら難しいことを出来たらそれで高評価だけれども
一応、仮にも、多分、ボクシングの試合みたいだからね
ダメージ入らないような軽い打撃ではポイント稼ぐ以上の意味くらいしかない

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
すれ違いざまに軽いヒット自体は別に余裕でできるわ
正面衝突しか想定してないんだろうが、
突進する方向に対して斜めや左右からの攻撃なら単なる手打ちになるし

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
猿に全く魅力無いのが致命的
ホークも型破りの闘い方だったが、あっちはキャラも試合も魅力的だったのに

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
元ネタからして不人気キャラだからなあ
ジョーの変化を野性を失ったせいだと決め付けたのは最悪の間違いだったと知る
そのために近代文明と距離を置く人をデフォルメした類人猿キャラ出しちゃったというね

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ジョージは武恵一あたりから引き延ばしをおぼえやがったな

沢村倒してベルト返上して世界いってたら こんなアンチはふえてなかったろうに

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
猿を追ってリカルドも走り出し二人でぐるぐる回ってバターになって終わりだったら全巻買い直してやる

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ハリマオみたいに全く会話の成立しない獣ならともかく
猿言われてるだけで身体能力の高い普通の人間だから単なる我儘で無礼なクソガキだもんオッサン読者の多い一歩で受ける訳ない

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ユーチューブとかTwitterじゃ猿ファン多いのに5chの猿ヘイトアレルギー凄まじい

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>678
あの手の場所は基本ヘイト意見言わんからな

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
「この予測できない動きはやっかいだな。時間ごとヤツの動きを止めるしかない。」
リカルドのハートブレイクショットがウォーリーに炸裂!

の展開あるな

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>678
ユーチューブとかTwitterじゃそもそも一歩ファンが少ないだろ
「はじめの一歩」で検索しても「〇〇の最初の一歩は」とかの
漫画と関係ない話ばかり出てくるし、公式にもイイネすら
ろくに付かない
だいたい若者やSNSユーザーに人気があったら電子版が
もっと売れてるよ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
見る場所選べばポンコツ化した一歩のことさえ今でも普通に主人公として期待されてるし
デンプシーロールも長らく強豪を薙ぎ倒してきた必殺技のイメージだからな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/03(月) 14:49:53.42 ID:w+V/P0KH.net
そりゃ見る場所選べばマイナー作品だって名作イメージなのがSNS

@本日9月29日は『魔女っ子メグちゃん』最終回「さようならメグちゃん」放映日。
メグ「プリキュア ! よく見てなさい!コレが東映動画の闘い方よ!」

@本日10月2日は『サンダーマスク』放映開始50周年記念日!
触れただけで、象も死ぬサンダーキック!

@#今日は何の日[1971年10月3日]
今日は[好き! すき!! 魔女先生] 放送開始日
菊さん演じるひかる先生のムーンライトリングは予算の都合で合成が使えない為に
切り紙細工の裏から光を当てたものを回していたと平山P

@#今日は何の日  2010/10/3「百花繚乱 SAMURAI GIRLS」放送開始記念日!
ぶっちゃけホビージャパン系のちちしりふともも企画アニメって区別付かないンですけど、コレは墨なのでわかるw

@#今日は何の日 2010/10/3「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」放送開始記念日!
第8話オープニングに豪華なゲストがw

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
日本タイトル6度防衛して次の防衛をクリアしたら東洋世界と踏み込んでくぞ!って一度はなったのに東洋タイトル戦が破断したら自分より格下の国内王者と連戦!ってわけわからんなそんなのよか世界ランカーに挑めよ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
そもそも東洋1位になれば宮田も王座返上しない限り逃げられないのでは?
なんで一度断られたぐらいで東洋を捨てて、世界ランカーでもないアジア王者狩りなんてやりだしたんだ?

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
まあ良い事しか言わないコミュニティがあるのは結構な事だわ(YouTubeだと収益も絡むが)
ただそこだけ見てればずっと耽溺していられる筈だが、時折ここを叩きに来る時点で
好意的にしか語られない場所を信じ切れてないな

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
今の展開を褒められる一歩ファンとか理解不能なんだが
ほんと無理やり引き伸ばし延命でしかない展開でよりによってこの展開を選ぶの訳わかんねーよとしか
しかもまだまだ復帰しそうにない
どこを褒めるの

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>685
戦わないと決めた宮田陣営が負傷休養なり王座返上なりで逃げたらどうしようもない
東洋王座だけ獲ってもシングルランカーとマッチメイクできなきゃ世界も近づかんしな

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
なんとなくNHKニュースを見てたら
漫画家が色紙をどうこうとかやってた
画面に宮田とカーロス・リベラが映ってた
アナウンサーの解説で
あしたのジョーのちばてつやさんその他と言ってた

森川ジョージもあしたのジョーに並ぶとモブ扱いされるんだという現実を教えられた

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
骨格側が自爆骨折から復帰次第、延期した一歩戦最優先でやると話通してたのを覆して
ランディ戦後も絶対やらんと拒んだのを、一歩側の落ち度にすり替えるのは流石に無茶やぞ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
「走りながら正面衝突パンチ」は
一歩が千堂相手にやっていたような記憶がある
あれは開幕デンプシーだったか?

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
もし開幕デンプシーを走りながらにするなら一歩の威力でも単発なのが悔やまれるって爺が言うレベルの猫パンチだぞ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
走りながらウェイトを乗せたパンチを当てられるならすごいけど猿のやってるのは完全手打ちパンチなんだろう

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
そこでコレ

458 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/09/29(木) 09:34:41.71 ID:pJ+smyU7
猿がポイント狙いで12ラウンド走りきったら実はジャッジ的には評価されてなくて普通にリカルドの判定勝ち
っていう最低の塩試合を半年くらいかけて描いたら森川を評価してやる

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩世界では走りながらパンチ打ったら威力が減少すんだよ
わかれよ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩が一応は勝つ試合最後に描いたの震災直後だっけ?

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
走りながら正面衝突パンチはスクラッチ・J戦

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
絶対王者でも苦戦するのは当たり前
相手は王者だけを研究して対策立てて来るんだから
あの作中最強の鷹村でさえピーター・ラヴィットソンと最終ラウンド迄打ち合う苦戦を強いられたからな
雑魚のフェザー級なら当然の苦戦よ
最終ラウンド迄打ち合ってボロボロの鷹村に伊達、千堂、間柴、沖田、冴木が瞬殺だからフェザーは相当弱い
その中でも間柴は久美がらみの鬼モードでさえだから救い様がない

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
連載が長すぎて試合のネタが無くなってるんだよね
だから猿みたいな超能力系ボクサーが誕生してしまう

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
猿対鷹村のスパーみてえわ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
猿は階級上のヴォルグと互角以上にスパー出来るけどもっと上の鷹村とはどうかな

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
猿はハエたたきで撃ち落とされるように鷹村にあっさりやられると思う

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
猿の能力ってもはやなろう系の主人公なんだよなあ
つーわけで猿主人公で良いよ

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>664
エクスペンス(経費)加えてどうすんだよ
加えるならエクスペンダブルズだろ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>701
鷹村は元々型にはまらない殴り合いが好みだから猿とは相性良さそう
というか殺気のフェイントとかいつの間にか無い設定になったな

あの設定生きてれば猿なんて30巻頃の千堂にすらいいようにやられそうなのに

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
俺が作者ならリカルドが勝つも大怪我を負って引退する展開にするな
それならリカルド無敗神話を守りつつウォーリーの評価を上げることもできる
更に大好きな千堂を世界王者にすることもできる
良いことしかない

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>706
話を進めたら引き伸ばせなくなるだろ!

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>700-701
ヴォルグに反則連発して怒られた(猿も怒ったが)時でも猿自身に打撲傷が同程度あった
そのヴォルグは身長168cmで上の階級ったって体格はそう変わらんが
鷹村のパンチ喰らうとなると訳が違うぞ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
鷹村もたかだかナチュラル90kg弱なんだよな
ヘビー級なら120kgとかいるわけで小さすぎる

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>709
ヘビー級は90.719kg以上だから、鷹村の体重的にはヘビー級でも問題ない
重けりゃ身体が重くなって、パンチが当たりづらいと聞いた事あるし

https://youtu.be/-SISRW7_XS0
40kg以上重いワルーエフが敗れてる

猿はあんなに動き回ってるけど、スタミナ切れで自爆ってオチか?
今更だが、まだバキの烈対スモーキーの方が面白かった
中国拳法VS煙とか今見ても面白いわ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
念のため言っとくが要るじゃなくて居るな
体重だけぎりぎり90あったところで巨漢相手には手も足も出ないわ
ワルーエフがどれだけトップに君臨してたかわかってんのかお前

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>711
いや、負けたのは事実だろ
40kgも軽い相手に
過去に何度防衛しようが関係あんの?

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ちゃんとボクシングしろよ
なんで超高性能ボクサーがこんな糞ボクシングやってんだよ
SUGARとRINのボクシングシーンから逃げるな

>>694
最悪の予想だけど現実は一年以上やりそう

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
俺最近立ち読みすらしてねーわてか最新話追えてんのか追えてないのかわからん猿が腕後ろに組んでノーガードしてるとこしか覚えてないけど

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
読んでなくても大して進んでないから

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド困る
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド困る
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド困る

これループさせてるだけだから

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>714
そんな奴がここにレスって
暇人過ぎて可哀想過ぎる

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>716
奇抜がもっと面白かったらな
リカルドがすぐ対応してたらな
テンポよく攻防が繰り返されてたらな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
なんで猿が板垣の上位版なんだろな
板垣はあんなボクシングやりたいんか?

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/04(火) 19:10:54.93 ID:DA1Nwo9d.net
今週も薄い内容だった
なんかもうカルピスどころか水だけを飲まされてる感じ

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/04(火) 19:17:24.57 ID:DTUN093+.net
なんか沢村の方が今のリカルドより万能感あるな
猿がどんな行動しようが心で文句言いながら対応してきそう

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/04(火) 19:20:46.16 ID:zE7xjblo.net
「風の大地」の作者が亡くなってしまった
一歩も早く終わらせてくれ
一応読み続けてる読者の為に少なくとも最終回迄のストーリーは残しておいて欲しい
HUNTER×HUNTER、バガボンド、喧嘩稼業も頼みます

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/04(火) 19:27:15.07 ID:I9jCjR+c.net
一歩も結末は同じだろうな

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/04(火) 19:29:00.65 ID:2QSsmLoR.net
>>721
猿って反則されたらどういう対応するんだろ?反則し返すのかな?

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/04(火) 19:37:03.76 ID:kWl3GKF/.net
どっちもピエロなんだよな
凄い凄いと作中で持ち上げられても…

ジョージは華麗なボクシング書けないんかな?
思いついた面白い手順をテンポ良く書ければ様になるような

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/04(火) 19:38:19.05 ID:1QvjBN5c.net
>>722
バレ
一歩の最終回は
チンコのデカさで最強が決まります

勝者は
島袋

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/04(火) 19:39:00.51 ID:kWl3GKF/.net
>>724
サルが反則する側では?
今やってるの結構アウトじゃ…

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/04(火) 19:40:52.57 ID:1QvjBN5c.net
2位 宮田

3位 宮田の親父

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/04(火) 19:50:32.41 ID:2QSsmLoR.net
>>727
蹴ったり肘とかされたらやり返すのかな?と

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/04(火) 20:15:46.64 ID:kWl3GKF/.net
>>729
やり返される方だろうから続行か改めるかじゃね?

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
チャップリン猿

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
チャップリンの真似事をする猿、だな

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
Round 1397 リカルドの選択

…と、いつもならここから台詞を書いていくところですが、今回は必要ありませんね
単にウォーリーが攻めるのみで、タイトルとは裏腹にリカルドは何もしていません…

つづく(全7P)
巻末コメント:ヤンサンは ご機嫌でした ありがとう

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
7Pって掲載する意味あんの?

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
休載明け18P&動画出演の反動か
一歩に限ってはとりあえず7P出しときゃ原稿落としたことにはならんからな

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
7Pだろうが18Pだろうがストーリーは進まないから一緒だよ?

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
簡易バレとはいえセリフ無しって相当だな7ページとは言え

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
7Pとか載せるべきじゃねーだろ
最低でも9Pは描かせろよ
間に合わなければ落とせ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>733
こんな連載を認めているマガジン編集部はどうなっているんだ?

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>736
いや、一歩引退後は長くても10話台前半に収めてテンポ改善をアピールしてたのが
入りの状況のまま5話目で7ページは諦めた感がある
ここから唐突に終わらせたところで小島戦のような印象にしかならないだろうし

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
これマガポケでも料金同じだからな
80円払って新話読んだら7ページとか強烈だわ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩はマガジンの看板級だとは思うがこんな特別扱いするほどではないだろ
震災漫画なんかムチャクチャだったがなんであそこまで好き勝手やらせてんのやら

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
チャンピオンでも板垣が滅茶苦茶やってるで
看板作者って権力持ちと同じやないかい

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>741
詐欺。

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
看…板…?
●週刊少年マガジン (発行部数 462,500部)
**│ 初動 (日).│2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル
*1│444084 (5)│591825│661887│702170│729389┃*,753,580 (*33)┃2022/08|東京卍リベンジャーズ 29
*2│*45450 (3)│106911│131664│148863│------┃*,148,863 (*24)┃2022/07|ブルーロック 20
*3│*51242 (3)│106656│123738│------│------┃*,123,738 (*17)┃2022/06|ダイヤのA act? 31
*4│*64529 (7)│*89917│------│------│------┃*,*89,917 (*14)┃2019/06|あひるの空 THE DAY 1 (長期休載中)
*5│*36884 (3)│*75135│*88719│------│------┃*,*88,719 (*17)┃2022/07|カッコウの許嫁 13
*6│*31998 (3)│*64050│------│------│------┃*,*64,050 (*10)┃2022/07|シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 9 (合計:82,415)
**│*18365 (3)│------│------│------│------┃*,*18,365 (**3)┃2022/07|シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 9 エキスパンションパス
*7│*38844 (5)│*54149│------│------│------┃*,*54,149 (*12)┃2022/08|化物語 18 (合計:70,319)
**│*16170 (5)│------│------│------│------┃*,*16,170 (**5)┃2022/08|化物語 18 特装版
*8│*47170 (5)│*67097│------│------│------┃*,*67,097 (*12)┃2022/08|黙示録の四騎士 8
*9│*29808 (3)│*62518│------│------│------┃*,*62,518 (*10)┃2022/07|彼女、お借りします 27
10│*27639 (3)│*58578│------│------│------┃*,*58,578 (*10)┃2022/07|はじめの一歩 135
11│*21315 (3)│*39225│------│------│------┃*,*39,225 (*10)┃2022/06|女神のカフェテラス 6
12│*20024 (3)│*37290│------│------│------┃*,*37,290 (*10)┃2022/07|甘神さんちの縁結び 6
13│*19918 (3)│------│------│------│------┃*,*19,918 (**3)┃2022/06|カノジョも彼女 11
14│*19606 (5)│------│------│------│------┃*,*19,606 (**5)┃2022/08|EDENS ZERO 22

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
どんな内容でも少ないページでも連載続けてるだけまだマシなんだよ
ハンターだのバガボンドだのと比べたらな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>746
バスタードもね

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
youtubeでVと麻雀打ってる切り抜き見てるが結構おもしろいこと言うな
「東リベとダイヤのAの話題はちょっと・・・」「自分より売れてる後輩どう思う?」

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>733
タイトルが回収されるのは後半なんじゃないか
今回は間に合わなかったみたいだが

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
世間的ではハンターハンターとバガボンドのほうが人気だけどね^^

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ハンターハンターが連載再開される日にジョージが死んだとしても世間はハンターハンターの話題で持ち切りでジョージの死には関心を示さないと思うわ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
7ページ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
休んでクオリティが上がるならいいけど
迫力のない絵に、以前の展開の焼き直し、おまけに減ページじゃ目も当てられない

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
今回はひどい

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
猿が動き回っただけの6ページしかないんだが

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
なんだこりゃ、もっとページ数増やしてから掲載しろって

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
沢村戦でカウンター使い
猿戦でスピードスターを描いて
一歩が宮田や板垣と戦うときの描写ネタ残ってんのか…?

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
今週は字バレに出来ないほどの短くて内容のないものだったのか?

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>755
失礼な!
7ページあるぞ!

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
休載明け18ページ仕上げて次の週はもうそれなのか
何で何の対策も取らずのうのうと介護連載してるの
業界の恥

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
7Pは草も生えねーぞオイ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
これに80P使って萎えたわ
立ち読みでいいやろ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
何年前かね?!
水槽メンテに来た女の子をナンパしたのは

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
サブタイトル
Round 1397 リカルドの選択(前編)
とかにしたら?

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
単行本買ったことないが、あの薄さで何話詰め込んでるんだ?
リカルドの選択ってボディ貰うことなの?ww

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
タイトルくらい差し替えればいいのに
編集も手を抜いてる

動き回る描写もつまんねえんだよなあ
こんな試合は暴走トラックに轢かれて終っていいよ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルドは何を選択したの?

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
立ち読みしてきた
する必要なかった

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
選択しないという選択

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
減ページでも休載よりはいいやろという作者の選択

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
全盛期なら「もう2R翻弄されている。だが 兆しは見えてきた。そろそろ捕まえられそうだ」
の1コマで端折ってる内容だろ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
こんなんで最終回まで描けるとは、とても思えない
引き伸ばしてる内に才能枯れるとか、アホだろ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
イニD末期みたいだな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
サブタイトル考えたけどやる気なくなったから適当に書いて終わらせたんだろな

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ベルセルクが羨ましいは禁止ワードだからな

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
もう掲載位置を巻末固定にしてくれ
昔のジャンプの王様はロバ的ポジション
真ん中にある減ページ探すの大変なんだ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「流石に驚いた」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「驚いた、ウォーリーが見えない」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「正直困っている」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「だが 兆しは見えてきた。そろそろ捕まえられそうだ」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「正直驚いている、私の想像以上だ」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「流石に驚いた」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「驚いた、ウォーリーが見えない」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「正直困っている」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「だが 兆しは見えてきた。そろそろ捕まえられそうだ」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「正直驚いている、私の想像以上だ」

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ベルセルクは替えが効かないのが判るだけだと思うんだ
イニシャルDの人の女子野球物はちょっと好きだたw

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩もセーラーエースエンドでいいよ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
遥か未来にそうなる気がしている
ぶっちゃけ今すぐそうなるのが不名誉にならなくてマシだと思うんだけどな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
イニDは読んでないけど親父が持ってたバリバリは好きだった

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>767
今日の夕ご飯とかじゃね?

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>777
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「この力は…セコンドに付いているデンプシーの少年が引き出していル…!?」

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
7ページ!?😂

俺らがうわ!!だわ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一時期は編集怒りのメッセージを載せてたのにな

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>784
web漫画かと思った。
第一話(前編)
第一話(中編)
第一話(後編)
みたいなやつ。

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
今の所猿が攻撃して3馬鹿がリアクションしてリカルドが感想言うだけの漫画だな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ジョージ、教えてくれ
リカルドはこの7ページで一体、どんな選択をしたんだ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>788

>>767

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルドの選択

うわ!!
(何も選択してないままもう終わり!?!?)

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
これ普通に休載でよかっただろ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
どうせ来週も11ページとかなら、休載→18ページでいいわな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩、タイムリープで引退前まで遡ります

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>746
打ち切りレベルの漫画を連載してるからマシだとは思わないわ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
わざと数ページ落として、新人の読切作品を
空いたページに載せさせてやっとるんや。
森川はんの心の広さは五大陸に轟くで。

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ジョージも腰が痛いアピールしろよ
馬鹿共が持ち上げてる休載漫画は人気だぞ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
もういいわ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>793
遡るなら宮田土下座までだろ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
また原稿落としたな(´・ω・`)

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>798
ところがどっこい
来週も7Pです

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
今週の終わり方、立ち読み中に吹いちまったじゃねーか!

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
来週 休載もあると思ってる

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>762
ほんまにな

酷いよ、これ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>801
買えよ。
ちなみに僕はコミックDaysでのサブスク読みです。(講談社よ漫画雑誌18誌で960円)

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
今週読んで思ったのは
もう週間引退すれば?って感じ
無理じゃんもうこれだと

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
隔週連載でもいいとは思う

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
大御所というだけでページ数が自由自在って老害そのものだよなぁ
年上なだけで偉いのはおかしいって散々キャラクターに言わせているのにな

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
月刊でいいと思う
ジム経営にも

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>796
興味の持続が切れてたらなんぼ病状訴えてもあんなに心配して貰えんて

その点こっちは長期休載こそ避けとるが期待にせよ不安にせよ煽っては肩透しばかり
根幹的な変化言うたら打開策の発想が豊かだった主人公の特性潰して引退させただけやし

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>795
なお読み切りは目次にない模様

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
もう累計一億行ったし終わって良いだろ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
裏でこんな活動してたら忙しくて
そりゃ漫画描いてる暇ありませんわ

マンガDE平和
https://togetter.com/li/1953510
https://pbs.twimg.com/media/FeCw09takAAkBQb.jpg

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
今週も酷すぎ
内容もページ数も

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>812
目がキラキラした鷹村キモいなwww

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
1週間楽しみにしてたのに一瞬で読み終わった

試合開始からずっとウォーリーのターンになってるから
リカルドとの打ち合い、駆け引きが早く見たいと思ってるのにいつまで待たせるんだ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ジョージの減ページに慣れてる俺でさえ、今回は短すぎて目を疑ったわ
こんなんでマガポケ80Pも使わせるなよ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
7ページて三枚半てこと?

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
これなら作者急病の為の方が良かったのでは?

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>812
これ一歩と鷹村の表情逆じゃね?

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
真面目な話電子書籍版が同じ値段なのが不満だったんだが、どっちにも一歩が載ってないならある意味公平だなw
値下がりしろ!

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>804
こんなんで金払えるかw

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
半年ぐらい猿が走ってそう

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>792
それだと話数稼げないからね

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
裏で遊びまくってるせいで全然進まんな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
作者Youtuberと遊んでいる為休載です

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
どうせ休載ばっかりなんだから、18Pかけなきゃ休載にすればいいのに

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
数ページでも載せる事でちゃんと連載が続いているように見せかけるテクニック

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
試合終わるの今年は無理かな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
普通                     クソ
全部掲載>落書き掲載>ちょっとだけw掲載

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
クソジさぁ
そんなにマンガ描くのが嫌なら今すぐ筆折れよ
もう誰もお前に期待しちゃいねえよ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
もはやまともに週刊連載やれる気が全くしないがこの調子で最低七年続けるの、、、
関係者は恥ずかしくないの

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
周辺の支援を受ければ受けるだけ、そこに胡坐をかいてしまう性質の作者だな
世紀の変わり目に始まった深夜アニメが評判になって全巻増刷入ると
そこで板垣編に走って休載・減ページも一気に増やした頃から薄々感づいてはいたんだが

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
マガポケで単話購入しちゃったよ
20pで十分だろ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ここ最近全然展開が変わらなくて酷いなと思ってたけど、さすがに今週ヤバすぎでしょ
このスレ初めて来たけど皆も同じこと思ってて安心したわ
担当編集がちゃんと調教しろよ給料泥棒

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>833
一応ページ数的には30P相当

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>828
絶対無理だ来年でも分からんのに

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
山田玲司のYouTubeチャンネルに作者出てたから見てみたら
何かめんどくさいお調子乗りな感じだったわ
TVで芸人が他人をいじる時の弄り方みたいなのを真似ようとするお調子こきっておるやん
何かあんなタイプだった

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
来週頭はリカルドに後ろからもたれかかるエアマスターの同撃酔拳やるつもりだろ

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>792
マガポケのポイントだと、2話に分けた方が、2倍の印税がもらえて美味しいんだよ
減ページでも毎回図々しく80P取るからな

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
まあ今更の話題だがこんなふざけた掲載するなら休載したほうがヘイト買わないだろ読者煽ってんのかよw

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
減ページでも必死に対応する腐った体制を懸命に構築したので下手に休載すると破綻するんじゃないかな
カスのような現場の苦労
無意味すぎて笑うw

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
目次を見て探そうにもページ少な過ぎて一回素通りしちゃうので巻末に固定してくださいな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
話が進まねえw

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩、4コマ化ってまじ?

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
土手を走るだけの回の時も確か7Pだったよね?
あの時は一応謝罪してたけど今はもう謝罪ないのか

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
電子書籍で味しめたから減ページでも単話で買わせようとしてんだろう

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
昔は半分の9ページ以下だと謝罪してた

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
マガジン編集部はこんなの認めるなよ
ましてや掲載するなんて言語道断
だったら休載と告知しろ
一歩を読めると思ってお金払ってマガジン買っているファンへの裏切りだよ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
話進められなくて内容がないなら休載の方がマシなのじゃないの?
俺は個人的にはもう単行本描き下ろしで1年に1冊出るくらいの方がいい

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
マガジンのページ数決まってて、ジョージに休載されると穴埋め出来ないから、一歩を7ページだけ掲載、残りのページは読み切りで埋めた
とかだったりなw

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
健康第一で漫画を描いていくみたいなこと言ってたから
減ページも仕方ないんだ
それがジョージの生き方なんだ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
はじめの一歩のせいで、巷で話題になってるマンガがおもしろそうだなーと思っても
それが講談社だと知ると拒絶反応が出るようになったわ
講談社は一歩以外でも作品に対する責任感無く投げ棄てエンド平気でやる会社だからな
読んでいた読者にも不誠実過ぎだろ馬鹿にしてるにも程がある

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
何処も商売なのは分かるが講談社は現在大手で1番作品を作ると言う意識が低いのが伝わってくるよな

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
こんな減ページ載せるくらいなら休載にして新人の読み切りでも載せた方が良くないか?
運が良ければその新人が化ける可能性もあるし

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
鬼滅とか進撃があれだけヒットしてもスパッと終われたのはワンピ、ナルト、鰤、  コナン、一歩あたりのおかげだよな
引き伸ばしても作品も作者の才能も腐るだけって証明してくれたからな
ジョージは十分に仕事した!もう終わっていいぞ!

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ウォーリーリカルド楽しすぎるから早く続きみたいわ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
いつの間にかギャグ漫画になってて、しかもつまんないとか…なんの存在価値があるんだ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ここでリカルドが負けたら、リカルドって何だったんってなるし、千堂との約束も反故
かといって、ウォーリーも天才だのαだのと言われてるから貝の人みたいな惨敗も難しい
どっちも立たせるなら、判定まで行ってリカルドの勝ちで、ウォーリー引退、んで千堂との対戦ってなるんかな

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>857
ギャグになってないからただつまらないんだぞ
とはいえリカルドの試合とウォーリー引退試合は否応にもストーリー進むだろうから最近ちょっと持ち直してたのになぁ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
相変わらず不規則で行き当たりばったりのコスパ悪そうな掲載スタイル
隔週で18Pのペースを一定保った方が編集やジョージの負担も少ないやろ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>860
もう18ページ書くのが辛いんじゃないのか?もしくは18ページ分の話を考えるのがしんどいとかその両方か

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
隔週になったらさらに自分を甘やかしてさらにペースが落ちていく
それがジョージ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
講談社に採用される新人が気の毒でしか無い

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ジョージのページ数に合わせて3枚埋める用の短編、4枚埋める用の短編…と沢山ストックしてると思うとなんか笑えるな
ああいうのって持ち込み作品の買い上げとかだと思うけど、突然週刊誌デビューする新人もビックリだろ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>857
ギャグ漫画でこんなオチも引きもない代物が通るか
こんな枚数も定かでない同じ展開でシーンを埋めるだけの原稿でも見逃されるのは
その雑誌の黄金期に売れてたそれも(根腐れしてようが)ストーリー物の特権だ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>860
でもなぁ人間って締切が伸びれば伸びた分仕事はしなくなる生き物だし

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
今週の終わり方クソワロタ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>853
昔は引き伸ばしといえば集英社だったのに今やすっかり講談社にお株を奪われたな
特定の編集部の方針でもなく少年ジャンプでもヤンジャンでも人気がどれだけあっても話の終わりどころになれば完結させるようになったし

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一応何だかんだジャンプも引き伸ばし意向は出し続けてる気がするが作家の意向はより優先するようになった気がする
潔く次に行った方が新陳代謝育んでる次が生まれる可能性が高いと
マガジンもそうだとは思うけどジョージの志が低いので今のぬるま湯でもこち亀超えとマッチングして漫画界の恥になってる

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ヒット作でも著者の考えるベストな終わらせ方を踏みにじってまでの引き伸ばし強要は
週刊漫画絶頂期にNo.1の座を手放したくなかったジャンプ編集部特有の病理だった
そのジャンプを追い越した時のNo.1、2をあっさり終わらせてたマガジンには無縁のな
今はそれとは逆で一旦ヒットした押しの強いベテラン漫画家のわがままな要求を
優良企業の社員としてすっかり事なかれ主義になった編集部が全然撥ね付けられなくなってる

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
今週のは色紙とか描いてたから時間なかったんだと思う

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
星川サラと麻雀してたとか聞いたが

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>755
ホモピネスと巨チンがいたろ。来週フルスイングで猿がダウンだろ!


いつまで見てンだお前ら一生漫画にすんのかハンターハンターにはじめの一歩wwwwwwww

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>867
わらえるやつまだいるんだな
いまなら19ページクソワラタってやつがほとんど

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ジョージ先生急病のため、てやらんの?

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
これで80pって買ってるやつ後悔しないの?
てかこれは詐欺ではないのだろうか

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>871
表紙絵含む単行本作業とかカラーページならそれなりに時間もかかるだろうけど
色紙なんてそんな時間かかるもんじゃないだろう
ファンサでペンでちゃっちゃとかける程度のもんで本職がスカスカペラペラになる理由にはならない

そうやってやる気のない作者を信者が無理やり擁護して甘やかすから今の惨状になった

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
本当はこち亀の両さんのテクニックで1ページを8ページまで増やした

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
沢村、沖田、矢島、島袋の人気キャラは使い捨てか?

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>858
一歩がKO勝ちしてる相手に判定はないだろう
最低でも一歩より早いラウンドで仕留めなきゃ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
もう隔週でいいんじゃないの?
週刊で16〜20描くのは無理なんだろ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
下手にプライドありそうだから自分はまだ描ける8ページでも載せれば描いたことになるとか思ってそう

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>837
そのくせ電子本嫌いだから、長らく電子版のマガジンには、はじめの一歩が掲載されてなかった。

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
まあ隔週にしたらしたで隔週で10頁とかになりそうだしな

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
過去例を見るに、7ページが最低掲載ラインなんだな
それも満たせなかったら、いつぞやのように無断休載に走る
ただ今回は明らかにタイトルと矛盾しているから、連続で18ページにしようとしたら間に合わず急遽分割した可能性が高い
つまり来週は11ページぐらいだ…

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
来週のサブタイトルは「ウォーリーの猛攻」なのにリカルドが選択するだけの7ページだと予測するわ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
決着まであと2ヶ月ってとこかね

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
こんな読者を馬鹿にした漫画はもう買う必要ねえな
海賊版サイトチラ見でも充分

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>884
もし隔週10Pになったらなったで漫画家としてさらに地に堕ちて完結も早まるからそれはそれでおK

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>867
この掲載に笑えると言うやつがいるんだな
大谷は基本とされる打ったあと一塁まで全力で走る走塁でチームに好影響与えてるが
これは悪影響以外なにものでもないやってはならない基本的な事に分類されると思う

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
何で早まるんだ?
もっとさらに酷い状態でダラダラ続けるだけだろ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
まあ隔週10Pすらこなせなくなったら事実上の引退勧告くるわな流石に
漫画の内容以前に減頁と予定外の休載でオワコン化しても週刊にダラダラ居続ける理由
それは隔週や月刊になったらそれすらこなせず、引退が早まることをジョージも編集部もわかってるからじゃね
つまり、もはや分不相応な週刊に居続けることで半ば無理矢理に鞭を打ってなんとかモチベーションを保ってる状態




 

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
マガポケの作者への体調に気をつけてとか無理なさらずみたいなコメント虫唾が走る

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
雷句誠先生も週刊連載きつくなったって言ってたしジョージも17P描いてから載せた方がよくね?

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
かりに18p書いてもほとんど意味のないぶち抜きや見開きでページ稼いでるだけだから
ひどいもんだよね

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
数ページが落書きになったりして頑張ったけど無理でした!って感じならまだいいけど

こいつのは、ほらよ!ちょっとでも書いてやったんだありがたく読めや!って感じが伝わってくるんだよな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
最後のコマの一歩は読者の顔を想像して描いたんじゃね
猿って審判をフェイントの道具にしてたり背中見せて逃げてるし
現実でやったら大ブーイングだろこんなのもう異種格闘技戦じゃんw
次回は背中見せて仰向けになってパンチ出すんだろうな
ドラゴンフィッシュブローの反転版が飛び出すと予想するわ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>856
クソジ働けや

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>844
4コマに失礼

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>868
逆効果だと気づいたんだろうな。
90年代ならともかく今の読者は冷めやすい

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>900
あんまり関係ないと思う
90年代の古い漫画のほうが巻数少なめじゃん
ドラゴンボール引き伸ばしまくりって言うからどれだけかと思ったら50巻にすら届いてなくて割と短かったし
年輩の人に人気のスラムダンクとかたったの30巻しかないし

narutoなんか自分が親が買ってくるジャンプを読み始めたときには既に30巻超えてたしワンピとかコナンも40巻くらい出てたんじゃないかなあ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>876
クソムカついたからクレーム出した
「ポイントの設定についてはお答えできません」だってよ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
そうか一律80なんだなページ数関係なく

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
もう終わりまで書いてから掲載してくれ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
まあ、あんまり伸ばしてると風の大地みたいになるからねえ。
あれ、どうすんのかねえ。

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
日常系ならともかく試合系で7Pは大変だな
きらら系の4コマ漫画ならわかるけど4コマ漫画でボクシング漫画は無かったか

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
漫画のドラゴンボールは引き伸ばさずテンポ良くサクサク進んでるわ
アニメと勘違いしてるニワカか

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>884
月間季刊行きにしてもしても同じことやりそうなんだよな

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
今週はテンポ良かったからすぐ読み終えてしまった

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
来週のネタバレしてあげるね
猿が動き回ってリカルドが反撃しようと動いて猿がよけて一発いれて一歩があんぐりして終わり

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「流石に驚いた」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「驚いた、ウォーリーが見えない」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「正直困っている」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「だが 兆しは見えてきた。そろそろ捕まえられそうだ」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「正直驚いている、私の想像以上だ」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「流石に驚いた」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「驚いた、ウォーリーが見えない」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「正直困っている」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「だが 兆しは見えてきた。そろそろ捕まえられそうだ」
猿が奇抜な攻撃する→かする→センドー一歩驚愕する→リカルド「正直驚いている、私の想像以上だ」

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>905驚いた。かざま鋭二さんの画好きだったから残念だわ。一歩は存命の内に完結してくれよ。

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
完結にそこまで拘る漫画でもない

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
風の大地は絵は良かったよね

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
立ち読みしてきたけどすげーーー探したわw

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ひょっとして、ジョージが休載・減ページ連発するから、アシがその分、他で働くようになって、アシのスケジュールと合わなくなって、余計に遅れるという悪循環に陥ってるのでは?

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
というかアシがそんなにおるとは思えんな
アシだって新人でも選べるならこんな何も学べないジョージのアシしたくないやろ
しかも月極じゃないからこんな不定期なとこ入るくらいなら印象悪くなってもいいから俺なら別のとこに行く

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩のスマホゲームやってる人いる?
面白いのかな?

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>900-901
まず描いてる側の意欲なり欲望なりが前面に出なければ、100巻越えは不可能だ

ドラゴンボールは80年代末には完結の意向も示したのを曲げて、95年42巻まで引っ張らせたが
当人がやめたいものを不本意な形でやらせ続けるのはその辺りが限界だろう
まだ雑誌売上主導だった時代にその頂点を極めたいというのが、強要する側の動機だった
雑誌が売れない昨今では、もう各誌の編集部も売れた漫画家に対して強権的ではいられない

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>918
面白いのか知らんが俺はほんとに最初の頃モバゲーみたいな上に画像が使い回しみたいでつまんなくてすぐやめた

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/06(木) 19:37:49.39 ID:e1yrEdnt.net
>>918
https://game-i.daa.jp/?APP/1526267101
珍しい右肩あがりで月商一億

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/06(木) 19:38:37.16 ID:86et1Qdi.net
一歩に限らず原作あるソシャゲは基本手抜きだからなあ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/06(木) 21:33:03.30 ID:Nr0OdRuI.net
数年前に1ページってのがあったよな
ぱらはら探しても無い→目次には載ってる→やっと見つけたら「休載のお知らせ」ページみたいな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/06(木) 21:34:14.15 ID:ayjUQkrk.net
流れ無視なの承知で言うけど
一歩の青木と木村に対する接し方見れば
青木も木村も伊賀に負けるのが丸わかりなんだよね
というのも鷹村が暗に指摘しているけど
一歩が誉めているのは伸び代がないから
つまり青木は伊賀に負けた頃より強くなれない
及び木村は間柴に負けたJrライト級元王者に負けた頃より強くなれないと思われているわけ
もし青木又は木村が伊賀に勝ったら
一歩は彼らを見誤っていた事になる
裏を返せば一歩が期待している板垣への評価も見誤っていた事になる
つまり板垣に対し過大評価していた事もなるから
青木と木村は伊賀に負けるというのが丸わかりなんだよね

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/06(木) 21:37:36.73 ID:eZjejw51.net
数年振りに来たのだがやはりページ数少なかったよな

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/06(木) 22:06:41.41 ID:tQ6qIadz.net
あれでも一歩引退してコミック売上も10万を大きく割ってからしばらくは
1桁ページは随分控えて18ページが一番多い時期もあったんだよ
あの頃映像メディアのゲストにも何度も出てて別に缶詰状態な感じでもなかったのにな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/06(木) 22:13:17.87 ID:hfJM1jYO.net
さすがに自分でもここから挽回は無理だってわかってんだろ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/06(木) 22:13:44.35 ID:S5UGOxWl.net
もうこち亀超えまで安泰とたかを括ってるんだろう
上層部と増長漫画家に振り回される現場が可哀想

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/06(木) 22:47:58.30 ID:74I2Gk1l.net
>>924
ここそういうスレじゃないんで!

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/06(木) 22:52:56.95 ID:m3bAlplo.net
>>919
100巻到達はかつて1996年に2作品だけ、ゴルゴとこち亀が競り合うように果たしたのが
今世紀に入ると続々と当たり前の様に増えていったもんな
続けたいにせよ、終わらせたいにせよ、地位を築いた漫画家が望めば誰も逆らえない時代か

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/06(木) 23:16:29.16 ID:/j99cwCl.net
隔週も無理なら月マガに移籍したらええんや
昔コータローが移籍したよな

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/06(木) 23:21:57.84 ID:v2yGHnL9.net
>>931
それが現状ベターだけどジョージなら月マガでも8ページ掲載とかやらかしそう

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/06(木) 23:39:37.12 ID:S5UGOxWl.net
こち亀超えが前提の介護待遇なので、、、
つーか本当にクソな仕事ぶり
無惨

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/06(木) 23:41:24.06 ID:20ffQUPd.net
とっくに週刊ペースが破綻してるのに週刊に居座り続ける老害はそうやって追い込んでいったらええんや

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/06(木) 23:52:09.40 ID:aOG/MCcJ.net
>>934
今週みたいなのとかほんと不健全で不誠実な仕事だよなw
別に今に始まったことじゃねーが、いつからか減ページの詫びすら消えたからな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 00:12:12.54 ID:Uqcgi59n.net
最近は背景だけで1ページとか増えてきた
飛行機とか車とかジムとかリングとかww

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 00:17:55.67 ID:voMtIRh0.net
しげのの今の車漫画と同じ道を着々と辿ってるな

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 00:56:54.54 ID:bWZQTNdx.net
50代といったら一般社会では現場仕事は若手に任せて管理職の世代だからな
プロ野球選手だって引退してコーチ職に就く
もともと現役バリバリは無理があるんだよ
週刊の席は若手に譲って無理のないペースで創作すべきよ
描けないのに週刊にしがみつくのは周囲に無理を強いるだけ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 02:52:54.20 ID:Q4JL3WB9.net
>>926
そういや今日から本気出すって感じで結構長いこと連載も宣伝も妙に精力的だったわ
一歩辞めさせて良くなったみたいな評価狙ってたなら小狡いよね

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 03:23:31.37 ID:voMtIRh0.net
実際は売上も人気も落ちるばかりだったと思うが
つーかパンドラ引退状態で引き伸ばせるだけ引き伸ばそうと言う姿勢が信じられん
でもって確定診断されてないからセーフ!と言うとんでもない理屈でどうせ復帰するんだぜ
酷い話だ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 06:09:12.74 ID:IatRvl8d.net
ガチこれ?読んでて早すぎてビビったわ。ページ切られてんのかな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 06:30:49.28 ID:7J0tCwhZ.net
バキみたいに隔週でいいのかもね

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 06:31:36.45 ID:7J0tCwhZ.net
ちなみに隔週でも内容カルピスバキ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 06:45:13.07 ID:BNsf3EOr.net
この糞漫画先生には漫画愛もボクシング愛もない

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 07:15:17.54 ID:S0FC16BY.net
まだ引退しててワロタ
ページ少なくてワロタ
話も全然進んでない
書きたくない漫画を何でダラダラ引き伸ばしてるの?

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 07:22:04.22 ID:efZPWQ3u.net
バカしかいないな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 07:23:56.57 ID:zRcbb2v+.net
バカ向けの作品だからね

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 07:25:54.00 ID:4zyfjaqP.net
>>943
刃牙は親父対決で完結したようなもん。
今のは単なるフォンサービス。
車田さんのリンかけ2みたいなもん。

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 07:29:56.56 ID:0fcNZejq.net
フォンサービスとか言ってからリンかけとか言われると、
電話をかけろ!かなとしか思えんのだが

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 07:33:22.12 ID:4zyfjaqP.net
すまん。ファンだな。悪かった

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 07:49:37.33 ID:zRcbb2v+.net
一歩も引退してからはファンサービスなんじゃ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 07:53:26.89 ID:VNqPcetF.net
今のグダグダは実は世代交代に失敗したんじゃないかって気がするんだが
ドラゴンボールで一瞬悟飯が主役になってたけど結局悟空に戻ったみたいなアレ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 08:00:01.61 ID:7J0tCwhZ.net
主人公に世界チャンピオンになって欲しいと思えない事が行き詰まり

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 08:10:03.38 ID:TyRHPPX0.net
一歩読みたくて、マガジン買って、実際に開いてみたら6Pだけとか、ひどい話

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 08:10:20.46 ID:TyRHPPX0.net
金返せと言いたくなるな

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 09:13:11.84 ID:BNsf3EOr.net
一歩狙いでマガジンを買う人類などいないという事なのでは?

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 09:17:34.89 ID:BNsf3EOr.net
>>952
作者の漫画力が弱まっていっただけだよ
暗黒面に堕ちるならまだ良かったがマイナスまで落ちて目障りなだけの漫画になってしまった

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 10:31:59.45 ID:+onyYdU8.net
じゃあ読まなきゃいいじゃん
読まないと死ぬ呪いにでもかかってるのか

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 10:32:14.75 ID:Lkq47JxT.net
飛燕はわかるが、あんなモーションデカかったらフェイントだとしてもリカルドレベルなら避けるの簡単やろ
そもそもジャブを避けすぎて訳分からんけど

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 10:56:42.70 ID:GH8DdQXy.net
リカルドが前に倒した
無敗のチャンピオンより猿のほうが強いんだな
そこは凄い違和感あるな
あの無敗の人も防衛を何回もしてたはずなのにな

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 11:09:24.02 ID:tqQH09xS.net
>>953
75巻の時点じゃ挑戦を再開する主人公への支持が普通に圧倒的だったんだがな
ジョージ的には「俺のとは違うなあ」とそこを完全否定せずにはいられなかったようだ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 11:19:29.50 ID:voMtIRh0.net
ジョージに主人公交代の根性があったとはどうしても思えない

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 11:27:36.70 ID:fUz9nMwM.net
>>937
しげのは減ページやってないだけクソジよりマシだと思うわ
無意味な引き延ばししてるわけでもないしな

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 11:29:56.01 ID:yZQKg/aW.net
単純にあしたのジョーを真似た「溜めの時期」を作っただけのつもりなんだろうな

ジョーはドサ試合→復帰→パンチドランカー→そのまま世界戦、だったけど
「この天才ジョージ様が現代医学を加味した素晴らしい話にしてやる!」と

パンチドランカー→セコンド稼業→現代医学によって「誤診と判明!」→復帰

ただあしたのジョーは連載開始から5年で見事に完結したのに対して
こちらは最後にデンプシーロールが決まってから既に22年経っている

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 11:47:38.35 ID:0badCyUf.net
いやいや、だからパンチドランカーじゃないのが診断結果だって

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 11:49:12.65 ID:0badCyUf.net
あとイニシャルDでも減ペーやってたそ、

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 11:52:17.15 ID:yZQKg/aW.net
こういう最終回ラストページ
…はありませんよ!と約束されてるんだろうな
https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fpimg.togetter.com%2F987b839ea5a748604f0fe37c6cd1fea1a868c47e%2F68747470733a2f2f7062732e7477696d672e636f6d2f6d656469612f43386453794b7a565941416945746f2e6a7067&imgrefurl=https%3A%2F%2Ftogetter.com%2Fli%2F1097494&tbnid=U-52YqMnjzgIkM&vet=1&docid=WVIvELBjnFdbdM&w=640&h=919&hl=ja-JP&source=sh%2Fx%2Fim

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 11:59:34.83 ID:KWw4GACC.net
>>964
作中で明かしてたパンチドランカーは現代医学でも生前に明確な診断ができない件も
そんな構想があったなら事前に調べないわけないだろ
当人が「プロットは練らない、いつも即興でネーム切ってる」と自慢してたくらいで
「降りてくる」「勝手に動く」なんて言ってつまるところ感情任せにやってたんだよ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 12:09:24.29 ID:bWZQTNdx.net
>>964
もうすぐ引退期間が5年だからな
恐ろしい時間感覚で漫画描いてる

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 12:17:20.23 ID:s9TwXou7.net
猿と一歩が戦った時猿は17歳だったんだろ
今何歳なんだろうか
年齢的に次世代って猿の事じゃん

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 12:24:01.47 ID:cEfvZTvt.net
>>968
一歩が直接リカルドに完敗してパンドラ以外の理由で再起は大変だって話にしてたら
リカルドも一撃ヤバいの貰ってて一歩を意識せざるを得ないとかで
同じ尺をもっと転がし易く自然に埋められたよなあ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/07(金) 12:26:25.17 ID:ntTgQsrc.net
リカルドと一歩がスパーした時、一歩が全く歯が立たなかったのはやり過ぎ
日本チャンピオンであれじゃ、伊達と同じ運命にしか思えないわ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>970
>>5で17歳だったのが1997.07.15
1999年から進んでない説あるからまだ19歳かノロノロ進んでる場合でも20歳かと

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
他にボクシング漫画描く人が居たらそっちに移行しそうだけど描いてる人が居ないのが残念

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>969
5年もあれば普通のストーリー漫画なら円満完結出来るよな。
リングにかけろがちょうど5年。

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ララパルーザの成功体験あるくせに、まあ宮田とは既に非公式戦やってるからまだしも
リカルドに2回挑戦させる発想なかったの変だよね(アルバレスの例もあるのに)

いやむしろそうはいくかと、既に2回挑戦して全然歯が立ちませんが何か?な新キャラ出すし
弱体化済みの一歩はそいつにも歯が立たないもんねーと期待を断ち切る始末

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>965
wiki「慢性外傷性脳症」読んでみて
作中では検査内容も不明じゃなかったっけ?

梅沢は何考えてんだろな

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
せめてゴンザレスが新進気鋭の成長株でリカルドへの初挑戦を賭けて一歩と勝負、とかなら良かったが
既に2回負けてて3回目挑戦してもまるで勝ちそうにない劣化リカルドとかいうクソしょっぱいキャラだったからな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リアルなんか知らんよ
で、診断結果は非常にあぶないところだったがパンチドランカーじゃない、が結論
この漫画的にはそうなっているものを、ドランカーと診断されたとか捏造するのはおかしいってだけ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
専門医の診断がほぼパンドラで引退
事実はそういう事だがこれで復帰とか小学生が読んでも無茶苦茶と分かる

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
死後解剖しないとCTEの診断はできませんがな
リアルなんか知らんつってもそのリアルからしっかり引用してんだからしゃあない
つっても骨格が奇跡の人に「診断できねえもんが引退の理由になんのか?おん?」と
こちらの一般常識とは真逆の疑問を呈する暴挙やらせたけどな

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ほぼドランカーって医者が言ったそれだけは?
この漫画批判したければいくらでもやればいいのに
ひょっとしたらこの人自身がドランカーで認知障害なのかな

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>981
診断されたってのが嘘だって言ってるだけだぞ
論点のすり替えはあかんな
リアリティーがない、あり得ないって叩くなら別に止めないぞ
リアルの話なんか知らんってのはそういうこと

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>983
これで論点のすり替えと云われてもねえ
>いやいや、だからパンチドランカーじゃないのが診断結果だって
>リアルなんか知らんよ
>で、診断結果は非常にあぶないところだったがパンチドランカーじゃない、が結論

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
そのパンドラと断定されてないからセーフ!
で復帰するんだろうと思うとクソみたいだなとしか思えんのだが

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>979
例えば問診で障害の程度を過少に応えただけでも診断結果違っちゃわない?
常に障害が出てるわけでもなく、検査でも解り難いんだから

脳方面が現実より遥かに進んでいてはっきり診断できるのかもしれないけど、もしそうならプロボクサーの環境が現実と全然違ってないとおかしくない?
短い間隔の定期診断があったり、その結果によるプロボクサーライセンスの停止が珍しくないような状態になってると思う
つか、はっきり診断できるほど脳医学が進んでたらSFじゃないかと…

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
実はママも一歩の障害を知ってたら怖いな
諦めた上でのあの態度だったら…

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
いやまぁレス返すんならまずパンチドランカーって診断されたソースを貼ってくれよ
そうじゃないなら間違っていたことをもしくは嘘をついていたことを認めてくれないとね

あれは誤診だったことにして➡そもそもそんな診断されてない➡どういう病気か現在しろ
これが筋が通ってると思うならまじで病院だぞ

まあソースもないだろうし、認めもしないだろうからこれで終わりますわw

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
診断があてにならなくない?って話なんだけど?
先に言った通り診断内容が抜けてるし、あの障害では診断結果が説得力持つのはちょっと無理だと思う

君はあの診断に説得力があると思う人なんだろう?
それでいいんじゃないの?

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
✕現在しろ
◯検索しろ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
障害描写がミスなんだよなあ
何事もなく最終回まで進めても将来の不安は残ってしまう
将来を捨ててボクシングをやる話にするつもりじゃなかったらやりすぎだよ
そもそも障害話は一歩でやるべきじゃないと思う

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ジョーがやったようにやるなら最後しかないんだよ
もう耐えて耐えて勝つと言う一歩の黄金パターンを不安感なしに見ることはできない
ほぼパンドラ引退というルートを選んだ時点でこの漫画は死んだ
ゾンビ延命状態
とゲバラの時に書き込み4年以上が過ぎているw

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ジョーも散ったし、現実にナオトも引退、辰吉もロレツ回らなくなって試合できてないから
元々重いパンチドランカー症状が苦し紛れに言ってた冗談なんかで済むとは思ってないだろ
ゲバラに負けさせた段階までは、あれで一歩の選手生命にもけり付けたつもりだと思うよ
ただ単行本の売上急降下で慌てたね
ムチャクチャな論理でグレーゾーン=復帰OKにしたし、強くなってる事にもし始めた

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩ケリつけるつもりだったとして でもまだまだ続ける気で一歩以外にどう展開するつもりだったって言うんだよー

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
強くなってるもなあ
本人無自覚でそんな…
復帰しようと思い立って取り戻す為に必死になる方が読み応えある筋だったと思う

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>994
今やってる群像劇路線、ただし一歩は復帰なんかチラつかせずセコンド専念だろうな

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
そもそも単行本でガーッと読むと、パンドラの兆候も
「突然現れていきなり騒ぎ出した」ようにしか見えないんだよなあ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
行き詰る(※ジョージ視点)まで今のままな気がするw

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩復帰は流石に最初からの予定だと思うけどそれがアホとしか思えん

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
1000なら青木が世界挑戦

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200