2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round741●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

※前スレ
はじめの一歩●Round737●
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1656646280/

テンプレは>>2-4あたり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

はじめの一歩●Round738●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1657810242/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

はじめの一歩●Round739●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1659562053/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

はじめの一歩●Round740●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1661647955/
(deleted an unsolicited ad)

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
いくらなんでも「リカルドにマトモに触ったボクサーすらおらん」発言はマズイだろ千堂
伊達への侮辱以外の何物でもないぞ…

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>560
これが絶対無いとも言い切れないのが今のジョージ
どうなることやら

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>600
リカルド
伊達がダウンしなかったときのセリフ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>601
千堂はリカルド伊達戦を直接観戦はしてなかったがリカルドに挑むから伊達に話聞きに行ってたからリカルド伊達戦のことは知ってるはずなのに当てたことないって
ほんとにリカルドに挑む気あんのかね

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>603
ああなるほどかなり古いな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 19:59:06.59 ID:75Sc3SPX.net
>>604
千堂は当てずにダウンさせる人だから解らんのだよ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/01(土) 21:45:29.48 ID:PAHya0YI.net
>>593
宮下あきらのBAKUDANみたいな終わり方でもいいな

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
この世界マジで情報収集能力なさすぎやろ
デンプシーの少年に固執してるくせにその対戦すら見てないのかw

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リングサイトに一歩の姿が見えただけで動揺しすぎだよなw
意味がわからんと言うかリカルドの小物化もとどまらない

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>605
名台詞っぽいという時点で相当昔の話だからな
最近というかここ10年以上キモいか薄っぺらい台詞ばかり

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
青木と伊賀の試合をこんな風に予想しているやついるで
https://shimirubon.jp/reviews/1709078

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
伊賀なんて間柴に負けた時点でもう用済みじゃん?
それをリベンジだの何だって引き延ばし以外の何物でもないんだからダイジェストで描けや

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>611
ありえない

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 01:34:55.58 ID:8Tpm0DDG.net
ありえねえよwリカ猿終わったら板垣編2年やるから

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 01:53:42.00 ID:4wHNIYhz.net
板垣にそこまでの情熱はもう注げないだろ
モデルが引退した今井への再リベンジは解禁するにしてもな

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 02:25:13.07 ID:gTYdpQ5R.net
99年の時点でも板垣のプロキャリアは5年、死刑執行時の木村と同じなんだよな
しかも木村の場合もう23だよと語られつつ誕生日はまだ全然先で挑戦時22歳だったけど
板垣はデビュー当時19歳だから24歳には確実になってる

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 03:29:24.82 ID:/6cnb5Bb.net
どうだろうな
ただ引き伸ばしのために板垣編をダラダラやるかもしれない
不可避のはずの移籍問題もあるしな
まあでもまだまだ先か
板垣の移籍って一歩復活前にやるのかな
どちらかといえば前か?

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 03:44:25.75 ID:8R95WZVV.net
>>617
不可避というほどじゃなくて
使いたくなったら使えるようにはしておくけど、どう使うかは別に考えていないという
この作者のよく使う伏線もどきの一つでしかないからな
匂わせるだけで放置した期間が長すぎてネタが半分以上腐ってるし

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 03:57:10.66 ID:BtzXc4X6.net
板垣移籍問題って一歩へのライバル心からだったと思うけど一歩が引退しちゃったからな
もう何の意味も無い移籍になるわな
仮に板垣編を描くのなら今井戦はスルーして宮田の東洋太平洋のベルトを狙って欲しいけどね
描かないだろうけどね

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 04:33:03.00 ID:/6cnb5Bb.net
いや流石のジョージもメディアでやると言っちゃった板垣戦はやるでしょ
ボクシングは同ジム対決ができないはずなので(もしかしたら例外あるのかもしれんがそう聞いてる)移籍は不可避なんだよ
やる前に力尽きる可能性ももはや高いけど

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 05:17:00.59 ID:Gos9jkVV.net
板垣に関係なくジョージのやるっつーのは10年以内にやるか怪しい
読者も一回り歳とってもうどうでもよくなるんですよ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>612
そんな間柴も東日本で一歩にぶっ倒された時に退場するべきキャラだった。
最近の間柴アゲは酷い。

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
間柴は二団体タイトル同時奪取できる逸材だったのに
腕の長さを活かして隣の会場のリングにこう…

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
間柴は久美の人生の足枷にしかなってないから早く自立しないとな

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
板垣の超上位互換が猿で、一歩対猿はやったのにそれよりずっと劣る板垣一歩をやる必要ある?

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
読んでないけど間柴ガルシア戦の評判良かった?
沢村と違って報い受けてない間柴は不快だ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
場所変わらなくていい
しょーもないギャグいらん
早く進めてほしい
ウォーリー攻勢勝ってしまうのか?
リカルド初の大ピンチ王者陥落か?からのリカルド覚醒でKO
ボクシングの怖さを知ったウォーリーは怯えてしまいこのまま引退
こんな感じでしょ?

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ウォーリーが今更ボクシングの怖さを知るのもねえ
怖さを知るなら一歩にやられた時だろ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>495
普通にウォーリーも千堂も葬り去り二人とも引退に追い込まれる
相手が本当にいなくなったリカルドは引退を考えるも一歩の復帰を知り一歩にあと少しだけ待つから早くのぼってこいと言う
覚醒した一歩が今井、ゲバラを新型で連続1RKO
ついにリカルド戦が実現最終ラウンドにみんなの思いを乗せたジョルトカウンターで大逆転KO
宮田くんと地下でスパークリングレフェリー鷹村、ジジイがゴング鳴らして完
これでもあと10年かかる

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>626
悪かなかったけど一歩の変顔&一歩アゲがうざかった

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>626
間柴ってそんな悪い事してるか?
沢村みたいにボクサーになってからも
一般人に手を出したりはしてないよな

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>626
苦労して育てた妹が一歩の嫁になるじゃん
…なんで久美は一歩とくっつこうとしてんの?

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>632
自分が妹に養ってもらってるの間違いだろ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>633
ボクシングの傍ら真面目に働いてるレギュラーキャラの方が珍しい中で
間柴は運送会社ずっと続けとるがな

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルドは最後の力を込めたハートブレイクショットで猿の心臓を貫く(不幸な事故)

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩「ウォーリー君にはソーリーな結果になってしまいました」

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>628
100発以上殴っても見た目以外にダメージが蓄積しない
と思ったらいきなりスタンド攻撃してきて足を掴まれるとかに比べたらボクシングが強いとか大したことないよな
パンチ一発で胴体貫通してリアルに身体に穴が開くとか
ガードしたら腕が付け根から吹き飛んだくらいはやられないと怖さなんか感じないだろう

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>616
板垣は高校ボクシング始めたのが一歩の入門と同じ年で次世代扱いにも違和感ある
その一歩が24歳になったのは>>4-5見ると小島戦より後だから日本王座8度防衛後か
返上して世界前哨戦に負けた後はパンチドランカー疑惑で棒に振ってんな

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
板垣が負けたら引退する気持ちで今井に挑むために一歩と本気スパーを希望
同ジム同士で試合はできないけどもうボクサーを辞めてるから一歩は了承
一歩は板垣にウォーリー以上の強さを感じて痺れるがどうにか勝利
その後板垣は今井に勝つには勝ったけど怪我をして引退
板垣は一歩に復帰して欲しいと懇願し、託されたバトンを再び託し返す
ウォーリーのセコンド経験、それより強くなった板垣との試合で気持ちが再燃した一歩がリカルド打倒のために復帰

これならジム抜けなくても板垣にスポット当てつつ一歩復帰できるじゃん

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ゲバラなんかとっくに世界ランク失ってるだろうな
板垣でも今井でもとっとと自分が試合して世界ランカーになってりゃ良かったのに
あんな美味しい相手そうそう見つからんのにもったいない

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
クロノス板垣を攻略するために一歩がとっさに思い付いた新たな必殺技が時間を止めるハートブレイクショットだったら
カタルシスもあるし時間操作にも意味が出てくる

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ハートブレイクショット(肋骨粉砕)

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
宮田の光速拳は逆に時間を進めるとのウワサ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一個訂正、板垣がボクシング始めたのは一歩がプロデビューした年だった
モデルは1974年8月14日生まれだが板垣は1975年生まれ(アニメ公式)で1年ズラしてんな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>637
ゲドー「活人拳>>拳銃」

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>644
原作は総集編の年表など89年スタートのつもりだった形跡も見受けられる
その場合直接示した鷹村以外の生年は全員アニメ版の設定から1年マイナスになるね

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>645
ゲドーは、トレーナーとして鴨川ジムで復帰してほしいね
トレーナーとして優秀っぽくないか?

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
公園に落ち葉あったから葉っぱキャッチチャレンジやってみたけどムリゲーすぎた

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
現実の葉っぱはヒラヒラ落ちないからなあw
つか、木を打って10枚以上葉っぱ散らせたらバケモノでは?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>649
それ散々突っ込まれたのか、今は落ち葉を投げてやってるな

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルドの劣化が凄まじいな
やっぱり歳には勝てんか
ホントに動揺してますなんか心の声いらねーよ

つか、あんな飛び回っての体重乗ってない手打ちのパンチが効くのか?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルドを本気にさせたという男があんなショボいボクサーだったしな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
リカルドが劣化しているのではない
作者の力量がだな
ひとたび落ちた力量は二度とは…二度とは…

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>651
効かない

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
走ってパンチは効くだろ
普通に

ただ、関節が柔らかくても、センスあっても、身体能力高くても、あれだけ動いたらすぐバテると思うw

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 18:26:36.81 ID:26dMa0fy.net
>>655
お前が肥満の豚じゃなきゃ相手やって見ればいい。効くとしたら突出しながら前にパンチしかないが、カウンターされたらあの世に多分行く

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 18:28:18.92 ID:26dMa0fy.net
まあこの漫画にリアル求めても無駄だけど

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 18:36:46.15 ID:XpSKc0VK.net
肥満の豚とか言い出す人の意見なんてスポイルされるよ
煽りたいならいきなりぶつけるのは悪手だよね

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 19:00:50.69 ID:FExA7Orw.net
一歩の対戦相手で最強のボクサーと作中フェザー級最強のボクサーが戦ってるんだよな?
なんでこんなボクシングになっちゃうんだよジョージ?

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 19:03:37.77 ID:26dMa0fy.net
>>658
豚だとおもったらやっぱり
そりゃわかんねーよな

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 19:21:14.87 ID:jxC5xG8Y.net
>>651
ぶらぶらグローブのパンチが効いてしまう世界だから
体重が乗るとか関係ないんだろう
全てジョージの匙加減

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/02(日) 19:24:47.19 ID:FExA7Orw.net
蛇の呼吸壱の型とか言い出した方がまだ説得力あんじゃね?

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
バレ
リカルドがサイエンスとバイオレンスを融合させても
猿の身体能力と才能が上回ります

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
しかし
そこに経験(エクスペンス
がくわわり、ハートブレイクショットで猿に勝ちます

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/03(月) 01:46:23.69 ID:fuxLCD0r.net
>>659
最強はゴンザレスでは?

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/03(月) 02:33:28.66 ID:WFuW5iA6.net
>>665
ゴン戦は試合前から一歩の弱体化の方を取り沙汰されてたからなあ
あの戦いで知性と野性が融合したとしつつ千堂にあっさり食い破られてリング去ったし

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/03(月) 03:50:46.27 ID:SEYLiJQd.net
>>659
猿が最強という印象はないな
ボクシングとして成立していない失敗試合の代表格というだけで

今回みたいなすれ違い様の軽いヒットでなく数限りなく思いっきり一歩にぶち当てたのにも関わらずダウンひとつ奪えず
ぺたんタッチ数回でスタンド発動して動きを止めて殴るとかボクシングの試合の体をなしていない
またあんなのやられても退屈だしさっさと壊されて島に帰ってほしい

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/03(月) 05:40:02.51 ID:zsqP1l7F.net
「すれ違いざまの軽いヒット」の方が難しい
スタン=ハンセンだってウェスタンラリアートを軽く当てるのは難しかろう

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/03(月) 05:48:05.05 ID:EVfx+Ll/.net
確かに
ちゃんと当てられるならランニングショットの方が威力出る気がするが
ちゃんとまともに当てるのが難しいから使えないだけで当てられるならメリットしかない

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/03(月) 06:15:44.37 ID:ATEaWSpn.net
メリットしかないわけねーだろ
バランス悪いタイミング取れない等々で不意打ちでしか使えない
目で追えない(笑)だけで馬鹿馬鹿しいのに更に馬鹿馬鹿しさ乗っけた糞試合だよ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>668
芸術点を競い合う競技なら難しいことを出来たらそれで高評価だけれども
一応、仮にも、多分、ボクシングの試合みたいだからね
ダメージ入らないような軽い打撃ではポイント稼ぐ以上の意味くらいしかない

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
すれ違いざまに軽いヒット自体は別に余裕でできるわ
正面衝突しか想定してないんだろうが、
突進する方向に対して斜めや左右からの攻撃なら単なる手打ちになるし

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
猿に全く魅力無いのが致命的
ホークも型破りの闘い方だったが、あっちはキャラも試合も魅力的だったのに

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
元ネタからして不人気キャラだからなあ
ジョーの変化を野性を失ったせいだと決め付けたのは最悪の間違いだったと知る
そのために近代文明と距離を置く人をデフォルメした類人猿キャラ出しちゃったというね

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ジョージは武恵一あたりから引き延ばしをおぼえやがったな

沢村倒してベルト返上して世界いってたら こんなアンチはふえてなかったろうに

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
猿を追ってリカルドも走り出し二人でぐるぐる回ってバターになって終わりだったら全巻買い直してやる

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ハリマオみたいに全く会話の成立しない獣ならともかく
猿言われてるだけで身体能力の高い普通の人間だから単なる我儘で無礼なクソガキだもんオッサン読者の多い一歩で受ける訳ない

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
ユーチューブとかTwitterじゃ猿ファン多いのに5chの猿ヘイトアレルギー凄まじい

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>678
あの手の場所は基本ヘイト意見言わんからな

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
「この予測できない動きはやっかいだな。時間ごとヤツの動きを止めるしかない。」
リカルドのハートブレイクショットがウォーリーに炸裂!

の展開あるな

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>678
ユーチューブとかTwitterじゃそもそも一歩ファンが少ないだろ
「はじめの一歩」で検索しても「〇〇の最初の一歩は」とかの
漫画と関係ない話ばかり出てくるし、公式にもイイネすら
ろくに付かない
だいたい若者やSNSユーザーに人気があったら電子版が
もっと売れてるよ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
見る場所選べばポンコツ化した一歩のことさえ今でも普通に主人公として期待されてるし
デンプシーロールも長らく強豪を薙ぎ倒してきた必殺技のイメージだからな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/10/03(月) 14:49:53.42 ID:w+V/P0KH.net
そりゃ見る場所選べばマイナー作品だって名作イメージなのがSNS

@本日9月29日は『魔女っ子メグちゃん』最終回「さようならメグちゃん」放映日。
メグ「プリキュア ! よく見てなさい!コレが東映動画の闘い方よ!」

@本日10月2日は『サンダーマスク』放映開始50周年記念日!
触れただけで、象も死ぬサンダーキック!

@#今日は何の日[1971年10月3日]
今日は[好き! すき!! 魔女先生] 放送開始日
菊さん演じるひかる先生のムーンライトリングは予算の都合で合成が使えない為に
切り紙細工の裏から光を当てたものを回していたと平山P

@#今日は何の日  2010/10/3「百花繚乱 SAMURAI GIRLS」放送開始記念日!
ぶっちゃけホビージャパン系のちちしりふともも企画アニメって区別付かないンですけど、コレは墨なのでわかるw

@#今日は何の日 2010/10/3「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」放送開始記念日!
第8話オープニングに豪華なゲストがw

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
日本タイトル6度防衛して次の防衛をクリアしたら東洋世界と踏み込んでくぞ!って一度はなったのに東洋タイトル戦が破断したら自分より格下の国内王者と連戦!ってわけわからんなそんなのよか世界ランカーに挑めよ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
そもそも東洋1位になれば宮田も王座返上しない限り逃げられないのでは?
なんで一度断られたぐらいで東洋を捨てて、世界ランカーでもないアジア王者狩りなんてやりだしたんだ?

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
まあ良い事しか言わないコミュニティがあるのは結構な事だわ(YouTubeだと収益も絡むが)
ただそこだけ見てればずっと耽溺していられる筈だが、時折ここを叩きに来る時点で
好意的にしか語られない場所を信じ切れてないな

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
今の展開を褒められる一歩ファンとか理解不能なんだが
ほんと無理やり引き伸ばし延命でしかない展開でよりによってこの展開を選ぶの訳わかんねーよとしか
しかもまだまだ復帰しそうにない
どこを褒めるの

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
>>685
戦わないと決めた宮田陣営が負傷休養なり王座返上なりで逃げたらどうしようもない
東洋王座だけ獲ってもシングルランカーとマッチメイクできなきゃ世界も近づかんしな

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
なんとなくNHKニュースを見てたら
漫画家が色紙をどうこうとかやってた
画面に宮田とカーロス・リベラが映ってた
アナウンサーの解説で
あしたのジョーのちばてつやさんその他と言ってた

森川ジョージもあしたのジョーに並ぶとモブ扱いされるんだという現実を教えられた

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
骨格側が自爆骨折から復帰次第、延期した一歩戦最優先でやると話通してたのを覆して
ランディ戦後も絶対やらんと拒んだのを、一歩側の落ち度にすり替えるのは流石に無茶やぞ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
「走りながら正面衝突パンチ」は
一歩が千堂相手にやっていたような記憶がある
あれは開幕デンプシーだったか?

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
もし開幕デンプシーを走りながらにするなら一歩の威力でも単発なのが悔やまれるって爺が言うレベルの猫パンチだぞ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
走りながらウェイトを乗せたパンチを当てられるならすごいけど猿のやってるのは完全手打ちパンチなんだろう

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
そこでコレ

458 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/09/29(木) 09:34:41.71 ID:pJ+smyU7
猿がポイント狙いで12ラウンド走りきったら実はジャッジ的には評価されてなくて普通にリカルドの判定勝ち
っていう最低の塩試合を半年くらいかけて描いたら森川を評価してやる

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩世界では走りながらパンチ打ったら威力が減少すんだよ
わかれよ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
一歩が一応は勝つ試合最後に描いたの震災直後だっけ?

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
走りながら正面衝突パンチはスクラッチ・J戦

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
絶対王者でも苦戦するのは当たり前
相手は王者だけを研究して対策立てて来るんだから
あの作中最強の鷹村でさえピーター・ラヴィットソンと最終ラウンド迄打ち合う苦戦を強いられたからな
雑魚のフェザー級なら当然の苦戦よ
最終ラウンド迄打ち合ってボロボロの鷹村に伊達、千堂、間柴、沖田、冴木が瞬殺だからフェザーは相当弱い
その中でも間柴は久美がらみの鬼モードでさえだから救い様がない

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
連載が長すぎて試合のネタが無くなってるんだよね
だから猿みたいな超能力系ボクサーが誕生してしまう

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:[ここ壊れてます] .net
猿対鷹村のスパーみてえわ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200