2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース専用ネタバレスレッド Part5161

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 09:35:11.66 ID:7mpcllMBd.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確、明確に書く事
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!!extend:checked:vvvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)

●ワンピース総合スレッド part793●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1670084465/

避難所(したらば)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6762/1569059551/

バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ

ワンピース専用ネタバレスレッド Part5160
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1672196486/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:05:56.83 ID:iEHp/d2fM.net
しかしステューシーは元MADSだろうけど、命令を待ってましたって言うようなキャラじゃないだろ
50代ぐらいの歓楽街の女王だぞあいつ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:06:16.64 ID:RXKeyauqa.net
キッドエルバフは大した描写ないだろうけどガープはハチノス舞台ならそこそこ描きそうだけどね
海軍も新時代というか世代交代あるんだろうしルフィ達もハチノスに行く可能性もあるし

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:06:44.15 ID:XQpjl7mY0.net
島にいるもう一人の味方ってステゥーシー?

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:09:28.25 ID:EIGNMGvU0.net
ベガパンクの才能に惚れ込んでるとかならあるかもしれないじゃん

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:13:36.50 ID:qU1LZt560.net
>>11
作者にセリフ言わされてんのよな
もう全員ただの操り人形や

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:15:51.54 ID:q/WTQMIZ0.net
>>20
その辺のキャラ自体がただの仮面って可能性は割とあると思う
あれだけ表が派手なのにCP0やってる時点でそういうのは得意そう

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:16:10.44 ID:Jdkk7jhQp.net
ステューシーが昔エッグヘッドに来た事になってるのって
ステューシーに説明役をやらせるのと先に言えよギャグをやるためだけで
深い意味はないと思うんだよな

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:18:52.19 ID:CQfSghMjM.net
ゾロとか強くなり過ぎだよな、もうミホークとシャンクスくらいしか相手になる奴いないじゃねえ
で、ミホークは師匠だしシャンクスも親友の恩人だから戦う理由なし、やることなくなり終わってるぞ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:19:10.93 ID:RHjkRS0l0.net
ルッチ達のせいで急におもんなくなっちまった
尾田どーすんのこれ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:20:09.84 ID:I8exII+E0.net
ガープの登場に全てを持ってかれちゃってるわ
同じ時間軸でローと黒ひげはまだ戦ってるのかな

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:20:34.44 ID:PbLuKzYo0.net
マラソンはやめてくれ
ボニーが本体を追いかけて展開不要

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:26:32.98 ID:W8GBrayMa.net
実はコビーがエッグヘッドに匿われてるとか?
コビーが黒髭に攫われたって記事にあっただけで描写はないし

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:28:01.43 ID:f/wd9SPJ0.net
ルッチ
あんな殴られたのに無傷
「麦わらは四皇として認められない」

読者「萎え😫」
尾田「ルッチ好きぃ🥰」

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:28:49.31 ID:CQfSghMjM.net
最近、BLEACH見るようになったんだが、キャラもバトルもワンピースなんか比べ物に成らないくらいカッコよくてワロタ
一護と更木剣八のバトルにはしびれたぜ、あれこそが剣士の死闘だ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:29:14.21 ID:IJlz3RPV0.net
カクは人間のまま周断使えるようになってるから強くなってるのは分かるけどゾロは寝起きの一刀流で軽く弾いてるから凄い差を感じる再会だな

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:29:27.86 ID:EIGNMGvU0.net
マラソンのせいでボニーが一気にウザキャラになってしまっている

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:33:43.29 ID:9R1o97k5a.net
>>33
他スレでどうぞ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:33:47.60 ID:PqcDseTxa.net
相変わらずあっちこっち広げるな
麦わら一味にもっと絞れよ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:33:57.54 ID:OOElzfcBd.net
コピーが洗脳されててカープ殺す展開ついにきてしまうのか

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:34:38.08 ID:wTc9Wovpr.net
ゾロが本気だせばカクくらいスパッっと切っておしまいじゃないの?
何で遊んでるの?

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:34:45.15 ID:8daVsO7yd.net
センゴクもローとは少し縁あるから来ないかな

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:36:19.26 ID:PfzThQP0a.net
まーた尾田君マラソン始めてしまったのか

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:37:00.34 ID:faBatZhvd.net
ワンピース61巻 予約特典まとめ

フタバ図書 オリジナルステッカー 全30種類
61巻を買うと30種類の中からランダムでプレゼント

http://onepiece-figu...rchives/3518216.html

『ONE PIECE』集英社の全誌表紙ジャック集英社が全社を挙げて展開する一大キャンペーン
・文教堂 限定プレミアムポスター/対象:61巻予約購入
・くまざわ書店 しおり全9種(ランダムで1枚配布)/対象:61巻購入
・大垣書店 ブックカバー/対象:全巻
・紀伊国屋 しおりカード全2種(ランダムで1枚)/対象:全巻
・ブックファースト ステッカー全9種(希望のものを1枚)/対象:61巻
 特大ポスター103×72cm(限定500枚)/対象:9冊以上購入
・精文堂書店 ステッカー全2種/対象:61巻(ステッカーA)+既刊(ステッカーB)
・三省堂 ブックカバー/対象:全巻+ジャンプコミックどれでも1冊(計2冊購入が必要)
・WonderGOO しおり全9種(ランダムで1枚)/対象:全巻
 チョッパーのビニールバック/対象:全巻61冊購入
・漫画全巻ドットコム オリジナルマグネットステッカー(限定3000セット)/対象:全巻61冊購入
・全国約300書店でスタンプラリーを開催
・宝探しゲームで特製プレゼント

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:37:30.80 ID:xBEz7J6Kr.net
ガープ絶対青キジに何か託してゼファー先生コースじゃん

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:39:41.24 ID:xFALNStya.net
オッサンしか読んでない内容は子供向けのマンガ
それがワンピース

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:44:09.37 ID:0Nqxq05Cd.net
ゾロは本気にならん感じじゃない?戦う場所や状況的に本格バトルに発展しそうな気配がない
本気でやり合う時ってサシでやるとか、そういう状況作り出すから
ナミとかウソップ巻き込んでの本気バトルはこれまでのパターンから考えて薄い
脱出がメインでおそらく謎の助っ人がなんとかしてくれるんじゃ?戦桃丸より後に出すってことは戦桃丸よりは強そうだ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:44:21.56 ID:LJKYswrh0.net
くまは折角仲間が救出してくれたのになんでマリージョアに戻ってんだよ・・・

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:46:12.88 ID:FIZ0BuNja.net
マリージョアにくまが守りたいものがあるとか

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:49:55.90 ID:V6IV+/p00.net
ギア5の闘い方が何も面白くないのが辛い
寒いお笑い芸人のネタ見てる気分になる

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:51:44.53 ID:5jc+9Cjhp.net
俺は普通にギア5好きだけど

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:53:28.17 ID:C1Rbow7Xa.net
カクとかゾロの目に影ができるの好き

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:53:32.23 ID:boN/mTyG0.net
んー、ハチノスはガープが弟子を鍛える話になるかな?

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:54:37.25 ID:6apXxOqC0.net
ガープは男塾でいう塾長クラスに出鱈目に強い可能性あるのかな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:54:55.03 ID:PqcDseTxa.net
クマ勝手に戻って助けた意味がねー
ロボ化前にドラゴンに説明くらいしておけよ

無駄が多い漫画だなw

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:55:25.15 ID:f/wd9SPJ0.net
>>49
逆張り楽しい?

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:55:55.73 ID:LF0++XTx0.net
既存キャラだから和の国よりは良いけど場面増えすぎて進まないのは変わらんな

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:56:01.39 ID:5WD3O7XH0.net
全盛期のガープやレイリーは黒ひげより強かったのかな

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:56:19.27 ID:PfzThQP0a.net
許してやれよ
尾田君にはもう真剣勝負なんて描けないんだよ
だから薄ら寒いネタで誤魔化すしかない

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:56:24.21 ID:TxbKTFnR0.net
この漫画の剣士って鉄どころか島すら一刀両断出来るのに何故人体相手だと薄皮1枚で終わらせるんや

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:56:45.14 ID:f/wd9SPJ0.net
尾田のオナキャラいらねえ
ルッチとかカクとかそういうゴミに誰も興味ないんだから早くぶっ殺せや
それが出来ないならもう2度と出すな
気持ち悪いな雑魚CP

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:57:28.04 ID:5jc+9Cjhp.net
>>58
漫画に何言ってんだよ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:58:53.08 ID:f/wd9SPJ0.net
>>58
どうせ薄皮1枚で終わるから誰も勝負の行方に興味ないもんな
面白い漫画から、ゾロ死なないでほしい!!とか思えるんだろうけど尾田にそんな戦闘描写は描けないし
ペルですら殺せない漫画家なの俺らは知ってるからな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 10:59:50.22 ID:HjcvrvCM0.net
エッグヘッド編今のところ最低の出来だな
ルフィに寄り道させないと話が成立しないのがよくわかる

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:00:11.34 ID:5jc+9Cjhp.net
>>61
お前もう黙れよ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:00:59.23 ID:5jc+9Cjhp.net
何か変な奴増えたな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:01:41.00 ID:+8vjb9pR0.net
最初はアレだったけど俺も一周回ってギア5好きになったな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:01:41.49 ID:OxMLoNIwa.net
センゴク、スモーカーあたりも来い!

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:02:14.80 ID:2hpJla910.net
手配書の顔に手を当てて笑ってるポーズは結構好き

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:03:33.29 ID:xAx0xCA1r.net
ルフィたちでさっさとCP0倒せるのに
まーた意味不明な犠牲を追加するのか

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:04:02.51 ID:DWuKNATvM.net
尾田って剣士キャラやたら出すけどまともな剣士バトル描いたこと一度もないよなw
そもそも三刀流って設定が馬鹿丸出し、登場の編集者はなんでバカヤローそんなの剣術じゃなくて曲芸だと尾田を止めなかったのか?w

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:05:42.98 ID:I9ORXLhA0.net
ガープはロジャー白ひげと同格ずらするなら黒ひげや青雉に負けたら困るなロジャーや白ひげの格が下がる、白ひげと違って病気もない白ひげは衰えてもまだまだ今の黒ひげより強そうに見える

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:06:04.31 ID:vwDdiBi80.net
CP0のせいで話が進まなくてつまらねぇ
もう消えてくれ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:08:14.96 ID:PfzThQP0a.net
あれはくいなの刀を咥えて興奮してるだけだから
実際は二刀流だ

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:08:16.59 ID:i8qOOqiV0.net
すまん、アオキジがガチで黒ひげ側に堕ちたって思ってるアホ多くない?
土壇場で黒ひげ裏切るに決まってるやん

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:08:49.84 ID:e4S9dXbQp.net
やっぱ協力者は元MADSのステューシーだな
冷静な口調なのが女っぽいし逆スパイとしてCP0に潜入しベガパンク抹殺命令も裏でベガパンクに伝えていたとすればルッチと赤犬の「ベガパンクは知っているのか?」発言も繋がる

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:09:52.28 ID:f/wd9SPJ0.net
雑魚のCP0以外はみんなルフィの仲間だよ
赤犬もシャンクスも黒ひげもアオキジもみんなルフィの仲間
敵は雑魚だけ
ルフィたち強い!!をしたいだけの漫画だから

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:10:09.83 ID:Wol1/3pJd.net
クマは何故にマジョーリアに?

娘のボニーを助けにエッグランドではなかったのか?
やはりボニーがクマの娘はミスリードボニーは父と思っているけど、実は違う
あと、クローンネタ、整形ネタが出てくると、同時に出てくる「本物」

ボニーの本物かオリジナルがマジョーリアにいるのか?

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:10:13.46 ID:PFKVsMVI0.net
センゴクが軍艦用意してガープ待ってたりしたら熱いのに

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:10:49.60 ID:cwIzrJtxd.net
エッグヘッドもう終わりそうやん
水戸黄門無くなるだけでやっぱ進み具合が違うな

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:11:08.75 ID:aWyCsple0.net
青キジ「おめぇ、ガープさんとこの海兵だな?」
コビー「(元海軍大将青キジ…!噂は本当だったのか!)」
青キジ「ガープさんも昔は強かったなぁ…」
コピー「ガープさんは今でも強い!!」
青キジ「…んまぁ、お前を拾った目的はそのガープさんなんだけどな」
コピー「…なに!?」
青キジ「ゴッドバレー事件って知ってるか?」
コビー「(ゴッドバレー事件?何の話だ…?)」
青キジ「あの人はあの時あの場所にいた…あの人は何かを隠している…」
コビー「まさかガープさんを…!黒ひげ海賊団!!」
青キジ「あの人を呼べるのはお前くらいしかいねぇのよ…ロッキーポート事件の英雄、海軍本部大佐、コビー」

黒ひげ「きたかガープ!!お望みのものは…これだな?取引をしようぜ!」
傷だらけのコビー「ガープ…中将…」
ガープ「(ギンッ!)…コビーはどこだ?黒ひげ」
黒ひげ「どこっておいおい!ボケちまったのか?ガープ!」
ガープ「ふんっ!」ボコォッ!
コビー「ぐわぁ!!…ガープ中将…どうして…」
デボン「わかったのかしら?」ドロン!
ガープ「わしに小細工は通用せん、コビーはどこかと聞いておるのだ、黒ひげ」
黒ひげ「ゼハハハハハ!これが海軍の英雄ガープ!モリアみたいにはいかねぇな!なんてジジィだ!」
ガープ「イキった小僧が…」
黒ひげ「そうとも、限らねぇぜ?」グググ…
ガープ「なんじゃ!?その姿は…!!」ーーー

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:12:52.13 ID:9ig5PXKId.net
尾田っちや今のルフィじゃ気にしてないけどここの住民が気にしそうな因縁設定
ルフィと赤犬の因縁→エース
ルフィと黒ひげの因縁→エース、ガープ、コビ
ルフィとイムの因縁→ドラゴン、サボ、イワちゃん、ハサミ
ルフィと五老星の因縁→D

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:13:42.82 ID:Wol1/3pJd.net
>>77
そこにお鶴さんもいたら……

そろそろ海軍割れるな
ガープについていく者と赤犬についていく者に

赤犬には大将の緑牛と黄猿がつくのは大きい
これで中将の大半は赤犬につくだろう
藤虎の動向がキーだな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:14:13.78 ID:TNguAXqga.net
グラパンとゲンコツの正面衝突は見たいな
それでガープの拳の骨が折れたら哀しいけど

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:14:22.11 ID:GWkrKaBU0.net
キッドが先にエルバフに着いたようやね
麦わらの一味はハチノスとエルバフどっちが先なんやろうかと思ったけど、3人が進んだ方角的にエッグヘッド、エルバフ、ハチノスって順番に位置してるからエルバフが先なんやろか

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:18:05.74 ID:ba4eTqTq0.net
>>49
ギア5いいよな、おれもすき

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:19:03.95 ID:Wol1/3pJd.net
島内に残ったもう一人の味方
クエーサーって誰?

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:20:02.83 ID:1KA9Z/9Fd.net
>>83
近さで言ったらそうだね
ルフィ組はワノ国から横移動しただけだし斜めに進んだキッド組のエルバフ行ってまっすぐ進んだローのハチノスが1番遠くて1番進んではいるね

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:20:17.72 ID:3ddFFms/0.net
キッドがロキとバトル?
マム直接倒した恩恵でキッドの味方とかもあるかな

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:21:03.38 ID:TNguAXqga.net
クエーサーはただの語尾だ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:21:18.22 ID:+MW/uVE00.net
>>72
その際はもう1つの刀も武装硬化してるからやっぱり三刀流だな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:22:01.79 ID:I8exII+E0.net
>>87
巨人族が住んでるから臨戦態勢で上陸したらビッグマムを倒した者の1人として歓待されたりしてね

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:22:03.80 ID:f/wd9SPJ0.net
主人公の仲間
・8000人の大船団

・海軍の一部
(ガープ、センゴク、青雉、黄猿、藤虎、スモーカー、コビーたち)

・革命軍のすべて

・旧白ひげ海賊団の残党たち

・四皇赤髪海賊団

・七武海ハンコック、ジンベエ、ミホーク、くま、ロー

・ジェルマ66の科学軍

・ベガパンク、戦闘丸、そしてその技術

・冥王レイリー

・10万人の魚人海賊団たち

・ワノ国の侍たち、アラバスタ兵士

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:22:10.08 ID:XcRDBEyFd.net
>>73
裏切るというか、黒ひげ自身も信用してないでしょ、いずれ裏切るの織り込み済みで味方にしてる

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:22:35.81 ID:f/wd9SPJ0.net
こんなEASYモードで何が楽しいの?
俺でも海賊王になれるだろこれww

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:24:05.89 ID:R/oAX3Oy0.net
お前じゃ初期コビーにも勝てんわw

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:24:15.92 ID:n0ikBQaFa.net
ガープ死ぬ?

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:24:51.93 ID:TNguAXqga.net
イージーって言うけどまずそいつらを感服させるだけの力が必要でね…

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:25:22.41 ID:q/WTQMIZ0.net
>>58
剣士がどうこうじゃなく岩盤に大穴を開けるエルトールでもコニスの親父が頭に包帯巻く程度の威力だし大地を真っ二つにするグラグラを頭に受けてもおんどれで済むからな
割とマジで拳銃の方が強いよ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:26:03.82 ID:ba4eTqTq0.net
>>85
クエーサーはベガパンクの口癖

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:28:33.83 ID:xpiT3ysp0.net
>>97
高層ビルくらいの高さから落ちてもかすり傷の漫画だし

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:28:37.73 ID:GvgWGdmn0.net
もう海軍の英雄はコビーだからガープは死ぬね

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:29:01.16 ID:+CgeucEWd.net
>>93
でもお前スレでしか喋れないじゃない

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:29:47.36 ID:PqcDseTxa.net
今度はゾロとお遊びバトルで次はサンジかw
黄猿ともお遊びバトルあるのにさっさと次の島行けよ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:31:46.80 ID:4DG7GRtb0.net
ガープの死はよぎるな

レイリーは今の自分では黒ひげに正面からは勝てないと言った

しかし同じ老兵でもレイリーよりガープの方が格上だろうから
黒ひげとはどんな力関係になるのやら

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:31:52.03 ID:xpiT3ysp0.net
世界征服企んでてその力すらあったかもしれん
ロックス海賊団を壊滅させたガープと
コビーのあれでは貢献度がダンチだけどな

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:32:38.33 ID:KI30dysDa.net
ローは黒ひげなのにキッドはマム倒した恩恵ありそうなエルバフなのイージーすぎだろ
まあローの場合ロッキーポートとかDとか関係してくんだろうけど

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:33:02.50 ID:3ddFFms/0.net
サンジ戦うならジャブラっしょ
あいつ何してるの?
アイツとかおしゃべりフクロウとかおしゃべりフーズフーはあんま諜報員向いてるきせんからCP0に入れない気がする

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:33:07.09 ID:T+2/z+GQ0.net
この漫画新時代とか言っといて伝説上げばかりだな

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:34:23.37 ID:I8exII+E0.net
レイリーはロジャー海賊団解散後に隠棲してコーティング職人してても久々に剣を手にして海軍大将を足止めできるもの

ガープは現役の海軍中将で年寄りだが老いてるような素振りはなく元気一杯よね

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:34:51.32 ID:+8vjb9pR0.net
新時代が怖いから仕方ない

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:35:34.80 ID:cdV8BCFup.net
キッドは元から考えられてたキャラだがローはポッと出で人気でちゃって役目を与えてただけだからもうローに大した出番はないよ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:37:30.78 ID:Ehk3WBje0.net
>>85
このレベルの人間が読者なんだぜ?
尾田も頭抱えてるだろ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:39:00.83 ID:DWuKNATvM.net
ルフィは味方ばかりで神になってもう海賊王みたいなもんだろ
一生懸命考察してる奴らは何がそんなに気になるのかな?このおバカ漫画の設定とかぶっちゃけなんの意味もないぞ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:40:03.30 ID:Fsmiht3ia.net
>>110
ルーキーは全員即席で考えたキャラなんだが

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:41:09.21 ID:Wol1/3pJd.net
>>88
>>98
口癖なのか
だったら誰なんだろう……

新キャラか既存キャラか……
ベガパンク編はどんどんキャラが増えていく

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:41:49.06 ID:igdpZhYKa.net
時間稼ぎ酷いな
まだ映画やりたいからだろうけど

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 11:41:59.12 ID:DWuKNATvM.net
オレはウタが可愛いから久しぶりにワンピース読んだが、ルフィがニカとかいうクソみたいなキャラになっていてすぐに読むのヤメたよw

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-zj07):2022/12/29(木) 11:42:59.21 ID:WwjYWh6xa.net
つかDの一族なのに大した出番ないし!ってそれ自分が嫌いなだけだろもう

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07ef-vVhz):2022/12/29(木) 11:44:23.00 ID:f/wd9SPJ0.net
ほんとに面白いと思ってるやついるのか?この漫画
見ちゃったから惰性で最後まで見なきゃって使命感で仕方なく見てるやつばっかだろ?

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa71-pofJ):2022/12/29(木) 11:45:16.49 ID:PfzThQP0a.net
最悪世代(笑)も大半は大したことしてないしな
ほとんどが麦らぁと黒ひげであとは麦らぁの付属品か申し訳程度に敵対するだけ
というか大層な肩書きの割に何もしてないやつばかりなのがワンピース世界

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-d05R):2022/12/29(木) 11:46:00.95 ID:glbiWnfHd.net
尾田っちはグランドライン突入で終わりにするつもりだったけど異常な人気が出たので続けることに
その結果即興で考えたBWのアラバスタ編
急遽路線変更したビビの王女設定
しかしパッと考えたにして出来すぎたアラバスタ編のお陰で売上向上
七武海、最悪の世代と言った即興で考えた設定は人気が出るもこれを描きたい!と温めすぎ腐ってしまった渾身のワノ国編
尾田っちは考えるより思いつきで描いてた方が面白いという皮肉が生まれてしまった

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200