2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース専用ネタバレスレッド Part5161

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/29(木) 09:35:11.66 ID:7mpcllMBd.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確、明確に書く事
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!!extend:checked:vvvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)

●ワンピース総合スレッド part793●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1670084465/

避難所(したらば)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6762/1569059551/

バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ

ワンピース専用ネタバレスレッド Part5160
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1672196486/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07ef-vVhz):2022/12/30(金) 09:07:15.17 ID:FWe2jCME0.net
>>637
マゼランには惨敗しただろ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3eb-2dYZ):2022/12/30(金) 09:08:01.31 ID:zLremo2f0.net
元船大工なのに船切ろうとしてええんか?

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-zj07):2022/12/30(金) 09:08:32.98 ID:Jc4YKdZqa.net
なんでローだけあんな盛ったんだろうな
描いてく内に筆が乗ったんだろうけどキッドも三船長として書くならバックボーンくらいは本編で書いとけよという

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ec-ZVoQ):2022/12/30(金) 09:14:01.89 ID:rb3S1uwf0.net
>>493
マム嫌いな巨人も結構居るだろうけど倒して歓迎されるとかはなさそうじゃない?
別に武力で侵略戦争しかけてた訳じゃないし王子はマムの娘が好きな訳だし

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM89-C1fo):2022/12/30(金) 09:17:51.74 ID:Fz2TIpLRM.net
ローが人気キャラだしイケメンだからだろ
キッドもローほどじゃないけどワノ国で大分人気上がっただろうしもうちょっと設定盛られるんじゃね
一応覇王色持ってる設定追加されたから伸びしろがまだある

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3eb-2dYZ):2022/12/30(金) 09:20:37.93 ID:zLremo2f0.net
どうせならキッドもDにしてやれ
ハブられてるやん

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-zj07):2022/12/30(金) 09:22:32.88 ID:TIRf1tMba.net
ローだけ覇王色じゃないからそこはトントンかな
まあローは海賊王になりたいわけじゃないし覇王色って感じじゃないしな

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b88-V47g):2022/12/30(金) 09:24:45.30 ID:eN2fKbYN0.net
>>188
つまらなヤバい…死ぬ…

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b88-V47g):2022/12/30(金) 09:27:14.51 ID:eN2fKbYN0.net
このままだと最後の方はゴミみたいなルーキーどもしか残ってなくて結局低次元にしか見えない茶番バトルで締めか…

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a305-OGf7):2022/12/30(金) 09:34:32.76 ID:DxH8yGR30.net
黒ひげとローのバトルを放置しちゃうところが結局何も変わってなくて残念
エースの時もそうだったがちゃんと描いて欲しいよこういうの

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sd03-mF96):2022/12/30(金) 09:34:42.82 ID:yqfQPx42d.net
>>708
ちゃんと読めよ雑魚

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 09:35:16.41 ID:ElpBJCSya.net
赤犬ガープより強いと言ってた連中生きてるか?
ガープの本気見てまた意見変えるんだろうな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbb-rE9b):2022/12/30(金) 09:40:27.79 ID:b2u6OoGt0.net
>>706
くまはご主人様の元に帰っただけだろ

ホントこれだろうな、単純に

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 09:42:03.97 ID:ElpBJCSya.net
>>677
黒ひげボコボコにされて逃げるだろうな。
ヤミヤミ効かないし、覇気だけが全てを凌駕する世界。

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 09:42:23.07 ID:Zk4eg1mT0.net
頂上戦争の時ガープが言った「サカズキを殺してしまう!」って台詞が事実じゃなかったら滑稽すぎるからな
ルフィが「カイドウを倒したら次はお前だ」ってマムに挑戦状叩きつけた時とはまた違う、怒ってはいても彼我の実力差をよくわかってる発言のように思えた

衰えていても、かつてロジャーと渡り合いロックスに打ち勝ったガープの強さは推して知るべしってところだろう

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM23-Lml4):2022/12/30(金) 09:43:09.32 ID:REYdZHtdM.net
謎の人物がたしぎでスモーカーと一緒に駆けつけたところで四皇ニカより頼れるかっていうと流石に無理がありすぎる

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbd-Dbgx):2022/12/30(金) 09:45:56.04 ID:+IQ01fSC0.net
サカズキ殺してしまう発言なんてその場の勢いで言った言葉だからガープが赤犬より強いの確定ってのは違うと思うぞ
なぜならルフィと対峙した敵はルフィ倒すつもりでいて全てやられてるからな

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 09:46:13.28 ID:ElpBJCSya.net
赤犬信者が意見変えるまでカウントダウン来ましたー笑
ガープが本気でやり合える敵キャラって黒ひげくらいじゃないと本気出せないから、ガープ本気の見せ場が来る。

赤犬信者生きてるか?ww

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71e2-1cJW):2022/12/30(金) 09:46:32.42 ID:AzYPvq4C0.net
>>712
キッ・D

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 09:49:07.19 ID:ElpBJCSya.net
>>721
ワンピース昔から見てる人達なら普通そう思う。
赤犬信者はガープより弱いと信じられないそうです 爆笑

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-53tf):2022/12/30(金) 09:49:27.36 ID:WEgIxIaK0.net
ガープはお歳でも負ける画が浮かばない
ルフィの祖父だし歳食ったルフィみたいな感じだからかな

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 09:50:46.80 ID:Zk4eg1mT0.net
いや、まあ、信者とまでは思わないけども自分は

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 09:52:51.86 ID:ElpBJCSya.net
どう考えても今の黒ひげに赤犬は勝てない。
マグマ封じられてグラグラ&ヤミヤミでフルボッコ。

海軍最強はガープかコングで確定だと思う。

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM23-Lml4):2022/12/30(金) 09:52:56.71 ID:REYdZHtdM.net
赤犬は全力全開手加減する理由なしのグラパンが直撃しても意識保ってるのは凄いな

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f54-XYFb):2022/12/30(金) 09:53:20.75 ID:YGJkomD20.net
>>629
シュガシコさん、いつも貴重な画像を有難うございます。
出来いいモデリングですね。
良いお年をお過ごし下さいませ。from たまご

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f54-XYFb):2022/12/30(金) 09:54:06.85 ID:YGJkomD20.net
>>729
コングって今も強いのかな。ニカルフィに対抗できるのか

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f54-XYFb):2022/12/30(金) 09:55:06.30 ID:YGJkomD20.net
ドール中将のファッション好きなんだけど、
基地長になってるくらいだから中将のなかでも
上位の実力ってことかな。ヴェルゴと互角くらい?

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-VC0v):2022/12/30(金) 09:55:25.84 ID:zTi9o7rTd.net
黒ひげは赤犬から逃げ出した雑魚
レイリーにビビる小物
黒ひげ持ち上げてる奴は目覚ませ
意外と雑魚ローに負けたりしてなw

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 09:56:13.83 ID:Zk4eg1mT0.net
>>730
白ひげが加齢+病気ですこぶる弱ってたとはいえ、耐久力は四皇並にあると思うわ赤犬 そこは評価してる
冥狗の貫通力も凄いし

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 09:58:25.38 ID:ElpBJCSya.net
>>732
コング未知数
赤犬弱った白ひげ以下

頂上決戦の病弱白ひげより健康体ガープの方が強い
かつてはロジャー 白ひげ ガープ互角

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5beb-aH43):2022/12/30(金) 09:58:28.95 ID:50o1SNHj0.net
レイリーはティーチにかてないって言ってたのにガープは違うねー
ガープも内心はかてないって思ってるかもしれんけど

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 09:59:57.74 ID:Zk4eg1mT0.net
これ見るとやっぱ同一人物っぽいなー
https://twitter.com/newworldartur/status/1607034907641151488?s=46&t=Dq9NOF-rkggeHSOvdB5yaA
(deleted an unsolicited ad)

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:01:53.11 ID:ElpBJCSya.net
>>734
シャンクスに手も足も出ない赤犬がどうしたって?

ガープの本気見てまた意見変えまくるの禁止なw
今の黒ひげに赤犬が勝てる要素流桜くらいしかないから負けるだろw

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd13-Ug5S):2022/12/30(金) 10:04:33.08 ID:UaO/uBied.net
>>703
スラムダンクは古参ファン切り捨て
ワンピースは七武海切り捨て、そのくせ七武海利用した人権なしのセラフィム運用

主人公ルフィは糞科学者ベガパンクと楽しく冒険してて頭おかしい漫画や

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f54-XYFb):2022/12/30(金) 10:06:35.93 ID:YGJkomD20.net
>>738
乙です。闇金王と旧知って要素もあったんだね
>>736
ロジャーと唯一互角だったのが白ひげって
言われてたし、ガープは少しだけ劣るのかも…

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:07:20.44 ID:ElpBJCSya.net
>>737
ガープが黒ひげを青二才と呼んでるうちはガープの方が強いって印象。
歴戦の伝説の英雄ガープが相手の力量わからないとか考えられない。
覇気で強い弱い判断出来るような描写多いし。

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 10:08:20.28 ID:Zk4eg1mT0.net
そもそも組織名がMADSだからな
所属してた奴らはどいつもこいつもマッドサイエンティストよ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07ef-vVhz):2022/12/30(金) 10:08:47.02 ID:FWe2jCME0.net
全盛期の白ひげと互角に渡り合ってたガープ
病気と老いで死にかけの白ひげに負けそうになってた赤犬



これで赤犬の方が強いと思ってるやつは頭腐ってるから漫画読むのやめた方いいよ☺

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0dbd-ahWI):2022/12/30(金) 10:10:28.29 ID:k2l3aTSo0.net
・政府の人間としてMADSに潜入してた敵
・MADS出身で政府に入り込んでる味方
ステューシーはどちらが和なのか

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b88-JhKH):2022/12/30(金) 10:11:33.67 ID:eN2fKbYN0.net
>>742
でも漫画描いてるのはなんとあの尾田なんだよなあw

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:11:36.44 ID:ElpBJCSya.net
>>741
ガープはロジャーと何度も殺し合いをして決着つかなかった相手なので、互角というより極限の死闘して決着付かなかったのがロジャーとガープです。

笑いながらロジャーと白ひげ戦ってましたが、殺し合いというよりじゃれ合いでしたね。

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM23-Lml4):2022/12/30(金) 10:13:19.60 ID:REYdZHtdM.net
ガープはそもそも勝てる自信どうこうより人を救うために恐れずサッと行動できる性格ってのもあるんじゃないか
それでいて実力も言動に見合ってるレベルだからガチの英雄になった

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:16:36.45 ID:ElpBJCSya.net
>>744
ガープの本気見たら、意見180度変えてやっぱりガープの方が強かったなーとか言い始める未来が見える。

赤犬信者は赤犬好きという理由だけで、ガープや白ひげや黒ひげを弱くしたがるから困る。

本当困った人達だ。頭脳が残念。

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:19:08.17 ID:ElpBJCSya.net
>>748
そもそもガープが本気で戦える相手 ルフィ シャンクス ミホーク カイドウ マム くらいしか居ないから今回のガープvs黒ひげは ガープの本気が見れる最高の舞台にはなりそう。

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b88-JhKH):2022/12/30(金) 10:19:58.34 ID:eN2fKbYN0.net
でもどうせ尾田だからガープは本気が出せずに負けるみたいな感じになるんだろ
そうなったら半端ないうんちって言っていい?

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spef-Lyv5):2022/12/30(金) 10:20:16.98 ID:9mFbxBuvp.net
2年前時点で政府の3機関に乗り込んだルフィの祖父だし
勝ち目あろうがなかろうが全く未知数だろうが関係なく仲間助けには行くだろ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bce-4W/Q):2022/12/30(金) 10:20:25.04 ID:Wz5whW6i0.net
キッド達は今更巨人族怖いのか
住人全員が巨人族って怖いか

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 10:21:22.77 ID:Zk4eg1mT0.net
巨人族の乗る船は砲弾もキングサイズなのか

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f72-QX6b):2022/12/30(金) 10:21:53.81 ID:WYG7B0Dt0.net
まだtverとかでも見れるけど先週のやりすぎ都市伝説はDの元ネタ満載だな
ワンピースは聖杯かな
それで宴をすると

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f54-XYFb):2022/12/30(金) 10:23:14.17 ID:YGJkomD20.net
赤犬からルフィをかばって重傷のエース
黒ひげからコビメッポをかばって重傷のガープ

って対比になるのかなあ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-VC0v):2022/12/30(金) 10:23:42.92 ID:zTi9o7rTd.net
尾田「赤犬主役なら強すぎて連載1年続かない」
ザッツオール

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 10:24:28.87 ID:Zk4eg1mT0.net
>>756
レイリーも気になる

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:24:31.92 ID:ElpBJCSya.net
>>751
今までのワンピース見てたらわかるけど、カイドウにも逸話があって世界最強生物の名に恥じぬほど強かった。
ガープも同様でしょう。
ワンピース作中最強のロックス倒してます。

尾田さんは必ずガープの見せ場作ってくれると確信してます。
世界でもガープ赤犬論争起きてたみたいですし。

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f54-XYFb):2022/12/30(金) 10:24:39.41 ID:YGJkomD20.net
>>757
中田ヤスタカとのインタビューで断言したよね。
赤犬を大切に描きます、とも言ってた
赤犬は相当に美味しいポジションになりそう

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 10:25:44.28 ID:Zk4eg1mT0.net
ひばりが居るから家族愛的な一面が描かれるのかもしれないね

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-f8iV):2022/12/30(金) 10:26:56.31 ID:VW9wHnHpa.net
シーザー・クラウン(55歳)
クィーン(56歳)
ジャッジ(56歳)
ペガパンク(65歳)
ということで、シテューシーは現在55歳くらいかな
原田知世か天海祐希で考えると別に不思議でもない

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:27:41.66 ID:ElpBJCSya.net
>>756
ガープ ヘルメッポ連れてかない気がします。
ボガート(ガープの側近の帽子海兵)
ガープ
の2人を中心としてハチノスに殴り込みかけるのでしょう。

ガープの立場で応援呼べないでしょう(赤犬激おこ)

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b88-JhKH):2022/12/30(金) 10:28:27.20 ID:eN2fKbYN0.net
>>759
そうなったら見直すよ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f54-XYFb):2022/12/30(金) 10:31:53.08 ID:YGJkomD20.net
>>763
バレで「メソメソするな。船に乗れ、ヘルメッポ!」
って喝を入れてるから、どうでしょう。。
ボガードって戦争編以来は見かけないね。階級も実力も気になる

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:33:25.95 ID:ElpBJCSya.net
ガープがハチノス島壊滅させる

黒ひげがロープリン連れてハチノス島に戻る

ガープvs黒ひげ

って流れになるかな。
不確定要素としてはプリン助けにビッグマムが来るとかですかね

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra9-WoQ7):2022/12/30(金) 10:33:42.37 ID:rsTKGHqlr.net
ガープが殺されそうだけど
青雉がガープ側についちゃえば形勢逆転だよな
黒ひげが寧ろ終わる

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:38:54.39 ID:ElpBJCSya.net
>>765
今回でガープの側近ボガードの戦闘見れるといいですね!
予想ではモモンガ中将上クラスの力ありそうですが。
ハチノス島に居るのはシリュウあたりだと思いますが、ガープの前では無力でしょうね。

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-4SVw):2022/12/30(金) 10:38:56.97 ID:EacOwtyid.net
ガープ生捕りにされてタクティクスオウガのランスロットみたいになんのか
それは悲しい

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 479d-K3OV):2022/12/30(金) 10:40:03.18 ID:CKMP5Bu30.net
>>693
磁力操る能力とかかなり面白い戦闘にできそうだけど尾田はそこまで描けないんだろうな

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM97-qH3q):2022/12/30(金) 10:41:04.75 ID:f+bKyajaM.net
黒ひげとガープが対峙するなら絶対ロックス周りのこと語られるよね超楽しみ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:41:37.41 ID:ElpBJCSya.net
>>767
ガープ&青雉で黒ひげ海賊団倒せそうなくらいですね笑
ガープは健康体ですし、何もかも笑って吹き飛ばしそうなので死ぬイメージわきません

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 10:42:20.18 ID:Zk4eg1mT0.net
>>771
コビーとローもいるだろうからロッキーポート事件もやね
似た時期にダブルで回想ってあんまり想像しにくいけど
まあ最終章だし無い話でもないか

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bce-4W/Q):2022/12/30(金) 10:44:21.98 ID:Wz5whW6i0.net
やりすぎ都市伝説 ジャック・D・モレーの墓が海賊旗の起源だとかやってたな
俺もこれがDの一族の元ネタかって思った
テンプル騎士団が元ネタだとかは昔から言われてたことだけど
海賊旗自体の起源でもあったとかは知らなかったし Dの名前持ってる歴史上の人物がいたのも知らなかった

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:46:37.54 ID:ElpBJCSya.net
>>771
ビッグマムとガープはゴットバレー当事者なので2人がもしあった時あるかも🤭
黒ひげはガープセンゴク舐め腐ってたので過去に闘った事ないと思います。
舐めてるガープがハチノス島壊滅させたと聞けば黒ひげは飛んで来るでしょう

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bed-y1+q):2022/12/30(金) 10:47:07.10 ID:Lv/sGlWN0.net
>>693
ジョジョのリゾットみたいに体から鉄分抜き出すみたいな残虐さがあれば良いのにな

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-flAW):2022/12/30(金) 10:47:27.47 ID:IBDi2UuKd.net
カクはエニエスロビーで少しは良いやつに見えたが全然懲りてなかったな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-vMPe):2022/12/30(金) 10:48:41.60 ID:lVzXtF3E0.net
褐色ロリコックかわええんじゃ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb76-a13u):2022/12/30(金) 10:49:04.06 ID:DXX+gwn20.net
>>762
大地真央忘れてるぞ😤

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd57-aCxS):2022/12/30(金) 10:49:05.04 ID:xs3DAmlfd.net
期待させといたCP0で、トップがルッチの哀しさ。
五老星の秘密兵器でもだせや。
世に出ればカイドウにも匹敵していたとかのキャチコピーで強いやつを

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1703-wmXK):2022/12/30(金) 10:50:15.61 ID:JhNrOLtD0.net
黒ひげからすると対ガープが一番嫌だろ
元々奪われる能力もなく、覇気とパワー全振りで肉弾戦では世界トップクラス
これでもう少し若ければな...
逆はスモーカーみたいなのが一番やばい

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3eb-+Dix):2022/12/30(金) 10:51:41.48 ID:OWMBBl1P0.net
CP0もガープも許可なく四皇と戦うのマジで草
赤犬も頭抱えてるやろ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:53:37.76 ID:ElpBJCSya.net
>>781
近距離肉弾戦最強のイメージありますねガープ
黒渦使った時点で負け確定黒ひげ。

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:56:59.02 ID:ElpBJCSya.net
>>782
赤犬がガープに指図したり、物いってる描写ないので、内心おんどれえぇ!で終わりそう。
ってかガープはセンゴクでもコングでも止められません😁

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-53tf):2022/12/30(金) 10:59:33.59 ID:WEgIxIaK0.net
>>782
赤犬信者の緑牛もシャンクスのリモート覇王色の覇気で撤退してたな

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bd-K3OV):2022/12/30(金) 11:02:38.30 ID:/H6+/KCo0.net
四皇が逃げてる姿とか本当にみたくないしつまらないしかも過去に倒した相手だし
モブルッチ、カクなんてルフィゾロ覇王纏で瞬殺してくれ。
それぐらいが必要
尾田センスねえよ。敵の過去キャラなんて見たくない

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7157-JB1/):2022/12/30(金) 11:03:14.49 ID:A8udN0Sn0.net
一応CP-0にはお引取り頂いて上陸してない事になってるからバスターコールで島ごと吹っ飛ばして世界政府から苦情が来ても「すまん知らんかったw」で済むって寸法なのか

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7572-aH43):2022/12/30(金) 11:04:15.42 ID:0tDfmAAT0.net
黒ひげはメタ的にルフィが倒すまでやられないの分かり切ってるから
もう黒ひげと誰かぶつけるのやめてくれ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM97-cSzQ):2022/12/30(金) 11:04:25.84 ID:i4JAYqS8M.net
ルッチなんかよりギン出してくれよ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d48-eUY0):2022/12/30(金) 11:04:41.01 ID:UB6Jd6w/0.net
ガープ病気もしてないし寿命が来てる感じも全く無いから衰えてたとしても最低でもシャンクス位はありそうだけど黒ひげ勝てないだろ
多分幹部みんな総出で袋にしてもギリワンチャン

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7572-aH43):2022/12/30(金) 11:06:32.46 ID:0tDfmAAT0.net
ていうか一味とセラフィムでCP0ボコればいいだけだよね

相手の戦力実質3人なのに戦闘丸残して逃げてセラフィム敵に回るとか無能すぎるでしょ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 11:07:17.31 ID:Zk4eg1mT0.net
クザンの行動が鍵になってきそうやね

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM97-qH3q):2022/12/30(金) 11:15:39.77 ID:PVncefcWM.net
まだ登場してない残りのセラフィムはどうしてしまったんだろう?留守?置き去り?

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 11:16:14.39 ID:ElpBJCSya.net
ガープと青雉2人で黒ひげ海賊団全員倒せますね。
青雉とガープは十中八九繋がっているでしょう。
ラフテル行くまで泳がせそうですが。

ガープ過小評価する人多くて困ってましたが、やっと本気が見れますね!楽しみ😁
今回はエースもいないし、縛られる物ないので思う存分に暴れて欲しい。

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3eb-+Dix):2022/12/30(金) 11:28:25.52 ID:OWMBBl1P0.net
>>791
エッグヘッドで防戦をしてたら増援が来るからなあ
さっさと撤退するほうが賢い

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spef-Lyv5):2022/12/30(金) 11:37:48.19 ID:Ey/blwsPp.net
ヤマカジ中将って今何してんの?

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa71-Cjrh):2022/12/30(金) 11:38:06.53 ID:OQLqlsuwa.net
もう一回ワンピース半年くらい休載してウタが主人公の恋愛漫画書け
尾田っちのウタ描きたい欲が溜まってるせいで連載がグダグダしてる

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM07-MFYb):2022/12/30(金) 11:45:52.01 ID:i+iY+NepM.net
マムに勝った今なぜキッドはエルバフにビビるのか

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9fc-eHWO):2022/12/30(金) 11:50:36.25 ID:9TiCNqcu0.net
>>795
一般市民やマサカリ置いて逃走とかクズすぎやなベガパンク

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9fc-eHWO):2022/12/30(金) 11:52:24.29 ID:9TiCNqcu0.net
てか天才なのに空飛んで行く技術持ってないのか
透明にもなれるのに
ご都合すぎやろw

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM1f-EZB2):2022/12/30(金) 11:56:09.46 ID:Idwy9AplM.net
次にローが登場するときは、能力取られてバラバラの袋詰め状態か

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM23-Lml4):2022/12/30(金) 11:59:20.20 ID:p7kG0mWrM.net
意識あるうちにSベアの能力で退避できなかったのかね
何にせよセラフィムがルッチ側の戦力になる展開ありきで描いてるんだろうけど

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM07-MFYb):2022/12/30(金) 12:04:10.35 ID:i+iY+NepM.net
確かにベガパンクが飛行船やそれに準ずるやつ造ってないのは違和感あるな
例に漏れず、天才キャラは扱いが難しい法則か

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bad-ndnJ):2022/12/30(金) 12:07:37.27 ID:/8s7Shq20.net
ビッグマム倒したキッドがビビり散らかすエルバフ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5beb-aH43):2022/12/30(金) 12:09:47.53 ID:50o1SNHj0.net
ベガパンク以外にまともな科学者いないのか
いやベガパンクもまともじゃないけど
ベガパンクがまともに見える世界

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2fad-mr2W):2022/12/30(金) 12:09:51.31 ID:ds9hbB400.net
マムが言ってた最強の軍隊()

てのも大したことはないだろうな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdaf-AGj2):2022/12/30(金) 12:09:59.55 ID:GK6rVRhud.net
黒ひげ海賊団がコビーをさらったのはヘルメッポを呼び寄せる為
伝説の海賊の銀斧を倒して能力を奪いオノオノの実の全身斧人間になったモーガンがハチノスで待っている
モーガン「息子に捕まるんだ 四皇幹部という泊をつけてやったぜ」

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200