2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース専用ネタバレスレッド Part5161

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07ef-vVhz):2022/12/30(金) 10:08:47.02 ID:FWe2jCME0.net
全盛期の白ひげと互角に渡り合ってたガープ
病気と老いで死にかけの白ひげに負けそうになってた赤犬



これで赤犬の方が強いと思ってるやつは頭腐ってるから漫画読むのやめた方いいよ☺

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0dbd-ahWI):2022/12/30(金) 10:10:28.29 ID:k2l3aTSo0.net
・政府の人間としてMADSに潜入してた敵
・MADS出身で政府に入り込んでる味方
ステューシーはどちらが和なのか

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b88-JhKH):2022/12/30(金) 10:11:33.67 ID:eN2fKbYN0.net
>>742
でも漫画描いてるのはなんとあの尾田なんだよなあw

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:11:36.44 ID:ElpBJCSya.net
>>741
ガープはロジャーと何度も殺し合いをして決着つかなかった相手なので、互角というより極限の死闘して決着付かなかったのがロジャーとガープです。

笑いながらロジャーと白ひげ戦ってましたが、殺し合いというよりじゃれ合いでしたね。

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM23-Lml4):2022/12/30(金) 10:13:19.60 ID:REYdZHtdM.net
ガープはそもそも勝てる自信どうこうより人を救うために恐れずサッと行動できる性格ってのもあるんじゃないか
それでいて実力も言動に見合ってるレベルだからガチの英雄になった

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:16:36.45 ID:ElpBJCSya.net
>>744
ガープの本気見たら、意見180度変えてやっぱりガープの方が強かったなーとか言い始める未来が見える。

赤犬信者は赤犬好きという理由だけで、ガープや白ひげや黒ひげを弱くしたがるから困る。

本当困った人達だ。頭脳が残念。

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:19:08.17 ID:ElpBJCSya.net
>>748
そもそもガープが本気で戦える相手 ルフィ シャンクス ミホーク カイドウ マム くらいしか居ないから今回のガープvs黒ひげは ガープの本気が見れる最高の舞台にはなりそう。

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b88-JhKH):2022/12/30(金) 10:19:58.34 ID:eN2fKbYN0.net
でもどうせ尾田だからガープは本気が出せずに負けるみたいな感じになるんだろ
そうなったら半端ないうんちって言っていい?

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spef-Lyv5):2022/12/30(金) 10:20:16.98 ID:9mFbxBuvp.net
2年前時点で政府の3機関に乗り込んだルフィの祖父だし
勝ち目あろうがなかろうが全く未知数だろうが関係なく仲間助けには行くだろ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bce-4W/Q):2022/12/30(金) 10:20:25.04 ID:Wz5whW6i0.net
キッド達は今更巨人族怖いのか
住人全員が巨人族って怖いか

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 10:21:22.77 ID:Zk4eg1mT0.net
巨人族の乗る船は砲弾もキングサイズなのか

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f72-QX6b):2022/12/30(金) 10:21:53.81 ID:WYG7B0Dt0.net
まだtverとかでも見れるけど先週のやりすぎ都市伝説はDの元ネタ満載だな
ワンピースは聖杯かな
それで宴をすると

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f54-XYFb):2022/12/30(金) 10:23:14.17 ID:YGJkomD20.net
赤犬からルフィをかばって重傷のエース
黒ひげからコビメッポをかばって重傷のガープ

って対比になるのかなあ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-VC0v):2022/12/30(金) 10:23:42.92 ID:zTi9o7rTd.net
尾田「赤犬主役なら強すぎて連載1年続かない」
ザッツオール

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 10:24:28.87 ID:Zk4eg1mT0.net
>>756
レイリーも気になる

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:24:31.92 ID:ElpBJCSya.net
>>751
今までのワンピース見てたらわかるけど、カイドウにも逸話があって世界最強生物の名に恥じぬほど強かった。
ガープも同様でしょう。
ワンピース作中最強のロックス倒してます。

尾田さんは必ずガープの見せ場作ってくれると確信してます。
世界でもガープ赤犬論争起きてたみたいですし。

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f54-XYFb):2022/12/30(金) 10:24:39.41 ID:YGJkomD20.net
>>757
中田ヤスタカとのインタビューで断言したよね。
赤犬を大切に描きます、とも言ってた
赤犬は相当に美味しいポジションになりそう

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 10:25:44.28 ID:Zk4eg1mT0.net
ひばりが居るから家族愛的な一面が描かれるのかもしれないね

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-f8iV):2022/12/30(金) 10:26:56.31 ID:VW9wHnHpa.net
シーザー・クラウン(55歳)
クィーン(56歳)
ジャッジ(56歳)
ペガパンク(65歳)
ということで、シテューシーは現在55歳くらいかな
原田知世か天海祐希で考えると別に不思議でもない

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:27:41.66 ID:ElpBJCSya.net
>>756
ガープ ヘルメッポ連れてかない気がします。
ボガート(ガープの側近の帽子海兵)
ガープ
の2人を中心としてハチノスに殴り込みかけるのでしょう。

ガープの立場で応援呼べないでしょう(赤犬激おこ)

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b88-JhKH):2022/12/30(金) 10:28:27.20 ID:eN2fKbYN0.net
>>759
そうなったら見直すよ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f54-XYFb):2022/12/30(金) 10:31:53.08 ID:YGJkomD20.net
>>763
バレで「メソメソするな。船に乗れ、ヘルメッポ!」
って喝を入れてるから、どうでしょう。。
ボガードって戦争編以来は見かけないね。階級も実力も気になる

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:33:25.95 ID:ElpBJCSya.net
ガープがハチノス島壊滅させる

黒ひげがロープリン連れてハチノス島に戻る

ガープvs黒ひげ

って流れになるかな。
不確定要素としてはプリン助けにビッグマムが来るとかですかね

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra9-WoQ7):2022/12/30(金) 10:33:42.37 ID:rsTKGHqlr.net
ガープが殺されそうだけど
青雉がガープ側についちゃえば形勢逆転だよな
黒ひげが寧ろ終わる

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:38:54.39 ID:ElpBJCSya.net
>>765
今回でガープの側近ボガードの戦闘見れるといいですね!
予想ではモモンガ中将上クラスの力ありそうですが。
ハチノス島に居るのはシリュウあたりだと思いますが、ガープの前では無力でしょうね。

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-4SVw):2022/12/30(金) 10:38:56.97 ID:EacOwtyid.net
ガープ生捕りにされてタクティクスオウガのランスロットみたいになんのか
それは悲しい

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 479d-K3OV):2022/12/30(金) 10:40:03.18 ID:CKMP5Bu30.net
>>693
磁力操る能力とかかなり面白い戦闘にできそうだけど尾田はそこまで描けないんだろうな

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM97-qH3q):2022/12/30(金) 10:41:04.75 ID:f+bKyajaM.net
黒ひげとガープが対峙するなら絶対ロックス周りのこと語られるよね超楽しみ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:41:37.41 ID:ElpBJCSya.net
>>767
ガープ&青雉で黒ひげ海賊団倒せそうなくらいですね笑
ガープは健康体ですし、何もかも笑って吹き飛ばしそうなので死ぬイメージわきません

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 10:42:20.18 ID:Zk4eg1mT0.net
>>771
コビーとローもいるだろうからロッキーポート事件もやね
似た時期にダブルで回想ってあんまり想像しにくいけど
まあ最終章だし無い話でもないか

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bce-4W/Q):2022/12/30(金) 10:44:21.98 ID:Wz5whW6i0.net
やりすぎ都市伝説 ジャック・D・モレーの墓が海賊旗の起源だとかやってたな
俺もこれがDの一族の元ネタかって思った
テンプル騎士団が元ネタだとかは昔から言われてたことだけど
海賊旗自体の起源でもあったとかは知らなかったし Dの名前持ってる歴史上の人物がいたのも知らなかった

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:46:37.54 ID:ElpBJCSya.net
>>771
ビッグマムとガープはゴットバレー当事者なので2人がもしあった時あるかも🤭
黒ひげはガープセンゴク舐め腐ってたので過去に闘った事ないと思います。
舐めてるガープがハチノス島壊滅させたと聞けば黒ひげは飛んで来るでしょう

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bed-y1+q):2022/12/30(金) 10:47:07.10 ID:Lv/sGlWN0.net
>>693
ジョジョのリゾットみたいに体から鉄分抜き出すみたいな残虐さがあれば良いのにな

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-flAW):2022/12/30(金) 10:47:27.47 ID:IBDi2UuKd.net
カクはエニエスロビーで少しは良いやつに見えたが全然懲りてなかったな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-vMPe):2022/12/30(金) 10:48:41.60 ID:lVzXtF3E0.net
褐色ロリコックかわええんじゃ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb76-a13u):2022/12/30(金) 10:49:04.06 ID:DXX+gwn20.net
>>762
大地真央忘れてるぞ😤

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd57-aCxS):2022/12/30(金) 10:49:05.04 ID:xs3DAmlfd.net
期待させといたCP0で、トップがルッチの哀しさ。
五老星の秘密兵器でもだせや。
世に出ればカイドウにも匹敵していたとかのキャチコピーで強いやつを

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1703-wmXK):2022/12/30(金) 10:50:15.61 ID:JhNrOLtD0.net
黒ひげからすると対ガープが一番嫌だろ
元々奪われる能力もなく、覇気とパワー全振りで肉弾戦では世界トップクラス
これでもう少し若ければな...
逆はスモーカーみたいなのが一番やばい

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3eb-+Dix):2022/12/30(金) 10:51:41.48 ID:OWMBBl1P0.net
CP0もガープも許可なく四皇と戦うのマジで草
赤犬も頭抱えてるやろ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:53:37.76 ID:ElpBJCSya.net
>>781
近距離肉弾戦最強のイメージありますねガープ
黒渦使った時点で負け確定黒ひげ。

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 10:56:59.02 ID:ElpBJCSya.net
>>782
赤犬がガープに指図したり、物いってる描写ないので、内心おんどれえぇ!で終わりそう。
ってかガープはセンゴクでもコングでも止められません😁

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-53tf):2022/12/30(金) 10:59:33.59 ID:WEgIxIaK0.net
>>782
赤犬信者の緑牛もシャンクスのリモート覇王色の覇気で撤退してたな

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bd-K3OV):2022/12/30(金) 11:02:38.30 ID:/H6+/KCo0.net
四皇が逃げてる姿とか本当にみたくないしつまらないしかも過去に倒した相手だし
モブルッチ、カクなんてルフィゾロ覇王纏で瞬殺してくれ。
それぐらいが必要
尾田センスねえよ。敵の過去キャラなんて見たくない

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7157-JB1/):2022/12/30(金) 11:03:14.49 ID:A8udN0Sn0.net
一応CP-0にはお引取り頂いて上陸してない事になってるからバスターコールで島ごと吹っ飛ばして世界政府から苦情が来ても「すまん知らんかったw」で済むって寸法なのか

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7572-aH43):2022/12/30(金) 11:04:15.42 ID:0tDfmAAT0.net
黒ひげはメタ的にルフィが倒すまでやられないの分かり切ってるから
もう黒ひげと誰かぶつけるのやめてくれ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM97-cSzQ):2022/12/30(金) 11:04:25.84 ID:i4JAYqS8M.net
ルッチなんかよりギン出してくれよ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d48-eUY0):2022/12/30(金) 11:04:41.01 ID:UB6Jd6w/0.net
ガープ病気もしてないし寿命が来てる感じも全く無いから衰えてたとしても最低でもシャンクス位はありそうだけど黒ひげ勝てないだろ
多分幹部みんな総出で袋にしてもギリワンチャン

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7572-aH43):2022/12/30(金) 11:06:32.46 ID:0tDfmAAT0.net
ていうか一味とセラフィムでCP0ボコればいいだけだよね

相手の戦力実質3人なのに戦闘丸残して逃げてセラフィム敵に回るとか無能すぎるでしょ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 11:07:17.31 ID:Zk4eg1mT0.net
クザンの行動が鍵になってきそうやね

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM97-qH3q):2022/12/30(金) 11:15:39.77 ID:PVncefcWM.net
まだ登場してない残りのセラフィムはどうしてしまったんだろう?留守?置き去り?

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-dy38):2022/12/30(金) 11:16:14.39 ID:ElpBJCSya.net
ガープと青雉2人で黒ひげ海賊団全員倒せますね。
青雉とガープは十中八九繋がっているでしょう。
ラフテル行くまで泳がせそうですが。

ガープ過小評価する人多くて困ってましたが、やっと本気が見れますね!楽しみ😁
今回はエースもいないし、縛られる物ないので思う存分に暴れて欲しい。

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3eb-+Dix):2022/12/30(金) 11:28:25.52 ID:OWMBBl1P0.net
>>791
エッグヘッドで防戦をしてたら増援が来るからなあ
さっさと撤退するほうが賢い

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spef-Lyv5):2022/12/30(金) 11:37:48.19 ID:Ey/blwsPp.net
ヤマカジ中将って今何してんの?

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa71-Cjrh):2022/12/30(金) 11:38:06.53 ID:OQLqlsuwa.net
もう一回ワンピース半年くらい休載してウタが主人公の恋愛漫画書け
尾田っちのウタ描きたい欲が溜まってるせいで連載がグダグダしてる

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM07-MFYb):2022/12/30(金) 11:45:52.01 ID:i+iY+NepM.net
マムに勝った今なぜキッドはエルバフにビビるのか

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9fc-eHWO):2022/12/30(金) 11:50:36.25 ID:9TiCNqcu0.net
>>795
一般市民やマサカリ置いて逃走とかクズすぎやなベガパンク

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9fc-eHWO):2022/12/30(金) 11:52:24.29 ID:9TiCNqcu0.net
てか天才なのに空飛んで行く技術持ってないのか
透明にもなれるのに
ご都合すぎやろw

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM1f-EZB2):2022/12/30(金) 11:56:09.46 ID:Idwy9AplM.net
次にローが登場するときは、能力取られてバラバラの袋詰め状態か

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM23-Lml4):2022/12/30(金) 11:59:20.20 ID:p7kG0mWrM.net
意識あるうちにSベアの能力で退避できなかったのかね
何にせよセラフィムがルッチ側の戦力になる展開ありきで描いてるんだろうけど

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM07-MFYb):2022/12/30(金) 12:04:10.35 ID:i+iY+NepM.net
確かにベガパンクが飛行船やそれに準ずるやつ造ってないのは違和感あるな
例に漏れず、天才キャラは扱いが難しい法則か

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bad-ndnJ):2022/12/30(金) 12:07:37.27 ID:/8s7Shq20.net
ビッグマム倒したキッドがビビり散らかすエルバフ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5beb-aH43):2022/12/30(金) 12:09:47.53 ID:50o1SNHj0.net
ベガパンク以外にまともな科学者いないのか
いやベガパンクもまともじゃないけど
ベガパンクがまともに見える世界

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2fad-mr2W):2022/12/30(金) 12:09:51.31 ID:ds9hbB400.net
マムが言ってた最強の軍隊()

てのも大したことはないだろうな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdaf-AGj2):2022/12/30(金) 12:09:59.55 ID:GK6rVRhud.net
黒ひげ海賊団がコビーをさらったのはヘルメッポを呼び寄せる為
伝説の海賊の銀斧を倒して能力を奪いオノオノの実の全身斧人間になったモーガンがハチノスで待っている
モーガン「息子に捕まるんだ 四皇幹部という泊をつけてやったぜ」

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM23-Lml4):2022/12/30(金) 12:12:09.16 ID:p7kG0mWrM.net
キッドの反応は高揚じゃないの
うおお…ここがあのエルバフかぁ…みたいな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa71-8+Qx):2022/12/30(金) 12:13:50.02 ID:ULJGBQeda.net
シャボンディやカイドウマム戦でもそうだったがキッドって割とリアクション係だよな

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5beb-aH43):2022/12/30(金) 12:15:43.31 ID:50o1SNHj0.net
ロー、ルフィの状況見るとキッドも赤髪が来るぐらいじゃないと不公平

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd4f-Jky/):2022/12/30(金) 12:16:32.86 ID:X+TB7rL7d.net
>>805
まともが現代モラルって意味なら
そんな人間はワンピ世界じゃ生きづらかろう

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa71-8+Qx):2022/12/30(金) 12:16:41.41 ID:ULJGBQeda.net
>>810
エルバフに降り立ったら何故か赤髪海賊団が…!

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 12:17:15.64 ID:Zk4eg1mT0.net
>>810
次は右腕を貰うぞ

観賞用にな

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd4f-ZiFf):2022/12/30(金) 12:18:25.49 ID:w6E4Y6vXd.net
連載終了するまでに一度でいいから面白いワンピース読みたい

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bad-ndnJ):2022/12/30(金) 12:22:05.85 ID:/8s7Shq20.net
>>808
前のコマで上陸を躊躇するって言ってる

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5beb-aH43):2022/12/30(金) 12:23:47.71 ID:50o1SNHj0.net
エルバフが赤髪の縄張りで赤髪とそれで喧嘩?
なんかシャンクスって不良みたいな奴によく目つけられてるな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 12:26:38.88 ID:Zk4eg1mT0.net
シャンクスはバルトロメオの方行ってんじゃないの

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ベーイモ MM83-pI+v):2022/12/30(金) 12:29:05.71 ID:BGuJOwunM.net
よくやったあの旗は燃やして正解だった

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd4f-Jky/):2022/12/30(金) 12:32:48.30 ID:X+TB7rL7d.net
キッド将星を抱き込む頭はあるのに赤髪には喧嘩売ってるの謎

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa71-eVti):2022/12/30(金) 12:35:37.26 ID:c5RBQGaZa.net
キッドはもうシャンクスに腕奪われてるから無いだろ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-vVhz):2022/12/30(金) 12:39:22.24 ID:xJDpPB8sa.net
そもそもキッドって言うほど強くないだろ、四皇倒せたのほぼローのおかげだしどう考えても大将よりは弱い
てかぶっちゃけゾロより弱いと思う

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71e2-1cJW):2022/12/30(金) 12:43:46.64 ID:AzYPvq4C0.net
>>820
シャンクス「次は残した腕と足を同時に破壊する。キサマがダルマになるまでな」

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5beb-aH43):2022/12/30(金) 12:45:34.47 ID:50o1SNHj0.net
キッドもカイドウにぼこられて閉じ込められて汁粉運んでて強くなったんや

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 438f-BYjz):2022/12/30(金) 12:46:18.68 ID:34j5WOTj0.net
>>808
体調悪いだけに見える

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bce-4W/Q):2022/12/30(金) 12:50:17.26 ID:Wz5whW6i0.net
ドレスローザで急に麦わらの一味に傘下が出来たの 不自然だった
今まで色々な島で活躍してきたのに 子分的存在はできなかったのに

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-9uhR):2022/12/30(金) 12:51:22.61 ID:itjFxgyr0.net
>>729
尾田はもうとっくにこの世代を最前線に出させるつもりはないだろう

伝説の爺、もういいわ本当。

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5beb-aH43):2022/12/30(金) 12:57:30.78 ID:50o1SNHj0.net
>>825
急にコロシアムとかやりだしてなんかいきなり挌闘試合とかワンピっぽくないなって
思って後に傘下入りの伏線かって自分は納得した

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM89-i9BF):2022/12/30(金) 13:00:38.50 ID:E2el0ETaM.net
予想外の戦闘のガープと黒ひげ?

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07ad-jE57):2022/12/30(金) 13:01:52.06 ID:3VzCzRyC0.net
次のネタバレはいつかえ?1/7以降かえ?

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-9uhR):2022/12/30(金) 13:01:56.69 ID:itjFxgyr0.net
>>760
赤犬も赤犬で他の大将とは異色だからな

・空飛べない、空中移動できない
・剣を使わない
・パンチの火力が一桁違う

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f54-XYFb):2022/12/30(金) 13:03:20.54 ID:YGJkomD20.net
>>830
なるほど。まあ、若い頃の赤犬は
日本刀を背負ってたから剣士としても強いかも💪

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5b91-StZe):2022/12/30(金) 13:03:44.44 ID:rZsjIZYu0.net
このままガープが黒ひげ海賊団壊滅させたら神漫画になれる

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f54-XYFb):2022/12/30(金) 13:04:09.00 ID:YGJkomD20.net
全盛期のガープなら、ニカルフィを
一方的にボコボコにしちゃうくらい強かったのかな🍌

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11b0-gB2L):2022/12/30(金) 13:06:55.95 ID:e0Pg41Dy0.net
ガープ殺したら尾田を見直すけど
どーせ殺さず隠居生活って感じだろ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-9uhR):2022/12/30(金) 13:09:09.77 ID:itjFxgyr0.net
>>797
いや、むしろスピーディーにガンガン進んでるだろ
空気読めてないのかなー?と思うところは、まだ伝説の爺世代にこだわってそうなところ。

尾田、この世代はもう本当にいいって!

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11b0-gB2L):2022/12/30(金) 13:10:06.74 ID:e0Pg41Dy0.net
ルフィと黒ひげは海賊王目指す同士だからいずれ戦うのは運命づけられてるけど
因縁付け加えて盛り上げるにはルフィの身内を黒ひげが殺しまくればいいんだよな
シャンクスがその役目だと思ったけどガープがここ出てくるって黒ひげのやられ役確定してるようなもんだわ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5beb-aH43):2022/12/30(金) 13:14:18.26 ID:50o1SNHj0.net
黒ひげはハンコックですら見逃したからその辺はなんか遠慮してるような
ハンコックといいローといい黒ひげのかませにしたいんだけどその衝動はなんとか
抑えてる感じが

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-9uhR):2022/12/30(金) 13:17:24.98 ID:itjFxgyr0.net
ウィーブルとか黄猿の証言がもし本当なら
現時点で作中最強は多分コイツ。

なっかなか戦闘場面を描かないのは描くと他のバトルがチープになるから
そういう意味ではシャンクスもまだ少しセーブして描かれてるな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd57-NW/E):2022/12/30(金) 13:20:50.04 ID:EtmElgzpd.net
>>801
興奮するな。ついでにクマ達もボニーんとこみたいに頭に剣刺されてボコボコにされといてくれ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaf-dPno):2022/12/30(金) 13:22:16.14 ID:nmZ0IMMsd.net
お前らに聞きたい。
カリブーって結局降りたの?

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f54-XYFb):2022/12/30(金) 13:26:15.18 ID:YGJkomD20.net
ガープは負けるにしても、
黒ひげにどれくらいダメージ与えるかなあ。
ハンコックみたいに黒ひげに何もできずボロ負けはしないだろうけど

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-zj07):2022/12/30(金) 13:26:32.78 ID:Pp+x+ugZa.net
ハンコックは助かったからローまで取り逃がすことはないだろうな
こいついつもボロボロになってるし

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f54-XYFb):2022/12/30(金) 13:26:57.88 ID:YGJkomD20.net
過去ログ保管庫、更新れす🔔
https://odasan.jp/

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1f-rbZh):2022/12/30(金) 13:45:48.11 ID:i5EWDs7Za.net
そういえばクマはどこに着地したんだあれ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f72b-zj07):2022/12/30(金) 13:50:00.13 ID:XnIJ07060.net
エルバフなんて黒ひげとエンカウントに比べたら大したことなくてよかったなキッド

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbb-rE9b):2022/12/30(金) 13:51:45.01 ID:b2u6OoGt0.net
>>844
ボンドラ搭乗口付近って書いてる

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 438f-BYjz):2022/12/30(金) 13:52:17.70 ID:34j5WOTj0.net
謎の協力者とかドーム開けた裏切り者とか別に面白くない
カン十郎でやったばかりだし既存キャラでもポッと出の新キャラでもどうでもいい

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f72b-zj07):2022/12/30(金) 13:52:55.67 ID:XnIJ07060.net
200年前にマリージョアを襲ったロボットと同じ行動してるんだな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-vVhz):2022/12/30(金) 14:04:54.64 ID:7Xk1s+Kga.net
>>830
機動力犠牲にしてHPとパワーに全振りしてる感じだよな赤犬

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp1f-qG92):2022/12/30(金) 14:11:00.91 ID:ulgz6DGJp.net
赤犬だってあの火力がありゃマグマや火山弾を噴射して飛べるだろう
周辺の街とか壊滅しそうだけど

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d7d-rtVe):2022/12/30(金) 14:11:22.86 ID:A6Y+/Eb90.net
イムが黒ひげのメンバーとガープ一緒に消滅させたりして

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49bb-YBJW):2022/12/30(金) 14:25:26.52 ID:FQCqFTAP0.net
>>701
T1000は液体金属タイプだろ
ニワカのくせにターミネーターで例えてんじゃねーよ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bad-ndnJ):2022/12/30(金) 14:31:50.38 ID:/8s7Shq20.net
色んな考察者が考察しても今後の展開全然当たらんもんやな
ガープがハチノスにコビー救出に行くのすら誰も当ててないやろ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saed-itDI):2022/12/30(金) 14:35:51.77 ID:1Jalqukya.net
>>760
それ大昔の話だろw

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-9uhR):2022/12/30(金) 14:51:08.45 ID:itjFxgyr0.net
>>850
もはやギャグだけどな
島袋あたりがそういう強キャラ描いたら面白そう。
ゼブラの性格で三虎の身体能力的な

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-53tf):2022/12/30(金) 14:55:00.65 ID:WEgIxIaK0.net
赤犬も月歩とかできるんか?

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b88-V47g):2022/12/30(金) 15:03:49.62 ID:eN2fKbYN0.net
>>853
尾田は作品の質を落としても逆張りするからね
普通にアホだと思う

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM1b-eHWO):2022/12/30(金) 15:10:04.09 ID:IknBhOhmM.net
見てないとか言ってたが考察見まくるタイプだよな尾田は
逆張りしたいのは分かるがちょっとムキになり過ぎや
大人になろうぜ尾田

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bff-eVti):2022/12/30(金) 15:11:17.15 ID:nAEYEmc10.net
ガープVS黒ひげが尾田が言ってた戦いなのか
てかネタバレ早すぎやろ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/30(金) 15:14:57.02 ID:4lqEJsEI0.net
>>837
見逃されたのは黒髭かもよ
あのままレイリー相手にすれば
掴んだままレイリー相手に戦える訳もなく
必ずハンコック離して即石にされる
詰んでたのは黒髭

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/30(金) 15:14:57.29 ID:ulPPX0NQ0.net
それ自分が気にくわないことに逆張りって言ってるだけだろ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/30(金) 15:21:32.45 ID:OJ6TXRAMp.net
>>853
考察は作品の現状やヒントから今後の展開を
予想するもんだけど
そういうの関係なく展開ぶっ込んでるから
当たる訳ない

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/30(金) 15:24:46.53 ID:WjFagjZpa.net
>>860
あれは黒髭でもレイリーとハンコック同時に相手には出来ないって描写よね

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/30(金) 15:29:22.52 ID:9fGOzkrL0.net
ガープとロジャー、シャンクスとミホーク、この辺の過去の戦いを結局描けない尾田w
いまだにまともな戦闘が描けない尾田、ワンピースってバトルマンガなんだよな?
バトルシーン描けないハッタリ繰り返し、スゴいんだと説明するだけで肝心の具体的説得力皆無まるで詐欺みたいだ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/30(金) 15:31:54.43 ID:79lltkqVa.net
ギア5でも副作用
相変わらずのマラソン
過剰な場面転換そしてシルエット芸能 

50倍面白いっす

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/30(金) 15:38:32.04 ID:itjFxgyr0.net
>>864
若い頃の白ひげの強さはウィーブルで描写する予定なんじゃねーかな?
これをはぐらかしたら本当に詐欺だけど

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/30(金) 15:40:35.25 ID:9fGOzkrL0.net
戦闘すると覇気がでてグワーって天地が振動するワンパ演出飽きたんだよ
ゾロなんて曲芸師を剣豪設定にするから、技描けなくて必殺技叫ぶだけで終わるんだぜ、ホントくだらねー

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/30(金) 15:41:04.04 ID:um3FmyK4d.net
ガープ死亡フラグか…?

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/30(金) 15:43:34.69 ID:kkf1OpLqM.net
なんで年末に喋った来年の展開を新年一発目のことだと思う奴がいるんだ?

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/30(金) 15:47:50.65 ID:MbSwka4A0.net
ルフィ エッグヘッド CP0+黄猿
ロー  ウィナー島  黒ひげ
キッド エルバフ

キッドだけ今のとこ温いけどなんかあるだろうなどうせ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/30(金) 15:50:09.83 ID:H1Xmgdqh0.net
>>867
一護vs剣八を「あれこそが剣士の死闘!ニチャア…」とかほざいちゃうお前が言っても説得力ないよ
ゾロのバトルと一護vs剣八のなにが違うんだよ
どっちも急に覚醒してドンで倒すだけの低能バトルじゃねーか
曲芸ってお前、曲芸師じゃない剣士なんかワンピースにもブリーチにも0人だろ
お前の大好きな剣八、最終的に持つの斧だぞ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/30(金) 15:51:42.86 ID:342HBNSpa.net
尾田っちまたマラソン始めたってマジ?
これもう呪いだろ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/30(金) 15:52:21.39 ID:4lqEJsEI0.net
ワンピースは個々のキャラと
世界観の設定を楽しむ漫画だから
戦闘がカードバトルでも仕方ない

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/30(金) 15:55:55.07 ID:0SHfopIj0.net
>>870
ルフィが世界政府+海軍
ローが四皇
バランス取るならキッドのところは革命軍絡みのイベントありそうだけど
そっちも麦わら側で話進めるだろうからやっぱヒノキズ関連をエルバフで進める感じか

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/12/30(金) 15:56:43.47 ID:H1Xmgdqh0.net
そもそも一護vs剣八って剣術自体はどっちも未経験のド素人だからな
フィジカル霊圧モンスターがたまたまお互いに刀持って振り回してるだけの戦いだよ 熱いけど、別に剣士のバトルではない
なにが「あれこそが剣士の死闘」だよ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5530-jXNs):2022/12/30(金) 16:00:46.84 ID:MwzoTMFn0.net
次のバレはいつれすか!

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb76-a13u):2022/12/30(金) 16:04:37.08 ID:DXX+gwn20.net
>>876
2023/1/10~11ぐらい

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-k8mI):2022/12/30(金) 16:05:13.30 ID:o6YnE0zta.net
マラソン求めてる人間って存在すんのか?

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f54-XYFb):2022/12/30(金) 16:07:16.98 ID:YGJkomD20.net
>>877
乙です😥

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab3-Vfik):2022/12/30(金) 16:08:21.74 ID:4VNAbPMXa.net
>>864
むしろバトルが時々邪魔な長編ファンタジーとして読んでる
それでこそ面白い
だからグタるバトル描写は読み飛ばす

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa2b-JORb):2022/12/30(金) 16:26:37.26 ID:AMRQ6wEoa.net
ロビンとナミは一味の肉便器

882 :ぼっち (アウアウウー Sa1f-typ7):2022/12/30(金) 16:27:34.05 ID:pGDmNZeMa.net
尾田ちゃんって困るとすぐマラソン大会するよな
今回はベカバングをどうにかして一味から離れさすためにマラソン大会開催されたけど他に方法思いつかないんか?
引き出し少なすぎだろこいつ笑笑
普段から本や映画、漫画に触れてないんだろうな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa2b-JORb):2022/12/30(金) 16:27:37.35 ID:AMRQ6wEoa.net
ロビンとナミは一味の性処理係

884 :ぼっち (アウアウウー Sa1f-typ7):2022/12/30(金) 16:27:52.05 ID:pGDmNZeMa.net
🏃🏃‍♀

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff9-kOEm):2022/12/30(金) 16:28:01.08 ID:ulPPX0NQ0.net
バレ早いのはいいんだけど早すぎて結局二週間空くんだよな
来週辺りに来た方が話題持たせるにはよかったかもな

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-TobS):2022/12/30(金) 16:32:16.37 ID:hzBZ0D03a.net
そっか明明後日発売じゃないのか...

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp1f-hHfo):2022/12/30(金) 16:43:48.71 ID:fo/cLM2qp.net
ここでよく言われるマラソンって
具体的にどういう事なん

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdaf-dI9z):2022/12/30(金) 16:45:42.27 ID:1CEljGDKd.net
お前らが巨人馬鹿にしてるだけでエルバフはマムも認める最強国家だからな

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 16:48:22.09 ID:Zk4eg1mT0.net
阪神ファンです

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-kOEm):2022/12/30(金) 16:48:48.43 ID:wbEVG/iXd.net
>>887
走ってるシーンのこと
それ以上特に深く考えないで言ってるでしょ
ルフィがナミたちと合流した時点で騒がれてるマラソン終わったはずなのにそこには触れないし

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-4SVw):2022/12/30(金) 16:49:40.55 ID:EacOwtyid.net
>>848
その時のマシンの動力のテストにクマが使われたって可能性もあんのかもな

892 :ぼっち (アウアウウー Sa1f-typ7):2022/12/30(金) 16:59:49.42 ID:1QrOi0Ssa.net
>>889
お前良い奴だな🐯
来年楽しみだよな

893 :ぼっち (アウアウウー Sa1f-typ7):2022/12/30(金) 17:02:26.54 ID:1QrOi0Ssa.net
来年の二遊間は今後の阪神にとって大きな転換期になるな
ショートを小幡にするかそれとも中野に戻すか
ショート中野の方がオプション多くて色んな選手使いやすくなるんだけどな🐯

894 :ぼっち (アウアウウー Sa1f-typ7):2022/12/30(金) 17:04:41.59 ID:1QrOi0Ssa.net
セカンド渡邊も見たいんよな
右の強打者のセカンド
阪神にピンズボだと思うんだけど
ただセカンド中野だとそのオプションができなくなるんよ
お前らワンおじもそう思うだろ?🐯

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb76-a13u):2022/12/30(金) 17:07:00.18 ID:DXX+gwn20.net
矢野はカルトを阪神に持ち込んだ戦犯だから2度と球界に復帰しないでもらいたい

896 :ぼっち (アウアウウー Sa1f-typ7):2022/12/30(金) 17:08:31.09 ID:1QrOi0Ssa.net
てか、ペレが亡くなったな
メッシが史上最高で最強の選手が証明されたタイミング
悔しさともう認めないといけないって思いながら息を引きとったと思うよ
新時代になったんだと、もう俺やマラドーナの時代ではないんだと
まさにカイドウとビックマツと同じ

897 :ぼっち (アウアウウー Sa1f-typ7):2022/12/30(金) 17:09:12.69 ID:1QrOi0Ssa.net
>>895
こと起こすぞ😡

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-QFUb):2022/12/30(金) 17:18:07.54 ID:ROIhcrioM.net
アニメで原作改変されてるの発見したんだが
ゼフの脚がなくなった理由がアニメだと錨の鎖に絡まって切断になってるのな
遭難して自分で食ったってそんなに駄目か?

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff9-kOEm):2022/12/30(金) 17:22:54.58 ID:ulPPX0NQ0.net
それ20年前に改変済みのエピソードだし今言ってもしょうがなくね

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM63-EZB2):2022/12/30(金) 17:27:15.98 ID:E6XlN4juM.net
パンクはエッグヘッドから離れたら電波が届かずにアホになるんじゃないか?

その前にフランキーに色々と託して退場か

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-f8iV):2022/12/30(金) 17:27:55.02 ID:VW9wHnHpa.net
大丈夫だよ、エースがシャンクスに挨拶行った時も両腕あったし

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-QFUb):2022/12/30(金) 17:29:28.85 ID:ROIhcrioM.net
>>901
それ見たとき笑ったわ
普通に両腕あるの
つい描いちゃって監督も気が付かなかったのか?

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-9uhR):2022/12/30(金) 17:31:17.81 ID:itjFxgyr0.net
>>896
間違いなく今回のW杯の主人公はメッシだったな。フランスは世界政府か黒ひげ大船団といったところだろう。
あいつら本当に最後の最後まで強かったし怖かった
あとやたらとPK戦までもつれ込む接戦が目立つ大会でもあったな
近年まれに見る素晴らしい大会だった

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 17:32:27.76 ID:Zk4eg1mT0.net
シャンクスはウデウデの実の全身腕人間だから

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61c4-2Znf):2022/12/30(金) 17:33:36.69 ID:ptKodScf0.net
ガープ死亡は確定やね

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-9uhR):2022/12/30(金) 17:35:23.15 ID:itjFxgyr0.net
>>905
死ぬかどうかは知らんけどガープと黄猿は戦線離脱でもういいわ
あとセンゴクもそろそろ邪魔

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-53tf):2022/12/30(金) 17:38:07.55 ID:WEgIxIaK0.net
ガープの船にセンゴク乗ってないのかな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff9-kOEm):2022/12/30(金) 17:39:42.61 ID:ulPPX0NQ0.net
センゴク居るならロー助けに行きそう

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-53tf):2022/12/30(金) 17:41:26.24 ID:WEgIxIaK0.net
『ONE PIECE』ウタ、紅白リハ終え心境、緊張なしで司会者の印象告白 
大泉洋は「ヤソップにそっくり」櫻井翔は「紳士」

https://www.oricon.co.jp/news/2262773/full/

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7303-wmXK):2022/12/30(金) 17:41:54.59 ID:Cb4NMuAC0.net
ルフィがエースを助けられなかったように、ガープもまた大切なヘルメッポを黒ひげに殺され同じように嘆くのか

ガープ「ワシは...弱いッッ!!!」

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-53tf):2022/12/30(金) 17:48:01.93 ID:WEgIxIaK0.net
何かの間違いでコビーが黒ひげを倒して
新たな海軍の英雄が生まれるとか?

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ada2-StZe):2022/12/30(金) 17:51:35.01 ID:ayHS7Q8b0.net
話が横に広がるだけで全然進まないけど
これワノ国よりとっ散らかってるじゃん

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ba9-SaDR):2022/12/30(金) 17:52:04.35 ID:4lqEJsEI0.net
コビーとか2年前サンジ程度やろ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ada2-StZe):2022/12/30(金) 17:53:28.13 ID:ayHS7Q8b0.net
今みたいな展開マラソンって言われてんのかw
めちゃくちゃしっくりくるわ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ec-ZVoQ):2022/12/30(金) 17:55:38.07 ID:rb3S1uwf0.net
>>914
ドレスローザで実装されてワノ国でも採用された方式よ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f330-It8h):2022/12/30(金) 17:59:01.82 ID:q2mgBp+P0.net
シリュウ最近出てこないけど
可能性が一番高いのはインペルダウンに潜入かな
元看守だしスケスケだし
目的はもちろんドフラミンゴ回収
もう最終章なのにここでドフラミンゴが回収されなかったら
どフラミンゴはもう二度とストーリーに絡まない事になるからな
この考察には自信がある

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c53b-gPwl):2022/12/30(金) 17:59:04.23 ID:HlFJhaQ40.net
マラソンじゃねえ!!この時期は駅伝だ!!ドンッ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e330-w3kh):2022/12/30(金) 17:59:36.07 ID:9fGOzkrL0.net
>>875
おまえ詳しいなオレはアニメ見始めたばかりだからそんな詳しくないよ、イチイチ書き込みチェックしやがって気持ち悪い奴だ
それでもゾロの大道芸人よりマシだろ、バカヤロー、ワンピースでBLEACHよりカッコいい剣戟シーンあるなら上げてみろよカスヤロー

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73ff-GbvM):2022/12/30(金) 18:00:04.29 ID:bfN3teLE0.net
昔から基本どの島でもマラソンやろ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3eb-+Dix):2022/12/30(金) 18:06:04.01 ID:OWMBBl1P0.net
>>916
黒ひげに負けたモリアがインペル行きになってたら透明になってストーカーしてるかもね

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-zj07):2022/12/30(金) 18:07:03.79 ID:dtPHq2M4a.net
流石にガープとヘルメッポだけとかしょぼすぎるからセンゴク、スモーカー、大穴で藤虎あたりはいてほしいところ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 135b-T2CE):2022/12/30(金) 18:12:46.95 ID:Zk4eg1mT0.net
藤虎今何してんだろ
赤犬との約束果たしてないから海軍基地に入れないんだっけ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM63-EZB2):2022/12/30(金) 18:17:08.82 ID:E6XlN4juM.net
ただのマラソンを話数調整だと言う誤解をもたらす言動は控えた方が良い
ここまでがワンセンテンスだ。宜しいか?

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa71-pofJ):2022/12/30(金) 18:17:36.80 ID:xKg+wfFOa.net
ガープ一人で黒ひげ以外ボコせなきゃハンコック以下だな
尾田君のガバガバ強さ設定でどうなることやら

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-kOEm):2022/12/30(金) 18:19:09.47 ID:BDUtoS2Ed.net
ほんとクソ漫画に成り果てたな

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-vVhz):2022/12/30(金) 18:20:15.71 ID:xCIL0zYXa.net
>>924
青雉&シリュウまとめてボコるとか四皇でもキツいだろ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbb-4rUk):2022/12/30(金) 18:21:49.22 ID:f9l8UcYU0.net
>>606
アランカル編、千年決戦編と比較するならワノクニだな
ワノクニはアランカル編、千年決戦編に負けず劣らずキツい

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7303-7/v9):2022/12/30(金) 18:33:55.51 ID:wzHb4+NX0.net
正月こそこういう糞みたいな話をしたいな

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-53tf):2022/12/30(金) 18:34:10.33 ID:WEgIxIaK0.net
スモーカーは所在不明
藤虎はマリージョアであった革命軍との小競り合いの後にある任務で船上にいた
ロックスの復活ですか?と赤犬と会話したのが出てきた場面の最後かと

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b7d-cYq2):2022/12/30(金) 18:34:45.93 ID:kmD1HQAB0.net
ガープ来るのか
ここでワンピース第1部完でいいわ
普通に故郷で老人ホームで昔を思い出して

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-9uhR):2022/12/30(金) 18:34:51.27 ID:itjFxgyr0.net
>>912
話が横に広がるだけで前に進まないのは最悪だけど、これ最後の巨大戦争に向けた布石でしょどれも?今やってる横への広がり
ただ今更もう新キャラとかいらねーし、最終章でいちいち今後戦う相手にマラソンすな!とかは心底同意だけど

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-zj07):2022/12/30(金) 18:34:59.60 ID:S7Z4YWh/a.net
黒ひげシリュウ青キジ筆頭に黒ひげ海賊団全員相手にするとかいくらガープでも無理ポ
センゴクの本気見てみたいわ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-zj07):2022/12/30(金) 18:35:46.68 ID:S7Z4YWh/a.net
もしかしてスモやんてパンクハザード以降本編に出てきてない?

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-9uhR):2022/12/30(金) 18:36:21.53 ID:itjFxgyr0.net
>>921
藤虎はクロスギルドかウィーブルだろうな。ぶつけるとしたら

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-53tf):2022/12/30(金) 18:38:33.50 ID:WEgIxIaK0.net
>>933
ドレスローザの終わりに藤虎がリク王に土下座した件が報道されたときに新聞読みつつ療養してる場面で出たよ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-uawr):2022/12/30(金) 18:40:30.38 ID:jRncLfr4a.net
>>909
ようやく生歌聞けんのか

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-9uhR):2022/12/30(金) 18:41:20.61 ID:itjFxgyr0.net
>>932
全盛期じゃないしピークはとっくに過ぎてるしな
逆に今のガープに黒ひげ青雉シリューで向かって行って押されてるようじゃ「新世代www」になる。

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7303-7/v9):2022/12/30(金) 18:41:30.14 ID:wzHb4+NX0.net
レイリーが黒ひげ嫌いな明確な理由ってあるのかな

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sdc3-HEC+):2022/12/30(金) 18:45:41.43 ID:m3Y/BftUd.net
>>919
そうなんだが
もうここにきてマラソンで尺つぶしはいらんやろ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-zj07):2022/12/30(金) 18:46:08.40 ID:Q8WeL+1Ta.net
>>935
そういえば藤虎にやりやがったマジかよあの野郎!ってなってたな

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-53tf):2022/12/30(金) 18:46:41.63 ID:WEgIxIaK0.net
ガープたちがハチノスに着いたら
白ひげの仇を討つか知らんがウィーブルが先着して既に暴れ倒してるとかあれば
ガープたちは容易にハチノスに上陸できるね

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-9uhR):2022/12/30(金) 18:47:54.00 ID:itjFxgyr0.net
>>938
なんか見てて胸糞なんだろ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b7d-cYq2):2022/12/30(金) 18:48:59.43 ID:kmD1HQAB0.net
>>909
中の人が舞台に出ると思えんのだが。
どっちにしてもウタは違和感あるし1回も聞いてない。スルー

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7303-7/v9):2022/12/30(金) 18:50:24.14 ID:wzHb4+NX0.net
>>942
たぶんそうなんだろうけど、何か知っていればな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-53tf):2022/12/30(金) 18:53:21.31 ID:WEgIxIaK0.net
>>940
スモーカーは自分が同じ立場でもこんなことはできないと話してたね

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bad-hXuF):2022/12/30(金) 18:54:56.55 ID:T1FMYUfR0.net
青キジが倒すのかね

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-53tf):2022/12/30(金) 18:55:34.77 ID:WEgIxIaK0.net
>>943
Adoではなくウタなんだよね

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7303-7/v9):2022/12/30(金) 19:00:16.19 ID:wzHb4+NX0.net
火の傷の男は見当ついた?

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff9-kOEm):2022/12/30(金) 19:01:51.15 ID:ulPPX0NQ0.net
>>948
安直だけどキッドがエルバフ行くなら巨人関係なんじゃね

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-53tf):2022/12/30(金) 19:06:14.61 ID:WEgIxIaK0.net
>>936
当日のお楽しみ

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7303-7/v9):2022/12/30(金) 19:06:30.83 ID:wzHb4+NX0.net
>>949
あーやっぱりサウロか

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f54-XYFb):2022/12/30(金) 19:06:38.29 ID:YGJkomD20.net
生歌なら嬉しいなあ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab99-GKHk):2022/12/30(金) 19:09:58.84 ID:0SHfopIj0.net
ローの反応が意味深なんだよな
サウロがヒノキズならローはサウロについて知ってたことになるが

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f788-4Ar3):2022/12/30(金) 19:11:19.96 ID:3f9nI0tG0.net
ゾロvsカクの再戦あったら熱いな 尾田くん…頼むむぞ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-53tf):2022/12/30(金) 19:12:58.60 ID:WEgIxIaK0.net
踏んだので次スレです

ワンピース専用ネタバレスレッド Part5162
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1672395104/

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7303-7/v9):2022/12/30(金) 19:13:23.79 ID:wzHb4+NX0.net
サウロが燃やした文献からネオポーネグリフの在り処探したとかならありえるのかなって
ローは七武海いたとき何か情報得てたんじゃないかなって
元海兵とか

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-zj07):2022/12/30(金) 19:18:28.14 ID:WMG6c+WWa.net
サウロ抜きにしてもロー海兵との縁強すぎだろ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7303-7/v9):2022/12/30(金) 19:19:30.28 ID:wzHb4+NX0.net
>>957
まぁただの予想だからな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM23-Lml4):2022/12/30(金) 19:28:32.02 ID:oSUx6ywqM.net
別の場所から中継で参加するアーティストなんて珍しくないんだからウタもアニメの世界から中継してる設定でよかったんじゃないかなぁ
映画の映像を素材にしてライブ映像でっちあげるのは無理だったのか

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49bb-ZEfo):2022/12/30(金) 19:32:55.54 ID:0TB47eRm0.net
>>825
今思えば後々四皇にしたかったけどたった10人の海賊団で四皇は浮くから無理やり傘下つけたわな
赤髪も黒ひげも傘下いるし

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM23-Lml4):2022/12/30(金) 20:01:53.13 ID:oSUx6ywqM.net
傘下といえば魚人のほぼ全てと海王類を味方につけてるルフィは海賊勢力として既に強すぎるな
海で戦争したら青雉がいる黒ひげ海賊団か空からサテライトキャノンぶっぱなすイム様しか勝てないのでは

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7303-wmXK):2022/12/30(金) 20:12:45.56 ID:Cb4NMuAC0.net
FILMRED熱が収まったきたと思ったら紅白で日本中にウタお披露目か
えぐいてワンピース
スゴスギマス海賊団!

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd57-tXCz):2022/12/30(金) 20:21:18.45 ID:BQV7yGrYd.net
マリージョアに戻ったくまは本物だけど中身は普通のパシフィスタ
くまの中身はエッグヘットにいます
この後ボニーは本物のくまと再会しますが、感動の直後に黄猿にやられます。
ルッチも黄猿にやられます。

ステューシーは元MADSでありベガパンクの味方です。あとルフィの祖母です。若返りの研究を主にしていましたが、ボニーの能力が見つかり研究を続ける必要がなくなった為CP0に移動になりました。ガープが天竜人嫌いなのは妻のステューシーと強制的に離ればなれになったからです。ドラゴンの母親でもあります。

くまとステューシーの助けもありベガパンク本体は麦わらの一味へ加入します。
ボニーは最終的に助けに来たドラゴン達革命軍と合流し、ステューシーも革命軍に戻ります。

そのあとウラヌスについて語られ、サボがの状況をルフィは知りますが、傘下の海賊軍団がマリージョアに攻撃し藤虎緑牛が応戦します。

青キジはswordの総隊長で、ガープと協力しローとプリンとコビーを助けます。

そこへビッグマムが登場し、黒ひげと戦います

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 438f-BYjz):2022/12/30(金) 20:38:15.45 ID:34j5WOTj0.net
>>961
白ひげの庇護無ければ国守れなかった魚人にどれだけ戦力なるのやら
さっさとマムに乗り換えて今は麦わら頼りの寄生虫じゃん

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b88-V47g):2022/12/30(金) 20:40:47.19 ID:eN2fKbYN0.net
>>964
だってもう四皇だしw

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbe-RfJE):2022/12/30(金) 20:48:40.59 ID:GUGgmZ1E0.net
今回ベガパンクが電話した相手とカリブーの言ってたあの人は同一人物

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f330-It8h):2022/12/30(金) 20:57:46.71 ID:q2mgBp+P0.net
まぁ普通に考えたらくまの本体だろうな
ステューシーはないだろさすがに
まずステューシーじゃルッチに勝てん

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa8-zj07):2022/12/30(金) 21:07:05.64 ID:8XJDT2Ql0.net
くまの本体の方が意味わからんだろ
だったらボニーに早く言えよって感じだし
ボニーには悪いことをしたって言ってるんだから今マリージョアにいるのが普通に本物のくまだと思うが

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbd-i9BF):2022/12/30(金) 21:19:44.60 ID:Z+xZzOQz0.net
黄猿でしょ 意外な戦い

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff9-kOEm):2022/12/30(金) 21:22:22.51 ID:ulPPX0NQ0.net
黄猿は今週号のラストで「脱出は容易」ってベガパンクが逃げるの許容してるような言い回ししてんだよな

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7bd-voG2):2022/12/30(金) 21:26:03.85 ID:ABmSV1N+0.net
>>963
これが本当なら面白い展開だけどな

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fc8-9epX):2022/12/30(金) 21:26:05.49 ID:zGQf3woW0.net
>>967
政府での立場を追われる発言が噛み合わないんじゃ?

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07ad-jE57):2022/12/30(金) 21:32:36.48 ID:3VzCzRyC0.net
マリージョアに戻ったくまは本物だけど中身は普通のパシフィスタ
くまの中身はエッグヘットにいます
この後ボニーは本物のくまと再会しますが、感動の直後に黄猿にやられます。
ルッチも黄猿にやられます。

ステューシーは元MADSでありベガパンクの味方です。あとルフィの祖母です。若返りの研究を主にしていましたが、ボニーの能力が見つかり研究を続ける必要がなくなった為CP0に移動になりました。ガープが天竜人嫌いなのは妻のステューシーと強制的に離ればなれになったからです。ドラゴンの母親でもあります。

くまとステューシーの助けもありベガパンク本体は麦わらの一味へ加入します。
ボニーは最終的に助けに来たドラゴン達革命軍と合流し、ステューシーも革命軍に戻ります。

そのあとウラヌスについて語られ、サボがの状況をルフィは知りますが、傘下の海賊軍団がマリージョアに攻撃し藤虎緑牛が応戦します。

青キジはswordの総隊長で、ガープと協力しローとプリンとコビーを助けます。

そこへビッグマムが登場し、黒ひげと戦います

これ本当?流石に盛りすぎでは?

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff9-kOEm):2022/12/30(金) 21:35:33.71 ID:ulPPX0NQ0.net
本当なわけないだろ
黄猿の挙動わけわからんし

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-qXL0):2022/12/30(金) 22:05:56.31 ID:qugwKkBMa.net
既にバレの次バレ来てるの草

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed30-rd3h):2022/12/30(金) 22:14:37.46 ID:+tdYQFqP0.net
おもろいね

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed30-rd3h):2022/12/30(金) 22:15:26.36 ID:+tdYQFqP0.net
ありそう

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fdff-Wigi):2022/12/30(金) 22:23:57.32 ID:3s11umOp0.net
盛りすぎだけど実際最終章なんてこれぐらいじゃないと回収するもんも回収できないしな
伏線とか散りばめられた要素を回収しながらまた新たな謎とかを散りばめてるわけだし

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2330-53tf):2022/12/30(金) 22:32:40.54 ID:WEgIxIaK0.net
そんな急展開きても困るわ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-9uhR):2022/12/30(金) 22:40:07.90 ID:itjFxgyr0.net
>>963
1話にこれ全部詰めてるってこと?
無理無理ww
今の尾田にこんな技量ないよ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa8-zj07):2022/12/30(金) 22:43:17.27 ID:8XJDT2Ql0.net
流石に無理があるなw

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-kOEm):2022/12/30(金) 22:43:56.18 ID:6bzOKK0id.net
尾田程度に面白い展開なんざ無理

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbbd-9uhR):2022/12/30(金) 22:44:45.16 ID:itjFxgyr0.net
プリンは捕まったままの方がサンジのカタルシスは熱いんだけどな
それに黒ひげ海賊団には絶対必要でしょ?古代文字読めるキャラ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9fc-eHWO):2022/12/30(金) 22:47:27.64 ID:9TiCNqcu0.net
今の尾田さんにこの展開まとめられる気がしない
誰か助けてあげて

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bdb-eEs5):2022/12/30(金) 22:57:25.55 ID:bqNTehj70.net
鬼滅と違ってレコード大賞選ばれなかったな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sadd-zj07):2022/12/30(金) 22:57:34.08 ID:modRuOJXa.net
そろそろ黒ひげサイド来るかな?早く見たい

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83eb-eVn7):2022/12/30(金) 23:02:51.76 ID:cpbUjiBW0.net
サヨナラガープ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-kOEm):2022/12/30(金) 23:04:14.36 ID:e7NO8jhzd.net
>>985
無様すぎる

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6dbd-igLp):2022/12/30(金) 23:07:44.56 ID:8wy8msk80.net
クマの文字を反転して90°回転するとイムを崩した形になるんだな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e330-5Nw7):2022/12/30(金) 23:08:24.77 ID:H1Xmgdqh0.net
ミスって新スレに書き込んでしもうたが、無罪でええか?

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf88-dxp0):2022/12/30(金) 23:08:47.04 ID:BgKxZI9X0.net
規制解除テスト

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf88-dxp0):2022/12/30(金) 23:09:21.51 ID:BgKxZI9X0.net
うおーーー漫画板書けるようになっとる
やっっっと謎規制解けたんか

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e330-5Nw7):2022/12/30(金) 23:10:11.57 ID:H1Xmgdqh0.net
>>985
お前レコ大のこと知らんのやな
ウタが獲れるなら去年はAdoが獲ってるわ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM97-puo3):2022/12/30(金) 23:10:52.96 ID:Nqvy8wdLM.net
ガープと黒ひげ対峙でロックスの描写回想かな

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1d30-aH43):2022/12/30(金) 23:15:00.38 ID:uJ6cDnIX0.net
広島ガープ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b7d-tXCz):2022/12/30(金) 23:21:31.17 ID:VAfG194r0.net
>>980
これは一話にまとまってくるわけでもつぎのばれでもありません

いづれわかる日が来るでしょう

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b88-V47g):2022/12/30(金) 23:25:28.03 ID:eN2fKbYN0.net
予言のオモロいのはいつもハズレだからな…

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83eb-eVn7):2022/12/30(金) 23:30:37.91 ID:cpbUjiBW0.net
広島東洋ガープ

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f371-qXL0):2022/12/30(金) 23:48:37.88 ID:NirrPmhL0.net
埋めるか

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f371-qXL0):2022/12/30(金) 23:49:09.10 ID:NirrPmhL0.net
アラバスタのおっさんが掘った穴

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200