2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チェンソーマンアンチスレ12

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/01/02(月) 11:13:53.48 ID:eo6UKDdl.net
チェンソーマン及び藤本タツキに関するアンチスレ

次スレは>>950>>980

前スレ
チェンソーマンアンチスレ11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1669752623/

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 09:19:41.82 ID:MjDm5nxC.net
>>792
アニメ批判してる原作ファンに向かって円盤枚数連呼してるキチガイにツッコミ入ってるだけだろうに…

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 09:23:48.66 ID:jZEo6A78.net
そもそも原作ファンがアンチスレで息巻いてるのがまずおかしくてー

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 09:27:04.88 ID:gM5LZaqA.net
チェー牛はスレタイ読めないんで…

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 09:27:45.85 ID:9B5MDy0w.net
>>797
行き場がないんだろうけどせめて原作信者スレかアニメンチスレでも立ててやってほしいわな
スレチすぎるしいつまでも続けてるからこりゃチェー牛だわってなる
やっぱタダ乗り勢だから自分たちでスレ立てるとか難しいのかな

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 09:35:48.38 ID:q3iFWvp4.net
いやチェンソーアニメ自体はわりとどこでも愚痴られてるから単にチェー牛が原作叩かれてキレて乗り込んできてるだけだと思うぞ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 09:55:31.30 ID:1J0g7H8X.net
原作ファンに枚数煽りが効くと思ってるアホがいて効かない理由を説明されただけの話だろ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 09:59:38.36 ID:zbyq64oP.net
自分の感性に自信持てないから売上だのクリエイター受けだのプロが評価する賞だのって
他人の物差し借りてイキるしかないのに他人の感性は否定するってこれもう意味わかんねえな

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 10:04:28.90 ID:1J0g7H8X.net
>>802
円盤枚数煽りしてる奴が原作の高い評価は拒絶してるのは意味分からんよな

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 10:14:02.36 ID:sVkeXbYV.net
原作ファンに枚数煽りが効いてるから乗り込んでるのでは

そもそもは原作が面白くないアニメも面白くないタツキは天才ってことに縋り付いてるコンテンツ自体のダメダメさ加減
むしろ原作ファンなら「アニメはダメだけど原作は素晴らしいからアニメ叩かれてもへっちゃらだわ」スタンスであって「アニメ叩きは原作ファンに効かないからやめろ(震え声)」なんて書き込みますか?

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 10:15:33.11 ID:1J0g7H8X.net
>>802
お前の感性でつまらないと思うのは当然自由なんだが
世間(特にクリエイター界隈)の感性では評価されてる事実を思考停止で否定しようとするからアンチレスがいちいち意味不明なことになるんだよなぁ
評価の事実を理解した上で嫌いって言ってるのは微塵も問題無いんだが

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 10:24:21.08 ID:1J0g7H8X.net
>>804
こんな流れだよな
原作ファン「原作の方は賞も取るし普通に売れてるよな」
アホ「1735!」
原作ファン「?」
アホ「1735!」
原作ファン「なんで原作ファンに対して円盤枚数煽りが効くと勘違いしてるんだ?」
アホ「チェ信キモw」
原作ファン「原作ファンがアニメ叩き続けてた背景から理解してないのか…」
アホ「効いてる効いてるw」

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 10:28:33.46 ID:JRAMhIxg.net
いやなぜ原作ファンがこのスレ来てるんだよw

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 10:37:19.89 ID:11WpkeD7.net
いきなり湧いてきて的外れなことをずっと喚いてるチー牛本当にキショい
害虫みたい

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 10:38:58.53 ID:FVkVe5fU.net
署名とかしてそう

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 10:39:11.46 ID:1J0g7H8X.net
事実背景全く理解してない脳死アンチが他板で暴れてるからだろうに
事実無視して騒いでたらファクトハラスメントされるしかないわな

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 10:45:25.64 ID:FVkVe5fU.net
ここのアンチが他板で暴れてるとか草
どこでも馬鹿にされるコンテンツになっただけだろ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 10:51:08.61 ID:1J0g7H8X.net
>>809
署名してそうな奴にとってはむしろ円盤枚数少ないことが勝ちになるわけだが
枚数煽りが効くと信じて連呼してる奴はただのアホだろう

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 10:51:33.71 ID:jZEo6A78.net
タツキの作家性てなんすか。逆張りイキリと映画の猿真似以外で頼むわ。

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 11:10:04.47 ID:awkF+CAc.net
ファクトとかどうでも良いからふたば辺りに行ってくれんかな
拗らせオタク丸出しの文章が気持ち悪いんだよな

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 11:10:33.23 ID:bU2h1Dq0.net
円盤枚数売り上げが少ないのは原作ファンの勝ちって草
それで原作バカ売れならアニメのみ失敗作だろうが
実際は売り上げも上がらない=原作がつまらなかったというだけでは

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 12:27:33.52 ID:z9RtNqiJ.net
3000人行かなかった例の署名てつまり、これは見せ方の問題でないゴミって裏付けやんww

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 12:35:54.36 ID:z9RtNqiJ.net
それが「アニメ批判してた原作ファン」とやらの"本音"なんだよww

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 12:47:43.65 ID:h2/g9QU1.net
サム8
100ワニ
1735マン
なんかしっくりくる

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 13:19:52.08 ID:ZP1aLQVs.net
アニメだけの叩きはアニメアンチスレ行けばいい

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 13:22:00.64 ID:ZP1aLQVs.net
>>795
ヒロアカ連載何年目だと思ってるんだよ
長期連載と今はピーク(のはず)のチェー比べても虚しいだけだぞ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 13:26:59.53 ID:BJJ1VEcD.net
アニメは普通にチェンソーマンよく再現できてると思うけど、1735は信者叩く棒として最適だから「原作からして悪かった」という言葉を添えて使ってるよ
そもそもいくら解釈違いとはいえ、あそこまで高品質なアニメが1700枚って元から原作信者が声はデカいが金は出さない奴等しか居なかったが故の現象としか思んわw

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 13:46:56.67 ID:MjDm5nxC.net
>>815
頭の中はどうなってるんだ?
アニメ叩いてる原作ファンがクソアニメのお陰で原作が跳ねてバカ売れするって言ってることになってんの?
アニメと違って原作は普通に売れてるってシンプルな話じゃないのか
月間オリコンの単巻当たりだとブルロより上ってくらいには普通に売れてるみたいだけど
http://imgur.com/0pbZ5Sg.png

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 13:50:43.60 ID:MjDm5nxC.net
>>820
トップ20の数字を見たらヒロアカの新刊よりチェンソーの単巻の方が売れてるんだよね…
連載長いから新刊追ってる人が多くないってことなのか

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 13:50:49.75 ID:M7q6zl7g.net
へー
ショボっ!散々馬鹿にしてた呪術以下じゃん

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 13:52:10.10 ID:whjO680n.net
アニメから入って原作読んだけど改悪部分が分からかい
むしろ原作に忠実な良作だと思った
どの部分が改悪なの?

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 13:55:27.32 ID:0t7W7TH1.net
信者君未だにヒロアカよりは上と思ってるの普通に凄いと思う
なんGで未だにチェンソーがイジられ続けてるのって信者君みたいな身の程知らずを叩きのめすのが楽しすぎるからなんだろうな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 13:56:50.34 ID:Hq8n9hQ3.net
夢バトルより数字バトルが大好きなチェー牛さん、アニメで精神が崩壊してしまう…

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 13:57:25.00 ID:9iCWYevt.net
信者はアンチスレに来るなww

月間の売り上げの単巻あたりならブルロに勝ってるもんってのも悲しくならんのか
そもそもアニメ化前にチェンソーはアニメ化を期に過去の漫画を超えるとか言ってたからバカにされてるだけ
鬼滅を超える→呪術は超える→卍は超える→スパイは超える→月間ではブルロより上(一位ブルロ22巻の画像)ってさ
アニメに責任転嫁するだけで金を出さず買い支えせずコンテンツを崩壊させて喜んでるバカどもが信者やってんだから本当にタツキが可哀想だわ
あーおなか痛い

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 13:58:09.29 ID:S1p2oCw1.net
どの数字バトルにも負けてるよね
アニメだろうと原作だろうと

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 14:02:51.39 ID:9QdIcPWb.net
>>823
普通の漫画は長期連載だと新刊減るのが普通なんだよ
人気が落ち着いた作品と単刊比べてどうする?
仮に将来チェーが30巻以上続いたら1巻あたりの売上滅茶苦茶下がるだろ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 14:03:22.68 ID:MjDm5nxC.net
普通に売れてるってファクトが暴力になるのがアンチスレだから

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 14:19:51.29 ID:UXGRuJO6.net
単刊勝負だとルックバック売上でボコボコにされるけどそれでもええか?

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 14:47:58.23 ID:MjDm5nxC.net
>>830
ヒロアカは1巻あたりの話じゃないぞ?
アメリカでほとんど同じ時期に発売されてるチェンソー11巻とヒロアカ31巻だと
月間20位までの数字しか見えないけど年末までの合計でチェンソー11巻は140000部でヒロアカ31巻は65000部
圏外に落ちた数字を最大限足してみたらチェンソーは15万部超えててヒロアカは10万には届かない感じ
1月のランキングはチェンソーしか無いからまだまだ伸びてるわ
アメリカで売れてるのは普通にガチ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 15:07:47.34 ID:MjDm5nxC.net
アメリカの漫画市場がコロナ前から4倍以上になってて
その新規の漫画ファンが既に30巻も出てるヒロアカには手を出しにくいって面もあるかもしれないが
アメリカの漫画高くて30巻揃えようと思ったら300ドルだからな

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 16:16:00.14 ID:z9RtNqiJ.net
チェー牛「俺たちは金出さないけどアメリカ人が買い支えてくれるんだあああああ!!!」

惨めすぎんやろ😅他の作品はちゃんとアニメで伸びた作品の中でこれだけが賞にドロ塗っとるやんけ😅

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 16:34:23.37 ID:YKaCO1zG.net
自分でコロナ需要と巻数のおかげって理解してるならいいよ
あとはヒロアカみたいに映画化して大ヒットできればいいね

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 17:44:39.85 ID:ybbd58TH.net
1735の事を考えるとヒロアカの半分以下になりそう

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 18:23:34.54 ID:CLHKBkqZ.net
ファクトマン草すぎるって
覚えたての言葉を連呼するのは
楽しいでちゅか〜?

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 20:00:23.33 ID:M2lBpWsw.net
最近じゃまとめでも藤本がアシスタントにおんぶに抱っこで絵を描いてたってバレ始めてるしアニメになってから凋落がすごいな

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 20:01:33.38 ID:M2lBpWsw.net
>>834みたいなチェー牛ってホントどこでも現れるな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 21:16:19.36 ID:19Ftf5Ku.net
アニメ放送告知の帯取れないってマジ???
アンチスレに来る暇あるなら原作買え😡

https://i.imgur.com/zzgQaLm.jpg

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 23:03:57.75 ID:n6hW4REZ.net
チェー牛さんの余裕がどんどん無くなってるのほんと草

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/21(火) 23:04:25.64 ID:n6hW4REZ.net
チェー牛さんの余裕がどんどん無くなってるのほんと草

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 01:44:41.00 ID:5LhnHIla.net
日本じゃすっかりオワコンルートだね
過大評価がバレて信者以外は最早チェンソーマンのことなんて忘れてきてる

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 07:58:53.29 ID:jGdLesnw.net
アニメ前は何処でも暴れて他sageばっかして鬱陶しかっだけど
爆死しても全責任アニメになすり付けてマジで酷いな
某配信者の信者にほんとそっくりなファン層だわ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 08:32:26.75 ID:VwF2bXdn.net
アメリカで売れてる!しか自慢出来ないのか、、悲しいな

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 10:20:48.68 ID:cNn6Ljg3.net
腐女子媚びをはじめたチェンソーマン

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 11:18:39.38 ID:w335kCjO.net
チェーンソーがポケモンに変わるコンテンツとか言ってたガイジもいたからな
身の程知らずってレベルじゃねえわ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 11:54:45.25 ID:bCLyktoS.net
>>845
まさに蛆虫

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 13:02:05.16 ID:2ZFy0QBW.net
アニメ化前にイキりまくって全方位に喧嘩売ってた報いだろうが
自業自得だよ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 17:09:19.53 ID:cQr532p/.net
一連のチェンソーマン下げの流れはこの発言が原因らしい
https://imgur.com/8vVGtOa.jpg

アニメの出来は悪くなかったのに萌豚を怒らせたのはマズかったな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 17:13:13.19 ID:hXOX2ivV.net
>>850
ほんまそれ。
アニメ化後は監督を叩きまくってるし本当に民度が最低なやつら。
他の監督や別のアニメ会社が作った所で口うるさいあいつらが満足すするとは思えん。

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 17:16:28.64 ID:e068n7WW.net
呆れたね、監督の態度が気に入らないとか
そんなくだらない理由で署名運動までやってたのかよ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 17:20:21.07 ID:bFQfKh+M.net
じゃあ何か、監督が萌えアニメ大好きだったら
今頃チェンソーマンの円盤売れまくりだった訳か
どうかしてるわ今のアニヲタは

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 17:23:50.87 ID:+QrnSZfN.net
むしろチェー牛はオタク系ではなく大人だからそれに合わせて作りましたよってことでは????

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 17:51:47.40 ID:tjiXWB0W.net
読み終わった後に生きる気力を失った漫画だった
同じ際どい表現の漫画でもファブルなんかは仏教的価値観が根幹にあるからか、読んだ後他者に対する行動に自分でも良い変化があったと感じられて凄いなーと思ったわ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 19:44:47.58 ID:jzzgdP11.net
アニメの出来って悪かった?
普通に良かったと思うし、アニメがチェン初見の友人たちも絵は良かったって言ってた
ダメなのは話(原作)だよね

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 20:11:19.94 ID:Ql488z8h.net
アニメは良い出来だったよ
一部の視聴者がクソだっただけ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 21:12:47.18 ID:D/7dlG/a.net
>>858
アニメ褒めるとかチェ信かよ
二度とくるなよてめえ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 21:58:49.31 ID:sTeqlWPh.net
いや、アニメの出来は悪くなかったからヒットしなかったのは原作の内容がクソなだけっていう最大のdisだろうが。

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 22:05:51.15 ID:ma1Z+IsH.net
内容自体がつまらんのは大前提として酷い作画崩壊とか極端な原作改変あったわけでもないのにな

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 22:21:52.27 ID:AwDOGidD.net
さみだれみたいなレベルならともかく作画自体は別に問題なくてストーリーもほぼそのままなのに全く売れなかったのは原作の魅力が無いからだよね
仮にアニメが信者の思う通りの仕上がりだったとしても円盤の売上が10000超えることはなかっただろうな

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 23:27:45.58 ID:PVVODhmc.net
信者かアンチかも判断できないやつがいて哀れなんだわ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/22(水) 23:48:52.15 ID:mv0BblmM.net
ここのところスレ荒らしてたチェ信のなりきりかもしれんけどね

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 00:29:48.77 ID:PDrq4nCJ.net
>>108
スパイの人、たしか遅咲きで苦労してそうだからこんなのに負けないでこのまま頑張ってほしい

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 01:03:48.07 ID:PDrq4nCJ.net
>>691
この手のが好きなら三家本礼の漫画をもっと持ち上げればいいのにと前から思ってたわ、面白いし

結局あの人たち大企業がバックについて宣伝しまくらないと食いつかないだけなんだよな
アメリカの賞だの売り上げたの言ってるけどそんならもうアメリカでやってほしい

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 05:48:59.04 ID:8SQiXWUs.net
>>851
関係無いだろ
単なる監督叩きの一環でしかない

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 07:30:00.61 ID:X6xhCzWl.net
>>851
新しい事をしたい、他とは違う事をやりたいと言ってるだけなのに
萌え文化を否定されたと一方的に思い込んだヲタが署名運動まで起こしたのかよ
執拗に監督一人に矛先が向いてるから何か変だとは思ったわ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 07:42:25.47 ID:9gix4iLM.net
NHKのMAPPA特集に噛みついてるチェ牛(アニメ叩きしてるぼざろアイコン)が無知晒してるツイート流れて来たわ
監督がLOラフ原画をチェックしてることに対して「原画マン元絵が品質低すぎる 監督が全部書き直してる チェンソーの現場もこんな感じか」って
結果として引用リツイートコメントで「LOにチェック入って第2原画へ流れてくのが普通だわ知らんのか」って突っ込まれてて草
あとラフ原画は普通に上手かった こいつのせいでLO担当の人が無能みたいに言われてて腹が立つ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 09:03:48.25 ID:FJinajC1.net
アニメは悪くないと思ってる奴が原作のせいにしてるのが最高に頭悪いな

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 09:14:48.67 ID:sijt3E0+.net
悪いのは一部のバカな視聴者
作者、アニメスタッフはむしろ被害者

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 09:27:18.74 ID:8SQiXWUs.net
アニメは悪くないってのはアニメの出来自体は悪くないってことでしょ
別に面白いとは思ってないでしょ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 09:30:23.58 ID:LbQbQv14.net
チェー牛はほんと日本語通じねえな
元から糞なのを1人のせいにしてる単細胞だからしゃーないか

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 09:33:55.26 ID:HktycUA4.net
編集の贔屓とアシスタントが優秀なだけで
藤本自体は何もすごくない

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 09:35:18.96 ID:UKa8OZg7.net
ぼっちも良い作品だと思うけど、チェンソーマンの鼻を明かしたくて無理矢理持ち上げられたんじゃ嬉しくもないだろうに
これで勘違いして調子に乗るようならぼっちの方を見限るわ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 09:36:55.40 ID:YPRwW0MI.net
チェンソーがぼっち以下なのは事実だし、、w

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 09:48:44.54 ID:oTAVyxnz.net
ぼっちざろっく好きだけど、あの不自然な持ち上げられ方にはチェンソーの叩き棒にしたい層が影響してるんだろうなとは思う。チェー信がまいた種だね。

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 09:50:18.06 ID:x8jXHFtF.net
原作の方は普通に売れてる
というかプロクリエイター投票でトップの賞を連続で取るくらい評価されてる
ってファクトハラスメントされたらチェーチェー鳴くしかないわな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 09:53:35.16 ID:HktycUA4.net
アンチスレに乗り込んでくるチェー牛多すぎ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 10:00:46.29 ID:FJinajC1.net
>>872
そのアニメの出来が悪くないってのは作画の話なのか?
作画じゃなくてレイアウトや演出や音響が叩かれててそこは実際に出来は良くないと思うが

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 10:13:44.29 ID:jUnhEE9Q.net
アベンジャーズにチェンソーマン出してください!R-18のカテゴリーで!
byタツキ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 10:15:32.14 ID:SmljrDJr.net
ぼっちに当たったのは間が悪かったとしか
全てが対照的で全てで負けてる感じ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 10:19:06.50 ID:dIV/C8mj.net
アニメの出来はホントに悪くないんだ
悪いのはチェ信なんだ
悔しいけど仕方ないんだ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 10:21:07.56 ID:z/lD3JGv.net
世の中チェンソーより出来の悪いアニメなんか大量にあるしそれでも東リベなんかは今でも愚痴られるくらいアニメの出来悪いのにチェンソーより円盤も単行本も売れたから当てにならんのよ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 10:32:23.46 ID:70yWZ9QS.net
チェンソーの単行本は売れてるから終わってるというね

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 10:33:13.40 ID:9gix4iLM.net
チェンソーのアニメ出来は良かっただろ
さみだれとかと比べてみろよ
普通に面白くない原作を下手にギャグっぽくやったら文句出るし映画好きが多いらしいから高尚に仕立て上げないとファンが鬱陶しいからそうしたらファンは萌え豚感性だっただけでは?

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 10:39:08.09 ID:70yWZ9QS.net
チェンソーアニメ批判はこことここが最悪って具体的にされてるけど
さみだれよりマシだから~って人はそれと論点合わせる気が全く無いよな
噛み合うわけがないのに何をしたいのか

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 10:40:05.37 ID:UKa8OZg7.net
>>881
デップーかゴーストライダーしか相手してくれ無さそう
DCならバットマンが相手してくれそうだが

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 10:44:31.59 ID:dIV/C8mj.net
デップーとは相性いいだろな
どっちも感性イカれてる

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 10:47:35.30 ID:70yWZ9QS.net
>>886
特異科の皆が撃たれて姫野は死んでアキとデンジは瀕死って緊迫した場面で
原作には無いマキマの着替えや尻アップのスケベ視線を付け足すセンスが高尚仕立てだったか?

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 10:50:19.47 ID:oTAVyxnz.net
原作だってエロの塊なんだから大した問題じゃないじゃん

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 11:02:43.74 ID:70yWZ9QS.net
シリアスな場面でスケベカメラのカット入れるのって監督が否定したがってる萌え豚アニメの世界の常識なんだよな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 11:41:01.71 ID:EAn7CeTT.net
2年くらい前に立ってたチェンソースレでアニメに映画っぽい演出入れろとかクラシック使えとか言われてたらしいじゃん
信者もよく女キャラ自慢してたしアニメ側も信者の要望や反応に合わせただけなんじゃね?

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 11:52:07.71 ID:70yWZ9QS.net
押井守や今敏みたいなアニメを作りたかったなら
シリアスな場面で原作に無い尻アップカメラを付け足すなんてやっていいわけないんだよなぁ
ほんとセンスが酷いわ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/23(木) 11:53:16.14 ID:oTAVyxnz.net
そもそも内容が面白ければカメラアングルごときで爆死はしないよ

総レス数 999
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200