2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round759●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/02/28(火) 19:25:57.42 ID:qW82BhQW.net
スレッド進行が早いので早めに立てました
ワッチョイスレ希望の方は既存のワッチョイスレに移動してください

はじめの一歩●Round751●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1672961132/

はじめの一歩●Round752●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673451223/

はじめの一歩●Round753●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673877830/

はじめの一歩●Round754●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1674348310/

はじめの一歩●Round755●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1675244261/

はじめの一歩●Round756●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1675910410/

はじめの一歩●Round757●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1676381930/

はじめの一歩●Round758●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1677000370/

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/05(日) 23:50:43.52 ID:LwyzdRIg.net
震災漫画の顛末は恥ずかしかった
ボランティアのお題目でよくあんな恥ずかしい事できるもんだ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 00:00:14.23 ID:WkXJtI5c.net
一歩を読める幸せはもうすぐ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 00:40:13.74 ID:4/ZbPeKH.net
>>505
まだ余裕で週マガ内10傑に入ってんだなもっと低いと思ってた
半分以上の連載作品が一歩より売れてないんやね

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 00:48:46.83 ID:X0uYwiQR.net
そうは言ってもネタ切れ賞味期限切れジョージ自身の衰え巻数の多さ
とマイナス要素をたくさん抱え込んでて現状維持でも奇跡で盛り上げるとかハードル高すぎだろうに

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 00:49:49.42 ID:X0uYwiQR.net
地味に4騎士とかもボロボロっぽいのにまだ頼るしかないみたいなのは切ないな

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 00:51:47.48 ID:p/twPee4.net
>>475
実際に支離滅裂なんだからしょうがない
引退して筋トレ自主トレレベルのことしかやってないのに、なぜか周りはやたら強くなってる!と強調するし

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 01:02:41.11 ID:w9ZyFEYu.net
>>511
努力して強くなるのが普通の漫画
努力やめて強くなるのが令和最新版
今の子供には受けるかも
問題は今の子は一歩なんか読んでないってとこかな

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 01:06:34.28 ID:X0uYwiQR.net
鷹村の一歩は弱くなっていたろう?
なセリフが酷すぎて
ダメージのせいと分かってたのならいえよ
マジで理解できん
こんなの描くジムオーナーの選手は哀れだな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 10:21:21.70 ID:LPst2hYS.net
人気が衰える気配ないよね

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 10:33:44.12 ID:ql7GQFU7.net
人気が盛り返す気配ないよね

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 10:34:56.59 ID:ql7GQFU7.net
世間の声がよく分かるなwww

【漫画】連載34年「はじめの一歩」に「早く終わってください」ツッコミ!森川ジョージ氏にMCビシッ [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677453996/

【漫画】森川ジョージ氏「はじめの一歩」最終回に言及「決めてある」「しかしまあ…連載は生き物なんで」「なるべく早くゴールに」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674794700/

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 10:45:35.08 ID:3RhydpEv.net
既に引退から5年経った訳だが後3年くらいで復帰したとして世間の反応は絶対
一歩ついに復帰!
とかじゃなくえ?まだやってたの?!
だと思うのだが

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 10:50:06.80 ID:ql7GQFU7.net
これがホントの看板作品


◇アニメ化マガジン作品

2023年07月放送予定 彼女、お借りします(第3期)

2023年04月放送予定 EDENS ZERO

2023年04月放送予定 女神のカフェテラス

2023年01月~放送中 東京リベンジャーズ (第2期)

2022年10月~放送中 ブルーロック

2022年10月~放送中 不滅のあなたへ (第2期)

2022年07月~09月 それでも歩は寄せてくる

2022年07月~09月 オリエント (第2期)

2022年07月~09月 彼女、お借りします (第2期)

2022年07月~09月 シュート!Goal to the Future

2022年04月~10月 カッコウの許嫁

2022年01月~03月 オリエント (第1期)

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 11:10:50.41 ID:yGdalUVG.net
待ちに待った水曜日♪

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 11:30:40.43 ID:ZsRYq+UF.net
今日は月曜なのに何言ってんの?この人

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 11:49:52.18 ID:wtjnCdID.net
読み返してみたら思った以上にウォーリー
ボコボコでやられてる最中に「輝いている!」とか喜んでるミゲルはガイジだった

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 12:26:38.45 ID:YZz7T1s6.net

一方的に打たれてるのに輝きとか何言ってるんだと思ったよw
いいから止めろよ
そもそも後はよろしくなんてラウンド始まる前に投げてるようなセリフを咎めろよ
舐めてんのか世界戦

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 12:37:35.98 ID:PkORB2DD.net
歴史的な世界チャンプに互角以上にわたりあえているから輝いてるんじゃないの?タイパで猿のターンは一回省かれたと思うけど

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 13:08:32.43 ID:JgsguGuB.net
ウォーリーvsリカルドは至高すぎたよね
世界中盛り上がってたもん

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 13:10:51.22 ID:vpz+SydF.net
タイパと言うのは効率よく盛り上がりを見せることであって猿終盤戦はただ過程が抜け落ちてるだけだよ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 13:12:33.74 ID:t6OrmtXn.net
間柴の前哨戦もドラゴン戦も今回の猿戦も終盤の適当さが目立つと言うか首を傾げるキンクリ処理が加速していっている
もうダメぽ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 13:13:39.23 ID:gzMMniA6.net
目に見えて衰えていってる感じよな
出だしはそうでもないんだが試合が進んでいくうちにどんどん息切れして投げ出すように終わる

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 13:17:25.49 ID:P5wHQwCA.net
>>138
すべてはコレのせい
ケツが決まっているので決められたページ数でしか話しを描くことが許されないので終盤尻すぼみ
仕方ないね

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 13:59:05.81 ID:gWPnwm02.net
最後にバタバタと試合を店じまいさせて読者に「尻すぼみ」と
思われてしまうのはその直前まで
一進一退!
いや王者(もしくは主役側)のピンチ!
先がどうなるのか分からない!
みたいな演出でさんざん引っ張りに引っ張ったあげく
ほとんど脈絡なくあっさりKOしてしまうからなんだよな

それも「まあボクシングにはこういうこともある」という
描き方ですらなく、引っ張りに引っ張った今までの展開を
作者自身が綺麗に忘れた、みたいにあっけなく終わる

鷹村対キース
今井対星 (凄まじく雑な終わらせ方だった)
真柴対ガルシア
ヴォルグ対名無し

このところそんな試合ばかりだったところに、ウォーリーが
反則乱発で4ラウンド全てポイントアウトしてさあどうなる?
と思ったら、リカルドはジャブとワンツーのみで形勢逆転、
ものの数分で試合終了、無能セコンド軍団のせいで猿の
ボクサー生命も終了、健常者の生活も終了、将来の夢も変質

至高どころか最低最悪の部類だろう

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 14:13:30.04 ID:3gmq/Sth.net
オモロイね

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 14:14:55.63 ID:fURm/nkk.net
難癖房の中身の無さ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 14:29:05.68 ID:dfbLBWmZ.net
猿髭戦の大興奮また味わいたいよな
両者魅力満載すぎた

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 14:29:46.90 ID:dfbLBWmZ.net
>>524
世界中は熱いなw

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 14:50:10.22 ID:+Cn6tgPu.net
実際に読んだら確実に肩透かしで終わるのによくそんな適当なステマできるな
バレたら言い逃れできないのでは

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 14:57:54.21 ID:gWPnwm02.net
一歩もミゲルを抱えてリングに走り込むくらいなら
タオルを奪い取って投げるべきなんだよな

団吉も無能だと証明されてしまったし、ボクサーの
健康な身体を守ることもできず若者の人生を破壊する
犯罪者どももそれを絶賛する犬畜生も口を開くな、だよな

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 14:58:36.61 ID:0hzHBo8f.net
いや面白いね
バカだなぁ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 15:00:14.81 ID:wtjnCdID.net
>>523
互角以上には全然見えなかった
本人が諦めてるし

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 15:11:47.94 ID:i/qm2GUm.net
千堂ならジョージの愛補正で互角に戦えるだろ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 15:25:21.57 ID:kHc0O4Mi.net
最終章に向けて進んでる感が良いよね

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 15:49:59.82 ID:LFSH1QMM.net
ジョージが覚醒してるからな
期待するしかないわな

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 15:59:34.48 ID:0X7TDCNH.net
このあとすぐに覚醒するのか、とくんを何回か繰り返したら覚醒するのか、それが問題だ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 16:37:58.74 ID:mlBxcNCW.net
一歩引退してから神カードの連発でマジで面白い

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 17:06:27.52 ID:CK9clQLp.net
最終章ってなに?

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 17:52:22.13 ID:N5isf1YF.net
一歩復帰したら最終章だろ
バカなのか?

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 18:25:58.50 ID:gWPnwm02.net
>>542
> 一歩引退してから神カードの連発でマジで面白い

一歩引退後の試合

今井京介 2度目の防衛戦秒殺
速水龍一敗戦 「ポンコツ伝説」
木村 7RKO勝利 「笑いの神」
青木 KO勝利 試合2ページ
板垣 判定勝利 「子供のケンカ」
宮田 判定勝ちでOPBFフェザー級王者防衛成功 
 「プロ失格、なんの興奮もない、ちゃんとしろ」
間柴対伊賀忍 OPBFライト級タイトルマッチ戦
 「悪魔と人間の融合」
鷹村対キース・リカオン WBC・WBA世界ミドル級タイトルマッチ防衛戦
 「何も期待するな」
木村 2RKO勝利 「全部剃りました」
板垣 判定勝利 「煮えきらねえ」「つまらねえ」
青木 7RKO勝利 肛門が決壊


今思えばこの頃はまだマシだったな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 18:41:10.46 ID:pMNozzXO.net
一歩スレらしくなってきたね
上げてこ上げてこ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 19:46:40.45 ID:rCAsB+Rh.net
>>545
宮田の骨格どうなってんのこれ
許したの?

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 19:54:19.75 ID:V2VrVXLM.net
宮田ってそのちゃんとしろ以降試合してないんだよな多分
もししてなかったら作中で2年くらい試合してないんじゃないのか?

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 20:04:47.74 ID:yDg5PZFD.net
>>544
一歩が復帰したくらいで終わりに向かうと思ってんの?
脳ミソ空っぽかよwwwww

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 21:20:53.67 ID:4Mg7S7h0.net
バカだなぁ
最終章だぞ最終章

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 22:02:43.97 ID:5u6b3teA.net
宮田が「ちゃんとしろ」の防衛戦をやったのが推定で
1999年の6月
その年の秋に出家した一歩は髪が伸びた翌2000年春にメキシコ行き、
以後一歩世界では

・千堂対ゴンザレス 世界前哨戦
・鷹村対キース WBCスーパーミドル級タイトル戦
・今井対星 日本フェザー級タイトル戦
・板垣対フィリピンランカー戦
・間柴対ガルシア 世界前哨戦
・ヴォルグ対名無し IBF世界Jrライト級タイトル戦
・リカルド対ウォーリー WBA世界フェザー級タイトル戦

くらいしかやってない

「ちゃんとしろ」戦が連載されていたのが2018年だから
こっちの現実世界では宮田の試合は5年間音沙汰なしなんだな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 22:32:22.28 ID:itOxK8Gb.net
茂田は数回で使い捨てるにはもったいない素材だったな

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 22:47:03.21 ID:vpz+SydF.net
一歩引退後はカード自体は面白そうなのを必死に選んでる感じだが内容はよりお粗末になったよな

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 23:30:45.99 ID:kQFXkr88.net
リカルドvs猿は至高!とか騒ぎ立てても結果順当にリカルドが勝っちゃうもんでねぇ…
猿が判定でもリカルドに勝利して初防衛戦の相手に千堂を指名しようもんなら激アツだったがねぇ…
猿vs千堂の世界戦なんかは勝敗が全く読めないから読者全員がもう夢中で読んじゃうけどねぇ…
結局統一戦も二階級制覇もやらないショボイ王者がラスボス設定ってのを動かさないからねぇ…
このままだと一歩が復帰するする詐欺を繰り返すだけで7年後に復帰しないまま完結しちゃうねぇ…
仕方ないねぇ…

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/06(月) 23:47:04.15 ID:Qi4DZv/P.net
ウォーリーvsリカルドは至高すぎたよね
あんなに漫画で熱くなったの何年ぶりだろ
覇権取ってたよね

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 00:02:48.58 ID:cBboeB9V.net
>>524 532 555
これ、全部同じ人?
微妙に言葉変えてるけど、全部同じ書き込みじゃん

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 00:05:06.46 ID:ixPZR0EN.net
具体性が全くなくとにかく面白かった!
こんなんで今時の読者の興味をひけると思っている辺りアホくさい

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 00:31:05.74 ID:hP/iEcPw.net
面白いと聞いたから単行本買ったら予想以上に面白かったー!

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 03:59:28.40 ID:7Iz1zap7.net
勝敗が読めないから面白い、はアホ過ぎるだろ
リカルドウォーリー戦がどうだったよ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 04:24:19.58 ID:ZKs4qBXm.net
反則しまくりで優勢はどうなんだを置いとくとしても突然劣勢になってそのまま決着はもうグダグダだとしか

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 07:15:43.57 ID:KZeAprAf.net
いつまで同じこといってんの?botですか?

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 07:22:08.80 ID:GXFg3U1o.net
ステマbotよな

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 07:22:49.27 ID:cN3mK23L.net
至高! 水曜日幸せ!

wwwww

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 07:30:10.29 ID:/pFDuVz8.net
botならまだ救いがある
手作業だから可哀想
こんな惨めな仕事があるか
シュレッダー係の方がマシなレベル
しかも最も効果無さそうな所でのステマとか、ステマ界でも底辺ぽい

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 07:50:55.59 ID:TMaDLqPi.net
リカオタ中身なしw

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 08:15:13.99 ID:Sm5yIOyw.net
多分これは釣りだがボットかもしれない

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 08:16:19.96 ID:8raAifKG.net
素朴な疑問だが実在してないリカオタに逸らすことに何の意味があるんだ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 08:29:07.97 ID:pbjW1y5Z.net

リカオタ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 08:34:50.09 ID:4be7WSoT.net
千堂戦までに弟子のデビュー戦、宮田の試合、鷹村の防衛戦、
青木村の試合、間柴世界戦、ヴォルグ世界戦なんかがあるから
リカルドなんて当分出番がないのにな

鷹村戦が相変わらずの網膜剥離詐欺、宮田戦が相変わらずの
骨格詐欺で顰蹙を買っても、役立たず工作員は無能の極みで
「り、リカオタがー、リカオタがああああ~っ!」と泣くのかね

依頼主からも見捨てられてる末端バイトはつらいねえ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 08:40:41.45 ID:uKLatbo8.net
リカオタでええやん
難癖垂れ流すのがリカオタって認知されてるし

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 08:52:51.81 ID:cMbwrXVr.net
しかしここに来て役立たずが「さ、最終章!最終章!」
と言い出したのは面白いな

引き延ばしに引き延ばしを重ねてエセ群像劇とやらを
気取ったせいで、一歩がカムバックしてリカルドと
世界戦をやるまでには上にある山のような脇の話を
こなしながら、
・一歩カムバックの葛藤
・周辺の人々の了承獲得ドラマ
・一歩カムバック戦
・一歩世界ランキング獲得戦
を描かなきゃならない
世界を獲ってもそこからクライマックスの宮田戦に
持っていかなきゃならないし、どう考えても3年や5年で
終わるわけがないし「最終章」になんかなるわけがない

なのにジョージ信者、講談社の舎弟扱いのゴミ工作員が
「最終章」という言葉を口走りだしたのは、講談社筋から
「もう話を畳め」というお達しが最後通告として
ジョージに伝えられたのかも、と夢想してしまう

マガジン廃刊が見えてこち亀超えのための引き伸ばしが
無意味になったか、はたまた電子版を解禁したのに
全く売れなかったことで遂に見切られたか

この後いきなり弟子の話も間柴の話も忘れたように
リカルド千堂戦→一歩カムバック、に突っ走り始めたら
「打ち切り通告」があったと見て良さそうだな
どっちに転んでも高みの見物で面白いなwww

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 09:08:30.81 ID:AAF7NhqE.net
>>570
リカオタ言われるのが悔しいんじゃない?

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 09:37:15.47 ID:8Z/rDwn3.net
しかし真田とダンキチってあれでリカルドの首を狙うつもりだったんだな

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 10:31:27.01 ID:yuoNnE5e.net
だめなの??

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 12:37:44.84 ID:kJ8kp+r/.net
ほっとけ
アホなんだろ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 12:54:09.60 ID:XI7EFhmY.net
念をおくれば勝てるだろ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 12:55:32.74 ID:vlziRqwz.net
発行1億部なんて既刊を3万部ずつ増刷すれば来月にでも達成するんだよね
でもこち亀の連載期間記録超えにはあと7年間という連載期間(時間)が必要
ステマで必死に盛り上げたリカルドvs猿戦を納めた新刊の売り上げが命運を左右するんかな?

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 13:07:23.92 ID:QaupCuU3.net
連載期間記録ってあんの?
この作品以外にも休載ばっかしてる作品腐るほどあるし、まともな記録として認められんだろ

せいぜい巻数記録

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 13:30:25.73 ID:XI7EFhmY.net
好きな作品が記録を残すと嬉しいよね

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 14:51:08.14 ID:iSzdtG9r.net
これ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 15:23:44.10 ID:DGo51sPh.net
リカオタってワードは雇われが仕事してますよって合図のワードだったりして
まあ、そんなクソみたいな仕事をするやつなんかいないとは思うがなw

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 15:39:22.32 ID:/v6tDw39.net
あと7年で終わるわけないだろ
40周年にまだ一歩が復帰してない可能性すらある

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 15:40:12.35 ID:ixPZR0EN.net
リカオタと言う単語を使うのはステマ隊だけ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 15:42:50.05 ID:mJ6X/8bC.net
ただの荒らしでステマ隊も迷惑してる
と思いたいがステマ隊がマジで無能で自身の役割とか考えられずスレ住人と喧嘩してるだけの恐れも捨てきれない

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 15:43:30.64 ID:yXaJOc+l.net
スレは作品の鏡

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 15:46:58.84 ID:vlziRqwz.net
>>578
こち亀の巻数は特別編も含めて全201巻
対するはじめの一歩は今月の新刊が137巻
その差は64巻だけど一歩は年間で新刊3巻発行のペースだから追いつくのにあと21年連載が必要な計算
一歩がこち亀を巻数で抜くにはあと21年必要だね
そして巻数記録だとゴルゴ13が今現在207巻
作者のさいとう・たかを氏がお亡くなりになっても連載続行で年4巻×21年=84巻足して291巻の計算
仮にこち亀の巻数を抜いても1番にはなれない計算

はじめの一歩が狙えるのは(他社がとっくに達成している)単独タイトルでの紙媒体による発行1億部
週刊少年誌連載期間記録の二つに限られているのね

1億部は既刊の増刷で達成するのが確定しているので連載期間記録のあと7年間が見どころかもねぇ?
こち亀の巻数を抜くためにあと21年続けるかも?
だけどそれだとゴルゴ13には及ばないけどね
どうなるのか行く末を見てみようじゃないか!

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 16:09:43.99 ID:dZjDQvtG.net
荒らしきたね

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 16:42:09.38 ID:FQ8bwcka.net
ステマが必死に盛り上げた今月の新刊の売り上げが気になって夜も7時間しか眠れません

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 17:06:01.58 ID:9XXANPhV.net
>>586
巻数が並んでも密度はこち亀ゴルゴには及ばないね

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 17:39:51.51 ID:zty4IOtS.net
こち亀は200巻にたった40年だからな
週刊で休載無し減ページ無しの事実上理論値速度での達成

後半はつまらない話も増えたけど、正直そんなの屁でも無いレベルの凄まじさ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 17:50:46.40 ID:dZjDQvtG.net
ださいな

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 17:59:38.33 ID:sQQ8zJx6.net
128 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/09/22(木) 01:15:48.95 ID:hlFfkDL9
週刊連載33年続いてる中でまあ他のキャラの扱いはともかく
看板主人公が11年勝ってないし22年必殺技で敵を倒せてないんじゃなあ

512 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/09/29(木) 21:41:23.11 ID:HXWPumuq
ぺチパンで猿の足を止めたのは12年前
パキーンパンチが飛び出して島袋でも芯に残るダメージを与えたのは23年前
デンプシーロールが最後に決まったのは22年前
なつかしい話だな、おい

513 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/09/29(木) 22:58:18.07 ID:5+lOqgq4
> デンプシーロールが最後に決まったのは22年前
> なつかしい話だな、おい

22年前…

はじめの一歩連載開始の22年前といったら1967年、
まだ沖縄は日本ではなく、アメリカはベトナム戦争に突入し
カシアス・クレイが兵役を拒否し、社会党共産党支持の都知事が
誕生し、吉田茂やチェ・ゲバラが死んだ年だ
「あしたのジョー」「天才バカボン」「パーマン」
「ルパン三世」の漫画連載が始まり、TV「ウルトラマン」が
最終回を迎え、グループ・サウンズが大流行し、
大卒初任給が2万3300円、ラーメン一杯70円の時代だ

あしたのジョーやウルトラマン、カシアス・クレイや藤猛の時代から
はじめの一歩、マイク・タイソンの時代まで22年

それと同じだけの時間が過ぎてデンプシーロールはいまだに
横の物がタテにもならないのか!
うううむ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 18:01:44.53 ID:sQQ8zJx6.net
516 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2022/09/30(金) 00:54:01.23 ID:wID6nQYV
こち亀の40年には普通に歴史を感じるが思い返しても一歩の33年にはまるで歴史を感じない
最初の6年くらいが全てであとは4年くらい中身が薄まりつつあと23年くらいひたすら空転の作品
それがのさばれるマガジンも凄いね


825 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/01/25(水) 02:44:25.91 ID:OgpJK+JP0
休載中だがそういえば今年のマガジン8号が出たか
一歩の引退宣言回(何話も前からしつこく示してたが)から
これで正式に5周年だ

>あしたのジョー
>『週刊少年マガジン』に、1968年1月1日号から1973年5月13日号にかけて連載された。

名作『あしたのジョー』が完結するまでの年月が
「引退」からグダグダグダグダ経過してるのかw

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 18:05:35.84 ID:vlziRqwz.net
>>589
もう完全にストーリーが行き詰まっているのに打ち切らないでダラダラ続けさすのは出版社の罪
それに甘えて休載と減ページは作者の罪
くそダサい 何もかもが
ひたむきだった成長物語はもう捨てたかい?

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 18:06:29.51 ID:sQQ8zJx6.net
>>590
こち亀は各話独立の一話独立形式だからな
毎週毎週ワンアイデア出さないといけない

こんな中身スカスカで一週済ませる極悪はまあないだろう
 ↓

310 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/03/01(水) 02:53:20.91 ID:i45XPzGjF
1歩帰宅
1歩・ウズウズするなぁ
ジジイ・久しぶりにやるか小僧!
一歩・はい!
久しぶりのスパー、帰宅する一歩
一歩・(走りながら)日本に帰って来たけど何かが足りない、なんだろう?
一歩、久美と弟子達が待つ釣り場へ
一同・おかえりなさい!
一歩・ただいま!(コレだコレが足りなかったんだ)

たったこれだけで脅威の15P

322 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/03/01(水) 13:50:20.73 ID:aD1OyJ4hd
扉で1p
久々にやるか、で2p
ミット打ち、で3p
手が痺れて、で3p
土手、で4p
ただいま、で2p

ページ数じゃなくてコマ数でも良さげ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 18:57:56.02 ID:pj+26tQj.net
もっと言ってやれ
この漫画の読者に甘えきったプロとも思えない仕事の数々はムカムカしている

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 19:01:47.39 ID:dZjDQvtG.net
荒らすな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 19:21:31.52 ID:JPQrGxRJ.net
こち亀は連載期間を200巻で終わらせるのにラスト数巻はページ数を調整してたからな
そのこち亀理論を使えばページ数を減らし事もOK
1巻1話にすれば200巻超えも見えてくる

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 19:23:43.12 ID:NXo/vV18.net
コチカメとか眼中にない

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 19:28:30.36 ID:pj+26tQj.net
まあジャンプに相手にはされてないだろうな

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 19:32:27.72 ID:CV0u/bfW.net
7年後にこち亀超え!とか祝ったら大笑いする予定
まあ多分有名無実なので流石に恥ずかしいから少年誌長期連載記録達成!
とかでこち亀超えたとかは看板にしないと思うけど

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 20:09:16.69 ID:XI7EFhmY.net
こち亀こち亀うるさいってことは?あとは分かるよな?

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 20:23:10.78 ID:unNItr0v.net
ステマはいると思うけど

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 20:29:21.13 ID:rq1o8v33.net
今の一歩が連載記録達成!とかなったら正直不快感しかない
不快感しかないがもう意地でも達成させる構えのようなのでせめて月一連載とかに開き直って欲しい
減ページ原稿がのうのうと載せられてるのが不愉快なんだよね
プロ意識のない甘ったれた仕事を見せられるのムカムカする

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/07(火) 20:35:34.01 ID:E+xZdOi3.net
一歩伝説期待

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200