2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round761●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/24(金) 18:14:37.24 ID:3adkOWZ8.net
スレッド進行が早いので早めに立てました
ワッチョイスレ希望の方は既存のワッチョイスレに移動してください

はじめの一歩●Round751●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1672961132/

はじめの一歩●Round752●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673451223/

はじめの一歩●Round753●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673877830/

はじめの一歩●Round754●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1674348310/

はじめの一歩●Round755●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1675244261/

はじめの一歩●Round756●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1675910410/

はじめの一歩●Round757●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1676381930/

はじめの一歩●Round758●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1677000370/

はじめの一歩●Round759●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1677579957/

はじめの一歩●Round760●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1678582546/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/24(金) 18:26:28.81 ID:1vrNsBw/.net
>>1
有能

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/24(金) 19:27:42.43 ID:BUHbzQ1p.net
>>1
乙です
荒らしが来ませんように…

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/24(金) 19:47:53.67 ID:O2+ngqAP.net
http://ipolog.jog.buttobi.net/
荒らしがいない平和だった過去ログ

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/24(金) 20:38:12.60 ID:07dfS4tG.net
高め合ってたよなぁ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 00:01:51.19 ID:1Olnel+q.net
こち亀の連載記録を抜くまであと7年だけど休載と減ページで実質連載期間は3年
千堂vsリカルドの世界戦
間柴の世界戦
鷹村の別階級世界戦(1、2試合)
弟子達のプロテスト&デビュー戦
実質3年間じゃこれだけ描いたらもう終わりでしょ
あと7年描いてこち亀の記録を抜いても更に連載を続けるつもりがあるなら一歩は復帰する
つまりあと10年以上連載続ける覚悟がないなら復帰するする詐欺を繰り返すだけで7年後に一歩が復帰しないまま連載は終了するというEND
仕方ないね

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 01:00:45.92 ID:6j6NoWfX.net
テンプレいらね

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 01:10:31.79 ID:E6PYy3YZ.net
必須テンプレ


スレ民(賞賛派)
ステマ隊 ヨイショ隊 猿ヲタ 工作員


ホイ民(難癖派)
リカオタ 難癖房 難ゴキコロ助 コロゴキ
ビビりスレ民 難癖荒らし コピゴキ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 01:44:52.36 ID:6IJCm1I4.net
こんな老害クソ引き伸ばし続行中停滞25年以上パンドラ引退5年以上タイトル詐欺まともなページ数で連載もできてない漫画

の5ちゃんスレが賞賛メインとか言い張る方が恥ずかしくならないか?wwwwww

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 01:46:19.65 ID:y8/2g/lS.net
ステマ隊はもうちょっと現実見て工作した方がいいんじゃないかな
リアルな読者をまるで見てないよね

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 07:24:18.47 ID:9b7nG0+L.net
ホイミン消えて

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 07:45:22.53 ID:Xfd5Z5cu.net
虚実は定かじゃないから惑うんであって、100%嘘しか書かないステマ隊はある意味良心的なんじゃないだろうか

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 07:48:50.62 ID:Xwa9zV/1.net
面白いよなぁ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 07:52:55.81 ID:fXRmlmM7.net
ジョージ先生に期待しようぜ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 08:15:48.02 ID:zsMzmYJ5.net
https://twitter.com/ndde674/status/1633668212738121728?s=46
売り上げガタ落ちしたのって
これが広まったから?
(deleted an unsolicited ad)

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 08:54:01.36 ID:0m+jho9P.net
安定してオモロイわ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 09:02:43.15 ID:JP1Iu+u3.net
少子化
エンタメの多様化
ウクライナ戦争
ボクシング人気の低迷
タイパ思考による理解力の低下
工作員の不買運動

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 09:31:43.67 ID:C/7/19Zi.net
ていうか単に長すぎんだよ長すぎるし主人公は引退してんのに現役復帰か残るかわからんし昔から読んでたやつじゃないと見ないわ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 09:54:42.24 ID:XpHJ1fCe.net
なんだ結局この荒らしスレを使うのか
ちゃっちゃと済ませましょう

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 09:54:54.37 ID:XpHJ1fCe.net
幕之内一歩 1973年11月23日 O型 164cm 鴨川ジムトレーナー
鷹村 守  1969年 7月 7日  O型 185cm WBA・WBCミドル級世界王者
青木 勝  1971年 9月 9日  B型     ライト級日本ランカー
木村達也   1971年10月10日 A型       Jライト級日本ランカー
板垣 学  1975年 8月14日     フェザー級日本ランカー
青木泰平  鴨川ジム練習生
金田欽太郎 鴨川ジム練習生

宮田一郎   1973年 8月27日 A型 172cm フェザー級東洋太平洋王者
千堂武士   1972年 5月 5日  B型 168cm フェザー級世界ランカー
ヴォルグ  1972年10月30日 O型 168cm IBF Jライト級世界王者
間柴 了  1971年 6月30日      177cm ライト級東洋太平洋王者

※ 連載開始 1989年43号
※ 鷹村と間柴は同学年説あり

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 09:55:10.15 ID:mDKKTNc8.net
まだまだ続きそうで嬉しいよね
あと最低10年は連載して欲しいな

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 09:55:15.20 ID:XpHJ1fCe.net
一歩の公式戦戦績
1991.01.** ○3R 2:35 TKO 小田裕介
1991.02.** ○1R 2:50 KO 藤原義男
1991.06.** ○2R 2:52 KO ジェイソン尾妻
1991.08.** ○4R 2:58 KO 小橋健太
1991.11.** ○1R 2:59 KO 速水龍一
1991.12.** ○3R 2:13 KO 間柴了 ←ここで東日本新人王に
1992.02.** ○3R 3:00 KO 千堂武士 ←ここで全日本新人王に
1992.06.27 ○1R 2:58 KO 沖田佳吾
1992.**.** ○4R 2:12 TKO 冴木卓麻
1992.**.** ○5R 1:21 KO ヴォルグ・ザンギエフ ←ここでA級トーナメント優勝
1993.02.** ●5R 2:32 TKO 伊達英二
1993.07.11 ○2R 2:00 KO ポンチャイ・チュワタナ ←デンプシーロール初披露
1993.11.20 ○7R 1:32 KO 千堂武士 ←ここで日本王者に
1994.04.07 ○5R 2:33 KO 真田一機 ←防衛戦(初防衛)
1994.08.20 ○2R 2:42 KO ハンマー・ナオ ←防衛戦(防衛2)
1994.12.20 ○1R 0:32 KO 李 龍洙 ←防衛戦(防衛3)
1995.03.21 ○7R 2:15 KO 島袋岩男 ←防衛戦(防衛4)
1995.06.15 ○7R 1:15 KO 沢村竜平 ←防衛戦(防衛5)
1995.10.03 ○2R 2:15 KO 唐沢拓三 ←防衛戦(防衛6)
1996.01.25 ○6R 1:00 KO 武恵一 ←防衛戦(防衛7)
1996.08.01 ○4R 2:03 KO ジミー・シスファー ←ノンタイトル戦
1997.02.15 ○8R 2:37 KO マルコム・ゲドー ←ノンタイトル戦
1997.07.15 ○8R 1:35 TKO ウォーリー ←ノンタイトル戦
1997.10.25 ○1R 2:07 KO 小島寿人 ←防衛戦(防衛8)、これを最後に王座返上
1998.03.21 ●7R 1:17 TKO アルフレド・ゴンザレス
1999.**.** ●4R 2:45 KO アントニオ・ゲバラ ←パンチドランカー疑惑が深まり、自ら現役引退
通算戦績:26戦 23勝(23KO) 3敗

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 10:03:15.83 ID:fL2CUjGF.net
テンプレ乙
俺も落ちれば落ちていい
と思って序盤は放置してるがスレ住人自体が新スレ立てる意欲衰えてるので仕方ないんよ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 10:05:31.07 ID:k6V1SJoa.net
批判と不満をこぼす大多数のスレ住人こそが事実上の一歩スレの利用者なのにそんな連中はいなかった!とかしても無意味だろうにな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 10:06:40.54 ID:dXGnK5U7.net
中立ポジすらまずいないので賞賛工作とか無意味なんだよな

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 10:08:25.72 ID:QOSfN3qa.net
要はここへの書き込みはただのアリバイ作りでまとめサイトで宣伝狙いなんだろうけど
まとめサイトとかそう言う信用できないものという周知がされてきてるからやっぱり無駄

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 10:20:44.40 ID:XpHJ1fCe.net
前スレではまともな連載すらままならないジョージを
「ジョージ先生は漫画界のために動いてるから
週刊連載している人間の活動力ではない」
「己を顧みず他者のために尽力する姿はまさに
漫画界のヒーロー」
などと無理くりかつ内輪にしか通じない擁護の仕方を
してたからなあ

ジョージ本人が仕事を放り出してこんなことやってるとは
さすがに思いたくないけど、なんかスタッフ周辺からの
ヘンな意向はあるみたいな気はしてしまう

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 10:23:13.25 ID:XpHJ1fCe.net
確かに最近のまとめサイトを見ると、見事なくらい
否定的意見をカットした、その代わりまったく中身のない
スカスカな内容のものがあって笑った
これじゃまとめる意味ないだろうという

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 10:24:32.66 ID:XpHJ1fCe.net
さて「至高」のリカルドvsウォーリー戦満載の最新刊137巻、
発売日から一週間後の23日(木)のランキングは25位に後退、
同日発売の「ブルーロック」23巻は3位を維持、さすが人気作品
モーニングの「出禁のモグラ」は5位、アフタヌーンの
「ダーウィン事変」は10位スタート

◆ 3/23 漫画ランキング コミック売上BEST500

|コミック売上(日別)|2023/03/24 16:28 更新

1  終末のワルキューレ 18 コアミック アジチカ 2023.3.20
2  呪術廻戦 22 集英社 芥見下々 2023.3.3
3  ブルーロック 23 講談社 ノ村優介 2023.3.16
4  スキップ・ビート! 49 白泉社 仲村佳樹 2023.3.20
5  出禁のモグラ 4 講談社 江口夏実 2023.3.23
6  ONE PIECE 105 集英社 尾田栄一郎 2023.3.3
7  異世界おじさん KADOK 殆ど死んでいる 2023.3.22
8  片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎 3 秋田書店 佐賀崎しげる 2023.3.20
9  葬送のフリーレン 10 小学館 アベツカサ 2023.3.16
10  ダーウィン事変 5 講談社 うめざわしゅん 2023.3.23

11  俺だけレベルアップな件 KADOK DUBU 2023.3.23
12  ウマ娘 シンデレラグレイ 10 集英社 久住太陽 2023.3.17
13  俺だけレベルアップな件 KADOK DUBU 2023.3.23
14  黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ 3 講談社 藤田和日郎 2023.3.23
15  【推しの子】 11 集英社 横槍メンゴ 2023.3.17
16  素材採取家の異世界旅行記 6 星雲社 ともぞ 2023.3.24
17  春の嵐とモンスター 2 白泉社 ミユキ蜜蜂 2023.3.20
18  異世界ゆるり紀行 7 星雲社 みずなともみ 2023.3.24
19  骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 オ-バ-ラ サワノアキラ 2023.3.23
20  ブルーロック-EPISODE 凪- 2 講談社 三宮宏太 2023.3.16

21  怪獣8号 9 集英社 松本直也 2023.3.3
22  終末のワルキューレ奇譚 ジャック・ザ・リ 1 コアミック イイヅカケイタ 2023.3.20
23  コレットは死ぬことにした -女神編- 白泉社 幸村アルト 2023.3.20
24  完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は オ-バ-ラ 綾北まご 2023.3.23
25  はじめの一歩 137 講談社 森川ジョージ 2023.3.16 ←←★

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 10:28:04.34 ID:XpHJ1fCe.net
最新刊137巻、初動の売上ランキング週間分も出ていました!

「国民的人気漫画」一歩の最新刊はランキング14位スタート
(前136巻は初週12位だった)
マガジン作品としてはブルーロック2冊に及ばないのは当然として、
四騎士、化物語には勝ったもののシャンフロ、カッコウに負けて
講談社勢で5位のスタートとなりました

2023年 3/13-3/19  漫画ランキング コミック売上BEST500
|コミック売上(週別)|2023/03/22 13:21

1  ブルーロック 23 講談社 ノ村優介 2023.3.16
2  呪術廻戦 22 集英社 芥見下々 2023.3.3
3  葬送のフリーレン 10 小学館 アベツカサ 2023.3.16
4  ONE PIECE 105 集英社 尾田栄一郎 2023.3.3
5  ブルーロック-EPISODE 凪- 2 講談社 三宮宏太 2023.3.16
6  怪獣8号 9 集英社 松本直也 2023.3.3
7  ファイブスター物語 KADOK 永野護 2023.3.10
8  よふかしのうた 15 小学館 コトヤマ 2023.3.16
9  シャングリラ・フロンティア ~クソゲー 12 講談社 不二涼介 2023.3.16
10  ウマ娘 シンデレラグレイ 10 集英社 久住太陽 2023.3.17

11  【推しの子】 11 集英社 横槍メンゴ 2023.3.17
12  カッコウの許嫁 16 講談社 吉河美希 2023.3.16
13  魔法使いの嫁 19 マッグガ- ヤマザキコレ 2023.3.10
14  はじめの一歩 137 講談社 森川ジョージ 2023.3.16 ←←★
15  黙示録の四騎士 11 講談社 鈴木央 2023.3.16
16  魔入りました!入間くん 31 秋田書店 西修 2023.3.8
17  キン肉マン 81 集英社 ゆでたまご 2023.3.17
18  ドラゴンボール超 20 集英社 とよたろう 2023.3.3
19  化物語 21 講談社 大暮維人 2023.3.16
20  からかい上手の高木さん 19 小学館 山本崇一朗 2023.3.10

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 10:30:39.07 ID:ZRspK5Gc.net
売上凄いね

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 10:32:10.57 ID:XpHJ1fCe.net
「はじめの一歩」単行本最新巻、工作員いわく「至高の戦い」
リカルドvsウォーリー戦満載の137巻と、間柴の世界前哨戦が
メインの前巻のfc2コミックランキング(日別)比較

136巻は2022年11月17日発売、137巻は2023年3月16日発売、
ともに木曜日で発売四日目が最初の日曜日になっている
136巻は2週目からガタッと順位を下げたけど最新刊はいかに


◆左から発売よりの日数・137巻順位・(136巻順位)

発売日(木) *9位(*5位)
02日目(金) 11位(*7位)
03日目(土) 10位(*5位)
04日目(日) 13位(17位)

【 週間ランキング 14位 (12位) 】

05日目(月) 18位(*7位)
06日目(火) 19位(23位)
07日目(水) 21位(30位)
08日目(木) 25位(43位)
09日目(金) **位(64位)
10日目(土) **位(44位)
11日目(日) **位(46位)

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 10:36:28.17 ID:XpHJ1fCe.net
136巻の週間ランキング推移
一部の人によればこれが「覇権」「国民的人気漫画」らしいw


◆はじめの一歩・136巻 2022年11月17日発売以降の
 fc2【週別】コミック売上ランキング推移

2022年11/14-11/20  12位
 参考 1位 東京卍リベンジャーズ 30巻

2022年11/21-11/27 32位
 1位 東京卍リベンジャーズ 30巻

2022年11/28-12/04 120位
 1位 呪術廻戦 21巻

2022年12/05-12/11 170位
 1位 呪術廻戦 21巻

2022年12/12-12/18 279位
 1位 呪術廻戦 21巻

2022年12/19-12/25 ランキング外(501位以下)
 1位 かぐや様は告らせたい 28巻

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 10:43:31.06 ID:XpHJ1fCe.net
週明けには初動4日間の推定売れ部数もオリコンランキングで
発表されるな

ちなみに最近の人気作の新刊初動売上部数はこんな感じ

ONE PIECE 105 尾田栄一郎 集英社 推定売上部数:1,022,180部 (発売後3日間)

呪術廻戦 22  芥見下々 集英社 推定売上部数:590,677部 (発売後3日間)

僕のヒーローアカデミア 37 堀越耕平 集英社 推定売上部数:277,936部 (発売後3日間)

怪獣8号 9  松本直也 集英社 推定売上部数:152,986部(発売後3日間)

アオアシ 31  小林有吾 小学館 推定売上部数:137,752部(発売後6日間)

地縛少年 花子くん 19  あいだいろ スクエニ 推定売上部数:122,923部(発売後7日間)

オリコン週間コミックランキング
 s://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 10:59:06.00 ID:V27Jdkga.net
ワッチョイスレにして
荒らしNG安定がいい

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 11:01:45.67 ID:XpHJ1fCe.net
オリコンによる昨年の漫画単行本売り上げ数
https://www.oricon.co.jp/special/61353/4/

さあ、「国民的人気漫画」のはずののはじめの一歩、それも
「日本中が熱狂した」「至高の戦い」満載の137巻はどうなる!


■ 2022年 年間コミックランキング 推定売上部数

2,110,599部  呪術廻戦 18 芥見下々  
 
2,007,590部  ONE PIECE 101 尾田栄一郎
 
1,976,427部  ONE PIECE 103 尾田栄一郎
 
1,946,333部  ONE PIECE 102 尾田栄一郎
 
1,839,622部  呪術廻戦 19 芥見下々

1,798,542部  SPY×FAMILY 9 遠藤達哉

1,609,752部  ONE PIECE 104 尾田栄一郎
 
1,563,314部  呪術廻戦 20 芥見下々
 
1,367,092部  SPY×FAMILY 10 遠藤達哉
 
1,230,355部  SPY×FAMILY 8 遠藤達哉
 
1,204,451部  東京卍リベンジャーズ 25 和久井健
 
1,102,081部  東京卍リベンジャーズ 26 和久井健
 
1,024,112部  東京卍リベンジャーズ 27 和久井健

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 11:06:55.08 ID:QOSfN3qa.net
まあデータは嘘をつかないよな

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 11:09:16.27 ID:Ad6WGAGV.net
細々と長寿記録を狙うくらいで重畳だろうにここまでの引き伸ばしのためのガッカリ展開で今さらもっと売ろうとか無茶

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 11:13:24.01 ID:XpHJ1fCe.net
ちなみに鬼滅の刃は全23巻で累計1億5000万部を突破、
完結後にグッズとして発売された「塗絵帳」が144万部超え、
去年秋に新刊を出したから200万部くらい行ってるのか

ワンピースは105巻段階で累計5億部超えを果たしてる

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 11:14:33.15 ID:4aVwpw4E.net
やっぱ一歩人気あるな
売上が全てか

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 11:17:07.69 ID:HH9dGpLc.net
これは釣り

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 12:05:53.47 ID:D11b88dU.net
何年後か発行1億部を達成するんだろうけど記録達成するまでに最も多く巻数を要した作品になるの?

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 12:36:56.29 ID:JP1Iu+u3.net
ボクシング漫画一位か
さすがのジョージ先生だな
国民的漫画だけある

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 12:38:29.74 ID:JP1Iu+u3.net
だいたい鬼滅が中身と数字が伴わないのは一般常識だろ
そんなの話題に出すなよ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 12:52:16.66 ID:FXBsaFZW.net
漫画もスレも超つまんねーな
オワコン

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 12:54:18.85 ID:n3Guzckm.net
スレは作品の鏡

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 12:59:54.46 ID:sEcCOAPL.net
塗り絵にすら負ける「国民的人気漫画」工作員、
現実の数値にイライラが止まらないwww

まあ鬼滅はTVアニメ3話分をまとめて劇場公開しただけで
興収40億あげちゃうからなあ(一歩の単行本833万部の額)

漫画じゃないけど映画「すずめの戸締まり」は、
中国で初動だけで50億円稼ぎそうだし、韓国でも
凄まじいブームになってる

やっぱりちゃんと中身が伴った作品には、結果が
付いてくるものなんだね

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 13:02:19.50 ID:5RA9AAjx.net
以下余談

「マガジン作品初の一億部!」と講談社が喧伝した、まさに
そのタイミングから、まるでアキレスと亀みたいにピタッと
売れ行きが止まってしまった、…いやまあ確実に売れては
いるんだろうけどペースがガタ落ちしたはじめの一歩

この「一億部を連呼してから実際にたどり付くまでの期間」は
マニア的に話題にはなるだろうけど、それすらすぐに忘れられ
消えてしまいそうな気がする

というのも、ジョージがこだわった「紙の単行本の部数」や、
講談社がこだわった「同一雑誌の同一タイトル連載記録」
というくくりがもう無意味な時代になりつつあるように思えるから

出版不況と言われる中でコミック市場は三年連続で過去最高を
更新しているけど、松がいなくそれは電子書籍の普及によるものだ
いまや電子コミックの売り上げは紙の倍で、逆に紙コミック雑誌の
売上はピーク時の6分の1になってしまった

いまどき固形CDのプレス枚数なんかにこだわる音楽関係者が
いないように、もはや書籍は電子を含めた数でしか語れない

こうなると「紙の部数」なんて参考記録でしかなくなってくるし、早晩
漫画家の側も、紙の雑誌で連載することにステータスなんか感じない
若い世代が定着してくるだろう

週ごとに作っては放送していたTV番組も、今では海外のように
「全話完成させてから一括配信」が当たり前になっていくだろう
デジタルの世界では「毎週発行される紙の雑誌に掲載され続けて
いること」なんて、いったい何の意味があるのか分からない、なんて
ことに近い将来なりかねない勢いだ

これから「電子含めて5000万部」にたどりつく作品は結構ポンポン出て
くるのじゃないかと思うし、総売り上げの意味あいも変わってくるだろう

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 13:20:52.05 ID:jMx3FdjI.net
普通に考えて数多の漫画がある中であの売上は普通に凄いよね
頭悪い方々もいるようだけど…笑

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 13:57:20.22 ID:SBTbp6QK.net
プライムでWBCの録画見れんじゃーん
一歩買わずにプライム会費払って良かったー

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 14:00:01.42 ID:Ese8ZNEt.net
別に過去を貶めるつもりはないよ
ただ現在は無様な姿を晒して老害状態で過去の栄光にしがみついている漫画だと思っている
みっともねえ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 14:00:44.03 ID:JP1Iu+u3.net
鬼滅好きは決めつけがお好き
巨乳ならなんでもいいって言ってるようなもんで難癖の風上にもおけないぜぃ
数字だけで中身で判断できないのは残念です

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 14:02:24.54 ID:f/KMb4UR.net
面白い漫画だったからこそ無様な姿をさらしてんじゃねえよってのはあるよな

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 14:05:49.36 ID:cQWu2Ot2.net
鬼滅とかあんまり好きじゃないけどあの潔さは評価してる
タイパいい現代の漫画だね

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 14:09:52.98 ID:5sYmrdZE.net
今の一歩とかどう見てもグダグダ連載期間を稼ぐためのお茶濁し連載中としか思えん
今週とかその典型
こんなもん政治家の答弁みたいな持ち上げ評価するの関係者だけとしか

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 14:10:06.89 ID:14qgkMAu.net
負け犬工作員、隠そうとして隠しきれない血の涙🤣🤣🤣

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 14:22:46.91 ID:hIqnzg1n.net
>>49
これ
支持されてる売上に反映する

これ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 14:27:47.69 ID:VwreY7Xh.net
やっぱ工作げふんじゃん
まっくろすぎて引くレベル

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 14:49:25.54 ID:14qgkMAu.net
工作員、もはや日本語が書けなくなるwww

泣き叫びながら打ち込んでるのかなあ、落ち着けwww

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 14:49:32.20 ID:QOSfN3qa.net
ほんとステマ工作しても無駄だよな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 14:49:58.26 ID:XB40OP0l.net
>>57
反映された結果が九割減という前代未聞の数字な訳だ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 14:50:36.44 ID:V/DjNynz.net
ちょっと待て
まさか今一歩が売れないのは工作員のせい!とか思ってるの?
wwwwwww

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 14:54:04.09 ID:1zfmTZQB.net
ウォーリーvsリカルドが至高すぎたよね
毎日が充実してたよほんと
繋ぎ回も楽しいけどやっぱバトル
早くまた充実したいな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 15:29:38.75 ID:TYH60SU7.net
今さらだけど

2019年時点での売れ行き調査 ()内は集計日数

一歩の単行本、これに勝てばリカルド戦だ!と言われてた
世界前哨戦までは初動で10万部売れるコンテンツだったんだな

ゴンザレスに負けてガタッと売れ行きが落ち、ゲバラ戦でも
盛り上がらぬまましかも負けてしまい、パンドラ引退詐欺で
トドメが刺されたのがよく分かる

106巻 107598(7) 137861(14)※ゴンザレス戦開始
107巻 111736(6) 149190(13)
108巻 101448(5) 143448(12)
109巻 102220(5) 147971(12)※ゴンザレスに負け
110巻 *73912(3) 135698(10)
111巻 *87087(4) 139895(11)
112巻 101350(6) 139622(13)
113巻 *89604(4) 138199(11)
114巻 *64171(3) 122766(10)
115巻 *58547(3) 115893(10)
116巻 *56163(3) 109199(10)
117巻 *97397(7) 123409(14)※ 新型デンプシー公開
118巻 *53363(3) 112436(10)
119巻 *60616(3) 110530(10)※ ゲバラ戦開始
120巻 *52283(3) 100782(10)※ ゲバラに負け
121巻 *55299(4) *87836(11) ※ 引退宣言
122巻 *45184(3) *86676(10)
123巻 *37251(3) *77405(10)

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 15:32:34.77 ID:QOSfN3qa.net
俺の周りでもゴン負けでコミック切った宣言はよく聞いたな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 15:35:41.15 ID:TYH60SU7.net
「至高すぎたウォーリーvsリカルド」満載の137巻
間柴世界前哨戦中心の136巻とfc2ランキング(日別)比較

136巻は2022年11月17日発売、137巻は2023年3月16日発売、
ともに木曜日で発売四日目が最初の日曜日になっている


◆左から発売よりの日数・136巻順位 → 137巻順位

発売日(木) 136巻 5位 → 137巻 9位
02日目(金) 136巻 7位 → 137巻 11位
03日目(土) 136巻 5位 → 137巻 10位
04日目(日) 136巻 17位 → 137巻 13位

週間ランキング 136巻 12位 → 137巻 14位

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 15:36:36.35 ID:tGP6MzEP.net
人気とか売り上げとかと落ちるの間違いないだろうにそこまで引き伸ばし出来る展開を優先したのはビックリした

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 15:56:49.58 ID:9kJAMV1b.net
もうすぐ待ちに待った水曜日だねみんな

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 15:58:18.70 ID:CBjaNL6H.net
なんかコピペ荒らしいるのな

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 16:12:46.33 ID:VwreY7Xh.net
ホントさいてー

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 16:34:39.48 ID:q6iSghGr.net
全くだ ステマ工作最低よな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 16:35:23.10 ID:kxreYLrr.net
何となくだがまた休載なんじゃ

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 16:38:03.30 ID:c/InUDhV.net
前回も酷いぶったぎれだったな
この所まともに仕事できてないだろ
何だかんだ今のあの状態でも看板なしげのと違って一歩は全然ダメなのによく介護続けるな

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 16:45:34.51 ID:Xciu1TmV.net
そんな頑張るなってw

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 16:53:29.97 ID:VwreY7Xh.net
はじめの一歩がジャンプなら500000000部くらい行ってるかな?

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 16:59:22.11 ID:mjmHhOiU.net
ゴン負けとか出来ないと思う
やったとしても人気が落ちたところで打ち切り

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 17:00:04.35 ID:aUtpgZae.net
何で打ち切られないんかね?

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 17:13:11.40 ID:33d83GDP.net
>>77
・くだらない記録の為
・弱みを握ってる
くらいしか思いつかないね

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 17:18:16.40 ID:TYH60SU7.net
>>72
前回のゴミ原稿が凄かったのは、話が進んでないとか
ギャグがつまらないとかいった中身の問題ですらなくて
キャラの顔をまともに描いたコマがほとんどない、
つまりアシスタント任せでジョージ自身はほとんど筆を
入れてない可能性が高いってことなんだよな
もうペンが握れなくなってると疑われても仕方ないだろ
だから鬱だのなんだのと言われてるわけで


802 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/03/22(水) 17:48:57.69 ID:MHy8w3GT
しかし覆面手抜きスパーリングシーンは体やリングを
描いてる線も酷いんだよな
素人の習作みたいな主線、仕上げはほぼ無し

それに一歩が出てくるページを見たら、一歩の顔は
・最初にジムの中を覗いている顔は黒ベタシルエットに白抜きの目だけ
・次のページの「今は入らない方がよさそうだ」 と言ってるコマは
 小さな後ろ姿だけで耳すら描かれていない
・次のコマの「グルっと一周して出直そう」は後ろを振り返る横顔だが
 目のようなものが雑に描かれているだけで髪型以外は誰とも判らない
・次は空のカット
・ラストの見開きは超ロングでちっちゃな横顔だけ

コレほんと、ジョージが何も描けなくなってるんじゃないのか
中長期の「休養」必至だろこのままじゃ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 17:34:08.68 ID:FXBsaFZW.net
今の一歩はWBC決勝でダルか大谷がアメリカに打たれた世界線みたいな悲惨な漫画なんだ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 17:50:01.88 ID:OHUQUepj.net
中日に負けた後そのまま連敗し続けたような世界線

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 17:52:17.38 ID:+qqz2JRP.net
前回がヤバいのは休載明けなところ
それ以前にずっとブツ切れが続いてるしそりゃ心配もされる
心配せずに大コマ減ページで見やすいとか言ってる連中頭おかしい

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 18:58:27.87 ID:6VDOO6Om.net
猿髭戦から毎週楽しみすぐる

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 19:32:08.21 ID:7dI2Zs2+.net
おそらく賞賛派の方がマナー良いですね。

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 19:34:30.35 ID:iQseOR6R.net
賞賛派とやらは批判的な意見を書き込む相手をゴキブリ呼ばわりするのでアウトだと思うな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 19:50:17.99 ID:nVnxGh5W.net
>>83
アンタいつまでそれ言う気?
もう終わった試合ばかり言ってないで、最新話を褒めてみろよ
覆面を逆向きに被って踊った話をさ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 20:04:04.09 ID:33d83GDP.net
ステマ隊はステマだけが仕事なのかね
買い支えて実績を作るとかはしないのか
そっこーで一億達成してもらって引退希望
そして連載枠を俺によこせ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 20:18:59.17 ID:ZViOF9Cv.net
賞賛派とか批判派とか言うのがそもそもおかしい
個人的には別に批判ばかりするつもりは全くない
褒めるところがないから誉めず批判するところが多かったから批判してるだけ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 21:31:59.50 ID:lhQarjbo.net
みんな楽しんでるよね
面白いと素直に褒めてるんだろうね

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 21:33:02.73 ID:pHiuu9w8.net
ウォーリーvsリカルドが至高すぎたよね
だから荒れてるのかも

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 21:38:10.30 ID:VwreY7Xh.net
楽しんでる人を妬んでるんだと思う

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 21:42:57.71 ID:G1c1WZKf.net
ステマに騙される人がいないか心配してる
って言うか騙されたー!って言ってた人もいたよね
これもうアウトなんじゃないの

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 21:44:15.91 ID:0wlKVsoS.net
個人の感想とかで誤魔化そうが減ページぶつ切りとかはどうしようもない
ヤバいね アウトじゃね

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 22:17:43.09 ID:TYH60SU7.net
>>76
ジャンプだったらどの話のあたりで打ち切り、というか
巻末の土俵際に追いやられる打ち切り宣告イエローカードを
編集から突きつけられたかね

・宮田土下座して両者しばらくウダウダ
・「東洋王者狩り」ゲドーと賞金マッチ
・宮田6巻もかけてやっとランディに勝つ
・鷹村ネズミー軍団対決
・一歩ウォーリーにペチペチ勝ち
・板垣クロノス化
・ヴォルグアウェーで王座奪取
・板垣やっと負け
・一歩もゴン負け
・間柴千堂控室コント
・鷹村網膜剥離疑惑
・一歩パンドラ疑惑

少なくともジャンプではゲバラ戦以降のゴミ展開なんか
絶対に掲載を許されないだろうしw

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 22:46:02.17 ID:GmoLuoJf.net
宮田土下座って言うのは要はまだ人気があったので長期的引き伸ばし構想で宮田戦勿体ぶって回避!な訳だけどその後のスクラッチJ戦はまあよしとしてゲドー戦で大不評で打ち切りの警告くらって
ランデイ戦後(これもきっと不評)にテコ入れで宮田戦をやっていたかもしれない

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 22:49:38.23 ID:R362oArL.net
宮田くんと試合をしたら勝っても負けても引退するんだ!とか言い出したあたりが個人的には延長の事実よりも致命傷
強さってなんですか?とか戦う理由なんかも全て消去されて宮田とプロのリングで試合したら満足するホモに成り下がった

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 23:11:35.35 ID:QOSfN3qa.net
あの辺も会長がもし機会が流れようが世界の頂点で戦おうくらいの気概を見せんかい!くらいのことを言っておけばよかったのにな

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 23:38:39.32 ID:70kVGbWF.net
>>92
その心配はない
ここの書き込み読んで一歩をおもしろそうだと思うほどオツムが足りない人は漫画を読んで理解することもできない

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 23:48:33.19 ID:amIgpshF.net
しかしこれからの展開にワクワクできるのが良いよな

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/03/25(土) 23:50:23.82 ID:br2PIs7h.net
猿髭戦が凄すぎたからやっぱ期待しちゃうよな
一歩復帰云々の流れもあるしな

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200