2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round764●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/08(木) 08:48:14.15 ID:o1PlUpbK.net
スレッド進行が早いので早めに立てました

ワッチョイスレ希望の方は既存のワッチョイスレに移動してください

はじめの一歩●Round751●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1672961132/

はじめの一歩●Round752●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1673451223/

はじめの一歩●Round753●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1673877830/

はじめの一歩●Round754●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1674348310/

はじめの一歩●Round755●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1675244261/

はじめの一歩●Round756●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1675910410/

はじめの一歩●Round757●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1676381930/

はじめの一歩●Round758●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1677000370/

はじめの一歩●Round759●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1677579957/

はじめの一歩●Round760●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1678582546/

はじめの一歩●Round761●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1679649277/

はじめの一歩●Round762●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1680692221/

はじめの一歩●round763●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1681370824/

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 14:55:25.16 ID:UYGZAMcm.net
青木村とかは万年日本ランカー止まりだから金があんまないイメージだけど青木は店長扱いで弟の学費払えるくらい収入あって木村は実家暮らしで金ほとんどかからないんだから15万くらいありそうだけどなレジの金盗むって行動させるか?普通まあ木村はともかく青木のは後付けだから言っても仕方ないけど爺ってあの歳で定期預金解約しなきゃ50万+もできないのか

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 15:10:58.00 ID:ruUUHdRF.net
一昔前は人気あったボクシング漫画の作者なんだから、実際に金回りがどうなってるかを本物のジム経営者に取材したって喜んで協力してくれるだろ。
ガンダム観てる暇があったら自分の足使ってネタ探して来いや。

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 16:00:45.73 ID:73kN8Y2j.net
鷹村はジャックハンマーみたいに骨延長して身長伸ばせばいいんでね?こんな漫画なんだから今更何やってもいいじゃん

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 16:11:31.33 ID:CPF61qVu.net
そもそも階級上げてからは目の不調(何故かいつまでも視野狭窄に気づかない無能な関係者たち)以外では苦戦もしてないからリーチ伸ばす意味とかないのでは

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 16:14:27.02 ID:XeJspIaw.net
そんなことしなくても理不尽になんでもアリなんだから今のままヘビーで無双してもどうせ理屈とか無いだろうからやりたい放題にやればいいんじゃね
面白くはならないだろうけど

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 16:58:15.21 ID:V6wLk8Ez.net
CoCo壱ではじめの一歩あったからA級ボクサー賞金トーナメントでヴェルク戦やってる18・19巻読んだ。
マガジンで連載してたのは30年前の1993年、毎週ドキドキしながら読んでたな、この頃はホントに面白かった。

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 19:59:21.64 ID:xHdh0fQO.net
リアタイ時はあまり面白くないと思っていたA級トーナメントの
一歩ヴォルグ戦を見直すと、リカルドウォーリー戦との
あまりの違いにちょっと驚くのだよね
あの頃の「一歩」という作品にあったものが今は無残に瓦解して
リカルドvsウォーリー戦は「魂の無い形だけのハリボテ」に
なってしまっていると嫌でも思い知らされるという

ヴォルグ戦リアタイ時は、いくらプロのリングが厳しくても
アマエリートがわずか4ラウンドでスタミナ切れするとか
ピンチに「がんばれ!」しか言わない鴨川とかに
「現実にはそういうこともあるのかもしれないけど
漫画として説得力あるのかなあ」とも感じてた

しかし今読み返すと、鴨川は初めてのインファイター同士の
試合が超接近戦での無酸素運動の我慢比べになると読んで
・ヴォルグの息が上がった瞬間を狙い撃つガゼルパンチ
・それを実現するための柔軟な足腰作り
・接近戦の我慢比べに勝つための心肺作り
を試合前から時間をかけて構築しているし、試合でヴォルグに
プレッシャーをかけるための攻勢のかけ方、一歩が窮地に
陥った時のための対策となる練習を日常行っていたから
「(いつも通り)がんばれ!」がちゃんと一歩に通じる蓄積、
などがきちんと描かれて完結しているのに感心する

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 20:03:18.46 ID:xHdh0fQO.net
そしてこの試合、ヴォルグの「ボクシングというものを
自分は楽しむことができるのか?」という問いかけや、
絶体絶命に追い込まれた弟子に「帰ってきてくれたら
伝えるコトがある」とセコンドが祈ることなど、
リカルド戦におけるウォーリーの描き方の元ネタみたいな
モチーフが散見できる

それが鴨川とラムダが共に行き着いた「最後の根性論」
を経て、一歩の母親の言葉まで巻き込んでヴォルグが

「今分かった、母さん、ボクは、ボクシングが好きなんダ」

と自覚するラストに収斂していくのはかなり見事で、
しかも試合が終わるや一歩が挑戦して来るのを待ち受ける
伊達の高揚で今後のを期待させ、そのまま入院した病院で
久美、れーこ、トミ子との繋がりに持っていく、
いやプロってすげえなあと思わせるよくできた構成

とてもじゃないが試合が終わるやウォーリーもミゲルも
消えていなくなり、ボクシングの楽しみ方もセコンドの
作戦も今後の人生の展望も、何一つそれまでの流れを
回収できずにブン投げ、帰国すれば犬だ猫だ覆面だと
全く後につながらないヨタしか描けなかったウォーリー・
リカルド戦のやっつけ仕事とはケタが違う

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 20:06:07.13 ID:DyRqe8/y.net
当時からヴォルグ戦がほぼ頂点だと思ってたよ
日本チャンピオン千堂戦も悪くはないけど頂点維持の範囲
真田戦辺りも悪くはないけど何とか維持してる感
沢村からあとは落ちてゆくばかり
でも連載にしがみつくことを選んだ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 20:07:24.35 ID:UYGZAMcm.net
一歩は必ず勝つと言う意思がなかったから負けたが敗因なのにウォーリーは勝ち負けは二の次だったんです楽しめばそれでいいんですで納得してたからな矛盾してるじゃねえか

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 20:25:37.24 ID:lNyLIVYY.net
ミット受けする一歩のシーンいらねぇと思ったが、考えてみれば腑に落ちた
描いているのではなく、描かざるを得ないのだ
「コイツ強くなってる!?」はもう現状で出せる全キャラでやっちゃったし(間柴が最後だった)、ああでもして一歩を捩じ込まないと本当にタイトル詐欺になってしまう
一歩がリングにカムバックすれば話は別だが、ジョージがあらゆる手を使ってそうならないよう手回ししてるからな
全く、どんな気持ちで描いてんだか

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 22:09:17.82 ID:pVWOqAdn.net
これが終わらず面白くないラブコメが終わり、またヤクザものが始まるのかw

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 22:52:17.45 ID:PwibSvZr.net
猿髭は至高とスレでも盛り上がってただろ
過去見返せよ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 23:00:53.32 ID:DyRqe8/y.net
捏造くんまだいたの

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 23:02:42.61 ID:PwibSvZr.net
難癖くん、こんばんは

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 23:03:10.43 ID:fk3KMKrL.net
過疎化が進んでるからね
釣りでもして暇つぶしてんだろ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 23:05:37.55 ID:348D9Tnw.net
難癖ねぇ
至高とやらの試合のコミックスはどれだけ売れたんだよw

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 23:06:20.55 ID:NfleuRQK.net
まだ至高とかほざいてるの
面の皮厚いな

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 23:07:28.31 ID:cjQarY0m.net
地下鉄で切り替わった宮田の下の宮下くん見てるー!?

思い出させてくれたからまた折りに触れ広めよう

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 23:09:54.26 ID:DyRqe8/y.net
間柴の試合始まったらまたステマ隊来るのかな
あれだけ無駄だと無様さと徒労が判明したからもう来ないと思いたい

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 23:11:06.46 ID:crbE+8WM.net
ミゲルってボンクラ揃いのこの漫画の指導者の中でも最底辺じゃないの

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/17(土) 23:15:38.29 ID:2yGPyRxS.net
マシバねえ...
ほんとならマシバを苦しめた相手にたまたま作り出した変な見えないところから出るパンチなんて研究されて更に強いやつで勝てるか微妙な感じなのに相手研究しないからなあ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 00:15:47.74 ID:oP+m2QqI.net
ビデオが一般的になくて
対戦相手の過去の試合が見れない大昔の昭和の時代の話だから
不自然じゃないだろ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 00:19:19.75 ID:vfOESiv9.net
ボロい釣具屋に初国内王者戦をする沢村のビデオがたくさんあるんだが

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 01:09:52.56 ID:tgdAsTx/.net
時は止めてしまったみたいだが2000年頃の話だからね
普通にDVDまで普及し始めてる
と言うか以前は普通にビデオ使って研究してたろ
まあ何だかんだ一歩が研究して一歩のおかげで勝てたと言えなくもないみたいな話にするんじゃねーのw

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 03:58:57.40 ID:vwCcoJZg.net
>>202
なげーわ2行にまとめろ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 07:51:15.14 ID:m5pBI8Ws.net
>>216
猿でチャンピオン級の選手壊すの2人目だしなぁ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 08:55:56.43 ID:nsFtD0OH.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12281620362

解説希望

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 09:05:24.41 ID:fnry/Hy+.net
竹叢の目は治療済みで治ってるってこと

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 10:04:06.83 ID:/8I6h1ti.net
リアル世界で「ジャンピング・クワガタフック」なる新技が生まれたらしい

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 10:48:43.00 ID:syI0GqgA.net
ボクシングは現実が遥かに漫画の上を行ってるのが面白い

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 12:09:05.13 ID:LVRcHVHa.net
将棋もそうらしいね

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 12:24:29.40 ID:qRqUyNaq.net
言葉は悪いけど漫画はただの凡人でしかない読者たちのレベルに
「超絶世界」を下げて、簡略化して、やさしく解きほぐして
見せなきゃならないから、ブッ飛んだものならともかく
リアル志向のものはどうしてもぬるくなるよね

サッカーなんかでも現実のプレイヤーが瞬時瞬時に予測し
判断し実行してる事って文字や絵にしたら「ないない」って
言いたくなるくらい凄まじい量だからな
単純な野球くらいだろ、マンガが十分フォローできるのは

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 12:29:44.08 ID:qRqUyNaq.net
>>90
これ単行本次の巻は壮絶スカスカな中身になって
売上ますます落ちるんじゃないの?

「至高」の137巻って5万部しか売れなかったんだっけ?
電子含めてどれくらいになったんだろう

カッコウあたりが平積みされてる近所の書店でも
もう一歩は1冊も見なくなった

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 12:32:40.68 ID:qRqUyNaq.net
オリコン 2023年上半期コミックランキング
https://www.oricon.co.jp/special/63457/4/

1.ONE PIECE 105 尾田栄一郎 
推定売上部数 1,758,255

2.呪術廻戦 21  芥見下々
推定売上部数 1,553,984

3.呪術廻戦 22 芥見下々
推定売上部数 1,318,536

4.SPY×FAMILY 11 遠藤達哉
推定売上部数 1,177,254

5.東京卍リベンジャーズ 31 和久井健
推定売上部数 846,297

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 12:35:41.45 ID:qRqUyNaq.net
381 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/04/16(日) 13:54:47.81 ID:oUV1bsEW
3月POS

4. ブルロ 23
28. シャンフロ 12
36. カッコウ 16
37. 四騎士 11
40. 一歩 137

※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位73400/50位63500/100位34600/200位19600/300位14750/400位11300/500位9400


385 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2023/04/16(日) 14:25:01.01 ID:a8k4zdiG
一歩137巻、オリコンのデータでは初動4日間 (3月13日~19日)で
37,384部、二週目(26日まで)はランキング外で、その週は
どんなに高く見積もっても19,435部未満だったから、
3月末時点で40位推定値の68,450部程度というのはかなり
信憑性がある数だな

同じくらいの時期に当たる2週目(発売10~11日目)に
一歩がゴンザレスに負けた109巻は14万3448部、
復帰戦でよもやのゲバラに負けた120巻でも10万0782部、
引退宣言後、宮田「ちゃんとやれ」のグダグダ試合や
コンビニバイトのどうしようもない話しかない123巻でさえ
10日間で7万7405部売れていた

それが講談社が総力を上げて電子版無料キャンペーン、大宣伝した
「至高の戦い」の最新巻は16日間で7万部にも届かなかったわけだ

諸行無常だなあ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 12:38:18.51 ID:qRqUyNaq.net
ゴンザレスとの世界前哨戦までは初動で10万部売れる
コンテンツだった一歩、「至高の戦い」とやらも
低音安定から脱することならず


106巻 107598(7) 137861(14)※ゴンザレス戦開始
107巻 111736(6) 149190(13)
108巻 101448(5) 143448(12)
109巻 102220(5) 147971(12)※ゴンザレスに負け
110巻 *73912(3) 135698(10)
111巻 *87087(4) 139895(11)
112巻 101350(6) 139622(13)
113巻 *89604(4) 138199(11)
114巻 *64171(3) 122766(10)
115巻 *58547(3) 115893(10)
116巻 *56163(3) 109199(10)
117巻 *97397(7) 123409(14)※ 新型デンプシー公開
118巻 *53363(3) 112436(10)
119巻 *60616(3) 110530(10)※ ゲバラ戦開始
120巻 *52283(3) 100782(10)※ ゲバラに負け
121巻 *55299(4) *87836(11) ※ 引退宣言
122巻 *45184(3) *86676(10)
123巻 *37251(3) *77405(10)※宮田「ちゃんとやれ」コンビニバイト
 …
137巻 *37384(3) 2週目ランク外  ※「至高の戦い」(笑)

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 13:18:26.59 ID:fnry/Hy+.net
あの駆け引きの連続、ダブルミーニング重ねた伏線など往年のファン以外には難しかったのかしら?

スレは至高、究極、頂上、覇権といった文字がたくさん踊ってたよね
さすが本スレということかな

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 15:08:41.56 ID:/7gpOxqv.net
>>215
くるだろうね
間柴は負けるって連投してくるよ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 15:16:17.56 ID:bhjYaoQa.net
とっておきの策! ありのまま!
何の有効な反撃もできず殴られまくる猿
止めずに わしの太陽の輝きをぉっ!!←何故か喜んでる

失明の危険もある無様な引退

至高wwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 15:27:51.87 ID:RXi70mZT.net
>>215
ただあの無能ステマ隊ゴリ押しは

・一歩電子版ついに解禁
・東リべ・ダイヤなどマガジン主力が消える
・バックナンバー無料開放スタート
・久々の新刊137巻発売間近

という、講談社が「一歩を押すしかない」状況だったからこそ
アルバイト部隊まで動員された結果だからね

終わってみれば一歩はブルーロックの背中など全く見えず
シャンフロやカッコウにも及ばない位置だとハッキリしたし
恐らく電子版も期待外れの結果に終わったろう

もうあの時みたいなゴリ押し物量作戦は会社がやらせては
くれないんじゃないかな

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 16:58:49.73 ID:H0JZ9a8I.net
無料なのに大して読まれなかったみたいだからな
もう連載記録達成のための介護枠でやっていくんだろう
誇りとか全くなし

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 17:05:15.54 ID:mZPZKT/H.net
あれは講談社とジョージのイメージを究極まで悪くしただけの愚行だったな
至高の無能

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 17:21:46.57 ID:MvR/RL5D.net
間柴に宮田の話させたり、千堂が鷹村に挑んだり、ここのところ初期を思い出す展開が目立つ
こないだ1ヶ月休載もしていた
これは舞台第2弾が決まって、喜安くんとアレコレ打ち合わせしつつ思い出話してるのかもな

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 17:34:43.39 ID:tgdAsTx/.net
30年前の話をさらりとされてもな
一歩猿戦ですら10年前の話
この漫画ほど昔から読んでる読者に頼り切りのくせに粗末にしてる漫画はないんじゃねーの
老害扱いだもんな

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 17:50:50.13 ID:syI0GqgA.net
舞台版て面白い?
ちょっと興味あるんだけど

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 18:51:48.76 ID:8Krmeuh/.net
昔の脇役同士の短い戦い好きだったな
千堂対ヴォルグとか千堂対重田とか

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 21:57:17.95 ID:MvR/RL5D.net
>>241
好評だったよ
ララパルーザまでやったから結構な駆け足だが(せっかく作った熊の着ぐるみが没に)

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 21:58:39.61 ID:LFVp/HfE.net
カイリキーみたいなのがプロになれば強いぞ

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/18(日) 23:17:34.16 ID:syI0GqgA.net
>>243
ありがとう
第二弾あるなら行ってみるかなあ
客層がどんななのかも知りたいしどんだけ凄い駆け足かも見てみたいw

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/19(月) 16:25:25.74 ID:NEcYqLs+.net
>>241
原作ファンだから記念のつもりで見に行ったけど2.5次元舐めてた反省した
このクオリティならチケット代安いとすら感じた

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/19(月) 22:37:26.72 ID:QedMRJEi.net
水曜日が楽しみですね

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/20(火) 06:51:52.93 ID:YD7tZac2.net
板垣が試合中にしりとり始めて読むのほんま苦痛になってきたんだけどここから面白さ盛り返すの?
よくまだ連載続いてるな

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/20(火) 08:45:09.50 ID:B16Qj+Zy.net
いま到達者編で盛り上がってる

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/20(火) 09:00:31.13 ID:Wm21Eg5U.net
最新巻が38,000部として印税はどんなもんなの?
引きヲタが1人で描いてるなら食べていけるだろうけど、家族やアシとその家族を食わせていける部数なのか?

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/20(火) 12:38:48.33 ID:PEJwmaKa.net
盛り上がってない
単に連載記録狙いで保護されてる

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/20(火) 13:21:12.99 ID:kQXXRX6i.net
>>250
まあなんとかなってるとは思うけどそこまで贅沢はできないイメージだなジム経営なければ老後もなんとかなってる気がするけどジムがほんと枷になってると思う
てか流石にほんとに売れてなかったら舞台とか出来ないだろうしなんとかなってると思うよ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/20(火) 13:35:11.27 ID:B16Qj+Zy.net
私財を投げうって皆を支えている可能性もある

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/20(火) 15:15:35.37 ID:D0eUfTKk.net
ただの税金対策な気がするがそろそろ対策の意味もなくなってきたような
アプリが儲かってると言う話もあるけど
本当過去の栄光に縋って商売してるな

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/20(火) 15:43:13.54 ID:UXrWZkS7.net
ジョージアホだよな全盛期にやるべき戦い全部やって集約させてれば今頃億万長者で美女とイチャコラして老後も安泰だったろうに

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/20(火) 16:11:17.78 ID:zjjOOqfh.net
実際問題として今から大金ゲットするにはTVアニメ化が1番手っ取り早いけど、こう薄味の展開が続くと打ち切りになると思うんだよね。伏線が張り巡らされてる訳でもないのに無駄に長いからな。
TVアニメがあれば円盤はもちろん、ゲームやパチの版権でも稼げたのに。文字通りオワコンになっちまったな。

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/20(火) 16:17:44.47 ID:cW/QxmpI.net
実際アニメ化されてないところはもうひたすら景気の悪い展開ばかりだからな
人気出そうにない
って言うかこんな人気取れなさそうな展開を延々続けさせて全くテコ入れせず引き伸ばしを選ぶマガジン編集部も志低いな
そりゃジリ貧にもなるよ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/20(火) 17:06:05.85 ID:nBRAM4sh.net
アニメ化されてもラブコメばっかで食傷なんだよな
例に出していいかわからんが完結してる作品でちゃんと最後までやるならいいけど。とらドラとかフルーツバスケットとか
結局ダイジェストアニメになって興味出ても筆者が途中で折れたり打ち切られて満足できないことも多い
あと作画とか内容改変で文句いう信者がうざい

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/20(火) 17:26:48.12 ID:+RrX+KWW.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12281620362

https://shimirubon.jp/reviews/1709415

これらを読んで思ったんだが
「嘘」が小島の話テーマなんじゃないか?
一歩の弱点を知っているのは小島だけも嘘
覚悟のカウンターを実行したのは小島だけも嘘
最強パターンから逃げられないも嘘

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/20(火) 17:50:49.07 ID:XjsG/G+C.net
別に小島に限らずジョージは新しい回で過去の話を都合よく脚色して(嘘をついて)盛り上げようとするのが常のことだよ
まさか小島まで気づけなかったの???
アホだな

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/20(火) 17:54:53.63 ID:3vyvIAge.net
>>259
てゆーか最強パターンって必ず初手に左フックを出すってことだっけ?一歩が左フックから始めること自体あんまないだろ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/20(火) 18:28:42.29 ID:YD7tZac2.net
ブライアンホーク戦くらいまでは間違いなく名作だと思えるのに

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/20(火) 23:18:15.14 ID:ZDbwVxJC.net
バレこないけど休載?

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 00:01:33.25 ID:wVLIXWPh.net
バレがないだけみたいだな一応載ってる

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 00:09:10.80 ID:wVLIXWPh.net
とりあえず簡易バレ
千堂の新技スマッシュのフェイントから
右で右もフェイントで更にスマッシュ一応
鷹村に当たるけど怒らせるだけで鷹村がムキになり
乱闘にその後宮田が鴨川ジムに電話してひと段落付く
キレてた理由が山口先生に頼み込むけど断られたとのこと
宮田はコンビニオーナーのおばさんに抱いてと頼まれるけど断ると鷹村に報告その後鷹村はまた旅に出る
宮田はリカルドに失礼のないようにと千堂の新型スマッシュの手伝いをするなぜかリカルドにさんづけ
18ページ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 00:10:26.42 ID:ZlkGVSxH.net
酷い内容だwww

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 00:10:47.95 ID:6boZL6gH.net
漫画には出さないかなと思っていたが
ギアナ高地をぶち込んできたか

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 00:17:58.07 ID:wVLIXWPh.net
ガンダム詳しくないからわからなかったけどGガンダムで出るセリフとか言ってたみたいだな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 00:33:33.70 ID:XgvX86/h.net
>>265
コレで18頁ってすげぇ!

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 00:36:15.61 ID:6boZL6gH.net
今週のGガンダム
「だからお前はアホなのだ」
「ギアナ高地」

来週以降はどんなセリフが来るか楽しみ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 00:43:58.77 ID:ZlkGVSxH.net
まあ18ページ載ってることは評価しよう
って言うか普通のページ数載ってるのは評価の大前提
にしてもババアが抱いてネタとかマジで引っ張るの

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 01:27:06.98 ID:hYHyoOjy.net
セクハラババアネタ気持ち悪いからもうやめてくれ

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 01:52:12.75 ID:ZlkGVSxH.net
Gガンに影響されるならドモンの潔さを見習ってとっとと一歩に告白させろよ

意外と影響あってさせるかもしれんw
実際その辺片付けず復帰とかアホらしくて最低だし

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 03:42:16.49 ID:Q17E3BNA.net
スマッシュぶんぶん振り回すってようするに変則デンプシーなのでは

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 04:56:35.46 ID:HbiTcn8n.net
またハマってるもんぶっ込んできたのか
恥ずかしいやつ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 05:12:58.57 ID:4246FcK9.net
Gガンに影響されてるならも少し面白いモノが描けそうなもんだがなあ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 06:21:23.68 ID:+VH7eYcc.net
最後のコマも夕陽をバックに師匠とドモンの最後の別れのシーンだろ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 06:51:35.51 ID:iFyPLqpc.net
>>270
巻末の作者コメントの一句に「王者の風」も追加で

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 07:56:10.76 ID:+XsREshN.net
数年後「あ〜、この頃ジョージはGガンにハマってたもんなw」となるとでも思ってんのかよ
場の空気を読まず流行りの一発ギャグを連発する痛い小学生レベルの知能だな

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 08:30:46.75 ID:nLIeEHZI.net
至高へのボルテージが上がってきてるね

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 08:35:20.82 ID:hG7p9Qy4.net
ホント絵が下手になったな~
今最初から読み始めてゲドー戦まできたけどまだこの時は絵もマトモだったのにな~

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 09:43:26.83 ID:ZlkGVSxH.net
猿戦の途中でまた一段絵のクオリティが落ちたな
絵柄が変わったとかじゃなく精度みたいなものが落ちてる
老化の影響っぽい

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 09:44:21.71 ID:ZlkGVSxH.net
単純に身体とかのアシ任せ部分がさらに増えただけなのかもしれんけど

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 09:53:45.18 ID:a4Rfobkt.net
千堂はリカルドダウンさせた時を思い出してその手段を突き詰めればいいのでは
このスマッシュ連打やったわけじゃないんだろ?

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 10:14:55.03 ID:IvEpyOGh.net
お前らの事言われてんぞ~w

https://youtu.be/_oYN87ZrWxQ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 10:20:56.58 ID:L53w4103.net
このスマッシュを途中で止めるっていうのが一歩の
新型デンプシーロールの完成に導くんじゃないか

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 10:28:52.07 ID:i7KahKoN.net
宮田出したの宮田の声優がガンダム声優だから出しただけだよな?千堂と共通点が全くないとは言わないとはいえわざわざ大阪から呼び出される仲じゃないしてかなんであんなわかりやすいスマホ使ってんだ?せめてガラケーにしろ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 10:39:44.42 ID:/CFwiQN1.net
ってかそもそもジジイって宮田サイドと縁切ったんじゃなかった?
どっかで仲直りした描写ってあったっけ?

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 11:16:52.04 ID:TIUOLmT5.net
>>285
もう、ファンじゃねーわ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 11:20:32.75 ID:++3fzgVk.net
爺はランディ選で親父見直してたからあそこでもう割り切ってるだろう

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 11:25:01.51 ID:FvLf43Jw.net
電話したふりしただけかもしれんぞ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 11:59:03.65 ID:nLIeEHZI.net
マガジンが大鉈ふるってギャラダウン提示しただろ、年末
東リベが急に、雑に畳んだし、ダイヤも然り
ジョージ先生は残留したがページ減上等になった

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 11:59:32.84 ID:fq9scbNh.net
そういや宮田ってドモンだったな

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 13:08:31.06 ID:x1whGWe9.net
そりゃ尊敬すべき王者だけどリカルドさんとか言うキャラだっけ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 13:15:27.78 ID:Dvvpw537.net
リカルドの声優ってグラハムって役らしいけど
なんか関係あんのかね?

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/06/21(水) 13:20:14.52 ID:K423nu0i.net
いくらなんでもあれは酷くないか?
フェイントや死角利用してもモーション大き過ぎるし姿勢も整ってないからクソみたいなパンチしか打てないんじゃないの

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200