2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round767●

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 01:10:32.24 ID:D9jjeF7I.net
えぇ加減はよ進めろやw

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 01:16:12.86 ID:52ewyujp.net
あんなに腕が長いって、高々身長+10cmだろ?
ボクサーやバスケ選手で身長+20cmは世界で探せばたまにいるぞ。

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 01:19:07.86 ID:j/Cq+5ME.net
千堂の、おんどれのレベルにレベルに、
ってどういう意味でつかっているんや

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 02:01:51.29 ID:9t/9Vuxr.net
あの気持ち悪い髪型がいつ来るかわからんから読めんわ
まじで辞めてほしいキモい

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 02:03:11.22 ID:9PZ9Q98T.net
読者が予想していた内容をまるまる使って来週休みですか…。

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 02:18:08.51 ID:N/3tV/AQ.net
一歩だったかあ
まーた器用になって強くなっちゃうよこのセコンド

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 02:24:04.32 ID:j/Cq+5ME.net
一歩の力を借りて世界王者になってしまったら
もう交際を認めるしかないだろ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 02:56:39.88 ID:9PZ9Q98T.net
次は一歩が遠慮してなんやかんや真柴と対峙して その次の週は真柴が嫌だ嫌だとだた捏ねてやるのは三周目とみた

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 03:03:38.00 ID:hvkCwPQn.net
休載と減ページを挟むから多分1月半後

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 03:15:58.02 ID:8466GVh8.net
真柴の後に控えているだろう伊賀関連の話が結構楽しみなんだ
伊賀のストーリー構成が結構面白い
洗脳が解けて青木に釣り合うようになった元の強さの伊賀がどの程度なのか

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 03:23:50.01 ID:v2QXoCBw.net
>>139
コレで18Pとかある意味才能だな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 03:41:10.44 ID:awaos7OC.net
大前提としてサウスポーやらなきゃいけないのに何でそこを抜かして選抜してるんだよ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 04:15:53.85 ID:QdypoSAV.net
新人王戦以来ってゲドー戦前の忘れてんのか?
編集仕事しろ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 04:37:03.82 ID:v2MX5gS1.net
これで間柴が一歩を圧倒したりしたら一歩に圧倒されて肋骨ポッキリいったヴォルグは間柴よりザコって事になるな

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 06:06:14.56 ID:R2Pu0Qaz.net
>>150
宮田もパートナーには困ってるだろうからお互い様ってことじゃね?

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 06:59:04.69 ID:AFmPn6y9.net
>>145
ワロタ
作者も編集も無能しかおらんな

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 07:00:38.47 ID:lDLsGt1K.net
セコンドで強くなれるボクサー
リング復帰は2027年、まだ先である

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 07:51:23.67 ID:Jm0P2v1f.net
セコンドになってジャブの大切さに気づいたからな
鷹村VSホーク戦で気づけとは思ったが一歩アホの子だからな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 08:02:35.20 ID:ACUjltAE.net
今回の話だとフリッカーとショートアッパーの練習させるみたいな感じだけど
一歩は頭部への打撃は厳禁なんだが

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 08:11:00.37 ID:RziK76VF.net
>>163
原稿取りに行くだけならウーバーイーツにでも頼めば事足りそうだね
皆がデジタルで送信する環境整ったら編集なんて職業いらなくなりそう

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 08:12:24.14 ID:0B+MfUH6.net
>>161
一歩をサウスポーにしてバランス取るんじゃね

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 08:22:35.38 ID:Jm0P2v1f.net
あんなフジツボみたいな気持ち悪い頭でデンプシーとか理にかなってるな

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 08:31:16.26 ID:Ehtxv3Ob.net
最後にあったアオリ
“新人王振りのスパー実現なるか!?”
あんたらゲドー戦前にスパーしとったやんw

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 08:48:31.37 ID:ewBFjps/.net
>>166
攻撃をことごとく避けられて間柴が「こいつ…前より強くなってやがる」と驚愕するパターンw

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 08:59:41.39 ID:hjI2/4qq.net
デンプシーをナチュラルに殺されたやつと一歩対策アッパーのスパー好きだったんだけど、なかったことにされてるのか

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 09:03:23.34 ID:1gwYGqRo.net
>>161
試合当日ネタで実は肋骨痛めてましたってな話にしただけで
その時はマスの筈がボディ打たれて火の付いたヴォルグが思い止まるまで優勢だったんで

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 09:27:37.02 ID:d4OTUgNt.net
周りが一歩を持ち上げるのが基本だから
「これが引退した奴の動きだと」って流れだろ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 09:41:24.38 ID:SdO8mKVQ.net
フジツボ戦より間柴対一歩のスパーの方が断然楽しみだ
自分は東邦ジム好きなんだよね
活気あるしあそこの会長さんノリ軽いけど何気に有能な感じする

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 09:47:34.56 ID:j/Cq+5ME.net
>>170
メディアをシャットアウトして行った
秘密特訓だからマスゴミは知らない

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 09:50:09.53 ID:9I+gVcV0.net
>>145
それな
やっぱ気づいてる人いたか

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 09:56:33.83 ID:9PZ9Q98T.net
一歩普通に練習してるし強くなっても違和感は無い。鴨川がポンコツ過ぎただけやあいつの手から離れた途端にこれよ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 10:02:47.57 ID:JLNNb/Rh.net
パンドラで引退した奴にどいつもこいつも平然とスパーやらせすぎだろ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 10:04:56.47 ID:zOuE+2C2.net
ゴンザレス戦でダウンした時も千堂戦以来って説明されてたからな実は真田戦なのに作者だけじゃなくて編集もだいぶいい加減

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 10:08:19.05 ID:q/2zpXt0.net
一歩が成長したのは十分わかったから、もういい加減復帰の流れに入れよ。未だに復帰のキッカケになりそうなことが影も形もないぞ。

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 10:12:28.05 ID:hvkCwPQn.net
新型デンプシーも忘れてたし伊達戦も忘れてて慌ててフォローしてたし
ジョージはともかく編集も仕事してないよな

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 10:12:53.32 ID:gaJbk7bO.net
このスパーが実現したら一歩がまた一段と強化されるね
一歩の武器の引き出しにスイッチと懐に飛び込んだ際のアッパー封じが加わるわけだ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 10:31:58.30 ID:aRCp+NyT.net
最後のコマの一歩
なんかガリガリじゃね?

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 11:23:47.86 ID:teRNmlAa.net
ここまで大御所だとむしろ新人編集がついてそう

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 11:43:35.14 ID:KPe18eCq.net
間柴がチャンピオンになって一歩にお前の方が強かったってなるパターンだろこれ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 12:01:20.10 ID:YMGtqmxL.net
>>154
感謝したお兄ちゃんが軟化して晴れて公認の仲になれると思いきやパンドラ一歩がスパーやったのを知って大激怒した鬼久美からお兄ちゃんと一歩二人揃って絶交を言い渡される未来が見えます

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 12:05:51.28 ID:c1Cy/v87.net
出来た枚数の原稿を頂くだけでネームへの口出しなんか一切出来ないのに
矛盾の尻拭いのためだけに冗長な駄作の内容全部覚えるなんてやってられんだろうがな

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 12:27:49.16 ID:OOWyZBG5.net
またパンドラにスパーさせようとしてるな
一歩をパンドラにした時点で復帰はねえ終わってんだアホ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 12:31:46.71 ID:GZo3RZsQ.net
間柴のジムの連中また全員集合で見学するのかな
なまじな試合より熱いスパー見れるのええよなあ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 12:45:49.72 ID:OwQqzcwC.net
ところがどっこいこうして主人公のパンドラ引退というボクシング漫画において超重大事件すら軽視無視できる浮かれポンチ読者が少なくないからジョージの詐欺漫画ビジネスは安泰
連載は続くよどこまでも

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 13:03:48.35 ID:VapYnt4V.net
いくらなんでも引っ張り過ぎだろ
試合まで何年かかるんだよ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 13:04:36.09 ID:d4OTUgNt.net
パンチドランカーが原因で引退した選手が
スパーリングって非公開にしないと炎上案件やん

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 13:15:09.92 ID:JLNNb/Rh.net
一歩を降板させて別主人公で1からスタートさせるのはダメなんか

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 13:18:35.48 ID:gaQSkxhA.net
>>122
実際濃厚なんだよな
ジジイに復帰って言われて、(その言葉を待っていた…!さすが会長!)とか言ってあっさり復帰しそうだよね

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 13:29:19.44 ID:GZo3RZsQ.net
>>193
公的には2連敗してフェードアウトからのトレーナーに転身という形での引退だからそこら辺は大丈夫だよ

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 14:00:58.59 ID:s6HTUPcV.net
あんな負け方して世代を代表する人気選手wなんだから広まるところには引退の理由が広まってるはず
非難轟々だな!

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 14:03:03.77 ID:s6HTUPcV.net
しかし間柴のトレーナー含め鷹村以外気づかないのはみんなアホなのか
それともほぼパンドラ引退選手にスパーなんて頭にも浮かばなかったのか
後者と信じたいけど多分一歩がやるとなったらそうか!そう言えば!みたいな反応がありそうで怖いぜ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 15:16:24.26 ID:GZo3RZsQ.net
僭越ながら、あの条件の出し方っつうか台詞が下手だと思った
もしかしたら一歩の視野狭窄な性格を表現するために敢えてああいう言い方させたのかもしれないけど

あそこは「デンプシーやガゼルが打てる」じゃなくて例えば「ウィービングがめちゃくちゃ上手くてガゼルが打てるゴリゴリのインファイター」ってな言い方にしておけば青木村が心当たりないと返事しても不自然にならずにすんだと思うよ
作中でもデンプシーが一歩の代名詞になってるのに「デンプシーが打てる」で青木村が一歩のことスルーするのはあり得ない

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 15:20:14.00 ID:HZ2vRgyY.net
この展開読めなかった奴って世界に何人くらいいたんだろうな
自信満々にこんな話に引き伸ばす神経がすげえよ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 15:30:26.32 ID:xMtdgOLY.net
>>167
若手から中堅漫画家相手ならコントロール役として編集の仕事は無くならないだろう
老害漫画家の原稿をチェックせず入稿するだけならウーバーに委託してもいいだろうけど

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 15:37:13.55 ID:xMtdgOLY.net
>>199
指名しているレベルでやたら具体的な割に途中で条件から外れる左利きが消えている辺り
実に漫画が下手になったなあと感じる
下手ならまだマシで適当になったという方が順当かもしらんが

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 15:37:21.49 ID:XynMgIpS.net
左利きじゃねーのに一歩ってのもなぁ仮にも世界王者の左利きだぜ?一歩のにわかサウスポーでどうにかなるかね?小田戦でジャブの経験あるくらいだろ?

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 16:05:16.70 ID:KugjHl8n.net
今回の一歩はあざとさが全開だったな
お前の事だよって言ってもらいたいのかってぐらいの面倒臭い女のような

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 16:23:13.95 ID:NXPJnv44.net
仮想マーカス役の条件の中でサウスポーの優先順位が低いんだと思う
先ずは間柴のハイレベルなフリッカーを無効化して一気に飛び込んでガゼルからの左の高速強打ができる選手というのが必須条件でそれに加えてサウスポーであれば尚よしという

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 16:58:26.87 ID:ODfH3MVx.net
ジャブから入って後は潜り込んでの話だからな
相手がオーソドックスな構えならサウスポーだろうが作中例のように左側に回り込むんだろうし

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 17:17:30.12 ID:ILM91rLI.net
>>198
依頼して即スパーなんだから普通は現役を探すやろ?

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 17:24:54.27 ID:R2Pu0Qaz.net
少なくとも間柴の会長は一歩がトレーニングしてること知らんだろ一歩が強くなってるの知ってるのジムの関係者じゃ柳岡さんくらい?

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 17:34:49.23 ID:v2MX5gS1.net
やっぱ一歩の健康問題シカトしてストーリー作ろうとしてるの気持ち悪いよな
間柴と一歩のスパー面白そうなのに、周囲の倫理観カスかよって印象がどうしてもついてしまう
復帰させないにしても、まず健康面ははっきりクリアしときゃいいのに

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 17:57:22.20 ID:ZmE5Dotz.net
そもそも一歩って久美を抜きにしても間柴に協力する義理ってあるの?

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 18:02:50.55 ID:wGJ8kxBQ.net
今回の強力は久美ががっつり絡んでのことじゃん
交際の許可もらえるわけだし

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 18:05:04.81 ID:uhMB1XYk.net
いくらなんでも話が進まなすぎる

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 18:05:58.30 ID:XynMgIpS.net
>>209
わかるわパンドラ予備軍なんだからって誰も言わなくなったしなんかやりきったから引退したって理由にシフトされたし普通なら引退ってところじゃなくパンドラ一歩手前だったからってのが重要なのにスルーされるし

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 18:12:09.71 ID:1CRCNteg.net
今週の話丸々いらなかったな
最後のひとコマだけ先週のラストにくっつければ済む

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 18:13:10.99 ID:ODfH3MVx.net
パンドラが本当にもうただの時間稼ぎの引き伸ばしでしかないんだよね
覚悟一つでどうにかなるんならただの無駄な時間
セコンドで大幅パワーアップもギャグだし

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 18:26:51.99 ID:byq7HgEK.net
多分にわかサウスポーを演じることで
左ジャブが上手くなるフラグだろ。
ジャブ出せなくて負けたとか引退直後に言ってたし

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 18:41:07.62 ID:j/Cq+5ME.net
海外からスパーリングパートナーを
呼ぶとか金をかけてんな
一方的に殴られるの嫌だ、といっているあたり
向こうも得られるものがあると思ってきているのかな?
そうなるとあまり金をもらっていない可能性も

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 18:45:26.59 ID:zAWcjFZu.net
ビデオのロザリオ、ハンマーナオそっくりやん
もしかして

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 18:48:17.22 ID:1CRCNteg.net
どんだけフラグ立てりゃ気が済むんだよ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 18:53:07.12 ID:h3MScz+d.net
一歩の脚細すぎwww

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 19:18:19.35 ID:xHwa9MWA.net
殺気立ち読みして来たけどなんか身長が伸びて激やせした
感じだったよ最後のシーンだけど

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 19:26:12.98 ID:WAyiNnWE.net
今週の話丸ごといらねえだろ
こんなもん東邦の会長が出すべき結論だろが
あと宮田ごときに触れねえようじゃリカルド相手にゃ歯が立たねえよ千堂

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 19:28:44.61 ID:hvkCwPQn.net
どうでもいいがサウスポーのにわかジャブで上手くなるのは右ジャブだぞ
まあこの機会にサウスポーインファイターになるのも悪くはないと思うけど鴨無能感がまた増すね

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 19:30:15.98 ID:JLNNb/Rh.net
間柴「この左ジャブのキレ…それにこの飛び込みの速さ…
コイツ以前のスパーより遥かに強くなっていやがる!」

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 19:37:25.51 ID:XynMgIpS.net
>>222
そういや宮田って減量してないとスピード当然落ちるのに当たらないってのはまずいわな

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 19:40:19.19 ID:Jm0P2v1f.net
その減量していない状態の宮田が伊達のおっさんに手も足もでなかったという

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 19:44:45.24 ID:y+MZmYPL.net
流れ読み切られてるけど、いいのかねジョージくん

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 19:46:05.21 ID:1CRCNteg.net
読者からしたら一歩って事は分かってるんだからイライラしてくる

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 19:57:52.68 ID:Jm0P2v1f.net
一番イラつくのが一歩自身が僕ぅ?っていうリアクション
自分しかいないって思ってたくせにw

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 20:02:22.29 ID:bdEXe9rN.net
世界戦前なのにひと山作ってくる
さすがジョージ先生と言えよう

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 20:06:58.50 ID:j0MKY9CJ.net
プラモのくだりはなんだったの?
一歩のイカれ具合を描きたかったんかねえ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 20:13:34.72 ID:XLar+YAV.net
先にあんなバラバラにして組み立てるとか素人の仕事じゃないな

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 20:18:19.04 ID:Jm0P2v1f.net
脳にダメージがあって力の加減がコントロールできなくなって壊した
っていうシリアスなシーンになりそうなワンシーンだけど
一歩はボクシングやってなきゃ不器用なのび太路線だからセコンドの椅子出し
練習みたいなブラックジョーク

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 20:22:30.93 ID:v2MX5gS1.net
>>226
でも小島戦の一歩の方が全盛期伊達より強いらしいからな
宮田ももう全盛期伊達より強いんだろう

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 20:22:31.21 ID:SnMb11/l.net
現役時代なみに走ってて
減量もしてないナチュラルウェイトのはずなのに身体つきしょぼすぎないか?

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 20:56:54.24 ID:XynMgIpS.net
さらっとスマホ出てるけど形だけでも当時のガラケーにしろよ
つーか一歩は携帯持たんのか?

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 20:58:12.14 ID:Xidw2aoR.net
練習相手がいない?
板垣なら器用に真似できただろうに過去形w
国内現役最強クラスのインファイターなら今井きゅんは思い出してももらえないw
これで間柴が一歩の謎パワーアップに気づいて復帰して世界獲ったら妹をくれてやるになるのかw

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 21:16:10.00 ID:hFVIZ63c.net
日本国内だとレベルが違うんじゃないのか?
仮にも間柴の世界線想定相手なんだからさ

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 21:24:36.12 ID:ZQKBrFBj.net
>>222
今の一歩が現役と同じ、むしろ強くなってると知ってるのは読者目線
東邦の会長からすれば、引退して2年近く経った元ボクサー現トレーナーなど指名するわけがない
あのオッサンの中で一歩はとうに過去の選手なんだよ
千堂だってどつくリストから引退した沢村を除外してたようにな

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 21:30:36.58 ID:1CRCNteg.net
目標もなくやってるトレーニングでそこまでなるってのも何か納得いかない

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 21:33:39.11 ID:HZ2vRgyY.net
>>231
夜中に椅子を机にガシャンガシャンしてた時もあったし
普通に精神おかしくなってるんだろうな

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 21:49:17.64 ID:JLNNb/Rh.net
間柴が世界王者になろうがならなかろうが一歩の復帰に全然影響ないのが虚しいな
久美との関係もどうせ認めないだろうし

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 21:49:21.79 ID:iMhyQsgD.net
鷹村ほどじゃないが一歩だって普通にやってりゃ世界とって当たり前なくらいの素質はあるからな
指導者がクソすぎて台無しにされたけど

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 21:51:14.41 ID:h3MScz+d.net
ヴォルグに取らせてしまったことでWBAに拘らなきゃいつでも取れる感は出てる

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 21:57:14.76 ID:ZQKBrFBj.net
BBの場合はデビュー戦でいきなり世界王者と戦ってベルト取ったりしてたし
一歩も再起戦でいきなり王者今井と戦うくらいでいいんじゃないか

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 21:59:13.91 ID:HZ2vRgyY.net
一歩のランキングもってったやつの名前もう覚えてないわ
ゴンザレスだっけ?

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 22:03:14.32 ID:ODfH3MVx.net
それぐらいサクサクで俺もいいと思うけどとっとと復帰させてはよ終わらせろよと言われ続けながら6年パンドラ引退させられる厚顔無恥な漫画家にそんなスピーディな展開無理なんじゃねーの

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 22:05:18.18 ID:HZ2vRgyY.net
それまで打ち切り連発で最後のチャンスでようやく長期連載掴んだからな

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 22:09:56.30 ID:JLNNb/Rh.net
いくら一歩しかないって言っても流石に34年はしがみつきすぎだろ
同じく叩かれてるカイジやバキですら90年代の作品なのに

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 22:11:03.42 ID:exzQBXt1.net
でも今から終わらせるにしてもどうやって終わらせるんだよ
打ち切りENDか?

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 22:13:30.92 ID:ejZzrmgC.net
復帰するなら最短コースで世界王者戦やってほしいわあ
そんで防衛戦もちゃんとやってほしい
世界王者は防衛に成功してこそなんぼのもんっすよ

>>246
ゲバラな
あいつ影薄いよなあ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 22:19:06.07 ID:HZ2vRgyY.net
>>251
あーゲバラか
顔が板垣とウォーリーを足して2で割ったようなひねりもないキャラだっけ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 22:19:12.49 ID:exzQBXt1.net
つうか一歩が復帰するとなったらリカルドが千堂倒して観戦席に見に来てた一歩をリングに上げで「私は次の試合で引退する。最後の相手は君だ」とか言わない限り復帰はせんだろ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 22:22:04.52 ID:eef3sjCu.net
一歩を復帰させられるのは母親しかいないだろ
鴨川とか鷹村とか宮田なんかが何したってそんなので復帰するわけない

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 22:27:19.19 ID:j8TaqtgK.net
引退後の一歩の言動は普通にちょこちょこ病んでてリングに戻らせるなんてとんでもない!感しかない
なのに復帰自体は決まっていて延々と引き伸ばし続けている
酷い漫画だなー

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 22:28:14.40 ID:HZ2vRgyY.net
メガネの女記者が公衆の面前で「お前は復帰してリングの上で〇ぬべき」
とか抜かした時はコイツマジかよって思った

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 22:30:25.09 ID:UijuL1Dn.net
いやまあぶっちゃけ復帰なんて何とでもなるよ
鴨が倒れて悩んでるのを母親が上手く言えばもう復帰だよ
他にも何とでも考えはつくよ
分かりきってる流れを果てしなく営利なり記録なりのためにダラダラやってるから軽蔑される

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 22:38:05.21 ID:XYkAthb1.net
今週はパンチドランカーに世界ランカーとスパーやらせようなんて考える狂人は鷹村しかいなかったという話

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 22:38:17.38 ID:9LK8BB7h.net
前話の話ですまん
間柴が出所してくるのを迎えた保護司って柳岡さんではないよね

一連の回想シーンに柳岡さん出てたっけ?
間柴がボクシングを始めるきっかけを以前の設定から改変した?

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 22:41:54.65 ID:ZQKBrFBj.net
5chとかあにまんあたりの便所の落書きはともかく
ツイッターでも対談でも漫コバでももうしませんですらも
ありとあらゆる表メディア露出で「いつまで引き延ばすの?」と口を揃えてツッコまれながら
そのすべてを無視しているこの厚顔無恥さが凄い。どんだけ分厚いツラの皮なんだ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 22:41:58.34 ID:OlEyVMNL.net
柳岡さんは出てないぞ
なんで千堂のセコンドが出てくるんだよw

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 22:46:00.40 ID:9LK8BB7h.net
>>261
ごめん素で記憶違いしてた
柳岡さんは間柴のジムじゃなくて千堂のジムだったな

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/23(水) 23:03:57.14 ID:ejZzrmgC.net
鷹村が本気の本気で頼んできたら一歩復帰すんじゃないか?
てかそうなったらオカンの方が一歩の背中をぐいと押すと思う
オカンは元はと言えば漁師の女房だから肝は座ってるはずなんだよ
鷹村ほどの漢が息子を男と見込んで頼んできたら無下にはしないよ
異論は認める

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 00:17:25.59 ID:GfVbRotQ.net
>>216
サウスポーならジャブは右なんだが

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 00:56:27.95 ID:9bijwREB.net
>>264
横レス失礼
サウスポーマーカスが相手の懐に飛び込んでぶちかます左の強打を右利きの一歩が再現するとなるとこれ即ち一歩の左ジャブのブラッシュアップになるんすよ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 01:05:02.54 ID:EHZOhsAK.net
懐に飛び込んで左のフックはいつもの一歩のパターンだぞ
懐に飛び込んでジャブとかストレートとかない
オーソドックス構え相手のくっついてからのインファイトの動きは自分が右でも左でも変わらない
間柴相手に仮想してた時の動きはまんまいつもの一歩だったろ
飛び込む前の段階が右ジャブからの動きになるだけ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 01:17:36.69 ID:HfZ/Ceq7.net
最近の回想で間柴短髪だったけどあっちの方がかっこいいな
もう30歳だしホストしかやっとらんような長髪はやめとけ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 01:24:46.26 ID:M1fFSaaE.net
インファイトにもちこんだらサウスポーかどうかはあまり関係ないんじゃね?
かなり前の話だけど茂田vs千堂でそんな話してた。

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 01:29:20.74 ID:P7C5bAYO.net
>>263
母親はどっちかっつーとボクシングやるのは反対派っぽいんだけどなあ
昔、なんかの話で「健康でいてくれればそれで良かったのに…」みたいなこと心の中で思ってたし

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 01:46:40.56 ID:ZpYO+Bpa.net
>>263
 一歩の試合は会長の寿命を縮めるから鷹村は復帰して欲しくない筆頭キャラ
 会長が生存中に六階級制覇しないといけないから無駄防衛戦にはイラついてる
 会長が復帰を望めば鷹村は爺のためなら何でもするだろうが鷹村の心の声を知ってる読者からしたら可哀想な三角関係

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 01:49:48.06 ID:HfZ/Ceq7.net
>>268
宮田とランディが戦った時も、板垣は一歩ならランディと相性がいいって分析してた
一歩とランディが戦う事なく終わったから詳細は触れられなかったが、利き腕関係無い距離がメインだからだろう

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 01:56:29.67 ID:fYHuZhzy.net
展開は不満だけど間柴対一歩は実はちょっと楽しみではある

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 02:02:06.34 ID:EHZOhsAK.net
無駄な前置きが多すぎる
テンポが悪い
一歩のほぼパンドラ状態がザワザワする

もうね楽しむための夾雑物が多すぎるんですよ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 02:33:04.72 ID:TXpc+YNt.net
今年の末の方で「デンプシーロールはカウンターに弱い」とやり出して25周年だ
それを成立させるために完成型デンプシーをゴミ箱に捨てたんで
他のキャラも活躍させたいからと一歩の弱体化に手を染めて25周年と言ってもいい

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 03:08:03.32 ID:OKp2Ba5c.net
>>225
宮田パパ「減量しないほうが速い」

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 04:20:53.10 ID:pC+6epRQ.net
なんかめちゃくちゃ普通のボクサーなんだがフジツボ怪人
もっとラフプレー全開でこいつはヤバイアピールするんじゃないのかよ
いやそれやると沢村とまったく同じになるんだけど

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 04:35:33.47 ID:FszOF5wI.net
真柴千堂みてたらやっぱり鷹村ってすごいんだなって。全員鷹村にすぱーしてもらえばいいんじゃないの?

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 04:55:11.40 ID:b28Pjzes.net
階級まるで違う相手にスパーしてもらっても何も参考にならんだろ
しかも加減しねーし

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 05:18:50.60 ID:3yaae3fB.net
一歩が兄とスパーして顔が2倍膨れ上がったと聞いた久美が一言


280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 05:26:42.96 ID:UPo5Qd4d.net
>>279
久美ちゃん「嘘つき嘘つき嘘つきボクサーなんてみーんな嘘つき」

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 05:28:30.11 ID:UPo5Qd4d.net
>>270
しかも一歩は会長の孫で鷹村は会長と鷹村母が関係を持って生まれた不義の子
だとしたら似てるのも説明がつくし不自由極まりない近親相姦にもなる

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 05:39:09.79 ID:rOzX1THv.net
>>192
スパー終わったらクミと海行くから来年くらいじゃないの?

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 06:44:01.79 ID:Ct6an/Ov.net
盛り上がれば盛り上がるほど難癖が大量発生する(苦笑)

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 07:17:57.13 ID:ddspGUbF.net
一歩が復帰という話になったら真面目な宮田が止めると思うけどな
パンドラ復帰を止めなかったらご都合主義で宮田の性格を変えた証拠

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 07:28:35.36 ID:rF/K/sI0.net
一歩のことを一時休養中の現役選手と見做してちょくちょく様子を伺いに来る宮田くんがなんだって?

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 08:15:20.02 ID:CagS5h5h.net
ウォーリー戦は単行本で一気読みすると悪くないな
圧倒的天才相手に偶然じゃなくて鉄拳ボディブローの積み重ねで弱らせて勝つべくして勝ったというのが会長との絆を感じる

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 08:25:54.54 ID:a2r+cL5f.net
>>285
それどころかパンドラは現代の医学では断定するのは難しいらしいぞ?とか煽ってるような奴なのにw

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 08:53:05.61 ID:VPQtLZMk.net
積み重ねで言ったらウォ―リーの方が100倍くらいパンチ積み重ねてるのに
一歩はダウンしないと言う理不尽ゲー

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 08:57:37.93 ID:DVcZ00Kl.net
>>286
結びつきが強すぎるのも問題だがな
あんなにタコ殴りにされて、なんで棄権しないんだ
一歩をブッ壊す気かよジジイ
かつて「セコンドが見殺しにしたわい」なんて嘯いてたのは欺瞞だったのか?

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 09:50:13.47 ID:uKjZ5zeW.net
間柴のアバラも粉砕して感謝MAX幕の内になるのか

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 09:53:48.98 ID:xrrAj7PP.net
現役選手とスパーリングさせて
「こいつ…引退前よりも成長している!」
「今こいつをリングに解き放ったらどうなるんだ…」ゴクリ

こういう展開嫌いじゃないしカタルシスあると思うけど流石に擦り過ぎてな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 09:54:21.75 ID:5HfiIc4a.net
鉄拳の積み重ねって言ってもあれ、ほとんど触れてるだけだから何でそれが効果あるんだよ。って不満爆発だったぞ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 09:57:26.42 ID:lNjfNphM.net
過去に海水浴に行った記憶はあるんだろうか

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 10:22:02.79 ID:IiUoMBCz.net
一歩がサウスポーになったら右ジャブの破壊力だけで世界を制するのか

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 10:30:55.08 ID:6KMyvOKf.net
一歩は結婚を全く考えてないよな 普通にする年だし

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 11:26:53.53 ID:f29m+xRp.net
>>251
伊達復帰時と比較すると
今すぐカムバックして伊達と同じ26歳
そこから一歩戦が29歳だから今井辺りとタイトルマッチやって国内卒業
そこからリカルド戦になるのか

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 11:27:47.82 ID:q+g/jC23.net
結婚考えてるなら久美と今のまんま何年も関係保ったりしねーよ話すだけの関係5年以上も続けるとかありえねーよ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 11:37:40.17 ID:a2r+cL5f.net
夢では結婚してたりするから潜在意識では考えてる

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 11:52:18.32 ID:30vAt2yk.net
会長と久美ちゃんがリカルドに寝取られたら怒りの現役復帰あるんじゃね?

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 12:29:05.63 ID:VPQtLZMk.net
>>291
その展開現役時代でもやってたな
スパーの最中新型デンプシー放ってコイツとんでもないもん身に着けやがった!とか
実戦ではクソの役にも立たなかったけど

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 12:45:42.53 ID:7JTrOssy.net
独学でデンプシーを覚えたのがどっちにとっても最悪という
入院していた負い目で固執するなとは強く言えず
結局デンプシー強化ばっかの練習
リカルドのジャブで失神した時はジャブをマスターすると思ったよ
一歩は地味な反復作業が得意だし

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 12:57:20.15 ID:xQiRVzcq.net
残りのスパー相手は宮田くらいか?
地下のリングで戦って終わりでいいよもう

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 13:26:55.68 ID:ksG5reAD.net
リカルドが千堂戦対策で一歩にスパーを依頼する可能性あると思いまーす!

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 13:31:45.57 ID:AUgeQkgT.net
リアルとエンタメの絶妙な融合よな

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 13:52:09.58 ID:5Wl0C+mx.net
古参が惰性で読んでるだけの漫画なのに
こう言う書き込みってアリバイ資料としてジョージのご機嫌取りのためにやってるんかね

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 14:58:45.78 ID:fnAbANK1.net
フェザー級の日本ランキングって、板垣1位今井2位→今井チャンピオン板垣1位のはずで、板垣今井以降も判定でずっと勝ってるのになんで星とかよくわからんモブ(2位の奴)に順位抜かれてんだ?

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 15:11:08.06 ID:cJ3F+qsm.net
試合間隔が短いのかもしれんし元々世界含めてあの辺適当だから

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 16:07:25.25 ID:1g7xVR+T.net
一歩は無自覚にリングに戻りたがっていて鷹村はそれを見抜いているんだろうね
母や久美のためにリングに戻らないという考えとボクシングをやりたいという心の奥底とのジレンマ
今でも現役時と同じ練習をして、事ある毎にスパーに協力したりとリングに上がる理由を探してる

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 16:24:22.27 ID:FDQoEk9z.net
>>139


310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 16:25:18.06 ID:h+Jdc7tj.net
>>306
まあそこら辺は曖昧なところもある一歩も伊達戦で1位だったけど負けて3位になったし再起戦までしばらく試合してないから変動したんだろ多分下位ランカーと戦ってばっかだったし現状維持が妥当だったんじゃないか?

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 16:34:24.59 ID:be8VjgRi.net
預かったプラモのパーツを紛失したんで誤魔化して作るって子供がやったなら笑えるけど
アラサーの社会人経験の長いおっさんがやってるのはキツいわ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 16:35:07.70 ID:irpErnLW.net
>>296
しれっと2000年迎えてみせたからもう27歳やがな
リカルドも現時点で35歳

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 16:35:07.80 ID:FcbwFnOc.net
一歩が鈍感じゃなかったらこう言ってただろう

「よーく思い返してみたんですけど!ボクが知り合う8割の同性と2割の異性がさ!!全員ボクのこと好きだっていう割にはボクのこといじめたがるんですけど!!!」

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 16:38:20.02 ID:/bucfrJ0.net
>>307
娯楽は適当で良いと士郎政宗が言っていたのを思い出した

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 16:40:42.15 ID:VPQtLZMk.net
2000年って言ったらもうインターネットも携帯も普及してるよな
ボクシングも色々変わってるはずだけど全然時代の流れを感じさせない

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 16:46:34.63 ID:MX2a/DP70.net
真田が知り合いの家でサターンのバーチャ2遊んでたんだから
漫画世界が2000年だったら真田戦から約4年か5年か

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 17:17:38.37 ID:N890nNyc.net
iモードの時代だな

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 17:22:44.32 ID:h+Jdc7tj.net
>>315
スマホは出てるぞ正確にはスマホの形したガラケーだと思うけどの

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 17:50:17.16 ID:B1up6sGE.net
>>272
普通に再戦なら楽しみだと思うけど
この流れなら確実に、コイツ強くなってやがる…なの確定でなあ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 18:22:39.21 ID:h+Jdc7tj.net
間柴とのスパーなら80巻のゲドー戦前のが面白かったわTシャツやヘッドギアが破裂する描写が少しオーバーだったけど

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 18:27:44.68 .net
「来てくれて助かるわあ」って、宮田が言ってるんだよね?
それにしては変な様な。
こんな言葉遣いするっけ…

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 18:38:50.45 ID:YkrOgRJw.net
千堂だろ
何故そんな解釈に

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 18:39:09.98 ID:J1fpBqi6.net
2000年というと、現実世界の連載ではちょうど沢村と戦ってる頃か
ややこしいが

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 18:46:54.93 ID:6KMyvOKf.net
一歩が責められてたけど外見以外で久美のいいとこって
兄想い 仕事熱心 一歩なんかに付き合ってくれる
美人を鼻にかけない 優しいとかだな

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 18:57:41.47 ID:fnAbANK1.net
連載はついてけなくて読むのやめてたけど、久々一気読みしたら一歩引退から現在までそんな長く感じないな

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 19:04:28.68 ID:EHZOhsAK.net
中身がないからな
って言うか話進まねえ!www

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 19:09:34.40 ID:UPo5Qd4d.net
>>324
常識人なところも含まれてる

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 19:18:27.37 ID:gxPNEd9K.net
土手走るシーンでかなりページ稼げるからか

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 19:24:38.50 ID:HfZ/Ceq7.net
ヒステリー起こして窓ガラス叩き割る久美が常識人は無いなw

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 19:28:34.58 ID:TfW1ro/f.net
久美も20代中盤で中学生みたいな恋愛やってる時点でね…

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 19:33:49.63 ID:vz0dI0Iq.net
今の20代中盤はそもそも恋愛したことない人が多いらしいけどな
2000年くらいだとまだそんなに恋愛格差開いてないのかな

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 19:36:49.14 ID:3yaae3fB.net
>>329
一歩だって自販機殴ってたぞw

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 19:37:01.51 ID:VPQtLZMk.net
>>323
この頃はネットの反応もおおむね好意的だった気がする
まさかこの後20年近く停滞するとは

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 19:38:09.92 ID:cumWOmK7.net
久美にはちょっとでも進展しそうになると即座に邪魔しに来る兄貴がいるからな
コイツの存在が久美最大の欠点

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 19:44:27.05 ID:vz0dI0Iq.net
正直久美はもうあんまり出さないでほしいわ
いなくても特に問題ないし
そんなに人気もないだろ

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 20:04:21.06 ID:lareMp6h.net
2chが開設したのが2000年
ネットは普及しだしたが、まだテキスト主体の時代
ケータイは一般人に普及してPHSを上回った

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 20:13:11.31 ID:J1fpBqi6.net
まだパソコンでカタカタして2ちゃんねるに書き込む時代だな
恐ろしくてとても覗けなかった

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 20:25:51.00 ID:S3ALfJzG.net
同じくらい長期連載してる刃牙やタフと比べると一歩のほうが全然いいな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 20:34:38.79 ID:rF/K/sI0.net
亀レス長文失礼

>>269
息子の身の安全が第一ではあるんだけど、だからって息子本人がやりたいことを家のために諦めてはほしくはないという親心あると思うんだよね
当の息子は家業も継ぎつつトレーナーとして大好きなボクシングに携われる今の状態に満足してるようだからオカンも本人がそれでいいならいっかーと今は見守ってるんだろうけど、一方でこれでいいのかなー?ってな気持ちもどこかにあるんじゃないかなあと
一歩が学校行ってた頃に友達もなくイジメられてるんじゃないかなー大丈夫かなーと気にしつつも本人が弱音を吐かない以上は踏み込まずに見守っていた時みたいに

オカンは「ボクサー幕之内一歩」を知らなくて、優しい息子としての一歩しか見てこなかったっしょ
庇護すべき息子じゃなくて、皆んなから期待され求められる一人前の男としての一歩を認める時が来たならばあのオカンなら背中を押すと思うんだよ

引退直後に主役から降りても平気なもんなの?とか男の人は冒険に行くみたいなことオカンが言ってたことあったじゃん
あのへんにオカンの本音と覚悟が透けて見えると思うんだ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 20:51:47.11 ID:R+oiQlNd.net
なっが
ジョージくんがそんな細かいこと考えてるワケねーだろ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 20:59:54.11 ID:NQipWgch.net
一歩がその気になったらそれだけで解決なんだよ
復帰に反対するのなんて久美だけなんだから
ただ復帰するモチベーションになるものが何も無いだけ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 21:31:06.77 ID:6l4KQlCe.net
オカンは応援するだけ
押しも引きもしない
一歩の意思を尊重やな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 22:06:18.42 ID:J1fpBqi6.net
ボクシングを人のためになんかやるんじゃねえ!

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 22:12:38.43 ID:VPQtLZMk.net
別にその気にならずにスパっと終わっても良いんだけどな
作者は復帰ネタを延々擦って引き延ばしたいみたいだけど

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 23:17:59.03 ID:jZYWsA0a.net
復帰までのプロセスを丁寧に積み重ねているんだと思うよ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 23:23:44.38 ID:jZYWsA0a.net
急になにもなかったかのように復帰して試合はじめても読者は置いてけぼりになってしまうからね

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 23:26:54.79 ID:HfZ/Ceq7.net
パンチドランカー問題に目を背けてスパーだけはさせてんだから全然丁寧じゃないよなw
まず倫理的にありえねぇという読者の感情を丁寧にケアしてくれよ

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 23:27:42.49 ID:J1fpBqi6.net
時間をかけるのと丁寧にやるのはイコールじゃないぞ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 23:27:57.68 ID:3xd+CnuL.net
今週号読んだ
リングの外から学んで洞察力だの観察力だのが培われたなんて持てはやされているけど
スパー相手としての自分の適性に全然気づけないのは何なんだろうな

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/24(木) 23:35:48.58 ID:R+oiQlNd.net
気づいちゃったら2ページで終わっちゃうだろ
何より大事なのは引き伸ばし
引き伸ばしの為の引き伸ばし

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 00:31:35.39 ID:/Mc9OAzq.net
ガゼルパンチとかいう封印された技思い出したのか

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 00:40:15.73 ID:QE5mGMDU.net
丁寧にやってはいないよな
単にグズグズと時間かけてるだけ
連続性がなくてまた出る時にはリセットがかかってたり新設定が追加される
泥縄のその場しのぎ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 01:06:14.93 ID:NBqSaBoG.net
主人公に関して必要なプロセスは四半世紀以上全く描いてない
宮田戦の土下座回避が一番よく言われるが
1995年に描いたララパルーザ以来新たなタイトル挑戦を一度もさせず引退させてしまった
ゴンザレス戦は宮田のモデルと同じく前哨戦での敗退だからな
必殺技の改良も中途で投げ出し急に掘り返したのも拘って逆転負けさせるため
パンチドランカー症状も繰り返し示しながら生前の正確な診断は無理だからと有耶無耶に

伝わるのは生涯唯一のヒット作として確立するまで担当に色々と言われてなければ
最初からこんなカッコ悪い主人公の物語など描きたくもなかったことだけだな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 03:33:53.40 ID:wJd/Abhg.net
でも一歩やめて他のヒットは出せんだろ
作者もそう思っての無限引き伸ばしなんだろうけど

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 07:10:22.91 ID:n4fbLq0D.net
年齢的に次回作はもういいわ、となりそうだけど仮に描くとしたら他ジャンル→一步じゃないボクシング漫画を経て、はじめの一步~Load to world champion~が始まるだろうね

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 07:40:21.92 ID:SeAjjlga.net
間柴とのスパー楽しみすぎていかん
ゲドー戦のときは3週に渡ってスパー回やったけど今回はどうなんだろ
じっくりやってほしくもあり
とっとと話を進めてほしくもあり

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 08:09:40.14 ID:macRpu+M.net
>>354
マガジン作家は他と比べて一つの作品に頼る傾向が強いよね。
ジャンプサンデーに比べ編集のお絵かきマシーン色が強いゆえか

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 08:10:22.54 ID:M4CZ92Bq.net
まず新連載やろうにも10話休載せずに描くことも出来んし
3話目くらいでギブアップして減ページか長期休載する未来が見える

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 08:55:51.72 ID:lGYZ0Bt2.net
宮田の試合をここまで露骨に描こうとしないのは何なんだろうか
本人は相変わらずデカイ態度だが、描かなきゃ凄みが薄れる一方だぞ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 08:58:04.47 ID:NBOuwGqY.net
前スレ読みながら今ごろ合併号
025 出所すると、とある男性が手を振って迎えに来た(合併号バレ) 

発売日
034 とある男性ってただの社長じゃねぇか ✖
035 略 やっぱりバカだよね間柴 ✖(まだ読んでなさそうだが)
036 迎えに来たのはジムの会長だぞ ✖
038 会長なのか 略 恩知らずな人間はカス

ひでー 迎えに来た人、その後すぐ亡くなってるじゃん

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 09:14:21.47 ID:HMqNf9zB.net
>>359
一歩と戦えなくて失意、で止めずに新たな目標設定して熱い男にしてやるべきだったよな
性格はカスになるし強敵との試合もさせて貰えないし、もはや魅力はドン底
宮田が一番引き延ばしの被害受けてる

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 09:45:55.87 ID:TaMsCvBn.net
そもそもがデビュー前にジム内の争いで消えるイヤミな悪役だったのが
連載2話のアンケート順位急落に慌ててライバル化したラッキーキャラだからなあ
今度は作者の好きな要素後付けで盛り過ぎてライバルの役目から逃がし始めた時点で
本編丸ごとダメにするクソキャラ化待ったなしですわ
初手0のつもりから∞に足したくなってやっぱりどうでもいいやと扱いの振れ幅が極端杉

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 09:58:04.62 ID:onuqdhFS.net
次回バレ

スパー中に間柴に意識を飛ばされる一歩
一歩「久美さんと結婚して家族を作りたいだけなのに、僕はここで何をやらされてるんだ?」

ニヤつく間柴の姿が浮かび上がる
一歩「コイツか! 全てコイツのせいか〜!」
本能のままに新型デンプシーロールを放ち、間柴を再起不能にしてしまう一歩(鷹村ホーク戦のセルフオマージュと思われる)

我に返る一歩「あ・・あ・・・。僕はいったい何という事を・・」
次回へ続く

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 10:02:45.17 ID:dMshoqvc.net
最初の頃はネタキャラ扱いだった間柴はいつしか重要キャラとなり、思わぬ女子人気に気をよくして主人公のライバルに格上げされて温存された宮田はサービス要員に成り下がった
どえらい差よな

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 10:16:56.08 ID:O+rBcveS.net
>>363
久美ちゃん「何で…何でスパーなんかやってるの?嘘つき…」

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 10:23:53.20 ID:M4CZ92Bq.net
宮田は骨格が許さないから7年経ってるのに
何で未だにフェザー級に留まれるのか

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 10:39:46.29 ID:uWoDKkkw.net
(172cmのフェザー級ボクサーはいるが一郎の場合は骨格が許さない)
と父親にモノローグで語らせたのは高校卒業した年の夏だから
2000年の段階で8年経過してるな

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 10:53:52.87 ID:XdLNgbgV.net
作品中でいくら宮田が強い強いと言われてもピンとこないんだよね
千堂と宮田が試合したら判定で宮田が勝つだろうからその意味では宮田強ええなんだけど宮田のパンチはペラペラだから怖さがない

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 11:46:23.83 ID:I/0yAwhx.net
宮田の試合ってどうせ瞬殺で倒すか
体力1からの聖闘士星矢パターンだからな

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 11:47:14.53 ID:XvdyCq6I.net
大丈夫
彼にはランディを倒した光る拳があるw

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 12:13:36.42 ID:uWoDKkkw.net
だからつまらないとも言える
漫画なりに工夫した経緯もなく単に突飛な演出で負け試合でも常に勝たせてるからな

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 12:21:14.23 ID:jo6/uCH9.net
モチベーションがなきゃ東洋ランカーにすら判定で辛勝ってことがわかったからな世界に行くにはマジで一歩が復帰でもしなきゃできないんじゃないか?

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 12:35:11.21 ID:czSQHlul.net
>>359
ネタ切れやろ
最初は優勢
相手が本気をだしてくる
スタミナ切れ


374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 12:38:56.64 ID:n4fbLq0D.net
>>368
光速のパンチ撃てる奴が弱いわけないだろ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 12:39:06.64 ID:jOSdaCuo.net
結局輝くパンチは何だったのか
パンチスピードはともかく光るのは無いだろ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 12:44:15.50 ID:E8v7fD04.net
リアルとエンタメの至高の融合よな

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 12:45:45.08 ID:E8v7fD04.net
表現が絶妙、絵で納得させる画力には蛇足な説明文は要らないんだよね

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 12:48:29.15 ID:E8v7fD04.net
宮田温存でこの盛り上がりを作れるのがさすがジャージ先生なんだよね

もっともっとをクリエイトできるから読者もララパルーザ状態なんだし控えめにいって至高

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 13:25:29.30 ID:pEip/Ft/.net
>>378
ジャージ先生www体育教師かよwww

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 13:33:18.49 ID:+6mlO7ZB.net
ジャージ先生www

どうでもいいけど寝てる時に手足に重りつけても意味ないぞ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 14:02:23.09 ID:cuSb70lS.net
ジャージ先生は草

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 14:55:45.65 ID:U5o13qV6.net
間柴兄妹と三人でいる時に襲われて闇の人格出そうな間柴の代わりに殴り殺してお務め
出所に久美が待っててはじめの一歩で~完~

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 15:06:36.52 ID:Qf+nfa2H.net
>>377
もうええって

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 15:09:05.06 ID:Qf+nfa2H.net
>>363
おもろい
ゴーストライター採用決定!

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 15:16:03.44 ID:G92gal0m.net
インポは引退してからスパーやギャグで頭撃たれることが結構多いがいいのかこれ?

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 15:18:32.13 ID:H1L+izDG.net
>>375
そもそも音が遅れて聞こえるのとパンチスピードは関係ない
花火が炸裂するのを見えてから音が遅れて聴こえても花火が光速で炸裂しているわけではない
あの描写を平気で描ける作者と凄いと思える読者は義務教育からやり直した方がいい

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 15:29:04.59 ID:0XyUiLaa.net
>>366
骨格が留まることを許さいないから最後の一戦ってことで一歩戦蹴ったのにな…

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 16:26:04.06 ID:aGo6EnZM.net
残念ながらそもそも盛り上がってない

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 16:29:52.58 ID:8CmiSNY0.net
パンドラは完全なる誤診だった!とか無理だから引退させちまったらもう復帰とかされても後味悪いだけだよな
勇気じゃなくて無謀感しかないし
とっくに詰んでるのにダラダラ引き伸ばされる

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 17:13:05.80 ID:I/0yAwhx.net
誤診→会長が復帰認めない→真田の協力で有名な
ドクターのお墨付きもらって会長が折れる→
会長が用意した選手とスパーして結果次第で復帰を認める
復帰が決まった日にボクシングをする事を久美に告げて振られる
翌日坊主になった一歩が復帰会見

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 17:30:03.15 ID:btoFxPW2.net
引退を決めた話で現実と同じ「死後じゃないと診断できない」件堂々と掲げてるから
誤診で茶を濁すパターンはわざわざ先回りして潰してんだよな
本誌であの話やった時点じゃ新刊も119巻まだ3週で12万7000部以上売れてたから
一歩抜きの群像劇に変えるとヤバいみたいな危機感も全然なかったんだろうが

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 17:34:23.59 ID:E8v7fD04.net
物語がより深くなったからね

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 17:41:34.91 ID:ggPPxkel.net
なってねーよwww
ただ引き伸ばすための下手くそな引き伸ばしにしかなってない
危険性とか都合よく忘れたり思い出されて感動できるかバーカ
編集無能

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 17:42:35.27 ID:XP4GGrdL.net
現編集は上からの指示に流されてるだけの超無能

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 17:44:54.28 ID:t1f4GWbT.net
板挟みで苦労してるんだろうがナンセンスな苦労過ぎて笑うしかない
と言うか完全にサラリーマンの苦労だよな
編集である意味がない

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 17:47:34.46 ID:Wt7Dmfv9.net
>>393
そいつに構うの無駄だよ
前回のヨイショ隊唯一の生き残りだ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 17:50:52.48 ID:E8v7fD04.net
一歩のことしか書かなかったらめちゃくちゃ浅い作品になってしまうよな
漫画家としてのスケールが漫画に反映されてるわけだからその深さは計り知れないし、だからこそ読者は期待し続けている

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 18:03:29.10 ID:Y4rV9NhP.net
さっさと一歩復活してリカルド倒して本編終了でいいだろ
あとはスピンオフ、外伝的な位置付けで他のキャラを描き続ければいい

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 18:34:28.37 ID:qiGaYTkp.net
こんなグダグダ気ままに適当に描いてるのに深さが計り知れないとかよく形容できるなwww
ジャージ先生(わざと使ってるからね)も流石にそんなん言われたら恥ずかしくなっちゃうんじゃねーのかな

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 18:59:14.72 ID:QyqXxHOx.net
>>363
コイツか! 全てコイツのせいか~!

何だっけこれ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 19:00:20.43 ID:qiGaYTkp.net
ホークの時の鷹村ギレ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 19:36:22.22 ID:M4CZ92Bq.net
今の一歩ってまだ売れてんのか
もうやってることすら忘れたって読者も多そうだが

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 19:36:53.65 ID:OWDv7Vxu.net
ありがとう一億部突破です☆

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 19:48:35.16 ID:HMqNf9zB.net
>>402
もう紙の部数だけで語れる時代じゃないのは確かだ
刃牙なんかも紙じゃ全然売れてないけど電子はすげぇ売れてるらしいからな
静かなるドンなんて大昔の漫画なのに電子で年間6億円売れてるって話題になってた

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 19:49:31.47 ID:iNn6J5EA.net
ジャージ先生もほんとはもうジムやめたいんじゃないかな

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 20:10:05.88 ID:v1kubrlp.net
ヴォルグとのスパーでも本気にさせるくらい対応できる
間柴とのスパーでも対応できたら
一歩は階級上げて復帰したほうが世界上位のライバルもいるし仕切り直しにもなるし
宮田にとっても良いのではw

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 20:19:53.83 ID:SeAjjlga.net
階級上げるかどうかは別として
仮想フジツボで右ジャブの使いこなしを会得したら以前は近寄ることすらできなかったリカルドの懐に飛び込めるようになりそうだし
懐に入ったところに来る右ショートアッパーをかわすフジツボの高度な防御技術が仮想で身に付けば対宮田戦も有利になる

今度のスパーは間柴より一歩が強化されること確実なので色々と期待せずにはいられないよね

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 20:23:16.93 ID:OWDv7Vxu.net
さすが!分かってますね!

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 20:23:57.72 ID:SeAjjlga.net
>>404
読者の年齢層が高い漫画は電子の売れ行きがいいって聞いた
特にこういう巻数多い作品は電子で大人買いされるんですと

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 20:24:09.00 ID:Tlp09O/p.net
宮田「光の速度で蹴られたことはあるかい」

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 22:26:34.91 ID:QE5mGMDU.net
電子で上げそこ無料公開突破
恥ずかしい

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 23:19:24.54 ID:OWDv7Vxu.net
その思考が時代錯誤よな

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 23:19:43.28 ID:a0nDVXx3.net
一歩→宮田の顔が好き(同じ顔の久美も好き)
宮田→一歩の強烈なパンチが好き(ドМ)

一歩は宮田の顔を見るだけで満足だけど宮田は一歩のパンチにしか興味がない
お互い好きなようでいてすれ違っている

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 23:25:16.30 ID:EGFl3e0u.net
>>389
選手寿命短いスポーツで誤診で数年無駄にしたとか致命的だし
現役から引いたおかげでかえって強くなったとかプロ選手を馬鹿にしすぎてる

復帰しないまま引き延ばして作者死亡で未完にするしかないほどに詰んでて笑えない

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 23:36:35.97 ID:OWDv7Vxu.net
いつだって強くなる可能性を秘めていることこそプロフェッショナルでありあーだこーだできない理由をのたまってるだけの輩は三流よな

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/25(金) 23:39:03.40 ID:OWDv7Vxu.net
さまざまな角度で物事を見極め貪欲に糧とする、まさにプロフェッショナルと言える

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 00:32:00.71 ID:bnLHN+gq.net
じゃそもそも引退させるなよwwwww

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 01:09:14.92 ID:EtEnzXjP.net
モチベないままダラダラ惰性でウェイト付けて強くなるプロフェッショナルとか
人間の思いつく限りで最大限のプロに対する侮辱だな

これがネット知識だけで描いている引きこもり漫画家の脳内ボクシング漫画でなく
仮にもジムオーナーで現場を見ている人間が描いているのが限りなく恐ろしい

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 01:56:58.45 ID:e3WeFORV.net
言うて漫画だし別に恐ろしくはない

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 02:11:14.14 ID:FVsJyg5k.net
引退すら糧

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 02:14:40.73 ID:FVsJyg5k.net
プロをバカにしてはならない
三流パンピーの物差しで語ることこそ究極の愚行

プロの貪欲さ
成長への執念

読み取れないのかな?


君たちはどう読むのか

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 04:17:46.39 ID:bnLHN+gq.net
だからなら引退するなよwwww

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 04:18:40.73 ID:LTKAksge.net
読み取りようがないよな

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 04:19:51.00 ID:Mv6FwQ9Q.net
ジョージこそがプロボクサーを馬鹿にしまくってるよな

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 04:22:34.37 ID:ibdjN0X1.net
覚悟次第で復帰できるような変調と診断結果で引退したのか
一歩根性なしだな
もちろんそんなことはないはずで故に復帰は頭おかしい
どっちにしろ詰んでいる
情けない引退だった評価かキチガイじみた無謀で危険な復帰

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 05:29:50.56 ID:nPIhvHQ5.net
間柴とのスパーが楽しみとか言う人はいったいこの漫画をどう読んでるんだ記憶喪失なの?パンドラ引退で脳が壊れてる障害者だよ一歩は
コロす気か?
ちゃんと物語の流れで読まないからジョージの餌にされるんだよ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 06:16:59.56 ID:QuuwQCUn.net
一歩って少なくとも本人の主観的にはパンドラを理由に引退したわけではないんじゃないかな

区切りのいい所で引退して家業に専念して母親を楽にさせたいって気持ちが一歩の中に先ずあったんだよ

だから宮田戦が決まった時に本人はこれを引退試合にするつもりでいた
でも試合が流れたせいで引退の機を逸して、会長主導で設定された世界戦挑戦という新たな目標に向けて走り出したけどゴン戦敗退で世界戦ルートの振り出しに戻って次また最初からやり直すのはさすがにきついので次の試合でまた敗けたら引退するとゲバラ戦の前から決めていた
そこが自分にも周りにも納得できる区切りだったからね

ダメージ抜けば戻るかもと医者に言われて「戻るならやろう!」とはならずにあっさり引退を口にしたのも最初から引退を決めてたからだよ
引退が先にあって医者から今は健康体だとお墨付き貰ったから本人は「元気な体で家業を継げる!よかった」という周囲からするとちょっとズレた発想になってるんだけど一歩にとってはそれがあの時点での本音であり全てだったんだと思う

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 06:57:27.32 ID:sg5gp4TF.net
ジョージそこまで考えて無いと思う
妄想垂れ流してるだけ
読み手側も妄想ましましで滅茶苦茶になってるな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 07:13:31.22 ID:FVsJyg5k.net
>>427
良い読みですね

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 07:17:48.01 ID:XTW6Xomx.net
>>425
完全にパンチドランカー症状出てたら普通引退するだろ…

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 07:23:00.88 ID:FVsJyg5k.net
到達者編楽しみすぎる

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 07:52:55.13 ID:cA58u8Ei.net
帰省して実家の本棚見たら75巻で止まってたわ
続きの本誌で宮田の土下座見て諦めたんだな俺は

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 08:06:44.48 ID:a+SysKyk.net
>>413
しかも一歩は千堂の面白さとヴォルグの優しさが好きで
千堂やヴォルグもまた一歩のパンチにしか興味がない
やっぱり間柴のルッキズム論は正しかったってわけだ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 08:09:13.38 ID:nPIhvHQ5.net
スパー楽しみ&復帰マダーの継続読者がパンドラなんだな笑
妄想読み込んでんだから何でもアリだわ(呆)

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 08:21:37.26 ID:FVsJyg5k.net
それだけ深みがあるということ
読者に妄想の余地を与えるのも作品の懐の深さよ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 08:24:37.40 ID:QuuwQCUn.net
漫画ってそういうもんだよ
好きなように読んで楽しんだもんが勝ち

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 08:25:42.31 ID:MBBo889a.net
今のこの漫画の描写をそのまま受け取ったって何も面白くないからな
妄想の話してまで楽しもうとする涙ぐましい努力家だ
そのせいで本編と自分の妄想の区別がつかなくなってるのはご愛嬌

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 08:33:07.39 ID:nPIhvHQ5.net
描かれてないものを読み込んでることは認めたな自覚はあるんだな笑
それだけでも収穫だわ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 09:55:46.62 ID:QuuwQCUn.net
>>438
不快な気分にさせたんならごめんな
自分は最近一気読みしたばかりの新参で今が一番燃えてる時期だろうから古参の人とはテンションや読み方がかなり違うと思う
てか作中に実際に描かれていることとそこから自分自身が考えたことの区別ができてなかったらヤバいっすよ

それだけじゃなんなんで

ウォーリー対リカルド戦の時に一歩がえらい簡単に世界王者戦のサブセコンドに就いてたけど実際にあんな直前に申請して通るもんなの?それともあれも漫画だからええんよ仕様?

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 09:57:32.03 ID:+xT8Fgpg.net
フジツボがラフプレーしてる試合の動画はないのか?

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 10:17:41.83 ID:4dByrCBZ.net
あるよ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 10:30:56.69 ID:x6if2roS.net
ボクシング漫画としての完成度が極限に達しているにもかかわらず、考察の余地を与えることで読者参加型の作品になっていると言えよう

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 11:34:45.97 ID:+v4KKAIS.net
そんな長文で考察するようなもんでもない
作者はその場のノリと勢いで描いてるだけだから
キン肉マンみたいなもん
辻褄とか合わなくてもいいんだよ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 11:42:23.42 ID:pDF4pvvd.net
痛快な展開でこっそり以前語ったことはスルーね、ならエンタメとしてありだが
不快な展開を十年単位でぶつけてその中身が辻褄も合わさずデタラメなのは大問題だ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 11:58:03.33 ID:3ZKK9u3e.net
間柴のスパーリングパートナーを務めてみたが特に問題を感じないから復帰します

かもしれないし

スパーリングパートナーは務めたけど復帰するとは言っていません

かもしれないし

サウスポーでインファイトして新型デンプシー出したら間柴さんをフルボッコにしちゃいましたけど、何か?

かもしれないし

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 12:23:32.93 ID:bnLHN+gq.net
復帰に当たっての無茶苦茶な製作陣側の理論武装予定を洩らしてくれてるのかもしれないね

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 12:24:40.07 ID:t0RRZLnr.net
ゲバラの時の一歩の壊れててもうダメ宣言は無かったことになるんだろうな

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 12:35:00.84 ID:RRIUgOWq.net
ここ数年の一歩スレで一番盛り上がったのがゲバラ戦で一歩が負けて
とうとう引退して連載終了かって話題になった時だからな
如何に読者が内容どうこうより終了を望んでるかが良く分かる

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 12:55:18.56 ID:zkC4IwVR.net
一歩のパンドラ疑惑がジム内で浮上する話が描かれたのは2016年だが
同じ年に連載が始まった『鬼滅の刃』は4年後の2020年に終了した
全23巻累計1億5000万部突破、劇場版も日本の興収で史上1位を記録した快作である

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 13:17:08.31 ID:x6if2roS.net
ああゆう作家性皆無のマーケティング漫画なんかを快作とか言ってて恥ずかしくないのかな?

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 13:30:18.55 ID:zkC4IwVR.net
鬼滅を否定してまで一歩を讃えるとはこのポチめ
下僕の鑑ではあるな

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 14:06:12.86 ID:R5Jn8OD1.net
恥ずかしいのはどっちだよ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 14:31:53.01 ID:v2qXRMTf.net
ここ20年くらい一歩は糞だと思うけど
打ち切られず週刊から落されるほど原稿落とさずコンテンツを提供し続けて1億まで辿り着いた事自体は褒め称えるべき

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 15:04:31.12 ID:FDR+TsXT.net
まるで切れの悪いウンコみたいにいつまでもブリブリ出してるな

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 15:05:22.20 ID:ncV1G4q2.net
ボクシングと関係ないことが多すぎるんだよ
今週のガンプラネタとか誰が喜ぶんだ?
マイブームを読者に押し付けるジョージは滑稽だな

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 15:11:34.64 ID:x6if2roS.net
あなた以外かな★

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 15:24:39.29 ID:HrsRSKKp.net
はじめの一歩の倒し方を考案するスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1693031025/

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 15:26:30.70 ID:m2xLxw68.net
>>448
終了を望んでるというかストーリーを進めるか完結させるか打ち切れって感じじゃね

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 15:34:01.25 ID:agAfYfIc.net
>>453
8ページを連続で出して合併号の前の週から休載するのはジョージだから許されてるだけじゃないのか?ジョージ以外なら月刊に送られてる気がする

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 15:37:44.15 ID:q2O7wbAU.net
いや確実にジャンプでもサンデーでも週刊連載から落とされるページ数と納品ペースをしでかしてるぞ
週刊から落とされないのは大人の事情にしか見えない
無様すぎる
業界の恥www
鬼滅がマーケティングの結果とか言っちゃえるの恥ずかしくない?
俺もあまり好きじゃないけど少なくとも潔くやり切った感は一歩と比較するのも烏滸がましい気がする

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 15:39:13.31 ID:HrsRSKKp.net
奥さんが講談社の役員関係者だから切れないとか?

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 15:41:47.61 ID:q2O7wbAU.net
単純に長期連載記録狙いなんだと思うんだよね
インタビューで担当だかがそれらしいイキリをしてた

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 17:24:33.63 ID:s16AzM70.net
休載減ページ引き延ばしで得た長期連載記録なんて恥ずかしいだけだからやめちまえ
皮肉なのはちゃんと読んでる読者(見限った読者含む)にはその事実はわかるけど普段チラ見ともしない層にはこういうのがニュースになると称賛されちゃうことなのよね

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 17:45:24.49 ID:gqfTwlmF.net
まあそう言う魂胆でしょ
腐ってるよな

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 18:27:22.20 ID:fCK1gjh8.net
そうなると202巻以上出さないと、こち亀抜けないな
もっとも40年間休載無しの記録は誰も抜けないけど。

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 18:49:55.10 ID:x6if2roS.net
記録にも記憶にも残る偉大な作品てことなんだよな

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 18:59:54.46 ID:DsuZkNmf.net
密度は薄いから400巻でこち亀に並ぶ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 19:02:40.49 ID:hzUS8v+7.net
ジャンプの人も祝福

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 19:12:51.55 ID:bnLHN+gq.net
そりゃ大人なんだからと言うか秋元治の方はそれほどこだわってないんじゃないかな
長期連載記録とか結果として達成するもので無様に忖度しまくって達成とかするもんじゃない
やったもん勝ちとか思ってるんだろうけど何つーか貧しいよな
興味のない人間に感心されてもずっと覚えてるような漫画好きには軽蔑され続ける

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 19:15:17.26 ID:RRIUgOWq.net
作者の一歩の嫌い様を見るに
復帰してもリカルドに勝てずに敗北して終了…って可能性も大いにありそう

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 19:43:07.03 ID:m2xLxw68.net
>>465
今のジョージが生きてる内に202巻まで出せるとはとても思えないな

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 20:04:28.67 ID:hzUS8v+7.net
じゃあ応援しよう

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 20:11:51.65 ID:lIjvuQRI.net
>>470
リカルドはもちろん、千堂や宮田とやっても一歩を勝たせないと思う
スパーの時だけは世界王者より強くて試合になるとメインキャラには勝てないのが今の一歩

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 20:44:53.75 ID:pyj2BLS2.net
ペースどんどん落ちてるし200巻なんて20年はかかっちゃうな

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 20:47:05.58 ID:3DT/Qpo9.net
>>440
この時代に動画を入手するのは難しいんじゃないかなあ
リアルで会場に行ってビデオカメラで撮影して、そのテープをダビングして
国際郵便で送ってもらわないといけない時代だから

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 20:56:27.69 ID:QuuwQCUn.net
どんなにポテンシャルが高くてもここ一番の大事な時に力を発揮できないってのはポンコツなんだよなあ

この話は良くも悪くもすっきりとした終わり方はしないんじゃないかな~って漠然とだけど感じるものがある
終わってみれば諸行無常とか兵どもが夢の跡とかそんな感じの、年寄りが昔を懐かしむみたいな微妙な後味になりそう
主人公の停滞期が長過ぎて鬱屈したイメージがついちゃってるからさ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 21:01:57.47 ID:QuuwQCUn.net
一歩が動画でラフプレーを確認した旨の発言してる回があったよ
反則かどうか判断しにくい微妙なやつを混ぜてくるってな

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 21:07:55.71 ID:nPIhvHQ5.net
>>439
区別がついてないとしか思えないコメが
応援派には多いんでね苦笑
あなたの読みは相当無理があるけど中にはそういう
人間も居るでいいよ
まともに読んでた人間の大多数はこの漫画のファン辞めち
まった(部数激減)という事実は動かないんで

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 21:12:35.32 ID:nPIhvHQ5.net
>>439
察しの通り私は古参だから世代の違いは認めよう
一歩が日本チャンプになるまでや沢村戦など
名バウトは何十回と台詞覚えるほど読み返してて一歩引退への
思い入れはまったく違うだろうしね

セコンドの件は実際どうかはともかく
素人がほとんどである読者への説得力には欠ける
でもご都合主義はドラマの必要悪なんで
それはいい
本編を面白いと感じれるかどうか
細部評価は常にそこからの逆算でしかないよね

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 21:45:42.29 ID:S0sJYptB.net
応援派なんて連中がいるように見えてるのは目が曇ってるぞ
そいつらは愚痴ってクダ巻いてる連中を逆張りでイラつかせて愉悦してるだけ
本当にこの漫画を褒めたい奴がこのスレの連中みたい表現するわけないだろw

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 22:07:08.66 ID:x6if2roS.net
一億部突破も紛れもない事実なんだよな

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 22:11:50.87 ID:DnqQxWzE.net
電子抜き1億部もお祝いすんのかなー
こないだの1億はまったく世間で話題にならんかったからな
むしろヤフコメとか批判ばっかだったし…
ま、紙だけで達成できる見込みが無いからこその電子込みなんだろうけどさ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/26(土) 22:31:16.35 ID:x6if2roS.net
本スレくそ盛り上がっただろうが

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 00:17:13.16 ID:ShFeo/KW.net
>>250
30年後にジョージ死亡エンドでしょ終わらせる気なんてない

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 01:15:59.20 ID:LH0K7RqK.net
そしてベルセルクみたいに復活するんですね分かります

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 01:19:27.32 ID:97EcC5KM.net
本スレは電子無料公開突破ワラ
で盛り上がっていたな

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 01:20:42.32 ID:oCE0MMNp.net
無料公開はいくらでもセルフダウンロードできるんだよなあ
カウント怪しすぎる

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 01:50:59.57 ID:xBemFHvO.net
20数年前までは間違いなく名作だったよ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 02:04:22.63 ID:+oy7Fhcv.net
>>483
異世界から現世にようこそ
そっちの世界では宮田土下座もなく、たくぞー蹴散らしてから日本タイトル返上で
宮田と決着つけて世界のステージに上がっていたのかな
それなら一億突破で盛り上がったのも納得

残念ながら現世ではスカスカ引き伸ばしの漫画を無理やり盛っても惨めなだけだな…と冷め冷めだったけど

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 02:49:41.30 ID:P6kHVBwV.net
一歩間柴のスパいいんちゃう
良い勝負になりそう

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 04:45:49.50 ID:FSBROG29.net
パンドラ症状でしかも引退から一年以上経ってるナマクラポンコツを
世界王者想定してスパーとか何の冗談だ?って感じだけど

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 05:05:49.00 ID:97EcC5KM.net
パンドラ引退してなくて現役時代の一環なら楽しそうだったけどな
でもちゃんと勝負になっちゃうんだろうなー
フワフワしてるな

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 08:19:00.06 ID:IOW2UQ2u.net
この漫画も「一歩らへん」に改題したほうがいいんじゃないか
やってることが板垣恵介と一緒だよ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 08:35:03.33 ID:sP9RhVlf.net
>>493
タイトル変更仕切り直しは、あまりに巻数が多すぎて手を出すのに躊躇う読者を呼び込む定番の手ではあるんだけど
惰性で買っていた読者にここまででいいかと切らせるきっかけを与える博打でもある

チキンジョージにはそんなリスクある行為は絶対無理
数少ない惰性読者と漫喫に支えられて死ぬまで引き延ばすしかない

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 08:52:35.86 ID:eqLozdkx.net
この漫画のスパーでマスなといいつつマスだった事ある?いつもマジ殴りしてるよね?

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 08:56:48.75 ID:eqLozdkx.net
クミの水着拝むまでオナ禁するわ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 09:20:26.21 ID:eqLozdkx.net
>>493
刃牙はやる事やって今は遊んでるだけだから
何もしてないジョージとは違う

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 09:50:11.27 ID:Hbkrb4Is.net
刃牙って言ったら今ネトフリの海外人気が凄いらしいじゃん
一歩はもうアニメやり尽くしたからそう言うブースト手段がないな

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 09:53:10.22 ID:swyUZ96c.net
>>496
クミと宮田の顔同じって考えたら抜くに抜けないよね

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 10:22:41.32 ID:RSmCuYhi.net
むしろ興奮するだろ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 11:15:50.03 ID:dxUGloh8.net
俺は飯村の水着拝むまでオナ禁だ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 13:59:21.09 ID:wTSJM5lf.net
鷹村は飯村真理あたりといい感じになると思ってたが、美人接骨医とくっつくとは思わなんだ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 14:01:28.66 ID:ubDQlArS.net
くっついてないぞ
まあ目の負傷絡みで結局くっつくんだろうけど

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 14:11:08.71 ID:jn/CMx9X.net
あれ?なんかトミ子と一緒に海行った時は水着着てなかった?

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 14:22:05.10 ID:swyUZ96c.net
トミ子って元々青木の低地位を表現するためのジョージ渾身ブスキャラなんだろうがブスいじりが非難されてしまう今の風潮からはド外れちまってんな

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 14:24:00.89 ID:wTSJM5lf.net
トミ子は体はエロいから…

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 14:25:34.37 ID:4HwMllXW.net
元々はそうなんだろうけど、ブスでも人間的には良い子だし本人たちは幸せそうだからな
外れキャラとして弄る理由は何もない

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 14:32:33.75 ID:9n56Zded.net
トミ子は本当顔以外完璧だからな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 14:35:27.87 ID:/Qhk+gyX.net
今江の彼女もブスにして笑いで落としていたけど
今じゃ通用しない容姿イジリだよなあ

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 14:42:43.07 ID:33IrVe43.net
>>507
その上一歩を含めた他ボクサーがホモ臭いから浮きまくっている挙句一歩達の嫉妬を買いやすい傾向がある

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 14:45:01.84 ID:Hbkrb4Is.net
相方の木村が美人の彼女連れてりゃ対比になるけど
当の木村は女っ気0だから青木が普通に勝ち組状態になってる

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 14:45:56.90 ID:jn/CMx9X.net
肝心なところ省いたせいでトミ子の話になっちまった。トミ子達と海行った時、久美は水着着てなかった?と言いたかった

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 14:49:41.41 ID:wTSJM5lf.net
>>509
今江が出てきたころも既にそういうのが許されるような社会では無かったような気がするな
最近だとコンビニオーナーのBBAが宮田に土下座して抱いてと頼みこむみたいなのがあったが、これもフェミ団体とかに目をつけられたら炎上しそうな気がする

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 15:05:07.31 ID:eqLozdkx.net
寛子ちゃんにしゃぶられたい

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 15:05:51.54 ID:qeSU8BLh.net
そもそも青木はブス専なので負け要素がかけらもない

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 15:06:35.87 ID:zSGFUDKI.net
不細工とか変な顔とかで笑いを取ろうってコロコロ程度のレベルしか無いな

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 15:15:43.22 ID:lWp0Njn5.net
間柴の恋人がえらいおばちゃんだったのはネタのつもりで描いてたわけじゃないんだよな

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 15:22:19.77 ID:B5v/k7NI.net
ブスというよりブサイク弄りだな
青木村組や山田直道のキャラ作りや扱いも今の時代の感覚からかけ離れてる
宮田を囲い込んでるコンビニBBAもそう

ホモ弄りに関しては今の時代にはヤバいと悟ったのか最近でこそ鳴りをひそめたが初期のは今ならば許されない
そのうち学校図書からは追放されるんじゃなかろうか

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 15:25:18.05 ID:B5v/k7NI.net
一億部達成は学校図書に入ってるのが大きく貢献してるはず
外されたらダメージでかいよ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 15:32:24.26 ID:/Qhk+gyX.net
最近だと木村のハゲイジリで笑いを取ろうとしていたな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 15:44:18.89 ID:iRMi5lpq.net
間柴彼女とか化粧が上手くなったとかのレベルの美化じゃないと思うんだがあれは何

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 15:49:25.06 ID:wUGMiohm.net
そのうち間柴もスパーリングのなかで一歩がいつの間にかボクシングがうまくなってることに気づく
宮田だけが一歩のボクシングの上手さを見ることはない
引退した一歩が外からボクシングを見たら自分の不足してるところを指摘してきやがったと舌打ちする程度
笑うわ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 15:56:39.90 ID:J7V+xOwN.net
ハゲとかブサイクといったいわゆる社会的弱者をナチュラルに下に見ている感じあるよね
親しみを込めて弄ってるのだと強弁するかもしれないが今の時代ではそれは苛めっ子の側の論理と見なされる

その一方で地道に頑張った結果としての稼ぎの低さや親ガチャに外れた子とかに対してはアタリがきつくない

作者の価値観や好き嫌いがこういう部分に出てるのだろうか

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 15:57:35.10 ID:swyUZ96c.net
>>515
そういう設定やったな
ワロター

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 16:05:39.64 ID:eqLozdkx.net
>>521
整形手術

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 16:44:31.84 ID:33IrVe43.net
>>523
その上毒親をバンバン出してる気がする
一歩も鴨川の影響で毒親タイプになりそうだが

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 16:52:37.26 ID:97EcC5KM.net
確かに地味に毒親多いよなこの漫画

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 17:14:54.99 ID:33IrVe43.net
>>527
しかも最近で言うところの毒友もいる
梅沢は毒友から脱却したが

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 19:23:52.45 ID:kw2jCPM4.net
ジョージの両親が毒親なんじゃないの?

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 21:40:35.47 ID:IOW2UQ2u.net
令和になってもノリが昭和なんだよなあ
ギャグも試合も40年前の古臭さを感じる
いつまで原液あしたのジョーの薄めたカルピス続けるつもりだ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 22:09:47.91 ID:d3YyP/vk.net
主人公作る時は劇的にし易いカウンター使い、減量苦、人あたりの悪さ、孤立性など排除
逆に店やってる実家で暮らす生活感を演出してボクシングだけが人生じゃない姿勢など
ジョーとは全くの別物を意識して始めたんだがな

ライバル急造した際に個性付けに困ると上の要素全部借りてきてしかも常駐させちまった
しまいには主人公の一歩までパンドラ疑惑被せてジョーの影響下に飲み込まれる始末
一応世界戦じゃなくて世界前哨戦からの暗転で高橋ナオトに合わせたって話もあるが

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 22:33:02.81 ID:o7SoGPi4.net
ジョーなんていうボクシング漫画の呪いから既に開放されてるよ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 22:53:46.03 ID:IOW2UQ2u.net
俺にはむしろマガジンがはじめの一歩という呪いに掛かっているように見える

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 23:44:58.78 ID:l/+0FHsN.net
ラルルアパルルオーザとか、リックメタボとセルライトとか
ココナッツパンチのくだりとか会話のキレが良くて面白かったなあ
もう20年以上前なんだな
ララパルーザに至っては30年近く前か

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/27(日) 23:53:16.83 ID:4uUE0nLG.net
似たような時期に連載開始した刃牙やタフに比べれば全然ましだろ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 00:21:00.05 ID:SNumWnmp.net
長期連載記録マシマシで

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 00:24:01.61 ID:v86iVKpe.net
下らん引き伸ばし記録
価値なんてねえよ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 01:29:27.02 ID:JLulq4pf.net
記録目指してるってよく言われるけど一位になれそうな記録ってあんのかな
ゴルゴとかいるし

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 01:31:56.68 ID:v86iVKpe.net
後5年くらい頑張ってればこち亀の長期連載記録は超えられる
休載減ページしまくりで価値が損なわれまくってると思うけど(ないとは言わんけどさ)作品としての賞味期限ぶっちぎってとにかく引き延ばすスタンスやってまで記録が欲しいかね

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 01:36:51.56 ID:JLulq4pf.net
こち亀は休載一度もなかったらしいしなあ…

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 02:19:58.32 ID:/bGVrRVN.net
>>535
五十歩百歩だなクソ漫画の中でどれがマシなクソかなんて比べても意味ないだろ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 04:14:43.15 ID:Jv7njASS.net
こち亀の40周年を超えたところで止めたら5年後に連載が始まった名探偵コナンに記録を更新されてしまう可能性があるから倒れるまで堤防を走り続ける…そんな未来予想図

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 04:27:52.50 ID:VCxB6KTQ.net
>>527
推しの子や鬼滅などの最近の漫画だと痛烈に皮肉られるタイプのキャラが多いよな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 07:06:51.88 ID:WEb0bPGF.net
面白い

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 07:11:40.22 ID:SmRe++/B.net
記録はあまり眼中にはないと思う
単に天国へ旅立つまで描くという執念ではないか
そうでもなきゃ、あの作中時間の停滞ぶりが説明できない
ボクサーは選手生命が短いというのに

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 07:26:51.53 ID:VCxB6KTQ.net
>>545
北斗やカイジや金田一だってツッコミ系スピンオフがあるのに…

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 07:53:20.19 ID:S9dUQ/Go.net
この漫画は語録とか無いからネタにもならない

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 08:33:24.28 ID:Dfd4AFk0.net
こんなにも輝いている

最高の舞台で最高のパフォーマンスをしているときに使おう

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 08:39:42.57 ID:v86iVKpe.net
作中例からして皮肉として使うんだろ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 08:42:08.20 ID:LeWfp5Of.net
やりがい詐欺で使い捨てされる若者
あるいは若者を搾取する老害
を象徴する迷シーン迷台詞としてAAを作って広めるがよい

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 09:21:12.39 ID:ypwf8nz2.net
作者のボクシング観みるとパンドラの恐れがあろうと前に出て勝つのが正解みたいだし
ジョーの呪いから解放されてる所か無茶苦茶囚われてないか

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 09:55:46.06 ID:XedfXw8W.net
間柴をスパーリングでKOして復帰するんだろ。
一歩に2度負けた間柴は姿を消し、枷のなくなった一歩は久美と合体し覚醒する…!

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 09:59:14.81 ID:7EyAKdZC.net
今の現実のボクシング界で実際に覇権取るのは宮田や板垣みたいなタイプやん
ボコボコにされてからじゃないとエンジンかからないとか愚直に前に出るしかないとかの引退前一歩の古いタイプのボクシングじゃ国内王者も無理だよね

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 10:01:14.48 ID:uNEsNLkS.net
それでええ!

まあジャージ先生にそんな早い展開とかもう絶対無理だと思うけど

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 10:23:50.73 ID:EapnLLX1.net
>>553
雑な印象論やめれ
宮田は相手が同格以上だとボコボコにされてから謎パワーで逆転狙い
板垣は板垣で相手を侮る度にボコられて泥仕合演じてる馬鹿だぞ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 10:32:44.19 ID:/bGVrRVN.net
強豪は全員世界行くか階級変えるか引退した今の日本フェザー級で泥試合してんだから今の板垣は青木村と何も変わらん

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 12:06:51.15 ID:y9AwbPNs.net
板垣がフェザーで君臨していたら一歩復帰の妨げになっちゃいます
復帰一歩がさっさと世界戦に行くまで板垣の活躍はお預けなのです

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 12:07:44.61 ID:ypwf8nz2.net
板垣は何度も試合重ねて全部勝ってるしいい加減今井に再挑戦できるだろ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 12:25:38.94 ID:OMdkbSx8.net
大体板垣は途中まで東日本新人王もこんなんで勝ち抜けるのかってキャラだったのに
モデルが世界挑戦した途端に天才覚醒とか違う時間とか言い出した時点でもうアホかと
惜しかったなら漫画で晴らしたいのも少しは分かるが全く歯が立たず大惨敗だったんだろ?

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 17:33:40.80 ID:teMEyEYT.net
板垣はもう二度と今井に勝てる気がしないな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 17:36:22.80 ID:eXx1Shk3.net
フェミとPTAに
この漫画は弱者いじめを仄めかす漫画だと通報する事で
この漫画潰さないか?

自分は色々あってしたくてもできないから誰か頼む

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 18:05:18.25 ID:p52ka8Yf.net
ひだりりりりり

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 19:18:34.26 ID:v86iVKpe.net
話進めてはよ終われ
とは思うが潰そうみたいには思わんよ
怒りは覚えてるが憎しみまでは覚えないと言うかそれはちょっと筋違いだと

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 19:30:55.89 ID:aRPA6TCp.net
ボクシングつながりで春を散るに興味あるんだけどあれ面白いんかね

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 20:16:30.79 ID:4qK0r9AV.net
面白い漫画が読みたいだけ
かつては超面白かったと思うから、何とか復活してくれないだろうかと思いながら十数年

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 20:20:57.89 ID:CSZeTHAO.net
板垣は一歩が負けた時にすぐゲバラに試合挑むべきだった
あんな雑魚を倒すだけで世界ランクが手に入る大チャンスだったのに
金のためにボクシングやってるやつがあんな絶好の機会見逃すなんて馬鹿すぎる

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 20:29:54.37 ID:kJaanFy0.net
今更だけど一歩や鷹村がかかってる医者って何で整形外科じゃなくて接骨院やってんの?
森川ジョージが医師と柔道整復師の区別がついてないだけかな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 22:04:26.03 ID:73uKiaUy.net
>>566
ゲバラはパッキャオモチーフのキャラクターだから、
今頃ジュニアウェルターあたりで無双始めてるよ。

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 22:29:48.28 ID:aRPA6TCp.net
あいつのモデルパッキャオなの?
だったらパンドラなくても一歩敗けて当然やん

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/28(月) 23:00:46.74 ID:zCUTsIvF.net
宮田が海外の時に一歩がお前のせいで宮田の人生狂ったなって言われてたけど
今でも狂ってるな

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 00:59:29.71 ID:MSFzLOH6.net
どちらかっつうと宮田の理屈に合わない執着&心変わりが全てを狂わせてね?

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 01:21:02.58 ID:yPKiwbGT.net
>>566
一歩に勝ったから世界ランカーなのに日本ランカーの板垣が試合なんか組める訳無いだろw
鴨川ジムは鷹村の試合だってろくに組めない無能なのに

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 01:24:42.75 ID:JHNIX5jo.net
全てはジョージ君の都合
所謂「キャラが動く」ってことが無い

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 01:39:05.07 ID:9PTXs1Gs.net
宮田は黒猫と結婚しろ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 02:12:07.37 ID:y/ZCAhUg.net
何かと言えば骨格・減量苦持ち出すエセライバルじゃな
ストーリー進める方に役立ったのはまだ言い訳し始めてない巻数一桁の頃だけ
別路線でタイトル獲らせてからはストーリー進行妨げる要因しか生み出さず
100巻以上もかりそめの上位にしがみついて延命中

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 02:50:17.95 ID:tve7i+/5.net
ようやくようやく間柴と千堂が挑戦をしそうだけど一歩に限らず寿命の短いボクサーなのにどいつもこいつも停滞ばかりの物語だからな
少年漫画とも思えないと言うかこんな不評な展開をダラダラやらせてる編集もゴミ
商売になってるんだから細く細く長くやって何が悪い!みたいなんだろうけど読者としてはフラストレーションばかりがたまる悪作品
その上で脱落してない方が悪い送り手は悪くないみたいなスタンスでムカムカするわ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 06:42:37.76 ID:BOaOLm4i.net
間柴(こいつ、強くなってやがる?)
スパー後
間柴「復帰は考えてねえのか?」
一歩「はい。復帰はしませんw」
間柴(即答かよ)←間柴にもこれを言わせたいんだろう
「復帰は?」「ないです」(即答かよ)のパターンは間柴で終わりだろうな
このパターンを続けるなら次にゲロ道を出してくるしかない

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 07:44:47.58 ID:CTx+Te2X.net
>>575
年1ペースで東洋防衛戦にしがみつくボクサーだしな。
もっとも打撃強力な上の階級では通用しそうもないが
そこでコスパ悪い東洋だからこそ、しがみつくのが許されるんだよな

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 08:31:45.28 ID:Vy5XnKri.net
>>576
ダラダラ漫画にダラダラ付き合ってないで時流に乗って脱落したほうが精神衛生上よろしいで
こんなクソ漫画こことせいぜいまとめ動画で追うくらいで十分やんか
それができなきゃまだ一歩に未練あるってことで君はじょじとへんしゅうの

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 08:32:45.56 ID:Vy5XnKri.net
君はジョージと編集の手のひらの上

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 08:39:48.01 ID:IMOvTKGp.net
>>577
復帰の伏線なんだろうけど周り使って一歩アゲするの本当にキモいわ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 08:42:18.94 ID:IMOvTKGp.net
宮田って骨格が許さないって言われてから何年経ってるの?

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 09:18:31.22 ID:9PTXs1Gs.net
>>582
半世紀

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 09:32:44.97 ID:X5HapJdn.net
今なら宮田も簡単にWBCの世界王者獲れるんじゃね
ゴンとか猿みたいなトップランカーは軒並み引退して
千堂はリカルドにしか興味ないって絶好の狙い時じゃん

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 10:26:32.89 ID:MOfdeKH+.net
>>582
一応真面目に調べると週マガ掲載も作中時間も1992年の話だったんで
連載では31年経過、作中でも今2000年だから8年経過してる

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 11:21:35.71 ID:MWXLJlNl.net
自分からこの階級から逃げちゃダメだと縛り入れといて
そこから8年間、骨格ガー、本来の階級ジャナイーなどと嘆き続けるアジア専ボクサー
実際いたら確実に馬鹿にされてんな

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 11:57:10.64 ID:9b7v4LSi.net
骨格が上って事は、試合のときはかなり体重が戻ってるはずだよな
なのにパンチは非力という

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 12:08:39.33 ID:MpteH0N1.net
骨密度スカスカマン

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 12:09:31.44 ID:Jot59+bT.net
千堂ってそもそも強いのかわからん
ヴォルグには地元贔屓で勝てただけなんだからヴォルグに挑めよ
強すぎて相手いなくて暇してるだろうし

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 12:53:39.53 ID:X5HapJdn.net
千堂は強いは強いんだろうけどそれより目立った強豪と余り当たらなかったのが幸運だな
強豪と戦い続けてパンドラになった一歩と比べてダメージ少なめで世界まで進めたし

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 13:20:32.75 ID:k/MMDVJl.net
千堂って最初のころ試合と試合の期間がやたら短いとかしてなかった?
柳原さんの目の届かないメキシコで武者修行やってたりもしてたしでちょっとやばい感じするけどな

>,>590
一歩は強豪とやってたのがやばかったんじゃなくて防御技術を磨かずに前へ前への打たれ三昧の戦い方がアホすぎただけ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 13:50:30.86 ID:tve7i+/5.net
>>580
コミックは買ってないからセーフ
って言うかこう言うゴミ編集スタンスだから笑っちゃうぜ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 14:07:56.99 ID:lOrdAN1G.net
>>591
最初の数年は防御技術も急ピッチで磨いてたんだが
それ以上に初心者からどんどん駆け上がるから強敵の密度が凄まじくて
その分打たれるシーンも多かったんだ
後期はその打たれるイメージだけ引っ張って防御を疎かにするいい加減な主人公陣営に
作者のジムでは一応できた世界挑戦にも届かず引退させられるように意図して改悪されてる

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 15:12:00.72 ID:g1oY/gw7.net
板垣にかなり尺裂いて活躍させたのに人気投票じゃ相変わらず不人気で
「板垣も一歩と同じくらい努力してるのに読者は理解してくれない」と愚痴ったあたりから
一歩が勝つ為の具体的な事前の取り組み描写端折るようになったもんな

努力型主人公から実のある努力をなんなら読者にも喧嘩腰で封印
遂には「一歩は実は天才型」と言い放ってすぐ後に連敗&パンドラ症状で引退させやがった

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 15:59:38.59 ID:YPy9HJ+X.net
衝撃の展開だね
ビックサプライズといえよう

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 16:04:56.78 ID:YPy9HJ+X.net
一歩のボクシング人生が全てではないからね、はじめの一歩と言う作品は
全キャラ主役は戯言ではなく各キャラの"はじめの一歩"を丁寧に描いている

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 16:23:13.11 ID:p16yTrg0.net
早くはじめのちんぽを入れてやれよ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 16:46:41.41 ID:nMdU9NE6.net
>>596
だったら幕之内一歩の話をとっとと終わらせればよかったのにな
幕之内は同世代のボクサーに多大な影響を与えたものの世界戦には届かずパンドラ引退しましたで終わり

なのに一歩の読者人気を手放せずに女々しく復帰を匂わせては話を無駄に長引かせるからヘイトを溜め込む一方なんだよ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 17:26:01.87 ID:Shzh4ckG.net
一歩が傭兵になって戦場で無双する展開まだ?

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 18:42:52.18 ID:UFuyQywW.net
ネタバレ

刃牙らへん

17巻にあのリメイク1話収録
11年前教会でキリストを守護るため鍛錬するジャック少年
ジャックの次の相手は鎬こうしょう

次号休載

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 18:43:14.78 ID:UFuyQywW.net
画バレ

https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693224464224.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693224552938.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693224810967.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693224973247.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693225195559.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693225318949.jpg

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 18:43:41.79 ID:UFuyQywW.net
919: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/08/29(火) 18:21:37.32 ID:UFuyQywW
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693225576832.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693225768503.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693225882616.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693226034074.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693226238695.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693226396096.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693226596923.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693226793588.jpg

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 18:44:06.59 ID:UFuyQywW.net
920: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/08/29(火) 18:39:57.68 ID:UFuyQywW
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693226888908.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693227038835.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693227128548.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693227227562.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693227396959.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693227555242.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693227702014.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693227819618.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693228018532.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693228205453.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693228359796.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693228529754.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693228743382.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693228876400.jpg

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 18:45:37.21 ID:UFuyQywW.net
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693229161913.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693229490523.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693229731194.jpg
https://kuzure.but.jp/f/b/1131969106/1693229847586.jpg

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 19:56:05.18 ID:50P+w4mP.net
講談社が通報しないだろうか?

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 20:00:17.12 ID:bHssk2Uo.net
しないだろ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 20:36:43.05 ID:Vy5XnKri.net
>>597
ワロタ
座布団1枚

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 20:41:55.59 ID:Vy5XnKri.net
>>592
コミック買ってないだと!?
セーーフ👍笑
ワイはマガポケで最近の話見てみたけど何十年同じこと描いてんねん等ツッコミどころしかなく気持ち悪すぎて中途退散したわ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 21:26:12.84 ID:sC0w67qv.net
仮想マーカス実装準備 1話
間柴とのスパー 4話
間柴マーカス計量フェイスオフ 1話
間柴マーカス戦 12話
間柴久美一歩三つ巴Part2  2話
このような配分で来年半ばまで間柴戦と予想

その後に千堂にアクシデント発生でリカルド戦に出られず急遽一歩がノンタイトル戦として出場してドローに持ち込む善戦を果たして満足したリカルドは王座を返上して引退
どさくさに宮田が空位の王座を獲得して30年越しの2人の再戦が世界王者戦にて果たされるか!?でジョージ先生の還暦祝いに合わせて完結でいかがでしょう
最後のコマは梅沢くんの新連載表紙タイトルははじめの一歩

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 22:12:11.48 ID:B2Uwvmiv.net
一歩進んで三歩下がるを繰り返してるようなイライラ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 22:14:02.33 ID:LO6VK8Yq.net
宮田vs一歩ってあんま食指動かんのよなあ
減量宮田より黒覚醒板垣vs一歩の試合のが面白そう

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 23:12:16.83 ID:UqG7+D2r.net
宮田はちょっと弱点つけすぎたよな
苦し紛れの一発野郎というイメージ定着してこれで一歩に勝てるわけないだろってスペックになってしまった
リカルドじゃなく宮田をラスボスにするなら超強化描写挟んだ方がいいと思う

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/29(火) 23:39:14.56 ID:ODDmLSQ3.net
ラスボスにするならといった話が出ること自体に違和感がある
C級デビューの新人時代に挫折してアジア路線に転じたキャラだぞ
なんとか再起して後半へ向かう前に主人公と再戦に漕ぎ着ける程度で十分じゃないのか?

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 00:14:08.19 ID:gz4KX8Fz.net
だって作者様が宮田くんを大事に大事に温存なさっちゃったからさあ
ここまで温存しちゃうとラスボスにでもしないと収まりつかんよ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 00:39:20.66 ID:O2QzLNGy.net
もうね
ここまで醜態晒して罵倒の嵐でも平然と現状維持できる鋼の鉄面皮だからこのまま連載を続けるんだと思うよ
ボランティア漫画の顛末もそうだけど呆れた読者の軽蔑とかぶっちぎれるんだろう
悪徳政治家の感性だな

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 01:00:13.23 ID:chkqPIXb.net
今週は掲載されてるの?

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 01:25:38.44 ID:MCrZKj3b.net
そういや究極のパンチって全然話題にならなくなったな
島袋倒したときに打ったやつ
あれ何か意味あったんか

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 02:07:48.31 ID:O2QzLNGy.net
思い出したように使われるよ!使われるよ!
そこまで辿り着けるのかねぇ
なんか適当なところで用済みセーラーエースエンドになりそうな気がしてならない

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 06:22:51.37 ID:R9Sjo+PA.net
ジョージ先生に期待しよう

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 07:15:06.11 ID:AKwb74os.net
期待出来るのか?

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 08:37:53.99 ID:GInDuG+b.net
>>615
ネット番組に出演してレジェンドと持ち上げられホルホルしてる姿はまさに厚顔無恥の鉄面皮
ありゃあいくら不評買って読者離れても平気だわもう無敵

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 08:51:07.87 ID:bNEnOKxe.net
>>620
彼には何も期待しない方がいい

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 09:11:56.43 ID:WDkPxILh.net
デンプシーロールのパンチが全部パキーンパンチになったら…みたいな妄想もしたような…
全てのパンチがハイパーになったBBのパクリになるけど。

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 11:27:38.29 ID:VxotQgT3.net
新スレ
週刊少年マガジン総合スレッド232冊目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1693362380/

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 11:31:49.28 ID:M8NFYTp/.net
あれもしかして休み?

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 12:13:56.33 ID:0W9+a7Um.net
宮田って確か親父譲りでグラスジョーだか
顎弱い設定もあったよな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 13:04:28.36 ID:YK7b/Hrk.net
>>621
いやもう売り上げに貢献なんかしてないだろ。
俺もずっと立読みで済ましてる。
むしろ一歩イチゴ味みたいなパロディの方が期待できる。

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 13:17:25.72 ID:rcnE27uv.net
パロディギャグは作者のプライドが高いから許さないんだろう
粗を突っ込まれるの嫌いそうだし

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 13:28:01.65 ID:8mE266tA.net
>>627
去年ぐらいにどっかのインタビューでマガジンアンケート1位は一歩と東卍が争ってると言われてたぞ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 13:30:25.09 ID:BdPbBv2p.net
今はコミックの売り上げ全体が低迷してるから相対的にはこの漫画は悪くないどころか地味に堅実な優良物件になってるのですが

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 13:34:54.35 ID:Yb/aRc8c.net
>>629
それにしては掲載順後ろの方に追いやられてる感が。

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 13:44:06.72 ID:BdPbBv2p.net
>>631
横レス失礼
はじめの一歩の場合は入稿が遅いからだと思われます

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 14:21:46.74 ID:O2QzLNGy.net
商売になってればダラダラ続けてもいいってもんじゃないと思うんだがジャージ先生が作品に思い入れがあまりないので作家じゃなくて商売人に良くも悪くも徹する事ができるんだろう

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 14:39:22.29 ID:0c+qY0JV.net
↑↑学生さんすか?

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 15:34:03.55 ID:WDjo375s.net
若い時は仕方ないところがあるけど長く生きれば作品性より商売を第一にしてる情けなさや惨めさが理解できるんだよ
一歩が最大限にここから上手くやれたとしてもジョージと講談社は後世に苦笑いされると言うか無駄な引き伸ばしを惜しまれるだろう
限度ってものがあるw

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 15:38:12.47 ID:1DzeSPpG.net
あれだけのヒット作になりながら勢い衰えてもひたすら引き伸ばしの道を選ぶのは平凡ではないとは思うんだけどね
讃える気にはなれずやっぱり引く感想の方が大きいな

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 15:48:17.55 ID:rcnE27uv.net
一歩の物語を終わらせて別主人公で続編やってればまだ応援できるんだけどな
もう精魂尽き果ててる一歩を延々主役として酷使させるのがなあ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 15:51:49.67 ID:JfBrPDO2.net
>>632
まさか前のページから順番に印刷していると思ってらっしゃる?

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 15:56:41.48 ID:/z/HiqHx.net
もう猿辺りで(もっと前からだと思うが)いい加減先に進んで世界に行けよ!と言う非難轟々で売り上げも人気も下がる一方だったと思うがそこからさらに人気落ちるであろう前哨戦で敗北
さらにパンドラ引退!とかもうねそこまでして引き伸ばしたいのかと戦慄した

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 16:11:34.74 ID:2ZGqefS3.net
>>635
56巻以降を焚書すれば後世の評価は上がる。
>>639
一歩が世界を獲るためには人外になる必要があるという設定なので、どうやって人外にするかで迷走極まった感。
ジョージはまだ迷ってそう。

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 16:37:14.22 ID:0W9+a7Um.net
デンプシーロールにこだわった結果
チーズチャンピオンとか言われて
片っ端から倒していくという遠回りしたのが失敗だな
デンプシー破りカウンターのせいで選手寿命縮まった
猿なんてランキング外ぐらいのお門違いなやつだったろ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 16:58:12.07 ID:Qh/PSU4S.net
いやまあその辺はアイデア次第で何とでもなると思うけどアイデアにしろキャラにしろ賞味期限の限界ってもんがある
それでもコナンやらこち亀みたいのなら限界高く取れるだろうけど事もあろうにボクシングテーマで引き伸ばしの限界に挑戦するのが間違ってる
端的に言ってブヨブヨの水ぶくれの迂回しまくり作品になってしまった
ここからパンドラ復帰とかリアルwなら無茶苦茶な道筋を通す訳で気が遠くなるな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 17:00:14.57 ID:OxG8eXDQ.net
鬼滅の刃を作家性皆無のマーケティング漫画とまで断罪しておいて
こんなケチな窓際延命マーケティングのためにストーリーぶち壊しにして
それこそ作家性をドブに捨てたクソ漫画は擁護するんかい

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 17:37:06.70 ID:QRakUkkc.net
定型文で擁護し続けるきもいやつきえたのじゃ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 17:41:43.78 ID:Laf0Td55.net
間柴戦始まったらまた来そう
ずっと高め合ってたのに今荒らしがいる!とかまた無茶苦茶言い出すんだろうな

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 17:57:25.25 ID:rxezfSI2.net
>>639
貴様ーッ猿渡先生を愚弄するかーッ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 18:20:00.54 ID:xlGmAzQJ.net
沢村に勝って国内に敵なしになったはずなのに、その後も国内だのアジア狩りだのウダウダやってて弱くなっていった感じ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 20:18:27.28 ID:2ZGqefS3.net
沢村→宮田→リカルド が常識的な流れだよ。

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 20:21:38.54 ID:tOQbWL6h.net
ところでアジア王者狩りのことを
「意味がない」と評していたけど
どう言うこと?

確かあれって宮田と戦う事なく上を目指すための手段だった筈だけど

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 20:46:50.06 ID:iaEmdBWb.net
引き伸ばしの手段だろ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 20:51:04.95 ID:PHhoBLp6.net
土下座→アジア狩り→引退は全て引き伸ばしのためだろ?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 20:51:20.76 ID:Jrv8pWh+.net
そもそも東洋1位になって指名挑戦権を得るまで勝ち続ければ良かった話だろ
ずっと強豪とやるなんてハイリスクすぎる
一歩のスタイルなら、そりゃ壊れるわ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 21:14:23.80 ID:RLayOtG8.net
>>638
マガジンは基本入稿順に掲載されてるぞ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 21:44:02.53 ID:dqaIpPIn.net
ジョージ先生への期待の高まりが留まるところを知らない

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 21:45:27.12 ID:rcnE27uv.net
柳岡さんはその点優秀だよな
楽に倒せる相手と度々試合組んで上手い具合に千堂の消耗を避けた

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 21:52:47.88 ID:SS/FVTW4.net
つーか千堂は一歩以上にドランカーになって当然の奴だろ
あいつの戦闘スタイルって全く防御を意識していないんだぜ
一切防がず攻撃全振り。技術が無いから全部被弾してんのに謎の耐久力で
エクスデス戦のガラフ並みの無敵ぶりを発揮してんだから誰も倒せねえよ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 21:56:43.92 ID:gz4KX8Fz.net
>>640
人外のラインのとこを初めて読んだとき、ありのままの弱さを抱えたままの一歩が人外の領域にある世界王者の道を行くのかな~と思ったんだよね
人外と戦うために人外の力を手に入れて、けれども心は人のままで修羅の道を進むというのが青少年向け漫画の王道パターンの1つだろうから

それが泰平を平手打ちしたとこ見て作者は一歩の人外を鬼神とか善鬼の方向で出してくるのかな~と思うようになった

そして今はやっぱり一歩は一歩のままでみんなを引き連れて後続のための指針となって人外の領域にずかずか入ってきゃいいのにな~と願ってる
飢餓とか狂気とか暴力的な衝動とかとは全く無縁な、ボクシングが楽しいからどこまで行けるか試したいからってなだけのそんなボクサーが漫画の中でぐらい世界戦行ったっていいじゃないっすかね
一歩はよ復帰しろ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 22:06:50.98 ID:O2QzLNGy.net
ほぼパンドラから復帰予定とか狂気前提じゃなきゃ無理ぽと言う想定なのかもしれんが無理やり感があるな
つーかもうとにかくまだ引き伸ばしたい!と言う一手だったよ
読者の期待とか人気取りとかぶっちぎってよくやれたもんだ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 22:17:50.79 ID:z7jfpoGg.net
平然と破綻させたストーリーをどう解釈しても大多数が納得するような答えは出ないし
ストーリーを進めないことが引き伸ばしのためと思うのも錯覚に過ぎない
週刊連載は足し算の連続で似たような話をひたすら再生産すれば済む話だからな
ジョージにしてみれば一歩なんて打ち切り脱却用の主人公で思い入れもないのに
売れた後も人気に押されて世界挑戦まで描かされるのが嫌だっただけだろう

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 22:23:50.30 ID:1jSt0fL4.net
>>647
なんとかたくぞーまではアリかな
あそこで日本ベルト持つ意味がないことを見せつけたのに
手放さずに無駄な試合を重ねて延々と引き延ばすだけの漫画になった
世界ランキングも上げて終わりが見えてきたんでパンドラ引退で振り出しに戻るという酷い構成

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 22:43:21.80 ID:A+kPFfCb.net
間柴と千堂の世界戦終わればネタなくなるし一歩復帰せざるえないだろ

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 22:51:08.14 ID:mCT6i9qx.net
一歩と間柴のスパーとか普通なら楽しみなんだよ
でも脳障害のことがあるから素直に楽しめなくなってる
まずはその問題片づけるのが筋なのに、登場人物をアホにしてスパーだけさせようとしてる

いつ頃からか「無理な展開を通すためにキャラが異常にアホになる」ってのを平気でやるようになった
きょりはれぶらの頃にはもう思ってたかな

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 22:52:37.44 ID:A+kPFfCb.net
疑惑あるだけで脳障害の傾向は今のところないだろ
つーかんなこと言ったら鷹村なんてどうなるんだよ あきらかに視野狭くなってんのに

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 22:55:48.18 ID:O2QzLNGy.net
ゲバラ戦では完全に取り返しつかない感じだっただろwww
あれ見てて復帰しろとか言ってる宮田やら千堂やら頭おかしいと思う
間柴って見てたっけ?

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 23:04:09.74 ID:gz4KX8Fz.net
精密検査の結果としてはシロだったんだからシロとして扱ってもええじゃないか
あとは本人が決めりゃいい

ちなみに一歩は引退後の千堂・ヴォルグとのスパーの際して、引退してる身だからという理由で躊躇する素振りはしてるけど頭に衝撃受けたらあかんとか自分はパンドラなのにとかいう理由での躊躇はしてない

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 23:04:22.36 ID:gz4KX8Fz.net
精密検査の結果としてはシロだったんだからシロとして扱ってもええじゃないか
あとは本人が決めりゃいい

ちなみに一歩は引退後の千堂・ヴォルグとのスパーの際して、引退してる身だからという理由で躊躇する素振りはしてるけど頭に衝撃受けたらあかんとか自分はパンドラなのにとかいう理由での躊躇はしてない

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 23:06:13.26 ID:SS/FVTW4.net
宮田も千堂も間柴も誰一人「復帰しろ」なんて言っていない
読者目線で復帰させたいからって捏造すんな

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 23:06:39.80 ID:9xr86QBi.net
>>660
途中から板垣が主人公みたいになっちゃったのに結局青木村レベルの露出に戻っちゃったのは何でなのかさっぱりわからん。
スピードスターキャラで描きたくなったけどそのうち飽きたからやめたとしかおもえん。

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 23:10:42.27 ID:RJIsKatZ.net
一歩の場合は不定期とかそういうもんだろ
やばい時は真っすぐの線が引けないとか
距離感が狂ったり

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 23:14:12.76 ID:mCT6i9qx.net
>>665
>あとは本人が決めりゃいい
ここは完全に間違ってるぞ、感想を抱くのは読者なんだからw
漫画として強引な所はあってもいい、ただ「倫理観がおかしい」ってのはアウトなんだよ
読者は普通の倫理観で読んでるわけだからな

てかゲバラ戦はゴンザレス戦から10か月も経ってるわけで、それでも平衡感覚も距離感も無くしたまま
それで「どこにも問題見当たりませんでした」なんて言われたら、普通の感覚してたら逆に恐怖だが…w

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 23:21:46.12 ID:DuOEmJzn.net
宮田と千堂は新型デンプシーでゲバラが死ぬのをワクワクしながら見てたんだよね。

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/30(水) 23:34:33.77 ID:XSh54nGX.net
これまでの自覚症状を聴き、試合の映像も観て、あまりにも危険だと警告した後
最終的な診断は出せない前提で、とりあえず精密検査では何も出なかったって話だからな

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 00:00:08.43 ID:/KZvln/8.net
>>670
倫理っつうのがそもそもアバウトというかその人その人の価値観や環境で感覚違うとこあるんじゃないかと思うんだけどそれはひとまず置いといて

精密検査の結果がシロで本人がやる気あって運動機能に異常が見られなかったら実際問題としてリアルのボクシング界でもプロライセンス止めることはできないんでない?
パンドラのダメージがあるならあると言えるけど無いことを証明するのはいわゆる悪魔の証明になっちまうよ

なお、あの手が震えて線が書けないとか距離感ガタガタとかのいかにもなパンドラ描写はこの作品において宮田とデンプシーロールに並ぶ三大失策だったんじゃないかな~と個人的には思ってる

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 00:46:56.14 ID:5I0GqrON.net
>>667
復帰できるだろ しろよ

みたいな事は事実上言ってるぞ
言ってないみたいな事を捏造するな

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 00:48:14.44 ID:feOUbwDw.net
宮田とか
俺の見立てでは問題ない
とか言ってたからなwww

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 00:58:10.62 ID:NHC1ZEqX.net
本人の覚悟次第で続行できるレベルだと言うならじゃあそもそも覚悟決めて引退するなよって話でね
現役続行はヤバいと医者も本人も判断したから引退したんだろう
実は覚悟次第!イケるイケる!で何とかなるのならこの引退期間は完全に茶番でギャグ
まあそう言うことになるんだろうけどさw

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 01:20:32.18 ID:/KZvln/8.net
>>676
試合直後に久美がパンドラパンドラと騒いでるせいでパンドラ引退の印象が強くなってるけど一歩自身はパンドラを引退の理由にはしてないよ

あの時点での引退理由は元気な体のうちに家業を継いで母を楽にさせたいってのと気力が失せたのとの2点だよ
一歩は宮田戦決定の時点で既に引退して家業を継ぐことを決意してたぐらいだからな
ボクシングを唯一の住処と決めてる鷹村なんぞとは最初から気構えが違う

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 01:27:13.02 ID:Qu3F3i/7.net
医者B「え?非常に危険だって言われた?そいつヤブだよ俺の見立てでは大丈夫大丈夫w」
これで万事解決

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 01:38:24.00 ID:7G9tC3+v.net
会長報告ではほぼパンドラ危ないところでした!これ以上1発でももらったらヤバいみたいなので引退します!
って流れだったろ

何にしても実はヤバくない!大丈夫なんだよってことにするなら今の引退は茶番だしヤバいのに復帰するなら頭おかしくて笑うしかない
詰んでるんだよ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 02:44:15.92 ID:kF8jFMLh.net
バトル漫画で命の危険なんて錦の御旗よろしく掲げられてもな
現実でさえ本音じゃ誰も好んで殴り合いやる輩の命なんぞ大事にしろとは思ってない
仮にリング禍が起こったところで暴力商売にしてんだから自業自得
自己責任ってやつだろ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 02:55:50.00 ID:QnMwP6o3.net
一歩なんて復帰する理由ないだろ
野心があるわけじゃないし五体満足で帰る事が一番大事なんだろう?

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 04:01:40.37 ID:7G9tC3+v.net
所詮漫画のキャラだから危険とか考える意味なんてない
と言う視点で読むとかもう本末転倒でつまらんだけなんじゃ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 07:11:53.57 ID:3x+HXSYX.net
>>674
え?俺にも覚えがないけど
まぁ千堂は「グローブ握らな勿体ないで」とは言ったが、それのことか?

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 08:32:44.98 ID:NbnXciLi.net
ほんとに馬鹿な読者がいるからこの過去の遺産を食い潰しまくりの傲慢阿呆連載が続くんだというのがよく分かるな
順調に積み上げてきたボクサーキャリアが吹っ飛ぶような敗戦を読者に納得させる手段として明らかな脳の変調描写がなされてるのに医者からは確定診断出てないからウヤムヤっていう展開自体が狂ってんだよ 引退の動機モヤモヤも含めてな
表向きは一億部なんたらで持て囃されていくのかもしれない
それなら初期は紛れもない名作であるが後に地に堕ちたクズ漫画だと知る人ぞ知る評価に落ち着いてくれればそれでいいわ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 09:04:19.98 ID:/BBzOGo2.net
少なくとも宮田は復帰を促してるよ
あれで言ってないと言うのは無理がある
千堂も充分うながしてると思うけどって言うか確かに問題はそこじゃない
明確にヤバいから引退したはずなのにいつの間にか覚悟次第で復帰できるよ!と言うフワフワさ加減www
覚悟の軽いことよ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 09:15:38.77 ID:XvYa24UQ.net
大抵のボクシング漫画は大手のジムの嫌がらせに耐え
ボクシングじゃない事で色々苦労しながら
チャンピオンと戦うまでの物語だからな
それらの主人公と比べちゃうんだよな

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 11:16:16.42 ID:TlPQ/4wi.net
目は「気のせいでした」
骨格は「許した」で済むけどパンチドランカーはなあ
予備軍って時点でもうどうにもならんよね

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 11:56:41.88 ID:SV2H4srD.net
ほぼパンドラ 後1発くらっても発症するかもしれない 当然引退

確定はしてない!俺の見立てでは大丈夫!

どんな理由が来ようがこの状態で復帰するのは勇気とかじゃなく馬鹿だろw
医者からのこの報告をちゃんと聞いていて止めないのもゴミ
でも確定はしてないからいずれ復帰するんですよね
さすが選手の安全に責任を持つ本物のジムオーナーが描く漫画は違うぜ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 12:36:31.59 ID:JSY8taX+.net
パンドラは置いといても復帰する理由が難しいよな
鴨川のためってなったらジジイの自己満足に壊れるまで付き合わされるのかって話になるし

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 12:38:00.59 ID:MbCX05z6.net
>>668
板垣は明らかに闇堕ちフラグ蒔いてたけど何も回収せずに終わったな
飽きたのか本人の人気が無さ過ぎて断念したのかわからないけど

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 12:38:36.18 ID:QnMwP6o3.net
そもそも引退届けて1年以上経ってるよな
今もプロライセンス持ってるの?

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 12:40:04.26 ID:/8D9yny/.net
介護要員の久美ちゃんが居るんだから多少頭おかしくなっても大丈夫やろ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 12:49:04.86 ID:FpZSBH3e.net
>>691
引退から何年か経ってても制度上は再発行申請すればA級ライセンス取り戻せるぞ
ともあれ検査で異常は発見されてないからむしろ却下する根拠がない

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 13:42:23.97 ID:9VUB+LzN.net
パンドラエアプで分からないんだけどパンドラなったらどうなっちゃうの?

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 13:46:52.03 ID:SV2H4srD.net
(速水の無惨な姿を見ても)辻褄のある会話が出来なくなるとか
(夜中に必死で椅子出しの特訓をするとか)周りから見て異常な行為を平然とできるとか

あれ一歩ってパンドラ予備軍じゃなくてパンドラ確定してね?

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 13:50:48.74 ID:9VUB+LzN.net
あー…(諦め)

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 14:07:42.54 ID:84Pe+cZH.net
>>694
作中なら猫ちゃん
リアルならタコちゃん

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 14:40:18.81 ID:Qhnuul1Q.net
ウォーリーがアッサリスッキリ引退した分,一歩はさらに引っ張るよ。

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 14:49:16.19 ID:JSY8taX+.net
パンドラじゃなかったらゴンザレスとゲバラに実力で完全敗北した雑魚になっちゃう

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 14:49:20.92 ID:Qs1o5zrx.net
読めてない人多すぎっす笑

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 14:51:46.28 ID:yyv1eI2f.net
>>699
南雲を忘れずに

それはそうとなんかここって「大人目線」でこの漫画を評する意見ばかりだよね
「少年目線」だとこの漫画はどう映っているのか考える試み行っていないよね
読者人気が高く、かつ売り上げ上位で、かつ作者もインフルエンサーである以上
「少年目線」でこの漫画を見たら「ご好評」の可能性もあるよ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 15:55:06.64 ID:SV2H4srD.net
少年目線で言ったら
日本チャンプになってから約30年も先に進まず足踏みとかタイパ悪過ぎwww
窓際忖度連載かよ
130巻前の話持ってこられても困るぜ舐めんな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 16:02:21.09 ID:zAuKarMB.net
全然ダメって事はなく主人公がずっと引退してて訳分からんけど読みやすくはあるので何となく読んではいるが巻数が多過ぎてコミックは買ってられねーぜ
結構こんな感じだと

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 16:03:59.23 ID:5aLxPJWQ.net
確かブルーロックの連載前から引退してるんだっけ?
笑うよな

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 16:22:59.59 ID:JSY8taX+.net
売上上位って単に人気作が大体連載終了したから繰り上がっただけじゃね
今はラブコメばっかで大ヒット作って言えるの精々ブルーロックくらいだし

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 16:27:25.33 ID:Q6aRw7H7.net
>>695
一歩のパンドラの最大の原因たる会長も毒親の可能性があるし最近の漫画だと痛烈に皮肉られそうな関係性だな

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 16:34:28.80 ID:QWp0DMJK.net
このクソ漫画アゲのアルバイトはコテハン付けろカスが!

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 16:50:36.68 ID:XvYa24UQ.net
俺は50%還元セールとか30%引きの時とかに
見たい試合の巻だけとか買ってるかな
最近の本は本編150ページぐらいしかないのに700円とか高いからな

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 17:27:05.52 ID:g+mA7Ow1.net
>>666
精密検査でパンドラはよっぽどひどくなきゃわからんよ
だから精密検査シロってのは当たり前の話、精密検査でパンドラってわかるレベルでクロになったら人生終了レベルのやばい状態
これは本人の引退どころかジムが管理不行き届きとか責任問題で潰れかねないレベル
だから問診で判断しちまうのよ

一歩はもう一度ペン線を引くときにひどいぐちゃぐちゃな線になったろ、あの時点でアウトだよ
その後直りました?直ったんじゃなくて脳が他の場所で機能を代替しただけ
脳のダメージは現状だと回復しないから

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 17:37:10.75 ID:easPZHqZ.net
>>702
生まれる前からつまらなくなってた漫画を大昔の分まで遡って読むような少年とかマニアックにも程があるな

この漫画を読んでるのは昔は好きだったけど今の凋落が見てられないからさっさと終われと思ってるおっさんと
見捨てどきを見失って惰性で読んでるおっさんのどっちかがほとんどだよ
麻雀雑誌並に少年目線とは縁がない

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 17:43:05.53 ID:OFplZgnx.net
田舎の床屋とラーメン屋に置いてるマンガ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 18:23:53.35 ID:uMbVLG63.net
>>709
頭部に衝撃を受けること自体が危険なんだよね
ボクシングそのものがもはや時代に合ってない
いずれは廃れて消えるかマスボクシングを主流にして生き残るかのどちらかだろうな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 18:29:17.41 ID:rB6Ar2eG.net
ゴンゲバラとの試合の内容もだし引退後の言動も完全にアウトなんだよな
常識のないジョージはギャグのつもりでやってるのかもしれんけど

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 18:36:43.98 ID:jpWstSef.net
パンチドランカーになろうが、廃人になろうが、命を落とそうが、世界一の男と真っ白に燃え尽きるまで戦いたい
これの逆をやると今の一歩になるってことか

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 19:22:59.69 ID:easPZHqZ.net
>>711
それも途中までな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 19:43:35.47 ID:+7rvdXoe.net
ジョーみたいに隠してやり切ればギリセーフだと思うんだけどね
一回検査でこれはアウトだと本人も周りも承知して引退しておいて昨今のご時世で復帰とか時代に逆行もいいとこ
流石ジョージ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 19:56:40.79 ID:vx+CXa8c.net
>>649
そんなことしても世界ランクさして上がらんし
一番楽なのはジュニアフェザーで王者になって転級だったかな

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 19:59:44.96 ID:vx+CXa8c.net
>>693
とはいえ最短でもランキング戦→今井→世界ランキング戦→リカルドって4戦必要だよね。

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 20:01:00.89 ID:Kk5twf8v.net
鷹村が国内でしか試合したがらないのは、海外だと視力チェックを誤魔化せないからだよな
網膜剥離で見えてなかったけど検査表を全部暗記してパスした、鬼塚のエピソードをやりたいと見た

これ書こうとして今鬼塚何してんだろってググったら、めちゃくちゃ文化人になっててビビった
イケメンだったもんなあ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 20:32:42.00 ID:nWrlAaOy.net
>>711
社会インフラ化してるからね

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 20:44:27.56 ID:sfM59JHt.net
一歩復帰を望んでいる人は
今井と宮田とリカルドに一歩がボコられる試合になるの
わかっているのかな?

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 21:01:45.66 ID:/KZvln/8.net
引退してても世界戦レベルの強豪たちからスパーでさんざんボコられてんじゃん
ヘッドギア付けてたって脳への衝撃は大して軽減されんどころか逆にヤバいって話あるからな

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 21:11:34.15 ID:Yg/KYX1s.net
>>719
海外で試合したくないのは会長の体調を気遣ってだと思ってたわ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 21:15:27.94 ID:Kk5twf8v.net
>>723
それも考えた事あるけど鴨川会長は普通に海外行ってる描写あるから飛行機くらいは平気か?って思ってた

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 21:20:37.67 ID:/KZvln/8.net
網膜剥離が完治すれば復帰OKになったのっていつぐらいだっけ?
200X年だとルール変更前の時期?

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/31(木) 21:44:34.44 ID:C6JEcqcf.net
早めに次の世代を産んでおけば、こんな高齢ボクサー漫画にならなかったのに、今の日本と同じで、気がついたら何年も経っていて、歳だけ増えていた。って言う浦島状態や

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 01:38:01.96 ID:EEUOGFMu.net
鷹村は見えてないんじゃなくて視野狭窄だってば
網膜剥離フェイントで何でいつまでも誤魔化せちゃうのか不思議

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 06:59:55.22 ID:bLrm1YU+.net
>>726
それこそ女子ボクシングとりまぜて長くするのもできたわな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 08:31:43.77 ID:2iCvrgW3.net
>>728
そうしないあたりに作者の女性蔑視が透けて見える

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 09:43:18.99 ID:POU3YMTo.net
リカルドの引退したあとに長期に王座に座れただろう猿の話はあっさり完結してしまった
間柴も念入りに試合前後を描く話は勝っても負けても今回で最後だろう
千堂は勝ってしまうと今まで他階級に逃げてた世界ランカーたちが続々現れたりして
収拾つかなくなりそうだから勝つことはないか
つまり千堂の話もここまで
今井はどこかで突然負けさせそうだし板垣はもう話が思いつかない
宮田は練習相手という木人形
こいつらは一歩の復帰で話は動きそうだが対戦相手としてはもう魅力的ではない
期待の新鋭という新キャラを弟子たちにぶつけてそいつが新人王からの
今井撃破という流れを作るか?

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 10:19:58.90 ID:It2GIHmb.net
>>730
弟子2人はライトjライトじゃね
選手としては青木村以上でも以下でもなさそう

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 13:43:06.60 ID:Rxzb1fdv.net
弟子の活躍なんて微塵も興味ないよな
青木弟が初めて勝って観客の拍手を貰って人生報われたみたいなシーンを描きたそうだけど

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 14:52:55.78 ID:Dzc0ispV.net
>>732
元々一歩達に迷惑かけてたし…ね

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 16:36:30.07 ID:mZV5ymQT.net
>>727
視野狭窄は網膜剥離の症状の一つじゃ
放置すれば失明する

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 16:43:21.29 ID:1oNM02Yj.net
>>734
まあそういう風に合流も出来るけどパンチが見えてない!と言うジョージのフェイントにいつまでも引っかかってるのが何だかなって
あんだけ露骨に見えてはいる!けど外側のパンチが見えてない描写を繰り返してるのに

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 17:53:45.33 ID:MhhpgobD.net
>>730

宮田vs一歩

https://youtu.be/x3XE1PkZ6kA?si=JxBTw9Jf5MqlOG16

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 18:01:44.38 ID:nMtEQzoT.net
宮田が網膜剥離の疑いを持ってから20年以上たってるというw

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 18:11:11.64 ID:FNt9BXLz.net
>>731
そもそもまだデビューどころかプロテストすら受けてないのに、どうやってタイトルまで絡ませるのか。

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 18:29:00.98 ID:roLtg727.net
この漫画回収するのも今さらな感じの立ち腐れネタばかりよな、、
終わらせたらもう次は売れないと言う自覚が強すぎるのかもしれんがそれにしても欲張り過ぎて割り引かれた物が多すぎる

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 18:58:10.50 ID:Hisd9xlm.net
>>737
2年でも2年も引っ張りやがってって言われるだろうに20年とは

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 19:30:10.37 ID:oagWiLO7.net
ゲバラ戦改めて読み返すと序盤からすでにパンチドランカー症状出てるやん

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 19:39:32.32 ID:pRKlCnEN.net
あの無惨な負け方を自分の目で見届けてスパーやろうとしたり俺の見立てでは問題ないとか抜かせる千堂や宮田の頭おかしいこと
つーか普通に連中もパンドラなんだろうな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 19:43:20.52 ID:nMtEQzoT.net
人外しか入れない領域のやつらだからな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 19:57:00.05 ID:UGxIqIOe.net
>>740
桁が違えば文句言う奴も死滅する説

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 20:08:24.51 ID:Lu1OHUdz.net
語り尽くせぬはじめの一歩
読者参加型の作風が長く愛される所以よな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 20:13:31.55 ID:Lu1OHUdz.net
はじめの一歩に思いを寄せて
語り尽くせぬ考察の日々
時には難癖を吐き
時には正論で正される
お互いを高め合ったあの日

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 20:29:08.33 ID:ASSlhQq8.net
そもそも網膜剥離疑惑とか会長に相談して無理やりでも
病院つれてけば一発で判明するのに
長年それをしない理由とは

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 20:45:13.24 ID:EEUOGFMu.net
読者を無視した編集漫画家談合長期連載記録狙い漫画だから

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 20:56:54.78 ID:Uysvrbxn.net
ボクサーの太く短い生きざまを描くはずが、細く長く生きる事の方が大事になってしまったからなw
作中にも反映されてしまって、木村とかは無理せず長く続けたいって言わされてんの哀れすぎる

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 21:00:48.32 ID:Lu1OHUdz.net
結果そうなってるだけで太く短くなんて誰も望んでないんじゃないかな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 21:02:35.40 ID:Lu1OHUdz.net
勝手に素人がボクサー人生決めるのなんか笑えるっす
ジョージ先生はジム経営してガッツリ関わってる人だからね

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 21:06:17.55 ID:Lu1OHUdz.net
やっぱ笑って申し訳ない
反省

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 21:09:10.42 ID:vDW66VOK.net
普通の作家ならヒット作を作れて人気が衰えてきたら綺麗に畳む潮時を考える
考えずに商売にはなってるんだから続けるだけ続けてやる!と言うスタンスで良くも悪くも連載できてしまった
ビジネスマン!ビジネスマン!

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 21:10:06.22 ID:2ahInK8s.net
ガッツリジム経営してるような人間がパンドラおもちゃにしてるんじゃねーよ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 21:47:34.22 ID:Lu1OHUdz.net
パンドラをオモチャにしてるのは難癖だろうが!勝手に妄想飛躍させて自分にキレてやがる!

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 21:48:06.16 ID:Lu1OHUdz.net
滑稽で笑えるぜ!

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 21:48:37.35 ID:Lu1OHUdz.net
やっぱ笑って申し負けない
必死に考えたんだもんな
反省

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 21:49:39.18 ID:bkNAJwqU.net
ララパルーザの後に各キャラ持ち回りの準主役化やってきて10年経った時点で
一歩の主人公人気もう無かったならその後の展開もまだ分かるんだけどね
だけど75巻見ると一歩が圧倒的に票集めてて
いい加減一歩の話進めてくれよ的な読者の声が思い切り反映されてたわけだから
そこから更に土下座で停滞→弱体化→パンドラ症状→引退って
もう嫌なら読むなと腕まくりして読者に喧嘩売ってたよなあ
板垣編不評過ぎて全日本新人王棄権で切り上げたのがそんなにくやしかったかね?

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 22:06:45.00 ID:sHGNP6Og.net
>>749
健康管理とか安全配慮とかががっつり重視されるようになって以前よりずっと選手が長くやれるようになったからなあ
木村みたいなベテランが作品中で活躍の余地あるってのはある意味今の時代の感覚には合ってるのかもよ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 22:19:37.37 ID:8SgqaUXw.net
バイトくんの醜態が滑稽で笑えるwww
おっとバイトだから仕方ないよな
笑ってしまってすまん反省w

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 22:20:18.05 ID:HT+rN+yE.net
底辺もいいところの仕事で思わず同情してしまう

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 22:21:07.92 ID:GvjAivl/.net
土下座させられるのがそんなに怖いのかな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 22:21:49.07 ID:ZnYCglCl.net
難癖の使い方間違ってない?
辞書の引き方知ってる?

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 22:21:53.84 ID:3X0l2DjJ.net
まーた難癖とまっとうな批判の区別もつかない阿呆ファンが暴れてるのか
やっぱこの漫画ガチ読みしてるやつって頭のネジ外れてるよな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 22:23:56.20 ID:cz5J08oj.net
1レス目ですぐわかるのにNGしてねーのか
読んでやる優しさがすごい
さすが一歩スレ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 22:24:06.81 ID:r2FmMtg5.net
ガチで読んでるやつがまだ残っているのかもしれないがしかし今の引き伸ばし展開に納得してる奴はいないと思うんだよ
だからバイトくん

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 22:24:47.92 ID:nMtEQzoT.net
バイトって誰が金だすの?
作者?

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 22:27:07.64 ID:SStW26/W.net
ジャージ先生のご機嫌伺い業務だよ
まさか正社員がやってる訳ないと思うけど

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/01(金) 22:27:46.33 ID:iRJQIq3z.net
刃牙スレにもそれっぽいのいたな

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 00:02:29.37 ID:fed8kkFL.net
>>755
コテハン付けろやクソ荒らしが

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 00:55:29.04 ID:QIRjGMwN.net
一歩って自ら引退したんだから心が折れてるんだよな
そんな人間が復帰しても復活出来ないだろ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 03:14:58.48 ID:yCuMe5ZT.net
そもそも何のために復帰するのかと
ジジイとか人のためだったら萎えるだろ?

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 03:48:34.66 ID:qE/ONZA2.net
自分のために復帰する訳じゃないとジョージが明言してるので萎えるの確定

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 06:07:17.78 ID:GE1snQve.net
描かれば描かれるほど魅力なくなってくな一歩
自分のための復帰じゃないとか胸くそ追加でしか無い
そんな一歩のどこがいい?と久美のキャラが不自然になり
こんなやつに一目置いてどうする
とかつてのライバル果ては絶対王者までアタオカに見えてくる
実質八方塞がり
物語でなくシーンの切れ端を楽しめるやつだけ読者として残る
単行本の売上落ちてもジム経営や釣りプラモ趣味の小遣い稼ぎには十分
引き延ばししない理由がない

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 06:18:12.51 ID:apqBuOzC.net
一歩が復帰で久美は別れを決意かな
久美は復帰反対派だし、兄貴チャンピオンで妹と同時に間柴ルート完結して、仙堂はリカルドにボコボコにされて引退エンド

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 06:36:59.31 ID:qzj85Sp0.net
ぜんぜん読めてないな

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 06:41:28.64 ID:qzj85Sp0.net
久美は兄貴を変えてくれる歩を好きなんよな

黒い衝動を抱える兄貴を今回もまっとうな方向に変える歩があれば久美はさらに歩を好きになる

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 06:57:42.85 ID:gAUinLan.net
>>777
読む漫画を間違えてるぞ
歩を見たいなら山本先生の絵を嗜め

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 07:29:47.20 ID:uQP89wQG.net
網膜剥離を内緒で戦う鷹村を、一歩がスパーリングでボコボコにし鷹村は完全に失明する。
人外の笑みを浮かべて、ボクが会長のマイサンだ!あンたじゃあないッッ!と宣言する一歩。
はじめの一歩 完

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 07:46:02.95 ID:uWVcDh5G.net
>>774
今回の間柴の過去編で転生もの臭くなってるから実は全員前世の因縁がありましたってことになりそうで怖い

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 09:19:24.52 ID:ORhre3uc.net
本気でそう思ってるならアホ
面白いと思って書いててもアホ
どっちにしろアホで確定の赤ランプ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 10:29:59.76 ID:e5sFgqZ6.net
会長って作中でもう80歳超えてるじゃん
そろそろ休ませてやりてえよな

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 11:14:10.32 ID:Zp4tqL87.net
マガポケで一歩対ウォーリー読んでるけど
ウォーリー圧倒的だね
結末は知らないけど負けそー

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 11:26:04.71 ID:sYTH7ugf.net
>>783
ここはネタバレし放題のスレだからネタバレ嫌なら近寄らない方がいいぞ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 11:26:45.66 ID:NKZfZFZU.net
>>776今の一歩がつまらないとか売れなくなってるのは読めない読者の方が悪い!

よくこんな頭の悪いフォローできるなwww

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 11:27:21.38 ID:iFEpph9E.net
宮田の下の宮下くんはまだ頑張ってるの?

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 12:51:09.44 ID:uclfoeAu.net
引き延ばしや休載、内容劣化でうんざりして半ばアンチ化してるけど展開は気になるって層も一定数はいるからネタバレも普通に需要あるからな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 13:21:37.52 ID:GE1snQve.net
>>785
この漫画の実態とは真逆のフォローするってことは逆にクソ漫画の欠陥をちゃんとわかってんだと思う
いくらなんでも健常なアタマしてて100%肯定は無理だろ
非難されてまともな理屈ではフォローしようがなくてよっぽど悔しいんだと思うね
強がってても心は涙目

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 13:22:39.51 ID:ZsKAFeMP.net
一歩引退してから何巻分になった?

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 13:33:46.77 ID:e5sFgqZ6.net
>>789
単行本19巻分+α
復帰するにしろしないにしろそろそろはっきりしてほしいよねえ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 13:48:04.61 ID:yCuMe5ZT.net
そろそろって地点はとっくの昔に過ぎてる

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 13:57:17.87 ID:qE/ONZA2.net
もうすぐ6年なんだっけ超えたんだっけ
6年で19巻は少ない 4割弱

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 14:06:56.99 ID:T9VaAcxM.net
一歩が復帰したらどうせパンドラ再発でダラダラ苦戦させるんだろうな
この作者主要キャラに過剰なハンデつけさせるの好きだし

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 14:07:35.67 ID:e5sFgqZ6.net
最初の頃は1年の間に新刊が5~6冊出てたけど今は年に3冊がやっとだからな

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 14:15:33.86 ID:qE/ONZA2.net
普通に連載してれば大体6年で30冊なんだよね
4割減だと18冊 なので4割弱(減)という計算
これが減ページと休載分だ!

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 14:22:59.41 ID:FBZpWBd2.net
思い込みと言う色眼鏡を外すことではじめの一歩を存分に楽しめるのにな
作品のデキなんて関係ないわけ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 14:24:00.82 ID:FBZpWBd2.net
難癖の悪い癖なんだよな
たぶん人生もだいぶ損してる

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 14:28:32.62 ID:FBZpWBd2.net
はじめの一歩を評して色眼鏡をかけていない読者は言う

読むと夢中になる
読むとおもしろい

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 14:29:07.74 ID:FBZpWBd2.net
はじめの一歩は

こんなにも輝いている

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 14:35:20.14 ID:e5sFgqZ6.net
自分は単行本派だから一話分の頁数が減るとか月に1度は休むといった連載のペースが落ちるのは気にならないんだよね
だがしかし本筋が水増し足踏み状態でちっとも先に進まないのはダメだ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 14:48:47.35 ID:FBZpWBd2.net
足踏みではなく物語を踏み固めているんだよ
だからこそ骨太のストーリーが楽しめてると言えよう

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 14:51:49.53 ID:fed8kkFL.net
そもそも一歩って日本じゃ復帰できないんだよね?

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 14:58:12.68 ID:P8bD2M9y.net
>>758
外伝じみたエピの掲載続いて本編進めろと要望が集まると逆ギレしたわけだ
「ご要望に応じて主人公様のポンコツ化・引退まで進めてやったぜ!文句あっか?」
みたいな

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 15:05:34.85 ID:500mdtN2.net
ならば戦場でエミタイと呼ばれる人外になれば良い。

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 15:21:09.05 ID:44LsbFb9.net
>>804
懐かしいな

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 15:25:51.95 ID:qE/ONZA2.net
一歩がほぼパンドラ引退してる期間でBBが完結してしまうと言う笑うしかない事実!

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 15:47:11.18 ID:FBZpWBd2.net
どこがおもしろいの?

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 16:03:32.17 ID:lq0phjkh.net
笑っちゃう一歩の密度の薄さ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 16:07:16.78 ID:Jf4Cmnku.net
一歩が延々ウジウジ足踏みしている間にBBが波瀾万丈に世界を駆け回ってハルマゲドン終わらせるのかと思うと笑っちゃうな
一歩が骨太のストーリー?wwww
wwwwww

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 16:07:55.14 ID:FBZpWBd2.net
密度濃いだろ
何キャラ扱ってると思ってるの?
全キャラ主役で言い過ぎではない書き込みだよ?
これがライブ感で楽しめるんだよ?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 16:11:58.09 ID:FBZpWBd2.net
一歩のボクシング人生だけだと薄っぺらくなるだろ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 16:13:15.36 ID:FBZpWBd2.net
取り巻く人間模様が物語を骨太にしている
それは読者が求めるものであり満足しているもの
だから一億部突破した

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 16:14:20.21 ID:gFNj4tJj.net
書き込まれてねーよw
前の設定をすぐ忘れるわその時に盛り上がるよう足されるわ
その場しのぎばかり

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 16:17:07.38 ID:zT/rOxjp.net
一億部突破は忖度延長と無料公開自家ダウンロードブーストの結果だからなぁ
むしろ恥まである
立派ではあるけど穴だらけと言うか
前世紀のやったもん勝ちの見本みたいな感じで儚くなるよね

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 16:22:55.02 ID:yh0HNgVc.net
結託して何が何でもって感じで無理やり意地で築き上げた巨(虚)塔よな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 16:24:39.52 ID:pp7KZOdd.net
もはやボロボロの残骸状態を飾りたてて無理くり命を繋ぐゾンビ漫画

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 16:45:46.54 ID:FmD/35rH.net
とにかく1億部は達成したんだからいつでも打ち切れるようになったろ
グッドニュースだよ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 16:50:18.19 ID:AT9GBydh.net
もう30年以上連載してるのに初期のエピソードとかキャラ達がよく回想で出てくるから自分の作品に対する愛着は伝わってくるな
愛着なかったら初期のどうでもいいキャラなんて作者でも完全に忘れてるぞ普通

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 17:12:48.51 ID:mV24EOye.net
BBははトンデモ展開の連続やったなw
一歩で言うと一歩vs宮田を邪魔した間柴を一歩が試合外で撲殺して海外逃亡するって言う

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 17:16:18.14 ID:HAM0sAjG.net
というか新しい魅力的なキャラをつくれなくなってる

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 17:21:38.66 ID:tBOqKdoJ.net
初期は必死で頑張ってたからよく覚えてるが中盤以降はもう惰性で作ってて覚えてないんじゃないの
実際その傾向は見える
最近描いてることなんて1回前も覚えてない節がある

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 17:23:07.10 ID:X9ttoMGt.net
刃牙と似たような感じだな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 17:38:55.88 ID:AT9GBydh.net
刃牙の方が遥かに行きあたりばったりで描いてるぞ
いきなりだが、最近軍鶏を読み直したがあれも終わり方が酷かった
一歩で例えるならゲバラとの再起戦で一歩が負けてそのまま最終回みたいな流れ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 17:59:40.83 ID:sY0jW7Ni.net
ぽっと出の即倒しかけた雑魚に障害出て惨敗・引退後も5年半以上続いてる方が酷いわ
連載3度打ち切られて特別に4度目のチャンス貰ってようやくヒットした作品なのに
その主人公描いてる俺の趣味じゃないからってよくまあ途中で中折れさせたな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 18:02:26.39 ID:gAUinLan.net
というか、なんで掲載許可が下りるの?
こんなに停滞させまくりつつ休みまくってるなんて、プロ失格だろ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 18:03:33.67 ID:CrGioagv.net
キン肉マンとかバキとかも20~30年前のキャラを引っ張り出してくることは多いし、出すこと自体はいいんだけど、小田とかみたいに変なキャラにしちゃうのはやめてほしい
好きだった頃のはじめの一歩まで汚された気分

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 18:05:07.12 ID:T9VaAcxM.net
刃牙はやることやりつくして迷走してる段階
一歩はやること山ほどあるのに死ぬほど牛歩

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 18:06:57.66 ID:E/q8jQR/.net
一歩はダラダラやり続けた挙句社の方針が変わっていきなりセーラーエースエンドしそう
よくていきなり早回しのソードマスターエンド
よし畳むぞ!と遂に決意した時は遅過ぎたことになる気しかしない
ボランティア漫画の顛末とか見てもジョージは自分のできる能力を激しく過大評価してるもん
自分に著しく甘いしな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 18:22:35.13 ID:bqbYbi0Z.net
冴木戦の前の復帰の話はあんなに感動したのに

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 20:26:35.37 ID:HAM0sAjG.net
行き当たりばったりならタフもなかなか

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 21:11:51.90 ID:OtQ+K/ci.net
伸びてると思ったらこれだよ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 22:06:56.36 ID:Go7zZqL/.net
まだ続いてたんだこの漫画

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/02(土) 23:03:50.54 ID:3Zl5T9hE.net
多分最後に人気出た新キャラって51巻で登場した沢村だよな
それ以降は100巻近く人気キャラを作れていない

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 00:40:26.74 ID:P8M4gwjH.net
沢村辺りがピーク維持できてた限界点だな
後は緩やかに落ちていってゲドー辺りでガクンと落ちて加速する一方
減ページでまともに掲載できなくなったのはそれでもパンドラ引退後?
グダグダ引き伸ばすための引き伸ばしをするくらいなら潔くやめればいいのにと思うがとにかく続けたい訳だからしがみつくしかないのか

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 01:37:10.79 ID:r4d3czps.net
ゲドー戦までは緩やかだったってこたないだろう
板垣編の不評から宮田戦決定して挽回したかと思いきや土下座だぞ
2004年度には新刊4冊とはいえ初年度から上回り続けた年間300万部初めて切って
以後二度と戻すことなかったからな

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 02:50:50.40 ID:dqlpmz+1.net
こち亀の40年を超えた位では後発の名探偵コナンに記録を更新されてしまうかもしれないな
50年位やればまぁ大丈夫なんじゃないかな

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 02:56:42.92 ID:B6ZSzAlB.net
そう言う理由で40年連載達成してもダラダラダラダラ続けるためにまだまだスローペースなのかなと思ってる
ボクシング漫画でやるなよとしか

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 07:46:39.05 ID:YHFugjrW.net
この漫画自体がパンドラ引退したも同然の死に体状態
いまだにちゃんと描けとジョージに言ってる読者は、一歩に復帰しろと言ってる奴らと同じだ

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 08:16:21.87 ID:U2CZB+e3.net
現実でこの糞漫画のような出来事が発生したか
某二刀流とチームの崩壊は引き伸ばしに突入した糞漫画のようだ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 08:53:24.27 ID:+RPOeToF.net
取り巻く人間模様を増やすほど物語のペラさも増していく

それは読者が全く求めてないものであり誰も満足していない

一億部突破に額面通りの価値はない

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 08:56:35.04 ID:+RPOeToF.net
密度薄いだろ
何キャラ扱ってると思ってるの?
全キャラ主役っつってこの体たらくに無駄な書き込みだよ?
こんなライブ感なんてただの地獄やな

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 09:00:44.53 ID:+RPOeToF.net
足踏みしまくりなのに物語が固まるどころか崩壊していくよ
だからこそガリガリのストーリーに吐き気を催すしかないと言えよう

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 09:16:36.56 ID:0XWIHeMg.net
王家の紋章とはじめの一歩

一度は名作と呼ばれながら話がちっとも進まずにずるずると続く超長期連載漫画の二大巨頭

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 09:28:15.46 ID:0Ahnlytp.net
>>822
刃牙はやる事やったってんだろ今は半分遊びの外伝だから

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 09:38:17.94 ID:19uIYQKt.net
>>838
それじゃあ一歩を人間扱いしてる面々って作者のことを考えてる人間ってこと…?

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 10:03:52.19 ID:N7nFksya.net
ゲドー戦以降は徹底的に一歩を潰してやろうって意思は感じたな
試合の大半が主人公がひたすらボコられ続けるだけって普通のマンガじゃ考えられんし

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 10:27:20.48 ID:baLmCSEN.net
140巻近くも出ててまだ地盤を踏み固めてる糞漫画w

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 10:47:18.53 ID:k9GVplCj.net
>>846
作者の深層心理の中にある本当は連載を辞めたいとかこの漫画を破壊してしまいたいという暗い願望の表れかもしれないね

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 11:25:46.52 ID:NUsb+KNt.net
2003年に金ローとOVAでアニメ1期の弾出し尽くしてその間板垣推し強行してたことで
2004年から単行本の部数が大きく縮小してんだよな(本誌部数も2003年から急落中)
立て直しが急務な時期に「骨格による土下座」「一歩の無策突貫化」の判断は異常すぎる

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 11:37:15.63 ID:0GtyO7MG.net
少なくとも編集とよく話し合った展開じゃありえんね

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 11:41:17.96 ID:CavvwkAg.net
あの当時の板垣押しは編集部にも責任ありそう
モデル選手の世界戦開催には講談社が前のめりだったでしょ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 11:43:42.80 ID:dqlpmz+1.net
その頃はまだ講談社的には発行1億部達成作品は誕生していなかったんだよな
少しでも長く続ければ同社初の記録達成作品になるハズだったんだろう
現実にはそこから更に没落して他の作品に先を越されてダラダラ続けるだけになったワケだが

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 12:08:51.35 ID:Tsq304kU.net
実際はライバルたちの到達者編に移行しているにも関わらず話が進まないとのたまう難癖房

難癖の思いどおりには話が進んでないのだろうがそんなものは誰も望んでないのだから勝手に画用紙にでも書いてればいい

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 12:21:05.25 ID:tuD/MjoP.net
今考えると大好きなお兄ちゃんをボコったの見た後に一歩の事好きになった久美ってよく分からんな

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 12:44:53.17 ID:JUk+ee2r.net
>>849
初めてアニメのほう見てきたけど良い出来なんだな
テンポも良くて最高だったわ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 13:17:15.62 ID:B6ZSzAlB.net
描かれてなかったけど一歩にボコられてから多少更生したんじゃねーの
描かれてなかったけど
今回のあっという間に亡くなったいかにも取ってつけた監察官みたいな人のように取ってつけてこれから描かれるかもしれんけど
宮田もそうだけど話ごとに設定が追加修正されるんだよな
骨太!密度濃い!とかwwwww
まともに読んでれば読んでるほど出ないセリフ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 13:22:47.29 ID:Tsq304kU.net
一歩の拳は活人拳だから
一歩に殴られるとこころの闇に光が射す

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 13:42:26.11 ID:B86/sMee.net
>>853
そうだよな 一歩はもう引退してしまってライバルたちの話しを描くしかないんだよな
一歩が将来的に復帰するのが前提であるなら話しが進まないって感じるんだろう
本当は復帰しないんだけどライバルにウザがらみさせて少なくなった読者の気を引き続けたいんだっていうなら話しは進んでいるとも言える
物語はとっくに破綻しているから後日談を楽しめばいいんだわ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 14:12:13.56 ID:+RPOeToF.net
マーカスの人外的強さを表現するために人間を超越したヘアーにしたジャージの職人魂

キモいとかフジツボとか難癖でしかないんだよね

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 15:38:52.62 ID:mYEsWR0D.net
いやいやwどう考えてもただの普通の感想だろ
あれを弁護するのが強弁とか身びいきとか形容されるものだと思う
大体そう言う否定反応は織り込んでやってるだろう
そう言う考えなしでやってるとかアホじゃないんだからジャージ先生を逆に馬鹿にしてるんじゃね

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 15:40:08.94 ID:OyS8lI3/.net
捏造連呼くんは実はジョージを貶めようといつも必死に活動してる気がします

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 15:42:03.90 ID:DtJhkCVY.net
まるっきり逆効果だもんな
ジョージに恨みのある人物なのかもしれないね

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 16:05:17.61 ID:DIE3N0Va.net
>>854
一歩と久美の仲が深まる過程は20巻から30巻くらいにかけて割と描写されてないか
マメにデートに誘ったり兄貴を祝ったりとあの頃の一歩はかなり積極的だった

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 16:47:44.07 ID:OdHhd/fi.net
一歩が日本チャンプになるまではジョージも普通に物語を着々と進めて階段をサクサク登ってまさにそれが人気を取れてたからね
人気よりも引き伸ばしの比重がどんどん高くなって停滞して果ては後退させた挙句不人気な引退状態に6年踏みとどまって恥じない状態
ヒデー漫画、、

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 17:38:27.65 ID:+RPOeToF.net
一歩の拳は活人拳だから
一歩に殴られて間柴の別人格は成仏する

間柴の暴力は別人格のせいだから犯罪といっても本人に責任はない。生来のピュアハートに還ってゆく
罪と罰を超えた文学的味わいがここにある

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 18:14:16.84 ID:xMLfSGOy.net
>>847
石橋を叩き続けて渡らないまま,拳が砕けてしまった感じ。

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 18:18:16.59 ID:xMLfSGOy.net
>>865
間柴が一歩にぼっこぼこにされたの30年くらい前じゃなかった?
ピュアハートどこ…?

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 19:04:06.65 ID:MvaD23zr.net
>>843
王家は平成に入る辺りには読者は作者死去まで無限ループ覚悟してるでしょ。とうとう殷まで出てきたわけだからね。
いくら好意的にみても(一歩で言えばゴンザレス→ゲバラに例えられる)キャロル流産以降(これもまだ20世紀だな)は、作者が完結させる可能性はなくなった。
作者が想像以上に長生きかつ作家活動続けられるのがある意味誤算で、読者の方が先に…ってのが多いわな。

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 19:17:27.27 ID:kcPyNswT.net
オズマ・速水「活人拳?」

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 19:32:32.56 ID:Mf5xxm8a.net
柳生新陰流の宗家が言ってたけど
活人剣の活ってのは戦う相手の動きを活かすと言う意味で人を助ける剣と言う意味では無いそうだ
だから一歩の相手を破壊する拳が活人拳でも問題無い

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 20:32:34.96 ID:B6ZSzAlB.net
>>870
その話は知ってるがそっちで言うとそれはカウンター主体タイプのことになるのでいずれにしろ一歩には該当しない
なおその例にしても対語は殺人拳w
相手の良さを殺しそのまま叩き潰すような拳だな
打たれる前に打つ!まさしく一歩の理想の拳
一歩の拳はどう分類しても活人拳ではないです

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 21:49:30.31 ID:Tsq304kU.net
無料開放は今月末までだよ~

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 22:54:05.23 ID:+nDSgpur.net
コンクリブロックで殴りつけてくるような拳だけど活人拳てのが草

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/03(日) 22:57:29.84 ID:D9e7bY1a.net
>>863
久美も髪型やファッションがコロコロ変化して丁寧に描いていたと思う
今や所帯じみたオカッパだしな

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 02:29:09.18 ID:Y8CPC9Y2.net
>>874
久美もアラサーだし気にしなくなったんだろうw

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 05:03:01.90 ID:0crkS7Kl.net
>>869
それは小田やゲドーや小島にも言える

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 08:12:05.43 ID:0crkS7Kl.net
>>838
久美ちゃんは「はじめの一歩なんかとっとと終わってしまえ」って思ってるアンチだな

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 08:13:17.97 ID:noQFcr7j.net
体を破壊されることで生まれ変わる
闇を切り裂き光へ誘う
活人拳そのもの
常に読者が欲しているものを描く意欲にあふれていると言えよう

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 08:16:13.18 ID:noQFcr7j.net
Amazonの一歩レビューは称賛絶賛の声に溢れている。これこそ一億部達成を祝福する世間の声
難癖房がただのノイジーマイノリティだってこと一目瞭然なんだよね

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 08:56:31.92 ID:vNrNOGWk.net
>>879
早く死ねや

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 09:10:59.63 ID:GMsf3QXZ.net
大多数の読者は批判もしてくれずに消えてるんだよ、、
こんな怪しげな達成の仕方で自慢するのは恥ずかしい
9300万部辺りの動きもおかしかったし

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 09:12:37.01 ID:l5Uu4Eqq.net
続け方が汚らしい

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 09:25:52.26 ID:r42z6ZtZ.net
30年超連載やってるけど掛け値なしに面白いのは最初の10年ぐらいなんだよね
そこからの巻数にして80巻超の展開を10~15年で描いてたら今もそれなりに絶賛されて一億部達成を住人総出で祝ってたかもな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 09:36:38.41 ID:o04AqBBF.net
勢い落ちまくってストーリーもいい加減煮詰まってるのにそれでもそれでも迂回して後退して停滞させて無理やりヨタヨタ延命させて怪しげなカウントでようやく達成だからな
結果だけ聞くと偉業には違いないんだが実態を知ってると冷めた目になるしか

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 09:59:00.66 ID:imKelTvH.net
>>879
1億部に加担するため一人10冊とか買ってたんだろう。
褒めちぎらないと自分がバカに思えて死んでしまう。
そんな人たちがコメントしてるんだろうね。

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 10:54:55.35 ID:n1RwbET+.net
>>879
Amazonの一歩レビューと言えば批判がピークに達した頃の巻まで
昨年全巻5つ星レビュー水増しされるエゲツない操作されたとこやんけ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 11:00:53.96 ID:WEOBSH+T.net
さて今週はどこまで話が進んでるだろうか
一歩と間柴のスパーがまだ始まってなかったら笑うぞ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 11:22:20.54 ID:3j+tSXS2.net
>>886
あれ「星水増しされてんだけど」って指摘が先だったもんな
その後「アマゾンじゃ大絶賛」「叩いてるのなんてここだけ」ってマッチポンプ始まって
ギャグで言ってるのか?ってなったわ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 11:30:49.56 ID:HSSfADW4.net
記憶だと90巻くらいの段階で累計9400万部くらいだったんだけど
そこから600万部増やすのに40巻以上かかるっておかしくね

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 12:07:15.51 ID:o04AqBBF.net
多く見ても5万くらいまで落ちてたから不思議ではない
と言うかむしろ電子のカウントがおかしい
電子どれだけカウント入ってるか知りたいものだ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 12:24:03.77 ID:CAJkl/pO.net
あれだけ嫌っていた電子版を含めた1億部達成ってもう意味不明な展開すぎて草www

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 12:30:57.52 ID:g0tKugQe.net
出版社側が紙だけじゃ無理って説得したんだろう
売れる売れない以前に描いてないし

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 13:29:32.18 ID:dQmZ+aGb.net
昔は面白かったのにね
ほんと残念

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 14:56:41.34 ID:zaAsYrXk.net
愚痴ばかりじゃねえかw
おまえらもう読むのをやめろ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 14:58:32.12 ID:F9S8Za6w.net
ジョージは間違いなく愚痴られても読まれる方がマシと思ってるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 15:09:20.14 ID:DoDIyOqV.net
新しい展開がクソほどおもんないだけで面白かった時代のは定期的に見返してるだけだけど何か問題が?
昔のとこはもう語られ尽くされてるからここで言わんだけで普通に楽しんでるよ?

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 16:24:00.75 ID:+VARYdqv.net
予想通りの展開でしかないと思うが間柴一歩スパーを楽しみにしてる人はいるだろう
しかしそれにしても予想通りの展開するのにいつまでかかってるんだよとか次回始まるかも正直怪しいとか萎える無駄な期間が多すぎるんだよ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 16:59:54.82 ID:tXhz+5je.net
ハヤミリュウ復活してもらいてえなあ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 17:52:42.97 ID:kvqLJZOi.net
(なんで引退したやつがこんなにつええんだよ!)って間柴に叫ばせる展開を楽しみに待ってるよ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 18:05:44.07 ID:0crkS7Kl.net
>>899
逆に一歩が(僕は船や母さんのことを思って引退したのに…はっわかったぞ、こいつを含めた僕をボクサーとしか見てない強引で身勝手な連中のせいか!)って袋叩きにする展開になるかもな

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 18:42:43.57 ID:+WCj+Bss.net
速水と沢村に幸あれかし

902 :黄金厨 ◆7p36lZR3tw :2023/09/04(月) 19:17:06.95 ID:pEHRXlUg.net
>>54
ブランカは通常技が弱めだから、スト5のベガ(あと火力下げられる前のコーリンとか)みたいな
「勝ちやすくかつ通常技も強いキャラ」にはなり切れない、微妙に職人型のキャラって感じだからな

AKIは通常技強そう?(フレームわからんから謎だが)だから、ホッカルが求める「一番賢い選択」に近い?かもね

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/04(月) 19:21:08.86 ID:oVTn5xK+.net
宮田の猫の飼い主が見つかって2、3話あったりして

904 :黄金厨 ◆7p36lZR3tw :2023/09/04(月) 19:35:45.80 ID:pEHRXlUg.net
>>150
フィギュアは囲碁と比べると知性的っぽいハッタリをかましにくいから
囲碁よりは難しい題材かなって思う

採点型の競技であることをうまいことネタにできればちょっと面白いかも
具体的には「八百長やってるやつを武力でやっつけるバトル漫画にシフトする」とかな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 02:59:21.69 ID:VCJ8Thym.net
>>903
宮田はさあペット禁止マンションで半外飼いなんて猫飼い失格だよ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 07:15:02.58 ID:zD5ubUpS.net
マンションは移ってなかったか?
半外飼い駄目は同意
犬にリード付けない一歩も言語道断

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 07:24:09.99 ID:wHL2Slse.net
警官が商店街で発砲する漫画で何言ってんだ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 10:35:33.34 ID:PxHg6FF/.net
名勝負をした真柴木村 真柴は世界挑戦で
木村は青木化 ひどいよな
今までに青木村を日本チャンプにする話作れたよな

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 11:03:50.83 ID:SXwmXWxQ.net
木村はライトに移ればワンチャンあるんじゃなかろうか
年齢的には厳しいものがあるだろうけど間柴を追い詰めた男がカッパで終わってほしくない

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 11:12:43.99 ID:cs5oXruR.net
あの時だって間柴の方が圧倒的に格上扱いだったし、木村はあれが精一杯だったんだろう
チャンピオンになれる器じゃなかったって事だ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 11:20:58.98 ID:aJUN7IQn.net
木村の間柴戦の死に方と一歩のゴンザレス戦の死に方は同じシチュエーション。
さすが同門。

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 11:58:25.25 ID:biVgaeRM.net
青木と木村は偶然できちゃったキャラなんですが、この二人が一番我々に近いキャラだと思うんですよ。
もし一般人がボクシングをやったらどうなるか…という意味で。
だから“何があれば勝てる”じゃなくて、どうしても“足りない”わけなんです。
ボクシングってすごく残酷で、才能がないと必ず勝てなくなるんですよ、上へ行けば行く程。
才能とはパンチやスピード、気の強さだったりしますけど、
そういったものが足らない人達が一生懸命やってどこまでいけるのか、
それをあいつらにやって欲しいですね。
ちなみに彼らの最後も既に考えているんですけど。

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 12:17:27.35 ID:b8xmSqDk.net
青木村はタイトルマッチがピーク
その後はほとんどギャグみたいな試合ばっか
パパイヤとか嫌いだった

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 12:19:53.18 ID:3HejSbaP.net
じゃ後付けで大した努力もなく甲子園に行ける並みの野球の才能とかつけるなよ
そのレベルの才能ってぶっちゃけフィジカルエリートだぞ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 12:32:11.86 ID:biVgaeRM.net
野球の才能はあってもボクシングの才能はなかったってだけだろ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 12:40:33.19 ID:cMfSiknQ.net
>>914
だよな
あの野球回見て青木村は本来もっと上に行ける実力あるはずと思ったよ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 12:40:36.45 ID:MqhnfbBb.net
青木はボウリングもプロ級だぞ
ボクシング以外は才能があるって作者がやりたかっただけじゃないかな?

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 12:45:22.88 ID:cMfSiknQ.net
>>915
あの二人は喧嘩もそこそこ強いという設定だぜ
ボクシングのセンスむしろあるだろ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 12:50:13.73 ID:VP6cAY4W.net
実際に実力はそれなりにあって日本王者くらいは狙えるってレベルではあるだろ
この漫画は日本王者のハードルクソ高いから失敗してるだけで

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 12:57:41.38 ID:3HejSbaP.net
青木は後付けで結局ボクシングの才能もあるけど鷹村に壊されていた
と言うのが追加されてたじゃん
適当に盛ってるから辻褄合わせ合わせようとしてどんどん歪になってるんだよwww

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 12:58:24.24 ID:25CUnTzQ.net
八木ちゃんは釣りプロ級だろ?

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 12:58:56.52 ID:biVgaeRM.net
それは何?
スポーツの頂点である野球なめんなって話?

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 13:03:47.56 ID:xtd/B9m4.net
ジョージ先生、青木村掘り下げからのチャンピオンズロード編が期待されてます
ネタが尽きないのは各キャラが魅力的に描かれている証拠

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 13:57:05.02 ID:3HejSbaP.net
(はっきり言って深い考えとかなく)野球の才能が相当あった!
野球の才能そんなにあるなら今のポジはおかしい!と言う批判が出る
対策として鷹村のせいでパンチ恐怖症!
こんな感じで適当にその場しのぎでやってるの超笑える
キャラに深みとか全くねーよw
そもそも宮田とかの人気も計算違いでそこからどんどん設定が盛られてたし
この漫画が面白い時期は間違いなくあったけどジョージの能力を過大評価して信者的にははー!みたいにwww今なお有り難がってる連中には笑っちゃうよな
まあ関係者だろとしか思えんけど

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 15:33:39.47 ID:VhqwylSw.net
>>915
才能はあってもろくに野球の練習もしていない奴が甲子園出場者を圧倒できる一般人枠とかどんな異世界だよ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 15:42:59.55 ID:YYksxtwi.net
青木はラーメンつくりも天才っだろ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 15:49:57.15 ID:aJUN7IQn.net
他の鴨メンと違ってゼックス三昧だしな。

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 15:51:43.99 ID:OR4eUDQe.net
こうして見ているとキャラ作りからストーリーからつくづくジョージって下手くそだよね
一歩の前後にヒットなしたまたま一歩はボクシングジという素材が当ったラッキーパンチだというのがよくわかる

そりゃ逝くまでしがみつくわなあ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 15:58:28.95 ID:P+t7hzWU.net
>>917
ラーメンはプロ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 17:29:43.76 ID:v5rhkAIf.net
>>927
トミ子とのいちゃつき振りは一歩を含めた他の鴨川ボーイズやライバル達からの嫉妬を受けることも少なくないレベルという

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 18:10:23.24 ID:PxHg6FF/.net
そういや青木組どこ行った
一歩も一歩組だったよな
皆坊主にして

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 18:47:41.04 ID:+Gru7YyN.net
一歩はボクシングなんか辞めてウエイトリフティングに転向するべきだったね
そしたら五輪4連覇のレジェンドになれたのに

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 18:51:36.88 ID:h2m8QLYl.net
青木組の二人は作者の病んだ悪意の表れみたいで好かんわ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 19:23:37.71 ID:d0gNhYBq.net
>>931
青木のラーメン屋で働いてるよ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 19:48:05.11 ID:spZppGWY.net
露骨に嫌わせることに特化したキャラともなるとあんま乗っかりたくないんだがな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 20:36:13.58 ID:VhqwylSw.net
ヘイトコントロールというやつもおもくそ下手だな
嫌われキャラなんて主人公たちにぶっ飛ばされて読者をスカッとさせてこそなのに
そういうキャラをいじめの対象みたいに描くからモヤモヤしてスッキリしない

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 20:37:26.48 ID:xtd/B9m4.net
はじめの一歩●Round768●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1693913803/

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 20:39:13.68 ID:2uHCClv3.net
青木村が凡人の代表でもいいけどそうなると余計に板垣ってなんだったん?となるのがなあ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 21:24:01.99 ID:VP6cAY4W.net
才能の塊だった速水や伊達や沢村や猿でさえ頂点に立てない世界観だし…

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 22:21:23.72 ID:zD+atrhT.net
>>939
沢村は事故で引退だから入れてやるなよ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 22:27:19.06 ID:d0gNhYBq.net
Round 1433 サウスポー転向!?

「僕はサウスポーじゃないんです」と抗議する一歩
『デンプシーを打つ時は無意識にスイッチもしている』と答える鷹村
「でも蹴り足は右です。左で蹴ったら踏み込めないかと」
『それ(オモリ)を外せばいいだろ。あとは形を覚えるだけだ』

そして一歩は猛特訓に突入
左手で飯を食う、左手で歯磨き、左手でプラモ作成、左軸足のタイヤ叩き
懐かしの鉄棒デンプシートレーニング
やがてゲバラ戦の反省に入り、足が引っ掛からぬよう接近する訓練も積んでいく…

つづく(全18P)
巻末コメント:嬉しいな 予約できたよ マックスター

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 22:30:47.99 ID:kgk5JXcd.net
これをきっかけにランディJrみたいな戦術も取れるボクサーにレベルアップさせるってか
最初の犠牲者になる世界戦控えた間柴が可哀想
ヴォルグみたいにボディ痛めたまま試合やらされなければいいけど

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 22:38:48.64 ID:JDz/PoSW.net
一歩の助力も虚しく間柴惨敗と予想

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 22:39:01.27 ID:0cqyakPR.net
なんでも出来るボクサーにしたいのか
なんか不安だな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 22:50:00.67 ID:YNJQ/WfD.net
選手じゃないのに何やってんだw

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 22:50:17.63 ID:aflXKekR.net
木村は青木に遠慮してジュニアライトで減量に苦しむくらいなら、いっそライト級よりひとつ上とかに階級上げればいいのにな
そっちのほうが成績残せそう

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 22:55:15.85 ID:OR4eUDQe.net
こいつなんで引退したんだよw
笑うしかねえわ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 23:18:34.35 ID:plQNlcrN.net
Round 1434 幕ノ内復活

間柴とスパーリング中の一歩
間柴「こいついつのまにサウスポーを覚えやがった」
一歩の左がちょうど間柴にカウンターではいる
一歩「あれ?こんなんでダウンするなんておかしいな?こんなもんですか?」
間柴ブチギレ
ボクシングシューズに仕込んどいた暗器を一歩目掛けて発射する
倒れる一歩
一歩の体が光りだす
リカルド「裏返ったァ!」
リカルド「幕ノ内一歩復活!幕ノ内一歩復活!幕ノ内一歩復活!」
一歩「試合してェ・・・・」

つづく(全18P)
巻末コメント:これでいいのだ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 23:25:03.01 ID:6cmHC11z.net
そりゃジョージ御大が漫画・アニメと大成功、ジムまで世界戦の快挙で万能感に浸って
こんなダサい主人公もういらんし好きなキャラで回して一生やってけるわと思ったから

…んで調子こいてたら結局色々とダメになったんで遅まきながら引き戻し図ってんだが
一度はポイ捨て前提で全部台無しにした奴の復活劇なんてそりゃ不自然極まりないわな

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 23:56:47.80 ID:xtd/B9m4.net
どれが本バレ?
768のほう?

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/05(火) 23:58:31.37 ID:7ZTbziTv.net
デンプシーの頭の振り方って脳にダメージある奴が一番やったらいけない奴だろ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 00:07:41.59 ID:RPZbeF5k.net
>>948
が本バレだったらジョージを見直すと言うかスッキリするのに

つーか技術的問題に悩んでもスパーリングパートナーするのは悩まないのなw
千堂とかヴォルグ可哀想

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 00:16:39.42 ID:4sFTKYl4.net
一歩がパンドラ予備軍とかパンドラ疑惑とかいうことを微塵も気にしてない件について

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 00:27:48.99 ID:sq2KAAHS.net
>>941
これで18Pとか嘘つくなよ3頁くらいだろ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 00:28:21.36 ID:JmsQdU7l.net
今週も全然進まなかったけど
一歩のトレーニングの話になるとやっぱまだ読めるからよかったわ
とにかく一歩活躍させたら面白いんだから
この路線でいい加減復帰させろ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 00:35:33.87 ID:IsMnPnkL.net
デンプシーは実際シャドーとかだけでも脳にダメージある技だと思う

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 00:41:07.14 ID:4sFTKYl4.net
あの動きでダメージあるんだったら縄跳びのほうがずっとヤバいぞ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 00:50:01.46 ID:4sFTKYl4.net
一歩が現役さながらのトレーニング始めたのは嬉しいけど鉄棒にゴンゴン頭打ってるの洒落にならん

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 01:12:19.54 ID:i7z6qygV.net
一年くらい休載して完結までのストーリー練ってこいや
ちまちまちまちまその場しのぎの展開繰り返すのもいい加減にしろ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 01:12:36.30 ID:C6UinZrc.net
普通に間柴対策になってて面白い。

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 01:23:41.88 ID:xEo0lUQ2.net
あんな杭を土手に刺したままで何も言われないのか
しかも看板殴りまくりw

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 01:24:26.40 ID:C6UinZrc.net
まあ1990年代だし。当時はそんなうるさくない。
レースクイーンもハイレグだったし

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 01:26:19.79 ID:fSTYi1xG.net
今週は18ページ
直近41週間で441ページ(10.8ページ/週)

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 01:34:06.36 ID:sTF2r8zy.net
どんなに短く見積もっても2000年代なのは確定してる
アウト気味

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 01:58:00.14 ID:blklqW5e.net
一歩完全に犯罪者やん
なにしてんねんww

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 02:00:50.70 ID:C6UinZrc.net
90年代なんてネットもないし。
パソコンなんて一部のマニアしかもってないし。
公園で花火し放題だし。
ボクシングぐらい問題ないよ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 03:24:15.16 ID:RPZbeF5k.net
だから2000年代だっての
まあ別に漫画なんだしとは思ってるがやっぱりパンドラ引退はただの引き伸ばしでしかなくてウンザリだな
ジョーもどきのパンドラネタやりたかったにしても一度引退する必要は全くなかった
ただの連載期間稼ぎだよね

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 05:39:55.30 ID:KdUNhL0v.net
現役の時はサウスポー対策がさっぱりで互いの前足がぶつかって転ぶレベルだったのが
引退したらたった一話でサウスポー転向できてしまうあたり、相変わらず話のバランス作りが悪い

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 06:56:50.08 ID:BDBcaBk/.net
土手に丸太埋めるの注意されなかったっけ?

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 07:00:30.27 ID:MUCSJuKT.net
パンドラ引退は引き延ばしって書くとお金もらえるのかな

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 07:54:34.84 ID:87moz+L1.net
そもそも間柴陣営から「君パンドラでしょ?」とか「お前の助けなどいらん」とか言われたらどうするの?

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 08:05:46.40 ID:jwrfTsKD.net
普段この漫画をシビアに見れてるここですら一歩のスパーとなると楽しみって人がいくらかいるわけでしょう?
亀の歩みといえ一億部達成ってそういうことかなと思う

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 08:21:35.30 ID:4EmZDH4/.net
また一歩の試合でやるべきだったことを他人でやってうっすーく引き伸ばしていくのか
だから一歩がやることが無くなったんだよ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 08:21:59.74 ID:hi8jV34C.net
そのうち全員の得意技憶えて復帰するんちゃうか
10年後くらいだけど

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 08:24:13.79 ID:r8KzcC3L.net
みんな大好き一歩のスパーw
マガポケのコメも一歩復帰の兆しかと浮かれてるのがほとんどだな

>>971
間柴のジムの会長なら鴨川がOK 出してるなら渡りに船と飛び付くぞ
間柴は間柴でここぞとばかりにボコろうとするはず

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 08:26:17.26 ID:8LxX2VX+.net
スパーリングすらひきのばし

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 08:46:04.17 ID:R8N0Q7Mi.net
スパーリングの前に海に行って半年引き伸ばすよ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 08:47:26.48 ID:ue1REJn9.net
無意識にスイッチしてんならゲバラであんなに苦戦するわけねーだろていうかパンドラ予備軍があんな頭ぶつけてんじゃねーよ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 09:03:45.79 ID:o1oUy2+V.net
一歩のデンプシーは相手に与えるダメージよりも
デンプシーカウンターで自分が受けるダメージの方が致命傷だった
今井の戦い方ってのが一歩が本来やるべきスタイルよな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 09:12:03.12 ID:nCjGoylV.net
もしかして、一歩引退から5~6年くらいは経ってる?
まさか未だに復帰臭わせしてるとは夢にも思わなかったな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 09:14:18.25 ID:Vq6MbeCd.net
鷹村がふざけずに助言する辺りはまあまあよかった
しかしそれでコレw今さらやる練習かよw今まで何やってたんだ一歩になってしまう
障害物に頭ぶつけても動けるんだからもうパンドラもないないw
そしてやりすぎて間柴が(これでも復帰しないとは!と)キレるんだな
でも止まってる的を相手にしててもしょうがねえ
もう長引いてもいいよ
くだらない日常を挟むよりマシ
板垣をつかまえられるくらいの突進力アリとするくらいの展開がほしいわ
それで板垣に(元)世界レベルのインファイターからのプレッシャーを覚えさせて
ついでに板垣の今井への再戦のモチベを取り戻す展開にももっていけるだろ
多角的に話を前に進めようぜ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 09:16:23.99 ID:nCjGoylV.net
板垣救済今更、要る?

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 09:25:07.73 ID:Vq6MbeCd.net
板垣が移籍するなんてのはもう完全に時期を逸したが
今井をあのままにしておいていいなら板垣はいらないだろうけどな
一歩復帰に板垣をどこかで割り込ませて自信を取り戻して打倒今井で
板垣と今井の話を終わらせるのもいいのでは

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 09:31:20.22 ID:XWmXJyRv.net
伊達の息子と宮田はかぶるな
アイツも一歩に復帰しろって暗に言ってたな
体壊してやめた選手に

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 09:35:57.86 ID:BSLg0C0S.net
利き手じゃないほうの手であんな上手に箸が使えるならパンドラじゃないんじゃないかねえ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 09:45:03.37 ID:XF/rsiU5.net
今井といえば対戦相手が誰も居ないとか文句いってたのにまだ日本チャンプにしがみついてるんかな

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 09:59:21.57 ID:A3N6Afuy.net
主人公なしの群像劇にしようと10年来せっせとやらかした負の積み上げを
パンドラ発症後の売上急落にビビって「平気だって」と再三リセット押してみせてる状況
応急措置であって最低売上記録の更新さえ止まればずっと群像劇で行きたいんだろうがな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 10:24:44.71 ID:ue1REJn9.net
誰もパンドラが原因と言わなくなってる時点でパンドラは黒歴史なんだよな
つーかパンドラかどうかわからん時点ですら壊れてる可能性がある引退宣告させなきゃならんってなってたのに
引退して2年以上経つのに復帰しろはないだろ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 10:25:55.28 ID:XyH6g1VI.net
>>948
毒が裏返ったってかw

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 10:27:21.38 ID:cZXoqp1d.net
パンドラだったら論外だけど、パンドラじゃなくてあれだったら、それはそれで話にならない

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 12:06:59.94 ID:BhN+w1iT.net
明らかに引退してから数段階強くなってるな
復帰したらリカルド・マルチネスくらいしか敵いなくなってるだろこれ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 12:37:26.22 ID:El8sHKgP.net
「一歩が弱くなった」の原因は鴨川で確定ですな

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 12:52:47.95 ID:iaNXG0oC.net
>>966
あったぞ
俺2000年になった瞬間は2chでお祝いしてたし

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 13:01:49.69 ID:Es/DYkuX.net
一歩の年内復帰ある?

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 13:08:32.23 ID:sqy3DlJq.net
伊達ルートなら久美と結婚して子供作ってから復帰だろう

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 13:25:32.55 ID:ue1REJn9.net
今27で今年プロポーズ結婚してすぐに子作りしても産まれるのは28歳の時復帰の頃下手したら30すぎてるじゃん

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 13:40:54.89 ID:2MsSxFuy.net
鷹村が最初から教えとけばもっと強かったな。あいつ人にも教えれるとかマジ有能すぎる

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 15:06:41.05 ID:g7+Rbn9w.net
マガポケで全然更新こないけど
最近は月1くらいで掲載なん?

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 16:09:30.57 ID:VDK8smjg.net
最新話は毎回更新されてる
無料話の更新はこれに限らずどれも遅い

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/06(水) 16:09:55.45 ID:VDK8smjg.net
1000ならいよいよ一歩復帰!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200