2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round771●

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/24(火) 21:57:43.22 ID:r+y8wxoU.net
内容は面白そうだがどうしても
現役とは、、、
とか
フック当てたらヤバいだろやっぱり一歩マジもん
とかの感想が浮かばざるを得ない
15ページ頑張ったねって思っちゃうのは末期なんだろうな

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/24(火) 22:01:29.20 ID:iPTksaDe.net
前の話はえってなったな もう終わりって

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/24(火) 22:03:02.39 ID:G91YedrS.net
んだよ間柴もまだ本気じゃなかった事にしたか
もうXは止めて連載に集中しなよ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/24(火) 22:06:12.12 ID:r+y8wxoU.net
しかしまあ年内世界戦はもはや絶望そうだね
やっぱりまともに終われる気がしない

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/24(火) 22:12:21.23 ID:TQPB9NTK.net
試合ばりにこってり描いてんな
普通にサウスポー一歩の披露だけで良かったような気がするのだが
復帰後の試合の展開で使えるネタが減るぞ?

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/24(火) 22:14:48.85 ID:Dcr3scsn.net
一歩のパンチドランカーはなかったことになってるん?

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/24(火) 22:22:19.28 ID:G91YedrS.net
二度と再発はしないだろ
岬くんの右足と同じだよ
次怪我したら現役引退覚悟してね状態

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/24(火) 22:40:48.97 ID:c7sOFjDC.net
一歩現役時代より何でもできるようになってるな
やっぱりオーバーワークで一歩壊れてたんだな
会長無能すぎんでしょ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/24(火) 22:44:20.65 ID:l0e8Du1+.net
健康第一は結構なことだがそれ逆用して牛歩で連載期間記録狙うセコさよ

どうしたら連載を長く続けられるか聞かれて
「逆に他の人はなんで続けられないの?」
なんて優越感に浸るだけのウザい返ししてたが
単に古参の圧で休載多くしてネームのダメ出しも入稿枚数のノルマも無くしたからだわな

若手時代は月刊1本週刊2本立て続けに打ち切り喰らって
どうしたら連載続けられるか本気で悩んだと語ってたのと本当に同一人物なのかね?

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/24(火) 23:09:12.82 ID:aaJC878m.net
今週は面白そうじゃん
間柴の反撃は意外だったが本来のスタイルじゃない一歩に圧倒されっぱなしじゃ立つ瀬無いしな
間柴もボコられた事でヴォルグの面目も立っただろうw

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/24(火) 23:51:03.70 ID:1cuq74ck.net
>>59
しばらくは無かったことになるけど
復帰後にネタに詰まると再発する症状

鷹村の目と一緒

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 00:31:43.37 ID:gb5wj6c4.net
今週の一歩面白すぎる
15pも書いて頑張ってる

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 00:35:46.87 ID:7pwYxUIn.net
前回の7ページからの休載が最悪な印象をもたらしたけど今月トータル40ページなんだよな
この内容なら掲載ページの配分さえもうちょいマシだったらコメやここがあんな荒れたりしなかっただろうに

てか前回短い短いと非難轟々だったコメ欄が今週は手のひらクルクルの絶賛一色w
自分を含め読者なんてチョロいよなあwww

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 00:40:05.64 ID:1VnLWaOL.net
いややっぱり現役とは?
とどうせなら18ページかけよ
とか
4週は普通なら72ページでほとんど半分だろとか
文句は出る
来週も15ページならまあギリだけど多分無理だろ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 00:59:25.11 ID:tambalHd.net
1P丸々使った迫力のシーンが満載だな
さすがジョージ盛り上げ方が分かってるなぁ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 01:01:42.46 ID:i+bRqIuM.net
ここから一歩がボコられる展開なら胸熱
なろうはもういいから

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 01:03:52.35 ID:7pwYxUIn.net
一歩がすげえ余裕の顔してるのにちょっとジーンときたっすよ
まだ世界戦モードに入ってなかったとはいえ前のスパーの時は顔ボコボコにされた間柴相手に一発ももらわないんだもんな

>>67
更新から1時間今んとこ絶賛の嵐だよ
無償ポイント使えるとはいえ更新直後にポイント消費して飛びつく読者なんてのは自分含めすっかり調教されてる連中ばかりだからチョロいんすよ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 01:14:43.89 ID:2AX8xVPX.net
前のゲドー戦の時のスパーじゃ必殺技を出してお互いあの頃とは違うと言うところを見せて2話で終わらせたのに今は減ページで2話で全然進んでない

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 01:15:18.37 ID:1VnLWaOL.net
チョロい、、、
復帰は(早くて)五年後やねw
って言うかやっぱり基本的には強い一歩が喜ばれると分かってるだろうにあの停滞の性根はやっぱり腐り切ってると思うよ
俺はこの先どうなろうが微妙な気持ちを抱き続けると思う

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 01:18:34.80 ID:yzLpmJ+4.net
月40ページだと本当に月刊連載1本だけやってんのと変わらんがな
先月はコロナだからと(動画配信には出つつ)2週休んでもっと少なかったが

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 01:41:19.17 ID:gIDM/dtF.net
まあ隔週20Pと思えば数だけなら及第点
問題は亀の歩みということだけど
現役復帰して青木村の試合はなくして
濃度濃くして3年で終わらせてくれ
その後好きなだけ遊んでいいから

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 01:48:53.79 ID:LFYr9Fqr.net
一歩の弱体化ってつまるところひたすら引き伸ばしのためだったよなぁって

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 02:05:35.12 ID:5dBAZv+q.net
引き延ばすために話が破綻しまくったからな
一歩がアジアチャンピオンと連戦する理由がまるでないし
宮田との話が流れた時点で世界に向けて一直線で問題ないのに

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 02:21:23.15 ID:LFYr9Fqr.net
今回の話だって引退前にもっといくらでも早く持ってきて一歩のパワーアップイベに出来たからな
何の無理なく15年はカットできる
ふと気になって調べたら100巻の発売が連載開始から23年
最新刊の139巻発売は11年 どんなペースの落ち方だw

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 02:38:26.63 ID:YEBeTp14.net
引き伸ばしのためとか考えたことも無いだろ
なにデタラメ描こうが編集部は何も言えずいくらでも続けられるんだから

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 02:51:49.34 ID:O4Eu/Nlm.net
やっぱり実は左利きでした。か

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 02:57:54.53 ID:5TxsuOMz.net
週マガ内でさえ売上悪いとなればいいなり編集でも手のひら返す可能性はあるから
パンドラ引退後の売上急落時は落ち着くまでさすがに慌てたんじゃないか?
作者のメディア露出急に増えて一歩の復帰を示唆したのも引退宣言描いた翌年からだし

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 02:59:28.29 ID:WnJlUe3I.net
>>78
引き伸ばさずに話を進めたらどんどん先の話を考えなきゃいけなくなって大変じゃん
土手走って喋ってる話描くだけでお金もらえる立場なのに

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 03:32:01.03 ID:O4Eu/Nlm.net
こんなんフジツボが真似しただけの一歩の足元にも及ばねぇよって終わるやつじゃん

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 03:33:19.46 ID:2AX8xVPX.net
>>76
東洋王者に挑めなくなったから他国の王者に挑む
その連中全員世界ランクありません
それでなんで世界目指せるんだよ世界15位以下とかでいいから挑めよ一桁の世界ランカーがなんでノーランカーと連戦するんだよってなるよな

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 03:34:46.83 ID:+cg63vEt.net
アッパーの時に打つな〜って言った時、パンチドランカー相手にあんな縦に頭が揺れる強烈なアッパーを当てたらヤバいだろ!っ意味でのやめろ〜!かと思ったら違ったw

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 03:39:37.47 ID:LFYr9Fqr.net
リングに上げるやつ誰も彼も一歩のパンドラ心配してないの笑う
間柴は妹から 会長は間柴からまるで伝わってないとかはないはず

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 04:11:40.61 ID:2AX8xVPX.net
パンドラ中途半端に無くすくらいなら最初から片鱗でも見せんなって話だよな
せめてスパーする前にもう一回病院通って医者に許可もらったとかならわかるけど

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 04:43:46.21 ID:WnJlUe3I.net
>>86
他の作品なら漫画だからで済む話かもしれんが
現役ジムオーナーがパンドラとかたいしたことないという意識なのが見えてしまうのが恐ろしい
実際、オーナーだから頭叩かれる立場でないんで脳損傷とかどうでもいいくらいにしか考えてないのかもしれんが

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 04:51:41.06 ID:LFYr9Fqr.net
ほんとパンドラジョークボクサーだから深刻な話を冗談に紛らせることが許されると言うか自己防衛だろうに
オーナーが口にしたら全くシャレにならんだろ
そりゃ笑うしかないだろうけど
その辺の無神経さが信じられんと言うか少なくとも疑われる人格だ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 05:24:01.61 ID:9AIrbugI.net
>>63
面白くないぞ全くな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 05:27:24.10 ID:dvCnbM67.net
真柴が足付き出したのこの前の井上フルトンでフルトンがやってた戦法でしょ

最近はジョージ大先生も現代ボクシング取り入れてきたよな
80~120巻あたりのジャブを忘れた猪一歩はほんと酷かった

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 05:34:49.26 ID:LFYr9Fqr.net
ちょろっと井上のテクニックをちょこちょこパクっているのは伝わっているところには伝わっている

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 05:40:10.30 ID:9B6KiwUw.net
>>87
弱ペにも言えるが、リアルスポーツにおいて立場のある人間だからなぁ。

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 06:33:57.88 ID:LFYr9Fqr.net
それな
ただの漫画家ならいいがリアルで影響力のある立場についちまったらそれなりの配慮した言動配慮は必須だろうに
社会的地位のある大人なんだからさ
そう言う責任は取りたくない
でもそう言う地位でチヤホヤはされたいとか通用しねえよガキかよ
人格者とはw

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 06:44:38.84 ID:SnyxM//b.net
>>27
良かったな。ジャージ先生を人格者なんて思ってる人間はここには居ねえよ。皆程遠いと思ってるよ。お前だけじゃねえ安心しろ。

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 07:06:42.81 ID:YgVGF6ze.net
今朝も早くからぺけーとしてるな
業界の未来のことを考えてて流石だ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 07:12:18.22 ID:FkTwTqO/.net
森川先生、アンチは先に進めないが自分は未来を話し合ってる!って思いたいのは分かるんだが
炎上で反対意見言ってた人達はもう他のトピックに移っていて、効いてないアピールをし続けている森川先生こそ先へ進めなくなってるんだ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 07:15:38.71 ID:IQrzspqR.net
なんか妙に不自然な擁護が多いな
前回の中身スカスカ7ページで見限られるのを恐れ、工作員を大量に投入したか
今回もおかしな区切り方してるし、本来なら18ページだったが〆切に間に合わなかったんだろうな
こんな調子で本当にずっと週刊誌で描くのかね

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 07:19:31.35 ID:wr6oF1I2.net
別に著作権を行使するのはいいんだが、誤読を促す書き方をしておいて誤読する奴が悪いというスタンスが完全に駄目

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 07:24:37.28 ID:LFYr9Fqr.net
まだ炎上してるのそれw
SNSは自分を殺せない人が使っちゃダメな凶器なのに、、、

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 07:28:30.49 ID:FkTwTqO/.net
もう炎上してないよ
森川先生が一人で今回の炎上は楽しかったとか言い続けているだけだ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 07:36:45.84 ID:dn7USI1f.net
月刊に移るか完全に隔週連載にしてしまうかにしたほうがいいよな
展開をもっとスピードアップしてな

>>100
あれもう痛々しくて見てらんない
先生マジにSNS向いてないよなあ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 07:37:46.70 ID:qujyzWaA.net
これからを予想してやるわ
ロザリオ完璧コピーの一歩相手に世界戦仕様の精度を上げることに成功した間柴が最期に
「ヴォルグや俺の・・・上の階級いる世界王者相手にそこまでやれるんだから
復帰はねえのか?」
「ありません」(即答)
そして一歩はサウスポーを「忘れた」

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 07:48:49.58 ID:Tm7IZKjC.net
>>101
向いてないというかSNSによって馬鹿がバレた

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 07:51:22.70 ID:bfBJRFzD.net
炎上楽しんでるのに誤読されるのは嫌なの?

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 07:55:48.08 ID:FkTwTqO/.net
森川先生の言う未来の話ってなんなんだろうな
制度改善とか求めてないんだったら議論のしようがないんじゃねーの

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 08:01:31.43 ID:xWjLPFJl.net
ちょっと面白いな今週

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 08:12:17.61 ID:pZ3SFF5w.net
一歩ageが酷いのだけどうにかしてほしい
間柴の試合なのになんで一歩の方が目立ってるのか…

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 08:15:42.30 ID:pZ3SFF5w.net
間柴本気出してなかったでどうにかなる範囲越えてるし
来週一歩が手も足もでませんでした間柴は強い終わりくらいじゃなきゃ帳尻合わない
どうせそうならないけど

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 08:18:02.26 ID:2zJm4TJn.net
>>105
現状では負けてるんで「俺は未来の話をしてるんだ」って話をすり替えて誤魔化してるんじゃないの

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 08:24:38.96 ID:sI55FzrA.net
一時期と比べてちゃんとボクシングの駆け引きを書いてるから面白くなってきたな
ゴンと一歩がやってた時期とかマジで酷かった

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 08:27:10.77 ID:DkY3Pjii.net
このスパー終わったら真柴がくみに一歩とスパーしたこと伝えて
くみ激怒で一歩に2度とスパーするなと説教
これでまた復帰から遠ざかるんだろ
知ってるよ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 08:34:12.10 ID:kereEimB.net
一歩は全員の得意技を吸収して完全体になります

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 08:37:47.57 ID:wyeN3kYj.net
変におためごかし言ってないで原作者である俺が嫌だと言ってるだろで通せばいいのに

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 08:39:40.46 ID:/xqZd9Mq.net
>>97
この工作員って逆効果だよね見ててムカつくし

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 08:42:34.28 ID:/xqZd9Mq.net
>>101
月刊行った所で20も書けねえだろうがね

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 08:44:41.91 ID:NC/orLkq.net
>>65
連続見開きはムカつくけど面白いな
面白くてブツ切りの終わり方をするクセを忘れてて続きがなくてガクッてなったよ
アニメの進撃の巨人ぐらい面白い

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 08:48:33.02 ID:/xqZd9Mq.net
それはないこんなクソを進撃と比べるなど言語道断、昔なら死罪

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 08:49:29.11 ID:ejQj4BVL.net
>>110
やっぱり成長してる!強くなってる!って話は楽しいんだよ
引退前だとそういう話は唐沢戦が最後で、それも閉塞感の一因だったろうな

>>108
現状で間柴なんぞに手も足も出ないんじゃ永遠に終わらんからしょうがない
モラトリアム期間をそのままパワーアップ期間にするのが完結までの最短ルートなんだよ
その最短ルートも絶対まっすぐ行くわけないんだから、より伸びる方向に行ってもらっては困るw

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 08:54:59.07 ID:mJIZ0UQ6.net
一歩が挑戦する時にはリカルドも衰えてるだろ。
「全盛期のリカルドさんだったら歯がたたなかったと思います」
とか言わせるんやろな

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 09:00:11.46 ID:NC/orLkq.net
>>117
外人リアクション動画
進撃アニメもいい所で「to be continued...」が出るから毎回外人が絶叫したり走り回ったりするのよ
その感覚を味わったわ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 09:11:11.10 ID:qujyzWaA.net
リカルドは信じられない動きをする猿相手でも冷静に自分のボクシングを貫いたからなあ
リカルドにあるだろう人外の本気モードを一歩が引っ張り出せるか
そして試合はリカルドの判定勝ちだが突然老け込んだように白髪になってしまう
一歩は強いってなんですかの答えがわかったように笑顔のまま真っ白になって終わりだ
しかしそれを千堂がやってしまうのだろうか

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 09:13:10.97 ID:aw2PZv3/.net
ジョージをAIにすげかえれば休載もページ減も炎上もなくなってWINWIN

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 09:17:34.95 ID:NEWz5Lgi.net
シャレにならんはずのパンドラ絡めたのは単純に知り合いの引退劇トレースしたんだろ?
したら売上減りまくってヤバかったんで「ジョークでーす、復帰させまーす」で手打ち

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 09:17:59.09 ID:z2rLI5gA.net
リカルドってもう30代中盤くらいだろ
一歩が復帰するの待ってたら40になってるぞ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 09:18:41.78 ID:8g6DByKz.net
15ページっていうがあんな見開き2ページは俺は認めないぞ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 09:24:00.13 ID:j2st3P0Z.net
体調万全・準備万端の一歩に対して間柴は試合控えて減量MAXというハンデあるからな
一歩が復帰するならこの間柴と対等以上にやり合えるぐらいでないと意味がない

>>119
それでいいよ
去りゆく偉大な王者に花を持たせて最大の敬意を払って見送るのがボクシングの美学だ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 09:34:51.47 ID:8ryGracs.net
いや「リカルドは全員でボコる!!」って伏線はってただろ
最終一歩戦では「ぐわぁウォーリーに殴られた肩が!!」「千堂に握られた腹筋が!!」って
そんな展開だと思う

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 09:41:28.35 ID:iUFzvoyx.net
腹筋握るって刃牙かよ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 09:42:36.73 ID:XsdL005K.net
>>125
わかるw
けどあのシーン一枚一枚表示されるアプリで読むとすんごい迫力あって鳥肌立つわ
見開きドンドーンからの密集するような小さいコマで殴り放題する一歩のスピード感たまんねえ
絵だけで魅せる漫画は最高よ

不満は山ほどあるけどこの絵見せられたら黙るしかない
少なくも今回はw

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 09:50:27.90 ID:we5r7sIb.net
板垣が見た「これが幕の内一歩の見ている世界か!」より
迫力ある世界だな
一歩だけじゃなくジョージも進化しているのだ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 10:58:47.24 ID:6MCXWzm8.net
ポストで誤読された誤読された自己弁護激しいな

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 11:03:27.38 ID:G5lAvj9f.net
>>131
情けない情けない
内心どうあれそこは誤読させてしまった自分の落ち度なので同じようなことにならないよう気をつけますって言っときゃ丸く収まるし囲い連中も勝手に持ち上げてくれるだろうにな

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 11:31:45.57 ID:DkY3Pjii.net
会長が一歩は不器用でこれしかできない見たいなことずっと言ってたと思うんだけど
急になんでもできるキャラになったな

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 11:34:51.36 ID:+tU3rbOX.net
いつぞやのアベマでの発言も同じ調子で
「パンドラなんて選手達は冗談で言い合ってる」「なのに変に深刻に受け取られちゃって」
と自分の描いた話は間違っちゃないが読者に誤解された的な釈明だよな

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 12:16:08.90 ID:TF6vxyoN.net
あの鷹村の「一歩は壊れているぜ」も冗談で言ってたの?
全然面白くなかったしセンスないから漫画家辞めたら?

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 12:21:29.68 ID:5dBAZv+q.net
スパーしただけでこの言われようだと現役復帰なんて無理だろ
一歩なんてただでさえもらうボクシングスタイルなのに

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 12:24:18.57 ID:oqBPP9vJ.net
スパーが年内に終わらないに1000ペリカ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 12:40:23.57 ID:pZ3SFF5w.net
>>118
その一歩復帰最短ルートのために現役キャラが犠牲になって格が落ちるのはいいのかよ
間柴推しは間柴の活躍が見たいのに一歩の強さ確認用のかませになってるじゃん
引退中に強くなってましたアピールで現役選手ボコりまくっても一歩スゴイになる訳なく他キャラ推しからのヘイト溜めるだけってわからんのかね

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 12:51:52.21 ID:5dBAZv+q.net
元々間柴なんて木村程度に負けそうになってるキャラだし
沢村には反則しなくちゃ一方的にボコられるくらい実力差あったし

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 12:56:59.10 ID:z8CQYw0q.net
間柴sageしてないじゃん
間柴もグレードアップしてることはちゃんと描かれてるのにそれをスルーして一歩叩きに励むのはいちゃもんだぞ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 12:57:10.53 ID:Oaf1Y1Vy.net
宮田腐さんったらちょっと前まで一歩同様に腐してた間柴も叩き棒に使うのね

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 13:01:33.11 ID:G5lAvj9f.net
そんなに一歩が活躍するのが悔しいのか
正直パンドラうやむやにしてスパーしてる時点であたおか展開なんだけどこいつが勝手に悔しがるのは面白いからもっとやれ笑

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 13:19:32.35 ID:Blhd+ltI.net
最近はめっちゃ面白いな

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 13:29:11.23 ID:x/hTMwwI.net
>>120
進撃は見ていないけど、いいところで次回に続くで興味を繋ぐのはアニメでも漫画でも昔から使われてきた手法だけど
一歩のそれはアニメ見ている最中にいきなり停電で見られなくなる様なもんでヒキも何もない

大御所の立場がなかったらページ数がそれなりでも、あと1ページでも描いてまとめてから持ってこいと突き返されるレベル

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 13:31:38.24 ID:LFYr9Fqr.net
チョロくて草だがこれでジョージが気をよくして一歩復帰をどんどん進めてくれればいいけどな
でも多分時々強い一歩見せてればまだまだ引き伸ばせるなになっただけな気がする

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 13:34:56.04 ID:x/hTMwwI.net
>>134
脳が壊れて一生障害が残るかもしれないスポーツをやってることが怖すぎて冗談めかして触れることしかできないとか想像できないのかね
一歩の初期からの空気読めずに言葉を字義通りに受け取る病気はいじめられっ子主人公のキャラ付けでなくてジャージが普通にそう考えていて言わせた言葉なのかな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 13:43:58.31 ID:LFYr9Fqr.net
別に誹謗とかではなくSNSの件とかでジョージ先生は普通にアスペルガーの傾向を見せているような

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 14:07:56.11 ID:If7/yzYc.net
身も蓋もないが130数巻読んで来て今さら「一歩成長したスゲー!」って驚けるやつの気が知れん
世界前哨戦前までにもうポテンシャルを絞り尽くすほどのトレーニングをしてただろ。だからこそ絶対に連敗などしてはいけなかった
そして引退後トレーニングのどこに目新しさがあった?それまでの繰り返しに毛が生えた程度としか
まあ一歩サバイバーならではの読みといえばそれまで

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 14:11:55.85 ID:+ylazOyH.net
一歩って試合の度に一回り大きくなった、目に見えて筋肉がついたって言われてるけど、階級上がらないの?
見た目が変わるくらい筋肉ついてたら体重増えるだろ。1回くらいならともかく、毎回筋肉が増えたって描写あるし。

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 14:14:14.28 ID:G5lAvj9f.net
骨が細くなってるんだろ(適当)

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 14:18:06.82 ID:j8NOvZMm.net
はじめの一歩の難癖房の謎
全部前100次100最新50
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
2023/10/25(水) 14:15:40.19ID:j8NOvZMm
色々言うがこれだけは決して触れない難癖房

覚悟のカウンターつまりは一歩の弱点を突くことは真田と沢村とゲドーも実践していた

これは「同じ失敗をしたアホ」は対戦相手ではなく一歩のほうでしたをはじめとした
この漫画のイメージダウンにつながる事実
イメージダウンを狙っているならやるはずのことをなぜかしないのが謎

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 14:21:57.72 ID:G5lAvj9f.net
日本語しゃべれよ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 14:32:39.35 ID:AauXNZK9.net
>>149
印象論じゃなくて本当に毎試合一回り大きくなったなんて言われてたっけ?
筋肉は時が立てば強化されたまま自然と維持できるものでもないし

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 14:40:11.98 ID:UF68IU2O.net
また言い訳してるよ老害

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 14:41:58.27 ID:+ylazOyH.net
山口先生が診て前の試合より明らかに筋肉量が増えたとか言ってるし、
記者連中がまた凄い体作ってきたなとか言ってる。
他にも背中が一回り大きくなってるとかけっこうデカくなった描写はある。

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 14:51:40.70 ID:VY4JvpBz.net
【悲報】はじめの一歩作者「なんで著作権行使したら謝罪要求されるんだよ。しかもお前らの勘違いだろ。マジ笑えるw」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698184930/

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 14:57:10.84 ID:TXXHUIeg.net
>>155
むしろ減量ほとんどしないんだから成長期に合わせて階級上げる描写とかしたら良かったけど青木村がすぐそばにいるからな下手に上げられないわな実際筋肉量はやばいのにずーっとフェザーから減量苦になりませんってご都合主義だな

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 15:03:34.12 ID:yaEFbe+I.net
効いてないアピールがほんとダサいわ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 15:10:12.67 ID:nK46sScd.net
一応表現で商売してるのに誤読された誤読されたって呆れる
誤読とやらが不満なら回りくどい愚痴なんかやめて
受け手が一意にしか解釈できない表現を慎重にまずしてみろよ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 15:10:23.52 ID:WpxYM5ef.net
一応表現で商売してるのに誤読された誤読されたって呆れる
誤読とやらが不満なら回りくどい愚痴なんかやめて
受け手が一意にしか解釈できない表現を慎重にまずしてみろよ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 15:12:24.30 ID:FlewkBjS.net
>>157
成長期も何も一歩は開始時から164cmのままだからな
減量なしでデビューしたからこそ鍛えてもちょっと絞れば計量パスできる

柳トレーナーの下でハンマートレーニングやり続けた畑山でも
172.5-173cmで最初の引退まではSフェザー級にいた

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 15:23:35.53 ID:+ylazOyH.net
階級上げると木村と階級かぶるとか、
フェザーでも小さい、リーチ短いのに階級上げたらさらにヤバくなるとか、
減量全くしないでいけるんだから適正階級はむしろ1個下だろとかあるけど、

筋トレばっかして筋肉量が増えまくってるのに階級同じだと違和感凄い。

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 15:35:33.07 ID:9o2TzYUW.net
宮田を減量苦に変えたせいで玉突き的に各キャラの階級にも疑問が出るな
ホントいうと実際のボクサーに比べて全体的に絞ってないんだが

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 15:47:01.69 ID:sI55FzrA.net
YouTubeで元世界王者がボクシング技術を解説してるから描写の幅が広がったのかな

面白かった頃の一歩が戻ってきてる
一歩引退の頃はコミック処分しようかと思った

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 15:53:06.84 ID:71AKs+2d.net
とっくにコミックなんて切ってるし絶対二度と買わないと誓った
周りのみんなもそうだって言ってた
今の一歩は釣り上げられて酸欠死が来るまでピチピチもがいてるだけの存在
時々生きてるアピールしても結局はだんだんだんだん弱り切って最後にはショボいお亡くなり方をすることになると思うよ
だって作者が劣化の一途じゃん
それは老化で仕方のないことでそんな影響が出てくる前に肩をつけれればいいが間に合わせる気なさそうじゃん
無理やりパンドラ引退引き伸ばしの時点で大体終わりは見えてた
残念ぽ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 16:37:52.06 ID:rJQd7cnX.net
今週号の一歩が間柴の懐に飛び込むシーンで見開き1ページ使う必要ないよな
しかもそれを2ページ連続でやってる

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 16:42:12.06 ID:7DzDZf0T.net
まああれはあれで効果は出てていいと思うが何で結局力尽きるかなw
月刊行った方がもう本人のためなんじゃないのって気がひしひしとするが行ったら絶対さらにペース落ちて完結できないんだろうな
週刊読者と編集はジョージがヨロヨロと曲がりなりにも描き続ける犠牲になったのだ、、、

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 17:15:27.05 ID:rfwgknA2.net
まあなんやかんや超長期連載作品の中ではだいぶ面白い方だと思う
続きも気になるしな

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 17:53:57.61 ID:71AKs+2d.net
それでもパンドラあと一歩なのだ引退でついたミソは大き過ぎる
ここから復帰してもそんなもん勇気でも何でもないよな感想が付きまとうしゾンビ戦法は素直には楽しめないし
完成度の高い完結の器はすでに壊れてしまっている

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 18:09:29.19 ID:sBUAYkpW.net
これを機にサウスポーに目覚め復帰というのも面白い。
もともと一歩は飛び込んでガチャガチャやるタイプだから、右左はあまり関係ないし、利き腕を思う存分振るえるメリットは茂田が証明済み。
会長も小刀に頼る必要は無い(意訳)と言っているし。

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 18:11:22.12 ID:lSIJFPFt.net
炎上騒動を勉強になった、楽しかったってジョージは言ってるけど
どことなく強がりに聞こえるよね

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 18:13:53.69 ID:G5lAvj9f.net
どうせ復帰するんだろうからそこは一旦置いとくとしてバチボコに殴られてズタボロ状態からのペチパン炸裂みたいなのはもう飽きたしおもんないからやめてほしいなあという願望

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 18:14:22.57 ID:6AjyE7//.net
今読んだけどめっちゃ面白い

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 18:19:08.11 ID:QD8HoTLl.net
一歩でソンビ戦法やりすぎたな
ソンビ戦法以外で華麗に戦う一歩なんてもはや一歩じゃないだろ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 18:24:20.34 ID:bfBQq9n9.net
ソンビ?

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 18:28:15.58 ID:71AKs+2d.net
少なくとも引退せずにやれよとしか
上にもあるけど軽く見積もっても15年は遅いよ今の展開(20年でも余裕25年でやっと神テンポ)
一歩のもイカれてるが間柴の世界挑戦もやっとかよ!wという遅れっぷりで15年前に世界挑戦があってその時これでパワーアップで何の問題もないはず
引き伸ばし!引き伸ばし!

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 18:31:56.63 ID:Mk8TiNRx.net
てかリカルド階級上げろよ 5回級制覇ぐらいやれよ!

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 18:32:07.88 ID:QD8HoTLl.net
人気激減してる作家だから久しぶりに注目されてマジで嬉しいのかもよ
漫画家とか承認欲求の塊だろうし

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 18:58:35.41 ID:pZ3SFF5w.net
>>142
試合するのは間柴なのに間柴より一歩が目立ってておかしいって意見が
一歩が活躍して悔しいに変換されるの意味不明
現役で世界で活躍してるキャラを踏み台にして強化アピールしてもウケないのは当たり前だろそのキャラにもファンがいるんだから
全員主人公ならそういう所ちゃんとして欲しいってだけの話にねちねち絡んできて腐憎しも大概にしろよ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 19:07:58.20 ID:Q8r5Yhce.net
腐憎しというより腐れ叩きだと思うけどね
書き込みで判別できちゃうから面白がって目をつけられてるだけだよ学習しなよ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 19:17:16.13 ID:r4hpyvOS.net
来月は5週あるから定期の月1休載に加えて単行本準備という名目の休載もあると予想
そう事前に心の準備をしておけば休載されても心穏やかに見守れるわけがありません

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 19:21:17.21 ID:LFYr9Fqr.net
次回何ページかで真面目に試合描くとどれくらい持つのか分かるな
猿リカ戦の週平均ペース分かる人いる?

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 19:53:26.08 ID:pZ3SFF5w.net
>>180
いや腐憎しも腐れ叩きも言い方変えただけで腐が気に食わないから叩いてるのは同じじゃん
学習しろよって言われても難癖つけられてるこっちが何を学習しなきゃいけないのかわからないんですが
腐を叩いてる差別男オタに今はそういう時代じゃないって言うべきでしょ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 20:07:05.62 ID:G5lAvj9f.net
腐れかどうかなんてどっちでもいいわ
馬鹿を指摘したらヒットマーク出すのが面白いからからかってるだけに決まってるだろ
なんにでも食いつきやがってダボハゼかよ笑

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 20:08:49.95 ID:Q8r5Yhce.net
はっはっはジョージと同じでSNS的なものの本質を全く分かっていない
道理が必ずしも通るメディアじゃないんだよ
その辺の機微を分かれない辺りで向いてないというか正直今ここに常駐する宮田腐れとかどうしても信じられないので工作員的な色眼鏡でしか見れないけど

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 20:13:35.61 ID:D5pFz//T.net
水曜日だけあってみんな興奮してるよね笑

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 20:17:20.47 ID:3ghlK7du.net
宮下くんも大興奮!笑

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 20:28:55.90 ID:E+amNIKB.net
>>171
強がりどころか完全に負け惜しみ
みっともないったらありゃしない

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 20:34:20.97 ID:dn7USI1f.net
>>182
間違いあるかもなざっくり数字でよければ
リカルドvsウォーリー戦は平均すると1話約15ページ

もうちょい詳しく書くと
入場から試合終了までで18話
最長は27ページ(2話)
最短は7ページ(1話)
一番多かったのは18ページ(6話)
ちなみに7ページは1回だけだが9ページの回が複数ある

しかし単行本で読む分には気にならんけど改めて見ると「え、ここで分けるか?」ってなすげえぶつ切り回がちょこちょこある
けど試合終盤27ページ連続2話で一気にいって盛り上げてるのはさすがと思った

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 20:40:42.81 ID:LFYr9Fqr.net
終わり長ければ誤魔化せると言うベテランの判断か
しかし2話27ページなんてまだ出来たのかと言う驚き
でもありのまま!が何の意味もなくそのまま劣勢で最後はもう当てられる一方なのに無策で最後の輝きをぉっ!とかはしゃぐ爺は盛り上がっていたとはとても思えんのだけど

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 20:42:31.58 ID:D5pFz//T.net
盛り上がってたじゃん
ねつ造止めれ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 20:44:08.10 ID:D5pFz//T.net
はじめの一歩を通じて読者同士が高め合っていただろ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 20:46:00.83 ID:E+amNIKB.net
一歩対猿のビデオを何度も観てたのに猿がロープ掴んで止まったのを信じられない物を見たみたいに動揺するリカルドさんとか盛り上がったよね~

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 20:47:35.08 ID:vguU5p2j.net
>>155
その代わり足が細くなってるから
辻褄は合ってます

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 21:04:03.59 ID:UF68IU2O.net
>>152
一歩の弱点付いた第一人者は小島ではなく真田だぞ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 21:11:55.17 ID:kORRxMWR.net
宮田はもうストーリーに絡めちゃダメだな
腐れがこれ以上こじらせて不細工一歩○ろせ!とか連呼するようになったら手に負えない

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 21:20:40.30 ID:pZ3SFF5w.net
>>185
自分から難癖つけたのに反論されたら道理が通じるメディアじゃないんだよwって冷笑してなんか言った気になってるのダサいね
道理が通じなくていいんなら腐女子かどうかもどうでもいいはずなのに腐だけ目の敵にしてる時点でお察しなんだよ

腐叩きしたいだけなら自分で腐アンチスレでも立ててやればいいのにそれはしない
腐女子と認定した存在が気に入らなくて排除しようと躍起になるような心の狭い奴こそ5ch向いてないだろ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 21:26:07.85 ID:LFYr9Fqr.net
何も伝わらない感が凄いけど多分これは宮田腐れを装った荒らしだよね?
天然物じゃないよね?

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 21:29:17.03 ID:pZ3SFF5w.net
ていうかはっはっはって笑い方アニメのキャラじゃないんだからさ…
たまにいい事言って皆に尊敬される長老ポジションに憧れてそうw

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 21:41:47.22 ID:iokzZvAF.net
この休載クソメガネ開き直って見開き二連発とか見開きクソメガネじゃん
ホントは減ページクソメガネって言いたいんだけど語呂が悪い

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 21:48:17.85 ID:gy/Cwllt.net
>>198
こんなオワコン漫画の更に最底辺の糞ダサキャラに腐なんていると思えないしこんな頭悪い奴が普通に日本にいるとは信じたくないな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 22:00:54.71 ID:qRCnbHSo.net
>>198
悲しいことに
前スレの流れ見るとガチもんっぽいんだよなぁ
土下座と骨格詐欺が地雷で宮田は悪くない、悪いのは一歩という思考らしい
拗らせ腐女子の最終形態って感じだ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 22:06:37.16 ID:LFYr9Fqr.net
どうしてもマジもんとは思えんが不毛な大はしゃぎをやめて巣に帰りなさい

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 22:09:27.70 ID:hHTV9JbL.net
こじらせ女子ってちょっとカワイイなと思ってた時期もあったけどこんなモンスターは勘弁

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 22:16:25.08 ID:kORRxMWR.net
天然物じゃないとこうはならない
昨年秋に出没した宮下とは違って具体的な過去エピ知った上で異常に食い下がるし
批判者が理屈重視で推しの心情に寄り添わないことへの悪態も必死すぎる

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 22:17:34.59 ID:D5pFz//T.net
モンスターと化した難癖房はまともな読者を排除してしまう
本スレが過疎ったのは難癖房のせいよな

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 22:22:12.83 ID:k+sA30d5.net
これも流石に工作員とかじゃなくてただの荒らしオタだと思うんだがダメな漫画と化した作品のスレはやはりモンスターを呼び寄せてしまうのか

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 22:23:34.35 ID:V43srVWF.net
>>198
天然モノではあるんだろうが一歩disのためなら間柴も盾にするところに女のいやらしさを感じる
自己正当化が激しいというか

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 22:29:20.69 ID:JZuniG0m.net
今週結構頑張ったから、来週8ページでその次休載だな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 22:33:15.65 ID:vgVSfI0v.net
一歩が中・長距離で駆け引きできるようになったら実質もはや別人レベルの変化てか成長
しかもサウスポーも含めた左右2択で対処間違えば一気にインファイトに巻き込まれる厄介さ

これはぶっちゃけデンプシー覚えた時以上の進化と言える

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 22:44:13.06 ID:sj0JHBSq.net
つーかさ
やっぱりとんでもなく鴨が無能だったという話にしかならなくね

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 22:51:55.28 ID:dn7USI1f.net
>>210
だよなあ
突然変異起こしたみたいなすごい進化
鷹村やじじいがこの一歩知ったらどんなリアクションするんだろうな

>>211
種蒔いて芽が出るまで水やりしたのはワシじゃ!

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 22:54:18.79 ID:YBABxOPG.net
鴨は阿部幸四郎だからリスペクトしないわけにもいかない無能ってことでいいんだろ
高橋ナオトもディフェンスは自分が嫌いで指導無視したと後になってバラしてたけど
昭和頑固オヤジのキツイ試合組んでボコられてもすぐ練習に駆り出すスパルタ指導には
今でも文句言ってるからな

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 23:12:03.06 ID:zeYxwhLi.net
>>205
むしろ宮下のおかげで「本物」との違いが浮き彫りになった感あるよな
約束した時点で責任はお互い様だからどっちも悪いだの階級上げ勧めるのは宮田の気持ちに寄り添ってないだのそんな発想どうひっくり返っても出てこねーわ
さすがお腐れ様だわ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 23:24:12.29 ID:G5lAvj9f.net
これで腐だから嫌ってるとか言ってんだもん
アホな発言してたら叩かれるのに男も女もかんけーねーよ
どうせ話してもわかんねえんだろうし勝手に発狂しまくって笑わせてくれよな

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 23:38:27.06 ID:LUXCe2ut.net
ところで1R終了のゴングはマダー?

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 23:50:56.26 ID:/q9BS4nA.net
宮田はコンビニBBAといいモンスター腐女子といい変な女にばかり好かれて気の毒だな
宮田にも気立てのいい美人をあてがってやれ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/25(水) 23:56:00.51 ID:ejQj4BVL.net
俺のスタイルは玄人好みですからね
ミーハーにはちょっと受けが悪いかもね

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 00:00:43.68 ID:yfTafGQa.net
>>189,190
27ページの回なんてあったっけ?
Roundいくつ?

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 00:11:45.03 ID:X7gZLjVf.net
>>217
美男美女カップルはジョージが嫉妬するからNG
木村が独り身なのもそのせい

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 00:11:47.32 ID:ScbfuAXE.net
確かにびっくり仰天の理論が出てくるからそこはマジもんらしいよな
その発想は出ねーよと新鮮な驚きが湧く

222 :189:2023/10/26(木) 00:14:13.97 ID:CJMGDyiO.net
>>219
ごめんミスった17ページです
他にもミスってる多分
ただし最短7ページは間違いない

言い訳すっと
久々にウォーリーリカルド戦の巻開いてペラペラめくってるうちに読み出しちゃってついでに一歩ウォーリー戦まで読み出してページの計算上の空になってたんすよ
てか計算苦手なんだよ宮田のこと笑えねえよ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 00:20:48.08 ID:4Gs0oFhD.net
ジョージ…アニメ化のことも考えて漫画描いてくれ
ジョージのOK出たら余計な試合ごっそりカットしてアニメ化してくれるんやろか?

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 00:22:13.36 ID:fmnzeEZ8.net
ラスト4話が16、11、14、13ページで区切りを見逃してるな
入場からじゃなくて開始のゴング鳴った話から試合終了までが18話

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 00:28:08.71 ID:CJMGDyiO.net
リカルドと一歩の2つのウォーリー戦並べて読んだら一歩とリカルド似てるなあって思ってしまった
両者のボクシングがじゃなくて各々のボクシングとの向きあい方というか考え方というかが
この二人育ち方の他にも似てるとこ多いんじゃなかろうか
一歩が復帰してリカルドとの試合を楽しみだと思える日が早く来ることを祈る

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 00:36:15.59 ID:C7Nf40yl.net
>>220
青木さん…

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 00:40:01.08 ID:ScbfuAXE.net
結局もっと平均掲載ページはずっと少ないと言うことか
7ページ休載15ページ
さて次は?

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 00:46:54.33 ID:6Jt+KMFM.net
>>211
考える力を育てたジジイすげー
って流れだろ
知らんけど

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 00:56:11.69 ID:YxVGjN1A.net
>>223
未アニメ化部分からいらない話を削ると物語が繋がらないレベルでバラバラになる上に
主役の一歩の試合がほとんどなくなるんで続きのアニメ化はまず無理
イフストーリーにするならそれなりのものになるかもしれんけどジャージ先生が認めるわけないし

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 00:57:26.97 ID:ScbfuAXE.net
じゃあ何で!考える力を現役時代は完全に失ってたんだよ!w

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 01:01:56.99 ID:NmDCjBqx.net
>>48
ジョージ「見開き2p×2連発でページを稼がせて頂きました!」

編集はもう完全に機能してねーなぁ。

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 01:02:04.43 ID:3aHNzmbT.net
爺が無能かどうか置いといても杖でバシバシしばくのは絶対いい影響ないだろむしろ連写中にダメージ与えてるし

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 01:02:29.06 ID:3aHNzmbT.net
練習だった

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 01:03:27.15 ID:/Ok6HX8Y.net
>>213
パンドラで引退後もよく直近の記憶忘れたり何に躓くでもなく転ぶらしいし
そりゃ愚痴も言いたくなるだろうよ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 01:10:14.33 ID:NmDCjBqx.net
>>129
間柴が押されてる所でコマをだんだん小さくしてるけど、最後のコマ辺りは小さすぎてギャグ漫画みたいになってるから今後は慎んだ方がいいな。

ページ数が少ないから読者に非難されてるのに、何故小さいコマを使うんだろう?
あそこでページ数を稼げや!

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 01:13:08.80 ID:AkcrhEl2.net
むしろ見開きしかないという新しい連載スタイル

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 01:30:14.11 ID:ScbfuAXE.net
その昔リングにかけろと言う漫画がそれに近いスタイルだった
まあ繋ぎのコマはあったか
無駄ツモなき改革と言う漫画で1話全部見開きはやってたな

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 01:38:01.99 ID:5yOO/fE/.net
ラスボス井上尚弥

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 01:40:53.25 ID:C7Nf40yl.net
最初の頃読み返してるけどオズマの時の練習法やべえな
鷹村のフック避けろって言って試合の直近までやらせるのはさすがにやりすぎだろ
漫画的誇張だって割り切ったらってのはあるけども…
こんなことが気になってしまうのも全部一歩をパンドラなんかにしたからなんだわ
ついでに試合決まったくらいには会長も対策するより自分のボクシングを煮詰めろ、みたいなこと言ってたけどどうみてもこれ対策だよなあ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 02:11:00.38 ID:a522SPxG.net
つーかサウスポーもある程度できるようになったって、宮田の天敵じゃんw
まあランディみたいにナチュラルにスイッチするわけじゃなく、
明らかにスイッチしたなって分かるような感じだろうけど、
カウンターのタイミングが狂うのは間違いない。
減量がもう無理だって逃げるべきだ

つーかベスト階級は宮田がライト級、一歩はスーパーバンタムだろう。
3階級、5.9kg差なんだし、逃げても誰も文句言わん。

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 02:15:06.30 ID:red2gu0n.net
初期の一歩って相手のカウンターをダッシュ力で威力軽減してたけど人間業じゃねえよなこれ
どんだけの超反射神経なんだよ
デフェンスさぞかし上手いんだろうな

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 02:35:21.99 ID:a4Y6V/b3.net
>>220
木村はフツメンだろ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 03:08:35.71 ID:O9PAPdF5.net
何か作者のTwitterが漫画の内容と関係ないとこでプチ炎上してたな

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 03:09:30.27 ID:ScbfuAXE.net
当たり前だが避ける方が高難度だぞ
あれはパンチの出の気配を感じ取ったらただ闇雲に突っ込んでるだけだからな
ワンパターンのツッコミ方してたからカウンターの名手なら突っ込んでくる勢いを調整して最大威力当ても難しくはない
まあ宮田もひよっこだったから仕方ないけどあの回避方法はさらに上手く迎え撃たれたらカウンターの威力が増すリスクが極めて高い無茶技

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 07:07:40.68 ID:e6qlwq9O.net
八木「打たれなければ問題ない訳だし」

この台詞も今や黒歴史?
普通にスパーリングやりまくってるじゃん一歩

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 07:14:04.93 ID:yCKZmShB.net
一歩がいつもの木の下で葉っぱ掴みやシャドーしながら鷹村との出会いを思い出すシーン
今まで何回やった?何度も見た記憶があるんだけど

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 07:18:43.96 ID:+D8IPewf.net
スパーだけでなく引退したのに強いぞって周りを驚かせるなろう展開もやりまくってるし
相手がパンドラ配慮で当てるの躊躇しても一歩の方が暴走してケガさせてるからね
ふつうパンドラなったらスパー断るしやるとしても試合控えた相手ケガさせないように配慮するのが一歩の役割なのに逆に配慮させてどんだけ図々しいんだよって思ったな
ヴォルグケガさせた時に反省せず間柴にも同じ事やろうとしてて常識皆無

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 07:46:03.74 ID:l3r0oOHW.net
ウェイトつけたままスパー始めて周りを驚かせるとかまんまなろう展開で冷めた
引退してこれだけ強くなり続けてるんだから現役続行してたらもうリカルド倒してるやろ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 07:51:40.87 ID:e31SKetH.net
めちゃくちゃ重いはずのウェイトを外した直後に、板垣が片手で軽々とお手玉するシーン入れるの何考えてるんだろ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 07:58:33.79 ID:a522SPxG.net
ここまで入念に一歩の強化イベントいれるってことは世界チャンピオンにさせるんかな

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 08:06:41.69 ID:iEEs95Ib.net
そんなに重くないってことだろ
お前のように誤解しているヤツがいるからよな

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 08:13:21.60 ID:Cg0ngzq6.net
ゴンも猿も、もういない
ぶっちゃけ同階級なら千堂とリカルド以外には無敵
ただ、もし今井が世界ランカーにも圧勝できるなら話は別

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 08:37:59.90 ID:0w9GhLob.net
マガポケのコメント欄が異様なくらい過剰な絶賛ばかりなんだけどサクラ入ってる?

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 09:01:32.85 ID:T/OCys9s.net
前回は休載前7ページで批判コメント大量削除大会を半ば実況されてしまったからな

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 09:04:07.53 ID:F67QoxaF.net
ステマは規制されたから露骨なサクラはいないはず

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 09:26:51.63 ID:O5Y9tBqh.net
バレなきゃ同じだろ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 10:08:00.58 ID:F67QoxaF.net
マガポケは厳しいコメはすぐ削除されるからコメ書く側も心得ていて、批判コメしたい時は工夫して誉め殺しみたいな書き方をして削除回避するんだよね

だから、一歩に限らず他の漫画でもいまいちな回の時は言葉ではいいこと書いてるけどぜんぜん誉めてねーwwwってなおもしろコメントが散見するんだけど、今回はそういう婉曲的な言い回しじゃなくてストレートに喜んだりあれこれ考察したりのコメがほとんどだから今回は楽しく読んだ人が多かったのだろう知らんけど

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 10:27:01.92 ID:AcarBvUB.net
千堂やヴォルグの時は一応マス名目だからまだ良かった
だが今回はジジイ公認のガチスパー
あそこまで深刻に描いたパンチドランカー疑惑を本気で無かったことにする気なのか
だがそれだと必死に止めてる久美がただのバカだ
本当にどうする気だよジョージ

259 :(ヽ´ん`):2023/10/26(木) 10:53:46.79 ID:/NOXwkGs.net
鷹村の目やら板垣へのバトンタッチやら宮田戦やら気分次第でなかったことになるのはいつものこと
細かいこと気にしてはだめ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 11:01:08.09 ID:5yOO/fE/.net
引退したほうが強くなるのは競技から離れてプレッシャーから解放されるのと視野が広がって見識が広がるという理由がある

珍しいことではないね
現役時代だと現状を落とさずに強くなる練習をするから視野が狭まって固定概念に囚われがちになる

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 11:16:02.41 ID:siv2LeZX.net
珍しいわw
現役の必死さ舐めんな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 11:20:46.83 ID:2Dx3LQNb.net
>>259
その場その場で先生が描きたかったシーンとなかったことにしておいてほしい設定を補完しながら読み進めてあげないといけないんだ
ストーリーの整合性や伏線なんかを考察する賢明な読者諸兄みたいなタイプにはかなり向かない

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 11:29:37.48 ID:/NOXwkGs.net
そりゃあ現役引退して練習しなくなったら弱くなるだろうけど一歩の場合は現役時代と同じくらい練習してるからな
というか現役時代があきらかにやりすぎだったし オーバーワークで弱くなってても仕方がない
鷹村は爺に原因があると口が裂けても言えないからお茶濁してたけど

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 11:43:00.61 ID:5yOO/fE/.net
>>261
その必死さが固定概念に囚われがちになる

俺は学生時代と青年の部でアマボクやってて一度引退挟んだけど復帰した時は固定概念が払われて前より強くなった実感があったよ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 12:21:24.43 ID:L9JkF4Y6.net
知らない人に今の俺がその証明だと言われてもねえ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 12:23:02.46 ID:5yOO/fE/.net
まあおじさんの独り言だと思って
別に論破したいとかそういう訳じゃないから
自分と照らし合わせてそんな事もあったなってだけ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 12:23:04.86 ID:aJg78UAi.net
今週号は板垣さえ出てこなければ文句はなかった
こいつ読者から嫌われてるのはわかってんだからさもう出してくるなよわざわざ
1コマだってこいつ出てくるの不快なんだよ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 12:35:53.96 ID:rthNe/PP.net
JBジム隆盛時に関連キャラの異能化覚醒にかまけて一線はとっくに越えている
一方で人気だが思い入れのない主人公の漸進的で面倒な成長要素は軒並み削除
逆に弱体化だのパンドラ症状だの畳み掛けて引退させてのけたが
編集部は言いなりだからとそこまで好き勝手にやった結果大半の読者が背を向けた

だから今は引退後の一歩を異能化よりは理屈も付けて強化する以外に手がない

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 12:38:17.14 ID:+D8IPewf.net
>>240
宮田も千堂とスパーして強くなってるから逃げる必要ないだろ
宮田が強すぎるから一歩を強化してる訳で今も宮田の方がやや強いぐらいじゃないの
覚悟を決めてフェザーに留まってる以上ベスト階級がどうこう言うのは無意味

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 12:42:05.52 ID:siv2LeZX.net
いや休憩とか見直し時間が大事なのは分かるよ
でもそれは現役時代に煮詰まった範囲でやれること
アマチュアレベルなら分かるけどプロの一流レベルで一度引退をやって格段にパワーアップできるとしたら現役時代よほど間違った指導がされてたとしか
一度引退してそんな感じの成功例とかフォアマンとか無くもないけどそこまで持って行けたとか明らかに特殊例
一度引退すれば強くなれるんなら苦労はない

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 12:44:41.32 ID:jgWwW9sk.net
まあ伊達さんだって一度引退してサラリーマンやってから復帰して強くなったからな

つまり一歩はまず就職活動すべき

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 12:47:01.49 ID:/NOXwkGs.net
一歩は釣り船屋の跡取り息子なのになんで就職活動しなくちゃならんのよ
下手なサラリーマンより収入ありそうだし

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 12:55:06.60 ID:aJg78UAi.net
持ち船も職も船舶免許も持ってるからな
わざわざ就活する理由はない

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 12:56:16.39 ID:pxg4hlKr.net
伊達は23歳で世界挑戦失敗から引退して26歳で復帰したけど
一歩は25歳で世界挑戦も出来ず引退して26歳では泰平弟子にしたとこなんだよなあ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 12:59:07.22 ID:+D8IPewf.net
>>270
同意
しかもパンドラ症状が出てるのに放置で重り付トレーニングに励んだら現役より強くなりましたって無理だろ
引退後強くなってるなろう展開を入れれば入れる程会長の株も踏み台にされる現役選手の格も下がっていく地獄
パンドラ引退の時点で復帰なしと潔く決めた方がよかった

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 13:07:40.77 ID:uhY7u4Ia.net
ぶっちゃけた話一歩はボクサーに復帰しなければ間柴的にもよっぽど久美の相手としてOKな存在のはず
パンドラ危機を無視して復帰とかむしろ無責任な男のクズ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 13:15:38.36 ID:rthNe/PP.net
よくはない
売上がそれを許さない
本来創作物を読者にとってどうでもいい話にしないためには
ストーリー進行に関わる大きな嘘は少なく絞ることが鉄則だがそこはとっくに破綻させた
こうなると元の主人公の再起によって断片的にでもどうでもよくないところを
良かった頃の片鱗を追って残ってくれた読者に拾って貰うしかないだろう

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 13:40:31.44 ID:tNilQV+q.net
パンドラはレッテル貼りよな
そんな事実はない

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 13:48:04.04 ID:eBkhWAr1.net
じゃあ何で引退したんだよw
後一歩でパンドラの危険もある状態だから引退したんだろ?
まあ引退直後から予想されていたがパンドラ疑惑とか解消できる訳もないので断定はされてなかった!
で押し通すしかないだろうなと読み切られていた
うんやっぱり確定はしてない!
で押し通すんだよねwww
しょうもないwwwww

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 14:50:46.76 ID:red2gu0n.net
意味深の描写してやっぱ何もありませ〜んなんていつものことだもんな
読者小馬鹿にしてるんだよ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 15:00:33.11 ID:pApEYmre.net
今更なにをどうケチつけたところで一歩が復帰しないわけないじゃんw

本気で引退するなんて思ってた人ゼロだから復帰すんのは当然の流れ

結局、その時期と理由がどうなるかってだけの話
皆そのつもりで読んでるでしょ普通に

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 15:02:33.56 ID:bL1f3Xm5.net
メタ的に言ったらそうなんだよね
だから復帰しないなんて議論するだけ無駄

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 15:08:25.54 ID:eBkhWAr1.net
無茶な無理のある萎える復帰になるしかないお粗末な引き伸ばしだったな
と指摘することはできるよ!

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 15:20:15.70 ID:o/3XLV0q.net
冗談なのに誤解された?パンドラ引退はジョージの趣味(もしくは私怨)でしかないからな
防御無視、世界前哨戦敗退、サウスポー苦手、格下に引導渡されるとこまで
宮田のモデル&鴨川のモデル師弟の末路と全部符合して元ネタも丸分かり

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 16:49:53.50 ID:VvyaRbpC.net
冗談で済ませたいなら最初からパンドラにしたのが間違いだよな
体力の限界や精神的な問題や実力不足等々
引退する理由なんて幾らでもでっちあげれるのに

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 17:31:54.40 ID:2Dx3LQNb.net
ガチで引退してたらとっくに完結してたんだよなあ
主人公が一線から二度と復帰しない形で退いてその後のストーリーみたいな形で連載が普通に続くなら、そいつは主人公じゃなかったかもしくは別作品と見るべきだと思う
一歩の場合は引退に至った経緯と原因は作者の頭がおかしかったけど、当たり前のように強くなって戻ってくるとこまではもう既定路線なんだよな
パンドラってことを重く捉えてないか分からない、またはなかったことにして読み続けてるファンからはそれが歓迎されてるってことなんだろう

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 17:48:16.33 ID:alqWrtTH.net
つーか引退してからがなげーよもう20巻は引退して経ってんだぞ復帰が既定路線でも長すぎるだろ
パンドラも結局ないですってんなら復帰させろよ
どこに向かってんだよ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 17:50:28.90 ID:P2uIwuRc.net
古代エジプトでは脳は思考や人格を司る器官でなく意味ないドロドロと思われていたから
ミイラを作る際に鼻の穴から掻き出して捨てていたけど
一歩星人とジャージ先生のジムもそんな感じで思考や人格は脳でない尻がどっかにあるという前提で話が進んでいるんだろう
だからパンドラ疑惑のある人間の頭をどれだけ叩いても何も気にしない

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 17:52:05.83 ID:vjdEcEbv.net
>>287
君もサザエさん見ながらどこに向かってんだとか言わんやろ?

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 17:58:49.24 ID:xVIgi2dW.net
そのためにいつまでも宮田は未練タラタラなんだろ
宮田が未練を断ち切って世界戦を目指したら本当に一歩が復帰する理由がなくなる
一歩なら宮田君のためならで命かけるのも十分説得力あるしな

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 18:11:14.37 ID:xDgXWEx2.net
ただ描きたいように描いて傑作になる天才なら三度も打ち切りを重ねるわけがない
内輪ネタも盛り込みすぎで尚更編集が手綱を握る必要があった

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 18:17:57.09 ID:alqWrtTH.net
サザエさんと違って一応歳とって選手寿命もあるのに年単位で復帰しないからアレなんだろ
宮田も千堂評によればリカルドに挑戦しないタイプじゃないと言われてたけど勝つ自信ないから挑まんって言うようになったし尚更階級変えるしかないのに東洋に残りまくってるしなぁ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 18:23:12.17 ID:C7Nf40yl.net
>>292
サザエさんは俺が言ったわけじゃないがつまりそうやってまともに受け止めてなんでだ?どうしてだ?って考えながら読むと粗しか見えてこないからもっとゆるく付き合えよってことじゃないか

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 18:34:51.64 ID:siv2LeZX.net
今週の話を見てもまだ瞬発力は残ってる
でも持続力はすでにゴミのよう
何でそんな青息吐息に衰えてまでなお週刊連載にしがみつくの
長期連載記録のための甘々談合環境で仕事がそんなにしたいのか
まあするのかな、、、
でも人格者とかでは絶対にないよね

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 18:47:28.64 ID:alqWrtTH.net
>>294
1億部達成したかったからとか言ってたけどもう達成したし単純に収入のためだろうな
あと減ページで載せられるしたまに休載していいしで都合いいだろ自分のマイブームも出せるし
ジム経営もあるし辞めたら収入なくなるしな辞められんだろ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 19:12:42.57 ID:VvyaRbpC.net
そんな金食い虫のジム経営を何で続けてるんだろ
ジム経営したところで漫画にいい影響全くないし

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 19:13:15.80 ID:gA64aGk3.net
大コマどころか見開き使いまくりだろww
紙の無駄遣いだわ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 19:32:21.08 ID:+D8IPewf.net
>>290
宮田のために命かけて復帰できるならさっさとしろよとしか
宮田はずっと待ってるのに一歩は無視で未練はないって言ってだらだらセコンドやってたくせにどこが宮田のためなんだよ
宮田が負けて敵を討つために復帰ルートでも宮田が先に世界戦やるのは確定だし無理して一歩絡めなくていいんだけど

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 20:12:18.16 ID:l3r0oOHW.net
>>257
俺けっこう辛口コメント書くけど消されたことないよ
「つまらん」とか直球で書いたりもするけど

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 20:14:11.05 ID:cbiUgsKg.net
リカルドに負けた千堂が
「宮田…リカルドを倒してくれ…バトンタッチやで…」
世界戦を決めた宮田が一歩とスパーで対決するんだろ
「宮田くんの役に立たなくちゃ…!」
「引退前とは違う動き…まるでリカルドだっ!」

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 20:17:10.93 ID:C7Nf40yl.net
>>300
シュールギャグだな
さすがに俺も笑ってしまうかもしれない

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 20:29:55.81 ID:ZF286ZJv.net
セコンド編で拡がった視野、
引退したのに欠かさない基礎練習、スパーで取り戻した試合感、

何を意味するか分かるよな

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 20:31:16.44 ID:8kHIn/wM.net
チキ郎君がリカルドに挑むわけないだろ
リカルドがパンドラになって引退したらメキシコまで行って
「アンタはパンドラなんかじゃない。俺はアンタと試合するため骨格に鞭打ってフェザーに留まり続けた。アンタは俺の思いを汲んで勝負するbきだ。これは約束だ!」とか言い出すかもしれないけど

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 21:22:32.85 ID:a522SPxG.net
宮田ってそんなに強いか?
顎が弱い、パンチの質が軽い、耐久力もない。
アッパー系がほぼなく、ストレート系が多く、読みやすい。
圧倒的なスピードがあるから格下相手なら一方的にボコれるだろうが、
同格相手なら一気に苦しくなるぞ。

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 21:24:59.91 ID:/NOXwkGs.net
減量苦でスタミナもパワーもない状態で東洋王者で負けなしだからかなり強いぞ
話の都合上苦戦した姿ばかり描かれるから強そうに見えないだけ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 21:27:57.20 ID:ZF286ZJv.net
さすが僕の宮田くん

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 21:30:53.59 ID:crrtrtY7.net
たぶんリカルドは宮田のことを認識してないわ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 21:34:09.48 ID:ISpi2bA7.net
つか、宮田もいつまで防衛してるんだ?
目の前に悪い見本あっただろう

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 21:57:03.89 ID:O3M/OOOl.net
>>304
『月刊ボクシング』の藤井記者が「最強は宮田」って断言してるから…
「宮田世代」って呼ばれてるんじゃなかった?

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 21:59:17.91 ID:O3M/OOOl.net
リカルド「宮田を中心に世界が回っているヨウダ」

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 22:08:26.69 ID:8kHIn/wM.net
本来ライト級なのにフェザー級ですらパワー不足じゃ階級あげたらもう通用しないよ
子供の頃からボクシング漬けなのに才能ないし
責任感も常識もなくてプライドばっか高いから他の仕事も出来そうにない
語学は得意っぽいけどコミュ障で性格も悪いし仕事に活かせそうもない
コンビニババアいなかったら詰んでたね^^

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 22:20:17.41 ID:uEuXX/N6.net
>>308
むしろ宮田こそが悪い見本だな
一歩が日本王座獲った半年後にOPBF獲って居座ること6年超えてる
一歩の日本王座は7度目の防衛から回り道させられた2年弱入れて4年で返上された

>>309-310
変な変換やめれwww
「幕之内世代がいよいよ世界へはばたくのに」って切り出し方で
「一番強いのは幕之内に土つけられてない宮田なんじゃないか」と語ったはいいが
「幕之内世代と言ってるんだから藤井さんも彼が一番と思ってるんじゃ?」と突っ込まれると
「…だって 幕之内はもういねえし」としぼんでたろ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 22:23:18.68 ID:+xPIq08Z.net
宮田も舌を巻く現在の一歩の分析力によると宮田はリカルドといい勝負するらしいからな

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 22:24:56.75 ID:8kHIn/wM.net
一歩パンドラ確定じゃんw

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 22:25:24.70 ID:Hq5sVbMy.net
>>312
世界では勝てないって理解してるある意味モラトリアムボクサーだよな。

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 22:35:45.59 ID:iGdwovZa.net
名無しモブとの泥仕合で醜態晒した分フォロワーのセリフで熱烈補完か
相変わらず薄っぺらいな

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 22:39:49.09 ID:+D8IPewf.net
>>300
ネタのつもりっぽいけど本誌ってその流れじゃないの
千堂が負けたら宮田にバトンタッチだし
千堂が勝ったら上位互換のリカルドじゃなくなるから宮田が挑戦するよね
そんで宮田の試合に触発されて一歩復帰ならわからんでもない

パンドラ引退させたのになろう系で復帰させようとするのは嫌だけど
復帰が変えられないなら他のキャラ踏み台にしないで復帰してほしい

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 22:49:45.90 ID:VcNBq61N.net
幕ノ内一歩は引退したから、リングネームをパンドラ一歩に変えて復帰だ!

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 22:50:36.90 ID:+D8IPewf.net
>>304
世代最強は宮田は昔から言われてるじゃん
今更そこ疑問持たれても

スピードとカウンターで勝つ選手にパンチ力や打たれ弱さを指摘するのは難癖でしかない
苦しんでも最終的には勝ってるのがすべてだろ
強くなかったら東洋防衛できんわ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 23:03:02.26 ID:YxVGjN1A.net
>>308
東洋まで取れば安泰で食っていけるならとにかく
ババアのヒモ状態だからな、とどまる理由が何にもない
上には勝てないから程々で止まってるチキンか、ジャージ先生が話を進めたくないから停滞している被害者のどちらかでしかない

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 23:11:52.65 ID:+xPIq08Z.net
>>312も言ってるけど作中では世代最強は一歩って扱いだぞ、少なくとも藤井の言動ではな
藤井は一歩を除外した前提で一番強いのは宮田じゃねぇかなと言ったんだが
宮田は間柴に負けてるじゃないですかと飯村に突っ込まれていたw

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 23:13:45.68 ID:e6qlwq9O.net
宮田を持ち上げたいなら防衛戦を描けってんだ
立場としては間柴や千堂より下なのに、なんでいつも上から目線なのアイツ

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 23:21:35.12 ID:iGdwovZa.net
まあ宮田はこのままOPBFに殉じとけ
余計な経費掛かって興行上損なんで実際は繋ぎの王座だがよ
他のレギュラー誰も割り込ませず宮田だけのために割譲されたいわば聖地じゃねえか
四半世紀以上主にしてもらって世界への踏み台もないもんだ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 23:27:42.13 ID:crrtrtY7.net
リカルドの世界王座防衛記録に対抗し自分が防衛記録で上回ってやるつもりの宮田(ただし東洋)

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 23:37:33.17 ID:6Jt+KMFM.net
>>249
ウェイトって1,2kg程度のものでも日常的に付けてるとめっちゃ動きが重くなるよ
ドラゴンボールじゃないんだから5kg超える砂袋みたいな重さのを付けてるわけじゃなかろうし

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 23:37:34.48 ID:uLXuOUVW.net
しかしスタイルを変えて一歩が強いなら
(ジジィのボクシングはなんだったんだ…)って事になるんじゃないのか…?

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 23:44:50.20 ID:HpPMjDBq.net
サウスポーはともかくとして遠くでフラフラがそんなに有効ならとっとと覚えさせとけとしか

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 23:46:53.09 ID:RdwWaGN5.net
ジジイは作中では名伯楽扱いだが読者間では無能呼ばわりされてるじゃん?

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 23:47:03.19 ID:a522SPxG.net
一歩が洞察力、戦術眼を手に入れ、緩急も使えるようになり、
サウスポーへのスイッチもできるって、絶対宮田に勝てるだろ。
どっかでサウスポーにスイッチして、カウンターを1回でも失敗させれば
絶対インファイトに持ちこめるし、1発でもはいればKOできる。

カウンター入って1回倒した、後はアウトボクシングに徹して判定勝ちとかやられたらヤバいけど、
宮田は短気で幼稚…気が強いからそんなことはしないとサカグチも一歩も言ってる。

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/26(木) 23:58:30.47 ID:+xPIq08Z.net
>>328
文庫版おまけのジジイへの作者コメントに
「僕は有能に描いてるつもりなんですけど読者からは無能と呼ばれています」
って書いてあるのほんと草生える

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 00:06:45.66 ID:YdQGgnZr.net
優良株の世界戦渋って壊れるまで東洋のわけわからん王者と連戦させてんだから無能中の無能だろ
一歩から恨まれても仕方ないことしてる自覚あんのか

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 00:09:15.03 ID:IVQWOidi.net
>>329
板垣はまず間違いなく復帰一歩の犠牲になるな
ランディボーイのスイッチに対応できてなかったもんな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 00:20:05.26 ID:KiQeE87R.net
>>330
マジかよ!それだとなぜ無能呼ばわりされてんのか作者は気づいてないワケか
>>331
アジア狩りは引き伸ばしでしかなかったわなぁ
世界を狙える器だったのにセコンドが見殺しにしたわい…ってまさに特大ブーメラン!ww

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 00:22:23.76 ID:sr2/qO7C.net
>>330
また心にもないことを
ゲバラ戦の雲行き怪しくする頃に出たムック本のインタビューでも
一歩は描くのを手が嫌がる 負けは特に描けない
とオチがついてなんだと思ってたら後ろ半分が大嘘だったからな

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 00:43:58.46 ID:Pg/3/mDl.net
どうも何かと炎上誘っては誤解されちゃってとごまかすスタンスみたいね

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 00:47:27.98 ID:ObLjTpYP.net
炎上と言うかボランティア漫画とかもそうだけど独善的なんだよね
常に自分本位で周りは味方についてもらえるくらいに思っているが実際は独りよがりの正義なので誰も味方してくれない
何度繰り返しても学習しないで似たようなことしてる

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 01:13:46.19 ID:ccSghVYO.net
>>321
いや藤井から見ても実力最強は宮田だよ
一歩の事は贔屓目で見てるから負けても高評価だけど客観的に見たら宮田が一番強い

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 01:34:38.22 ID:YdQGgnZr.net
一歩世代で成績だけ見たらずば抜けてるからな
一人だけ一敗しかしてないという天才っぷり

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 01:35:58.54 ID:TtTHjrs7.net
この緩急のついたストーリー、現役の頃のジョージ先生にはなかったものだ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 01:45:08.79 ID:ccSghVYO.net
>>338
むしろなんで間柴や千堂より下って意見が出てくるのか謎だな
間柴は反則勝ちで千堂とは戦ってないがスパーで圧倒
戦績も一番
それでも宮田が弱いと言いたい奴はただ嫌いなだけだろ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 01:47:01.46 ID:mp06usFx.net
藤井はプロデビュー前から今にいたるまで宮田のことを高く評価してるけど、ボクシング始めたばかりの時の一歩が宮田をダウンさせたのを知ってる
なので、いざ試合になったらどっちが勝つかはわからないと思ってるんじゃなかろうか

宮田の強さって読んでる分にはわかりにくいんだよなあ
最初の時点で素人に毛が生えた程度の一歩に手こずったりダウン取られたりしてるし、足踏まれて間柴に負けてるしで(井上vsフルトン戦で足踏まれたってマジに強い奴は動じないということがはっきりしたw)宮田は強いかもしれないけど脆いというイメージがついちゃってる
なにより、ここでも何度も言われてるけどフェザーでパンチが軽いんじゃ上の階級行ったら通用しないだろと思っちゃうんだよね

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 01:49:34.83 ID:Ji9rY4uW.net
強いならさっさと世界戦やれよタコ
リカルドにビビって挑戦すらしないくせに
それとも相手にされてないだけか?

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 01:59:26.19 ID:YsJDpdkj.net
宮田が弱いとは思わんが女々しい骨格詐欺とは思っている
数学分からんしチンピラ気質だし常識ないし
全く顔だけの男だよなあって
ルッキズムじゃねぇかw

ジョージ先生は内心宮田の人気をそう思っていてその薄っぺらい事実を不満に感じていて幻滅エピを重ねているのかもしれない

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 01:59:51.58 ID:wcm6AXFd.net
スパーだと2ラウンド目は千堂にパンチ全部かわされてボロクソだっただろ宮田
お前のパンチは顔面にしか来ないし軌道もバレバレって言われてた

それはまだ減量で足が動かないからって一歩が擁護してくれたが
今千堂のスパーリングパートナーやってるわけで
リカルドに通用するレベルまで千堂を盛らんといかんから
宮田はたぶん言い訳できない減量前の状態で千堂強化描写の引き立て役にされるぞw

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 02:16:48.71 ID:w5FPYtTf.net
宮田はリカルドに歯が立たないと思うんだよなあ
ウォーリー以上のスピードや反応速度を持ってるの?
お手本のようなパンチ、しかもほぼストレート系で読みやすいって絶対リカルドに通用しないじゃん。

リカルドの洞察力でカウンターが当たるとは思えんし。

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 02:21:18.16 ID:Xx7sDZMZ.net
おっと!うっかり世界ランキング1位になってしまってリカルドに指名されない様に対戦相手には細心の注意を払っている東洋王者宮田一郎さんの悪口はそれまでだ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 02:24:57.95 ID:+jdVOdIT.net
ここでガタガタ言っても結論は出ないだろうけど試合やってくれる頃には5chがなくなってるかもしれんからなw
弱くはないんだろう東洋王者だし
でも同世代トップってことならヴォルグにするかな
P4P論争だって直接対決以外だと実績重視だろ?
世界王者差し置いて他のが強いなんて言ったら笑われる
スパーリングで肋骨がー、て意見もあるだろうけどスパーは所詮スパーでしかないと言っておこう

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 02:38:17.00 ID:Nriuvdsy.net
んー俺もつい勘違いしがちだが藤井が言ってる世代っていうのはおそらく新人王戦の括りなんだよね
ヴォルグは新人王には出てないので入らない

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 02:39:13.64 ID:nFq5DEK+.net
ヴォルグはないわ
一歩に負けてるし

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 02:43:16.98 ID:Pg/3/mDl.net
けどまあ世界戦ギャグ交じりに1RKOで防衛できるキャラなんてのも限られてるからね

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 02:50:34.76 ID:ccSghVYO.net
>>341
宮田が減量に苦しんでたらなんでフェザーにいるんだよとっとと上行けよと言うし
階級上げたら今度はフェザーでもパンチ軽いのに上じゃ無理って言われるなら宮田はどうすりゃいいんだよ
減量苦だがフェザー内トップの実力者で本人がフェザーにいたいなら周りが口出す筋合いないだろ
つーか強いけど脆いってそれ宮田のテーマじゃん
父親の背中見て脆くても世界で通用するって証明したかったんだろうが
キャラのテーマを否定したらもうアンチと変わらんぞ

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 03:09:42.60 ID:ccSghVYO.net
>>344
それは過去の話で今やってるスパーでは圧倒してるだろ

>宮田はたぶん言い訳できない減量前の状態で千堂強化描写の引き立て役にされるぞw

全力の千堂が触れてない時点で引き立て役なんかじゃないでしょ
世代最強と現一位がお互い刺激しあって切磋琢磨するいいパートナーとして書かれる事はあっても宮田だけ悲惨に書くことはない
つーかそんな書き方したら作者の正気を疑うわ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 03:18:25.97 ID:+jdVOdIT.net
>>348
なるほどそれなら仕方ないね
>>349
負けたって言ってもずいぶん昔の出来事だからねえ
もちろん一歩が世界王者になったら過去の直対も考慮するべきだと思ってるよ
なので新人王勢でってことなら間柴が世界獲るなら間柴ってことになるかなあ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 03:30:06.84 ID:/MaJDqnW.net
過去その時のエピ主役のために無理やり際立った引き立て役にされたパターンは多い
さあ作者の正気を疑うんだ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 04:42:21.77 ID:IZUFGvw9.net
よくまあそんだけ宮田擁護に必死こけるなすごい才能だよ

言うて先生のふわふわした“キャラの強さ設定”と実際に描かれる試合やスパーでのキャラの凄さ(不甲斐なさ)がちぐはぐだからこうした読者評価の混乱が起きる

すべてはまたしても超長期連載引き伸ばしで辻褄合わせが出来なくなってる先生の仕業

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 05:39:54.59 ID:ghlBYZyw.net
宮田は強さの象徴でありながら悲劇のヒロイン

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 06:37:46.50 ID:oaiXO7AB.net
間柴が社会に出たら金を稼ぐのも強さだって言ってたろ
金のためにプライドを捨ててきったねぇババアのくっせぇマ◯コを舐めるそれが宮田の強さだよ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 06:43:12.38 ID:oaiXO7AB.net
もしも本気でコンビニバイトやったら1日8時間×20日勤務で月に40万稼げる
これがマ◯コ舐郎の強さだ!

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 07:08:10.16 ID:j150wn9v.net
>>349
本来のスタイルであればあの時でも伊達を倒せるクラスだけどねヴォルグ

日本で試合するために近接戦にしたせいで一歩と千堂に負けてしまった

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 07:14:52.12 ID:gJvcoZ9u.net
ヴォルグ程度で伊達を倒せるは流石にないw

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 07:40:24.75 ID:mp06usFx.net
伊達は序盤の一歩にあわや敗けかけた程度(と敢えて言わせていただく)の強さなのにリカルドから高く評価されたおかげですごい強いってイメージになっててこれもちょっとチグハグなんだよな
まああの頃の一歩の恐れを知らぬ若者特有の勢いがそれだけ凄まじかったということなんだろうけども

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 07:41:46.21 ID:j150wn9v.net
伊達「戦闘力なら俺より上」
鴨川「本来のスタイルであれば伊達を倒せたかもしれん」

この言葉から伊達は倒せるだろう
現在王者だしね

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 08:14:39.54 ID:ghlBYZyw.net
リカルドは感受性がたかいん
ジャングルに迷いこんだし

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 08:29:03.18 ID:wcm6AXFd.net
>>352
その最新の流れでも他ならぬ宮田が「俺が千堂に負ける可能性があると?」って一歩に聞いてるじゃんw
ポイントアウトに徹すればあんな奴余裕って言う宮田に
リカルドさんも宮田くんも性格的にポイントアウトに徹する事ができないからって返してたろ
あの答えで返すあたり、なんだかんだ言って一歩は優しいんだよな
俺だったら「宮田くんの体力が判定まで持つわけない」って直球で答えてるよw

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 08:35:24.04 ID:+CgfpzQ5.net
なんかまた炎上したいのかなと思わせるペケートしてますね
余計なことしてないで漫画書いて欲しいんですが

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 08:46:52.83 ID:j150wn9v.net
宮田は千堂の大振り一撃でKO負けしそう

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 09:04:55.76 ID:fQg7sVKe.net
宮田はカウンター
一歩と千堂は渾身の一撃
どちらもパンチ一発で勝負をひっくり返す力があると作中で言われてるけど一歩も千堂も一発のカウンターでダウンするほどやわじゃないんだよな
対する宮田はといえば一歩千堂の剛腕のクリーンヒット一発で沈む可能性大に見える
その一発を当てるのが難しいという設定なんだろうけどさ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 09:30:55.85 ID:ZVWeHsNA.net
最近、周囲のモブの絵のほうが気になる
メインのキャラクターとあまりに異質なんで

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 09:38:40.47 ID:jhRzFJvC.net
ジョージはツイッター取材休載やめてまじめに漫画やろうや

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 10:03:00.03 ID:1uCsAF7p.net
×での経験が漫画に活きる、血肉になる、ジョージ先生が深くなる

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 11:01:10.25 ID:CWk8gtoq.net
真田と沢村とゲドーに弱点を突かれ、弱点付くと試合前に予告した小島にも弱点つかれた一歩
弱点はなおらないから弱点というと同時に
同じしっぱん繰り返したアホは一歩の方だという事を忘れるな!

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 11:18:49.96 ID:Ycxi3tRw.net
まあ漫画キャラのカウンターは作為的にいくらでも成功させられて絵的にも映えるから
アイデアのない作者がそこに頼れば誰にでも勝たせてしまう点では最強候補かもな

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 11:22:40.03 ID:XWg2kvr6.net
宮田は力石のポジションだったはずなのに
勿体ぶり過ぎた結果キャラとして行方不明に

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 12:05:15.28 ID:PhsVyS12.net
>>370
ジムオーナーやってたことすら活きずにマイナスにしか働かない人間なんだから
経歴隠して休載してバイトかパートでも一年くらいやった方がジャージ自信が世間を知るといった意味で役に立つと思う
多分、一ヶ月もせずに揉めてやめてxで内部情報バラして炎上するのがオチだと思うが

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 12:19:51.24 ID:ZvZbFnFu.net
>>372
『あしたのジョー』ではカウンターを主人公の得意技としながら
あえて重要な試合はそれで安易に逆転KOさせていくことを良しとしなかった

一歩では最初ジョーを超えるために主人公の設定を全く被らせなかったものの
宮田をライバル化する用意がなく設定に困るとついジョーに寄せてしまう
(のちに高橋直人という実在人物を当てて体裁は保ったが)
それで尚且つ終盤まで土壇場のカウンターKOを際限なく繰り返して最強化では
安易に流れすぎでジョーの亜流にしても出来が悪すぎる

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 12:30:16.04 ID:l05FKZrM.net
テスト

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 12:35:59.79 ID:ccSghVYO.net
>>364
ポイントアウトなら楽勝は事実で宮田は勇敢だから打ち合おうとする
千堂に勝ち目があるとしたらそこって話がなんで宮田が弱いに変換されるんだよ
宮田も強いし千堂も強いしいい勝負になってお互い練習にもなっていい関係だねって話じゃん
なんでそんなひねくれた読み方するのかわからん

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 12:44:02.78 ID:1LT1V5TH.net
KOさえ狙わなければ勝てるなんて予防線こみで勝負論語られても寒いしダサいだけなんだがな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 12:54:23.47 ID:ccSghVYO.net
>>378
へーじゃあ小橋もダサいんだ
KO狙わずに勝つのも戦法の一つって書かれ方してたと思いますけど
小橋がKO狙いだすまで一歩負けそうだったじゃん
一歩タイプは打ち合ってもらわないと負け確なのにカウンターパンチャーのポイントアウトを予防線呼ばわりって何様なんだか

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 12:57:26.98 ID:0xXYxgd4.net
一歩も宮田の延命に走ってOPBF決着を避けた時点で結局もう
ジョーのフォロワー作品の域を出なくなっちゃったな

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 12:58:26.01 ID:ObLjTpYP.net
ジョージはとてつもなく負けず嫌いな人間なんだろうね
執念深い性格とも言える
東野とか何だかんだ根に持たれてそう
一方で学習能力がまるでないので傍迷惑で困る

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 13:08:50.36 ID:cJUHxXC9.net
>>379
小橋は別に格好良くない
恥知らずの糞ダサ野郎の宮田よりはマシだけど

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 13:12:26.16 ID:wcm6AXFd.net
>>377
「俺が宮田が弱いと言っている」とひねくれた変換をしてるのはまさしくお前自身だろw
俺は千堂も宮田と同格に強いと描写されているよなと言っているだけ
そして宮田はリカルド戦前の伊達の引き立て役になった事があるわけで、同じことが起こりうると言っているだけ
宮田と千堂どっちの方が強くあってほしいなんて一言も述べてないw

大体藤井が述べた宮田最強説の根拠って
「宮田にはカウンターのワンパン逆転があるので誰にでも勝てる可能性がある」だからな
それ言ったら一歩は全てのパンチにワンパン逆転の可能性があるだろと突っ込んだよw

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 13:24:14.83 ID:j150wn9v.net
>>378
敵地ではそういう見方されるからヴォルグもKOを狙わざるを得なくなり一歩と千堂に負けてしまったんだよな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 13:28:39.83 ID:0xXYxgd4.net
>>384
千堂戦なんて仕留め損ねて本当に地元判定喰らったからな

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 13:33:42.82 ID:rvFfEtCh.net
宮田と一歩どっちが強いか論争は直接対決あるまでは決着つかないんだけど、ここで一つ問題なのが、たとえ一歩が宮田を下したとしても宮田贔屓の人は「宮田は減量のせいで力が発揮できなかっただけ」と言い出すのが目に見えてるってことなんだよね
そういう負けた時の言い訳が事前に用意されてること自体が負け犬キャラの証明なのに

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 13:44:37.76 ID:0xXYxgd4.net
>>386
贔屓の人はそこにすがればいいんじゃないか?
ただジョーや実際のボクシング観てる人なら
作中10年以上も同じ階級にいてハンデあったからなんてまともに取り合わないけどね

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 14:08:32.46 ID:w5FPYtTf.net
宮田より沢村のほうが強くね?
鷹村が宮田を超える天賦の才と言い、
猫田が芸術と言った。
パンチが軽い宮田と違ってスクリューブローの連打ができる
タフさも沢村が上だろう
スピードは宮田かもしれんが、宮田は無駄に強気、短気だから沢村の反則や挑発に1番ひっかかりそう

てか沢村が強すぎで退場させられた感あるけど…

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 14:28:14.95 ID:oaiXO7AB.net
>>386
ボクシング歴3ヶ月の一歩に普通に実力で負けてる時点で宮田が下でしょ
宮田の中ではこの時点で一勝一敗らしいけど小さい頃から元プロボクサーの親父にボクシング叩き込まれてた宮田とほぼボクシング歴0の一歩じゃハンデあり過ぎなのに
更に一歩は1R目一切パンチを出さないサンドバッグ状態というさらに宮田有利な状況でカウンターまで使わされた時点で宮田の負けみたいなもんだろ
すでに完敗してるのに恥ずかしげもなく押しつけた約束も2度破ってんだぞ?
もう引退したらいいのにこのクズw

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 15:09:31.51 ID:1uCsAF7p.net
そう考えるとはじめの一歩って宮田ほぼ温存でここまできてるんよな

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 15:15:09.68 ID:0xXYxgd4.net
何をどう考えたんだ一体?

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 15:22:56.54 ID:Ji9rY4uW.net
すぐにガス欠起こして泥試合
最後はお願いカウンター
やっぱり宮田キュンのおしりは凄いや

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 15:47:38.60 ID:1LT1V5TH.net
>>379
案の定小橋で反論するとかマジで読めてないのな
小橋がやったのはこうすれば対抗できるかもしれないという必死の作戦であってこうすれば勝確とか楽勝といった前提ではないんだけどわかんないみたいだね
宮田は逃げれば楽勝って発言は裏を返せばあえて前に出るのはわざわざしなくても良いハンデ戦をしてるってことで、リスクを取ってカウンターで相手を倒す宮田の美学やスタイルを馬鹿にしてるようなもんだ
勝負事の機微なんか何も理解せずに自分の好きな〇〇君に勝ったから憎らしいとかそういう次元でしか語れないんだろうから好きに言ってれば良いけどお前が一番宮田のことコケにしてるとだけ言っておいてやろう

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 16:24:13.24 ID:XWg2kvr6.net
宮田厨は新手の荒らしなんか
それとも以前から居た擁護マンの新パターンなのか

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 16:42:04.07 ID:/0pmY3kB.net
宮田腐ってとこをカミングアウトしてなかっただけで意外と古参の可能性もなくはない
擁護に迎合してるのは一歩抜きの今が最高と言い張ってくれる点と
他に利用できる味方がいないからかな

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 17:34:09.51 ID:Vz2LXQXY.net
荒らしな気もするし新手の逸らしマンかもとも思う
古参はないんじゃねーかな
読みが甘いしあれだけ幻滅描写重ねられてジョージ叩きに行かない擁護ポジが残ってるのは嘘くさい

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 17:42:23.85 ID:1uCsAF7p.net
宮田の繊細さに源義経を思い浮かべる読書も多そうよな
判官贔屓なわけだが主人公のひとりなんだならそれでいい、それでいい

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 17:54:00.11 ID:Vn09dR94.net
もう終わった漫画かと思ったら最近また面白くなってきたな

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 17:57:22.72 ID:eOMWBuUU.net
一歩は引退したおかげで他キャラと自由に絡ませられるようになったからな
作者のやる気も目に見えて上がってるし

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 17:58:51.01 ID:oaiXO7AB.net
宮田腐れはリカオタ連呼してた奴じゃね?
猿リカ戦で試合前にヴォルグが指摘してた反則を試合中にも普通に使ってるみたいな至極真っ当な指摘も難癖呼ばわりしてたけど
宮田が約束破ってるのに「一歩も悪いのに宮田だけが叩かれるのは難癖」とか連呼してる
難癖の概念が普通と違いすぎる

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 18:00:33.98 ID:cJUHxXC9.net
>>399
やる気上がってこの休載率なん?
引退すべきは一歩じゃなくてジョージだなw

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 18:08:31.27 ID:/0pmY3kB.net
しかし他のキャラの叩き方に既視感あるし内容に踏み込み過ぎてるのがな
去年の秋に宮下なんかがワラワラと出てくる前から
売上の減少が急な時期まで単発ながら「一歩引退した今の方が面白い」擁護や
やたらと宮田に都合の良い強さ解釈や最終回までの展望もあるにはあった
難癖なんて言い回しは真似しようと思えば簡単だし

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 18:13:49.20 ID:TKgkyPII.net
今更誰もコミックは買い直してくれないとは思うよ
今週とかは電子の需要はあるのかもしれない
でも7ページとかやってるようじゃやっぱり新規は望めないんじゃないかな
オワコン

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 18:20:33.34 ID:8mx7Mhj+.net
今暴れてる宮田腐は日本語が怪しいんだよな
日本語が母語でないか文字入力に慣れてないか

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 18:30:56.98 ID:ohaJiI/n.net
>>400
一人二役あるいは一人複数役だろうな
「宮田腐れ」役が登場している間は「リカオタ連呼」役は登場しない
彼らは決して同時に現れない

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 18:32:15.05 ID:TKgkyPII.net
彼らはジョージと編集が都合が悪い話題になると現れる
知らんけど

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 18:45:50.17 ID:XWg2kvr6.net
新規が130巻以上あるコミックス買うかっていうと微妙だわな
しかも60巻くらいから一歩が引退するくらいまで
暗黒期かってくらい話が迷走するし

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 18:51:19.36 ID:1LjEAC6G.net
>>386
なんで誰も言ってない事を勝手に予想して問題視するのか
宮田が減量を言い訳にしてないんだから宮田推しだってしないでしょ
試合中に減量の影響でピンチになった時に悲劇のヒロインぶってるーって言ったり
そんなに苦しむくせにフェザーにいるのはバカとか階級あげろよとかそういう事ばっか言う人がいたら反論はするけどそれは言い訳じゃないし

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 18:55:36.03 ID:3Fq5uJyH.net
>>401
無いとは思うけどあと20年30年こんな感じだったらキツイな
その前にハンタのように編集と力を合わせて完結まで頑張るます告知が来るかな?

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 18:58:16.77 ID:1LjEAC6G.net
>>393
要するに楽勝って言い方が気に食わないって事?小橋みたいに謙虚にしてればいいの?
宮田が自信あるのはそれだけ実力あるからでしょ
小橋はトップ張れる程の実力はないから工夫するしかないけど宮田は純粋にスピードとカウンターで圧倒できるんだから楽勝で間違いないだろ
嫌いなキャラが自信満々だとイラつくから叩く人が一番キャラを侮辱してるよね

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 19:04:06.08 ID:1LjEAC6G.net
宮田の事褒めたくないから小橋までダサいってこき下ろすのマジでどうかしてるな
そんなに嫌いなら読むのやめればいいのに
つか板垣もカウンターパンチャーだけど板垣も嫌いなのかそういう奴は

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 19:05:37.67 ID:SgUYFCp/.net
宮田が輝く日が来るといいね

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 19:11:32.96 ID:oaiXO7AB.net
自信があるのは実力があるからじゃなくて恥知らずだからだよ
ボクシングエリート(笑)なのにボクシング経験ない奴に勝って誇らしげにしてるんだぜ
普通なら恥ずかしくて出来ないよ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 19:18:01.96 ID:oaiXO7AB.net
そもそも叩かれてないキャラ探す方が難しいだろこの漫画
どのキャラが褒められてんだよw

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 19:18:06.20 ID:YdQGgnZr.net
宮田くんは光の速さでカウンターパンチ打てることを忘れたのか?
これくらえばリカルドどころか鷹村ですらワンパンKOできる超必殺技なんだが?

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 19:23:15.50 ID:cJUHxXC9.net
板垣って犬より人気のない糞キャラだろ
嫌われ者の代表だろ
リアルさがウリのボクシング漫画で光速パンチとか我が名はクロノスとかやって作品ぶち壊した戦犯みたいなキャラが好かれるわけないんだよなぁ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 19:25:54.48 ID:RIMmwGaW.net
>>414
ジェイソンオヅマ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 20:11:13.90 ID:pvUxQpe1.net
ジェイソンはフェザーのクセにあの頃の鷹村と同等のパワーとかエグすぎる

スピードさえあれば最強

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 20:20:18.13 ID:9Iw9/Oat.net
宮田ファンなればこそキャラを活かせず塩漬けにして駄目にしたジャージを恨みそうなところを
絶意にそうしないああたり、同じ宮の字を苗字に持つ誰かさんなのかもしれない

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 20:23:37.49 ID:1LT1V5TH.net
>>410
勝手にエキサイトしてるとこ申し訳ないんだけどお前そんな読解力で読解力煽りしてたの?
お前に言わせたら宮田は勝ち確で楽勝なんだよな?
そういうのボクシングでは勝負にならない勝負論がないって言って見るまでもないような扱いなんだけどご贔屓の宮田はその試合にかなりご執心なわけでそれってつまりお前は宮田はやる価値のない試合に執着してるおかしな奴って言ったも同然なんだけどご理解いただけたかな?
俺は勝負論のある戦い、自分の強さを示すに値する試合だと宮田も考えているからこそ一歩との試合に未練を残してるんだと思ってるんだけどなあ
これだと俺のほうが宮田の心情に寄り添ってしまってることになるけど大丈夫?

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 20:27:47.41 ID:mCNUfXJd.net
>>416
板垣が居る期間の方がもう遥かに長いのに未だに余所者みたいな感覚が拭えない

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 20:40:35.47 ID:XWg2kvr6.net
板垣はそろそろ今井を倒すか宮田に挑むかしないとな
このまま宙ぶらりんだと存在意義がないし

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 20:47:14.31 ID:1LT1V5TH.net
>>421
同階級の対戦フラグ持ちとか異能バトル抜きにしても異質な存在になるわな
伊達に対する沖田みたいなコピーボクサーでもないし

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 21:15:29.18 ID:w1tcDa5g.net
>>418
一発当たればブライアン・ホークも倒せてたな
「なんて不公平なパンチを打ちやがる」の典型だ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 21:19:10.58 ID:w1tcDa5g.net
>>421
ブライアン・ホーク戦で鷹村の背中を支えてるメンバーに
板垣が入っていたときの超違和感

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 21:36:48.17 ID:E+Yi354O.net
しかしまあ、アンチが多いにも関わらず
アンチが喜ぶ事実である
「真田と沢村とゲドーも一歩の弱点を突いたことがある」に触れないな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 21:52:04.90 ID:2QZsnaVe.net
>>415
宮田一郎の光速拳に初見でカウンターを合わせるリカルドさんに驚愕せよ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 21:52:26.84 ID:QpUDXLLY.net
ジョージも狂ってるけど浜谷はもっと狂ってるからな
しかたがないことなんだ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 21:56:21.58 ID:chPGfhLo.net
伊達さん今でもリカルドに2度敗北レイプされて可哀想だけどウォーリーの方がダメージ与えてるから
この世で一番尊敬するボクサーは?と聞かれたら日本と言う名の国で出会ったサムライだとは答えないかもね
もしくは今さらハートブレイクショットの隠れたダメージが原因で心不全KOだなんて事故も無いか

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 22:01:13.54 ID:YdQGgnZr.net
板垣はあれだけ描写してたくせに日本タイトル獲れなかったらそれ以降放置気味なのは本当に何なのかね
人気ないってんなら新人王の時点で試合描くのやめればいいのに無駄にA級トーナメントとか長々とやってるし
それで目標の日本タイトルは惨敗して放置
なんでこの作者ってゴール手前でコケさすようなことばっかりやりだしたのかね
宮田土下座まではちゃんと目標ができたらそれにゴールできるような漫画だったのに
板垣の試合いらんけどせめて階級下げてベルトくらい獲らせてやれよと思う

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 22:26:09.48 ID:w5FPYtTf.net
沢村やウォーリーは強く描きすぎて、作者がもてあまして退場させられた感凄い。
一歩も宮田もコイツらに勝てなくね?
一歩は勝ってるけど、あんなん主人公補正で勝ったようなもんだ。
2人とも一歩戦いこうかなり成長してて、またやったら多分負けてただろうし。

しかしウォーリーでもリカルドに勝てないとは…描写的にウォーリーのほうが強そうだが…
まあ復帰する一歩にとってはリカルドのほうがありがたいか。

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 22:46:58.43 ID:qCgUszNd.net
板垣が今井倒して宮田に挑戦して「もういい加減諦めさせてあげますよ」とか言ってくれ無理かな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 22:52:28.91 ID:Vz2LXQXY.net
板垣はモデルが普通にジョージに恨まれてそうだからな
編集土下座からしてもジョージは屈辱を決して忘れずネチネチと復讐するタイプ
板垣も可哀想なキャラよな

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 23:00:37.85 ID:mp06usFx.net
板垣は冴木の東洋太平洋のランク貰ってるから今井倒さなくても宮田に挑戦できるんだよな
一歩がセコンドについて板垣が宮田倒しちゃえ!

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/27(金) 23:06:20.46 ID:coZYOWxE.net
2度目の世界挑戦流れてピークも過ぎて放置されたような状態で出て行ったんで
ジョージ自身別に日常的に会ってたわけでもなく恨むって程のこともないんでね?
ただジムオーナーの欲目で見てたのが萎んでから板垣学というキャラを冷静に見直すと
商売上何の旨味もないただの不人気キャラだと気付いただけだと思う

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 00:03:03.19 ID:PYjLnFFt.net
ただ板垣学が存在しなかったとして
今回みたいな一歩のスパーに「誰が付いて行くのか?」って考えると
該当者は存在しない
ジョージ的には使いやすい便利なキャラなんじゃないか

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 00:19:05.09 ID:WM6C3hOH.net
選手時代ファンだったとはいえ知り合ったばかりの高橋ナオトに
「ボクシングジムやりたいんだけど金がない」と愚痴られて金なら出すぞと乗った時には
やっと掴んだ成功に浮かれるまだ20代後半の青年漫画家は思いもよらなかったろうな
ジム経営に手を出すことで生涯唯一ヒットした代表作をこれほど歪める破目になるとはね

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 00:21:55.76 ID:I2Amw4wq.net
>>420
いや全然意味がわからないけど何の話してるの
ポイントアウト狙えばいいはリカルド目線の話だよね?
宮田みたいな優秀なカウンターパンチャーならそれで勝てるって事で一歩の試合でそれやるとは言ってないじゃん
一歩と戦う時はそりゃ逃げないでしょ
リスク取っても前に出るでしょ
そのために耐久アップ筋トレしてるんだし
その事と判定狙えば楽勝って事実は両立するだろ
なんで楽勝を肯定したら宮田否定認定されるのかわからん

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 00:32:07.37 ID:18X2dvVJ.net
一歩は一歩で完結させて今やってるような内容は別のタイトルでやればよかったのにね
同じ作品上でやるから歪になってる

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 00:37:55.96 ID:wbTpMYDV.net
え、なんで?
今は一歩のスパーで復帰への期待高まって評判いいじゃん
やっぱ一歩がリングに上がると盛り上がるんだよな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 00:40:16.96 ID:A1fnrJf/.net
そんな事は分かりきってるのに延々引き伸ばしてる精神がゴミとしか思えんのだよな

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 01:02:34.23 ID:Uc6fYu6J.net
スパーしかできんからスパーやらせる
強くなってるとか言わせる
復帰匂わせるも復帰しない
これだけで5年くらい粘ってんだろ
バカじゃねーの

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 01:04:31.48 ID:fQiQWXEy.net
>>439
惰性で読んでくれている読者を切り捨てて
リスタートする勇気なんかチキンジョージにはない
中盤までの一歩以外は失敗作しか書いたことないんだから

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 01:04:45.61 ID:Tb3scodv.net
ジョージはいつまで炎上ネタにしがみついてんだか
いい加減寒いことに気付いてくれよ
好きだった漫画だから、ほんと晩節を汚すの勘弁してくれよ、頼むよ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 01:23:55.44 ID:nco7TORu.net
>>442
5年つってもまだ途中だからな。あと何年引き伸ばすのやら

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 01:49:24.97 ID:A1fnrJf/.net
リカ猿戦も千堂リカ戦もどちらかと言えば一歩復帰後にやった方が燃えるネタだろうに終わるまで一歩復帰しないだろうからな
期待して残ってる読者を何処までも限界まで骨までしゃぶろうとするその精神がおぞましい
5年超まだまだやる気満々の引き伸ばしにそう言う意図がないとは言わさない

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 01:59:58.48 ID:I2Amw4wq.net
パンドラ引退させた時点で一歩は主人公退いて他のキャラに出番譲った方がよかったんだよな
引退したのに復帰匂わせのためにage要員にされるキャラが気の毒

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 02:36:02.48 ID:g5tglk7V.net
くだらない引退劇なんかせずに宮田リカルド倒して終わっときゃこんなボロカスに言われることもなかったのに
引退撤回するボクサーって全然良い印象ないんだよなあ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 02:45:35.15 ID:18X2dvVJ.net
宮田が土下座せずに東洋で戦わせて世界前哨戦の後にリカルドと戦わせて強いってなんですかーして終わらせとけばギリ名作と呼ばれる漫画になってただろうに

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 03:30:50.82 ID:fQiQWXEy.net
ジャージがチキンだから、この一言に尽きる
ちゃんと終わらせていれば最後に勝っても負けても名作として終わらせる道筋は立ってた

でも、その後に漫画家として続けていけるものを作れる自信がないから一歩に縋り付いてキャラを捻じ曲げてても引き伸ばすしかなかった
縋りついたものがどれだけボロボロになってもその支えがないと立つこともできないのがジャージ先生

他に劣化引き伸ばし漫画家と言われる漫画家は何人もいるけど
誰もがヒット作以外の可能性に手を伸ばすくらいのことはしているのに、それすらできないのがチキンジョージ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 03:37:57.24 ID:0JztfpAa.net
「最終回のつもりで描いた」
と作者自ら広言してるララパルーザが最終回でいいじゃないですか…
担当編集から離れた戦後編からは続編って事で

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 03:48:57.84 ID:W5QsQhVg.net
一億部突破している今が正解なのがわからないのかな

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 03:55:17.43 ID:jBU0jdqH.net
あまりにも空虚な1億部達成よな
騒いでくれてるの関係者だけじゃねーの
間違いなく偉業のはずなのに他の達成者と比べて全然騒がれないと言うか賛辞がお付き合い感みたいなのばかりで可哀想になってくる
Xでイキってるのもそう言う満たされない不毛な現況のせいじゃねーの

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 05:27:32.28 ID:DlQ6tAru.net
>>451
俺もララパではじめの一歩は終わったと思ってる
あれを超えられるの描けないと思うわ
ララパ以降は続篇読んでるつもりで見てる

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 06:47:24.94 ID:YT5PTPjB.net
割と後半で面白かったのは間柴vs沢村

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 08:14:04.97 ID:7cFPxoN3.net
宮田戦はララパルーザを上回らなきゃなんない
そのプレッシャーが対戦回避につながったともいえる
ただの後回しだが結局上回れそうにないから主人公引退させちゃった

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 08:16:41.32 ID:W5QsQhVg.net
最近だとリカルド猿だな
互いの高めた技術、強さへの哲学、いかに楽しむかのぶつかり合いで到達者としての戦いを存分に楽しめた

控えめにいって至高

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 08:28:40.06 ID:wbTpMYDV.net
今の一歩ならカウンターの名手相手に息詰まる攻防を繰り広げることができそうな期待感あるけど宮田がもっと大物になっててくれないとララパルーザ並みの盛り上がりにはならんわな

>>457
リカルドvsウォーリーはミゲル爺の大はしゃぎで胸糞なイメージしか残らんかった
ミゲルがウォーリーに目潰し作戦を指示してなかったらウォーリーの目も無事にすんだんじゃって気もしてな

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 08:55:41.09 ID:nbCaix3N.net
ウォーリーが反則まがいの作戦しなきゃ試合にならんような相手はさすがに無理だわ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 08:58:02.28 ID:/KI1rLCt.net
つーか当時から不思議だったが
なんで沢村なんて宮田とかぶりまくり(上位互換)のキャラを出しちゃったんだろうな
足踏み反則までさせてかわした一歩を((踏まれた宮田と違って)なんという集中力!)って持ち上げたり
沢村戦以上に面白いカウンター使いとの一歩の試合を宮田が作れるのか???
一歩(改)なら不可能じゃないのか?

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 09:21:46.79 ID:jGl11Y4T.net
沢村は宮田と間柴を足して2で割ったのの上位互換キャラだったな
たしかに扱いに困ったのだろうけど沢村を早期退場させたのは勿体なかった
何らかの形でまた出てきてほしい

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 09:29:24.36 ID:lyFMMaL2.net
>>459
反則まがいも何も初登場の一歩戦からモロに反則ファイトやりまくってたがな

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 09:53:18.34 ID:xf55UT6g.net
>>460
そこで奥の手「光速の拳(ナックル)!!」ですよ
アニメ再開で回復しかけた売上をまだ終了前に削った伝説のニュースーパーブロー

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 10:57:53.75 ID:W5QsQhVg.net
一歩 風神
宮田 雷神
千堂 浪速のロッキー
鷹村 理不尽大王
沢村 尾張の竜
沢村 スピードスター
青木 ブロッコマン 

キャラの魅力を上乗せする異名カッコいい、ジョージ先生のセンスが至高なんよな

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 11:00:19.21 ID:W5QsQhVg.net
ここの難癖房だと
マッハ文朱は本当にマッハの動きすると思うんかな

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 11:03:43.34 ID:lyFMMaL2.net
土下座後に付けた風神・雷神は試合描写にも悪影響与えたダダ滑りフレーズだろうが

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 11:07:13.53 ID:2MBoUN2Z.net
>>462
初登場で反則するのはまだルールを把握してなかったという擁護もできるけど
キャリア重ねてもまだ反則しているのはミゲルの指導力不足か反則と承知でやらせている悪質さのどちらかだな
そしてそのまま猿は選手として終わり
補正の塊のような選手だからどうでもいいけどこれもまたジャージの犠牲者

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 11:14:38.77 ID:2MBoUN2Z.net
>>465
ただのリングネームとキャラに光速の拳と言わせたのを同じにしてしまうあたり実に頭が悪い
離れた距離から見れば動きの速さに関わらず、目に見える現象と耳に聞こえる音では後者が遅くなるのを理解できないジャージの信者としてはそれくらい頭が悪くないと務まらないのか

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 11:19:07.55 ID:lyFMMaL2.net
試合中に異変を体験した各キャラのリアクションから出たおバカフレーズだからな

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 11:25:17.83 ID:oxvywzQ7.net
>>378

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 11:27:22.94 ID:W5QsQhVg.net
カッコいいカッコ悪いが評価基準でもエンタメとリアルの絶妙融合がはじめの一歩だからそれでもいいと思うよ笑

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 11:30:00.42 ID:W5QsQhVg.net
マッハ文朱はマッハで動きますて468は否定しながら肯定してるんだけど((?_?))

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 11:44:34.83 ID:A1fnrJf/.net
少しでも否定しちゃってると誰かに思われたら色々まずいんですね
必死さに笑うwww

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 12:13:51.58 ID:2MBoUN2Z.net
>>472
ただのリングネームと言ってるのが否定しながら肯定していることになるのか
ジャージは理科だけでなく国語の成績も悪そうだから信者その程度なのがちょうどいいんだろうけど

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 12:14:47.68 ID:okgKKCLy.net
神であるジョージ先生が光速って言ってるから光速なんだろう

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 12:19:11.03 ID:/kPbwdPm.net
たまに突然やる説得力皆無の宮田アゲ
あんなのジョージの都合なだけしかない
宮田なんて作者に守護されてるだけのキャラ
リカルド千堂戦前に千堂世代なんて言い出しそうなのがジョージだから尚更

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 12:41:21.23 ID:PUHrdo+y.net
あの馬鹿げたフィニッシュブローとその反応の描写をどこまで真に受けるか…よりも
エンタメとして客を大きく減らした点がなによりの問題だな

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 12:52:23.04 ID:18X2dvVJ.net
沢村は強すぎたからなぁ
しかも性格最悪だし退場させるしかなかった
フェザーであれに勝てる可能性あるの猿とリカルドくらいしかいない

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 13:13:41.53 ID:3hejLELB.net
猿は猿で作者の鬱憤晴らしのために一歩をボコるだけのキャラだった
その後一歩が成長する訳でもなく
最終的にはリカルドに無謀な突撃をして再起不能って雑な退場のさせ方だし

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 13:29:35.82 ID:PUHrdo+y.net
客が作品に長年馴染んだ後になってフィクション性のレベルを大きく変えると
往々にして興醒めさせてしまい客離れが起こる点にも留意すべきだった

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 15:01:42.96 ID:I2Amw4wq.net
>>476
宮田は初期から強いキャラだから何とも
引退してからも不自然に強くなってるスゴイってしつこく言わせるのはageだと思うけど強いキャラが強く書かれるのはageではないだろ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 15:24:46.20 ID:0yHHoSh0.net
単に普通に賞味期限を真っ当できなかっただけと
プロとして長期連載したいのもあるけど完成度的な限界があるだろ
ネタ的に腐り切っちまってるよ
漫画のキャラだから若さは保てるけどどのマッチングも実現しても今更感しか無い
そりゃ到達すれば感慨深いだろうけどもっと若々しいところで見たかっただよ
そんなに連載引き伸ばしが大事か

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 15:31:13.07 ID:djzC1nwh.net
サザエさん世界のボクシングなら通用するかも

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 15:33:29.16 ID:LsfccUM9.net
>>481
キャリア10年越えて東日本新人王敗退以降は僅か一戦オーストラリア人と戦った以外
アジア人としか戦ってません…そんな一線級キャラ居ないって
オーストラリア人には負け試合から最後意地の正対一振り勝負に付き合って貰って逆転
その直後伊達に歯が立たなかったのもむしろ残当ですわ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 15:44:43.84 ID:x1Kt/AqY.net
週刊少年マガジンの看板作品だったんだよ
本誌発行部数大幅減の危機に瀕して引き延ばしを決断 講談社初の発行1億部を目指すことになる
数々の悪手を踏む中で売上部数が大幅減
そしてシリーズ累計で金田一少年 更に単独作品でも後発の進撃の巨人が発行1億部を達成
仕方なく拒否していたハズの電子版も含めて発行1億部達成という屈辱的な記録達成になる
気がついたら週刊少年誌連載期間記録更新が見える位置には居るがもう完全にネタ切れなので休載減ページで延命させられ原稿料はカットされる
こんな感じか?

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 15:51:36.61 ID:K3WQBMJp.net
>>451
文庫版はララパルーザまでを収録して完結
つまり公式にはじめの一歩という作品はそれまでとそれ以降に区切られているんだね
ずーーっと単行本を買い続けている読者の皆様は神様です!これからもずーーっと買い続けてね♡

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 16:03:04.31 ID:yc6AvnQE.net
さすが間柴さん。強い……
じゃあそろそろボクも本気出しますよ。

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 16:03:10.02 ID:8t5QNpZL.net
>>485
本誌の発行部数減少ヤバかった頃の編集部サイドは東洋決着戦来いと望んでたって
その逆を行く延期やら土下座やらどう考えてもジョージのワガママよ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 16:18:45.51 ID:3hejLELB.net
文庫版を途中で勝手に打ち切るって珍しくね
大体最後までやるのが常なのに

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 16:30:23.17 ID:nWVKiuRP.net
>>489
その後腐ってるのが見えちゃってるから…
人によってはもう少し先まで面白かったって意見もあるだろうけどアニメ1期の範囲でキリも良いからララパル締めってのは全然あり

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 16:53:44.39 ID:QReyVFkl.net
到達者編で真柴戦を前に一歩の今をお披露目中で盛り上がってる今って控えめにいっても最高に至高なんよな
一億部にして道半ばとはジョージ先生のお言葉だがまだ進化をし続けるからこその盛り上がりと言えよう

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 16:54:27.91 ID:av9KLuW9.net
今回の真柴とのスパーを見ると、まだまともなボクシングも描けるんだよな

どっちの姿勢がより低いかちまちまお相撲の武戦。ゆるゆるグローブゲドー戦
唐沢までは良くてそれ以降の国内戦は辟易としたものだった
間延びして冗長ですらある点は問題だが、何だかんだ引退してからは何をしたいのか理解出来る分マシ感はあり、
さっさと本題に進めて一歩を復帰させれば、復活も有り得るのかと期待も残っている

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 16:58:46.04 ID:A1fnrJf/.net
ない
少なくともコミック買い直しのレベルには決して到達しない
あまりに腐ってるどうでもいい引退引き伸ばし期間が長すぎる
一歩復帰巻から買うような人はもしかしたらいるのかもしれんが俺ならそう言う断絶再開は気持ち悪くて買えない

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 17:03:44.53 ID:QReyVFkl.net
見開きで大迫力の一歩さんは尊すぎるやろ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 17:04:36.70 ID:QReyVFkl.net
引き延ばしってレッテル貼りもいい加減語彙力無さすぎて吐き気がする

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 17:05:03.74 ID:QReyVFkl.net
思いどおりにならないって駄々踏んでるだけなんだよな

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 17:16:54.73 ID:OIIzkjww.net
引退した一歩強すぎてなぁ
昔の「会長やりました!」ってウキウキしてる一歩のほうが良かった

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 17:21:14.63 ID:A1fnrJf/.net
読者の反応が思い通りにいかなくて駄々を捏ねてるだけなんだよな
笑っちゃうぜ
まだ瞬発力が残ってるのは認めるけど衰えてるばかりやん
5年先にどんな衰えてるのか
力が残ってる間に完結できそうと思えない
むしろこの漫画を愛してれば力が残ってるうちに一気に片付けるべきとしか思えんだろ
胡散臭いんだよ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 17:34:05.53 ID:N73DOXDC.net
>>464
ヴォルグは北欧の狼だよ
アーニーはクロコダイルでイーグルはゴールデンイーグルだった

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 17:37:58.99 ID:QReyVFkl.net
>>499
どっか一覧ないですかね?
かるく検索かけたけど見つからんかった、、

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 17:40:43.10 ID:La2C+eew.net
現役の途中から一歩を地道に強くするための具体的なステップアップ描写を封印
いわゆる弱体化で前哨戦敗退とパンドラを招いて引退に持ち込んだ時点でな
引退後一歩独力でステップアップ解禁では指導者の立場もなかろうに
まあそもそも鴨川のモデルに問題があって実際パンドラ引退を招いたとも聞くから
そんなつもりはないととぼけつつもわざとそうしたのかもしれんが

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 17:42:39.23 ID:18X2dvVJ.net
一歩は元々これくらい出来る奴だったけど
宮田という目標を喪失して尚続く謎の猛特訓で精神的に参ってたんだよ
全部会長が悪い 

本来ならランディと戦った後にもっかい申し入れすべきだった
そしたら一歩のモチベも回復していただろう

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 18:08:41.08 ID:N73DOXDC.net
>>502
やっぱりああ言うのって毒親かねー
令和の価値観だと痛烈に皮肉られるか因果応報な目に合うかだけど

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 18:26:52.66 ID:vpZgz34I.net
>>481
初期の宮田ってボクシング歴3ヶ月の一歩に負けて新人王で間柴に負けて日本から逃げてタイで格下狩りに判定で引き分けとかだぞ?
これのどこが強いんだよw

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 18:43:01.19 ID:5Q8rIZTd.net
伊達にナチュラルウェイト(多分軽く4階級上くらいの状態)であしらわれてたしな
強キャライメージ宮田にはあまりないよな
どうしてもひ弱いのを一か八かカウンターで作者補正で勝つ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 18:54:21.90 ID:tYnYWxP8.net
宮田って間柴以降日本人と戦ってなくない?

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 19:06:08.47 ID:1RdT0Ze3.net
宮田は作中でもナチュラルウェイトなら世界に手が届くかもしれないという設定だっただろ
あくまでもナチュラルウェイトなら最強キャラ
まあそれも伊達のオッサン以下だったわけだが

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 19:07:17.95 ID:QReyVFkl.net
時期的な伊達上げなだけよな
目くじらたてることでもない

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 19:07:56.11 ID:ellYheNQ.net
現実に井上尚弥とかが出てきてるから誰もすごく感じない

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 19:24:44.34 ID:bAmlp0LY.net
「俺様は一度も倒れたことがないぜ!wwww」って
鷹村みたいな発言をしている奴が井上にコロコロ倒される
あれは何なんだろうな

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 19:28:51.89 ID:vpZgz34I.net
ジジイは「ワシが教えれば半年いや3ヶ月で宮田と互角の勝負が出来る」って言って互角どころか一歩の勝利だからな
宮田って下手したら10年近くボクシングやってたんじゃないの?
一勝一敗とか言ってるけど宮田が勝ったのってあくまで一歩の入門テストで一歩がボクシングに向いてるかどうかを見極めるためのものだろ?
それを大人げなくカウンターぶち込んで一勝って恥ずかしくないのか

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 19:54:32.78 ID:hWINqMqs.net
小島戦時点の一歩が伊達より強いらしいからね
宮田だけそのままって事はないだろう

>>348
超遅レスだけど文庫版ではヴォルグが一歩世代で一番早く世界王者になった理由について
「展開の都合で負けさせたけど本来はそれだけヴォルグの才能がズバ抜けてるから」って書いてあるよ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:02:05.31 ID:18X2dvVJ.net
宮田嫌いなのは分かるけど成績だけ見れば間柴に反則負けして以降は無敗なんだから大したもんだよ
描写的に足引っぱってるのが伊達にスパーでボロ負けってところと鷹村の練習についていくのがやっとってとこだな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:06:20.94 ID:DYmtiGyM.net
一歩は世界チャンピオン(ヴォルグ)に余裕でついて行けたからな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:11:59.67 ID:Vx/ZBpzY.net
>>513
一人オーストラリア人以外はアジアばかりで、現実にこんなボクサーいたら話題から避けられるような存在。

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:12:02.88 ID:+a8l1n2b.net
ジミー戦もアーニー戦も内容はピンチに打開策も全く示せない完敗だったものを
本当に最後のカウンターのみでうっちゃった試合だからな
そのアーニーは世界ランカー上位にどうしても勝てず東洋王座に留まってたから
少なくともあの時点での宮田が伊達に通用しないのは当たり前でしかない
おそらく完成型デンプシーを引っさげた一歩と戦っても負けたはず

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:18:53.40 ID:qxBfUeuz.net
リカルド≒井上

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:19:17.15 ID:oxvywzQ7.net
間柴はレフェリーが宣言してない以上反則じゃないし反則だとしても減点レベル
肘と頭突きでやられた板垣に対して「試合中に気を抜いた君が悪い」と言い放った一歩は実際に沢村の足払いを回避した
要するに宮田が雑魚
あとタイで格下相手に判定で引き分けになってて雑魚
韓国人相手に出血でレフェリーストップで試合止められたのに無視して勝手に試合再開して何故かそのまま勝ってるけどこれも実質負けてて雑魚
殆ど格下としか試合してないくせに偶に強い奴とやったらパンチないスタミナないでジリ貧になって玉砕覚悟のラッキーパンチで勝利する雑魚
親父がボクシングにラッキーパンチはないとか言い出したのも宮田がラッキーパンチ頼みだからね

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:22:42.48 ID:obit2PKQ.net
宮田の評価がうなぎ登りでウケる

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:23:54.11 ID:obit2PKQ.net
そんなに宮田待望論を消したいのかな笑
今以上に盛り上がること間違いないからね
ということは、やはりゲフンなんやな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:24:43.07 ID:dd2rLhog.net
5キロくらい(正直あの無茶な減量の様子からするともっとだと思う)上の状態であのあしらわれ方
宮田ってやっぱり雑魚って事ですね
破れかぶれカウンターが上手い事当たらないと話にならない欠陥ボクサー
別に宮田嫌いじゃないからジョージのご都合主義なその場盛り上げのための描き方が悪いって事でもいいよ!

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:25:24.15 ID:I2Amw4wq.net
>>504
記者の予想でも新人王優勝候補筆頭だったの忘れたのか
反則がなかったら間柴に勝ってたしタイは修行のために自主的に行ったんでしょ
それを逃げた認定ってどんだけ性格悪いんだよ
東洋とってからは一度も防衛失敗してないし強い選手なのは間違いないだろ
弱いならとっくにタイトル奪われてるよ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:26:23.58 ID:j7E899Lw.net
どうせまともに宮田の活躍できるような箇所までこの漫画は辿り着けないよ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:29:44.18 ID:+KZXDczO.net
ひ弱だけど負けてないのは作者補正のおかげ
骨格が許さないけど作者が適当だからフェザーに居残れる
リカルドに延々ビビって戦わないボクサー

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:30:19.75 ID:I2Amw4wq.net
>>513
>間柴に反則負けして以降は無敗なんだから大したもんだよ

マジでこれに尽きる
弱いなら無敗で東洋王者維持できないでしょ
戦績から目を逸らして雑に宮田は弱い連呼してる奴はただ嫌いなだけだろ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:34:21.91 ID:eDujycTX.net
分かった分かった
宮田はそれなりに強いけど勝気なように見せて勝ち目の薄い戦いはしないビビりボクサーって事ならいいだろ
リカルドに勝ち目薄いから太平洋にとどまり続けます!
描かれた描写内の真実
実力そこそこあっても情けないチキンボクサーやね

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:35:52.34 ID:vpZgz34I.net
弱くてもマッチメイク次第で世界すら穫れるのがボクシングなんだよ
亀田なんて実力で東洋すら怪しいと言われながら3階級制覇
宮田のキャリアは亀田と一緒でほぼ格下のアジア人ばかり
ボクシング初めて3ヶ月の一歩に勝てない時点で新人王のメンツで見ても良いとこ3,4番手くらい

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:37:27.39 ID:TIcjLNrg.net
>>522
速水無視すんなwww
まあ大体そんな前フリは覆されるためだけにあるようなもんだし

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:49:45.66 ID:L/aR/3S0.net
文字通り骨を削る作業(キリッ)って減量を何故か毎試合しておきながら、全く東洋より上を目指さず、戦う相手はフィリピンかタイ人の格下
雑魚専ってのはまさに宮田のこと
作者に宮田は強い!ってキャラに言わせてるだけ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:53:31.45 ID:nWVKiuRP.net
強いかどうかで言えば強いとは思うんだけどガス欠の宮田がフルラウンドアウトボックスして逃げ切れるイメージはゼロ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:54:50.35 ID:oxvywzQ7.net
ラッキーパンチで負けた親父のためにボクシング始めたんだろ?
で結局親父は実力で負けてたって判明したしもう引退でいいだろ
ランディに勝って一歩も引退して続ける動機もないし辞めるのを惜しむほどの才能でもないだろ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 20:54:57.30 ID:guzbn/2D.net
>>527
> ボクシング初めて3ヶ月の一歩に勝てない

でも「何も覚えなくても日本チャンピオンになれる」って言われた
鷹村みたいな天才もいるし

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 21:00:48.98 ID:guzbn/2D.net
>>514
一歩は世界チャンピオン(鷹村)に余裕でついて行けた
ウェイト付けて往復してたから
むしろ鷹村に勝ってた

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 21:05:32.14 ID:5kJ6JMbW.net
宮田に関しては作中の評判と描写が噛み合っていないんだよ
藤井はやたら高く評価してるけど、ここ数戦のうちにそんな圧巻のファイトをしたことがあるかって話よ
むしろモブキャラ相手に苦戦してるじゃないか

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 21:20:06.07 ID:obit2PKQ.net
宮田コールすげえ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 21:21:21.19 ID:obit2PKQ.net
難癖をなんレスなん行繰り返しても宮田の価値は変わらないんだけどね

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 21:31:01.45 ID:g5tglk7V.net
来年の話をすると鬼が笑うと言うけど一歩が復帰したあとリカルドと宮田どっちと先に戦うのかねえ
出所不明のレスによると宮田がラストってなってるとかなんとか
実際のところどっちがラストになると思うよ
どちらでもないってのも含めて鬼も笑わないような予想をしてくれよ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 21:40:15.03 ID:18X2dvVJ.net
リカルドや宮田と戦う前にジョージが体調崩して無期限休載突入
忘れたころに訃報が流れてくる可能性が一番高いよ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 21:41:46.29 ID:A1fnrJf/.net
あの時はできると思った本当に
がジョージの真実だから笑えない

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 21:44:27.91 ID:1RdT0Ze3.net
ずっと蚊帳の外だった宮田の価値なんてあるの?w

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 21:47:17.57 ID:obit2PKQ.net
潰そうと必死だからあるんじゃないかな笑

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 22:03:50.49 ID:gGvJ5eAD.net
履き違えるなよ
あるように見せかけるのが必死なだけだろ
俺個人は弱いとは思ってないけどもう価値は下がりまくりと思ってる
対決が先になればなるほど下がる一方
そしてどう見てもまだまだ最速でもこれから5年は先
そこまで辿り着けない可能性の方が高い気がする
そう感じる人間の方が多いから価値あるとか言い出すのを袋叩きされてるんだろ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 22:04:39.88 ID:EdoeRqQ7.net
酷い漫画だよなぁ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 22:04:51.63 ID:g5tglk7V.net
>>538
鬼籍に入ってるじゃねーか!

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 22:12:23.73 ID:cdP+3rW0.net
一歩宮田戦を見届けられたら流石に良かったとは思うんだろうがもう絶対何でこんなこんなこんな時間かけてんだよ、、、
と言う感想が強烈に沸くだけと思うんだよね
どんどん劣化しまくってるから質だって今描き出してすら怪しいのにさ

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 22:24:14.55 ID:wbTpMYDV.net
宮田がラストだというなら
まずは彷徨う亡霊宮田を倒して上の階級に送り出し、リカルド戦経験者の千堂と仮想リカルド宮田と共に対策練ってリカルドからベルトいただいたのち、引退記念試合で階級を超えたエキシビションマッチで宮田と再び拳を交えて華々しく大団円
もしくは再起不能で引退した二人が誰もいないリングで二人だけでスパーやるメリーバッドエンド

でも自分はラストは宮田でないほうがいい
宮田を倒してリカルドを倒して防衛やって4団体統一やって複数回数制覇はやってもやらなくてもいいけどとにかく世界王者は防衛重ねてなんぼのもんじゃと思うのでベルト獲りました終わり!だとちょっともやる

でもジョージ先生描き込みすごいからあのクオリティで描き続けるの体力的にどんどんきつくなるだろうなと思うのでせめて一歩が世界王者なって満員の東京ドームのリングに向かうとこまでは見たいと心底願うっす

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 22:25:51.45 ID:qxBfUeuz.net
>>546
それだと200巻までいけるな!
ジョージが続けれるか知らんが

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 22:27:38.60 ID:fQiQWXEy.net
>>538
10年くらい復帰する?しない?で引き延ばしてからそうなる可能性が一番高いかな
次がセーラーエースエンドで
その次が、いきなりずっと先の時代に飛んで中年になった一歩と久美が子供を挟んで過去をざっくり回想して、なんとか最終回の形にしたけど物語は放置のままエンドかな

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 22:41:45.67 ID:cdP+3rW0.net
弱って数話分の打ち合わせだけなんとかできてアシに無理やり描かせて形を作るベルセルクもどきエンドかもしれない

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 23:41:31.51 ID:evnpoh8m.net
いやほんと減量苦が主人公にないからパンドラも軽く見える。ジョーと差別化したいにしてもあれ読んでたら、いやいやどう考えてもおかしいでしょってなるわ
一歩と鷹村で6階級制覇で爺持ち上げでよかったんだよ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/28(土) 23:51:46.04 ID:I2Amw4wq.net
>>526
逃げてないしやらないとは言ってないよね
金と興業が絡むから相性よさげな千堂に先を譲っただけでしょ
今んとこ上位互換と言ってるけど千堂が挑戦したら勝ち筋見えて宮田も挑戦するかもしれない
千堂からバトンタッチされる可能性もあるし
もし千堂が勝ったら上位互換じゃなくなるから挑戦できるし
何も決まってないうちから逃げたビビリって罵倒すんのはいちゃもんすぎ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 00:06:17.90 ID:SMnfxPpX.net
青木もパンドラなんて気のせいだった。そんなもんだよ世間は。レッテル貼りなんてしてても無駄よな。

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 00:22:07.64 ID:qEoBDbm1.net
無理無理
もう飽きた終わらんつまらん

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 00:22:48.29 ID:gqjnyKvj.net
いいからはよ終われ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 01:38:30.73 ID:XejyqUSD.net
リカルドに敵うはずないからWBC目指すために東洋のチャンピオン倒しまくるって設定だったのにいつのまにかリカルド目指して世界挑戦するって話になってて意味不明だった

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 01:45:31.62 ID:joENlyD2.net
>>555
そこは別に「リカルドに挑戦は100年早いがWBCに挑戦は100年掛かる」と並列されてて
どっちにせよ土下座喰らった今世界挑戦行く道遠ざかったんで
日本王座防衛に戻るのも芸がないしアジアから行っとけってな話だったと思う

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 01:58:30.50 ID:qEoBDbm1.net
中量級世界チャンプ擁してるあの時点で何かと業界に融通効かないわけがないんだけどね

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 02:20:38.42 ID:3wAqeccd.net
リカルドって何歳?35歳くらい?
一歩が現役復帰、リカルドと戦えるくらいまでランキングあげるのに2年くらい?
衰えたリカルド相手ならなんとかなるんじゃね?

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 02:42:39.45 ID:a+f3t/U5.net
ホント言うと元から懇意にして金引っ張れる後ろ盾持たないそこいらの中小ジムには
どんな強い選手いてもまともにプロデュースできないから金も権力も手に入らんよ
だからデカい会場押さえてTV中継ありで中量級の世界戦興行できた話こそが嘘
デラホーヤモデルの王者日本に呼んで赤字だよと愚痴る話なんかもう嘘の極地で
そんな金どっからも絶対出ねえだろっていうね

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 02:45:57.30 ID:qEoBDbm1.net
まあそうだが奪取できて擁してからは話が別だろう

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 02:46:19.83 ID:L2v8TfH/.net
貧乏ジムの職員のくせに異常に釣り道具が豪華だから八木が横領して最高級用具買い漁ってんだろ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 04:39:05.91 ID:lGP8Oqvc.net
>>552
パンドラも網膜剥離も湿布貼っておけば一週間くらいで完治って事でいいだろう
これまでのグダグダはなんだってなるが、もうそういう迷走が当たり前の漫画だからとしか言いようがない

それくらいの大鉈振るわないと終わりが見えない

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 05:22:19.06 ID:qEoBDbm1.net
多分そう言う問題ですらない
パンドラ疑惑とか解消は絶対不可能なので復帰するとしたら断定されてなかったから覚悟次第でセーフ!とか無茶やるしかないと当時から読まれ切っていた
そしておそらく結局それしかないんで鴨さえ倒れればいつでも復帰の流れに持って行けるところをだらだら時間稼ぎしてるだけなんだよ
ゴミのような心根

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 07:18:05.92 ID:SMnfxPpX.net
青木は解消した
おまえらがしつこいだけ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 07:28:26.98 ID:ACs2Kyr2.net
青木なんて完全な不良債権だろ
勝てないと明言されてる奴の活躍なんて誰が期待してんだよ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 11:19:11.93 ID:JrLyq2Ox.net
青木もパンドラって意味不明なんだが
ひょっとして鷹村のせいでデビューからずっと「右ストレートにだけパンチアイ」なんで
克服するまでみんなで押さえ付けて鷹村に殴らせまくりましたってネタ?

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 11:49:19.46 ID:jrusaBmy.net
いっそのこと全キャラにパンドラジョークやっていいぞ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 12:18:39.84 ID:gTvzM+Ga.net
>>531
父親のやり方が世界に通用するって証明するためにやってんだから世界とるまでは絶対やめないだろ
ランディは父親のかたきを打つためで宮田の目標じゃないし
千堂とスパーして感化されて宮田も世界に挑戦って流れ来てるのに引退の話は脈絡なさすぎ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 12:24:14.21 ID:OAaq3D+H.net
親父が世界挑戦目前だったって話も土下座の後いきなり追加されたよなあ
「私は東洋までしか知らない男だ 今日の相手に通用するかどうか」
なんてシングルランカーと戦った経験のあるアーニー警戒してたのに

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 12:28:15.76 ID:U6VF4xdv.net
大好きな一歩きゅんが引退しちゃったよぉ~って
現役でいられる貴重な数年を何の挑戦もせずに浪費して
インタビュアーにも「別に…」連呼で会話が成立しなくて
ふてくされた態度をパパや千堂に叱られた宮田きゅん…😭

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 12:34:39.55 ID:SMnfxPpX.net
宮田は人外の線を温存したままここまで来ているた思うよ
覚醒イベントが楽しみで仕方がない
到達者編、宮田の章よな

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 13:18:09.47 ID:xAHXLBRP.net
見てない時期のだからあんまり知らないんだけどランディJrって親父の仇なの?
親父の仇のせがれって倒したところで言うほど仇討ちになるのか微妙だと思うけど
実際の描写で確かに仇討ちになる相手だった?
それなら良いのだけど

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 13:30:32.29 ID:HeFFiboy.net
自分で読んで確かめ
マガポケで無料で読めるぞ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 13:34:10.97 ID:xAHXLBRP.net
わかったそうするわ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 13:38:34.23 ID:Q2QX41lT.net
マガポケもあまり動かなくて色々必死そう
一定の売れ行きはまだあってもこの漫画に発展性はないデータとか揃ってそうだけど目を逸らされるんだろうな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 13:39:51.79 ID:UI9ftcjU.net
>>572
直接の因縁はないよ
アホらしいね!

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 13:42:20.83 ID:4hz/OGeC.net
そこは途中実はランディ父の方が宮田父に12R殴られ続けたダメージから
壊れたまま世界挑戦して他界したけど正直親父のことあんま覚えてないしで済んで
最後は子供の喧嘩的な表現でうやむやになったような

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 13:42:28.27 ID:6q740rTh.net
>>574
こうしてまたひとり
修羅の門をくぐるのであった

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 13:43:54.89 ID:U6VF4xdv.net
ランディは宮田への個人的感情が一切無くて単なる試合相手で終わったのは勿体なさすぎたね
ランディが精神的に大人すぎて、心理面でのドラマが生まれなかった

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 13:44:26.33 ID:NnBKQZCx.net
普通に宮田父が実力負けしただけなのにラッキーパンチ呼ばわりされるわ
仇扱いされるわまるで悪役のような扱い

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 13:52:44.07 ID:gTvzM+Ga.net
>>572
そりゃ親父の仇を直接打てれば一番いいけど
年齢的に無理だから息子と戦って親父の無念を晴らそうって別におかしくなくね?そういう話他の漫画でもあるじゃん
直接の因縁が無ければ意味なしって急に厳しい判定になるのなんなん

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 13:56:02.61 ID:hpItSCgt.net
決着戦を回避するために突貫で割り込ませたから最後までコンセプトがブレてたな
光速の拳だけではなく一歩戦を潰した理由として納得させられなかった点も
アニメ2期スタート後の1巻切りで再び去った読者が多かった理由かもしれない

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 14:02:13.41 ID:5ZNKoHt3.net
まああからさまな引き伸ばしの分岐点だからな
そりゃ叩く人もいるよ
最後光速パンチだったしなwwww
本当にそれまで何の伏線もないんだぜw

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 14:10:14.59 ID:3AAeYKPO.net
くだらねー漫画だよ
マガジンはこんなの介護連載させてるからレベルが低い
打ち切って俺にオファーだせ
しょうがないから連載してやってもいいぞ

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 14:17:28.31 ID:EtPcpFt8.net
宮田がラストって話しがあるけど、そうしたいなら最低一度はプロのリングで戦わせれば良かったと思う
スパーの延長線の一度だけじゃライバル感はゼロ
(正確には二度だが、最初のも含めると宮田があまりに情けないからなぁ…)
どうせ引退させるなら宮田と戦ってモチベがなくなっての方が、まだ復帰させやすいストーリー作れたろう
復帰不可能な疑惑だけでアウトなパンドラをしつこく陰惨に描写しすぎた

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 14:50:16.71 ID:3wAqeccd.net
一歩が引退したのに宮田がフェザーに留まり続けて雑魚狩りしてる理由って、
青臭い維持、一歩への未練以外になんかあったっけ?
もし他にないなら青臭いというより頭おかしいレベルだろ。

メタ的には一歩の復帰は確定だから宮田の階級を変えるわけにはいかないんだろうけど。

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 14:59:40.35 ID:NnBKQZCx.net
作者の引っ張り癖見ると一歩が復帰したからって
宮田と素直に戦わせようとはしないだろうな
散々もったいぶって結局戦わない毎度のパターン

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 15:05:16.92 ID:6q740rTh.net
気が熟せねば合いまみえることもない。その辺はセンシィティブにことを進めている。それを引き延ばしとは風味のない蕎麦つゆのようなものよな。

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 15:20:13.27 ID:MOXBb/8S.net
土下座の段階で11年、今ではもう28年間一歩の新たなタイトル挑戦をやってない
そして残った読者は全盛期のおよそ1割
気ではなく機は完全に逸している

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 15:47:14.17 ID:6q740rTh.net
機会ではない、気持ちの問題じゃ
特にいっぽのな
そこを今丁寧に進めているところよな

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 15:47:19.42 ID:tm8FGDFQ.net
この無理やり擁護の人微妙に日本語の知識怪しいよな
特に故事成句が怪しい

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 15:49:20.51 ID:7VuA6njx.net
何をどうほざこうが35年はいらねーよwww
メタ的に見て構成が頭おかしいと思う

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 15:51:17.41 ID:Vd+ox+I9.net
ただの引き伸ばしの結果だもんな
何つーかしがみつくにも限度があるだろが全て

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 15:51:29.22 ID:LTsF6pev.net
>>591
講談社は例の殺人犯とかいたしそういう枠があるのかもしれない

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 15:54:24.23 ID:6q740rTh.net
引き延ばしではなくそれだけ描きたいネタに溢れているだけ
ジョージ先生の構想の巨大さよな

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 16:43:38.87 ID:D65Fu8D1.net
>>595
墓穴掘ってるぞ
それなら月一休載や減ページなんてしないだろ…

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 16:44:34.92 ID:xAHXLBRP.net
>>576
読んでから判断することにするよちょっと時間はかかりそうだからネカフェとかにするかも

>>581
判断保留してるのにそんな突っかかられても困る…
例えばランディ父と息子でタイプ全然違うとかなら再現戦みたいなニュアンスでもないから普通に強敵と戦うだけで仇討ち感薄れる、とかランディ息子のほうから因縁を煽るような発言でもあれば仇として見やすい、とかだったんだけど

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 17:12:43.60 ID:/nTmaj3R.net
ランディJrは宮田vs一歩戦を回避する為無理矢理ブッ込んだぽっと出のキャラだよ
フェザー級で闘えるのはあと一回で親父の仇を取る為にお前との対戦は出来ないとか言ってたわ
Jrから宮田への拘りなんてあったっけ?レベル
で、その試合が終わってもずーーっとフェザー級に居座ってずーーっと東洋に居座ってるだけなのでお前なんなの?頭おかしいの?って評価に
逆張りさんが宮田最強!とか必死に擁護しているけど

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 17:19:18.80 ID:gTvzM+Ga.net
>>597
あのさまず因縁もないし再現戦でもないなら土下座してまで一歩の試合断らないでしょ
苦悩してどうしてもランディとやりたいってなる因縁があるのは読んでなくても常識としてわかるじゃん
一応言っとくとランディ父もランディも両利きでスイッチして戦う
宮田父は負けて引退した
ランディから煽る発言あり
だから宮田が仇打ちに行ったんだよ

判断保留するまでもなく因縁ある相手だし仇打ちは妥当

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 17:22:54.13 ID:G566697Z.net
宮田父の敗北変遷がまた無茶苦茶なんだよなw
1.テクニックがいくらあってもパンチ力のある奴のラッキーパンチに負けちまう と言う負け惜しみ
2.当時は負け惜しんだものだが試合を投げて適当に振ったパンチなど決して当たらん (俺が当てられて負けたのはラッキーなんかじゃなく)魂がこもった生きたパンチだったからだ
3.明らかに狙い撃たれた!

1から2への変遷はトレーナーやってるうちの心境の変化としても3にはいつ切り替わったんだよw

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 17:27:03.81 ID:10SxT3zP.net
もちろん決着戦やりたくなくて新たな因縁キャラ作ろうと決めた時やね

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 17:32:07.93 ID:jrusaBmy.net
宮田なんか土下座で終わったキャラ
実際このスレでよく出る宮田の話題ってそこらへんの話までだしなw

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 17:35:24.44 ID:qEoBDbm1.net
まあその通りだよな
一歩を振るほどの因縁の相手でしかも強敵として無理やり仕立て上げるために
「明らかに狙い打たれ」を実行できるキャラにランディ父をグレードアップ!
捻じ曲げられた過去!でっち上げられた因縁!w
これが土下座までしてねじ込まれた戦いの正体だ!www

違うとは言わさない

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 17:55:22.59 ID:/nTmaj3R.net
宮田「骨格が許さない」発言とは何だったのか?

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 18:01:56.62 ID:nXci1yTM.net
あしたのジョーの減量苦辺りのパクリじゃね?
その後で筋金が入ったんだろう

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 18:08:55.86 ID:LTsF6pev.net
書きたいことが溢れているのに土手走って喋るだけで一話使う引き延ばし土手漫画

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 18:12:42.21 ID:6q740rTh.net
大切なポイントだからね
1コマで済む筈がない
おれは4週にわたって表現すべきだったと思っている
はじめの一歩における最重要事項よな

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 18:15:17.76 ID:3sk/4/Dl.net
重要なシーンは全て土手
土手を読み解いたものが土手を制す
それでこそはじめの一歩を楽しむ才能があるということ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 18:22:43.41 ID:D5rfYiFl.net
>>559
鷹村の初めての世界挑戦は鷹村をかませ犬にしようという王者側の思惑のもとに実現した謂わば棚ボタの興行だったろ
でもいったん世界王者のベルト獲得しちまえば次からはマスコミもがっつりくるし鷹村は大企業御曹司だから当人はそれを利用する意図なくても周囲が勝手に忖度して便宜を図りだすことはありうる

自分が謎に思うのは鴨川より間柴のジム
謹慎からの復帰戦でいきなりOPBFタイトルマッチはまあまあ考えられるとして、そこから最短で世界挑戦に持っていける手腕と金回り凄くね?会場だって鷹村が両国なのにこっちは横浜アリーナ
間柴の社長が会社の宣伝兼ねて気前よく金主やってくれてるのかジム会長が実は広く顔の効く実力者なのか?とにかく鴨川とは色んな面で段ちよな

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 18:22:54.36 ID:3AAeYKPO.net
「よな」ngにすると荒らし大体消えるよ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 18:53:05.15 ID:A63giCW7.net
>>604
あれはきっと父親に考えてもらった厨二設定だな
(身長172cmのフェザー級ボクサーは…他にもいる!)
(しかし一郎の場合『骨格』!!!骨格がそれを許さない…)
「し、静まれ…俺の骨格よ…」
「つ、翼を失っちまう!これ以上俺の骨身を削るなぁ!!」

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 19:22:56.11 ID:/nTmaj3R.net
あと一回 本気で思った あの時は

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 19:28:00.67 ID:NnBKQZCx.net
鴨川ジムって初期から弱小って訳でもなく中堅くらいの規模はあったんじゃないの
その後国内唯一の世界王者の鷹村と人気ボクサーの一歩を抱えたんだから
国内ジムだとナンバー1の大手になってないとおかしくね

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 19:32:54.01 ID:qEoBDbm1.net
他の日本人の世界チャンプ確かいないんだよね?
鷹村の階級と言うか試合内容はともかくとして井上以上の実績を5年くらいはやってる?もっとだっけ?
まあ少なくともあの世界じゃ最も勢いを誇ってるだろうな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 20:28:38.76 ID:xAHXLBRP.net
>>599
この漫画ってパンチドランカー症状出てたボクサーが復帰しようとしたりするし常識的な描写が足りてないかも?っていうのがそもそもの質問した理由だから常識で考えてって言われても解決にならないんだよね
自分で読んでから決めるって言ってるんだからあんまり押し付けがましくしてほしくないんだけど

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 20:34:16.31 ID:jrusaBmy.net
この漫画亀田さん以下のボクサーしかいなくて草
きっと亀田さんが凄すぎるんだな

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 20:35:02.58 ID:D5rfYiFl.net
なのにここ数年は新規の練習生が一歩の弟子2人しかいないんですよ
東邦ジムはスパー見学してる練習生だけで30人いるってのに

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 20:37:48.74 ID:jrusaBmy.net
ジムの経営に重大な欠陥があるとしか思えないな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 20:40:57.29 ID:6q740rTh.net
ジョージ先生、ジム経営編が望まれています!!

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 20:54:12.19 ID:jrusaBmy.net
時給2500円コンビニ経営編はまだですか

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 21:11:10.40 ID:NnBKQZCx.net
こっちの世界と違って一歩世界だと日本のボクシングの世界王者は鷹村一人だし
大谷翔平くらい注目されてそう

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 21:52:40.01 ID:L2BOVt7X.net
今週はあんまり描きたくないなぁ…
7ページ載せればいいだろ

的な?

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 22:13:02.14 ID:tjgf7Whs.net
そう言えば7ページで同ポイントは何の対応もなかったの
総ページ数的には次の15ページを無料公開でいい気がするんだけど何の補填もなくて丸め込まれちゃったの?

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 22:46:54.94 ID:L2BOVt7X.net
来週は18ページ載せますよなんて予告してませんよね? だったら何も問題ありませんよね

みたいな?

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 22:53:02.13 ID:AfBpmPrP.net
>>567
それだな
ジジィが「実はパンドラだった」ということにすれば
ジジィの指導が無くなってから一歩が成長した等いくつかのストーリーの矛盾は解消される
戦後編ともきれいに繋がるし

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 23:03:09.34 ID:gTvzM+Ga.net
>>600
適当に打ってない魂のこもったパンチは狙って打ってるんだから狙打たれたに言いかえてもおかしくないだろ
当初はラッキーパンチだと思ったが時間がたってそうじゃなかったと気づいたってだけの話を叩く方が無茶苦茶でしょ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 23:06:09.83 ID:QmEc00KD.net
その場合でも「明らかに」
ではないだろ
そこを外してる辺り分かってて欺瞞してると思うけどw 卑怯だな
あまり無茶苦茶な擁護しても同意されるわけないと思うなぁ

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 23:10:14.12 ID:hQt9dK7K.net
嘘でもひたすら突き通せば誤魔化せると信じられる辺り他の可能性が全く提示できないのに100パーセントは立証できないで通そうとする元副編集長を思い出すな

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 23:25:34.95 ID:L2BOVt7X.net
そうだぜ 医者はパンドラになる可能性を指摘しただけで直ちにパンドラだと断定はしていない

あとはわかるな?

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 23:29:29.54 ID:U6VF4xdv.net
作者本人が宮田はどこが受けてるのかよく分かってないし
見た目も設定も決まってなくてどんどん変わっていくキャラですって言ってるんだから
そんなムキになって全肯定せんでよろしいよ笑
まさに「脚本の人そこまで考えてないと思うよ」って奴だよ
宮田パパの激変だって作者本人がネタにしてるんだからもっと肩の力抜いた方がいいね

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 23:40:25.12 ID:WiksR2vM.net
そんないい加減に建て替え続けたキャラ適度なタイミングで消化しとかないと
確実に不良債権になることは分かってなかったのかねえ?

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/29(日) 23:44:17.01 ID:jrusaBmy.net
30年以上宮田描き続けてるのに見た目も設定も決まってないってマジかよ
まあその程度の脇役ってことか

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 00:21:31.96 ID:0KIZ6LJl.net
どうせ断定してない!覚悟すれば大丈夫!と言う無茶復帰なのにモタモタ引き伸ばしてるのほんとイラっとするわ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 00:26:26.55 ID:ZpIAMMiP.net
何もかもが進化し続けている、ということよな
定まらないことは良いこと

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 02:34:33.42 ID:uoMYx2Px.net
一歩「幕之内一歩、復帰します!」
本当の闘いはこれからだ!はじめの一歩!
長い間ご愛読ありがとうございました…「完」

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 07:35:35.47 ID:flPDgItL.net
そんな潔い終わり方するわけ無い
復帰する?しない?を延々とダラダラ引き延ばしていっていつの間にか作者死亡で終わるよ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 07:50:43.00 ID:acIlDsji.net
ジョージ死んでも悲しむ人いなさそうだな
「ほらみたことかダラダラ引き伸ばしてるから完結しなかったんだよ」
で終わりそう

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 07:54:19.94 ID:8PzmBlOy.net
>>625
パンドラ持ちほど毒親になりやすい者はいないって言うわけか
実際元の宮田父や小島もそうだし

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 11:41:19.78 ID:niQHKNVQ.net
フリッカー1発の間に懐に飛び込む一歩のスピードえげつないことになってるけど宮田や板垣にも通用するんだろうか
宮田板垣どっちでもいいからスパーやってみてほしいな

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 12:10:23.80 ID:/I4Er1d0.net
まず間柴とのスパーがいつ終わるか分からんからな
休載含めると既に一月やってるし

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 13:08:09.37 ID:Sy2+wTJ1.net
>>627
明らかにを入れなかっただけで卑怯って意味がわからん
明らかには疑いの余地なく分かるって意味だけどそれが含まれる含まれないで欺瞞ごまかしって馬鹿にされる程の違いある?
ラッキーパンチだと思ってたけど今思えば狙い打たれててたのは明らかだったって事でしょ
言葉尻とらえて矛盾!って叩いてる方が性格悪いわ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 13:15:37.18 ID:0KIZ6LJl.net
本気で設定の変更はないとか言い張ってそうで笑うwww
いや流石に釣りだよな
作者も変遷させちゃってる事は認めてるんだが頭悪いな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 13:15:41.24 ID:GmCkfUD0.net
2つのセリフ知ってて反応してる時点で分からんはずがない
言葉尻どころか文脈がまるで違うわ

1ヶ月ほど前からこの宮田腐が宮田を主役に変えろと乗り込んできて
苦しむ宮田がなぜ謝る!一歩の方が無責任!と一々噛み付いてゴネるもんだから
すっかり逆にどこがどう悪かったか丁寧に暴かれる破目に陥っとるやないか

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 13:25:12.87 ID:f/BY2V1n.net
クロコダイルの時に宮田父が実は明らかに狙い撃たれてたんだ!と語ってたとするとニュアンスがグダグダなんだが正気かwww

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 13:58:41.72 ID:Sj1jEcXp.net
ムキになって評判悪いとこ覆そうと頑張らなきゃ
別に土下座くんばかりが悪く言われてるわけでもないのにな

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 14:07:07.58 ID:1dr2UeoH.net
板垣も叩かれまくってるけど信者は擁護しないの?
こいつの信者なんていないか

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 14:17:06.89 ID:f/BY2V1n.net
板垣との勝負が決まって板垣の評価上げる必要が出てきたら沸いてくる気がするよ!

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 14:21:45.42 ID:fFqYEhmF.net
こいつの取り締まりっぷりは最近嫌われてる私人逮捕系Youtuberとまったく同じだなw
発狂ラインがゆるゆるすぎて普通に節度守って語ってる奴からも嫌われるタイプやw

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 15:09:36.45 ID:ZupMBQMH.net
宮田と千堂のスパーの描写が今後あればいいのにね
一歩が仮想フジツボでとんでもなくレベルアップした姿を見せつけたように仮想リカルド宮田がどれだけ凄いかが示されたら鬱憤溜まってる宮田厨も溜飲が下がって少しはおとなしくなるんじゃないの

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 15:28:05.55 ID:SIA11U0t.net
どう考えてもそのタイミングは理不尽補正パワーアップ千堂の生贄になるがよろしいか

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 15:54:29.38 ID:/I4Er1d0.net
千堂はリカルドに100%敗北するだろうし今更超パワーアップしてもな
その後引退するのか分からんが

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 16:03:07.43 ID:B3gBDsGG.net
宮田がWBC王者になってもリカルドより弱いんだよな
WBC王者がベルト返上してWBA王者のリカルドに挑戦したけどボロ負けだったやん
今後、一歩がリカルド倒してから宮田と統一戦とかやっててもな…

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 16:04:05.76 ID:B3gBDsGG.net
リカルドはいい加減4階級制覇とかやっとけよ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 16:09:13.71 ID:/Vbpn2gI.net
>>643
頭悪いのか性格終わってるのかその両方か知らんけど都合悪い部分には絶対触れずにスルーするからな
それで二言目には腐憎しガー時代錯誤の男オタガーとか明後日の方向にヒスるし宮田のこと好きなやつでもフォローしないよこんな奴

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 16:30:53.31 ID:xo38t66Q.net
流石に釣りじゃないかと思いたいがこう言う女性いるよなってのもあってマジもんなら怖い

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 18:17:15.40 ID:BvAoKipn.net
4階級制覇どころか4団体統一すらしないからなリカルド

何考えてるんだろ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 18:20:58.89 ID:/I4Er1d0.net
同階級のボクサーからすりゃ無茶苦茶ウザい存在だし
観客からしても上に挑戦しないつまらんボクサーだろうな
正直あの世界のボクシング界では一番引退望まれてそう

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 18:44:35.27 ID:fGygTelR.net
ずっと日本王者に居座る一歩はみんなからボコりたいって要望でまくってるのに
リカルドさんはなんで・・・・

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 18:54:36.94 ID:x3278q29.net
鷹村だけがおかしいだけで、一歩星のボクサーは皆今巻いているベルトだけで満足する欲のない存在なんだろう

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 19:24:30.11 ID:Sy2+wTJ1.net
>>643
魂のこもったパンチは狙って打ってるよねって話にそうだけど明らかにはおかしいだろって明らかにの部分だけあげつらって反論してきたのに
明らかにのある無しで馬鹿にされる程変わるかって言ったら今度は文脈が違うしwって言い出してなんなんだよ
腐女子が気に食わなくて突っかかってるだけじゃん

>>649
言われるまでもなくある
間柴の試合終わったら仮想リカルド宮田と千堂の本気スパーくるだろ
そうじゃなかったらなんのために二人一緒にしてんだよってなるし
別に宮田が圧勝してほしいんじゃなくてお互いスパーで刺激しあって切磋琢磨して強くなってくれればいいよ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 19:28:28.48 ID:EbdeMEAB.net
誰にでも丸わかりなので作者も認めるしかなかった設定のご都合変遷の事実をなぜ理解できないのだろう
作者も諦めてるんだから諦めなさい

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 19:36:22.73 ID:5k+1B54z.net
妄想老人の支離滅裂思い付き漫画の内容に夢中になりすぎだぞお前さん達
どんなに必死になって言い合っても元が滅茶苦茶なんだからどっちの主張も全く意味ないんだよ

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 19:48:26.05 ID:/I4Er1d0.net
後付け設定生やすにしても整合性とるとか全然しないからな
昔の漫画家は皆こうなのか

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 19:52:48.92 ID:fUCGUOq1.net
うんこは綺麗にしても飾ってもうんこ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 19:54:37.72 ID:Is2BGLFn.net
思考回路がめちゃくちゃな難癖房はまともに作品を読み取れないから可哀想よな

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 20:04:04.61 ID:RprDsqoq.net
うんこでもうまいって言わなきゃならないのか

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 20:29:19.44 ID:fFqYEhmF.net
一歩が防衛戦を一度もしてない年がある(本来ならタイトル剥奪)とか
ヴォルグがIBF戴冠した時にWBAのベルトを描くとか
元WBA王者だったガルシアからベルトを奪った現王者マーカスがなぜかWBC王者とか
本質的にすげえいい加減な作者だからなw
ま、明の義手の左右を毎回間違える彼岸島の作者には勝ってるかな

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 20:31:26.39 ID:ArZFPfGq.net
>>660
明らかにの有無で文脈が変わるって話してんだろ馬鹿かお前
アホの振りしないと誤魔化せないくらいなら最初から黙ってろよカス

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 20:37:49.13 ID:biCEgu2y.net
もうちょっと詳しく紐解こうか?

「ボクシングに ラッキーパンチはない!!」
「結果的に偶然当たったパンチにせよそれは‥‥練習で何百何千と振った拳だ」
「その拳は生きているのだ」

「現役時代ラッキーパンチに泣かされ嘆いた時もある」
「しかしそれは間違いだった」

狙い打たれたなどとは一切語ってない
結果的には偶然でもその選手が勝つために必死で身に着けたパンチであれば
単なる幸運なパンチなどと度外視できるものではないといった主旨だな

ところがランディー戦では意味も分からず疑ったまま癖付けされた
決して当たらない死んだ拳がランディーのスイッチを封じてしまうからな

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 20:41:56.74 ID:x3278q29.net
>>663
昔の漫画の整合性は無視して勢い重視の部分から
作品の魅力だった勢いを極限まで削り取った鶏ガラ漫画だからな
しかも出汁すら取れないという

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 20:45:12.53 ID:mVmvakuJ.net
宮田父の敗因絡みはまともに読んでれば論旨がすり替わってることくらい誰にでも分かるというかジョージも苦笑して誤魔化してるんだから素直に笑ってやれよ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 20:47:23.41 ID:VTW4Ofmh.net
はじめの一歩はライブ感を楽しむ漫画よな

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 20:58:27.78 ID:fFqYEhmF.net
狙い打たれたはランディ戦の前にラクーンボーイの話で言ってた気がするわ
でも死んだアッパーがクソ展開なのは同意しかないなw

普通さ、まっすぐだけじゃ崩せないからアッパー覚えようって話で
瀕死の場面でロングアッパー1種類だけ振り回す展開にするか?
まっすぐにショートアッパー混ぜて堅牢な相手を崩していく、っつうんなら分かるよ
一切アッパー使わず試合進めて、ハエが止まるくらいに失速してから
ロングアッパーだけ振り回すのはどう見ても気が狂ってるだろw

宮田ってあんなに雑なボクサーだったのか?とか言われてたけど雑なのはランディ戦のシナリオだよ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 21:02:29.04 ID:0KIZ6LJl.net
ジョージの雑さで宮田きゅんはどんどんダメになってるんだから恨みつらみは作者の方に行って当然なのに行かないのでこの腐れぶりっこは多分偽物

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 21:04:14.90 ID:uDhwm6gD.net
そう言えば一歩はランディーに対抗できる数少ない選手とか板垣に思われてたけど
一歩ってサウスポー苦手の時点でそんな風には思えんよな
一歩は接近戦得意だから左利きでも問題ないとかもよく言われてるけど実際そうでもないし

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 21:05:37.68 ID:9/czIUu/.net
基地害ジジイの妄想暴走生ライブなんて楽しむどころか全速で逃げるレベルやろ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 21:19:17.12 ID:FdBx4KQW.net
>>673
ランディ戦は宮田もだけど
ランディもバカだったからどうしようもなかった

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 21:48:05.29 ID:Sy2+wTJ1.net
>>669
だから練習で何百何千と振るった拳だから身体が覚えていて当たる場所を狙って打ってるんでしょ
偶然に見えて偶然じゃない
だからラッキーパンチなどない
後から考えて狙い打たれてたって結論に至るのはおかしくないだろ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 21:57:45.36 ID:zSECLW0r.net
うわマジかこの人
推しについてならいくらでも都合の良い脳内補完してしまえるのな
一歩達も同じように補完してやってりゃ全くの無批判でいられるんじゃねえの?

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 22:01:48.08 ID:mVmvakuJ.net
わざとやってると思うから触れない方がいいと思うよ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 22:04:43.07 ID:KIadV8TN.net
息子がラッキーパンチ頼みの糞のボクサーに仕上がってしまったからラッキーパンチはないと言わざるを得なかったんだよな
親父もゴミだけど息子はさらに酷い

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 22:27:41.22 ID:ArZFPfGq.net
>>678
明らかに狙い打たれたってのは「誘われた」とか「嵌められた」に近いニュアンスであって練習して何回も振ったパンチを体が覚えてて無意識ながら当てたとはまったく質が違うんだけどその程度の内容も分からんのだろ?
やっぱり馬鹿じゃん
もうお前宮田推しとか言うの恥ずかしいだけだから黙ってたほうが良いよw

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 22:34:23.58 ID:Sy2+wTJ1.net
>>674
>ジョージの雑さで宮田きゅんはどんどんダメになってる
これ宮田アンチの理屈じゃん
宮田が叩かれるのは作者の書き方が悪いせいだから俺達は悪くない!って罵倒を正当化してるよね
そんで旗色悪くなったら一緒に作者叩こうよ作者が悪いんだからさって薦めてくるの性格悪

宮田推しに宮田が好きなら作者を叩くはず!っていえばあっそっかー好きなら叩かなきゃダメなんだって同調してくれると思ったの?アホかよ
パンドラ引退からのなろう主人公化は嫌がられるのもわかるが宮田に関しては重箱の隅つついて叩く見苦しいアンチが一番害悪だからな

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 22:39:11.51 ID:fUCGUOq1.net
メンドクセーから「よな」に続いて「宮田」もngな

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 22:39:55.48 ID:ArZFPfGq.net
>>683
その理屈なら一歩も作者の被害者なんだからフォローしてやれるだろ?なんでできない?
逆に一歩がパンドラゾンビにされたのを叩くならなんで宮田の意味不明な土下座はじめクソ描写も同様に叩かない?
そういう不公平で不公正な態度に一番お前のクズな性格出ちゃってるんだよ
ゴミなキャラにはクズなファンが付くんすねえ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 22:42:35.00 ID:Sy2+wTJ1.net
>>682
狙って打たれたは嵌められたとは違うだろ
そしたらボクサー全員嵌められてるじゃんw
宮田父が言いたい事はラッキーパンチだと思ってたのがそうじゃなかった
狙って打っていた
後からそう思うのは変じゃないし矛盾と叩かれるのはおかしいってだけの話なんですけど

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 22:49:57.19 ID:ArZFPfGq.net
>>686
だからさあ、明らかに狙い打たれた=渾身のジョルトカウンターをスイッチでタイミングずらして迎え撃つ作戦だろ?
嵌められてるじゃん?ジョルトがくるタイミング狙ってるじゃん?
拳が生きてるの死んでるのなんて端から問題になってねえんだよバーカ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 22:54:10.74 ID:fFqYEhmF.net
お前が「体が覚えていて当たる場所を狙って打ってる」って言ってるから突っ込まれてるんだよw
無意識的に体が動いて狙ったという文にしか読めないからな
他のみんなは狙い打ったというのは「ちゃんと頭で意識してこの段取りなら当たると確信して打った」
って意味だろと言いたいんだよ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 23:00:17.47 ID:+Ef2m2M0.net
>>676
暴走していたら怖いから逃げるけど
妄想徘徊細切れライブなんで遠目に見て人がダメになっていく様の恐ろしさを観察するにはちょうどいい

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 23:00:57.93 ID:0KIZ6LJl.net
何で腐れって作者自身が否定(この場合は肯定)しても自分の見解の方が正しい!
とか作者の目の前で言えちゃうんだろうな
びっくりするよ
男でそんなことやった奴見たことないぜ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 23:08:32.47 ID:UbYjvyNm.net
もう本気でもわざとでも関係ないな
宮田を延命させた挙句一歩を引退させたことがいかに本末転倒な間違いだったか
こんな腐れ出現させたこと自体がその証明と言える

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 23:14:09.32 ID:uDhwm6gD.net
大体宮田なんてパンチ力打たれ強さスタミナモチベーションとかコロコロ変わるんだから議論するだけ無駄だろ
パンチの質が軽いやつが顔面腫らせて血反吐吐かせられるかよ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 23:17:06.53 ID:ArZFPfGq.net
間違ってるの自分でも分かってるけど馬鹿だから引っ込みつかなくなってるだけだろ
ごめんなさい言ったら負けみたいな思想持ってるみたいだしどうせヒスっていつも通り女叩きだのなんだの見当違いの論点ずらしに終始するのが関の山だな

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 23:41:18.31 ID:dwguxOIh.net
真柴世界戦
千堂世界戦
鷹村4階級制覇
青木伊賀戦
宮田世界戦
一歩結婚

これで終了よ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 23:49:15.27 ID:Q6dwFpSR.net
一歩復帰で終了でええよ
他全部すっ飛ばしてくれていい

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/30(月) 23:55:43.05 ID:JwwmjCRC.net
試合が増えるのはいいけど世界タイトルマッチだろうと1試合10話以内に終わってくれ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 00:31:51.35 ID:ihabRb3s.net
試合決定のアナウンスから試合開始までの話数も短縮してもらわんとかなわんで
試合開始まで10話かかった鷹村VSキースも大概だったけど今回の間柴世界戦は20話費やしてまだロザリオ来日もしてないからな

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 00:35:21.66 ID:vVozzC6e.net
もうダメぽ
付き合ってられん

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 00:51:21.82 ID:8s2dVC4G.net
試合が決まって2話後に試合1話でセミファイナルダイジェストで終了5話で試合終わりでいいだろ仮に8ラウンドくらいで決着ついたとして3-7ラウンドくらいは右端あたりにラウンド数書いて飛ばしてくれればいいわ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 00:56:47.67 ID:Pg6w5v9L.net
珍しく短期決着だった2㌧戦でも引き延ばしたくらい
ジョージは引き延ばさないと死んでしまう病なのです

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 01:53:09.44 ID:dfTZmqRU.net
ひきのばしひきのばし言って壮大なボクシング浪漫活劇が楽しめないと喚く難癖房であった。可哀想。

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 02:22:57.64 ID:LmfBnTDZ.net
Final Round 強いってなんですか?

一歩「もうダメです会長 もう戦えません・・・・」
会長「こぞぉ!!!もう少しじゃ!もう少しで世界のベルトに手が届くんじゃああああああああああ」

猫田「源ちゃんはやくタオルを投げるダニ!!もう幕ノ内は限界ダニ!!!」
鷹村「(じじい・・・)」

速水「あの幕ノ内一歩がこうなっちまうとはな だが手加減はしないぜ ショットガン!!!!」
速水のショットガンが一歩に襲い掛かる そのまま一歩のKO負け

アナウンス「ああ~~幕ノ内一歩 無念の復帰戦KO負け!!!やはりパンチドランカー疑惑は本当だったようですね」

宮田「幕ノ内・・・・お前はこんなもんじゃねぇだろ」

一歩「強いってなんですか?強いってなんですか?」
鷹村「(完全に壊れちまってやがる)」
会長「これでええ・・・これでええんじゃ・・・」
鷹村「(完全に壊れちまってやがる)」

一歩「強いってなんですかぁ~~~~~~」

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 05:21:01.14 ID:CGHUfEdy.net
そういうつまんねーのいいから

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 05:55:03.21 ID:12RC/prb.net
一歩がつまらないとかジャージ先生に失礼だろう

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 07:09:34.79 ID:8or2sM/p.net
間柴と千堂がタイトル戦で負けて「お前しかいない!闘え幕の内!!」で復帰かな

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 09:08:02.85 ID:zHgEfn/q.net
>>705
それでは幕の内は動かない
「誰かの役に立つ」が無いと動かない
第一「頼む幕の内!」でやる気になったら
伊達に超失礼

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 09:20:01.32 ID:QXXjER7E.net
久美をエサにすれば食いつくよ
勝った間柴が「俺より弱い男に久美は託せん。付き合いたかったら世界王者になって出直してこい」と言い渡せば「話が違いますようぅぅ」と叫びつつも復帰の二文字が一歩の頭にちらつくはず

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 09:59:54.66 ID:FUllKnUF.net
つーか久美とくっつくにしろ20前には出会ってんのに本格的に交際するの下手したら30過ぎるぞ実際あの2人知り合い以上友達未満の仲だからな仮に結婚したとしても一歩の復帰待ってたら33とかにしそう
若い頃を知ってんのに30過ぎてようやく肉体関係になる2人って…

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 10:36:37.17 ID:+xk577dy.net
友達以上恋人未満の間違いでは

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 10:37:22.09 ID:8+qSQk7D.net
出会った時点じゃまだ17歳やね
高3で久美はたしか早生まれだし一歩も誕生日よりはずっと前だったはず

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 10:40:18.99 ID:FUllKnUF.net
友達いうにはですます口調だしさん付けだしで他人行儀すぎない?

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 12:08:28.78 ID:+ATK39KF.net
成人してる男女が付き合うのに間柴の許可が必要ってのが意味分からん
許可取らなきゃ邪魔して暴れ出すってもう犯罪者と変わらんし

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 12:39:27.77 ID:GCRvAKNx.net
>>705
それはない
間柴も千堂もそこまで一歩にとって重要な存在じゃないでしょ
間柴は久美の兄だから影響あるかもしれんが復帰する程じゃない
会長か宮田でないと無理

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 12:51:59.10 ID:IEQfw717.net
釣り船が壊れて困ってる時に鷹村か間柴か千堂から「世界王者は稼げるぞ」と吹き込まれたら「新品の船を買ってお母さんに恩返しするんだ!」で復帰するね

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 13:30:19.40 ID:9xjOoh6y.net
>>713
それはない(メガネクイッ)じゃねえんだよ
さっさとごめんなさいしとけ、な?

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 13:32:28.95 ID:vVozzC6e.net
意味が分からん
絶対ないと俺も思う
宮田でもない まあ鴨だろ
違ったら別に見直したりはしないがちょっと驚く

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 13:37:19.80 ID:9xjOoh6y.net
>>716
俺もそんな流れはないと思う

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 14:05:34.48 ID:/EPht/Ek.net
よし分かった
鴨絡みで復帰したらお前土下座な
鴨絡みじゃなかったらちゃんと土下座してやるから絶対忘れるなよ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 14:16:21.11 ID:/HIPDCci.net
>>718
ごめん>>717>>705みたいな流れは俺もないと思うってつもりで言ったんだよ分かりにくくて申し訳ない
誤解生むつもりじゃなかったからもう土下座しとくわ
大変申し訳ございませんでした

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 15:37:19.11 ID:+ATK39KF.net
爺が死んで復帰は一番あり得そうだけど
その場合一歩が一年くらい引きずりそう

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 15:45:33.00 ID:7H9H7twE.net
じじいが逝ったら鷹村が引退しそう

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 15:49:35.59 ID:ez8P3qN+.net
ぶっ倒れて深刻げな下り一通りかましてからの結局死ぬ死ぬ詐欺でね?

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 15:51:48.50 ID:/EPht/Ek.net
だろうな
完全に死んじゃ復帰する意味がない
倒れるからの死にそう詐欺だと思う
ジョージは意地が悪いから世界戦直前に死んだりするかもしれない

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 17:21:03.31 ID:Bdv+1CxS.net
ブルーロックが作画走りすぎて休むらしいけどジョージセンセはどこの土手を走りまくってるんでしょうか?

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 18:14:21.56 ID:GCRvAKNx.net
予想を外したら土下座!って喚いてるアンチは放っといて
会長が倒れるのと宮田の事が両方来て一歩復帰が妥当だと思う
会長には恩があるし一歩の未練は宮田だし

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 18:29:54.85 ID:5X40+fJb.net
やっぱいつもの奴だっただろ?
ネタにマジレスしてねえで昨日の件早くなんとか答えてみろよ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 19:02:16.24 ID:dfTZmqRU.net
宮田って一歩のこと一歩呼びだっけ?幕の内呼びだっけ?

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 19:08:09.76 ID:8s2dVC4G.net
幕之内呼び

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 19:13:48.37 ID:34LVatrH.net
一歩の復帰には強烈な義務が発生するっていってたろ
パンチドランカー発症のリスク背負ってまでやらなきゃならない義務ってのが考えられないけどあの森川大先生だからきっとスゴイストーリーを考えてくれるよ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 19:24:42.21 ID:vVozzC6e.net
宮田の戦いを振り返ると今更宮田のラスボス説は白けるんだよな
最終回詐欺を繰り返してもはや最初の対戦相手と言うネタくらいしか使えないんだろうけど盛り上がるんかね、、

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 19:27:51.57 ID:LGZ3r3Jd.net
会長のあとは鷹村がジムを引き継ぐみたいな話をすでにしてるし
一歩の復帰は一歩の身の回りで大きな出来事があるって話じゃなかったか

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 19:34:35.85 ID:gykVOnuI.net
会長でも宮田でもなくて
鷹村かな
重い義務=「六階級制覇はお前がやるんだよ!」

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 19:35:17.99 ID:ihabRb3s.net
ハードパンチャーのインファイターという自分と共通項の多い千堂が宮田とスパーしてるところを目の当たりにしたら一歩の宮田くんと戦いたい熱が再燃したりすんじゃないかなあ?
あるいは千堂vsリカルド戦を見てるうちにリカルド攻略の糸口が閃いて挑戦してみたい熱が高まるとか

一歩ってあんまり高望みしないっつうか自分に置き換えて具体的に検討できることしか想像しないとこがありそうなので(よく言えば現実的・堅実、悪く言えば夢がない・想像力欠如)自分が目標とする具体的な相手と好勝負ができるんじゃないかと具体的に感じられる状況にならないとリングに戻らないと思うんだよ

恩返しがどーたらこーたらってのは家業のためにボクシングから距離置かなきゃならないはずの自分が自分の「わがまま」でリングに上がるにあたっての自分への言い訳というか大義名分なんだと思う

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 19:49:16.77 ID:vVozzC6e.net
ないない
どうせ鴨が倒れて鷹村が視野狭窄発覚してなんて誇り高い、、、
みたいな感じだよ
そして結局断定されてないから覚悟次第で復帰できる!
だったらいつでも復帰できたけど引き伸ばしのために鴨倒れを延々引っ張る
今はそんな状態

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 20:16:33.23 ID:qfE9hydj.net
今週休み

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 20:37:44.35 ID:xj1IHDCg.net
一歩の未練て宮田との試合よな
宮田が一歩復帰のポイントなのは明白
格下戦で負け、復帰で負けたから引退とかいつのまにか傲慢よな

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 20:38:50.90 ID:xj1IHDCg.net
宮田がこのスレでクローズアップされているのもわかる( ´・_ゝ・)

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 20:41:53.65 ID:+ATK39KF.net
どうでも良いけどヴォルグの世界挑戦の早さって異常じゃね
引退せずずっと日本王者やってた一歩より
引退して長年ブランク開いてたヴォルグの方が遥かに早く世界挑戦するってどういうこと

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 20:48:59.79 ID:M8D2aC66.net
ラスベガスを主戦場にして無敗のロシア人だから悪役需要じゃね
確か王者になった時これでアメリカのファンも増えるだろうみたいに言われていた

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 20:50:43.70 ID:8s2dVC4G.net
アメリカで団吉がいて格上の世界ランカーと試合組めてるヴォルグとキサマにはまだ早い!とか言われて日本防衛ばっかさせられてる一歩とじゃそりゃあ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 20:59:26.44 ID:2W90pOvL.net
>>733
無いな
宮田と戦う千堂を見ても
(千堂さんは…やっぱり凄い!)
って思うだけだろ
(僕ではとてもあんな風に戦えない!)

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 21:03:00.04 ID:M3J3Fkxp.net
アマ王者でも特にタッチボクシングじゃなて倒して勝つタイプなら
プロでも大抵身体さえちゃんと作れば即世界の上位で戦える地力はあるわな
あれでもアメリカ渡って約半年でシングルランカー対決制した後
各団体の1位指名挑戦権も得ながら2年以上挑戦待たされてるけど

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 21:03:37.17 ID:D6kiCRoi.net
>>738
トレーナーの能力の差かな

メタ的に言うと脇役だから引き延ばし無駄試合組まされないで済むヴォルグと
主役だからステージ上げると話が進むんで引き延ばしのために無駄試合ばかりやって停滞してた一歩の違いでもあるが

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 21:05:19.83 ID:wl947DOx.net
>>740
しかも団吉とヴォルグって特定の拠点ジムがない両方流れ者かつ他所の国の人種なのに
コイツラで世界線組めるんだから鴨川は甘えだや

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 21:08:15.19 ID:O3oXnbEd.net
団吉は有能だよな
少なくともミゲルや鴨川よりは

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 21:43:37.24 ID:uXyvZyMy.net
>>745
一歩の状況理解していてスパーさせるくらいだから森川と同等くらいかな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 21:54:05.27 ID:GCRvAKNx.net
>>733
ありそうだけど一歩が大阪に行く動機がないからな
リカルド対策は宮田で十分だし一歩の入る余地がない
宮田とスパーできる千堂がうらやましくて乗り込んでくとか?
千堂が負けて宮田に託して宮田が負けて一歩の闘志に火がつく方が可能性あるか

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 21:58:55.54 ID:GeJtyV1m.net
Round 1438 世界戦仕様

間柴が正対に構えた分だけ間合いが空き、一歩にとってはかなり遠い
しかしそれは間柴も同じ
…と思いきや、間柴の右ボディが何度もカウンターヒット

つづく(全7P)
巻末コメント:ペケッター 当方は赤く 燃えている

※今号は新連載があるため、マガジンが厚い。読むならば見落とさぬよう、ご注意を

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 22:10:56.38 ID:vVozzC6e.net
休載が一番ありそうと思っていたが7ページか、、、またさらに休載して15ページとかだと笑うw
巻末コメもけっこう面白いけど反省の色は全くないな

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 22:41:22.36 ID:UqAZ5ncw.net
ボディか…手加減しないって言ってたくせに優しいな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 22:49:58.62 ID:doYJ0ZFp.net
いつまでスパーやってんだよ
ちゃんと構成考えて漫画描いてんのか?

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 23:33:36.43 ID:6rwsdz4l.net
今週も7ページと来たらいくらなんでもとは思うよなあ
いい加減本腰入れないと夏までのペースにもガチで戻れなくなっちまうぞ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 23:49:09.28 ID:g/Lv0MKd.net
>>702
面白いと思ってんの?

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/31(火) 23:58:11.01 ID:M8D2aC66.net
Xなんぞで疲弊して7ページしか描けませんでしたはちょっとな
松本光司は50歳でXやりまくってるけどたまに休むだけで毎週ちゃんと原稿あげてきてるぜ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 00:09:22.86 ID:0XJjblwm.net
最近ページ数の少なさが酷い。

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 00:13:50.71 ID:jsqL8i6O.net
前回の7ページのときはもっと読みたいのに!!ここでお預けは酷い!!ってな悲鳴上げるみたいな気持ちなったけど今回は「あ、うん…」てな醒めた諦観になりました

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 00:18:06.24 ID:+RBMfTj+.net
もう意地で7ページ連載してる気がしてきた

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 00:18:59.50 ID:jsqL8i6O.net
短くたっていいけどさー
もう少し話のキリのいいとこで終わらせてほしいっすよ
単行本になりゃちゃんと繋がってるからいいんだよってな発想なんかもしれないけどさー
こんなぶつ切りやるんじゃ週刊誌連載の意味ねーじゃん

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 00:28:34.32 ID:wX1+gcon.net
マガポケ基準で見ると1話が7Pだろうが20Pだろうが
作者に入る金は同じなんだからそりゃ細切れにした方が儲かるからそうするよね

毎週描いてくれるんなら、7→15→7(ryでも別にいいよ
休むよりは

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 00:38:04.22 ID:cISyFmaQ.net
現状は7→休→15→7だな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 00:39:42.38 ID:jsqL8i6O.net
まあでも間柴のボディってなにげに珍しいな
間柴は間柴なりに一人でいろいろ考えてんだね
一歩は一歩で冷静に洞察してるし頭はがっつり防御できてるしで引退前よりマジ強なったなあと思いました
こっから間柴の世界戦仕様を見切ってなんぞ反撃かましてくれると期待して次週を待ちますわあ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 00:49:58.70 ID:lOQNZylB.net
16文キックってそんなにヤバかったのか……

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 00:57:10.93 ID:jsqL8i6O.net
16文キックのとこコメで説明してくれてる人いたからいいけど単行本にする時は注釈必要だと思う

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 00:59:06.34 ID:9L6ca13S.net
減ページはしょうがないよ
Xで炎上して対応に追われちゃったりしてるからね

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 01:05:41.57 ID:qDRrmohz.net
いや、Xやめろよもう

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 01:06:41.89 ID:TSW/sitm.net
炎上するやつは加害者だろうが被害者だろうがSNS向いてないわ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 01:10:49.20 ID:3SK0dO71.net
アニメーターに喧嘩売り

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 01:19:24.90 ID:AREMcf2f.net
ボクシングジムの経営とX(旧Twitter)の二足のわらじ
時間がいくらあっても足りないな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 01:21:39.24 ID:sA+TwPSP.net
担当氏深夜のコメ大量削除乙

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 01:25:25.43 ID:KILi6n0C.net
世界王者と戦う人間が2階級下の日本人と互角にスパーしてるのがそもそもやべえよ。
まあ一歩はどう考えても現役の時より強いし、
そもそも同じタイプが他にいないんだからしょうがないんだけど。

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 01:28:25.83 ID:FTeCKMfW.net
ああ言うアホな行動は編集が止めるなりアドバイスとかしてくれるもんだがされる様子が見当たらない辺りがもうね
誰も親身になってくれないのか言っても無駄だと諦められてる普段の言動なのか

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 01:45:18.77 ID:9S8rF/Jo.net
何故かボディ狙いで頭部に当てないのはまだパンドラ設定引きずってんのか

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 01:48:14.01 ID:TSW/sitm.net
高頻度で7ページと休載をお出しされるんじゃもう漫画家にも向いてなさそう
もう限界なんだろうけど一枚絵を仕上げる力は残ってるからまだまだやれるわいとか思ってそう

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 01:53:42.24 ID:ATy9JbiL.net
間柴が気を遣うタイプとも思えんから普通に戦略だろう
まだ見てないから分析できんけど
まあ7ページじゃどっちにしろ何も分からないような内容なんじゃねーの
つまり非難轟轟w

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 02:08:25.55 ID:qDRrmohz.net
流石に7ページや12ページとかならマガポケで買ったりするのやめるわ勿体なさ過ぎる

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 02:17:41.07 ID:MZa+zzHB.net
>>749
15Pあればいい方でしょ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 05:55:18.49 ID:hlD1Dx37.net
マジで何にも進んでねぇ……
たかがスパーに何週薄めるのよ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 06:00:09.36 ID:6oK57hHW.net
いくら一歩がサウスポーでスパーしても
フジツボは超ラフファイトするんだからそれを真似出来ないから無意味だろ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 07:08:44.29 ID:XnBk1Rcx.net
絵は乱れていないから、焦ってはいないな
恐らく試合の構想が全く浮かんで来ないんだ
沢村より遥かにヤベー奴に設定したはいいものの、リングで殺人未遂なんてしたら反則負けどころじゃないからな

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 07:22:57.66 ID:qDRrmohz.net
約35年漫画を描き続けてそれなりに休んでるくせに行き当たりばったりでしか話を進められない漫画家w

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 07:26:31.37 ID:wUF9hUBV.net
Xで疲労して7ページとか馬鹿にされてて笑った

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 07:28:09.56 ID:a5Dzm2AG.net
ページ少ない時はマガポケのポイントも半分とかにしろよ
何でちゃんと描いてる漫画たちと同じ80ポイント取ってるんだよ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 07:31:19.62 ID:RYgwgNXV.net
7ページって何なんだよまじで

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 07:47:29.32 ID:AMFmDbnU.net
配信三分割かと思った

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 08:05:40.42 ID:uBsEbU5U.net
>>772
間柴は頭も狙ってる
でもそっちは一歩のガードが堅いから空いてるボディを打ってる

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 08:46:07.47 ID:qEdSNDhQ.net
ライブ感よな

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 08:50:56.16 ID:lqCU0S2q.net
この数話話が異常に短いと思ったらページ数が減らされてたか

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 09:30:14.61 ID:pN3IhSgg.net
フジツボ(?)に間柴が足を踏まれるんだろうな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 09:32:34.77 ID:o4NtqzgH.net
ジョージ先生はなまじ画力が高いから手描きにこだわりたくなるのかもしれないけど、まだまだ描ける今のうちに本格的にデジタルに移行した方がよさげだよ
先週今週の集中線なんてデジタルならあっという間だ
便利な道具で楽できるところは楽をしてスピードアップを図ってほしい

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 09:33:25.60 ID:pN3IhSgg.net
>>787
ポテチも缶コーヒーもはじめの一歩も
お値段据え置きお手軽サイズで売る時代なのさ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 10:22:07.09 ID:Bn2VKhjS.net
間柴はパワー無いように見えて拳は石のように硬いのかな?
そうじゃなければ一歩が間柴のボディで怯む意味がわからんし

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 11:03:14.43 ID:k3XVXDAf.net
短時間のやりあいだから良さげに見えるけどやっぱり上殴って距離離さないと
これが長時間のやりあいになってボディが届く距離を許していたら
最終的に打ち勝つのは一歩(マーカス)だよな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 11:10:23.51 ID:vvCf5IyB.net
一歩の距離ならともかく
間柴のスタイルと距離でもサウスポーきついのか?

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 11:25:25.86 ID:64iNsJRn.net
インターハイ予想
一日目
スプリトリザルト 1位鳴子 2位鏑木 3位銅橋
山岳リザルト 1位新開 2位段竹
ゴール 1位新開 1位今泉 1位御堂筋(同着)

二日目
スプリトリザルト 1位新開 2位小鞠
山岳リザルト 1位雉 2位御堂筋
ゴール 1位御堂筋 2位今泉 3位雉

三日目
スプリトリザルト 1位銅橋 2位鏑木
山岳リザルト 1位真波 2位小野田 3位雉
ゴール 1位六代 2位扉間 3位小野田鳴子今泉で手繋ぎゴール(同着)

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 12:04:30.45 ID:OwoXmx/N.net
3分以下のスパー描写に1ヶ月以上かかるライブ感てどういうことだってばよ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 12:14:01.10 ID:bZyMUlrY.net
前回の7ページの時はそれでも内容自体は面白いって感想がそこそこあったのに今回は全然ないからな

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 12:18:56.89 ID:cVIu+cbo.net
>>794
お膳立てに時間かけまくったカイザー、いいとこ無しw

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 12:23:47.02 ID:SpH7nUAj.net
Xなんか1日中やってる暇あるなら1ページでも増やせるだろ
担当は一度先生を一喝した方がいい

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 12:25:21.06 ID:yMJEkeqk.net
間柴覚醒して一歩ボコして間柴強かったで終わればいいけどどうせ一歩ageになるのがな

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 12:43:11.44 ID:44+hbk+2.net
元の森川に戻ってしまった…

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 12:57:49.91 ID:mhgLr6IW.net
ジャイアント馬場も亡くなってもうじき四半世紀か

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 13:02:47.97 ID:NcUSW62m.net
てかスパーなんかよか早くタイトルマッチやれよこっちゃ練習のスパーよか結果が見てえんだよ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 13:20:00.73 ID:7MMjHY+b.net
>>802
無茶言うなって
マーカスはまだ来日すらしていないんだぜ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 13:24:37.09 ID:vaY93ohL.net
もう無理やり終わればええのに
7ページてひどいな

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 13:27:12.43 ID:3p7CPshJ.net
書き込みが凄まじいからね

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 13:27:49.61 ID:A3g62yjc.net
そのうち作者休載のお知らせすら80Pで売るんじゃねーの?

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 13:32:05.74 ID:OVRa0Tau.net
間柴はスウェーでパンチを避けつつ自分が打つ時は膝を使って上体を前に出してるのかな?
世界戦に合わせて高等技術を身に付けた間柴も早々に何やら感付いた風の一歩も格段にレベルアップしてる実感あるな

>>778>>788
逆にいえばフジツボはもはや反則ギリギリやらないと勝ち目が薄そう

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 13:51:01.00 ID:xDlVNnUy.net
どうでもいい
どうせもうこんな感じで試合始まったらまともなページ数載せられなくなって休載減ページを繰り返し青息吐息で終盤ぶん投げるように終わる
以前からそんな傾向はあったがドラゴン以降どんどん加速している
作者に無理をする気は全くなくてズルズルと自分を甘やかす度合いは増すばかりとしか見えないから劣化はとどまらない
無理だろこれ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 13:53:07.95 ID:E8FFYTLG.net
インターハイ予想
一日目
スプリトリザルト 1位銅橋 2位鏑木 3位段竹
山岳リザルト 1位真波 2位小野田(去年の約束回収) 3位雉
ゴール 1位新開 2位鳴子 御堂筋 雉(同着)
(王者箱学!)(群馬に注目!)

二日目 鏑木は六代を救出
スプリトリザルト 1位新開 2位小鞠
山岳リザルト 1位新開 段竹(同着)(峰が山の因縁回収) 3位雉
ゴール 1位御堂筋 2位今泉 3位雉
(御堂筋あげ達成)

三日目 六代はチーム内で足を貯める
スプリトリザルト 1位鏑木 2位銅橋(一日目のリベンジ達成)
山岳リザルト 1位雉(気になる山道を見つけてコースから外れ失格)
ゴール 1位六代 2位扉間 3位小野田 鳴子 今泉で余裕の手繋ぎゴール(同着)(鳴子の妄想回収)

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 13:59:56.30 ID:PbH00jpr.net
一歩100巻以上無料とかマガポケの客集めに使ってるから、編集部もジョージに強くは言えないんだろうな

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 14:51:07.86 ID:jCryRGCI.net
>>810
この漫画がダメになったのはマガポケに載せたより遥か前だからそれは関係ない
元から編集のコントロールなんか受け付けなくなってる
ジョージを叱りつけたかったら父親か母親でも呼んでくるしかない

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 15:03:41.66 ID:Vzve0abI.net
まあマガポケに載せる事でこの漫画の掲載姿勢のダメさ加減が広まっているのでそう言う意味ではプラスなのかもしれない
しかし全く反省もなく改善する気もないと繰り返す講談社はヤバいね
舐め切られてる読者憐れ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 15:05:52.34 ID:3p7CPshJ.net
ジョージ先生は敬うべき対象よな
ボクシング漫画の金字塔を打ち立て歴史に残る作品を描いた。知らない人はいないだろうね。現役ボクサーにも影響を与えているからもはや社会インフラ化してるといっても過言でない。

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 15:09:45.58 ID:rrluwM/R.net
最近は試合じゃなくてスパーすらまともに描けなくなったのか
普通の漫画家なら1週で終わる話だろ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 15:11:24.81 ID:nzhHSvz0.net
担当にも同情するよ
出版業に関わっていてこんなゴミ行為をまともな人間なら屈辱を感じない訳がない
その怒りを押し殺してなあなあでうまくやっていくためにヨイショヨイショとけつ舐めフォロー
そんな葛藤を内心ニヤニヤと眺めて健康第一と決して無理はしない敬うべき対象の社会インフラ化したらしい大先生
元々のプライドが低いからできるんだろうな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 15:14:19.08 ID:oeoSC99j.net
まともに仕事もしないで傍若無人の偉そうな言動
若い頃のジョージならまさしく嫌い抜いていたジジイの見本じゃねーの
メビウスリングのようなダメ人間見本では

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 15:19:37.05 ID:3p7CPshJ.net
ジョージ先生て泡沫漫画家までその権利を守ろうと日々活動してるよね?偉そうってなに?ウケねらいかな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 15:31:38.29 ID:SpYs5m0B.net
いや〜予想を上回る遅筆ぶり。着実に没落の一途だな底が見えん
こりゃ漫画史上に残るとんでもねえ愚作として名を残すぞ。一億部なんて汚名にさらなる花を添える飾りにしかならん。愉快愉快♪

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 15:32:38.31 ID:w6OVc+MP.net
だから具体的な事例を出せよw
ぶっちゃけジョーが初期の葉子に言っていた
自分(を良く見せる)のためにやってるんじゃねーの
としか

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 15:36:47.85 ID:NKfO8Vk4.net
遅筆って言うかさぁ
7ページで載せちゃう それを繰り返すのは作者も出版も頭おかしいよ
関係者の印象がどこまでも落ちていくだけ
まともな社会人とは思えないと言うのがごく普通の判断

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 15:38:35.20 ID:alTAAIY4.net
掲載がヤンマガの売り上げに繋がってそうだったイニDはともかく今の一歩なんて掲載が売り上げには繋がらんだろう
それでも多少は繋がってるのか?
載ってないと買わないような人間がまだいるのかね

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 15:43:33.21 ID:rrluwM/R.net
他がラブコメばっかで明確に上と言えるのがブルーロックとシャンフロしかないからな
売上下がり通しの一歩ですら相対的にマシって状況

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 16:04:51.30 ID:koyyYMB+.net
>>777
年内はやるぞ、んで正月から春までクミとの海

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 16:22:19.47 ID:/gWYHYXR.net
老害の見本のような漫画

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 16:27:41.00 ID:xd0dpfTg.net
合言葉は「7、7、4、休載」
一週分の原稿で一カ月連載するど〜

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 16:30:02.11 ID:xd0dpfTg.net
連載期間は引き伸ばせる
原稿料は大幅にカットできる
まさにwin-winですなぁ〜

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 16:30:09.50 ID:E3Nm7Gk2.net
内容は悪くない
打ち切りはありえんよ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 16:31:54.44 ID:ls2/B0Mq.net
ところで1R終了のゴングはマダー?

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 16:45:36.41 ID:eVEEsIpa.net
来週も掲載と

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 18:02:03.36 ID:3p7CPshJ.net
水曜日が終わるとすぐ次の水曜日が待ち遠しくなる、水曜日の囚人よな

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 18:19:44.43 ID:zL2Jn66b.net
打ち切らなくて良いからマガジンから出ていってくれ
連載陣に悪影響しかない

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 18:36:08.47 ID:yMJEkeqk.net
間柴が本気になっても対応してくる一歩スゴイ展開だけはやめてくれ
なろう漫画はお腹いっぱい

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 18:41:15.81 ID:E3Nm7Gk2.net
一歩凄い展開にして世界戦で同じ動きをしてきたフジツボを攻略する展開だろ
普通に一歩完封してフジツボに勝っちゃったら何も見処ねぇがな

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 18:50:08.66 ID:W5ZaPfia.net
対戦相手が繰り出す武器を初見で看破してその場で対応できるようになったとあらば一歩が不器用とはもう言えないな
と言うより一歩はもともと不器用というのとは違うよな

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 18:52:09.12 ID:TTODy0Ir.net
出てないキャラの腐で不満溜めてると知った後に同じ主張されてもな
弱体化前の一歩も結構自分で考えて次戦の戦い方探ってたやん

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 19:00:23.59 ID:MqBvMpl1.net
>>832
一歩だけじゃなく間柴もめっちゃ強くなってるよ
おかげで双方が繰り出す高等技術の応酬の中でここから一歩が間柴の世界戦仕様の隙をつく反撃をやったとしても間柴はさらにその上を行く戦法を恐らくは本番で出してくるというワクテカ感がある

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 19:07:40.28 ID:hiEomU59.net
それが出来たとしても亀の歩みすぎてもうとても付き合ってられん
ブツギレとかより月1とかでもいいからまとめての方がマシ
ポイントも掠め取られてるようなもんじゃん
詐欺の一種だろ これ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 19:15:41.07 ID:cVIu+cbo.net
純粋に疑問なんだけどなんで7pだけで掲載するの?
それなら休載すればよくない?
休載より7p掲載を選ぶことによるメリットてなにがあるの?

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 19:21:52.03 ID:qDRrmohz.net
7ページでも出すことによって休載しやすくなる

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 19:23:42.08 ID:rrluwM/R.net
幾ら面白い展開でも
7ページでぶった切られた上で休載とかやったら否応なく盛り下がるだろ
それとも単行本で読んだら気にならなくなるのかね

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 19:31:51.92 ID:/C3Lj8cD.net
年内に決着どころか試合始まりそうにないなw

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 19:33:33.74 ID:QWCmRzrd.net
今回は動きあるからマシだよ
前回の7pは詐欺だと思うが

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 19:34:43.29 ID:3p7CPshJ.net
年末に向けて盛り上がってる
年末は格闘祭典だからな
ページ配分もそのためかな
さすがジョージ先生と言えよう

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 19:36:49.84 ID:9ETvxXcL.net
>>840
単行本なら分量は担保されてるわけだしそこまでは気にならないかもな
でもこんなペースじゃ単行本一冊出すのにどれだけかかるかわかったもんじゃない
結果完結or作者が書けなくなってからまとめて読むかって話になる

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 19:40:35.92 ID:jCryRGCI.net
>>818
名前なんか残らんよ
炎上で一時的に知名度復活しても大抵の人間がまず、まだやってたの?って反応だから
打ち切られても作者死亡で未完でも、まだやってたの?のリアクションでそのまま忘れられる、なかなか割れなかった泡沫漫画扱い

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 19:42:11.61 ID:junTZ7d/.net
>>835
以前の一歩は思いがけない場面になると軽くパニクってすぐには立て直せずに一方的にボコられてたろ
でも今は危険なパンチはしっかりと防御して冷静に相手を観察しながら対処法を考えてる
かつての一歩にあった隙や穴がなくなってるんだよ
こりゃあ強いよ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 19:47:12.56 ID:xDlVNnUy.net
初期の一歩に戻ったんですねw

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 19:54:42.96 ID:rrluwM/R.net
>>845
確かにこの先一歩が復帰してヤフーニュースとかで取り上げられても
殆どの人間がまだやってたの?って感想になるのは容易に想像できる

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 20:00:01.14 ID:U15BC3So.net
まだやってたの?また読もう!あっ無料開放してる!懐かしい!おもしろい!最新刊まで追おう!無料途中までか、、よし単行本買うぞ!一巻からまた揃えた!


わかる!

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 20:01:55.95 ID:PmBfTNXk.net
1億部の達成の時もそんな感じだったな
びっくりするほどスルーw
正直達成過程も怪しかったけど
ほんと一歩復帰してもマジでこの様子だと5年後くらいの節があるし盛り上がる気がまるでしない
引退から10年で復帰!みたいな笑い話の可能性が煽りでなく高そう

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 20:02:11.41 ID:dZk4lnss.net
>>823
海は試合が終わってからだろ
まずはプエルトリコ旅行だ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 20:03:30.60 ID:k3XVXDAf.net
しかしこうなると中盤まで間柴を一方的にボコボコにしたガルシアってすげえ強かったんだな
まあ一歩も本来のスタイルではないが

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 20:05:05.34 ID:QWCmRzrd.net
そら防衛経験もある元チャンプだしな

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 20:05:11.69 ID:cVIu+cbo.net
>>839
逆に叩かれるだけな気がするけど、、、
いっそ1ヶ月休みとかにしてそのあとちゃんと連載する方がよほど読者的には納得しやすいような。

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 20:06:30.89 ID:/5o88PTp.net
実際売り上げとかにほとんど繋がってなさそう
都合のいい夢見て現場は振り回されてそう
一歩の担当とか悲しくブラック環境に飼い慣らされてるな
そしてペケッターで当方は赤く燃えても原稿は上がらない
健康第一!ネームは2時間!
お気の毒
金だけもらえればいいってもんじゃないのでは

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 20:32:03.65 ID:gC6SSOGK.net
プロの仕事なめてるの?ジョージ先生はそういうのとは対極の存在よな

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 20:36:45.60 ID:gMfaNWpZ.net
一歩が前より強くなってても復帰したあと戦う相手リカルドだろ?
あと5倍くらい強くならないと無理やん

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 20:55:05.34 ID:PpfO0EKW.net
①復帰戦
②今井
③板垣
④宮田
⑤リカルド

この順番だね

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 21:04:26.69 ID:gC6SSOGK.net
弱い相手に連続二回負けたから引退ってメンタル高村みたいよな、一歩

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 21:04:48.57 ID:1A2IK6+u.net
>プロの仕事なめてるの?ジョージ先生
とは擁護も本音言う時は中々手厳しいね(その後ちょっとお茶濁してるけど)

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 21:06:34.96 ID:v+Q/L7vW.net
>>826
売り上げもどんどん落ちてるから印税もカット出来るなwwwwww

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 21:08:40.46 ID:rrluwM/R.net
そっくりな絵が描けるアシスタントとか育成してないんかな
そういうのが要れば本人が描く必要もなくなるのに

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 21:16:06.41 ID:z9+DpGbI.net
復帰戦は宮田がいいな
さもなくば復帰直前のスパーで宮田、復帰戦今井

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 21:16:15.53 ID:OF/NDF31.net
何ページだろうと最新話はポケマガで80pで販売じゃないの
減ページは詐欺に近い

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 21:22:55.95 ID:gC6SSOGK.net
ページ数じゃなくて話数の価格設定だよ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 21:24:10.51 ID:4MaoB6Fz.net
>>862
つAI

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 21:30:10.78 ID:1M6Gpbyj.net
ブルロの休載謝罪見て昔は一歩もやってたなあと思ったけど何年前やろ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 21:44:16.08 ID:SH61hKIz.net
掲載されていても謝罪が必要な漫画

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 21:59:21.92 ID:i2wV36h1.net
掲載しながら謝罪ページ付けたこともあるにはあって
理屈はよく分からんが7ページ上げると謝罪の必要なくなるルールみたいだな

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 22:01:55.72 ID:v+Q/L7vW.net
マガポケで無料ポイント貯めて読んでもジョージに収益あるからな
お前らが広告見たり興味ない漫画読んで頑張って貯めた80Pがジョージが適当に描いた7ページの糞みたいな原稿の対価として支払われるんだぞ
当然これは原稿料とは別だから単行本買ってるのと一緒

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 22:07:35.99 ID:IMWcwNNJ.net
マガポケシステムだと完全に詐欺だよな
ジョージ先生は偉そうな事掲げる割に実際にやってる事がみみっち過ぎる
私怨で公器ツール使ってアニメーター叩こうとしてるんじゃねえよ
詐欺にならないだけの分量の原稿描けよ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 22:07:46.06 ID:E/X2hdgv.net
普通の半分以下のこれで長寿言われてもな
いろんな雑誌の巻末ちょい漫画の方がまだ内容ある

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 22:19:35.50 ID:5VnkU3Rx.net
新規が増えて高め合う仲間が増えてきた
スレもにぎわっている

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 22:21:20.96 ID:LfSjEtX/.net
この負け惜しみ感
ジャージ先生にそっくりすね まさか、、、

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 22:22:23.92 ID:5VnkU3Rx.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698735934/

こういうのが汚い記録よな

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 22:25:52.63 ID:yMJEkeqk.net
>>833
そしたらフジツボは酷いかませ犬になるな
間柴が快勝するよりフジツボが一歩ageのために産み出されたキャラって方がガッカリだし見処ないだろ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 22:31:46.53 ID:k3XVXDAf.net
マーカスは間柴と五分五分なんて言われてる時点でもう世界王者としちゃ格落ちだと思うがな
マーカスに負けたガルシアがあれだけ間柴を圧倒したのになぜマーカスが五分五分なのか
7:3~8:2くらいでマーカス有利の予想であってほしかった

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 22:35:38.50 ID:9BatHy1n.net
マーカスとかガルシアとか一体コイツ何の漫画の話してんだ?

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 22:52:19.42 ID:XnBk1Rcx.net
>>851
知らんのか?
会場は横浜アリーナだぞ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 22:59:12.83 ID:3LnbaOMB.net
間柴なんかよりも強い沢村を世界チャンプにしてやればいいのに
世界チャンプも安くなったもんだ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 23:18:23.37 ID:1fFGhEAM.net
自分たちが講談社の関係者だからなのか集英社の回し者がいるとかどうも本気で思ってそうなんだよなw
バーカ ただの一般読者だ 角度違うが業界人ではあるけど(アニメーターでもないぞw
ほんと今の一歩の醜いなりふり構わない引き伸ばしがみっともなくて大嫌い
7ページ休載15ページ7ページとか平然と繰り返せる無策さ厚顔無恥さを軽蔑し切っている
よくもまあのうのうと未完成原稿と差し支えない中途半端切りの7ページ原稿とか短いスパンで掲載して商品にできるな
あーみっともねぇ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 23:45:49.86 ID:O7ZJmqcg.net
開示のリスクありそうなこと言いながら関係者宣言する人って頭のなかどうなってんだろ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 23:48:10.04 ID:ls2/B0Mq.net
ところで1R終了のゴングはマダー?

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/01(水) 23:56:21.37 ID:ULAcDum7.net
ペケッター使って私怨を晴らそうとするような頭の中どうなってるんだろうと思うようなあり得ないくらい恥ずかしい人間がいるとしたらケンガンの原作者みたいな醜態の顛末ももうすぐかもなw

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 00:01:51.11 ID:UsrOZrY2.net
>>877
格落ちにしたのも一歩スゴイやるための逆算だとしたら萎えるな
強すぎると一歩とスパーしただけで対応できる訳ねーだろってつっこまれるから
一歩とスパーしただけで対応できる程度の強さに限定される悲しみ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 00:12:55.80 ID:8DyyZBpL.net
東野のツッコミとかが典型例だけどごく普通の漫画好きにこの漫画のアホみたいな引き伸ばしは呆れられ笑われてる事を目を逸らさず自覚すべきなんだよな
まあ大体はとっくに読んでないんだけど古い漫画好きは笑ってる
笑うしかない感じだ
よくまあヘラヘラと2時間しかネームやってませんよとか口外できるもんだ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 00:18:27.75 ID:hz/zG19u.net
ガルシアはロザリオともう一度勝負すれば自分が勝つと思っていたからこそ間柴と前哨戦やったんでしょ
そして競り勝ったのは間柴だった、と
そこから考えられるのはロザリオガルシア間柴は力が拮抗していて、だからこそ間柴が勝機を掴むために必要な最後のピースが仮想ロザリオとの本番さながらのスパーってことなんじゃないの

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 00:30:58.62 ID:veSCPw7b.net
一歩を叩く方が目的で間柴もガルシアもフジツボも単なる叩き棒なんで
真面目に返すだけ損やぞ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 00:34:15.25 ID:rVxFfZ8o.net
本番さながらのスパーリングなんですかね?
いつになったら一歩は間柴の足を踏んで肘打ち入れて故意にバッティングするんですかね?
2Rになったらやるんですかね?
というか1R終了のゴングはマダですかね?

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 00:39:43.66 ID:e5NJ5h+8.net
>>889
そこらへんは沢村がスパーしに来たときにやってくれるよ
間柴スパー編はまだまだ続く

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 00:46:32.49 ID:jgnZ0799.net
次回のページ数が見ものですね
また休載入れたらシャレにならんけど有り得なくはない
次の15ページでのまた手のひら返しを狙うかも
正直手のひらくるくるな人たちも悪いんですよと

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 00:49:18.90 ID:46d1XKIm.net
なるほど
スパーが始まって期間は1か月、話数も4話費やしたがこうも言える訳だ

まだあわてるようなページ数じゃない

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 00:55:28.50 ID:Ipy+HbMc.net
一歩復帰はよ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 01:13:30.89 ID:hgkr3jTx.net
>>888
こいつも毎日よく飽きないな
目立って構ってもらうのが目的なんじゃないかと疑いたくなるわ
どうせならコテつけてくれんかな
そしたらNGできるから構わずに済むんだ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 01:20:49.14 ID:d/C0M8vC.net
逆だろう
どう見てもこのスレで今の一歩は基本ほとんど叩かれまくってるんだからわざとらしい擁護人がコテハンをつけるべき!

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 01:22:25.53 ID:sufFRwrY.net
なんかたくさん出回ってた時もあったけど基本ヨイショ隊は常に貼り付けられないからサンドバッグだろうに

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 01:23:24.92 ID:KZQDvh6v.net
無駄な擁護だと思うんだが報告書とかのアリバイ作りなんかね

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 01:24:36.73 ID:X5VVIFjM.net
Xの流れとかみるとキン肉マンの原作者とかと似たような感覚なんだよな

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 01:28:15.84 ID:jgnZ0799.net
ページ数が全然稼がれないまま時間だけが流れてゆく
おそらくそんなにページ数やらないこのスパーも年内終了さえ怪しくなってきたな

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 01:37:01.63 ID:gqIWhGue.net
確かにマーカス対策で一番重要なのって頭突き対策だよな
5試合もバッティングで落としてるような頭突き大好き人間なのに一切頭突きしないで完コピと言えるのか?

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 01:53:14.29 ID:jgnZ0799.net
ここで沢村を持ってくるようなセンスが欲しいね
そういうのが予想を裏切って期待に応える展開だよ
って言うか何をやろうがやっぱり休み休みは全てをダメにする

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 01:58:14.52 ID:DBveXL6i.net
>>897
誰が見ても駄目な部分は駄目と言った上で少しの光るところを持ち上げているのならば
社会で生きるのが心配なレベルでピュアなファンなんだろうが
7ページとか擁護しようのないところまで持ち上げているんだから、担当とかの関係者か契約でノルマとか褒め方雛形を渡されてそれに従ってるだけのバイト君だろう

そうでないならジョージに尻の穴掘られて目覚めたあちらの人くらいしか該当者が思いつかない

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 02:05:59.59 ID:5wh/isdW.net
全く7ページはかばいようがないだろって言うか純粋なファンの方が逆にキレるところだよな
嘘くさい

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 04:52:39.01 ID:M7jQvwyX.net
>>858
今井戦が意外と面白くなりそうだ
何故ならそのメンツで一歩の同型(パワータイプ)は今井だけだし
おそらくデンプシーロール対決になる
旧型デンプシーロールvs新型デンプシーロール
想像するだけで熱い

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 05:21:58.74 ID:xJi8tpHl.net
マーカスって青木にまあまあ強えって評価だし強いイメージがない世界王者なのに青木にまあまあ扱いって

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 05:35:38.83 ID:QWadVWQy.net
>>858
もうこの漫画面白くなる要素なさすぎで草枯れるわ
打ち切ろ?な?

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 05:53:30.58 ID:iuFqOXFg.net
わりと読むとおもしろいが定評だから楽しみにしている人多いと思うよ。水曜日が待ち遠しい。

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 05:56:32.27 ID:iuFqOXFg.net
はじめの一歩レベルの画力の漫画て今は本当になくなってしまったよな。ぐちゃぐちゃの下書きレベルで本誌に載っけてくる者もいる。プロ失格である。

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 06:07:30.33 ID:QWadVWQy.net
ジョージがダラダラ描いてる間に他の漫画家の画力が進歩し過ぎて取り残された印象しかないわ
キッチリ規定のページ数と締め切り守ってたら原稿落としまくりだろ
他の作家に申し訳ないと感じないあたりプロとか以前に人間として失格レベル

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 06:15:22.85 ID:xJi8tpHl.net
ジョージってデジタル作画嫌いなんだっけ?どっかでそう見た気がするけど掲載スピード上がるなら早く移行して欲しいくらいだけどサボりたいからしないんだろうな

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 06:54:23.78 ID:iuFqOXFg.net
はじめの一歩を楽しむ準備ができてないのでは?くだらない「べき」に囚われて本質が見えなくなってしまっていると思うよ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 06:56:40.04 ID:iuFqOXFg.net
べっきーはこの多様化時代は生きづらいだろうに。少し肩の力を抜くことをおすすめするよ。

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 07:02:26.92 ID:XGlw/F0Y.net
>>904
いつから今井がデンプシー使いになった?
まぁあんだけ1ラウンドKOを連発しているんだし、世界ランカーでもおかしくはない
とっとと王座返上して世界前哨戦をやるべきだな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 07:04:57.94 ID:iu5ue81M.net
今さら引き延ばしだーとか言いたくないが
間柴スパー編だけで今年終わりそうだな。

間柴世界戦が終わるのは来年春かな。

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 07:31:11.35 ID:Ipy+HbMc.net
デンプシーロール自体は実際のインファイターにとってはスタンダードな動きなんじゃないっけか
作中のデンプシーは漫画ならではの誇張が入って再現が難しい動きになってるけど要は体をがんがん振って反動つけながらのラッシュだからな
なので今井がデンプシー繰り出してもおかしくはないと思う

けど今井相手に新型デンプシー披露するのはもったいない気がするw

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 08:02:20.66 ID:4/wLY1Dk.net
今井は宮田の最後の防衛戦の相手になりそう
一歩を思い出してイラついてそう

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 08:02:58.41 ID:rx7tOs4H.net
珍型チンポジーロールで宮田きゅんも光速でイッてしまうよ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 09:09:12.79 ID:rneGFXoh.net
今井はもう何度も防衛してるのに
その間負けなしの板垣は何で再挑戦できないんだ
日本ランキングも不明だし

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 09:32:44.87 ID:iuFqOXFg.net
板垣編の要望ですね
ジョージ先生に届くといいですね

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 09:49:36.63 ID:t/gozmS5.net
ジョージ先生への要望!

デジタル導入して作画のスピードアップ図ってください!!
話の展開ももっと速く!!!
一歩復帰して活躍させろ!!!!!

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 09:50:11.68 ID:4/wLY1Dk.net
今井は千堂宮田とかが世界挑むことに怒るより板垣に怒れよ自分に負けた途端判定の泥試合の体たらくだし
板垣はそもそも今井に再挑戦する気あるならとっくに挑んでるだろうしなぁただ再挑戦してもクロノス使えなきゃ絶対勝てんだろうけど

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 09:55:03.47 ID:t/gozmS5.net
けど今井って板垣のことは眼中になくないか
未来の義理のお兄様としか意識してなさそう

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 10:19:27.22 ID:04V9uOmW.net
一歩が今井を1RKO
宮田きゅんが板垣を1RKO
両者対決して勝者はリカルドへ
と言いたいけど宮田はリカルドに勝てると思ってなさそうだし宮田板垣も別にマッチングする理由ないわな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 11:12:11.97 ID:6qezcmtk.net
宮田VS今井は面白そうではある
一歩との対戦を熱望しながら叶わなかった者同士というわかりやすい因縁があるし、今井は一歩に似たパワータイプのインファイターだから宮田からしたら一歩戦の代理にはなりそうだ

そして何より一歩が両者の試合を目にしたら胸にくるものがありそうだよね

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 11:14:23.25 ID:7MREmtk4.net
>>923
つうか名も無いモブにも苦戦してる者同士でスランプ対決やってもな
JBの方がモデルの高橋ナオト・福島学師弟で(作者的には)盛り上がって
読み手を無視した異次元のテコ入れしてた頃の反動なんだろうけど

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 11:40:12.04 ID:XAftxopP.net
マガポケの応援コメントがほんと気持ち悪い
あいつらの頭の中の回路どうなってんのよ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 11:42:14.47 ID:27cFCqvz.net
>>915
今井に使うのは「新型デンプシーロールGEAR1」って事でよかろう
最終進化形のGEAR5で一歩は人外になる

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 11:46:59.82 ID:27cFCqvz.net
>>926
見てる人数が違うから
5ちゃんねる担当の宮下くんとは比較にならない
マガポケのコメ欄にはステマの世界チャンピオンクラスが投入されている

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 11:55:17.12 ID:4/wLY1Dk.net
>>926
わかるページ数少ないけど濃密で迫力あるからまあいいかなとかみたいな感想とか贔屓にもほどがあるわ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 12:40:59.39 ID:ZLzA5K0a.net
マガポケのアカウント思ってないから言えないが
これを言ってほしい
「真田と沢村とゲドーも一歩の弱点を突いたことがある」という事実を言ってほしい

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 12:43:56.85 ID:UsrOZrY2.net
>>887
本番さながらって一歩の左利きは付け焼き刃だし反則はしてこないし本番のロザリオの真似しきれてないじゃん
それで勝てるなら弱すぎでしょ
銃持たせたり強そうに書いてたのにただの雑魚って一番ガッカリされるやつだよね

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 12:57:44.92 ID:p490py3S.net
>>926
前の7ページの時にオブラート団子巻き並みに遠回しに書いても7ページと書いただけで即削除されたそうだから
消されないように必死に褒め言葉を選んで書いてるか、普通の感想は全部消されて残った精鋭信者コメがアレってだけだぞ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 13:01:12.34 ID:VIWYRaLD.net
まともなファンは見切りをつけて離れ
結果ごく一部の狂信者だけが残る
これがでんでん現象って奴か

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 13:05:02.47 ID:I+oY9XJe.net
>>926
>>928-929

そんな貴君には、削除マンが出動する前の、最新話が更新された直後のコメ欄をチェックなさることをおすすめします
その時間帯には、今回も、短すぎることへのクレームがずらりと並んでいましたよ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 13:20:57.23 ID:jgnZ0799.net
もはやネット工作があからさまになってて草
前回のはともかく7ページの擁護は不自然過ぎてやめた方がいいと思うけどな
ごく普通の利用者の反感を買わないわけがない

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 13:23:34.53 ID:r73hxli4.net
>>935
7ページ擁護?
そんなことできるんか…
どんな文章なんだろう

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 14:00:26.19 ID:eztVH1Cc.net
>>936
自分で見てみなよ
ポイント無くてもコメ欄は読めるから
中には長文で考察を披露してるコメもあって面白いよ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 14:19:33.50 ID:4/wLY1Dk.net
タケシ
ページ数少なくてもおやすみより全然いいよ次回も楽しみです!
とかすんごい優しいコメントだこと

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 14:22:00.30 ID:1Qx7fPqH.net
ボクシングが始まると読者は興奮の坩堝と化す
はじめの一歩の凄まじい画力が成せる業よな
読者のもっともっとがまるでララパルーザやん

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 14:24:13.74 ID:1Qx7fPqH.net
毎週水曜日を楽しみにしてるちびっこかな?一歩の読者はなん世代にもわたって愛読されていることがよく分かる

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 14:41:22.21 ID:MURLHPxj.net
こんな風にヨイショし続けないとジャージ先生は機嫌を損なってますます描かなくなってしまうんだね(つД`)

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 14:41:24.60 ID:aZZgMW+b.net
>>914
一生チンタラ引き伸ばすつもりだろうしそんな早く終るわけない

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 15:04:40.15 ID:p490py3S.net
必死にヨイショしてても、世間からはまだやってるの?扱いだったり
読者数9割減とかコメント削除しまくりとか、重たい事実は否定できないのが微笑ましい

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 15:44:10.97 ID:z82Ien2a.net
つくづく戦後編で終わっていれば神漫画だったと思う

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 15:53:20.79 ID:ZnQMZ3bH.net
俺が関係者でも7ページの無理やりフォローとか恥ずかし過ぎて出来ないな
もはや常習犯にいい加減キレてジョージに直談判して月1休みで18ページの普通の週刊ペースで連載できないならもう引退してもらえませんか
それができないならあんたは威張ってるだけの口だけ老害ジジイだ
くらいのことはやる
売れなかった頃に憎たらしかった編集を土下座させておいて今はこの体たらく
人格者とかほんと勘弁してくれ

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 16:06:08.58 ID:Q5l9MxlE.net
そんなことより続きを早く読ませてくれ
間柴の世界戦仕様のからくりの答え合わせをはよ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 16:21:07.51 ID:z2nntK1i.net
戦後編はよかったけど、直後に宮田からの挑戦状を勝てないからって断り続けるジジイは格好悪いと思った

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 16:49:50.27 ID:I3svAA/p.net
一歩が挑戦状の束から沢村を選んだ時は
あっさり許可してデンプシー破り対策に乗り出すんだがな

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 16:50:35.26 ID:VIWYRaLD.net
戦後編やって下手に好評得たのが凋落の原因じゃね
これで作者が編集の言うことなんか聞かんとなって引き延ばしの鬼と化したし

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 17:01:17.17 ID:cdbxeV3/.net
低身長のインファイターにあんなバカスカボディストレート入らないだろ

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 17:17:00.31 ID:QWadVWQy.net
ジョージが主導権握ってネームの直しとかもしなくなったんだろうな
パンチ力2トン=2トン車と正面衝突とかのバカ丸出しのセリフもそのまま掲載されてるし編集の仕事は仕上がった原稿を無言で受け取るだけだろう
受け取った原稿を読んでるかどうかも怪しい
下手したら原稿が7ページしかないことに気づいてないんじゃないか

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 17:22:22.65 ID:lqktqDN7.net
あれはあのボクサーの馬鹿さをそのまま描写したんだろ
沢村がアレ言ってたら作者アホかになるけど

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 17:39:39.37 ID:2Z0rnMYN.net
まあ編集黙らせた段階で何描いたって好きに続けられるんだが
一歩を日本王者より出世させる話を描くのはどうにも手が嫌がったみたいだな
47巻からの展開は概ね一番手近な宮田からのOPBF奪取を逃れる術でしかない

世界を渋るのはまだしも繋ぎの王座なんて獲らせた方が長期化もスムーズだろうに

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 17:46:32.77 ID:QWadVWQy.net
小島の馬鹿さを描写したなら普通は作中で誰かが突っ込むだろ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 18:10:13.57 ID:xJi8tpHl.net
一応記者がゲームとはいえそれは凄いなとか言わせてたけどあれは厳密には小島の子分みたいなのが最初に言ったけどな
まあ挑発とは言えそれを引き合いに出す小島も小島だけど

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 18:38:34.78 ID:I4esJCG4.net
>>955
自分のせいで子供が不幸になろうが構わない身勝手さも滲み出てたな
まあ小島嫁にも言えるけど

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 18:42:10.99 ID:I4esJCG4.net
>>956
あと言わせてもらうけど近い将来

小島「(折角どん底から救ってやろうとしてるのに)何だよその言葉!何でそんなに向上心のねえ子に育っちまったんだよ!?挫折の傷は人を一生苦しめんだよ!オレがそうだよ!!同じ苦しみを味わわせたくないっていう親の気持ちがなんで分からねえんだよ!?大体お前が落ちこぼれクラスなんか行くからオレがわざわざ寄付金まで用意したんだ!そこまでしてやってんのに一体何様のつもりだ!?」
一人(誰がわかるだろうこの苦しみ…多分ボクは一生逆らえない。物心ついた時からわかってた。父にとってボクは息子じゃない。ボクはRPG「父さん」の二周目だ)

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 18:45:45.68 ID:I4esJCG4.net
書き忘れてた

あと言わせてもらうけど近い将来

小島「(折角どん底から救ってやろうとしてるのに)何だよその言葉!何でそんなに向上心のねえ子に育っちまったんだよ!?挫折の傷は人を一生苦しめんだよ!オレがそうだよ!!同じ苦しみを味わわせたくないっていう親の気持ちがなんで分からねえんだよ!?大体お前が落ちこぼれクラスなんか行くからオレがわざわざ寄付金まで用意したんだ!そこまでしてやってんのに一体何様のつもりだ!?」
一人(誰がわかるだろうこの苦しみ…多分ボクは一生逆らえない。物心ついた時からわかってた。父にとってボクは息子じゃない。ボクはRPG「父さん」の二周目だ)

なんてことになってもおかしくないぞ
青木を別とした他のキャラももし家庭を持ったら毒親になりそうだし

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 18:48:44.78 ID:WD7o0s6h.net
>>949
そんなとこだな
あの話自体は良かったけど漫画にはすごく悪影響を残した
あそこまでは名作と呼んで良かったし、それこそ過去の遺産であの後もいい部分はいくらかあるけど
加速度的に余計な話と引き延ばしの割合が増えてとうとう読者の9割が脱落という落ちぶれっぷり
今となっては並レベルのエピソードを探すのも困難という駄作化

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 18:50:42.12 ID:QWadVWQy.net
>>958
誰も読まないから書き忘れとかどうでもいいよ
明日ちゃんと病院行って来いな?

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 18:57:28.15 ID:UeLZ8Jzx.net
7ページとか乗せる意味あるか?
ヤングジャンプの江戸ガンツみたいに1ヵ月に1回、20ページ掲載とかでいいと思うぞ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 19:11:02.19 ID:xJi8tpHl.net
連載記録とか気にしてんじゃないの?7ページでも1話だし

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 19:30:14.97 ID:jgnZ0799.net
休載しまくってるからその辺はとっくにぶっちぎってるのでは
あるとしたら7ページでも載ってれば本誌の売り上げが上がるとかだが今の惨状であり得るのか?
そもそもマガポケの方で7ページをやるのはほぼ詐欺なので懲りずに幾度も幾度もそのままやるのはゴミのような所業だと思うんだが
この漫画のせいで少なくとも今後ページ数表記をすることは必須なはずレベルな所業

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 19:31:54.33 ID:QWadVWQy.net
マガポケではじめの一歩が80Pで購読されるとジョージに8円入るとかそんな感じだろ
18ページでも7ページでも80Pだから2週で15ページで載せるより7ページ×2に分けたほうが美味しい

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 19:38:08.54 ID:/0Nrx3Gy.net
猿のときみたいに都合が悪くなるとキチガイが湧き出すな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 19:53:11.25 ID:G1WIEd13.net
7ページ漫画見たら幕の内すげえ!だけで終わってた
あれを金払って見たやついるんかよ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 19:54:11.45 ID:Ipy+HbMc.net
>>963
一歩だけじゃなく他の作品のポイント必要な回でも7ページとか9ページとかは見かけるよ

そもそもポイントったってマガポケは無償で貰えるやつで無期限で読める太っ腹仕様だから自分はありがたいとしか思わんわジャンプラなんかは最新話は有償かつ期間限定でしか読めんからな

どのみち2週か3週遅れで無料公開になるんだからポイント使いたくない人はそれまで待ってりゃいいだけや

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 19:54:57.40 ID:9HXe57uX.net
島袋とか唐沢とか当時はつまらないなと思ってた話も今となってはかなりマシに思えてくる

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 20:01:18.66 ID:HGbU0w9Y.net
休載だったら残念に思えるくらいには面白かったよな
今はあっそって感想しか湧いてこない

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 20:03:22.20 ID:jgnZ0799.net
>>967
本当だとしたらマガポケが終わってるとしか思えんが一歩の他にそんな7ページブツ切れ漫画あるの?
ギャグ漫画とかだったらそのページ数分考慮して割安設定されてそうだけどそう言うのでもないの???

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 20:16:39.40 ID:Ofvu5JH9.net
あんなもん金だしてまで早く読みたい人もいるんだな

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 20:55:32.36 ID:Ipy+HbMc.net
>>970
あるよ
自分が知る範囲では80ポイント消費のものではないけど案の定コメ欄が荒れてたりするw

漫画アプリはどこもポイントであれチケットであれページ数じゃなくて話数に対しての設定になってんだよね
(ちなみに1話分をアプリ側でぶつ切り2分割にしてポイントやチケを其々に要求してくるケースが結構あるこれはちょっとずるいと思う)

繰り返しになるけどマガポケは他の漫画アプリに比べてサービスめっちゃいいんだぜ
けどそれでもこんないろいろ言われるってのは中の人にちょこっと同情してまうよ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 21:04:54.64 ID:QWadVWQy.net
話数に対してってどういうこと?
つーかマガポケは基本的にページ数で値段決めてるけどな

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 21:08:11.32 ID:jgnZ0799.net
中の人乙としか思えんようなコメント履歴

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 21:13:04.32 ID:HGbU0w9Y.net
マガポケが良心設定なのかは置いといて7ページで割高感あるのはこれはもうどうしようもないわ
ついてきてる読者をそういうとこで落胆させていくのはな…

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 21:18:08.71 ID:alRRkb7j.net
小島の話が出ていたけど、小島が真に馬鹿なのは
真田と沢村とゲドーが実践済みの戦術のことを第一人者気取りだった事なんだよな

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 21:19:13.32 ID:QWadVWQy.net
>>976
お大事に^^

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 21:39:51.26 ID:v/Hgxdiy.net
応援コメントに難癖入れるなよ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 21:40:06.15 ID:PE+l3Ama.net
て言うかマガポケで一歩読んでる人間には他のとことかどうでも良くて何で7ページで同じポイントなんだよ ふざけんな!
にしかならんだろ
何でそんなマガポケはお得だから一歩のこの7ページは我慢しようなんて思考になるんだよw

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 21:44:44.37 ID:R+PIbDE5.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1698928831/

次スレ立ててみた

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 21:46:49.16 ID:QWadVWQy.net
856 :名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2023/11/01(水) 20:32:03.65 ID:gC6SSOGK
プロの仕事なめてるの?ジョージ先生はそういうのとは対極の存在よな

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2023/11/01(水) 21:22:55.95 ID:gC6SSOGK
ページ数じゃなくて話数の価格設定だよ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 21:47:57.93 ID:HGbU0w9Y.net
>>980

さっさと消化してしまおう
スレもスパーも

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 21:48:14.49 ID:hgRtMqK/.net
>>979
例の過去の遺産で食って何が悪い発言と同じで発言の視点が読者側じゃないんだよな
まるでお給料もらって駄作の擁護している人みたーい

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 21:48:46.01 ID:R+PIbDE5.net
最新ワが80Pなんでしょ?
一話換算てことだよ
ページ換算じゃないよ
変な文句は止めようよ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 21:52:16.17 ID:QWadVWQy.net
マガポケの運営が基本ページ数で値付けしてると言ってますけど?

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 21:53:17.05 ID:VIWYRaLD.net
というかそんなにマガポケってお得か?
どっちかって言うと最新話無料で見られるジャンプ+の方がお得感あるけど

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 22:07:41.09 ID:QWadVWQy.net
金払う価値ない漫画で金取ってる時点でお得も糞もないわ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 22:10:38.86 ID:GFI8eKfS.net
内容が無いから文句が出てくるんだろ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 22:10:51.67 ID:Ipy+HbMc.net
でもさー
実質タダで見させてもらってるものに対して高いとかポイント返せとかいうのは自分は違和感あるんすよ
この辺りはもう感覚の違いとしか言いようがないことなんだけど

自分だって7ページの短さに対しては吠えてるよ
ただし自分のはポイント返せではなくてもっと読みたいのに!これで終わりってマジか!?てな嘆きまじりの遠吠えな

>>986
ジャンプラは期間限定レンタルじゃん
でもってあの初回無料が自分はどうも苦手でな…途中でうっかり閉じてしまって読めなくなるパターン多すぎでな…

>>980

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 22:12:15.66 ID:JQp2rKSm.net
マジで編集が今のジョージの言いなりで雑用させられてるのだとしたら某社の未来は絶望的だな

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 22:17:07.50 ID:gqIWhGue.net
>>989
マガポケって1話を3週くらいに分割して配信するのよくあるじゃん
あの配信の仕方イラッとするんだよな
一歩のページ数に関して苛立ってる人もそれに近いんじゃないか?

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 22:29:01.13 ID:R+PIbDE5.net
一歩は分割してないからね
誠実な商売

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 22:31:09.59 ID:Ipy+HbMc.net
>>991
あーたしかにそれならわかる

自分の場合は一歩に関しては読みたいが先に立ってて大甘になってるから短くても苛立ちにはならないんだが
でも他の漫画でそういうのに当たると「みじけーよ!ぶつ切りやめや!これでチケ1枚使わせるって何考えてんだアホ!!!」ぐらいのことはよく吠えてる

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 22:41:17.37 ID:QWadVWQy.net
信用を切り売りしてでも小銭を稼ごうとする姿勢が浅ましい
こんなセコいマネばっかりしてるからSNSの時も叩かれるんだよ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 22:50:10.41 ID:R+PIbDE5.net
信用第一はじめの一歩
積み上げて一億部((*’ω’ノノ゙☆パチパチ)

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 23:08:23.82 ID:/3mqlfLo.net
そこは必死に無理目のフォローをするところじゃなくて流すところだと思うよ
消費者はそんなバカじゃない

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 23:56:53.51 ID:UsrOZrY2.net
減ページの上に一歩スゴイしかやらなかったら人気落ちるわな

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/03(金) 00:23:07.26 ID:7PfPt1aK.net
分割してないのに分割漫画のようなぶつ切り
前回は展開とページ数は及第点だったけど終わり方はまるで分割漫画
しかも分割漫画は単行本で見たら普通にまとまるけど
一歩はまとめる手間も惜しんでそのまま掲載
不誠実というほど大層なものではなく、ただ作者が単行本化作業を減らしたいだけというのはよく伝わってくる

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/03(金) 01:25:16.20 ID:lnoiC+MX.net
もはや18ページとか夢のまた夢なんだろうな

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/03(金) 01:41:21.18 ID:7PfPt1aK.net
>>1000なら打ち切り、宮下は無職になってハロワではじめの一歩のPRをネットでやってましたと自己アピールする運命に

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200