2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round772●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/02(木) 21:40:31.73 ID:v/Hgxdiy.net
スレッド進行が早いので早めに立てました

ワッチョイスレ希望の方は既存のワッチョイスレに移動してください

はじめの一歩●Round764●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1686181694/

はじめの一歩●Round765●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1688738391/

はじめの一歩●Round766●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1690718566/

はじめの一歩●Round767●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1692273117/

はじめの一歩●Round768●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1693913803/

はじめの一歩●Round769●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1695454218/

はじめの一歩●Round770●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1696960622/

※前スレ
はじめの一歩●Round771●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1698059697/

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 01:26:12.99 ID:Mmvg6Fjy.net
アジア王者戦はどれもこれも記憶に薄い
読み返す気にもならない

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 01:47:40.40 ID:m1Pak/KI.net
成長目的ですらない単に弱さを強調するための長い寄り道なんて面白いわけがない
世界前哨戦をしくじらせる前提で「一歩は弱体化した」と切り出す為に
土下座からヴォルグ戴冠直後まで7年掛けた前フリの一環だからな

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 02:23:15.19 ID:KHdoSQOu.net
すげえ
南雲って調べても思い出せないレベルのキャラだったわ
どんだけ薄味なのか改めて思い知った

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 02:53:34.65 ID:7VhUO2c4.net
今思うと南雲って一歩をパンドラ候補にさせるために生まれたキャラだったな世界線で惨敗だし

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 04:13:52.90 ID:BWDtAkvZ.net
>>154
リングの中で長いならまだしも、きょりはれぶらなんてクソくだらない事でページ稼いだり
本格的に引き伸ばし路線に踏み込んだ駄目試合だな
前は長期戦でも数ラウンドはダイジェストで流していたのがあのあたりからダラダラ全描写するようになったし

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 04:33:42.24 ID:7VhUO2c4.net
つーか一歩てなんでピーカブーなのにアッパー直撃すんの?何度もアッパー喰らうのも不自然だし

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 05:48:23.51 ID:KHdoSQOu.net
ジョーのラストだって草子のシーンで飛ばさなかったらダラダラだっただろうし、クミイッポの様な関係じゃないからこそホセ戦は今でも心に残るんだしな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 07:41:46.85 ID:Mmvg6Fjy.net
面白くもない防衛戦とアジア王者戦でだらだらやったせいで主人公がまともな活躍しないまま連載時間切れで強制終了なんてことになったら目も当てられないわあ

名作を名作として終わらせるために!一歩復帰はよ!!

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 09:13:35.07 ID:aO03g9B7.net
>>165
ゲドー戦でもバカスカ食らってたけど
普通に考えたら見え見えのアッパーなんてピーカブーで簡単にブロックできるよな
食らう瞬間わざとノーガードにしてるとしか思えん

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 12:20:18.73 ID:NG2xqUNR.net
元気な内から後半のラウンドまで延々と同じ手で痛打を浴び続けロクにガードもしない
一歩の長尺試合は互いの戦法や対応を切り替えて行く流動性で膨らませていたが
それを捨てた試合だろう
なにせ世界挑戦などおこがましいと知らしめることが目的化してたからな

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 12:59:22.99 ID:zkKT+Gvj.net
ジョージも一番シニカルな思考に囚われてた時期だろうしねえ
ゲドー戦やる頃JBジムの黄金期に当たる高橋会長・福島選手体制が崩壊してんだわ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 13:07:09.11 ID:MX0jxvJ1.net
今更読んだけどまた7ページやんけ

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 13:07:40.21 ID:BfbUX13e.net
あのあたりから一歩がいたぶられる描写が執拗に続いていくのが偏執的で薄気味悪いんだよな
試合が終わっても勝ったという爽快感じゃなくて拷問めいた苦行からようやく解放されたという苦い安堵や疲労感が読後に残る
一歩のボクシングから楽しさとか成長することの喜びといった前向きな意欲が消え失せていくのもあのころだ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 13:16:09.53 ID:mqLV4zgs.net
>>166
一歩だって長丁場の試合は途中で飛ばしてたんだよ、ジャンル違うけど映画のロッキーもそう
それを飛ばさず全ラウンドやり出したあたりでボクシング漫画から引き伸ばし漫画へとジャンルが変わった

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 13:39:14.38 ID:OA8MsNS6.net
スクラッチJの時はまだ苦戦しつつも上に向かう気概が見えたのにな
確かにあのゲドーの頃のリアルグダグダでやる気失ってひたすらなりふり構わずただ引き伸ばす気になったのかもしれん

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 13:40:35.53 ID:+EH64FPT.net
>>171
まだ終わらないと難癖つけるからすぐ終わるようにタイパ重視にしたんだろうね

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 15:09:37.62 ID:eLnu4MBx.net
擁護のつもりらしいスーパー批判
流石の宮田の下の宮下くんだぜ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 18:55:52.37 ID:1vpyAhBl.net
「ライブ感」とか「好きの反対は無関心」とか言う擁護が出だしたらその作品はもうオワコン

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 19:04:16.51 ID:NpsJ74kd.net
ここ来て思い出したけど今日のマガポケの恋と嘘は5ページで1話だったよw
およそ0.7ジョージw

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 19:18:03.63 ID:dz/WIEvu.net
枚数少ないのはたしかに気になるけど、下書きレベルの10何Pを載せるくらいなら前者の方がいい
後者はふざけてんのかボケと思う
これで金取るのかと
この作者はクオリティは安定してるからマル

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 19:22:27.77 ID:2YfWDjkn.net
完成品を出せてないという点ではおなじだろ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 19:36:07.68 ID:1vpyAhBl.net
低い水準で安定したクオリティに何の価値がある

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 19:52:30.70 ID:OA8MsNS6.net
それって単にマガポケがダメダメの傍証が一つ増えただけなのでは

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 19:58:42.19 ID:dz/WIEvu.net
完成品?意味がわからない

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 20:07:36.26 ID:OA8MsNS6.net
消費者側の人間が通常18ページという感覚で受け入れてる電子製品を7ページだけど完成品!
なんて擁護する訳ねーだろ
恥ずかしいのでくだらん火消しはやめて欲しい

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 20:10:28.44 ID:2YfWDjkn.net
「描けた分だけでいいですよ」なんて漫画、他にあるのかね

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 20:18:43.00 ID:1O1smVF5.net
一歩のカーチャン
第1巻だと38〜42歳くらいで今50代前半かな?

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 20:18:58.37 ID:Mmvg6Fjy.net
クオリティは高いと思う
ジョージ先生のボクシングの描写無茶苦茶迫力あってほんと好きだ
でも、だからこそこれだけのもの描き続けるの大変だろうなあって心配なる
体大事にしてほしいし本筋をさくさく進めてもほしい
とはいえ1週間楽しみに待った挙げ句が7ページはさすがにやっぱ残念っす

>>184
週刊誌連載のスケジュールめっちゃきついって聞くから自分はもうちょいゆとりあったほうがいいんじゃないかなあと思う
7ページはさすがに勘弁とは思うけどさ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 20:20:16.40 ID:Zg1r8dpb.net
消費者のひとりの勝手な妄想(独り善がりのべき人間)に社会が付き合うわけないと思うよ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 20:21:52.53 ID:Zg1r8dpb.net
短いって難癖つけてないでもっと読みたいです、て言えばいい

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 20:22:02.52 ID:dz/WIEvu.net
俺は下書き掲載されるよかこっちのほうがマシだわ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 20:24:49.08 ID:858BMzwe.net
年齢的に無いとは思うけど掲載当時の編集からしたらどうなんだろうね

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 20:25:02.15 ID:Zg1r8dpb.net
下書きはなんページ描いても下書き、本意気はなんページでも本意気、この違いは理解した方がいいと思う

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 20:40:35.21 ID:y0ViycM6.net
もうマガジンの大御所の座はジョージよりも真島ヒロ君のほうがふさわしいと思う
ヒロ君は休まず描き続けてるから出した巻数はだいぶ追い付かれてるんじゃないかな

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 20:46:58.75 ID:WIy8R6/5.net
引きまで持って行かず2、3日で仕上がった原稿だけブツ切りで載せてしまえ
――てなやり口重ねながら同じ未完成品の別のやり口だけ批判とは面の皮厚いな
あと本意気は「本番と同じ調子」といった意味なんでフォローになってないぞ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 20:52:33.68 ID:w50IwkAJ.net
はじめの一歩は単行本もマガジンの他作品と比べて薄っぺらいもんな 格が違いますよ流石です

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 21:06:24.15 ID:1vpyAhBl.net
ネーム3時間とか週4日しか仕事しないとか売り上げがガタ落ちしてるからって本気出してないアピールしてる様にしか見えないんだよな
こんなみっともない奴がいつまでも看板面してたら真面目に頑張ってる他の作家のモチベにも影響するだろ

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 21:24:55.17 ID:VAhT5VIa.net
面の皮が厚いのか、苦しみ抜いてこのレベルなのか……後者の方が人として救いがあるけど、どっちにしろもう限界だろ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 21:34:57.08 ID:IPngy6I+.net
>>197
苦しみ抜こうが大ゴマ多発で7Pなんて普通の漫画家が出したら突き返すだろうけど
平気で何度も繰り返すあたり、何をやろうと許されると開き直ってるんだろう

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 21:47:06.95 ID:OA8MsNS6.net
ジョージとその関係者は印象悪くするムーブばかりしかしてなくて草
逆効果だっつーの

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 21:51:53.67 ID:Kunu6n9u.net
あの見開きは一歩の躍動感が凄まじかったな

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 21:59:20.12 ID:cpJG2elX.net
至高至高じゃ効果なかったから最近は一応スレの流れは読んでるのか
しかし7P頻発には相変わらず欠片も触れないんだな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 22:01:17.12 ID:Mmvg6Fjy.net
ネーム3時間はちょっとなあああ
もうちょい話を練って練って刈り込んで展開をスピードアップしていただきたいっす

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/06(月) 22:12:04.21 ID:NpsJ74kd.net
この漫画の展開はどうでもいい脇道まで事細かに喋る校長先生のスピーチに似ているw
校長先生のスピーチをいつも細大漏らさず傾聴してた者だけが擁護すべしw

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 00:16:45.36 ID:C4xvctbx.net
え? それじゃあまるでジョージの嫌いな過去の業績で偉そうにしてる老害ムーブと同じなんじゃ、、、

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 00:28:05.83 ID:uZ4jbceS.net
>>177
無関心が増えたからマジで話題にならなくなったよなあ
あ、こないだ話題になってたね炎上でw
失敬失敬

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 02:10:35.57 ID:kSyvN5D+.net
まだ続いてるんだってなってる漫画はもう寿命つきてるよね
刃牙、一歩、カイジが代表だな

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 02:44:08.96 ID:aCYx1F0J.net
カイジ面白いじゃん
早く続き読みたい

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 02:51:01.21 ID:C4xvctbx.net
何だかんだ新作も書き続けてる福本の方が上だよなぁ
ここまでしがみつかんでもいいじゃん

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 03:04:22.59 ID:qk+ykVLd.net
>>204
いつもの宮下くんも、過去の遺産で食って何が悪い!と言ってるように
ジョージがそういう存在なのは信者も認める既定の事実だからね

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 07:10:05.32 ID:nyge0fTn.net
結果を出し続けているから今があるからね。今があるから未来がある。それだけのことよな。

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 07:58:52.68 ID:yjPzbZYy.net
GTOとかぬ〜べ〜とかBOYの作者と同じでセンスが90年代で止まってるから
新作描いても古臭すぎで終わっちゃうだろ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 08:21:53.66 ID:Mx3KDK/F.net
次もどうせ一歩ageって思うと読む気失せるな

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 08:34:14.88 ID:h7fcC+7p.net
これ以上どう上げるってんだい

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 08:52:36.36 ID:6mdc7+kG.net
世界の中心だからな
デンプシーロールの少年は

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 08:55:08.32 ID:wBqG6Nuz.net
まっくのっうち!
まっくのっうち!

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 09:37:32.12 ID:yjPzbZYy.net
一歩ageしたいなら本人の試合で幾らでもできたのに
そっちだとsageまくりと言う矛盾

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 09:56:46.58 ID:RIS7gGo1.net
引退前の一歩って強いと言われていたわりには一度もジャイアントキリングをやったことがないんだよな
国内やアジアといった狭いエリアのドングリの背比べで競り勝ってただけ
いまだにローカルエリアの本来の階級より下の階級でお山の大将やってる宮田よりはましかもしれないけど

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 10:15:31.56 ID:2h3ghA6t.net
序盤は新人王とってアマの世界王者に勝って世界経験者の日本王者に善戦して怪物日本王者に勝って、どんどん出世してたんだけどな

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 10:16:28.33 ID:4r0KcG7b.net
実際のジムでひょっとして世界獲る?からの酷く冴えない決別を迎えた時に
ジョーに反する要素で作った架空主人公の栄光なんて描く気失せたんでしゃあない

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 10:59:01.78 ID:s67AZmF6.net
>>217
ボクシング歴たった三ヶ月でボクシングエリート(笑)の宮田に勝っただろ

まぁ糞雑魚だったけど

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 11:16:52.39 ID:4r0KcG7b.net
>>218
ペレストロイカ軍団のアマ王者に勝った件だけ現実にはなかった事成し遂げてんだよな
まあ当時はまだ戦ってる最中で日本人選手達を応援する気持ちもあっただろうし
まだジムもやってないから一歩を強くしていくことにわだかまりもないか

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 11:50:00.85 ID:nyge0fTn.net
一歩はボクシングの天才よな

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 12:22:16.16 ID:C4xvctbx.net
そのままでいいのにいくらなんでもバランスを欠いた延々引き伸ばししたさに爽快感のない弱体化をさせるから、、、
出版の便利な道具としての道を選んで何が悪い!

wwwww

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 12:28:39.12 ID:EJBLWSn0.net
仮に一歩復帰から最終回まで盛り上がったとしても
100~150巻は飛ばしていいとか言われるんだからはよ書いて

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 12:42:19.11 ID:nyge0fTn.net
引き延ばしの事実はない
必要な過程を丁寧に紡いでる
単なる難癖房の妄言を鵜呑みしにてはならない

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 12:42:22.57 ID:Mx3KDK/F.net
>>217
伊達にも負けたしな
あれは必要な負けだったと見れなくもないが国内選手に毎度苦戦してるしアルフゲバラに負けるし実力が足りないと言われても仕方ない
宮田は強いし世界とる実力あるが一歩と戦うためにフェザー東洋にとどまってるからまた別だけど

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 13:10:52.95 ID:Suv+BSOK.net
一歩は破壊力はアホほどあるのにボクシングが直線的すぎるわ反則しろとまでは言わんが少し乱暴なボクシングしてもいい気もする

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 13:29:17.44 ID:wYvPsKkH.net
せっかく仮想フジツボやるからには世界王者レベルのダーティな駆け引きも完コピしてほしいよな

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 13:44:37.98 ID:qk+ykVLd.net
>>225
よほど編集にクレームあるのかダメージおっきいな
折角だから追加ダメ入れておこう
07ページ内容スカスカ矛盾しまくり引き伸ばし漫画
宮下くん、このまんまジャージ先生に伝えておいて

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 15:55:04.67 ID:pTnXyk8d.net
>>217
すげぇパンチだ…
って言われてる割にはすげぇパンチ感ないよな

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 16:16:44.59 ID:Guy9vnav.net
必要な過程www
必要な過程wwwww
これが必要な過程ってwwwwwww

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 16:54:43.70 ID:X7Z7pXZk.net
冨樫みたいにほんとにネームを週刊誌に載せて「冨樫なら仕方ない」って言われるくらいになれるといいなジョージ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 17:02:22.12 ID:s8dgaaXq.net
もうあいつも見棄てられてるよ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 17:58:21.11 ID:Mx3KDK/F.net
必要な過程ってパンドラ引退させたら復帰は無理なんだから過程もクソもないんだが
引退させるけど復帰させますチラ見で引退したのに強くなってるー!を繰り返しても読者は一歩にあきれて離れるだけだろ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 18:06:13.71 ID:rtqTwpWY.net
ジャンプの方がアレみたいな反論が時々あるけど冨樫とか結局週刊じゃもう無理と判断されて島流し喰らう訳じゃん
一歩とかは何の対策も打たずに延々延々7ページそのままって言うのがなんかすげーなと思うよ
個人的にはジャンプ1強とか良くないと思ってるんだけど
ジャンプは今 いいのかそれw?って言う露骨な実力ありそうだけど他誌冷遇漫画家引き抜き募集!とか始めたけど大丈夫なの?
ジョージとか異常なエコ贔屓待遇してるけど反感買ってない?作家に逃げられない?

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 18:27:38.80 ID:kSyvN5D+.net
こち亀は100巻からはつまらないって言われてるんだ
こち亀化を狙った一歩が同じ道を辿ってるのは必然とも言える

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 18:44:51.09 ID:q2TO53Fg.net
>>185
同じマガジンの不滅のあなたへ
あれも1桁ページ掲載の常習犯で酷い時は6ページの時とかもある

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 19:03:57.18 ID:0bFNCyf+.net
やっぱ真面目に仕事しない奴が偉そうにしてたら他の作家のモチベも下がるってことでしょ
打ち切ろ?

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 19:10:00.63 ID:Aa3YxCay.net
若手を引っ張るジョージ先生尊い

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 19:15:17.76 ID:0iusmkPo.net
こち亀って面白い回の方が少ないだろ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 19:30:55.94 ID:5n3/7Cfj.net
こち亀は途中からは絵はヘロヘロで話もつまらなくなったが、とにかく毎週描き上げていた
一歩は絵はまだ迫力あるが、話はグダグダで減ページと休載を繰り返している
どっちも往年のファンからはガッカリされている

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 19:40:31.09 ID:/A7XXcUR.net
ジョージ先生と鳥山を学べ若人

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 19:56:01.52 ID:DYgJEdWT.net
なるほどねえ
ジョージ先生も若いやつと一緒に鳥山訪ねて一から絵を学び直さないとダメか

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 19:57:44.01 ID:tprWvjxH.net
ほんと1億部とか偉業なのは間違い無いのに他の到達者に比べて全然尊敬されてないよな
何か理由があるのかも知れないね

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 20:05:04.74 ID:FANSOx9Q.net
シンプルに他の事にかまけて肝心の漫画が質・量ともグダグダになった漫画家だからよ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 20:30:53.83 ID:ckCCFH+z.net
「まだやってたんだ」から次の「まだやってたんだ」まで一切忘れられてる漫画

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 20:37:10.70 ID:X7Z7pXZk.net
なんか人外のテーマとして名前にホークとかイーグルとか付けてるのはわかるが、なぜ千堂がティグレ(虎)なんだ?

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 21:18:01.50 ID:C4xvctbx.net
ホークとかイーグルの猛禽類は鷹村の強敵用でドラゴンは多分バリエーションが尽きた
千堂の虎は初期から言ってた気がする

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 21:31:27.48 ID:dl7Bwk2H.net
ドラゴンにも翼があるから鳥の上位種、みたいな妄想なんじゃない?

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 21:31:28.16 ID:kScnJcIQ.net
ホークイーグルと来たから鳥類縛りでいくのかと思ってたのにバイソンとかいうのが出てきた時はハァ?と思った

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 21:42:26.62 ID:OX8KwQcb.net
ボクシングの覇権漫画だからね
難癖房の断末魔のような難癖も楽しんで読んでるよ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 21:42:27.04 ID:JocTxQu5.net
ファルコンとかコンドルとかオウルとかまだまだいい名前あるのに

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 21:58:40.89 ID:hAcRFsrY.net
学の無い作者にゃ知るよしもない
どっかの漫画で使われてたネタ流用するくらいしかできないんだろうから

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 22:10:42.19 ID:nC7vON31.net
担当も無能なのか意欲がないのか全くフォローしないしな
火消しはするw

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 22:13:19.01 ID:V006wSuO.net
Round 1439 完璧なスパーリング

一歩「(なるほど、前に突き出した足はバリアだ。そしていつもの斜構えより正対にすることで、奥手の右を近付けているんだ!)」
間柴「……?」
一歩「コレが世界戦仕様か。なるほどなるほど。凄いっ!」
直後、間柴の左が直撃
一歩「感心してたところへ、酷いっ!」
間柴「スパー中だぞ」
連打が一歩を襲う
一歩「(右が気になって左も避けづらくなってきた。こういう効果もあるのか!)」
そして右ボディの体勢
一歩「(もうわかっています!)」
…ところが放たれたのは、右ストレートだった。見事に直撃し、血飛沫が舞う
一歩「(が…顔面!ガードを下げさせられたのか!完璧…これはいける気がする。世界戦!)」

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 22:16:47.30 ID:V006wSuO.net
板垣「お疲れ様です。約束の3Rこなしましたね」
一歩「最後のはヘッドギアがなかったら倒れてたよ。もうコリゴリ」
間柴「……。貴様何を言っている?もう少しやってけよ」
一歩「現役離れてると集中力が続かないんです」
間柴「体力はあるんだろう?なら問題ない」
一歩「し、しかし。……!?」
彼の目は既に、人間ではなくなっていた
間柴「(逃がしてたまるか。妹をかどわかして、やれるところまでやろうと思っていただろう?許さねえ。磨り潰してくれる)」
一歩「(あっ!…そうですか。僕達はもう二十歳を過ぎた大人です。いくら肉親だからって邪魔していいモノですか?どうなんですか!?)」

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 22:20:25.70 ID:V006wSuO.net
ブチ切れた二人はガチの殴り合いに突入。互いに顔面直撃しまくり
会長「あっ!右構えになってるじゃねぇか!練習にならないよ!」
間柴「止めるなよ!」
一歩「すみません無我夢中でして!」
会長「……。」
そんな中、スマホで写真を撮る男が一人
板垣「(コレは…ここにいる人間だけが目撃者だなんて勿体ない。記録せねば)」
間柴「とっととくたばれっ!」
一歩「強いなあもうっ!」
迫真の相打ち
板垣「(……。コレって義兄弟喧嘩なんじゃないの?なんとなく羨ましいような…)」

つづく(全15P)
巻末コメント:のんびりと 波風立てず 過ごしたい

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 22:22:27.28 ID:R75D8Rja.net
ヘッドギア着けてるとはいえ顔面に直撃何発も食らってるようだな
そして平然として距離感も狂い無しか

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 22:23:49.52 ID:GLyo22bo.net
今週も楽しみ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/07(火) 22:28:31.69 ID:7i8ENklb.net
完コピだと評価されたということはフジフボはわりと正統派なんだな
リング外の言動が悪童なだけか?

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200