2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round774●

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/01(金) 19:55:20.41 ID:FyD+O6oP.net
ダメになってる長期連載漫画家が好んで口にする言い訳なのでつまり逆にそれがダメになった理由なんだな
と理解されてる方法論ですね

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/01(金) 20:01:50.22 ID:giq80Gfw.net
おい、WBCに続いてWBAもヘビー級とクルーザー級の間に新階級を設置だってよ
鷹村は7階級制覇できるぞ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/01(金) 20:11:46.35 ID:6kzNScte.net
>>659
ブリッジャー?なんだそりゃ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/01(金) 20:17:49.60 ID:9POoPypE.net
クルーザーで既にヘビーに客吸われてるのに間に増やすんか……

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/01(金) 20:23:55.29 ID:Ei+LGQVR.net
世界王者が増えたら金が入るし複数団体統一に複数階級制覇が今のトレンドだからね

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/01(金) 20:35:29.12 ID:xRdNlqU7.net
もう1kg刻みで階級作れよ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/01(金) 20:38:23.81 ID:duf6QdzW.net
70人も80人も世界王者がいるのクソ馬鹿すぎて何の価値もねえよな
ってメイウェザーに言われてたのに更に増やすとか…

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/01(金) 20:52:54.07 ID:F3FZiPMe.net
井上やデービス、クロフォード、フューリー
こいつら以外はハリボテ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/01(金) 21:26:46.23 ID:ZLRbeUsu.net
どうせミドル級以上なんてパンチ一発で決まるんだから細かい階級分けなんて要らねっての
単純に金儲けのハクつけようって魂胆だろ何の価値もねえな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/01(金) 22:54:24.76 ID:kj0F8hen.net
メイウェザーも勝つことだけに拘り試合内容はつまらんからなー

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/01(金) 23:32:16.87 ID:95m1EAYw.net
間柴とのスパーリングは7ページ掲載連発してこういう話は十何ページは書けるんだな
やっぱ試合シーンは描くの大変なんだろうけどもう試合シーンを漫画描き続ける限界が近そうに感じる
だから今ジムのシーンだと描くのが楽だから一歩の復帰を先延ばしにしてるんだろうな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 00:12:10.67 ID:+t32kadL.net
>>482
来年の春までやるぞ真柴の試合は秋で1年半は引っ張る

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 00:15:01.98 ID:+t32kadL.net
ペケ回酷すぎてアルバイト擁護勢も書き込めなくなってて草

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 00:16:33.91 ID:+t32kadL.net
>>513
やられたら絶対やり返す頭のイカレたヤクザと同じ思考だな

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 00:31:37.61 ID:QcE4xmvC.net
1億部なんて偉大な記録を達成したわりにはあんまり話題になってないよな

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 00:49:10.52 ID:ll8Cijtl.net
そうだな……無理矢理擁護するなら
板垣のKOできない葛藤を話題に出して絡ませて
次々回辺りでその本題に繋げるための休憩回&起伏回&貯め回なんだろう

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 01:22:26.97 ID:M75QJNIs.net
質問いいですか?
はじめの一歩とは強いとは何かがテーマだったと思うのですが、ネットで炎上する事と強いことは何か関係があるのですか?

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 01:29:19.04 ID:aNUQd2By.net
ないです
作者がネットで恥かいた憂さ晴らしを漫画でやってるだけなんで
テーマとか1ミリも関係ないです

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 01:35:24.87 ID:M75QJNIs.net
ありがとうございます
ネットでも漫画でも炎上という恥を晒すのはいいんでしょうか
逃げ場が無くなっただけに思えます

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 01:37:56.46 ID:jjpK5QZL.net
多分鍋はリアルで炎上!
とかやるつもりだと思うんだが、、、
終わってるよね
いやもう嫌味とかじゃなくて同情的にそう思うよ

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 01:46:22.26 ID:zkQoFo5S.net
ぶっちゃけギャグ描写はどうでもいいんだけど
ガルシア戦で間柴が「反抗期は終わりだ」って言ったシーンはとても感動しただけに
その後「何も成長していない幼稚な間柴」が再三描かれてる事に関しては真面目に作者に失望してるよ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 02:13:31.79 ID:fBLMzCz/.net
活人拳を喰らった人間は前の試合の記憶を失うようになります

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 03:21:50.71 ID:uXyumr+o.net
鴨川会長って一歩の世界戦のときにリカルドに断られたからゴンザレスと前哨戦するって言ってたと思うけど、そもそも一歩はリカルドに勝てるつもりだったのかな

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 04:23:39.98 ID:BIR8avCr.net
>>680
偶然でもパンチが入ればワンちゃんあるかもしれんし
て現実なら想うけど一歩のパンチ力しょぼいから無理だな…
何発まともにいれてもダウン奪えないようなパンチだし

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 05:06:00.66 ID:6tTUfX4i.net
>>665
ガヌー「せやろか?」

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 06:01:59.74 ID:36qM1ZxF.net
好評回に踊る難癖かわいい

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 06:33:52.82 ID:QU6gDw+p.net
>>678
あー気持ち分かるわ。
間柴に限らずだけど、ダラダラと先延ばし連載続けるもんだから
各キャラの嫌な部分っていうのかな、キャラ設定というか
そういうものが悪い方向にブレてきて感情移入できないとこまで来つつある。

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 06:40:30.86 ID:XpwGY7NE.net
夏頃に真柴世界戦なんて年末まで始まらねえよと皮肉ってた気がするが、もう年末どころか春頃まで始まらないじゃないかと思い始めている

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 07:00:05.30 ID:hzoTWMBs.net
一歩はパンチはあるんだろうけど本気で殴ったら会長に怒られるしな……
なまくら打ちで倒すから相手も怪我が長引くし自分も打たれるしボクサーとして詰んでる

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 07:16:55.04 ID:Ar8ZA4JF.net
一歩は破壊力自体は致命傷クラスなのに対戦相手が何故かタフなやつばっかだから連打まとめても倒せないことが多いその癖自分はディフェンス下手だから倒れないまでも当てられまくるしで倒すのに時間かかる
打たれ弱いはずのアウトボクサーにすら何発も耐えられてるからなタフなやつが多すぎる

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 07:24:03.91 ID:qOoEt8kJ.net
タフという言葉は一歩のためにある
しゃあっ デンプシー・ロール!

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 08:08:45.45 ID:R8Cek5G1.net
2001年なのにSNSネタはあかんやろ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 08:24:51.64 ID:h5CzQJT4.net
>>689
結構なやらかしだけど御大過ぎて担当も注意出来ないんだろうね
長期連載で当時の時代背景にしちゃうと若い子は置いていかれるし現代にしちゃうとキャラ年齢は鴨川会長100歳超えだし難しい所だね

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 08:50:07.80 ID:uXyumr+o.net
>>681
あの世界だと鷹村除いて殆どワンパンで終わらないからな
一歩小島、宮田ジミーくらいしかぱっと思いつかないな

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 08:51:27.25 ID:k4JOWPXt.net
現実と漫画を混同するな

現実では90年代には日本から軽量級世界王者が続々と誕生して複数階級制覇に成功する者も出てる
栄光は全て鷹村が独占する一歩世界は現実とは異なるパラレルワールドを舞台にした漫画なんだからSNSや家電が違っているのは当たり前

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 08:59:20.75 ID:47eV75WK.net
難癖流石にキモいぞ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 09:00:14.49 ID:LThY8r0g.net
一歩読者は平成元年の設定なのに薄型タブレットが出てくる肉を読んで少しは頭を柔らかくしろよ

https://i.imgur.com/uP9Bf5K.png
https://i.imgur.com/wuSqSmd.png
https://i.imgur.com/DgNbpQ9.jpg

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 09:18:19.50 ID:afLJKI2i.net
別にスマホやSNSが出てもそれがストーリー上必要だったり面白ければいいけど
私怨でしかもつまらないとか時代設定壊してまでやる必要あるの?
まぁゴミみたいな漫画がさらにゴミ化しただけだしどうでもいいけどな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 09:44:31.77 ID:ryl+x78O.net
強いとはなにか?
自身が炎上した憂さ晴らしを漫画でお人形遊びして行っても、編集がゴミ話やめろと指摘せず掲載してくれる立場のことです

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 10:35:27.16 ID:AKwhVCGw.net
>>691
千堂冴木とか千堂となんかメキシカンとか

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 10:43:18.69 ID:4cvnpVqG.net
>>697
千堂冴木は描写を一撃だけに省略してるが
それを喰らう前から冴木は既にパンチを浴びた顔で流血もしてる

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 10:46:26.80 ID:47eV75WK.net
難癖はレッテル貼りがお好きよな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 11:40:23.93 ID:yQTfM2q3.net
これジョージの手にかかればこの漫画無限に引き延ばせるってことだよね。よかったな、難癖連呼野郎。順調すぎるペースで一歩はダメになって行ってるぞ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 11:49:10.49 ID:zu5AHn0M.net
鷹村ドラゴン戦あたりからもうどうしようもない感じでボロボロになってるよね
まともに試合は描ききれず投げ出すし減ページも加速した

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 12:19:07.01 ID:wilb5rVG.net
はじめの一歩無限ドランカー編くるか?

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 12:33:52.61 ID:z8WGRZPZ.net
ん?なんか炎上してんの?
お前らジョージ大好き過ぎんだろ

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 12:34:58.13 ID:Ar8ZA4JF.net
正直鷹村の王座戦の中でドラゴンが1番イマイチな出来な気もしたドラゴンが運のいい麻雀好きのイメージしかないし
何が特徴かよくわからんかったわ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 12:37:33.81 ID:G+6bSpno.net
>>678
間柴は初期の方が人間的に落ち着いてるのがな
昔はコミュ障感あるけど試合外では割と大人しい印象だった
一歩と久美のデートも覗き見するだけで邪魔はしなかったし

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 12:40:23.32 ID:jjpK5QZL.net
もうちょっとネタあったようなのに力尽きるように投げ出し切り上げ
この辺の間柴の試合もそんな感じだし猿戦とか言わずもがな
とっておき→ありのまま!
ありのまま全く通用せず何もなし!

は笑うしかないと言うかその適当な投げ出しに脱力した

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 12:57:12.70 ID:r0cu0nNV.net
話の進みが度を越して冗長になってるんだよね
話を練り直して面白さを凝縮する作業をせずに頭に思い浮かんだことをそのままだらだらと垂れ流してる感じ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 13:43:13.98 ID:wilb5rVG.net
兄貴ならクミがあそこまで心砕いてるのに煮え切らない態度のままな事にキレるべきよな

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 15:48:12.93 ID:cwW09PLn.net
一歩はライト級で復帰しろや
そうすれば本来の階級の本来の強さの宮田と思う存分戦える
筋肉ましましならライト級でいけるだろ
現にリアルでは一歩よりチビで一歩よりリーチの短い選手がライト級世界戦レベルでやってる

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 15:58:37.84 ID:Iu0tQw7W.net
ダッシュスピードは落ちそうだけど破壊力は1.5倍上がりそう実際普段ライト級の青木より馬力あるし間柴とも互角だしライト級のが向いてるかもね
ただその場合宮田に勝てるイメージがなさすぎるライト級になったらスピード落ちるし宮田が減量してないとやられてるイメージ多いし

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 16:07:42.79 ID:TP9W8BXr.net
骨身を削るような減量してしがみつく階級でパンチがないとか普通にボクサー向いてないだろとしか
アホらしい

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 16:12:15.05 ID:jce++87y.net
>>709
そう思うわ
つーか宮田の過酷な減量知ってるのに自分が上の階級に行こうとは思わないんかな
パンチ力あるしライト級でいけそうなのに

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 16:13:21.76 ID:uXyumr+o.net
伊達さんからのバトンでリカルド倒さないといけないからフェザーからは動けません

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 16:16:13.18 ID:bWvJpmJT.net
面白ければ別にスマホが出ようがSNSが出ようが人型ロボットが出ようがどうでもいいんだけどな

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 16:16:48.15 ID:G+6bSpno.net
一歩のリーチの短さは誇張されすぎじゃね
千堂とかと4センチしか違わんのに千堂は中間距離で普通に戦えて
一歩は至近距離しか攻撃届かんって違和感ありまくりなんだが

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 16:17:39.13 ID:1PfVu702.net
一歩とか2階級くらい絞るのも余裕そうなのに更に階級無理に上げてようやく勝負になるような試合とかやる意味なくね

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 16:24:39.39 ID:RrRDrNse.net
減量ってのはハンデじゃなくてアドバンテージが欲しくてするもんだぞ?
宮田は少しでも貧弱パンチを補うために必死で階級落としてるだけ
階級上げたらもうラッキーパンチ当てても勝てない

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 16:36:33.64 ID:30VoLbHW.net
>>709
例外的な存在がいたからって当たり前の話にはならんけどな
164cmの一歩よりチビってことは163cm以下のライト級世界上位~王者が
今現在一体何人ピックアップできる?

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 16:38:22.61 ID:Iu0tQw7W.net
一歩は2日間木村に付き合うだけで6キロマイナス引退してるとはいえ現役の頃から減量してないので現役時と同じ体重と仮定して
50キロ前後まで下げられるつまり一歩のベストウェイトはフライ級だなフェザー時ですら
ライト級以上の破壊力あるのにフライまで下げたら世界王者間違いなしだな

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 17:07:03.26 ID:ZsvChMgx.net
一歩よりは身長・リーチとも上回る井上でも今まだSバンタム(旧Jr.フェザー)級やし

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 17:48:59.98 ID:m5qt9Otv.net
当たり前とは言ってない
でも例外的な存在だって現実に一人でもいるなら漫画でやっても荒唐無稽とはならないだろ

すぐ思い浮かぶのは今現在だとイサック・クルス
元世界王者だとデヤン・ズラチカニン
レイ・マンシーニとエステバン・デ・ヘススは一歩と同じ164cm

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 17:53:24.67 ID:Iu0tQw7W.net
そもそも身長で言えば島袋のが一歩より5センチも低いのにフェザーギリギリだったし
パワーもあの頃は島袋が1枚上だったけどそこまでの差はないのに一歩だけ減量いらんって一歩の代謝が良すぎるわな

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 17:53:36.32 ID:wilb5rVG.net
リアル寄せすぎてもアレだしその辺は好きにしたらいいのよ面白ければ

面白ければ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 17:57:34.68 ID:YtzPXoop.net
今となっては、どうやってフェザーに戻すかって問題もあるな
ジョージは一体何を考えて「6kg落とせる」なんて設定を追加したのか
今までフェザーでボロボロになってきたのが馬鹿馬鹿しいじゃないか

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 18:05:20.02 ID:vD5dvld+.net
166cmのデービスは主戦場はライトだけどスーパーフェザー~スーパーライトの3階級制覇やってるな

宮田もフェザーJライトライト3階級制覇を目指せばいいのに

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 18:23:26.32 ID:oS6ZpHzw.net
宮田とはスパーリングで決着つければいいのに
間柴やヴォルグと頭ゴンゴン殴りあうスパーするくらいなら

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 18:29:59.44 ID:dUacVuxq.net
>>721
172cm以上のフェザー級なんて例外的でも何でもなくもっと普通にいるぞ
今現在の世界王者だけでもWBCの正規にバルガス、暫定にフィゲロア
今年挑戦失敗した清水聡が179cm、ラファエル・エスピノサなんて185cmの長身選手だし

最初にプロフィールを決めた時にはぶつかるのに一番妥当な階級がフェザー級だった
それを骨格が違うんだと言い訳入れて対戦保留を正当化することで味噌がついただけだ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 18:49:44.23 ID:47eV75WK.net
>>723
その辺のバランス加減が至高過ぎて人気沸騰したよね

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 18:50:56.91 ID:AKwhVCGw.net
リアル重視し過ぎたらどうしても地味な作品になるからな

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 18:51:39.81 ID:DnfqArNV.net
そうね
過去の栄光にすがって今の内容はボロボロでも減ページ休載を開き直って押し通してるとか涙が止まらんよ
老醜を晒してるな

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 19:03:19.64 ID:G+6bSpno.net
宮田との試合が流れた時にアジア狩りなんかじゃなく
階級落として世界王者と戦っていくぞって流れだったら良かったのに
そうすりゃ一歩もリカルドと戦うだけの箔が身につくし

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 19:13:09.89 ID:1DEp+MC3.net
>>731
そういうの読みたかったなあ
でも階級落として世界王者になってそこから上に移っていくってのは鷹村でやっちゃったんだよな
本来なら主人公の見せ場になるようなことが鷹村の方に回されちゃってて主人公が割を食ってる

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 19:21:53.40 ID:PlO9Mwj8.net
せっかく世界に出たのに相手がイロモノばっかりだったからな
国内で最強のインファイター島袋と最強のカウンター使い沢村とやったあとだというのに
イロモノを蹴散らしていくならまだしもほとんど負けみたいな試合が多いし

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 19:22:50.47 ID:Iu0tQw7W.net
爺が一歩を世界王者にしたいと思ってるくせに世界なんぞまだまだ早いばっかりいうからなずーっと足踏みしてるようなもんだから自分より格下のアジア王者とムダ試合してしまった
世界目指すやつがなんで世界ランクもない国内王者と連戦しなきゃならんのか

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 19:30:27.85 ID:PlO9Mwj8.net
世界戦経験者といい勝負して、アマの世界王者に勝って、怪物日本王者に勝って、それからもとんでもなく成長してる一歩に世界はまだ早いってキツいわ
そんなことしてる間に壊れて引退とは

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 19:35:16.68 ID:6zL1UIfc.net
唐沢に勝った辺りでパンドラ発症引退させて
ゲドーなんかの格下は再チャレンジ編で登場させるのが正解だったかな

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 19:41:35.43 ID:lPh15ndU.net
一歩が現実より数段ハイレベルな日本王座を巡って最強の挑戦者に脱皮する物語は
また打ち切りになったらおしまいだから周囲とも相談しながらの仕事で
担当やアシの意見も大いに取り入れなきゃならなかったから愛着がないんだろうね

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 19:49:17.76 ID:jjpK5QZL.net
まあ普通に題材的にネタ切れというのがある
60巻くらいから普通に各伏線を広げず回収していくだけで100巻前後で名作になれたろう
何でもうネタ切れ感もキャラ賞味期限切れも半端なくてまだ足踏みするのかよと非難の嵐状態から前哨戦負け!更に負け!パンドラ寸前引退!に進むんだよ
そこから引退6年
選択する漫画家も編集も理解不能
人気も落ちまくり売り上げも落ちまくりでもまだ商売になってるから!って潮時ってものがあるだろう
ヒットした作品なら尚更
プライドとか全くないよな 利益さえ出せてればいい感

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 19:55:58.80 ID:nX7aHZD+.net
ページ数書けないからネームにかける時間も足りないって負のループだよなあ
1年くらい休載して立て直し図らんともうジリ貧や

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 20:02:26.46 ID:Iu0tQw7W.net
ネタ切れも何も世界王者との対決だけでいいのに世界手前でこけさせるわ再起戦失敗するわなんでか引退してセコンドするわで
終わりどこなんて見えてんのに引き伸ばすからグダグダになるんだよリカルドもしくは宮田と戦わないなら終わらせるべき
無理して連載なんてする必要がない

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 20:03:31.14 ID:m00SV9Ma.net
前哨戦に負け、重度のパンチドランカー発症、格下にも負けて引退については
鴨川のモデルが一番弟子に辿らせた末路そのままだから意図的でしかあり得ないけどね

仮に当人はとにかく夢中で降りてくるものを描いてたら偶然そうなったと思ってても
それは天から降りてきたんじゃなくて腹の底から湧き上がったものだと言ってあげたい

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 20:10:01.14 ID:VeEN5f+5.net
今回の自分自身のSNS炎上の憂さ晴らしと同じ構図ってわけね
反省も成長もしてないな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 20:21:23.73 ID:AkL+z9v7.net
目次のコメント欄
五・七・五でしか書かない!とジョージが自分で決め打ちして自分を律してるのは
自分のそういう危うい性格を知ってるんだろうな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 20:29:02.49 ID:OjUaI4Ha.net
知ってたらああはならないんじゃないかな…

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 20:33:07.88 ID:G+6bSpno.net
板垣もそうだけど現実の事情を漫画に反映させるなよな
これで面白くなったこと1度もないからマジで悪影響過ぎる

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 22:17:01.66 ID:sym2gaNm.net
むしろ過去つまらなかったギャグ回の全てはしょうもない八つ当たりなったのでは疑惑

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 22:28:44.79 ID:QU6gDw+p.net
日本タイトル7度防衛後にアジアツアー。
世界前哨戦で敗れ、再起戦でも敗れて引退、
いま27歳。

どうなんこれ。

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 22:32:23.54 ID:25M1d1wr.net
>>747
アジア狩りは意味不明だったな
そんなことよりOPBFの指名挑戦権を手にすれば、いくら宮田が逃げてもやらざるを得ないだろうに

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 22:33:09.65 ID:rkYu5FmW.net
昔の一歩読み返してるけど鷹村と一歩の腕相撲対決で鷹村が一歩と互角って
ヤバいな。体重差的にありえない。体重蓄えてる分だけ腕力も相対的に明らかに
上のはずなのにこいつマジでつええとか言ってほぼ互角ってのがなぁ。
あれで一気に鷹村の評価が落ちたわ。

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 22:38:01.93 ID:7Kw079hI.net
マロンなんて最初の登場中にモデルのトレーナーが秋山ヌルヌル事件に関わって
その直後はモロに不正もやらかすピエロ扱いだった

更にはセコンドに付いた直後に選手の拳が重くなる二度目の不正も匂わせながら
しかし何の追求もなく日本チャンプを生む有能な曲者トレーナーに変身させた
どうもモデルに「孤独じゃなくて孤高だ」とジョージがエールを送る仲になってたようでな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 22:38:36.03 ID:jMlIVTMt.net
>>734
爺は一歩に常に現状維持をさせたからね
挑戦者の気持ちを持つことを求めたけど、挑戦はさせなかった
一歩は会長は信じてくれてるとか師弟愛を強調してたけど、挑戦させない爺は一歩どころか選手を誰一人信じていない

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 22:41:43.64 ID:4nOrYTQI.net
一歩さんのちからの証明に亜細亜狩り必須だったよな

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 22:44:56.54 ID:QU6gDw+p.net
リカルドを掘り下げるのも
一歩との試合が決まってからだと思ってたから
一歩がまったく関係ないところで
掘り下げ始まってなんかモヤモヤするわ。

まぁ一歩を引退させたシナリオが悪いんだろうけど。

個人的にリカルドの幻想が崩れた。

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 22:49:53.64 ID:yPcPSIft.net
ジョージのプライベート次第で話がどんどん変わっていくから
本来設定されてた特性やストーリー上の必然性でキャラがまともに動くわけないんだよな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/02(土) 22:56:43.78 ID:s5ZCR5wL.net
最近のインポは夏に引退したのにマメに顔出して
それなら冬までやればいいのにって部室で陰口されるOBみたい

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 00:20:41.79 ID:KQoG8e4F.net
ネットニュースで一歩の引退展開はサプライズ展開扱いされてるようだけど微妙だ
まだ範馬勇次郎のホモ路線変更の方が解りやすい

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 00:25:41.58 ID:KZ9uOdE1.net
一歩引退してもう6年か5年で復帰って予想してたけどそれをあっさり超えるとは思わなんだ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 00:36:52.70 ID:ea+WT5x5.net
リカルドまでストーリーの展開でナーフしちゃったからな
もう何でもありでしょ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 00:46:49.09 ID:PYKmvjPE.net
長くて1年くらいと正直思ってた
この不景気な引退展開で読者がまだなかなか去らないことが不思議
本人には謝る気皆無の帰って!からの叱ってくれたんですよね?!で呆れ返ってもいいと思ったもんだが

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 00:57:26.19 ID:FPH7g0Gv.net
自分も最初は一年、長くて二年くらいだと思ってたわ。
まさか六年は…

小学に入学した子が卒業する期間だよ。
ひどすぎる。

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 01:05:58.97 ID:PYKmvjPE.net
何処からでも読めるギャグ漫画のこち亀とか読み切り完結のゴルゴと違って最初に読み始めた読者が35年かけてもまだまだ終わりそうにないボクシング漫画ってのは正直作り手の意識に問題があると思う
コナンもそれは言えるがアレもまあ1話完結ジャンルだしな
開始時年配で既に見届けられず鬼籍に入ってる読者もいるだろうな、、

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 01:11:35.56 ID:FPH7g0Gv.net
35年かぁ

今年連載始まった作品が2058年になっても
完結する気配すらありませんって事だから
そう考えるとめちゃくちゃ理不尽な話だわ。

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 01:21:27.36 ID:lTWWwvNj.net
例えば我が子の一生は見届けられないのが普通というか多数だろ
むしろ見届けられない方が幸せというか

そんな目線でこの漫画を読め

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 01:28:38.30 ID:IzPYYrdQ.net
我が子の人生とこんな駄漫画を一緒にするような意識はヤバいと思う

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 01:28:59.57 ID:+iNUM/FJ.net
我が子がSNSで裏垢作って後輩の悪口書き込みまくるとか訴訟案件で悲しくなるな…
おまけにホームレス家に呼んで鍋パーティとかどうすんだよ…

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 01:29:21.13 ID:PSyqbDVz.net
スタートはともかくとして落ちぶれ具合は縁起が悪いよな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 05:24:12.38 ID:f7IWbBFD.net
>>751
要は選手を利用してただけなんだよ
自分のエゴを体現するための道具でしかない
こないだノートルダムの鐘をやってたけどヴィランが自分に心酔する主人公を異種族狩りのために利用したことが描かれてるし

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 06:34:36.99 ID:NvZWlHte.net
イッポくんパンドラな事忘れてスパーで殴られすぎてんよ
お前ほとんど回復してんだろ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 06:59:29.05 ID:CsL7i3+6.net
世界に通用しなかったやつなんてもう忘れてるし復帰するとしてもあまり盛り上がらんよ
作中世界では

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 07:07:49.36 ID:DSdt3YHY.net
ってか板ガッキーともスパーしてやれよ…
それを契機にクロノスを取り返せるかも知らんのだが

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 07:20:31.36 ID:arBhYERE.net
>>760
還暦目前のじじいからしたら6年なんて人生の10分の1に過ぎないし

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 07:23:44.94 ID:arBhYERE.net
途中送信しちまった
そのくせ自分はまだまだ若くてくたばらないつもりっていう謎の全能感を発揮してるのが厄介だよ

我が子を例にあげてるクソバカがいるけどはじめの一歩を我が子と言えるのは当の本人なわけで、しっかり完結させられないことのほうがこの場合不幸でしかないと思うけど擁護に必死でそこまで頭回ってないみたいね

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 07:28:04.38 ID:5JazkJIp.net
世界戦控えた真柴にあれだけ殴られて平気とか
そこらのボクサーより耐久残ってるよね一歩

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 07:44:50.50 ID:fu+y8vAL.net
日本男性の健康寿命は72歳という現実がある
タイムリミットまであと15年無い
作画ペースは加齢で加速的に落ちていく
残念ながらこの漫画は時間切れでまともな終わり方はしないだろうな

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 07:49:17.22 ID:ne/FsKf7.net
別人が描いた方がマシ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 07:50:38.77 ID:0W7LZ3bl.net
ジョージも来月58か今はギリ50代だけど60過ぎたらどーなるかわかんないからな
突然病気で倒れる可能性あるし考えも変わるかもしれんてか20年前の30代後半の頃は
唐沢戦あたりか?働き盛りの30代後半だから
それなりの完成度あったんだな

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 08:12:40.63 ID:Tj0nFwa3.net
人生100年時代だから
まだ半分くらいか

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 08:30:29.65 ID:yPeKcWJM.net
年に何ページ描いてるか数字で把握して逆算でスケジュール組んでほしいよな
必要最低限の話描くだけでタイムリミット来ちまうんじゃないの?

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 09:05:14.02 ID:fu+y8vAL.net
先ずは本筋を進めて綺麗に締めくくって
その後に色んな選手や裏方の話を単発読み切りやスピンオフで連載していくという選択肢あると思うんだけどね
本筋が余韻の良い終わり方をしていれば派生の需要は十分あるし派生なら今よりずっと自由な展開が可能になるから無理なく生涯現役の大御所先生を続けられる

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 09:14:37.45 ID:ixT+ptDo.net
時代を跨ぐ怪作よな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 09:34:52.52 ID:iPhUiYgD.net
もう遅い
大手商業誌で発表してる作品を私物化・ストレス解消の道具にした時間が長すぎる

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 09:47:32.70 ID:EH0mJGKm.net
>>770
今井対策には最善の相手だな

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 09:52:44.67 ID:fMTBN/C6.net
板垣とのスパーぜひとも見たい
でも読者の期待の斜め遥か下を行く作者だからなぁ。。。

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 10:15:20.27 ID:aps16DVF.net
板垣のクロノスは作者にとって黒歴史なんかな
一時期あんなに推してたのが嘘のように扱い悪くなってるし

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 10:18:05.80 ID:MMn+Rdja.net
クロノス取り戻して欲しいとか正気かよ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 10:24:15.57 ID:DSdt3YHY.net
イポ「今井クンの完コピできたよー」

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 10:24:34.00 ID:QGoGoVh/.net
そりゃ自分のシムにいるから人物をモチーフにしてたから優遇してただけだもんな
出てったら優しくしてやる必要ないよな
うんうん

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 10:26:44.09 ID:X2GaSeeC.net
私物化によって売上も右肩下がりになっていった最初の悪手が
JBジムの世界挑戦と連動した不人気キャラ板垣の覚醒、異次元化ゴリ押しだからな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 10:29:39.37 ID:uFMc1hrc.net
移籍はゲロ道でやったからな出て行かせるにも強くさせるのもできない中途半端な存在

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 11:04:20.95 ID:1ulkPD3A.net
一番問題なのはリカルドをラスボスと決めつけてる点だと思う
世界王者になるのを最終目標としてる事が大問題
そのせいでどうでもいい引き伸ばしが発生してるわけだし
今の時代多階級制覇なんて珍しくないわけだから一歩も
その路線に乗せるべきだった
それなら引き伸ばし目的で引退させる必要もなかったし
メイン系キャラ達の展開や回転の速さも上がったと思う

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 11:19:33.88 ID:Py0IPm3C.net
>>790
というかリカルドっていつまであのクラスに拘泥してんだ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 11:21:59.40 ID:/Gi1iYSd.net
自分がどの高さにいるか知りたいなら
ちょっと階級ズラして世界挑戦してみりゃいいのにね

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 11:25:41.65 ID:3oRSJ73k.net
く…拘泥

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 11:31:28.75 ID:7yt6/3Y2.net
>>790
それな

この作者は頭が固いっつうか視野が狭いんだよな
だから目先のことにとらわれて私怨ネタやらかしたりその場の勢いだけでリアル知人をモデルにして話をおかしくしてしまう
そこら辺は本当は担当編集が上手くコントロールすべきなんだけどここの編集はマガポケコメの削除ぐらいしかまともに仕事してない気配がある

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 11:31:46.14 ID:4MuSng+I.net
まあパンドラ引退は引き伸ばしよりも作者が失望させられた師弟のトレース目的なんで
堂々と主人公を迎え撃つ役割を奪われたリカルドにはご愁傷様という他ないが

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 11:47:36.83 ID:rfvCOKuw.net
>>792
あの世界のライトやジュニアライト王者は
「次はリカルドとビッグマッチやりたい(笑)ギャラは4:6でもかまわない」なんてギャグが流行ってそう。

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 11:49:54.42 ID:uFMc1hrc.net
世界王者になるのが目的というより世界王者になってからのが人生長いのにな仮に世界王者になって5度くらいの防衛で引退したとしても元世界王者の肩書は手に入るしそこからメディア出演とかジム経営とかあるかもしれん
なんにせよ元世界王者として一生生きるわけなのに一歩が仮に世界王者になれてもなって終わりですってわけにもいかんのに

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 12:07:26.27 ID:192Wz46I.net
価値観や基準が昭和で止まってるんだろうね

鷹村のベルト集めだって今の価値観からすると無意味でダサい
今の時代は世界王者になるのがゴールじゃなくてそこからがスタートなのに、メインキャラ全員揃いも揃って志が低すぎる

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 12:08:31.21 ID:rE80M7YH.net
視野が狭く価値基準が昭和のままなのは難癖房だろwww

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 12:09:29.17 ID:FhTWkSs8.net
引き伸ばしなんてわざわざ意識する必要もないわな
ネタの重複とか経緯にそぐわないとか一切吟味されず
一旦看板になると編集部黙らせてジョージの感情任せに好き勝手描いてんだから

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 12:12:01.88 ID:aps16DVF.net
作者は一歩嫌いすぎ
世界に通じない選手と勝手に決めつけて停滞させ続けるって漫画でやることじゃないだろ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 12:19:49.44 ID:4rFW6Hbq.net
の割に引退しても強いスゲーとageが目立つがな
一歩と試合させてもらえないまま減量に苦しんでる宮田の方がよっぽど冷遇されてるだろ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 12:20:16.48 ID:uFMc1hrc.net
一歩は勝つことにこだわりがないからな
伊達に負けた時も絶対に勝つ意思がなく負けたし何度断固たる決意ネタをしたか
鷹村見たく勝つの当たり前いい試合なんかよりベルトのために勝つ!とかが本来当たり前の考えだけど一歩はどうして勝ちたいのかってのが薄いからな

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 12:39:23.94 ID:H25ESdmS.net
一歩は闘争心とか野心とかのギラギラした情熱やどうしてもたどり着きたいと渇望する理想が根本的に欠けてるんだよね
体を鍛えること自体が目的になってるマニアオタクで勝ち負けはそのオマケでしかない
こういう奴は復帰はしないで間柴やヴォルグのような高レベルの強い選手とたまにスパーやるだけにした方が本人にも読者にも幸せだろうよ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 12:47:18.72 ID:2Y+awTZI.net
鷹村が見出して教えてボクシングの世界へ
鴨川による筋トレ「筋力増強が必殺の近道!」
自力で攻防一体のデンプシーロールを開発
鴨川による筋トレ「筋力増強がデンプシー増強!」
千堂側からの逆オファーでタイトル挑戦、奪取
鴨川による筋トレ「チーズ!チーズチャンピオン!」
沢村戦を一歩判断で受諾、辛勝
鴨川による筋トレ「アジア圏のトップ総当りじゃ!」
引退後の独自トレーニングで現役以上の増強

……鴨川さん?

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 13:01:59.02 ID:uFMc1hrc.net
鴨川より猫田のがトレーナーとしても有能だろ何かあるたび頭や身体叩いてくるやつがまともなはずない

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 13:04:07.01 ID:KQoG8e4F.net
リカルド以外だと鷹村も敗北不可キャラにしてるのもお約束パターンなのかな
ここまで読むとどちらも敗ける姿が想像できないし

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 13:06:02.74 ID:aps16DVF.net
>>802
引退したあとスゲーってむしろ特大の嫌味じゃね
それを現役中にやれって話だし

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 13:09:37.53 ID:uFMc1hrc.net
>>808
逆にいえば鴨川ジムの休養に対する意識や体調管理はおろそかにされがちと考えられるしな

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 13:15:56.66 ID:fOjklk1n.net
一歩がギラギラしてないってのはかなり前から言われてたからな
ハンマーナオ戦の前に鷹村にそれが弱点だって言われてた

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 13:22:54.03 ID:CsL7i3+6.net
ジョージの中ではPFP1位は鷹村らしいけど猿戦くらいしか苦戦してないリカルドの方が強くね?

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 14:01:37.72 ID:uFMc1hrc.net
あれまだ鷹村が世界取ってない頃だしな
宮田が3位一歩が不安定だから8位の時代だし
今だと変わってんじゃね?

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 14:07:52.82 ID:DSdt3YHY.net
ここからどうやってイポをageても鴨川sageになるけどええんか?ジジイsageは鷹村がゆるさんのでは?

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 15:00:27.02 ID:8YPpxjQF.net
リカルドと鷹村以外に世界に挑めそうな奴もいなくなってた頃の話だからなあ
宮田を寄せ付けなかった伊達も後に一歩世代で真っ先に世界を獲るヴォルグも引退
間柴は木村に追い込まれてWBC5位との試合が白紙になった直後だし
ララパルーザに負けた千堂も長期休養中だった

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 15:12:13.71 ID:uFMc1hrc.net
間柴がもし木村戦快勝して世界5位と対決してたら多分世界戦惨敗だったろうな反抗期状態だったし戦績こそ20戦以内に挑めたと思うけどインファイター殺しのアッパーも身につけてないし戦力が足らなすぎる

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/03(日) 16:14:23.55 ID:EPMK6tSH.net
青木今江みたいな戦いもう一度見たいなぁ

817 :[ここ壊れてます](1):[ここ壊れてます]
[ここ壊れてます]
総レス数 817
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200