2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round781●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 00:33:35.62 ID:X81ugFpI.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 https://www.vap.co.jp/ippo2/

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.co.jp/previously/list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331772734561

はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B7%9D%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8

森川ジョージ - X http://twitter.com/WANPOWANWAN
https://twitter.com/thejimwatkins

※前スレ
はじめの一歩●Round778●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1705444805/
https://twitter.com/thejimwatkins
はじめの一歩●Round779●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1706735083/
https://twitter.com/thejimwatkins
はじめの一歩●Round780●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1708145888/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 00:34:55.34 ID:X81ugFpI.net
幕之内一歩 1973年11月23日 O型 164cm 鴨川ジムトレーナー
鷹村 守  1969年 7月 7日  O型 185cm WBC スーパーミドル級世界王者
青木 勝  1971年 9月 9日  B型     ライト級日本ランカー
木村達也   1971年10月10日 A型       Jライト級日本ランカー
板垣 学  1975年 8月14日     フェザー級日本ランカー
青木泰平  鴨川ジム練習生
金田欽太郎 鴨川ジム練習生

宮田一郎   1973年 8月27日 A型 172cm フェザー級東洋太平洋王者
千堂武士   1972年 5月 5日  B型 168cm フェザー級世界ランカー
ヴォルグ  1972年10月30日 O型 168cm IBF Jライト級世界王者
間柴 了  1971年 6月30日      177cm ライト級世界ランカー

※ 連載開始 1989年43号
※ 鷹村と間柴は同学年説あり

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 00:36:44.77 ID:X81ugFpI.net
一歩の公式戦戦績
1991.01.** ○3R 2:35 TKO 小田裕介
1991.02.** ○1R 2:50 KO 藤原義男
1991.06.** ○2R 2:52 KO ジェイソン尾妻
1991.08.** ○4R 2:58 KO 小橋健太
1991.11.** ○1R 2:59 KO 速水龍一
1991.12.** ○3R 2:13 KO 間柴了 ←ここで東日本新人王に
1992.02.** ○3R 3:00 KO 千堂武士 ←ここで全日本新人王に
1992.06.27 ○1R 2:58 KO 沖田佳吾
1992.**.** ○4R 2:12 TKO 冴木卓麻
1992.**.** ○5R 1:21 KO ヴォルグ・ザンギエフ ←ここでA級トーナメント優勝
1993.02.** ●5R 2:32 TKO 伊達英二
1993.07.11 ○2R 2:00 KO ポンチャイ・チュワタナ ←デンプシーロール初披露
1993.11.20 ○7R 1:32 KO 千堂武士 ←ここで日本王者に
1994.04.07 ○5R 2:33 KO 真田一機 ←防衛戦(初防衛)
1994.08.20 ○2R 2:42 KO ハンマー・ナオ ←防衛戦(防衛2)
1994.12.20 ○1R 0:32 KO 李 龍洙 ←防衛戦(防衛3)
1995.03.21 ○7R 2:15 KO 島袋岩男 ←防衛戦(防衛4)
1995.06.15 ○7R 1:15 KO 沢村竜平 ←防衛戦(防衛5)
1995.10.03 ○2R 2:15 KO 唐沢拓三 ←防衛戦(防衛6)
1996.01.25 ○6R 1:00 KO 武恵一 ←防衛戦(防衛7)
1996.08.01 ○4R 2:03 KO ジミー・シスファー ←ノンタイトル戦
1997.02.15 ○8R 2:37 KO マルコム・ゲドー ←ノンタイトル戦
1997.07.15 ○8R 1:35 TKO ウォーリー ←ノンタイトル戦
1997.10.25 ○1R 2:07 KO 小島寿人 ←防衛戦(防衛8)、これを最後に王座返上
1998.03.21 ●7R 1:17 TKO アルフレド・ゴンザレス
1999.**.** ●4R 2:45 KO アントニオ・ゲバラ ←パンチドランカー疑惑が深まり、自ら現役引退
通算戦績:26戦 23勝(23KO) 3敗

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 01:05:31.81 ID:j/f7+18f.net
今現在の作中時間は200X年8月15日

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 01:11:53.99 ID:feWGlhte.net
蓮コラに戻るんかい!作画も面倒だから髪型変えてよかっただろ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 01:13:23.29 ID:j/f7+18f.net
既出の今後の試合予定
9月 千堂VSリカルド
?  青木VS(未定)
?  泰平・欽太郎プロテスト

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 02:02:34.87 ID:dZChbHnL.net
アシスタントに面倒とか言う権利はないだろ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 02:09:35.25 ID:cgW0yZ/J.net
間柴世界戦
横浜アリーナ 最大収容人数1万7千人
S席3万円
A席2万円
B席1万円
C席5千円

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 02:32:31.79 ID:tam796+K.net
拳は銃だ。ってそれ沢村が銃弾ってジャブで使ったでしょ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 02:35:04.96 ID:GcjYsrre.net
ロケットランチャーくらいやらんと既存キャラの劣化コピーにしかならんだろ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 03:14:49.21 ID:EiIncTdS.net
仲間のギャングが会場にいて試合中に間柴が撃たれるんだろ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 03:54:50.42 ID:Rm30+IVA.net
あと30ページくらいで試合始まりそうだな
3月中に間に合うか?

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 04:05:01.35 ID:jCrraYGN.net
二ヶ月くらい読まないでもあまり問題ないのはありがたい

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 04:27:25.55 ID:LasOYCLy.net
それってありがたいのか?ダメだろ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 04:57:53.57 ID:mYAjfVvG.net
ペケッター3連で温まった場を冷ましたよなぁ
そこからさらにブツ切りでなかなか試合が始まらない
やっぱりそれこそ冨樫みたいな10話やって長期休みとかの方がマシじゃねーの
猿のように試合始まってから休載ブツ切れは萎える

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 05:21:49.18 ID:bXmqMxoM.net
もうン10年前から皆萎えてるよ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 06:31:24.62 ID:oWU14eqC.net
>>1デンプシー乙

マシというか体調回復しないなら固まった休み取らせないと駄目、仮病じゃなきゃ療養できてないって事だから
編集もそっちの仕事はしなさいよ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 06:56:58.42 ID:oIOGgalJ.net
>>15
冷ましたのは確かだけど別に元から温まってはいないだろう
元から冷めていたのを冷めるというのとは違うレベルでドン引きさせただけで

自身のTwitter炎上の憂さ晴らしを漫画の中でやるなんて
プロの漫画家どころか素人に毛の生えた同人作家ですら恥ずかしくてやれないレベル

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 07:06:14.56 ID:9idKT1/G.net
社会風刺回なんだよな~

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 07:16:53.23 ID:v01EF+Eu.net
一応18ページ描けるんじゃん
ただ、もう週一のペースじゃ無理なんだから隔週か月1にすれば

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 07:17:59.46 ID:AIR529jb.net
間柴は万全ロザリオはハンデだらけってロザリオの方が挑戦者みたいな設定だな
勝っても万全の王者からもぎ取ったって言えないのスッキリしないのだが

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 07:40:13.17 ID:9idKT1/G.net
シャドーの描写だけで身震いするほど期待させられる

仙道の高村仕草でチャンプ奪取
心臓病の疑いがあるから予断は許さない

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 07:46:02.89 ID:Mh7bUmKa.net
>>1


体調整えるのも実力のうちだよ
けどロザリオ体格と動きが思ってたより強そうに見える
一歩と違って狡猾なボクシングやるだろうしなあ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 07:53:02.78 ID:Mh7bUmKa.net
>>18>>15
ペケッターもうんざりしたけど自分はそれ以上に巻頭カラー7ページにドン引きした
そこに先週のSNS大忙しでの原稿落としでとどめを刺された感じ
自分はここでは異質な儲なんだろうけどそれでもすっかり気持ち冷えたよ
まだ読むけどな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 07:57:04.74 ID:AIR529jb.net
>>23
だからその体調も整えられないような微妙な奴に勝ってもスッキリしないという話なのだが…
文句のつけようのない相手に勝って王者になる方がずっといい

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 08:48:03.93 ID:Qhc1A9l3.net
>>17
どうせ仮病だよズル休みしてガンプラ作ってるくらいだしな

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 09:07:05.97 ID:M2aWCTbs.net
遠と近
死神と十字架
万全と不万全

いいね、いいね
パンパンパァーンと春とパンまつりといこうぜ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 09:12:45.47 ID:NETkXFMY.net
うるせえ死ねクソゴミが

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 09:45:49.29 ID:cjMgANDo.net
間柴の試合前の描写だけでマジで1年くらいかかってるじゃん
月刊誌でもこんなテンポ悪くないぞ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 10:01:16.83 ID:Sj1RWji9.net
18ページ描いても話全然進まないのが衝撃だわ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 10:13:18.71 ID:UYyb8JOS.net
これで間柴勝ってもフジツボが調整不足だから。って言い訳出来るし何でこんな流れにしたんだよ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 10:19:52.38 ID:QwrN+8rU.net
何も意味なんて無いんだよ
今のこの漫画の目的は、ただひたすら引き伸ばすだけ
内容なんてどうでもいいんだよ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 10:28:27.34 ID:KDR5ovMY.net
入場シーンと休載があるから試合始まるのは4月入ってからか

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 10:34:38.66 ID:cgW0yZ/J.net
潔癖だなあ
自業自得で万全の体勢で試合に臨めない奴を王者の資格無しとして蹴落とすのだって少年漫画的には正解だろがよ
強さの証明は防衛戦でしてみせればいい

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 10:38:49.68 ID:GcjYsrre.net
フジツボは骨格が仕上がってるから実質万全

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 10:54:08.62 ID:LasOYCLy.net
>>29
死ぬまで一歩で食おうって鉄の意志を感じる

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 10:55:50.77 ID:10Xyc+rZ.net
>>33
今年いっぱい間柴とフジツボで食い繋ぎそうだな

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 11:14:06.84 ID:AIR529jb.net
>>34
戦力ダウンに直結する要素なんざ盛り込まなくても、そんなもんはホークでとっくにやっている
この漫画はただでさえハンデマッチが多く、またハンデマッチかよってうんざりしている
一番強い奴を決めるんだから、変な言い訳要素は要らん

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 11:27:05.24 ID:FIeWDS6Y.net
やったマガポケ更新されてる!…と読むけど
はじめの一歩解説チャンネルであらすじ把握してるし
ここでバレも見てるから
読んでも「あっこれ知ってる」って内容なんだよな

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 11:38:34.24 ID:M2aWCTbs.net
ひどい難癖を見た笑

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 11:52:11.46 ID:HMrpl5Nq.net
この漫画は、一応、リアルからかけ離れないように描かれてるそうだからね
だったら、王者にハンデの一つや二つを背負ってもらわないといけない

ライト級の世界挑戦などというリアルの日本ボクシング界からしたら夢のまた夢の大舞台に間柴が立つこと自体がおこがましいのに、その上、正々堂々と実力で勝ちましたとか善戦しましたとなったら、リアルからはあり得ないホラ吹きになる
だからこそ間柴が勝つにしろ負けるにしろ、リアルとの折り合いをつけつつ間柴頑張った間柴強い、をやるには王者の方に、万全だったら王者が勝る、という言い訳を用意しておく必要があるわけだ

漫画的な圧倒的ヒーローは鷹村で間に合ってるからね、これ以上はヒーローを増やさないよ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 11:57:47.92 ID:di/Gz4cV.net
アリーナ埋められる程の人気って、リアルのボクサーで言ったら誰くらい?

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/03/06(水) 12:15:24.85 ID:wJUD96El.net
井上の東京ドーム防衛戦決まりましたねこれで次戦鷹村のドーム戦も描けますね

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200