2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

シェリーはヘレスのワイン

164 :Appellation Nanashi Controlee:2007/12/13(木) 01:10:54 ID:2MOg2taA.net
>>161です
 ヘレス(仕事)行ってきました。
 その辺のレストランには何種類も置いてないのでした
 同僚はビール頼む奴ばかりで論外
 中華、現地めしレストラン ともに ティオペペのみ
 バール行ってる暇・余裕なし
 セビリヤ空港のビジネスラウンジ 
   ドライサックのミディアム ちょっと甘めだがシェリーの味だ(^_^;)
   フィノしか飲んだことのない俺には新鮮でした
 マドリッド空港のビジネスラウンジ
   何か飲んだが銘柄忘れた(フィノ)さらっとしてた
スペインだと安いね、ラ・ヒターナ 空港免税店で4ユーロぐらいでした
つまらんレポでスマソ


165 :Appellation Nanashi Controlee:2007/12/13(木) 12:48:22 ID:wRXexHkU.net
>>164
>その辺のレストランには何種類も置いてないのでした 
マジ?俺行った時はどこ行ってもある程度あった気がしたが
ヘレス/セヴィージャ間は車?


166 :Appellation Nanashi Controlee:2007/12/14(金) 01:35:41 ID:jAXTuv7E.net
>>165
 置いてない店に入ってしまったのかあるいは、聞けば出てきたのかも
 ヘレス→セビリャ は車、高速でバビュっと空港へ直行です。

167 :Appellation Nanashi Controlee:2007/12/26(水) 16:12:37 ID:jaOQdj0C.net
>>164
レポ乙

168 :Appellation Nanashi Controlee:2008/01/03(木) 23:59:11 ID:tDunyZ1r.net
あけましておめでd
今年も美味いシェリーが飲めますように

169 :Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 15:19:32 ID:ZTy+97oU.net
シェリーがワインであるという事実が、あまり知られていない予感

170 :Appellation Nanashi Controlee:2008/02/18(月) 09:00:32 ID:wKnUZ+i2.net
というよりもシェリーの存在自体を知らない人が多いんじゃないか?

171 :Appellation Nanashi Controlee:2008/02/19(火) 00:42:01 ID:Ycl6EDJa.net
vino de jerez って言うぐらいだからワインには違いないんだけど
ワイン っていう先入観をもたない方が楽しめると思う。


172 :Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 18:17:57 ID:5+YJgYIn.net
OFFスレでちょっとシェリーが出てたな
参加してみたくなるw

173 :Appellation Nanashi Controlee:2008/02/24(日) 04:05:38 ID:gdlXFwbH.net
ロマテのフィノ飲んでみたけどティオペペのほうが旨いとおもた

174 :Appellation Nanashi Controlee:2008/02/24(日) 21:03:07 ID:kQDLUzGm.net
おまいら、これ何て読む?→「LUSTAU」
某地方デパートのワインコーナーが「ラストー」って紹介してるんだがw

175 :Appellation Nanashi Controlee:2008/02/24(日) 22:05:07 ID:MF2X3DWb.net
ラストー

176 :Appellation Nanashi Controlee:2008/02/24(日) 22:08:40 ID:MF2X3DWb.net
パロ・コルタドうめえ

177 :Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 00:20:21 ID:6JoC5duc.net
>>174
 日本語表記なら ルスタウだろ っとマジレスしてみる

178 :Appellation Nanashi Controlee:2008/03/09(日) 23:51:38 ID:6JeftsSS.net
>>174
で、結局飲んでみた?
味とか聞いてみたいんだが

179 :Appellation Nanashi Controlee:2008/03/18(火) 12:37:11 ID:6pmvIDQv.net
>>178
俺は百貨店で酒は買わんのよ
ましてやラストーだぜ、ラストーw
紹介してたのは、ルスタウのサンエミリオだったと思う
去年飲んだ感想…オイシイが、極普通のペドロヒメネスだった
黒蜜っぽくてレーズンやプルーンのような香り

こんなんでおk?

180 :Appellation Nanashi Controlee:2008/03/18(火) 16:06:52 ID:bcQbbftu.net
密輸?

黒蜜っぽくて、ペドロヒメネスか〜甘そうw
イメージできた。d

181 :Appellation Nanashi Controlee:2008/04/30(水) 06:06:07 ID:0d5UOZuZ.net
サンタマリアも甘くて癒されるね

182 :Appellation Nanashi Controlee:2008/05/18(日) 17:43:29 ID:upNeSMve.net
NPO法人 シェリー・ソサエティー・ジャパン
http://ssj-tokyo.com/about.html

シェリーの普及活動をやっています

183 :Appellation Nanashi Controlee:2008/06/09(月) 03:12:37 ID:onJ6wpVy.net
この前、偶然シェリー酒を飲んだらおいしくて
ボトルで買って飲みたいのですがみつからない…
アルグエソというとこのクリームというものらしい。

こういうのってお店に頼んだら分けてもらえる?


184 :Appellation Nanashi Controlee:2008/06/10(火) 17:32:18 ID:w+DklfIO.net
>>183
飲み屋で見かけたの?
ボトル見せてもらって、メモって楽天で探すのが一番じゃね?

185 :Appellation Nanashi Controlee:2008/06/11(水) 17:49:44 ID:OaYrZ/ZQ.net
マンサニージャの品質には定評のあるボデガですね。

186 :183:2008/06/12(木) 01:53:26 ID:4ovK5CAt.net
>>184
名前はわかるんだけど見つからない。
もう一回の見に行ってこようかな

>>185
検索してもそればっかりしか出てこない。

187 :Appellation Nanashi Controlee:2008/06/15(日) 08:35:21 ID:2t/MFt9w.net
>>186
クリームは世界の名酒辞典にも載ってないな
載ってれば酒屋で取り寄せとかもやりやすいんだが…
ダメ元で『ス・コルニ』に問い合わせてみてはどうだろうか?
アルグエソを扱ってるインポーターだから有るかも

まぁ、飲んだ店で譲ってくれないか頼むのが一番早いかなw

188 :183:2008/06/16(月) 00:39:35 ID:bIJj31nv.net
>>187
ありがとうございます。
やっぱりあまりないみたいですね。
ちなみに飲んだのは六本木ヒルズにあるバルっぽいお店でした。

関係ないけど今日のウルルンはシェリーでしたね。

189 :Appellation Nanashi Controlee:2008/06/16(月) 19:58:03 ID:vV8R67C/.net
ウルルンなら今さっき見たけど、
ただの酒豪おばさんにベネンシアドールは無理だろw
とオモタ


190 :Appellation Nanashi Controlee:2008/06/16(月) 21:10:13 ID:XIsNsUz/.net
もみたん(山村紅葉)がガブ飲みして酔っ払ってくねくねしてたw
実況がすごかったw

ジジババが多かったなぁ

191 :Appellation Nanashi Controlee:2008/06/17(火) 12:55:30 ID:exQ9k0/m.net
わからない単語ぐぐってみた

ベネンシアドール:ベネンシアを使って樽からワインを汲み出し、グラスに注ぐ優れた技術を持つ人。

ベネンシア:シェリーを樽から汲み出し、グラスに注ぐ時に用いられる細長いひしゃくの名前

山村 紅葉:女優。京都府京都市出身。早稲田大学政治経済学部卒業。オフィシャルホームページ
http://www.m-yamamura.co.jp/y_momiji/
↑最後にここの写真見てガクっときた


192 :Appellation Nanashi Controlee:2008/06/25(水) 20:30:35 ID:URKD+bYo.net
世の中には知らない方が良いことがいっぱいあるってことだな

193 :Appellation Nanashi Controlee:2008/07/02(水) 11:45:12 ID:0U+Cysql.net
ベネンシアって道具は普通に探して入手可能?

194 :Appellation Nanashi Controlee:2008/07/05(土) 07:09:46 ID:b05RSXXp.net
かさばるし、知名度低いし、素人には必要無いし
で、一回手に入れたらもう買わないだろうし
どこも扱ってなさそうw

だめもとでシェリー委員会に問い合わせてみたら?
http://www.sherry-japan.com/

195 :Appellation Nanashi Controlee:2008/07/13(日) 15:29:04 ID:cLA7dkTu.net
>>193
探せばあるじゃん

ベネンシア 
ttp://www.naranja.co.jp/bar/venencia/index.php
ttp://www.naranja.co.jp/bar/venencia/venencia/index.php

196 :Appellation Nanashi Controlee:2008/07/13(日) 15:30:36 ID:cLA7dkTu.net
最初はバケツに水を汲んで、風呂場か屋外で練習しよう。

197 :Appellation Nanashi Controlee:2008/07/27(日) 16:51:28 ID:OlqjiUUq.net
雑誌Oggiの8月号
http://cyberoggi.tv/backstage/index.html

ホームパティーにベネンシアドールを呼ぶような記事が載ってる?

いくら出せば呼べるんだろう?

198 :Appellation Nanashi Controlee:2008/07/28(月) 13:33:26 ID:D626TnjZ.net
>>197
花嫁のヘア&メークの記事だぞ(・_・?)

199 :Appellation Nanashi Controlee:2008/08/05(火) 20:52:57 ID:p4A8ghhA.net
>>198
197じゃないが、俺が見たときにはベネンシアドールの記事だったぞ?
今開いたら内容が変わってたがw

200 :Appellation Nanashi Controlee:2008/08/23(土) 15:07:48 ID:YjogYlA6.net
性悪ベネンシアドールってコイツかw
ttp://horoyoi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/12/16/img_0391.jpg


201 :Appellation Nanashi Controlee:2008/08/24(日) 16:44:33 ID:l7Y3qJ1F.net
>>197
普通に考えると

日当(技術料など含む)
旅費交通費
宿泊費(発生すれば)
振る舞うシェリー酒の代金
樽などの道具の運送または発送費用

みたいなのを単純計算で足しあげていけば
妥当な金額が算出できるんじゃないか?

ボランティアじゃないとすると。

202 :Appellation Nanashi Controlee:2008/09/11(木) 20:17:18 ID:MFL0gZS2.net

大阪の某有名スペインバルでベネンシアのおみやげ品(本物より短い)を
貰ったので風呂場で練習中だぜい。注ぎ始めが難しいな。



203 :Appellation Nanashi Controlee:2008/09/28(日) 18:52:06 ID:mbistCXw.net
シェリーのパーティーに来てたベネシアンドールのおねいさんは美人だったなぁ

204 :Appellation Nanashi Controlee:2008/09/28(日) 21:04:46 ID:wreS6M2x.net
詳しく!!
あと、ベネンシアドールな

205 :Appellation Nanashi Controlee:2008/10/06(月) 13:52:57 ID:a349f0hW.net
京都にしぇりぃ倶楽部できるらしいな。

206 :Appellation Nanashi Controlee:2008/10/07(火) 15:24:07 ID:3Xp0Dfz1.net
京都はシェリーの店が多いよ

京都のSPAIN BAR Venga!!
http://www.venga.jp/
ベネンシアする店

シェリー専門bar jarana
http://kyotrip.com/html/bar/jarana.html
品ぞろえが豊富

シェリーバー KAO
http://www.walkerplus.com/kyoto/gourmet/DETAIL/V-KYOTO-6RTAR487/
大き目のグラスでたくさん飲める

相乗効果でシェリーの消費を増やして欲しい。

207 :Appellation Nanashi Controlee:2008/10/08(水) 12:36:17 ID:HGfu6G5e.net
>>206
3つめのとこ平均予算2000円って書いてあるね
グラス1杯いくらぐらいで出してるの?

208 :Appellation Nanashi Controlee:2008/10/09(木) 11:44:12 ID:fF4FD5cW.net
>>207
チャージがゼロで1杯500円程度ではなかったかと。
うろ覚えですまん。

シェリー入門編という感じでカジュアルな店だ。

209 :Appellation Nanashi Controlee:2008/10/09(木) 12:49:51 ID:9PsbT4jL.net
>>208
1杯500円程度なら安いほうだね
でもつまみ1品取ったとして皆平均で2,3杯しか飲まないんだな

210 :Appellation Nanashi Controlee:2008/11/13(木) 22:14:08 ID:rTbf3PwI.net
いいなぁ、京都か…
暖かくなったら行ってみるかな。

211 :Appellation Nanashi Controlee:2008/12/01(月) 02:07:16 ID:LKQSS0HJ.net
シェリーってスペインが外貨稼ぎに作ってる酒でしょ
飲まれてるのはもっぱらイングランド

212 :Appellation Nanashi Controlee:2008/12/01(月) 02:11:30 ID:LKQSS0HJ.net
あっ、まあ、そういってしまうとシングルモルトもイギリスでは
不人気でフランスやアメリカに人気があるからそっちの消費のほうが多いし
ブランデーもフランスではみむきもされず、イギリスのほうが人気あるから
輸出してるからそんなもんか

213 :Appellation Nanashi Controlee:2008/12/01(月) 21:40:58 ID:1SrvlTgh.net
ツマンネ。糞自演はヨソでやれや

214 :Appellation Nanashi Controlee:2008/12/02(火) 19:35:30 ID:tAERvVyM.net
連投だろ
100年ROMってろ

215 :Appellation Nanashi Controlee:2008/12/03(水) 13:00:05 ID:JfM6DKIs.net
↑うっせーよ!
スペインに限らずフランスもイタリアもワインは重要な外貨稼ぎだろうが
それにブランデーがフランスで見むきもされないなんて初めて聞いた
じゃ普段飲んでるあれは何なんだよ?


216 :Appellation Nanashi Controlee:2008/12/03(水) 15:04:13 ID:B6+ASwWd.net
少し黙れ

217 :Appellation Nanashi Controlee:2008/12/03(水) 16:08:46 ID:u16RRu8P.net
国内で売れることって重要なんですか?
高く取引されて需要があるところに商品が流れるのは、酒でも食品でも一緒では?

218 :Appellation Nanashi Controlee:2008/12/07(日) 10:07:24 ID:nrJRMr/7.net
つまみなしにシェリーとフレッシュジュースを交互に飲むと
限りなく飲んでいられるというのは邪道でしょうか。
外ではやらないほうがいいですかね…。

219 :Appellation Nanashi Controlee:2008/12/31(水) 00:59:21 ID:mYByjRIt.net
フランスもワインやコニャックの消費は減ってるし国内の貧乏人の人気云々は馬鹿げてるが

シェリーの問題点は国外でも不人気なとこだな
ホリケンもパーカーもヒュージョンソンも「高級ワインの中で最もお買い得な」と書いてるが
逆に言えばそれだけポートあたりと比べても異常に人気が無いってことで。

個人的にはやっぱ表記が判り難いせいだと思う。

220 :Appellation Nanashi Controlee:2009/01/16(金) 16:50:51 ID:denZTWTa.net
どう需要を創造するかが課題。
「乾杯はシェリーにしよう」とか、「シェリーの日」を業界統一で設けるとか、
何かキャンペーンを考えないと。

221 :Appellation Nanashi Controlee:2009/01/31(土) 20:53:46 ID:f2medMyY.net
安くて、良いものが飲めるんだから いいんじゃないか?
今の需要があれば今の生産量は維持できるんだろ。
 今、すでにシェリー好きの俺としては、シェリーが世界的に人気がでて価格が上がることは望まないなあ


222 :Appellation Nanashi Controlee:2009/02/05(木) 20:39:15 ID:WEv3kWRT.net
俺もそう思う
細く長くやっていってもらいたいな

ところで、フランスやイタリアの干し葡萄で作ったワインの高いこと高いこと…
その点、ペドロヒメネスは激安だもんな
ホントにありがたいわ

223 :Appellation Nanashi Controlee:2009/03/16(月) 13:08:14 ID://qARIM3.net
シェリーってボトルで買っても最初からブレンドしまくってるんだな
これに気づいてからシェリー同士で好みで適当に
自己流カクテルを作ることに抵抗なくしたw 
ブランデーとかウィスキー混ぜても良さそうだな。

224 :Appellation Nanashi Controlee:2009/03/29(日) 22:45:06 ID:fCWSii+Z.net
ジュラのシェリー樽はティオペペの樽を使ってるから
ジュラのティオペペ割りなんか面白いだろうね

225 :Appellation Nanashi Controlee:2009/03/31(火) 13:10:57 ID:OGhmKkqw.net
ジュラ嫌いだからなぁ

226 :Appellation Nanashi Controlee:2009/04/03(金) 06:41:36 ID:wAEKXFsm.net
なら、バルデスピノPXの奴も有ったろ。ローズバンクだったか
別に無理して会わせる必要はないんだろうけどw

227 :Appellation Nanashi Controlee:2009/04/19(日) 16:28:08 ID:ObMnhNIu.net
>>225
特徴があまりないからね。
好きだという人は少ないだろう。

228 :Appellation Nanashi Controlee:2009/04/20(月) 20:07:10 ID:dfP7p4vZ.net
シェリー安いのはありがたい。

229 :Appellation Nanashi Controlee:2009/04/20(月) 21:03:59 ID:mRMzpnZZ.net
元々少ししか飲まないので 積みワインもいっぱいだしシェリーも同じぐらい好きなので
近頃ワインの値段が高すぎるのもあり ワインからシェリー/ポートワイン中心へ変えるつもりです。
二千円から五千円で 何かお勧めのシェリーはあるでしょうか?

230 :Appellation Nanashi Controlee:2009/04/20(月) 21:44:41 ID:dfP7p4vZ.net
ペドロヒメネス(甘口)ならバルデスピノのエル カンダド。
フィノならルスタウ

231 :Appellation Nanashi Controlee:2009/04/21(火) 07:36:25 ID:lV7WGr6J.net
サンクス

232 :Appellation Nanashi Controlee:2009/04/23(木) 16:34:22 ID:LrpWY+Dj.net
シェリーもアンダルシアの一地方のワインなんだってスレタイにも書いてあるのに。

233 :Appellation Nanashi Controlee:2009/04/24(金) 17:17:23 ID:YsDLphE5.net
は?

234 :Appellation Nanashi Controlee:2009/05/17(日) 21:47:45 ID:IIO5OjjL.net
mixiのアイツウザいな

235 :Appellation Nanashi Controlee:2009/05/17(日) 22:20:27 ID:da8lsS7w.net
あ、俺?誰よ?
シェリークラブの常連でヘレスにも行きましたって感じの奴か?

236 :Appellation Nanashi Controlee:2009/05/22(金) 14:52:59 ID:3ffFJEMe.net
>>234
誰?

237 :Appellation Nanashi Controlee:2009/05/27(水) 07:17:06 ID:BQm+K84E.net
関係者面してるやつさ



238 :Appellation Nanashi Controlee:2009/05/29(金) 06:51:33 ID:7W+DrQUC.net
Dの奴か?
ああいうオタクが敷居を高くするんだよな

239 :Appellation Nanashi Controlee:2009/06/03(水) 21:17:28 ID:EWPaOT3s.net
いいじゃん。
醸造学からヨーロッパ史まで詳しいのが知人に1人でも居ると何かと便利だから。

240 :Appellation Nanashi Controlee:2009/06/07(日) 00:54:17 ID:xy3pRTNI.net
イダルゴ ラ・ヒターナ を飲んだところ
これからの季節は、冷たいシェリーを一杯が おいしい季節だ
 ラ・ヒターナ セビリヤの空港で750ccが5ユーロ程度だった。日本でも2千円はしない
 安く買えるのは、世界的に見れば人気がないからとも言える。
敷居が高いのも悪くないのではないかと思う

241 :Appellation Nanashi Controlee:2009/06/09(火) 14:38:03 ID:m1SRNJSp.net
ベネンシアかったどー!!

今日から練習ですw
目標のバーテンダーさんのように入れられるよう頑張るっす。

242 :Appellation Nanashi Controlee:2009/06/09(火) 19:56:04 ID:jvv18voz.net
無理
早急に諦めろ

243 :Appellation Nanashi Controlee:2009/06/10(水) 12:45:37 ID:XoxN7Wth.net
>>241
がんばれ〜(^^)/~~~

244 :Appellation Nanashi Controlee:2009/06/11(木) 19:54:27 ID:YzKQAAsY.net
>>242
いいよ、無理でも
したいから練習してるもん

>>243
アザース!
まだ1日に長い時間できないけど愉しいですw

245 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/02(日) 12:26:20 ID:RouTpkl0.net
この時期に通販でシェリー買うときって、クール便にした方が良いよね?

246 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/02(日) 22:39:19 ID:TvKS6WPY.net
だろうね。
吹いたら面倒だろうし

247 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 15:56:01 ID:kvddblTd.net
エミリオルスタウのアモンティリャード他2本ほど、
日中相当な温度になる部屋に放置してある。
直射日光の入らん部屋ではあるけど大丈夫か…。

248 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/07(金) 23:23:29 ID:bnafqXGL.net
マデイラとかは大丈夫そうだが、シェリーは怪しい気がする。

249 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/08(土) 08:09:18 ID:2ONUNDK6.net
大丈夫かどうかなんて飲まなきゃ分からんだろ

と言うわけで住人の皆で試飲会でもどうよ?w

250 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/08(土) 16:10:30 ID:DdPKjesp.net
フィノを初めて飲んでみたが・・・薄い・・・
アモンティリャードかオロロソしか飲んだ事無かったからかな・・・


まあ、美味いんだけどね。

251 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/10(月) 09:26:58 ID:qd0OZ9k0.net
>>250
フィノはTIOPEPEみたいな安い奴をじゃぶじゃぶ飲めるのがいい。
>>247だが、買ってから2年近く放置してあった奴だしお盆休み中にでも
劣化してるか確認するために開けてみるぜ…。

252 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/16(日) 12:26:52 ID:QuXbibwL.net
名古屋でベネンシアを使って注いでくれる店を発見した
錦の北の方なんだが、誰か行った奴居る?

253 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/21(金) 20:49:31 ID:kTdIg+fd.net
>>252
凸るからレポよろ

254 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/22(土) 16:29:44 ID:SgdrTS0K.net
すまん。オリも行ったこと無いんだ
手書きの看板で書いてあったのを通りがかりに見ただけだから
詳しいことは知らんのよ。

エンジェルバーとか言ったかな…地下にある店なんだが


後で行くかも知れんから、行ったらまたレポするわ。

255 :>>254:2009/08/23(日) 01:47:34 ID:jjy53lYc.net
>>253
すまん、忘れてくれ。
バーデビューしたばかりの坊やと成金親父の行く店だったわ
ボトルからベネンシアに注いで、それをグラスに注いでた

唯一の救いはBGMがカミロ&トマティートだったことか

大人しくシェリークラブに行けってことだな…orz


256 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/23(日) 12:05:01 ID:u3oqokYo.net
自腹凸reportカンサハムニダ。
そして…orz

257 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/24(月) 21:05:34 ID:vZBuvRnB.net
酒屋でゴメス・ネヴァド社のドラド・セコというオーガニックワイン(シェリーと同じ製法)を勧められて買いました。
アモンティリャードタイプでしょうか。まろやかで美味しかったです。

258 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/31(月) 12:09:13 ID:Nx1FTS6e.net
 

259 :Appellation Nanashi Controlee:2009/09/18(金) 15:37:08 ID:7iQz3ebr.net
>>247だけど、ルスタウのペドロヒメネス高い方ハーフボトル、
劣化してる感じはなかった。
まぁ、くさりそうな類のブツではないけど…。
もう一本はいつあけよう?

260 :Appellation Nanashi Controlee:2009/09/19(土) 06:46:24 ID:blT8RTs6.net
いやだから、みんなであつまってだなぁ…

261 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/11(日) 10:45:58 ID:i/anEh6D.net
今月イベントやね、誰か参加されます?

262 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/11(日) 20:45:12 ID:h8e23Idy.net
シェリーって劣化したらどんな味になるんですか?
開けて数日したオロロソとかが
開けた日よりもビリビリ辛い感じがするのは劣化してるんでしょうか?

あと、保存は7℃以上ってのはよく聞くんですけど
上は何度くらいまで大丈夫なんでしょうか?(開封前)
上限20℃くらいじゃないかというのも聞いたことあるのですが
温度計買って室温計ったら20℃って結構涼しいんですね。
酒屋の常温って、23〜5℃くらいはある気がするのに
普通の棚に並べてあって劣化しないのでしょうか。

要するに自分の今飲んでるのが劣化してるのか本来の味なのか
よくわからないんです。あんまり飲んだことないから。

263 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/11(日) 22:21:55 ID:buyfWqCc.net
店で同じもの頼んで飲み比べてわ?

264 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/12(月) 03:05:14 ID:aXpzpRiP.net
数日じゃ劣化はしないよ
温度もシェリーやポートは普通のワインに比べたら圧倒的に強い
ワインは向こうでもセラー行きだけど
ヴィンテージシェリーやヴィンテージポートはぶん投げてあるし

劣化してるなと感じたらコルクや保管状況によるボトル自体の劣化とかのほうが濃厚

265 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/12(月) 03:07:01 ID:aXpzpRiP.net
そもそも安シェリーって酸化ワインみたいなヒネ香強いしねぇ

初めて飲んだティオペペとかなんだこのカブトムシ臭い酒はって感じだったな

266 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/12(月) 10:19:49 ID:ilm2D1Ih.net
>>265
カブトムシを食べたことがあるの?

267 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/13(火) 21:00:10 ID:+Peorsyo.net
確かにカブト虫臭いね。的確。

268 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/13(火) 22:12:41 ID:p+AlYgAp.net
食べないと匂えないの?

269 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/13(火) 22:39:17 ID:+Peorsyo.net
>>266
はテイスティング苦労してると思うよ、きっと。

270 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/14(水) 17:02:13 ID:FaSS6B0t.net
ここまで判りやすい自演も珍しいw

271 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/14(水) 20:40:10 ID:v/Dlh5J7.net
マジレスすると、自演じゃないんだが。

272 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/14(水) 22:33:46 ID:rvWhCtvi.net
まあ、この人は世界をそうやって見てるってことでしょ。かわいそw

273 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/15(木) 16:14:05 ID:3ncb89GS.net
よっぽど悔しかったんだなw

274 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/15(木) 16:38:20 ID:K0lQUpDi.net
初シェリーがオロロソだったけど、そのときの感想は・・・ 紹興酒か!

275 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/15(木) 21:28:57 ID:+Vhet9j1.net
>>273
どのレスの椰子に関して?

276 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 09:10:35 ID:65lwQfNy.net
>>275
>>266を突っ込まれたこと以外にないだろう。

>>274
日本酒の古酒も似たような香りと味わいになるね。

277 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 14:03:04 ID:sekwSlql.net
>>276
日本酒の古酒は常温で熟成させた場合と、低い温度で熟成した場合で、結果はかなり異なるよ。
色も香りも。

278 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 16:08:38 ID:/bPmurBf.net
>>276
何も反論できなくて、顔真っ赤で涙目なんですね。
わかります。

279 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 20:26:26 ID:ssDqfOx9.net
>>278

これもまたよく分からないレスだな。
書き手には何らかの前提があるのだろうが。

280 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 22:23:05 ID:eeh3Sxx+.net
これでしょ?

266 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/12(月) 10:19:49 ID:ilm2D1Ih
>>265
カブトムシを食べたことがあるの?


268 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/13(火) 22:12:41 ID:p+AlYgAp
食べないと匂えないの?

281 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 22:59:53 ID:ThqcVvbf.net
自演もここまで酷いと見苦しいw

282 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 23:31:42 ID:VGRm9laJ.net
>>266に揚げ足取られてよほど悔しかったんでしょ

283 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 10:15:20 ID:xePEsNVz.net
お酒のテイスティングコメントは、ネガティブな表現を用いないのがマナーの基本だ。
「猫のオシッコのような…」とか、思っていても口に出さない。

「カブトムシ臭い」はアウト。

284 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 12:10:35 ID:JDT1I7OY.net
自演乙

285 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 13:25:19 ID:TA9ti0xJ.net
カブトムシ=腐葉土の臭いだから、「深い森の暖かい腐葉土のような豊かな香り」
とでも表現しとこかw

286 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 19:27:00 ID:StdnvlsQ.net
>>285
教育程度の低い下品な奴だな
負かされて捨て台詞吐くなら最初から書き込むなよ
知ったかぶり

287 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 20:29:56 ID:jxBjBW1t.net
食べたかどうかと臭いって関係なくない?
食べたことないもんだって臭いはわかるぜ。
たとえば食べたことはないが蚊取り線香の臭いはわかる。


288 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 21:28:38 ID:M1iy4+DY.net
正論。

289 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 21:33:43 ID:TA9ti0xJ.net
>>286
言っとくが俺は265じゃあないぞ、なんだその口の利き方はw

290 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/18(日) 05:28:52 ID:Oe31yf0I.net
なんでお前らいきなり喧嘩始めているんだよw

291 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/18(日) 08:19:33 ID:eHxQ+gC6.net
>>286
ヤだねぇ、官能テストも知らない無知で低レベルな奴はw
ワインの香りを土や、それに関連したキノコ・森の香りなどに例える事はよくある事だw
誰かさんと違って、匂いから想像出来るもんね、実際食べなくても w

292 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/18(日) 10:16:07 ID:pBP8JwjR.net
全員ラリってんだろ
もう完全に厨房スレw

293 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/18(日) 15:57:44 ID:/jz9aesl.net
ペドロヒメネス売ってるかな〜って
東京駅の酒屋さん覗いたらなかったよ、しょぼーん

294 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/18(日) 20:40:05 ID:FUxIPuUR.net
歌舞伎町の信濃屋には意外と置いてある。

295 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/18(日) 22:43:17 ID:Q9PXWreO.net
>>294 マジですか!タイミングみて覗いてきます、有難うございます(_ _ )

296 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/18(日) 23:27:56 ID:FUxIPuUR.net
あんま過剰な期待はせんといて。
鍵付きの黄色いラベルのは甘口好きならおぬぬめ。

297 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/18(日) 23:40:18 ID:Q9PXWreO.net
鍵つ・・・き? うん、黄色ラベルは探してみますね
期待は、了解ですw 探しにいく事自体を目的にしてますのであっても無くても教えていただいた事に感謝です、それでいいシェリーなら喜ぶだけっすw

298 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 10:42:54 ID:BaGy0BVf.net
詳しくないが目白の田中屋もおいてあるよ。

299 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 11:02:26 ID:FSWY5sjv.net
>>298
それは行くしかないですね・・・取り扱ってそうなお店巡りできそう、わっくわく。
情報有難うございます

300 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 13:15:24 ID:awU/CjU2.net
ペドロヒメネスもてあましてるんだけど、どうやって消費すれば良いのでしょう。
好きな人はこのまま飲むんですか?

301 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 13:38:23 ID:xKLAOVF1.net
>>300 直でデザートとして飲みます。
後は、アイスとかにかけて食べるのもありだって、いつもシェリー飲むときに行くバーテンさんが仰ってた。
でも、一本はたしかに持て余しそうですよねぇ〜欲しいけどw

302 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 13:56:00 ID:awU/CjU2.net
>>301
デザートだったんですね、納得。
アイスにかけるのはやりました。美味でしたが、ほとんど減らなくてw

303 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 14:57:32 ID:xlXyNNt/.net
>>302 うん、デザートがわりに最後に飲むのがいいよってオススメしてもらったよ。
実際、一杯ですごく満足感に満たされるものね〜w
空き瓶持って、半分買いに伺ってしまいたいですのぅ、誰か一緒に飲まれる方はおられないんですか??

304 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 15:32:51 ID:C5vxtxdV.net
>>299
歌舞伎町信濃屋書いたもんですけど、駅からみて目白田中屋の先に5〜7分歩くと
左手にルーデショコラ99というチョコレートブティックがあり、
甘口シェリーに合う。

305 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 16:22:14 ID:NHlEsYCq.net
>>300

熟成したウォッシュチーズと合わせると至福の一時が待ってるよ。

306 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 18:10:28 ID:uWZJknWp.net
>>296
黄色いラベルの鍵つきって言うと、パルデスピノだな

307 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 23:22:59 ID:xlXyNNt/.net
>>304 おぉ、詳細な追加情報ありがとうございます!! チョコレートブティック・・・ごくり。甘いものx甘いものですが合うのですね存じてまでんでした、ぜひ試して見ます
>>305 チーズ!! それも素敵ですね、うは〜〜
>>306
はぁ〜パルデスピノというんですね、不勉強で今知りました、お値段も嬉しい価格で、いまから楽しみで仕方ありせんw お教えくださり、ありがとうございます。

308 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/21(水) 20:09:29 ID:SN1TbppZ.net
>>301
さっきプリンにかけたらうまかった

309 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/22(木) 22:13:36 ID:G5gzkDen.net
   /: : : : : : : : :.\〜  |:::::::/ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄|:::::::| ~ /,. ― 、, -―- 、
  /: : : : : : : : : : : : : \~ |=ロ   -=・=-     -=・=-   ロ=| .//.: : : : : : : : : : : :.\
 /: : : :|: : : : : : : : : : : : :\|::::::|        ノ          |:::::::|/...: : : : :/ \\: : : : : : :ヽ
. |: : : : @ヽ-------‐‐'′.\::|*∵∴   (● ●)  ∴∴*|::://: : : : : :/    ヾ.\: : : : : :' ,
.|: : : :/              .\ ∵∴\__l_l__/∵∴ |/  {: : : ///-‐'  `ー-ヾ.\: : : : :',
|: : : / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ \    \____/    ./   ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ: : : ;|
| : =ロ   -=・=-  |,   | ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓∨‐ヘ._ ノ  ヽ_ ノ    Y¨ヾ!
| : :/ヽ      /ノ .ヽ┃                          ┃.{j     (, ,)、      }}5リ
| :/  `───  /    ┃ シ ェ リ ー が 飲 み た い なー  .┃.,′    `    `       }ゞ'ュ
| ノ          .(●_.●┃                         ┃{     (⌒          lヘ:::ュ
|:|           l l ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ム      ( ̄        ノ ヾ
|:|       __-- ̄`´ ̄--__  /::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:\ rテ _ゝ、     ー      イ
|:|        -二二二二- ./::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::ヽ\    `` ‐ `ー一'¨´フ´
|.:\               /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |::::::::ヽ\ー- ..,, _\  / __,、-'´
、: : :\     _- ̄ ̄ ̄//:::::r'rノ       U       ``‐、::::ヽ\   \三三三/
..|Ξ|~ \       / /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i::::::ヽ \   ;ゞ○;=く
/: : :ヽ/|\____./ ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}~ \/三∧三:\
|: : : : |  \   /   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l:::::::::l  ~  \/  \三 ヽ



310 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/24(土) 23:31:24 ID:sIGYkHNA.net
スペインだと、ソテーしたフォアグラにペドロヒメネスのソースが定番だって、ばっちゃが言ってた

311 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/26(月) 12:35:25 ID:72xhYAbI.net
ハイカラなばっちゃたべな

312 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/26(月) 13:06:11 ID:rUD+eMYo.net
ばっちゃは喰えんだろ

313 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/28(水) 20:04:59 ID:GD/m+4xb.net
>>293
だいぶ日が経ってるが、東京駅って駅中の?
東京駅なら八重洲中央口から地下に出てBS美術館の方へ
向かったところにあるハセガワの本店ならエミリオルスタウと
他の人も書いてるバルデスピノエルカンダド(鍵付き)など
いくつか置いてある。
ペドロヒメネス以外にもエミリオルスタウがけっこう
種類がそろってるし、サンデマンほかそこそこ種類が
置いてあってグッド。

314 :Appellation Nanashi Controlee:2009/11/06(金) 05:22:17 ID:dkm8NraS.net
ハデススピノのエルカンダド。 鍵つきシェリー酒だ。 ペドロヒメネスの甘口のシェリー酒。

315 :Appellation Nanashi Controlee:2009/11/06(金) 10:08:59 ID:RTRRT64w.net
エルカンダドは甘口の絶品。
嫁以外の女を教育しつつ酔わせるのに最適。
ジャンポールエバンなんかと飲ませてやる。

316 :Appellation Nanashi Controlee:2009/11/11(水) 10:41:07 ID:ARp9Lww4.net
エバンの何よ?

317 :Appellation Nanashi Controlee:2009/11/15(日) 17:18:16 ID:39W0bo6Y.net
ボンボンショコラ適当に買えばいいんじゃまいか?
多分それを女に選ばせるところから勝負なんだろ。

318 :Appellation Nanashi Controlee:2009/12/13(日) 19:58:54 ID:doq41cXv.net
エルカンダド確かに美味い。
強烈に濃縮干しぶどう。

319 :Appellation Nanashi Controlee:2010/02/10(水) 17:22:56 ID:Vn9oZrpF.net
今週末に東京行くから、八重洲でエルカンダドと
エミリオルスタウのボトル買いこんでくるぜ。
エルカンダドと、ルスタウのアモンティリャード、
さらにもう1本買ってこようと思うが、なにかオススメ
ある?

320 :Appellation Nanashi Controlee:2010/02/12(金) 13:15:56 ID:FwWxT0wl.net
>>319
通販でよくない?

321 :Appellation Nanashi Controlee:2010/02/15(月) 09:35:17 ID:TH8Jv9Wz.net
>>320
店頭でボトル見ながら直接選ぶのが楽しいんじゃないか。

322 :319:2010/02/17(水) 11:18:20 ID:N/RJx1nJ.net
八重洲のリカーズハセガワでエルカンダドの
キャップ不良が1480円数量限定。
アモンティリャードの高いの安いの1本づつと
オロロソの安い方1本買ってきたぜ。

323 :Appellation Nanashi Controlee:2010/02/27(土) 00:29:25 ID:oTPf/WE/.net
名古屋でシェリーが充実してるバーとか知らない?


324 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/01(月) 15:58:54 ID:pp7+gRFm.net
z

325 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/01(月) 16:20:04 ID:y+xc2KIE.net
>>323
充実度は知らないがこんなところが見つかった

シェリーとモツで一杯@Bar rabano[久屋大通/名古屋] : ◆ Mangiare Felice ◆ 食べて飲んで幸せ
ttp://mblog.excite.co.jp/user/lagattina/entry/detail/?id=12849686


326 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/05(金) 07:34:58 ID:WEOsdIhi.net
我が家の常備酒のひとつがシェリー(フィノ)なんで、職場仲間との会話で
そのことを言ったら珍しがられた。もっともな話だと思うけど、どんな味かと
聞かれると、クセのある白ワインとしか答えられなかった。

327 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/05(金) 08:36:21 ID:GICGYELL.net
>>326
ワインをあっためて少しだけハチミツいれた味っていう説明はどう?

328 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/06(土) 12:44:50 ID:FM4IhH6x.net
初めてサンデマンミディアムドライを買って来たけど、これってどういう
製法なのだろうか?。シェリーはネット上、書籍とも情報少ないから。

329 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/06(土) 13:50:28 ID:ESMwRUFS.net
>>323
伏見のバーンズはどうよ?
何年か前にはアルマセニスタを3種類くらい並べて飲んだりしたもんだ
めちゃくちゃ流行ってるから要予約ね

330 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/07(日) 09:08:53 ID:GYVfk/Aj.net
>>328
ミディアムは辛口と甘口のブレンドのはず。どうしたら15度になるのかは
俺も知らない。

331 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/08(月) 14:50:48 ID:cxWCPPIc.net
お二人ともthks
>>325
泉のスペイン料理屋は近所でずーと気になってたんで、今度行ってみます。

>>329
食べログで評判いいし、珍しいシェリーも置いてありそうなので、今度行ってみます。



332 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/18(木) 22:49:36 ID:X1tksv3B.net
酒はネットで注文したら良いじゃん。


333 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/24(水) 14:41:18 ID:6darC4FO.net
>>332
俺もそう思ってるんだけど
>>321みたいなこと言うやつもいるし

334 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/25(木) 10:05:25 ID:zD4Ih6C7.net
>>330
あんがい普通に加水してたりして。
シェリーで度数調整の加水が許されるのかはしらんけど…。

>>332
評判が良くても、いざ一本買おうとなると不安になったり、
輸送時の事故(?)やなんかが不安で直接店頭で買いたいって
人もたまにいるし、自分も>>321と同じで店頭でボトル眺めて
悦に浸るバカです。

335 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/25(木) 12:57:48 ID:ZfqGBPBb.net
>>334
輸送時の事故は保証してくれるし
何より店頭じゃ種類が少な過ぎる
店頭でボトル眺めて通販で買えばよろし
単に通販慣れしてないだけじゃないの?

336 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/25(木) 16:07:05 ID:Qtym8rBn.net
横入りスマソ
ネットだとどこがオススメ?
うまくてやすいオロロソ飲みたい

337 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/25(木) 17:43:55 ID:0E23f7e3.net
>>334
加水で度数調整というのは、発想が逆じゃないか?

フロールというシェリー独特の酵母膜をどうコントロールするかによって、
酒精強化してアルコール度数を調整しているから、恐らく加水という考え方はないと思う。

338 :334:2010/03/26(金) 17:46:57 ID:P7ZASmYj.net
>>337
あくまで、瓶詰めの段階での話だよ。
度数が有る程度高いものに関しては瓶詰めの段階で
日本酒のように加水して調整する可能性はないのかな?とおもって書いてみただけ。
だからこそ、>シェリーで度数調整の加水が許されるのかはしらんけど…。
って書いてるんであって。

あと、一部のシェリーにはボトリングの段階で果汁を加えて味を調整している
タイプもあるから、製品によってはボトリングの際に加水による度数調整も
あったりするのかな?と思ったんだ。

339 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/28(日) 11:22:27 ID:tL3i4Ylb.net
ヴィノ・デ・ヘレスは「ヘレス地区のワイン」という名前の通り
カテゴリーとしてはワインだから。

ワイン作りに必要なものは全て原料の中に含まれているというのが
ワインという醸造酒造りの原点なら、蒸留酒のように加水という発想があるのかな?

340 :Appellation Nanashi Controlee:2010/04/22(木) 14:57:26 ID:zAP/IlQV.net

669 名前: Appellation Nanashi Controlee [sage] 投稿日: 2010/04/04(日) 03:34:18 ID:Gv+H/l9C
教えてください
テタンジェノクターンって都内だとどこで購入できますか?
ネットショッピングではなく直接店舗にいきたいです
できればお安く買えるところがいいです
お願いします

671 名前: Appellation Nanashi Controlee 投稿日: 2010/04/06(火) 01:23:36 ID:2gE30K77
>>669
http://store.shopping.yahoo.co.jp/anniversaire/cha-065.html
ここは表参道の実店舗でも買えると思うけど、安くはないね
何でネットじゃ駄目なの??

673 名前: Appellation Nanashi Controlee [sage] 投稿日: 2010/04/06(火) 12:43:58 ID:T2meXxrn
>>671

321 名前: Appellation Nanashi Controlee [sage] 投稿日: 2010/02/15(月) 09:35:17 ID:TH8Jv9Wz
>>320
店頭でボトル見ながら直接選ぶのが楽しいんじゃないか。

だってよ
たぶん風俗でネット指名して失敗した口だろ


341 :Appellation Nanashi Controlee:2010/08/21(土) 19:43:33 ID:XdI3lvG9.net
甘口な私には、甘口シェリーのハーベイズが一番口に合う。ここのスレでは辛口な方々が多いみたいですが。

342 :Appellation Nanashi Controlee:2010/08/23(月) 09:23:27 ID:xjXp+TJT.net
愛知県豊田市にベネンシアドールの資格を持つマスターのいるバー(ここは普通のオーセンテックバー)あるよ
ここ2カ月ほど行ってないけど

343 :Appellation Nanashi Controlee:2010/09/29(水) 13:52:16 ID:H6/8i3YR.net
札幌の店が閉まる話が駆け巡っていますね。

344 :Appellation Nanashi Controlee:2010/11/10(水) 01:06:32 ID:uZWIXfEN.net
オロロソで甘みが確かに感じられる銘柄を知っていたら教えてくらはい

345 :Appellation Nanashi Controlee:2010/11/19(金) 00:06:57 ID:eYbLforj.net
ペールクリームのジンジャーエール割が結構美味いことを発見した。
これで甘すぎるシェリーの消費方法は完璧だw

346 :Appellation Nanashi Controlee:2010/11/19(金) 12:52:30 ID:jo8/jA3h.net
近所のスーパーで、ゴンサレス・ビアスのソレラ1847が\1,700で見切り売りしてたんで買ってきた
それ程安くはなかったな(^_^.)

347 :Appellation Nanashi Controlee:2011/01/09(日) 16:58:28 ID:Oyg7q+Ch.net
ゴンザレス・ビアスのマツサレムオロロソ買ってきた。
飲むのが楽しみだ〜

348 :Appellation Nanashi Controlee:2011/03/04(金) 09:19:02.50 ID:OYWC2oQi.net
ほし

349 :Appellation Nanashi Controlee:2011/03/10(木) 20:22:37.96 ID:TRAlf2im.net
シェリーに完全にハマったよ(^O^)/
食前〜食事中はマンサニージャ、食後にペドロヒメネス、至福じゃ…
保存が効くのもイイねd(^_^o)

350 :Appellation Nanashi Controlee:2011/03/11(金) 13:07:16.34 ID:623DrQqz.net
あとは値段がもうちょっと安かったらねぇ〜

351 :Appellation Nanashi Controlee:2011/03/17(木) 20:48:32.38 ID:QhTc19ac.net
俺の中ではシェリーはマンサニーリャの一択だな

352 :Appellation Nanashi Controlee:2011/03/17(木) 20:49:02.97 ID:ijRRVP+w.net
>>350
そんなに法外に高くないのでも、充分に美味しいじゃないですか。

353 :Appellation Nanashi Controlee:2011/03/18(金) 12:39:24.56 ID:iO3xZOVJ.net
>>352
でももっと安いほうがいいでしょ?

354 :Appellation Nanashi Controlee:2011/03/27(日) 13:04:21.66 ID:ZGnvIcy8.net
ペドロヒメネスをアイスにたらして食べたら美味かった。
アイスのランクがあがって感じるよ。

355 :Appellation Nanashi Controlee:2011/04/14(木) 00:39:36.13 ID:NfYWW3Jp.net
やまやが980円のシェリー置き始めた。
フィノ、マンサリーニャ、クリームと3種。
味もそれなりだが、普段飲みはいいと思った。

356 :Appellation Nanashi Controlee:2011/04/14(木) 12:41:50.77 ID:SVCgVZx7.net
やまやも本社宮城じゃなかったっけ?

357 :Appellation Nanashi Controlee:2011/04/17(日) 21:26:40.75 ID:BG/76oj1.net
サンデマンのミディアムドライって名前の通り甘くも辛くもなくいいねえ。
15度だから製法はアモンティリャードにMCRをブレンドってところだろうけど
クセもなくて普段飲みにはちょうどいい。

358 :Appellation Nanashi Controlee:2011/04/20(水) 21:53:50.51 ID:58RVgRaX.net
フィノを食中はそのまま、寝酒はシロップを少々。こんな俺って変?

359 :Appellation Nanashi Controlee:2011/05/27(金) 22:21:58.46 ID:Z9ovdo1q.net
なるほどねぇ。

360 :Appellation Nanashi Controlee:2011/07/02(土) 17:26:53.09 ID:S9aQ+DV3.net
夕べグラス2杯分、数週間常温放置のオロロソ飲みきった。
それより前に買ったペドロヒメネスもショットで数杯。今日の下痢はそのせいかorz

361 :Appellation Nanashi Controlee:2011/07/06(水) 14:30:51.90 ID:IeGvDJ2b.net
>>358
変。
マジで死んでくれ。

362 :Appellation Nanashi Controlee:2011/07/25(月) 14:55:23.35 ID:x/z1Wi3G.net
ティオペペでおいしいカクテルってない?

363 :Appellation Nanashi Controlee:2011/08/31(水) 14:30:17.39 ID:rpaZq5Rl.net
>>362
"フィノ" "カクテル"で検索

364 :Appellation Nanashi Controlee:2011/08/31(水) 15:35:41.11 ID:Lz/30kAe.net
やっぱバンブーが一般的じゃないか

365 :Appellation Nanashi Controlee:2011/10/05(水) 22:26:29.18 ID:aJndTTx1.net
八重洲で有料試飲やってた

366 :Appellation Nanashi Controlee:2011/10/09(日) 15:53:57.41 ID:pDqz51bm.net
まじすか

367 :Appellation Nanashi Controlee:2011/10/19(水) 04:42:09.50 ID:h15AcXfj.net
今ヘレスにいるけど何か質問ある?

368 :Appellation Nanashi Controlee:2011/10/19(水) 12:49:00.29 ID:OIOTDpaR.net
>>367
今、バールでフィノ1杯いくらくらい?

369 :Appellation Nanashi Controlee:2011/10/19(水) 20:56:21.42 ID:WORHwAg0.net
>>367
現地だとVORSとかでもある程度安いの?

370 :367:2011/10/20(木) 06:14:59.01 ID:YIi4ncLq.net
お前らヘレス方面行くことあったらサンルーカルのペドロロメロ行ってこい、捗るぞ

>368
ヘレスのバルには行ってないから実は知らないんだけど参考までにサンルーカルではマンサニーリャがグラス1.30ユーロくらい

>369
大体1000円くらい安いかな
超熟品はほとんど売ってないから分かんない
フィノとかマンサニーリャは日本の価格の半分くらいかな

371 :Appellation Nanashi Controlee:2011/12/07(水) 02:59:09.06 ID:pDVk/mQ5.net
独特のにおいと黒蜜のような見た目が気になるがうまいな

372 :Appellation Nanashi Controlee:2011/12/10(土) 22:13:08.66 ID:58i+n0Zu.net
横浜周辺でシェリーを多く出す店ってある?

373 :Appellation Nanashi Controlee:2011/12/26(月) 15:40:50.57 ID:45WU3Auh.net
>>372
検索してみたが、それなりに揃っていそうなのがこの店

Spanish bar「CHABOLA」drink menu
ttp://yza-26.com/chaboladrink.html

374 :Appellation Nanashi Controlee:2011/12/30(金) 10:25:51.92 ID:OXTxLXy9.net
正月用のクリームとモスカテル届いたぜー

375 :Appellation Nanashi Controlee:2012/02/09(木) 03:01:11.07 ID:a5E75Kg5.net
オロロソ

376 :Appellation Nanashi Controlee:2012/02/14(火) 15:17:11.21 ID:aR5ChCzt.net
オロロンに見えたw

377 :Appellation Nanashi Controlee:2012/03/01(木) 02:03:47.05 ID:b26HCBjZ.net
はじめてシェリー(ティオペペとルスタウのケスタ・クリーム)を飲んだけど、
おいしいね。
マグロのカマの煮物とタラの芽の天ぷらで飲んだけど、フィノがこんなに
和食に合うと思わなかった。食後のクリームもいいよねー。

これからは大いに精進して、布教活動に専念するよ!


378 :Appellation Nanashi Controlee:2012/03/08(木) 23:29:05.16 ID:xWvfOq1M.net
>>377
同じ様な感じ。で、家でも飲もうとティオペペ買いました。
一口目はン?て思うんだけど段々旨くなる
あ、新聞にも影響されました(^。^)

<シーガーディアン・中>裕次郎 輝くための時間 : ヨコハマ バー物語 : 企画・連載 : 神奈川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/feature/yokohama1330664688310_02/news/20120302-OYT8T00628.htm

379 :Appellation Nanashi Controlee:2012/03/08(木) 23:42:05.72 ID:ut/8mBAk.net
>>377
確かにフィノは使えるよね。
ベタな飲み方だけど、夏にソーダで割って飲むと最高だよね。

380 :Appellation Nanashi Controlee:2012/03/18(日) 22:42:53.79 ID:ix5a1eBQ.net
俺はシェリーはフィノかマンサニージャの二択。
独特の風味のある辛口白ワインって感じで白ワインと同じ飲み方してる。

381 :377:2012/04/01(日) 01:06:15.51 ID:cYIyNqKR.net
シェリーを布教すべく、会社の飲み会に、ティオペペとサンデマン(リッチゴールデン)を持参してみた。
はじめて飲む人が多かったようだけれど、案外、好評だったみたい。
意外と、年長者の方が、甘いシェリーを好きみたいだね。

さらなる修行のため、マンサニージャとペドロヒメネス、アモンティリャードを注文してみた。

382 :Appellation Nanashi Controlee:2012/04/02(月) 14:05:54.70 ID:0UApuP7D.net
将来的には小さいボデガは廃業するか大手に買収されて
大多数の銘柄は消滅するかもね。
もともとシェリーってイギリス人が飲むためにイギリス人が作らせた
ような酒だけど、その飲み手のイギリス人でシェリーがもうパッタリ
売れなくなってきてるし、スペイン国内ではヘレス周辺地域で飲むだけで
他地方ではまったく売れないから、やっぱりどうみても潰れていきそう。

383 :Appellation Nanashi Controlee:2012/04/18(水) 02:25:29.82 ID:ysV/T+44.net
ティオペペのフィノとしてお店で出てくるのって何mlでいくら位ですかね?
たまに行く店が計って、30ml500円なんですが
少なって思って

384 :Appellation Nanashi Controlee:2012/08/09(木) 05:34:39.96 ID:5sTgcLbl.net
初心者です
ある漫画で偉くおいしそうに描かれてたのと、シェリーと言う響きが素敵で、
ティオペペを試してみたらウマい。
後味がちょっと葛根湯。
甘口の物もあるとの事なので、試して見たいと思います。


385 :Appellation Nanashi Controlee:2012/08/17(金) 20:19:26.56 ID:pvJD4MOA.net
葉巻のお供にやまやで980円のクリームシェリー買ってきた
今までポートばかりだったから楽しみ

386 :Appellation Nanashi Controlee:2012/08/21(火) 11:41:30.40 ID:NqB8xkT3.net
ドライオロロソとペドロヒメネスを
自分で混ぜて飲んでる人います?
甘味の強さを気分で変えれるので、いいかなと思ってるんですが

387 :Appellation Nanashi Controlee:2012/08/25(土) 22:39:14.29 ID:xAZ2k99N.net
http://plaza.rakuten.co.jp/donjuandemarco/diary/201208200000/

388 :Appellation Nanashi Controlee:2012/08/25(土) 23:22:22.51 ID:TpTE8LvV.net
やまやのクリームシェリーだけど、
甘い梅を入れた紹興酒に近い感じだね
程よい甘さで葉巻にも合う。
ポートに比べて癖を感じるけど、飲み飽きなくていい

389 :Appellation Nanashi Controlee:2012/09/15(土) 17:13:39.53 ID:tfbMqMSn.net
シェリー酒がなくなるとウイスキー用のシェリー樽の確保が難しくなるね

390 :Appellation Nanashi Controlee:2012/09/16(日) 03:13:54.16 ID:R/4v4AJT.net
もう既にそうなってるじゃん、100%シェリー樽使用のマッカランもバーボン樽を使った
新製品をでっち上げて、評価を大幅に落としてるけどな (^^;)

391 :Appellation Nanashi Controlee:2012/09/16(日) 14:00:45.48 ID:/Wo4PQm/.net
>>390
さすがにバーボン樽なのは事実だろうから
でっちあげではないと思うな。
評価に関しては確かにドイヒー

392 :Appellation Nanashi Controlee:2012/09/21(金) 02:44:21.59 ID:BIKjDdKL.net
グレンファークラスは美味しいのにマッカランは…

393 :Appellation Nanashi Controlee:2012/09/23(日) 05:43:21.31 ID:qbRDO1/L.net
初めて飲んだシェリー酒
こんな気持ちの悪い飲み物がこの世にあったとは驚き
匂いを嗅いだだけで吐き気を催す
日本酒とウイスキーを混ぜて機械油でブレンドしたような感じ
こんなの飲むやつの気が知れない
匂いを思い出しただけでも頭痛がする



394 :Appellation Nanashi Controlee:2012/09/26(水) 14:02:09.89 ID:ls5e6Lah.net
なに飲んだんだよww

395 :Appellation Nanashi Controlee:2012/09/26(水) 16:38:21.67 ID:AoM/0K1v.net
オロロソは一般には受け入れられにくいかもしれない

396 :Appellation Nanashi Controlee:2012/09/26(水) 22:02:25.46 ID:upcyy8T+.net
オロロソよりもアモンティリャードの方が…

397 :Appellation Nanashi Controlee:2013/01/01(火) 13:02:21.80 ID:Vpe5upyc.net
>>386
ナカーマ
まあ1842のが断然旨いんですけどね。

398 :Appellation Nanashi Controlee:2013/01/23(水) 22:33:36.21 ID:iA86G2mJ.net
ブリストルクリームうめぇー
でageとくか…
http://i.imgur.com/R7vtaf3.jpg

399 :Appellation Nanashi Controlee:2013/02/23(土) 15:44:43.83 ID:/fGiNZyc.net
初シェリーでゴンザレスビアスクアトロパルマスってのを買ったんだが、飲んだ事も無いのに不味かったら目も当てられないwww
ちょっと無謀だったかな?

400 :Appellation Nanashi Controlee:2013/02/24(日) 00:54:33.61 ID:7C9gnpT9.net
>>399
高いのから始めるってのはいいよね。
でも酸化+フロールだからな… 一番好みが分かれるタイプだとは思うぞ。

401 :Appellation Nanashi Controlee:2013/02/25(月) 14:05:04.11 ID:ILGA4mSq.net
俺はウイスキーのシェリー樽香を知りたくて
初めてオロロソ飲んで味に驚いた。
味だけでいえば甘党だから
シェリーならクリームでちょうど良かった

402 :Appellation Nanashi Controlee:2013/02/26(火) 19:21:54.89 ID:GPKe7yBx.net
初めてのシェリー酒で↓
「エイコビ マンサニージャ ミラ・ラ・マール」特価980円を飲みましたが
ヒネたような匂い、酢のように酸っぱくはないけど、酢のような風味の薄さ・・・
初めての、シェリーなので、瓶単体の問題なのか、エイコビ自体が美味くないものなのかわかりません。

401さんとは逆で、マッカランやアイリッシュのレッドブレストなど
シェリー樽で寝かしたウイスキー飲んで、シェリーを試したクチです。

シェリーカスク(樽)ウイスキーから、シェリーに興味持った人を
納得させられるシェリーを教えていただけませんか?

403 :402:2013/02/27(水) 09:48:08.65 ID:wjWBY83o.net
401さんと同じパターンだったような・・・
読解力のなさに _| ̄|○

404 :Appellation Nanashi Controlee:2013/03/02(土) 05:00:03.45 ID:m/4uj/ug.net
>>402
ウイスキーのシェリー樽熟成の表現から考えて
いきなりペドロヒメネス試した俺は逆の意味で衝撃だった。
多分>>401が書いてるようにクリームで丁度良いんじゃないかなぁ・・・。

405 :Appellation Nanashi Controlee:2013/03/07(木) 22:00:23.44 ID:zro922xl.net
10年ほど前に購入したはいいが、もったいなくて開けられない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4015691.jpg

406 :Appellation Nanashi Controlee:2013/03/16(土) 22:56:48.44 ID:/czYm9a3.net
クリーム、マジでウマウマ
本質的には甘党なんだろうな。
ブリストルクリームが近くで売ってないので、エル・マエストロ・シエラ
とかいうクリームを買ってきたけど、これもなかなか美味い。

407 :Appellation Nanashi Controlee:2013/03/17(日) 22:46:43.30 ID:3os/2wAJ.net
クリーム、美味いからついつい飲み過ぎて、ヤバイくらいに酔っ払ってしまう・・・

408 :Appellation Nanashi Controlee:2013/03/22(金) 23:36:23.97 ID:Xq5m9cPH.net
オロロソ、初めて飲んだけど、醤油みたいな味でワロタ

409 :Appellation Nanashi Controlee:2013/03/24(日) 09:26:37.89 ID:f+neJfLy.net
>>408
香りと味のギャップが凄いよねw

410 :Appellation Nanashi Controlee:2013/04/09(火) 05:05:14.12 ID:k8D7X04a.net
シェリー初心者です。
辛口にはフィノとアモンティラードの二種類があるようですが、
どのように違うのでしょうか?
味や香りなど異なるのでしょうか?
教えてください。

411 :410:2013/04/09(火) 11:01:18.10 ID:k8D7X04a.net
今、よくよく検索したら、
>>35
に、その答えが出ていました。

412 :Appellation Nanashi Controlee:2013/04/14(日) 14:08:28.76 ID:VmSnOpfX.net
>>410
アモンティリャードは紹興酒みたいな風味

413 :Appellation Nanashi Controlee:2013/04/16(火) 00:12:16.64 ID:wFgnNaVo.net
初歩的な質問かもしれませんが知ってる方 教えてください。

アルヴェアールの 「P.X.ソレラ1927」と「P.X.1927」って、どう違うんですか?

414 :Appellation Nanashi Controlee:2013/04/17(水) 11:59:52.66 ID:i43xwAY0.net
>>413
前者のソレラは樽から瓶詰して減った分を他のヴィンテージで継ぎ足していくものでそのスタートした年が1927年

後者は1927年のみのペドロ・ヒメネス種P.X.で作られているから貴重で高い

415 :413:2013/04/29(月) 23:57:42.62 ID:60HVpKwr.net
414さん レスありがと 返事遅れてスミマセン

どちらも アルヴェアールでペドロヒネメスでソレラシステムでした。
輸入元が違うだけで価格もこんなに変わるものでしょうかね?
アルヴェアールの本家サイトと同じパッケージのボトルの方が安いけど何故でしょう???

アルベアル ペドロヒメネス 1927 (SC) 
http://item.rakuten.co.jp/akisa/4532118020985/

アルヴェアール ペドロヒメネス ソレラ 1927
http://item.rakuten.co.jp/sakenoyamaichi/36065/#36065

416 :Appellation Nanashi Controlee:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:QH/3Or73.net
やまやで クリームというのを買ったんだが、980円
梅酒+紹興酒+砂糖みたいな味で黒蜜っぽいのもある。
甘口シェリーって基本こういうものなの?ぶどうっぽさはあまり感じない。

他に高い甘口シェリーおいてなかったからこれにしたけど、
2000円超えたら、同じ甘口でも全然違う味になるんでしょうか?
違うなら飲んでみたいんだけどなぁ。

417 :Appellation Nanashi Controlee:2013/09/23(月) 08:50:50.16 ID:wYJCOOpz.net
れすたうまんさにーりゃ
飲んだ感じは微妙
どっちかというと行楽用というか、
皆でテーブル囲んでゲームでもやりながら飲むような味

418 :Appellation Nanashi Controlee:2013/09/24(火) 14:08:42.16 ID:ro17SAvQ.net
バルセロナのあるスーパーでシェリーはどこぞのフィノ1種類しか置いてなかった
ただし2ユーロしなかった

419 :Appellation Nanashi Controlee:2013/09/26(木) 20:55:01.73 ID:5hpxEw9E.net
2ユーロかぁ
オレ日本でボラれ過ぎ

420 :Appellation Nanashi Controlee:2013/09/27(金) 12:57:57.62 ID:Z8pxvMXE.net
♪ボーラレ!オーオ!

421 :Appellation Nanashi Controlee:2013/09/29(日) 15:19:52.33 ID:CuKaJkdq.net
次の方っどうぞー!

422 :Appellation Nanashi Controlee:2013/09/30(月) 10:37:53.55 ID:yYdTA2OY.net
オトコの副業ナンバーワン!?
イケメンorトーク上手ならOK
安心の業界最大手です★

メーンズ ガーーデン
って検索してみてください♪

まずはサイトを見てみてくださいね!

※正しいサイト名は英語です。

423 :Appellation Nanashi Controlee:2013/12/04(水) 21:38:56.08 ID:Kluh/93T.net
シェリー初心者で色々試して勉強中です。スペインでは認知度の高いらしいラ・ゴヤを購入を考えています。日本ではあまり飲まれていないのでしょうか?

424 :Appellation Nanashi Controlee:2014/01/01(水) 20:14:32.26 ID:5B3ij+xX.net
>>423
かなりメジャーだよ
ゴヤのシェリーグラスも315円で売ってる位

425 :Appellation Nanashi Controlee:2014/02/02(日) 19:15:53.01 ID:DoKFXpV5.net
シェリーとポートとベルモットって産地が違うだけだっけ?
ワインに糖分を加えて樽貯蔵する点は同じだよね?

426 :Appellation Nanashi Controlee:2014/02/02(日) 22:52:08.69 ID:zQi0c+ET.net
大分違うぞw
シェリーとポートは酒精強化ワインと言って、発酵途中でブランデーを添加した
もので、ベルモットはワインに色々な薬草やスパイスなどを漬け込んだリキュールだぞ。

427 :Appellation Nanashi Controlee:2014/02/02(日) 23:48:42.81 ID:DoKFXpV5.net
勘違いしてました。ありがとう。

428 :Appellation Nanashi Controlee:2014/02/08(土) 22:21:25.31 ID:r95fEzzT.net
シェリー総合スレはここで宜しいでしょうか
当方シェリー未経験なのですが初めて飲むのに手に入りやすくお勧めのシェリーをご教示お願いします
よく分からないのですが甘口が好みです

429 :Appellation Nanashi Controlee:2014/02/19(水) 22:16:18.54 ID:09Tx8WT6.net
従価時代のシェリーって飲める?たまに見かける。

430 :Appellation Nanashi Controlee:2014/02/20(木) 01:31:30.40 ID:CbW0eWA+.net
>>428
甘口だったら、アモンティリャードの甘口から入ったらいいと思う。銘柄はともかく。
アモンティリャードは軽すぎず、重厚すぎず飲みやすい。

431 :Appellation Nanashi Controlee:2014/02/20(木) 04:58:09.83 ID:8XjfpncH.net
>>430
ありがとうございます

432 :Appellation Nanashi Controlee:2014/02/20(木) 16:53:38.66 ID:BRCY1Wff.net
>>430
アモンティリャードの甘口ってなんだよw
銘柄によっての甘辛はあるけど、普通に甘口すすめるならミディアムとかモスカテル、pxとか言うだろ

シェリー理解してるの、馬鹿なの?

433 :Appellation Nanashi Controlee:2014/02/20(木) 21:03:08.17 ID:8XjfpncH.net
>>432さんも有り難う御座います

434 :Appellation Nanashi Controlee:2014/03/02(日) 14:07:00.87 ID:Eh3uKJua.net
何年か前に買ったゴンザレスビアスクアトロパルマスを今開けて飲んでるんだが、カラメルの味がかなり濃いな。
でもカラメルの味が無ければかなり旨いね。
余韻が長いし酸味が好みに有ってる。
なんとなく超熟のコニャックを飲んでるような気になる。

435 :Appellation Nanashi Controlee:2014/04/01(火) 20:31:52.39 ID:+Z0a7Uul.net
マスカルポーネに極甘ペドロヒメネスは美味かった

436 :Appellation Nanashi Controlee:2014/05/10(土) 14:22:45.17 ID:aBBpihXy+
アルマセニスタの1/2をが欲しい

437 :佐害:2014/06/19(木) 05:04:14.33 ID:xECnU9uK.net
さやな。ちゃうけどね。

438 :Appellation Nanashi Controlee:2014/10/01(水) 21:41:05.84 ID:YxG6o792.net
ティオペペと他のフィノしか飲んだことなかったけど
今回辛口のオロロソ飲んだけどかなりいいね
別物っていうよりかは味のベクトルはフィノと同じベクトルだった
甘みはほとんどなくて、でもコクと香味はかなりあって好みだった
これが甘かったら、まっずってなってたかもしれない

439 :Appellation Nanashi Controlee:2014/10/02(木) 23:21:26.19 ID:zISTRh/J.net
>>438
辛口のオロロソから、もう少し甘みやうまみがほしいと思ってもいいのがなかなかないんだよなあ。
アルマセニスタのはいきなり値段が上がって今じゃ常飲がきついし。ペドロ・ヒメネスは甘口とわかっていて
飲んだら想像を絶する甘さでみりんの代わりかアイスクリームにぶっかけるしかなかったわw。

440 :Appellation Nanashi Controlee:2014/10/14(火) 12:04:51.39 ID:k5AvC8ev.net
ティオペペ醤油の匂いがする

441 :Appellation Nanashi Controlee:2014/11/13(木) 05:15:08.11 ID:CN35WdtW.net
ヘメネス寝酒にいいね(´;ω;`)
度数高いからすぐ落ちるw
甘くて芳醇でおいしい

442 :Appellation Nanashi Controlee:2014/11/18(火) 06:45:53.19 ID:WbX6h67x.net
やまやで売ってるハーフボトル900円ぐらいのシリーズでシェリーを始めようと思う。
手始めはフィノとオロロソだろうか?。知識から実戦へ。楽しみだ。

443 :Appellation Nanashi Controlee:2014/11/19(水) 15:05:03.38 ID:HU+majN0.net
飲んだ感想レポしますね

イダルゴ マンサニーリャ
ふつうに美味しい でもティオペペと大差ないって感じかな?

ウィリアム&ハンバート アモンティリャード
上手いね、独特の香味、バランスいいわ

ウィリアム&ハンバート オロロソ 
アモンティリャードの濃いバージョンって感じだね、いいね

総じて全部よかった

あとシェリーじゃないけガッカリだったの

グラハム ファイン ホワイト ポート 
辛口だからって買ったけど、あっまい…みりんみたい、マズイ…
飲みきれない、余ったまま放置

イザギレー レゼルバ エクストラドライ
旨い!もろビンゴの好みの味、…だけど高いわ CP悪い

総評
ワインだと辛口のゲビュルツトラミネールやシャンベリーベルモットのドランとかが
好きなんだよね
シェリーとなるとそっちのベクトルのものだと自分的には当たり
シェリーは自分好みなのあるとわかったけど、ポートワインはないわってのがわかった
次はマデラワインに興味あるけど、どうせポートと同じように甘ったるそうなので手を出さないでおこう

444 :Appellation Nanashi Controlee:2014/12/04(木) 13:02:26.37 ID:Sq84dZsi.net
いろいろ試してみたけど行きついたのは結局サンデマンミディアムドライだ。
どのタイプ、銘柄も悪くはないけど一本飲みきるまでに飽きてくる。

445 : 【東電 85.6 %】 :2014/12/04(木) 17:59:36.30 ID:4wQ+EDXT.net
>>439
それはちょっと違うんじゃないか?もう少しグローバルな視点を持って欲しいかな
例えばさ…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


ネットでこんなスレにカキコしてる時点で視野が狭くなってるよ、キミは。期待してる

446 :Appellation Nanashi Controlee:2014/12/30(火) 22:10:36.84 ID:dpKtKi14.net
これ、この味。
俺が20年前に居酒屋で飲んだ酒。
ティオペペ。
やっとたどり着いた。

447 :Appellation Nanashi Controlee:2015/01/05(月) 16:11:25.76 ID:daoo1JGd.net
>俺が20年前に居酒屋で飲んだ酒
天狗かな?

448 :Appellation Nanashi Controlee:2015/01/05(月) 16:58:29.89 ID:CCJ/SVT0.net
忘れたな

449 :Appellation Nanashi Controlee:2015/09/22(火) 05:49:05.33 ID:yPHuu4HC.net
シェリーは辛口一択だな
甘いのが飲みたきゃポートだ

450 :Appellation Nanashi Controlee:2015/09/24(木) 21:08:01.58 ID:KT9vFvVX.net
激甘党なんだけど、
ペイルクリームとかPXレベルの
ポートってあるの?

451 :Appellation Nanashi Controlee:2015/10/13(火) 23:36:23.96 ID:V0ufjGIa.net
1年前に開栓したペドロヒメネスまだ飲めるのだろうか
おいしかったのですが、極甘口でなかなか飲む機会がない

452 :Appellation Nanashi Controlee:2015/10/14(水) 12:59:11.55 ID:uUmdmz3i.net
全然楽勝(だと思う)

453 :Appellation Nanashi Controlee:2015/10/14(水) 20:20:32.93 ID:uD5sRGy0.net
>>452
おそるおそる飲んでみましたが、大丈夫でした(のような気がします)。
久々の強烈な甘さで、咳き込んでしまいましたが、やっぱりおいしい。

454 :Appellation Nanashi Controlee:2016/01/28(木) 16:18:15.64 ID:VrU4xicX.net
ぺぺ以外でドライシェリーの旨いの飲みたいよ
ぺぺ飽きたよぺぺ

455 :Appellation Nanashi Controlee:2016/01/28(木) 20:30:15.90 ID:Uw8y8tvx.net
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8

456 :Appellation Nanashi Controlee:2016/04/17(日) 21:26:37.09 ID:VJFSHlcZ.net
シェリー美味しいけど酒屋だとあんまり置いてないな
置いてあってもティオペペやサンデマンくらい
しかもリキュールだったり白ワインだったり売り場がバラバラで探すのに苦労するw
そういえば、この前の世界まち歩きはヘレスでしたね
バルで朝からおっちゃんたちがヘレスワイン飲んで歌ってて楽しそうだった
醸造所も出てきたが、銘柄まではわからなかったな

457 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:41:10.97 ID:H7s4SePq.net
来月にヘレスへいくんだけど、オススメのボデガないかな?
1週間ほど滞在するのでかなり周れると思う
身近にスペイン旅行した人はたくさんいるが、
ヘレスに行った人は一人もいなかったw

458 :Appellation Nanashi Controlee:2016/07/11(月) 06:18:56.09 ID:TkP+zILN.net
オススメとか知らないけどお金持ちのバロン家お願いしやす

459 :Appellation Nanashi Controlee:2016/07/11(月) 13:34:03.81 ID:ql30MBx/.net
ゴンサレスビアスしか行ったおとないからなぁ
パコデルシアの預け樽どうなったかな?

460 :Appellation Nanashi Controlee:2016/08/28(日) 11:56:53.66 ID:1y18TVDR.net
       【Hate JAPAN】   ジャップを3S中毒にし、親米ポチに右翼を演じさせ、自衛隊を戦場に送れ!   【Kill JSDF】


終戦時の米大統領トルーマン

「猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放すれば、真実から目を背けさせることができる。」
https://twitter.com/toka iama/status/765657758196637696

ヘルマン・ゲーリング

「国民を戦争に参加させるのは、常に簡単な事だ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、
 平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしてると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」
https://twitter.com/neko_aii/status/765532497778139138

戦争法のポスターが貼ってある家などに「ダニ・ゴキブリ・共産党」「ゴミの家」などの卑劣な落書き
https://twitter.com/tok aiama/status/769281871888814080


◆「得票0に疑義」と提訴 参院選でJAM組合員

実は、非常に奇異な点があるのだ。それは、区によって、「票があるところ」と「まったくゼロな区」があるのだ。三宅洋平の得票では、

豊島区ではなんとゼロ票 
               中央区ではゼロ票。
                          江東区ではゼロ票、
                                      荒川区ではゼロ票 
                                                足立区ではゼロ票 
                                                           通常、こんなことは考えられない。

慶応の学生です。大学の教授が今回の選挙についておかしい部分が多いとツイートしています。
500の束のバーコードを他者に振り替えていると考えられると言っています。
娘さんが練馬区で三宅氏に投票、他知り合いが3人も入れたのに、0票。 池袋、渋谷で0票もおかしいと書いています。
明らかにム サシの機械での操作があった可能性が高いと書かれています。

461 :Appellation Nanashi Controlee:2016/10/05(水) 07:46:49.73 ID:0MZ1JtX1.net
アナザースカイで紀香の旦那がヘレス行ってたな

462 :Appellation Nanashi Controlee:2016/11/23(水) 15:38:35.60 ID:UZi5gic2.net
久しぶりに自宅でのんでる。
手軽にやまやで買ってきたオズボーンの
普通のマンサニージャだが。

463 :Appellation Nanashi Controlee:2016/12/13(火) 04:36:24.76 ID:KIqEZ4VA.net
どこか種類色々売ってるとこないかね?

464 :Appellation Nanashi Controlee:2016/12/13(火) 20:50:52.21 ID:hQx3WKKI.net
>>463
銀座に凄まじい品揃えの店あるよ

465 :Appellation Nanashi Controlee:2016/12/15(木) 03:36:21.65 ID:jOoctY6I.net
小売で?

466 :Appellation Nanashi Controlee:2016/12/18(日) 10:53:27.97 ID:9AOuSDa8.net
小売りで種類おいてあるっていうと、数少ないが
東京八重洲のハセガワくらいしか思い付かん。

467 :Appellation Nanashi Controlee:2016/12/22(木) 09:54:51.74 ID:Mk964iTc.net
脇坂耕三 犯罪者 不正 偽札 シンナー 臓器売買 未成年喫煙 少年院 架空請求
脇坂耕三 置石 著作権侵害 脅迫罪 真犯人 ウィルス 薬物 核兵器保有 公文書偽造罪
脇坂耕三 資金洗浄 麻薬 悪徳商法 留置場 覚醒剤 罪状 犯罪歴 飲酒運転
脇坂耕三 変質者 個人情報売買 通貨偽造罪 捏造 テロ予告 快楽殺人 書類送検 犯罪予告
脇坂耕三 割れ厨 大麻 前科持ち 有印私文書偽造罪 強盗罪 パワハラ 卒論コピペ サリン
脇坂耕三 不審者 ひき逃げ セクハラ 阿片 詐欺師 DDOS攻撃 懲役 押し売り
脇坂耕三 禁錮 詐欺 暴行罪 遺棄罪 逮捕歴 偽計業務妨害 MDMA 窃盗
脇坂耕三 凶悪犯 実行犯 違法 器物損壊罪 クレジットカード不正利用 強要罪 通り魔 放火魔
脇坂耕三 恐喝 連続殺人 アンネの日記 不法侵入 傷害 人身売買 ストーカー 執行猶予
脇坂耕三 誘拐 水素爆弾 殺害予告 ナイフ所持 信号無視 ドラッグ マネーロンダリング 幻覚

468 :Appellation Nanashi Controlee:2017/02/13(月) 11:05:30.83 ID:hGsynxgc.net
小売は知らないな
シェリークラブという店なら品揃えが凄まじいから知ってる

469 :Appellation Nanashi Controlee:2017/02/18(土) 17:10:05.19 ID:sMBdUGIa.net
英国のアフタヌーンティー(サンドとスコーンとケーキを食べるアレ)の正式な席では、シェリーが出るらしい。真似してる人いる?
辛口か、クリームか、ペドロやモスカテルか、どれを飲むのが正しいのか英語のサイトを調べても分からん orz

470 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/08(水) 21:40:52.33 ID:box6Ld1P.net
銘柄忘れたけど、千円くらいのシェリー酒が初めてなんだけど
紹興酒みたいな味で駄目だった。シェリーに種類があるのは知ってるけど
ティオペペは同じような紹興酒みたいな味ですか?

471 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/08(水) 23:43:19.09 ID:axzijA0h.net
ティオペペはそんな風味しないよ
フィノ〜オロロソなら紹興酒っぽくない

472 :Appellation Nanashi Controlee:2017/05/31(水) 10:25:04.28 ID:hMit/Lfn.net
やまやにあった、サンチアゴのハーフボトルシェリーが終売してしまった

アモンティリャードがけっこう美味しかったのに残念

473 :Appellation Nanashi Controlee:2017/07/09(日) 14:20:38.60 ID:rjZpGFyk.net
ペドロ・ヒメネスの極甘口をデザート代わりにちょっと飲むのが好き
甘いもの苦手な人は甘口の酒も飲まないんだろうか?

474 :Appellation Nanashi Controlee:2017/07/15(土) 17:36:39.70 ID:JdOXc5FR.net
甘口を少しナイトキャップにやるのが似合うような渋いじじいになりたい

475 :Appellation Nanashi Controlee:2017/07/16(日) 19:13:31.85 ID:6sWOmLlx.net
>>473
激甘党だからPX大好きだけど、
普通の人はそのまま飲めないだろうなって
思いながら飲んでる。

せいぜいアイスにかけるくらいだと思い込んでた

476 :Appellation Nanashi Controlee:2017/07/17(月) 22:30:42.51 ID:4Nbt8Ni6.net
ウイスキー好きでPXカスク熟成とか飲んで興味持ってPXそのものに初挑戦したがあまりの甘さにびっくりした
ただ普通に美味しいと思った

477 :Appellation Nanashi Controlee:2017/07/22(土) 20:42:45.28 ID:RbkYuWDk.net
初めてフィノ買ってきて飲んでるけど美味い
オロロソよりこっちが好き

478 :Appellation Nanashi Controlee:2017/07/26(水) 07:58:05.03 ID:z+gg4pCO.net
>>477
今の時期、冷蔵庫に一本常備してるわ。風呂上がりに、チーズとピクルス、スモークサーモンつまみにキリッと冷えたシェリー飲むの最高!

479 :Appellation Nanashi Controlee:2017/07/27(木) 21:44:51.85 ID:155ef2U3.net
ツナ缶に玉ねぎみじん切りを混ぜて、粗びき黒胡椒をかけたヤツもオススメ

480 :Appellation Nanashi Controlee:2017/07/28(金) 07:18:34.78 ID:nks53qHv.net
>>479
薄く切ったバゲットかソルトクラッカーに乗せると合いそうだな。

481 :Appellation Nanashi Controlee:2017/07/28(金) 12:51:59.41 ID:/dvZGVOT.net
>>480
スペインのタパスにそういうのあるけど、食感はツナ缶よりなまり節ほぐしたほうが近い

482 :Appellation Nanashi Controlee:2017/07/28(金) 18:27:16.73 ID:DFYgL/hn.net
>>481
輸入食料品店でたまに、シーチキンとは違う本来のツナ油漬けの瓶詰め売ってるよな。
スペインで思い出したけど、蛸のオリーブ油漬けを刻みニンニクと一緒にフライパンでソテーしたのも白ワインや辛口のシェリーのつまみに最適。パプリカをちょっと振りかけるのもいい。

483 :Appellation Nanashi Controlee:2017/07/28(金) 20:19:29.78 ID:1eOOC9s8.net
>>482
タコのガリシア風だっけか?
タコの足の他に、ざく切りの玉ねぎやジャガイモがゴロゴロ入っていた。

結構濃い目の味でボリュームもあったから、軽めの赤ワインでも十分いけたわ。

484 :Appellation Nanashi Controlee:2017/07/29(土) 17:32:51.31 ID:9jFRCI76.net
探偵物語の底の平らなグラス憧れてるけどなかなか出合わない
リサイクルショップメインだけど

485 :Appellation Nanashi Controlee:2017/07/30(日) 19:23:24.55 ID:ztDjUTjX.net
皆の衆は、シェリーグラスで飲んでるの?
自分はウイスキー用のショットグラスで飲んでるわ。脚付きだと倒しそうなんで。

486 :Appellation Nanashi Controlee:2017/08/01(火) 21:04:20.79 ID:3vCIHrJK.net
俺はカタビノとカーニャ使ってる

487 :Appellation Nanashi Controlee:2017/08/09(水) 12:26:51.82 ID:xWwO2yUi.net
グレンケアンで飲んでる

488 :Appellation Nanashi Controlee:2017/08/22(火) 21:52:00.59 ID:lPOKefON.net
最近シェリーにはまったけど大阪でシェリーの種類豊富なバーとか知ってますか?

489 :Appellation Nanashi Controlee:2017/08/29(火) 05:18:44.60 ID:YNH17Wn7.net
>>488
手元にシェリーのキャンペーンやってた(8/18まで)
フライヤーがあるので、挙げていく

Bar QUINTA(梅田)…ここが一番古い
あとは順不同で
BAR OPEN DOOR B2(梅田),
Bar Restaurante Adesso(梅田),
3BEBES(福島),
ボデガス・まるしん(天満),
CAN BASHI(天神橋),
Bar Restaurante Blanc(京橋),
BAR WISTERIA(京橋),
THE Caurt(淀屋橋),
Bar Hemingway(心斎橋),
AUPA(堀江),
PiEDRA(西田辺),

ちなみにフライヤーには神戸の店として
Barうさぎ,Bodegasウサギのハネルも載ってる
あとはどなたか詳しい方どうぞ

490 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/29(金) 22:55:01.41 ID:WCWw9Q1x.net
ベネンシアを切ったら、ベネンシアドールで優勝できるらしい

491 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/21(土) 09:05:49.05 ID:1UnZWXLC.net
ベネンシアを切ったらいいんだよ

492 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/08(水) 19:33:13.04 ID:YeyrwIRV.net
ルスタウのイーストインディアってのをバニラアイスにかけて食べたりストレートで飲んでるのですが…
甘口シェリーのオススメの飲み方は他に有りますか?

493 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/11(土) 18:23:49.69 ID:fw9Y0VWL.net
冷やしたのを食後に。

または、>>492で自分で書いてるように。
変なこと考えずに普通に飲んだ方が美味しいよ。

久しぶりにアモンティリャードの良いのが飲みたい。

494 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/21(火) 09:25:10.22 ID:0S/Ga5a5.net
>>492
甘口シェリーもいろんな種類あるから、それぞれストレートで飲んでみて。
ペールクリームって透明で軽めの甘いのもあるし、モスカテルって紅茶っぽいのもある。

495 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/26(日) 09:23:09.68 ID:MGoIVAWc.net
今年のシェリー委員会の教科書ひどかったね。間違えだらけで、もはや出版物として世に出してはいけないレベルだった。恥ずかしくないのだろうか。

496 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/27(月) 13:45:53.19 ID:v9fbu25n.net
そんなのあるんだ

497 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/06(水) 09:54:29.63 ID:kbQTeQkX.net
>>495
今や絶版本買い漁らなくても、新版で良質な本がでてるから、そっち参照で…いいのか!?委員会…。

498 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/07(木) 12:47:43.80 ID:8wgtK5Zg.net
>>497
同意
データが丸々間違えてたり、誤字脱字、加えて日本語もおかしい…それで4000円って。日本にシェリーが普及しないのも訳がわかる。消費者をバカにしてる

499 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/09(土) 01:12:15.17 ID:HNvjLxRi.net
やまや で売っていたオズボーンは、もう入荷しないのかね? 1058円で買えたのに

500 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/09(土) 14:06:12.72 ID:QfP8f/7i.net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw

http://www.m-garden.tv/

501 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/09(土) 17:10:07.66 ID:w2NaU7oB.net
>>499
あれ?売ってない?
店舗によって品揃え違ったりするから、
別の支店に普通においてあったりして。

それよりも、最近サンチャゴのハーフボトル、
いつもいく店にペドロヒメネスしか
おかなくなって悲しい。

502 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/09(土) 19:07:21.55 ID:HNvjLxRi.net
>>501
やまや の通販ぺ−ジでは一部除いて売り切れてる。再入荷しないのだろうか

503 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/03(水) 09:31:34.28 ID:dzUy+r8A.net
ベネンシアはどこで短くしてもらえますか?

504 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/04(木) 13:24:29.81 ID:KqL3UyYZ.net
>>503
デュヴァンの先生が板橋のなんとかって言ってた。

505 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/13(土) 18:09:09.47 ID:5/vHGY7r.net
>>504
な○らんは

506 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/18(木) 19:57:59.58 ID:7e7B4KET.net
近所で売ってたウィズダムのミディアムとマンサニージャ・ラ・ヒナタ飲んでるけど永遠と飲めそうだお

507 :499:2018/04/04(水) 21:51:49.64 ID:YCiGTv9C.net
やまや に オズボーン再入荷 キター!!!

508 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/07(土) 18:39:02.64 ID:IbTv+sQh.net
おお?
今度地元のやまや覗いてこよう

509 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/25(月) 09:55:40.33 ID:9mJpiyER.net
オロロソって名前が怖いんだけど
初心者でも飲めるの?

510 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/25(月) 20:50:18.58 ID:yqWyVR3o.net
ぜんぜん大丈夫だよ

511 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/19(日) 13:14:17.35 ID:rAlNVE8g.net
飲んでる?

512 :Appellation Nanashi Controlee:2018/10/02(火) 23:44:14.44 ID:wQGYwtli.net
>>511
やっぱ、ベネンシア短く切るべき?

513 :Appellation Nanashi Controlee:2018/10/13(土) 18:11:14.87 ID:+5SUOtbU.net
シェリーアンバサダー受けるんだけど、ネット漁っても全然情報がなくて不安でたまらん…

514 :Appellation Nanashi Controlee:2018/10/14(日) 08:31:04.24 ID:35XHFqFq.net
>>512
かこにベネンシアを切って優勝した人がいるって聞いた

515 :Appellation Nanashi Controlee:2018/11/27(火) 22:22:16.66 ID:BU0Q3pFg.net
今オロロソ飲んでる
紹興酒みたい

516 :Appellation Nanashi Controlee:2018/11/28(水) 12:57:20.29 ID:HxK4L0uQ.net
うっそー

517 :Appellation Nanashi Controlee:2019/01/09(水) 01:05:36.24 ID:3c0xs/nP.net
極甘って開栓後冷蔵庫に入れててもカビって生えますか?

518 :Appellation Nanashi Controlee:2019/02/04(月) 10:43:02.92 ID:t99fHIo4.net
シェリーってスペインで生産されえるけど
主に飲んでるのはイギリス人なんでしょ?
スペイン人はシェリー飲む人ほとんどいないって聞いたわ

519 :Appellation Nanashi Controlee:2019/02/04(月) 12:49:38.87 ID:G2LxppCX.net
飲んでるよ

520 :Appellation Nanashi Controlee:2019/02/25(月) 22:52:59.30 ID:AVCYu3eo.net
スティルワインでシェリーは飲まないよ
シェリー飲むのはイギリス

521 :Appellation Nanashi Controlee:2019/02/27(水) 13:48:23.91 ID:sAoHxuDW.net
>スティルワインでシェリーは飲まないよ
イミフ?

522 :Appellation Nanashi Controlee:2019/10/08(火) 09:51:41.49 ID:pixbS7nr.net
一番癖のある、飲みにくいシェリー酒を
教えて下さい

523 :Appellation Nanashi Controlee:2019/11/05(火) 20:29:34 ID:EPqI0Reb.net
ドンソイロのアモンチリャード好き
それにしてもDON ZOILOってスペイン語だからドンソイロでいいんですよね?それとも英語読みのドンゾイロ???

524 :Appellation Nanashi Controlee:2019/11/06(水) 12:53:03.69 ID:Nae/wA5+.net
サウサな

525 :Appellation Nanashi Controlee:2019/11/24(日) 18:27:50 ID:+zl9gkvx.net
duquesa
何だこれ?
ラムレーズンかよ

526 :Appellation Nanashi Controlee:2019/12/01(日) 22:54:01 ID:bpyfbGpG.net
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1155427940/

527 :Appellation Nanashi Controlee:2019/12/15(日) 12:35:42.43 ID:YJwBBMa0.net
飲んでる?

528 :Appellation Nanashi Controlee:2020/01/30(木) 19:59:43 ID:R4sGdGFr.net
ブリストルクリーム開けたては微妙だったけど半月程放置したらなんか美味く感じる

529 :Appellation Nanashi Controlee:2020/02/12(水) 14:31:38.44 ID:LHzS98FT.net
オロロソのおすすめありますか?
今度スペインに行くのでお土産に頼まれてるのですが
スペインでしか買えないものが欲しいです

530 :Appellation Nanashi Controlee:2020/06/15(月) 16:43:09 ID:fR1Th1yk.net
複数のシェリーを飲み比べられるバーを紹介してください

531 :Appellation Nanashi Controlee:2020/06/15(月) 17:57:46 ID:ACJTLBLl.net
しぇりークラブ

532 :Appellation Nanashi Controlee:2020/06/16(火) 16:27:26.89 ID:BkBKAZaV.net
>>531
ありがとうございます。
試験に備えてブラインドテイスティングやりたいんですよね。
今度行ってみます。

533 :Appellation Nanashi Controlee:2020/06/19(金) 00:17:33 ID:JS9C5Uh/.net
オジャリアも定期的に飲み放題してますので飲み比べには良いと思いますよ

534 :Appellation Nanashi Controlee:2020/06/19(金) 11:21:09 ID:qKEsSFgu.net
>>533
銀座なら閉店だぞ

535 :Appellation Nanashi Controlee:2020/06/19(金) 17:28:42 ID:L4CB+ygo.net
ベネンシアをほんの少し切れば上手にできるよ。

536 :Appellation Nanashi Controlee:2020/06/22(月) 11:00:13.03 ID:j0Ld7cin.net
しばらく見ないうちにラベルがどんどんモダンなデザインに
みんな変わっていってるけど良くなってると思えないなー。
何をどう判断してみんなああいう方向性に向かってんだ。。

537 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/23(水) 17:03:42.02 ID:UeT4tyfE.net
>>536
若いやつに任してると、複数の生産元から聞いた。

538 :Appellation Nanashi Controlee:2021/04/17(土) 19:56:38.11 ID:5G747jcP.net
やまやでサンデマンの500mlのシリーズ置いてあるの
見つけてさっそくアモンティリャード買った。

539 :Appellation Nanashi Controlee:2023/09/20(水) 05:22:38.89 ID:bHxdh+a+.net
おおきに、助かったで!

540 :Appellation Nanashi Controlee:2024/03/08(金) 23:16:32.31 ID:6pOL3bn9F
四六時中飛ばしてる伊丹−羽田を1回飛ばすたひ゛に7000kWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳―羽田を1回飛は゛すたびに14000kWh火力發電した際に發生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛は゛してる成田―クソウ儿を1回飛は゛すたひ゛に28000kWh火力發電した際に發生するのと同等のCO2を排出
毎日燃料がなくなるたびに乗り換えてるクソポリヘリタンク2000Lて゛10000kWh火カ發電した際に発生するのと同等のCO2を排出
要するにこれほと゛の発電能力をクソ航空機に無駄に廃棄させながら増税に原発放射能汚染利権に戦争利権にと拡大してるのか゛岸田文雄な
四六時中猥褻か゛らみて゛逮捕されなか゛ら望遠カメラて゛女風呂やらのぞき見して遊び倒して莫大な温室効果カ゛スまき散らして木造家屋密集地上空を
平然と飛ばして墜落して━帯燃やし尽くして皆殺しにする危險極まりない行為を繰り返してる威カ業務妨害災害惹起税金泥棒警視庁ヘリや
地球破壊の権化小池テ゛夕ラメ百合孑のエジプ├旅行費や岸田異次元増税文雄の世界─周地球破壊費を違法にしないとタ゛メ絶対
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200