2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

シェリーはヘレスのワイン

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:52:47 ID:i0koNmGK.net
シェリー原産地呼称統制委員会
http://www.sherry.org/

シェリー産地生産者連盟
http://www.fedejerez.com/

ベネンシア難しい。

271 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/14(水) 20:40:10 ID:v/Dlh5J7.net
マジレスすると、自演じゃないんだが。

272 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/14(水) 22:33:46 ID:rvWhCtvi.net
まあ、この人は世界をそうやって見てるってことでしょ。かわいそw

273 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/15(木) 16:14:05 ID:3ncb89GS.net
よっぽど悔しかったんだなw

274 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/15(木) 16:38:20 ID:K0lQUpDi.net
初シェリーがオロロソだったけど、そのときの感想は・・・ 紹興酒か!

275 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/15(木) 21:28:57 ID:+Vhet9j1.net
>>273
どのレスの椰子に関して?

276 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 09:10:35 ID:65lwQfNy.net
>>275
>>266を突っ込まれたこと以外にないだろう。

>>274
日本酒の古酒も似たような香りと味わいになるね。

277 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 14:03:04 ID:sekwSlql.net
>>276
日本酒の古酒は常温で熟成させた場合と、低い温度で熟成した場合で、結果はかなり異なるよ。
色も香りも。

278 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 16:08:38 ID:/bPmurBf.net
>>276
何も反論できなくて、顔真っ赤で涙目なんですね。
わかります。

279 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 20:26:26 ID:ssDqfOx9.net
>>278

これもまたよく分からないレスだな。
書き手には何らかの前提があるのだろうが。

280 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 22:23:05 ID:eeh3Sxx+.net
これでしょ?

266 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/12(月) 10:19:49 ID:ilm2D1Ih
>>265
カブトムシを食べたことがあるの?


268 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/13(火) 22:12:41 ID:p+AlYgAp
食べないと匂えないの?

281 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 22:59:53 ID:ThqcVvbf.net
自演もここまで酷いと見苦しいw

282 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/16(金) 23:31:42 ID:VGRm9laJ.net
>>266に揚げ足取られてよほど悔しかったんでしょ

283 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 10:15:20 ID:xePEsNVz.net
お酒のテイスティングコメントは、ネガティブな表現を用いないのがマナーの基本だ。
「猫のオシッコのような…」とか、思っていても口に出さない。

「カブトムシ臭い」はアウト。

284 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 12:10:35 ID:JDT1I7OY.net
自演乙

285 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 13:25:19 ID:TA9ti0xJ.net
カブトムシ=腐葉土の臭いだから、「深い森の暖かい腐葉土のような豊かな香り」
とでも表現しとこかw

286 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 19:27:00 ID:StdnvlsQ.net
>>285
教育程度の低い下品な奴だな
負かされて捨て台詞吐くなら最初から書き込むなよ
知ったかぶり

287 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 20:29:56 ID:jxBjBW1t.net
食べたかどうかと臭いって関係なくない?
食べたことないもんだって臭いはわかるぜ。
たとえば食べたことはないが蚊取り線香の臭いはわかる。


288 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 21:28:38 ID:M1iy4+DY.net
正論。

289 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 21:33:43 ID:TA9ti0xJ.net
>>286
言っとくが俺は265じゃあないぞ、なんだその口の利き方はw

290 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/18(日) 05:28:52 ID:Oe31yf0I.net
なんでお前らいきなり喧嘩始めているんだよw

291 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/18(日) 08:19:33 ID:eHxQ+gC6.net
>>286
ヤだねぇ、官能テストも知らない無知で低レベルな奴はw
ワインの香りを土や、それに関連したキノコ・森の香りなどに例える事はよくある事だw
誰かさんと違って、匂いから想像出来るもんね、実際食べなくても w

292 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/18(日) 10:16:07 ID:pBP8JwjR.net
全員ラリってんだろ
もう完全に厨房スレw

293 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/18(日) 15:57:44 ID:/jz9aesl.net
ペドロヒメネス売ってるかな〜って
東京駅の酒屋さん覗いたらなかったよ、しょぼーん

294 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/18(日) 20:40:05 ID:FUxIPuUR.net
歌舞伎町の信濃屋には意外と置いてある。

295 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/18(日) 22:43:17 ID:Q9PXWreO.net
>>294 マジですか!タイミングみて覗いてきます、有難うございます(_ _ )

296 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/18(日) 23:27:56 ID:FUxIPuUR.net
あんま過剰な期待はせんといて。
鍵付きの黄色いラベルのは甘口好きならおぬぬめ。

297 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/18(日) 23:40:18 ID:Q9PXWreO.net
鍵つ・・・き? うん、黄色ラベルは探してみますね
期待は、了解ですw 探しにいく事自体を目的にしてますのであっても無くても教えていただいた事に感謝です、それでいいシェリーなら喜ぶだけっすw

298 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 10:42:54 ID:BaGy0BVf.net
詳しくないが目白の田中屋もおいてあるよ。

299 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 11:02:26 ID:FSWY5sjv.net
>>298
それは行くしかないですね・・・取り扱ってそうなお店巡りできそう、わっくわく。
情報有難うございます

300 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 13:15:24 ID:awU/CjU2.net
ペドロヒメネスもてあましてるんだけど、どうやって消費すれば良いのでしょう。
好きな人はこのまま飲むんですか?

301 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 13:38:23 ID:xKLAOVF1.net
>>300 直でデザートとして飲みます。
後は、アイスとかにかけて食べるのもありだって、いつもシェリー飲むときに行くバーテンさんが仰ってた。
でも、一本はたしかに持て余しそうですよねぇ〜欲しいけどw

302 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 13:56:00 ID:awU/CjU2.net
>>301
デザートだったんですね、納得。
アイスにかけるのはやりました。美味でしたが、ほとんど減らなくてw

303 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 14:57:32 ID:xlXyNNt/.net
>>302 うん、デザートがわりに最後に飲むのがいいよってオススメしてもらったよ。
実際、一杯ですごく満足感に満たされるものね〜w
空き瓶持って、半分買いに伺ってしまいたいですのぅ、誰か一緒に飲まれる方はおられないんですか??

304 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 15:32:51 ID:C5vxtxdV.net
>>299
歌舞伎町信濃屋書いたもんですけど、駅からみて目白田中屋の先に5〜7分歩くと
左手にルーデショコラ99というチョコレートブティックがあり、
甘口シェリーに合う。

305 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 16:22:14 ID:NHlEsYCq.net
>>300

熟成したウォッシュチーズと合わせると至福の一時が待ってるよ。

306 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 18:10:28 ID:uWZJknWp.net
>>296
黄色いラベルの鍵つきって言うと、パルデスピノだな

307 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/19(月) 23:22:59 ID:xlXyNNt/.net
>>304 おぉ、詳細な追加情報ありがとうございます!! チョコレートブティック・・・ごくり。甘いものx甘いものですが合うのですね存じてまでんでした、ぜひ試して見ます
>>305 チーズ!! それも素敵ですね、うは〜〜
>>306
はぁ〜パルデスピノというんですね、不勉強で今知りました、お値段も嬉しい価格で、いまから楽しみで仕方ありせんw お教えくださり、ありがとうございます。

308 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/21(水) 20:09:29 ID:SN1TbppZ.net
>>301
さっきプリンにかけたらうまかった

309 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/22(木) 22:13:36 ID:G5gzkDen.net
   /: : : : : : : : :.\〜  |:::::::/ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄|:::::::| ~ /,. ― 、, -―- 、
  /: : : : : : : : : : : : : \~ |=ロ   -=・=-     -=・=-   ロ=| .//.: : : : : : : : : : : :.\
 /: : : :|: : : : : : : : : : : : :\|::::::|        ノ          |:::::::|/...: : : : :/ \\: : : : : : :ヽ
. |: : : : @ヽ-------‐‐'′.\::|*∵∴   (● ●)  ∴∴*|::://: : : : : :/    ヾ.\: : : : : :' ,
.|: : : :/              .\ ∵∴\__l_l__/∵∴ |/  {: : : ///-‐'  `ー-ヾ.\: : : : :',
|: : : / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ \    \____/    ./   ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ: : : ;|
| : =ロ   -=・=-  |,   | ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓∨‐ヘ._ ノ  ヽ_ ノ    Y¨ヾ!
| : :/ヽ      /ノ .ヽ┃                          ┃.{j     (, ,)、      }}5リ
| :/  `───  /    ┃ シ ェ リ ー が 飲 み た い なー  .┃.,′    `    `       }ゞ'ュ
| ノ          .(●_.●┃                         ┃{     (⌒          lヘ:::ュ
|:|           l l ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ム      ( ̄        ノ ヾ
|:|       __-- ̄`´ ̄--__  /::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:\ rテ _ゝ、     ー      イ
|:|        -二二二二- ./::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::ヽ\    `` ‐ `ー一'¨´フ´
|.:\               /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |::::::::ヽ\ー- ..,, _\  / __,、-'´
、: : :\     _- ̄ ̄ ̄//:::::r'rノ       U       ``‐、::::ヽ\   \三三三/
..|Ξ|~ \       / /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i::::::ヽ \   ;ゞ○;=く
/: : :ヽ/|\____./ ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}~ \/三∧三:\
|: : : : |  \   /   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l:::::::::l  ~  \/  \三 ヽ



310 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/24(土) 23:31:24 ID:sIGYkHNA.net
スペインだと、ソテーしたフォアグラにペドロヒメネスのソースが定番だって、ばっちゃが言ってた

311 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/26(月) 12:35:25 ID:72xhYAbI.net
ハイカラなばっちゃたべな

312 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/26(月) 13:06:11 ID:rUD+eMYo.net
ばっちゃは喰えんだろ

313 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/28(水) 20:04:59 ID:GD/m+4xb.net
>>293
だいぶ日が経ってるが、東京駅って駅中の?
東京駅なら八重洲中央口から地下に出てBS美術館の方へ
向かったところにあるハセガワの本店ならエミリオルスタウと
他の人も書いてるバルデスピノエルカンダド(鍵付き)など
いくつか置いてある。
ペドロヒメネス以外にもエミリオルスタウがけっこう
種類がそろってるし、サンデマンほかそこそこ種類が
置いてあってグッド。

314 :Appellation Nanashi Controlee:2009/11/06(金) 05:22:17 ID:dkm8NraS.net
ハデススピノのエルカンダド。 鍵つきシェリー酒だ。 ペドロヒメネスの甘口のシェリー酒。

315 :Appellation Nanashi Controlee:2009/11/06(金) 10:08:59 ID:RTRRT64w.net
エルカンダドは甘口の絶品。
嫁以外の女を教育しつつ酔わせるのに最適。
ジャンポールエバンなんかと飲ませてやる。

316 :Appellation Nanashi Controlee:2009/11/11(水) 10:41:07 ID:ARp9Lww4.net
エバンの何よ?

317 :Appellation Nanashi Controlee:2009/11/15(日) 17:18:16 ID:39W0bo6Y.net
ボンボンショコラ適当に買えばいいんじゃまいか?
多分それを女に選ばせるところから勝負なんだろ。

318 :Appellation Nanashi Controlee:2009/12/13(日) 19:58:54 ID:doq41cXv.net
エルカンダド確かに美味い。
強烈に濃縮干しぶどう。

319 :Appellation Nanashi Controlee:2010/02/10(水) 17:22:56 ID:Vn9oZrpF.net
今週末に東京行くから、八重洲でエルカンダドと
エミリオルスタウのボトル買いこんでくるぜ。
エルカンダドと、ルスタウのアモンティリャード、
さらにもう1本買ってこようと思うが、なにかオススメ
ある?

320 :Appellation Nanashi Controlee:2010/02/12(金) 13:15:56 ID:FwWxT0wl.net
>>319
通販でよくない?

321 :Appellation Nanashi Controlee:2010/02/15(月) 09:35:17 ID:TH8Jv9Wz.net
>>320
店頭でボトル見ながら直接選ぶのが楽しいんじゃないか。

322 :319:2010/02/17(水) 11:18:20 ID:N/RJx1nJ.net
八重洲のリカーズハセガワでエルカンダドの
キャップ不良が1480円数量限定。
アモンティリャードの高いの安いの1本づつと
オロロソの安い方1本買ってきたぜ。

323 :Appellation Nanashi Controlee:2010/02/27(土) 00:29:25 ID:oTPf/WE/.net
名古屋でシェリーが充実してるバーとか知らない?


324 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/01(月) 15:58:54 ID:pp7+gRFm.net
z

325 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/01(月) 16:20:04 ID:y+xc2KIE.net
>>323
充実度は知らないがこんなところが見つかった

シェリーとモツで一杯@Bar rabano[久屋大通/名古屋] : ◆ Mangiare Felice ◆ 食べて飲んで幸せ
ttp://mblog.excite.co.jp/user/lagattina/entry/detail/?id=12849686


326 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/05(金) 07:34:58 ID:WEOsdIhi.net
我が家の常備酒のひとつがシェリー(フィノ)なんで、職場仲間との会話で
そのことを言ったら珍しがられた。もっともな話だと思うけど、どんな味かと
聞かれると、クセのある白ワインとしか答えられなかった。

327 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/05(金) 08:36:21 ID:GICGYELL.net
>>326
ワインをあっためて少しだけハチミツいれた味っていう説明はどう?

328 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/06(土) 12:44:50 ID:FM4IhH6x.net
初めてサンデマンミディアムドライを買って来たけど、これってどういう
製法なのだろうか?。シェリーはネット上、書籍とも情報少ないから。

329 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/06(土) 13:50:28 ID:ESMwRUFS.net
>>323
伏見のバーンズはどうよ?
何年か前にはアルマセニスタを3種類くらい並べて飲んだりしたもんだ
めちゃくちゃ流行ってるから要予約ね

330 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/07(日) 09:08:53 ID:GYVfk/Aj.net
>>328
ミディアムは辛口と甘口のブレンドのはず。どうしたら15度になるのかは
俺も知らない。

331 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/08(月) 14:50:48 ID:cxWCPPIc.net
お二人ともthks
>>325
泉のスペイン料理屋は近所でずーと気になってたんで、今度行ってみます。

>>329
食べログで評判いいし、珍しいシェリーも置いてありそうなので、今度行ってみます。



332 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/18(木) 22:49:36 ID:X1tksv3B.net
酒はネットで注文したら良いじゃん。


333 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/24(水) 14:41:18 ID:6darC4FO.net
>>332
俺もそう思ってるんだけど
>>321みたいなこと言うやつもいるし

334 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/25(木) 10:05:25 ID:zD4Ih6C7.net
>>330
あんがい普通に加水してたりして。
シェリーで度数調整の加水が許されるのかはしらんけど…。

>>332
評判が良くても、いざ一本買おうとなると不安になったり、
輸送時の事故(?)やなんかが不安で直接店頭で買いたいって
人もたまにいるし、自分も>>321と同じで店頭でボトル眺めて
悦に浸るバカです。

335 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/25(木) 12:57:48 ID:ZfqGBPBb.net
>>334
輸送時の事故は保証してくれるし
何より店頭じゃ種類が少な過ぎる
店頭でボトル眺めて通販で買えばよろし
単に通販慣れしてないだけじゃないの?

336 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/25(木) 16:07:05 ID:Qtym8rBn.net
横入りスマソ
ネットだとどこがオススメ?
うまくてやすいオロロソ飲みたい

337 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/25(木) 17:43:55 ID:0E23f7e3.net
>>334
加水で度数調整というのは、発想が逆じゃないか?

フロールというシェリー独特の酵母膜をどうコントロールするかによって、
酒精強化してアルコール度数を調整しているから、恐らく加水という考え方はないと思う。

338 :334:2010/03/26(金) 17:46:57 ID:P7ZASmYj.net
>>337
あくまで、瓶詰めの段階での話だよ。
度数が有る程度高いものに関しては瓶詰めの段階で
日本酒のように加水して調整する可能性はないのかな?とおもって書いてみただけ。
だからこそ、>シェリーで度数調整の加水が許されるのかはしらんけど…。
って書いてるんであって。

あと、一部のシェリーにはボトリングの段階で果汁を加えて味を調整している
タイプもあるから、製品によってはボトリングの際に加水による度数調整も
あったりするのかな?と思ったんだ。

339 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/28(日) 11:22:27 ID:tL3i4Ylb.net
ヴィノ・デ・ヘレスは「ヘレス地区のワイン」という名前の通り
カテゴリーとしてはワインだから。

ワイン作りに必要なものは全て原料の中に含まれているというのが
ワインという醸造酒造りの原点なら、蒸留酒のように加水という発想があるのかな?

340 :Appellation Nanashi Controlee:2010/04/22(木) 14:57:26 ID:zAP/IlQV.net

669 名前: Appellation Nanashi Controlee [sage] 投稿日: 2010/04/04(日) 03:34:18 ID:Gv+H/l9C
教えてください
テタンジェノクターンって都内だとどこで購入できますか?
ネットショッピングではなく直接店舗にいきたいです
できればお安く買えるところがいいです
お願いします

671 名前: Appellation Nanashi Controlee 投稿日: 2010/04/06(火) 01:23:36 ID:2gE30K77
>>669
http://store.shopping.yahoo.co.jp/anniversaire/cha-065.html
ここは表参道の実店舗でも買えると思うけど、安くはないね
何でネットじゃ駄目なの??

673 名前: Appellation Nanashi Controlee [sage] 投稿日: 2010/04/06(火) 12:43:58 ID:T2meXxrn
>>671

321 名前: Appellation Nanashi Controlee [sage] 投稿日: 2010/02/15(月) 09:35:17 ID:TH8Jv9Wz
>>320
店頭でボトル見ながら直接選ぶのが楽しいんじゃないか。

だってよ
たぶん風俗でネット指名して失敗した口だろ


341 :Appellation Nanashi Controlee:2010/08/21(土) 19:43:33 ID:XdI3lvG9.net
甘口な私には、甘口シェリーのハーベイズが一番口に合う。ここのスレでは辛口な方々が多いみたいですが。

342 :Appellation Nanashi Controlee:2010/08/23(月) 09:23:27 ID:xjXp+TJT.net
愛知県豊田市にベネンシアドールの資格を持つマスターのいるバー(ここは普通のオーセンテックバー)あるよ
ここ2カ月ほど行ってないけど

343 :Appellation Nanashi Controlee:2010/09/29(水) 13:52:16 ID:H6/8i3YR.net
札幌の店が閉まる話が駆け巡っていますね。

344 :Appellation Nanashi Controlee:2010/11/10(水) 01:06:32 ID:uZWIXfEN.net
オロロソで甘みが確かに感じられる銘柄を知っていたら教えてくらはい

345 :Appellation Nanashi Controlee:2010/11/19(金) 00:06:57 ID:eYbLforj.net
ペールクリームのジンジャーエール割が結構美味いことを発見した。
これで甘すぎるシェリーの消費方法は完璧だw

346 :Appellation Nanashi Controlee:2010/11/19(金) 12:52:30 ID:jo8/jA3h.net
近所のスーパーで、ゴンサレス・ビアスのソレラ1847が\1,700で見切り売りしてたんで買ってきた
それ程安くはなかったな(^_^.)

347 :Appellation Nanashi Controlee:2011/01/09(日) 16:58:28 ID:Oyg7q+Ch.net
ゴンザレス・ビアスのマツサレムオロロソ買ってきた。
飲むのが楽しみだ〜

348 :Appellation Nanashi Controlee:2011/03/04(金) 09:19:02.50 ID:OYWC2oQi.net
ほし

349 :Appellation Nanashi Controlee:2011/03/10(木) 20:22:37.96 ID:TRAlf2im.net
シェリーに完全にハマったよ(^O^)/
食前〜食事中はマンサニージャ、食後にペドロヒメネス、至福じゃ…
保存が効くのもイイねd(^_^o)

350 :Appellation Nanashi Controlee:2011/03/11(金) 13:07:16.34 ID:623DrQqz.net
あとは値段がもうちょっと安かったらねぇ〜

351 :Appellation Nanashi Controlee:2011/03/17(木) 20:48:32.38 ID:QhTc19ac.net
俺の中ではシェリーはマンサニーリャの一択だな

352 :Appellation Nanashi Controlee:2011/03/17(木) 20:49:02.97 ID:ijRRVP+w.net
>>350
そんなに法外に高くないのでも、充分に美味しいじゃないですか。

353 :Appellation Nanashi Controlee:2011/03/18(金) 12:39:24.56 ID:iO3xZOVJ.net
>>352
でももっと安いほうがいいでしょ?

354 :Appellation Nanashi Controlee:2011/03/27(日) 13:04:21.66 ID:ZGnvIcy8.net
ペドロヒメネスをアイスにたらして食べたら美味かった。
アイスのランクがあがって感じるよ。

355 :Appellation Nanashi Controlee:2011/04/14(木) 00:39:36.13 ID:NfYWW3Jp.net
やまやが980円のシェリー置き始めた。
フィノ、マンサリーニャ、クリームと3種。
味もそれなりだが、普段飲みはいいと思った。

356 :Appellation Nanashi Controlee:2011/04/14(木) 12:41:50.77 ID:SVCgVZx7.net
やまやも本社宮城じゃなかったっけ?

357 :Appellation Nanashi Controlee:2011/04/17(日) 21:26:40.75 ID:BG/76oj1.net
サンデマンのミディアムドライって名前の通り甘くも辛くもなくいいねえ。
15度だから製法はアモンティリャードにMCRをブレンドってところだろうけど
クセもなくて普段飲みにはちょうどいい。

358 :Appellation Nanashi Controlee:2011/04/20(水) 21:53:50.51 ID:58RVgRaX.net
フィノを食中はそのまま、寝酒はシロップを少々。こんな俺って変?

359 :Appellation Nanashi Controlee:2011/05/27(金) 22:21:58.46 ID:Z9ovdo1q.net
なるほどねぇ。

360 :Appellation Nanashi Controlee:2011/07/02(土) 17:26:53.09 ID:S9aQ+DV3.net
夕べグラス2杯分、数週間常温放置のオロロソ飲みきった。
それより前に買ったペドロヒメネスもショットで数杯。今日の下痢はそのせいかorz

361 :Appellation Nanashi Controlee:2011/07/06(水) 14:30:51.90 ID:IeGvDJ2b.net
>>358
変。
マジで死んでくれ。

362 :Appellation Nanashi Controlee:2011/07/25(月) 14:55:23.35 ID:x/z1Wi3G.net
ティオペペでおいしいカクテルってない?

363 :Appellation Nanashi Controlee:2011/08/31(水) 14:30:17.39 ID:rpaZq5Rl.net
>>362
"フィノ" "カクテル"で検索

364 :Appellation Nanashi Controlee:2011/08/31(水) 15:35:41.11 ID:Lz/30kAe.net
やっぱバンブーが一般的じゃないか

365 :Appellation Nanashi Controlee:2011/10/05(水) 22:26:29.18 ID:aJndTTx1.net
八重洲で有料試飲やってた

366 :Appellation Nanashi Controlee:2011/10/09(日) 15:53:57.41 ID:pDqz51bm.net
まじすか

367 :Appellation Nanashi Controlee:2011/10/19(水) 04:42:09.50 ID:h15AcXfj.net
今ヘレスにいるけど何か質問ある?

368 :Appellation Nanashi Controlee:2011/10/19(水) 12:49:00.29 ID:OIOTDpaR.net
>>367
今、バールでフィノ1杯いくらくらい?

369 :Appellation Nanashi Controlee:2011/10/19(水) 20:56:21.42 ID:WORHwAg0.net
>>367
現地だとVORSとかでもある程度安いの?

370 :367:2011/10/20(木) 06:14:59.01 ID:YIi4ncLq.net
お前らヘレス方面行くことあったらサンルーカルのペドロロメロ行ってこい、捗るぞ

>368
ヘレスのバルには行ってないから実は知らないんだけど参考までにサンルーカルではマンサニーリャがグラス1.30ユーロくらい

>369
大体1000円くらい安いかな
超熟品はほとんど売ってないから分かんない
フィノとかマンサニーリャは日本の価格の半分くらいかな

371 :Appellation Nanashi Controlee:2011/12/07(水) 02:59:09.06 ID:pDVk/mQ5.net
独特のにおいと黒蜜のような見た目が気になるがうまいな

132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200