2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アルゼンチンワインうまくね?

1 :Appellation Nanashi Controlee:2005/12/02(金) 19:43:46 ID:bp8y4OyS.net
コストパフォーマンス高けえ

2 :Appellation Nanashi Controlee:2005/12/02(金) 20:56:25 ID:Kvc2xB/v.net
タナとかマルベックとかで面白いワインはあるけど、やっぱりチリの二番煎じ。
しかも、それなりに美味いのを飲もうとすると、意外と高い。

3 :どとうとしや:2005/12/07(水) 21:30:53 ID:wb90PQ4g.net
今年の誕生日に、Santa Ana 飲んだ者だけど、結構うまかった。
美味いワインもあるどぉ!

4 :Appellation Nanashi Controlee:2005/12/09(金) 18:08:40 ID:U7rr9mkm.net
外れが少ない気がする
何買っても飲める

5 :Appellation Nanashi Controlee:2005/12/09(金) 18:17:48 ID:B8/nLL2U.net
うちは田舎だから、アルゼンチンワインなんて探すの
めんどーさw

6 :Appellation Nanashi Controlee:2005/12/11(日) 13:45:40 ID:GB5ZkyDm.net
カロが一番美味いと思うんだが?

7 :?P:2005/12/11(日) 22:39:54 ID:B5whn9ZH.net
いいワイン多いよね。だが決して安くもない。それをワンコンテナに仕立てあげてあげるのが難しい
のよねん。パナマ経由かチリ経由かにしろ船賃は変わらないのだが。

8 :Appellation Nanashi Controlee:2005/12/13(火) 13:40:24 ID:LuidWd3/.net
>>2
 つか、日本に入ってきた歴史だけの問題で、アルゼンチンの方が
ワイン生産歴は長い。あと、コストパフォーマンスも今はチリより上。

ナバロ・コレアスとかルイジ・ボスカの特別瓶熟(どちらも3000円台)なんかは
チリの5000円クラスやフランスの8000円から1万円クラスに匹敵するよ。
ただ、カベルネは総じて大したこと無い。やはりマルベックとシャルドネが旨い

9 :Appellation Nanashi Controlee:2005/12/13(火) 15:19:32 ID:+BVHK01y.net
>>5がメンドーサと洒落てる件について

10 :Appellation Nanashi Controlee:2005/12/23(金) 01:22:18 ID:78B+TTrk.net
>>9
( ゚Д゚)

11 :Appellation Nanashi Controlee:2005/12/29(木) 13:57:25 ID:IBIvlBka.net
クロス・デ・ロス・シエテ飲んだ香具師いまつか?
ワイン王国で星5つなんだけど、
正直どうなんだろう。
澱はどちらかというと新世界のヴァラエタルワインとか
ちと苦手なんだけどな・・・
くわすぃい人おせえてなもし。

12 :Appellation Nanashi Controlee:2005/12/30(金) 15:47:25 ID:XX9ivyU+.net
>>11
堅い、開かない、数年後に飲みたい。って感じ。
ただし飲んだのはワイン王国のヴィンテージの一年か二年前のヤツ。

ワイン王国って飲んだ時、開けてからの時間も書いて欲しいよなあ。

13 :Appellation Nanashi Controlee:2006/01/07(土) 09:19:26 ID:IZWJC7OW.net
去年の秋ぐらいに、近所の輸入食品屋で1,500円台のを赤白それぞれ買って
呑んでみたが、最近の同価格帯のチリワインなんかよりずっとしっかりした
つくりだった。
銘柄年号失念でスマソ。
噂では、パーカーが入れ知恵し始めたらしい。

14 :Appellation Nanashi Controlee:2006/01/07(土) 14:06:10 ID:E3IWxemG.net
カルピスにナバロ・コレアスのコレクシオン・プリヴァダの輸入を再開して欲しいage


15 :Appellation Nanashi Controlee:2006/01/12(木) 22:57:26 ID:CrcEAnyE.net
なかさい

16 :だsだ:2006/01/12(木) 23:09:18 ID:rqgJFFyt.net
おいあほ!!死ね
http://8915.teacup.com/boueityou/chat

17 :Appellation Nanashi Controlee:2006/01/15(日) 11:37:11 ID:d10M0Ze8.net
うまぐね!

18 :Appellation Nanashi Controlee:2006/01/31(火) 22:58:04 ID:ZcDPRmIF.net
トラピチェ シャルドネ オークカスク飲んでみたら美味しかったYO!
コストパフォーマンス高し!

19 :Appellation Nanashi Controlee:2006/02/01(水) 01:51:15 ID:U3WK113W.net
テラザス

20 :Appellation Nanashi Controlee:2006/03/04(土) 01:49:19 ID:3YaiLUBM.net
まずいよ。

21 :Appellation Nanashi Controlee:2006/03/04(土) 20:56:50 ID:VTAWBloo.net
サンタ・アナ旨かった。

22 :Appellation Nanashi Controlee:2006/03/05(日) 17:53:15 ID:HzUcSABk.net
サンタ・イサベルが激安(500円)だったので又買って来た。あれのコストパフォーマンスは最高!


23 :Appellation Nanashi Controlee:2006/03/27(月) 20:49:08 ID:SLcZ3EC0.net
今トソて言うの飲んでますがマズー

24 :Appellation Nanashi Controlee:2006/04/18(火) 21:54:13 ID:JfzgU7WV.net
タナうまいね。

25 :Appellation Nanashi Controlee:2006/05/17(水) 12:50:54 ID:/NFH9jvp.net
>>21
サンタ・アナ安くて旨いよね。俺も近くのスーパーで手に入る
数少ないアルゼンチン・マルベックなのでよく飲んでる。

26 :Appellation Nanashi Controlee:2006/06/25(日) 22:43:41 ID:e7b2q6LU.net
あげ

27 :Appellation Nanashi Controlee:2006/06/30(金) 23:45:34 ID:WJi1J+L8.net
バルビマルベック

28 :Appellation Nanashi Controlee:2006/08/05(土) 19:56:42 ID:gv0kVhUN.net
トラピチェはお気に入り。
日本で飲むなら赤道越えが一回で済む南米ワインが一番。


29 :Appellation Nanashi Controlee:2006/08/08(火) 13:25:05 ID:iAdi33a0.net
マージ美味くね?手書きエチケットみたいなヤツ。

30 :Appellation Nanashi Controlee:2006/08/09(水) 20:24:18 ID:aD0wInTm.net
トラピチェ ウマー 
安いしこれで十分

31 :Appellation Nanashi Controlee:2006/08/10(木) 11:02:21 ID:WPSYd8xd.net
今、アルゼンチンに住んでるけどおいしいワインが多い。しかも安い。
日本にいる時は「ワイン=悪酔い」のイメージしかなかったけど今は毎日の飲んでる。

32 :Appellation Nanashi Controlee:2006/08/10(木) 13:42:11 ID:S9tevGD4.net
>>31
肉をよく食べる国だから赤の消費量とか多そう

33 :Appellation Nanashi Controlee:2006/09/09(土) 04:58:19 ID:1dVh76S/.net
うちではトラピチェ マルベックが多いかな。
適当に安いし。うまい。

34 :Appellation Nanashi Controlee:2006/09/10(日) 01:21:54 ID:LsQ/dQM+.net
この前知り合いにサンタ・イザベラというワインを頂きました。このワイン知ってる人いたらどんなワインか教えてください。品種とか何にもわかりません。開けるときにせめてもの予備知識あったらいいなと思います。

35 :Appellation Nanashi Controlee:2006/09/10(日) 16:29:03 ID:7BfatxhY.net
ワインを飲むようになって日が浅いのですが、
先日サンタ・ジュリア マルベック2005を1、400円で買いました。
ネットで調べてみると、800円前後の代物らしいのですが、
ひょっとしてボラれた???
あ、ワイン自体はフルーティで美味しかったです。


36 :Appellation Nanashi Controlee:2006/09/11(月) 03:43:40 ID:vUs/CyWt.net
>>34
 ここに書いてある奴か?
http://f1.aaa.livedoor.jp/~hazen/2006.04.html
の下から2/3ぐらいにテイスティングコメントがあった。

>>35
 ぼられたとは思わない。結局どこの商社から買うかでニューワールド、
特に南米のワインは値段がまるで違うから。仕入れ値が高ければ、小売値
が高いのは仕方ないだろ?ネットで買う場合、はずれのリスクも高いから
その程度の価格差なら(2倍近いけど600円w)俺は気にしない。

37 :Appellation Nanashi Controlee:2006/09/11(月) 10:32:11 ID:i/bDwAta.net
<<36ありがとうございます。要は安いが、濃くてスパイシー。まあ飲めるってところですね。

38 :Appellation Nanashi Controlee:2006/09/11(月) 11:49:00 ID:LKbnaCV9.net
36様
御教示ありがとうございます。
もっと勉強します。


39 :Appellation Nanashi Controlee:2006/10/06(金) 03:18:57 ID:R/XRbstR.net
ラ パンパ エステイト、うまー!
元トラピチェオーナー。醸造コンサル、ミシェルロラン。
テンプラにーリョ&マルベック、ブレンド。

40 :Appellation Nanashi Controlee:2006/10/21(土) 17:13:16 ID:+ZkHPShO.net
ANAマイレージオタなのでサンタアナを何気なく買ったら見事にハマッタ。
確かにアルゼンチンワイン、美味いな。

41 :Appellation Nanashi Controlee:2006/10/30(月) 03:08:16 ID:40DPw7Vk.net
やっぱトラピチェだろ

42 :Appellation Nanashi Controlee:2006/11/16(木) 22:02:41 ID:kCRWbuFx.net
だな トラピチェはネ申

43 :Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 15:12:01 ID:ePJ+pdLF.net
フィンカ ソフェニア シンセシス2002 2980円>レフォルト・ラトゥール2000 11000円>サシカイア2001 15000円>opus1 1998 20000円>プチムートン1998 8900円

今月家で飲んだワインの自分なりの順番

シンセシスは、すばらしい!  

44 :Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 22:50:35 ID:6LHNlixt.net
>>43
 どう考えてもレフォール・ド・ラトゥール以降は飲むの早すぎ。
ちゃんとデキャンタージュしたのか?特にレフォール2000を今飲むなんて・・・。

45 :Appellation Nanashi Controlee:2006/11/18(土) 23:51:43 ID:/i2XREsa.net
甲州ワインの欧州販売記事は、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000407-yom-soci
当方の以下の論説が影響した可能性もある。欧州ワインが血液酒ならば
本当の意味でのぶどう酒は確かに欧州で売れるだろう。

フランスは「欧州の韓国」と言われているのは、これが原因だろう。

===============
フレンチ・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143
コリアン・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1162341238/650-686


46 :Appellation Nanashi Controlee:2006/11/25(土) 00:19:06 ID:UuDyHsjF.net
デイリーワインはアルゼンチンワイン
トラピチェのカベルネソーヴィニヨン1000円切っててウマー

47 :Appellation Nanashi Controlee:2006/12/25(月) 15:18:32 ID:z0EK+y5X.net
数年前にバイト先で貰った(在庫処分だと)トラピチェの白が(゚д゚)ウマーと思ってた漏れは間違ってなかったんですね。

でも買いたいのになかなか買えない…できればネットでなくお店で買いたいんだけど…

48 :Appellation Nanashi Controlee:2007/02/15(木) 15:51:04 ID:D/nhx2W8.net
小平市立第十三小学校(小平市小川西町1−22−1) http://www.kodaira.ed.jp/13kodaira/
九条幼稚園(郵便番号: 550-0027 大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
四番町保育園(〒102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
少友幼稚園(〒310-0024 水戸市備前町5−36) http://www.ii-kids.net/member/mito/member38/
南幼稚園(郵便番号:542-0081 大阪市中央区南船場3-2-19) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/minami/index.html
M m M m M m ...(Austria) http://www.vs-st-andrae.ksn.at/chronik/2004/buchstaben.htm
南立誠幼稚園のホームページ(〒514−0003  津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
中保育園・はるのさんぽ(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h17/sanpo/sanpo.html
中ほいくえん(〒480-0100 おおぐちちょうこぐちあざやま中28ばんち) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/
中保育園・園紹介(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/en.html
中保育園・春の遠足(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h18/harunoennsoku/harunoennsoku.html
小市保育園のホームページ(〒537-0001 大阪市東成区深江北1丁目9番12号) http://koichi.hoikuen.to/
西戸山幼稚園(〒169-0073 新宿区百人町4-7-1) http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/558400ntoyama-y/
赤川小学校(〒041-0804 函館市赤川町367) http://wwwa.ncv.ne.jp/~akagawes/
黒小っ子花まるっ!(〒013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm

49 :Appellation Nanashi Controlee:2007/02/15(木) 15:52:22 ID:D/nhx2W8.net
コテタン処理スレッド
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/nika/1171180941/137

(↓1024byteちょうど)
acugud.Y.Sc,isud.Sc,.V.K.K.T.Vc,gw.Vud.Y.K.Ydlug.T.T.Vdludud.Tugab.Sacisug.Yacbec,.V.T.Sdldlc,gw.Ybe
.Vbeacdl.Y.Tudabacgw.Kugud.Kbec,acugc,ug.Tugisug.S.Tugisugbe.Kc,is.Tc,.V.Kacug.V.Y.V.Kuggwdlabuddlis
gwac.V.Y.T.T.V.Yis.T.S.Yc,.Kbeugdlab.T.K.S.Yab.T.Sdl.Ygwbe.K.Vis.Yc,dlac.Vud.S.Vgw.Tac.Vgw.Y.T.Yacac
.Y.Yababgwgwbeacdlbe.Sud.T.V.Sc,udugudug.Kc,ac.Kab.Tdl.Tudacabc,.Tisuddl.Ygwacab.Sudab.Vab.Kacbegw.V
.Kac.Vc,.Vgw.Vbebe.Kudgw.Ygw.Sud.Yugud.K.V.Kgwc,.Tab.Kabgwbedlis.Kud.Tudbe.Tababuddlbedldlgwdlababug
dlug.Vab.Y.Vc,.Yab.Sbebeab.Sdldludc,acbegw.Vab.Sacisugis.K.Vugdl.Tdl.Y.Vuggwdl.Y.V.T.K.Tc,.Y.K.Kbe.T
ac.S.Vbeud.Vis.Tab.Sababbe.Ydlbegw.Yabdlgwab.S.V.Sud.Sabis.Y.Vgwugc,beug.Sacacabug.Sis.S.Sac.Yisbebe
dlacis.K.S.Tdldlgwacc,is.Visabdlug.T.Kbe.Vugudacabac.Vgw.Kis.Kc,is.Sacudab.T.V.Sugugabacisug.Kugabc,
ug.Y.Tbec,.Sdlud.Kac.K.Ydl.Visgwdlis.Y.Tdldl.V.V.S.Y.Vdl.Sdlgw.V.Kc,isababugacugacac.K.Vug.Yc,is.Kc,
gw.Sab.Sdlis.Vududdlbeacc,.Tgwdl.Vis.Yabugudisudug.Kisbebebeugbe.Yisdl.Kisgw.Kgw.Kc,ugis.K.K.Kugbeud
ab.Kdldlud.Vc,ugc,bebeug

50 :Appellation Nanashi Controlee:2007/02/15(木) 15:54:09 ID:D/nhx2W8.net
コテタン処理スレッド
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/nika/1171180941/5

(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン

51 :Appellation Nanashi Controlee:2007/02/15(木) 15:55:16 ID:D/nhx2W8.net
コテタン処理スレッド
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/nika/1171180941/138

(↓1024byteちょうど)
Neabc,.T.Tudacacugc,.Ydl.Yis.Vgwugdl.Vdldlis.T.Yacdl.Sacab.Y.Vbeugudc,beis.K.Y.V.Tdl.S.V.Tgwacud.Tab
bedl.V.Ygwab.S.Tac.Tis.Kacbeug.Ybe.Sc,ababc,acisuggw.Yuddlbeacabac.Yugac.Tacdlc,ug.T.Vis.Tabisgwgwac
udacudgw.Tc,.Kdl.K.Ybe.S.Sud.Vbe.Vbeug.Sisbeisacuggwacacis.Tacugc,be.Kc,.Sisudbeab.Yacabacgwdlisug.T
.Vis.Sac.Ydl.Y.Sdl.S.S.Sc,ud.Sac.Y.S.Vdlc,.Tac.V.Sdlbec,.Visgwbe.Tc,beud.Vabgwbeacabisuggwudab.Kuddl
ac.Vudugacudacug.Vudugacdlbeacc,acc,.T.Kac.Sabbec,dludacacdl.K.Kabc,.Sc,.Kisisc,abud.Kc,.Tac.S.Tisud
be.K.Yc,abbeabdl.Sududuggwabud.K.K.K.Vacudbec,c,c,udug.T.Y.Sug.Tumdl.Kdlc,.Sgwud.Sugdlgwab.Vuggwacbe
ac.V.Tisacbe.Visabc,.Tab.Sac.Vdl.Yudc,.Tc,gw.Y.Tbebebe.T.T.Kbeug.8668dludgwc,c,isacisud.Tbebeugc,.Kb
bebebeacuggw.Kisac.Sisud.Kacdlisugisud.Ydlc,c,acugac.Sisud.S.T.S.Vacc,gwug.Ybe.Vdl.Sab.Vug.Sgw.Kgwc,
gw.T.35262523915462650520706293570350767429354723736448441435535642823376441824582873317762163acgwdl
ugud.Tbeacug.Tac.Tc,.S.Kdlug.S.Kdl.Kbe.Kbeududud.Sis.S.Vdlac.Vgw.K.Y.Vac.Vc,.Vuggwacgw.Y.Y.V.Yab.Vud
c,.Y.Vugacuggwisdldlugu.

52 :Appellation Nanashi Controlee:2007/02/15(木) 15:56:04 ID:D/nhx2W8.net
中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/

中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/en.html

中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h18/harunoennsoku/harunoennsoku.html

中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地)
http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h18/harunosannpo/harunosannpo.html

M m M m M m ...(Austria) http://www.vs-st-andrae.ksn.at/chronik/2004/buchstaben.htm

西■■■■■(〒169-0073 新宿区百人町4-7-1) http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/558400ntoyama-y/

赤■■■■(〒041-0804 函館市赤川町367) http://wwwa.ncv.ne.jp/~akagawes/

黒■■■■■■■■(〒013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm

第十三■■■(〒187-0035 小平市小川西町1-22-1) http://www.kodaira.ed.jp/13kodaira/

四番■■■■(〒102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm

南■■■(郵便番号:542-0081 大阪市中央区南船場3-2-19)
http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/minami/index.html

少■■■■(〒310-0024 水戸市備前町5−36) http://www.ii-kids.net/member/mito/member38/

九■■■■(郵便番号: 550-0027 大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html

南■■■■■(〒514−0003 津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/

小■■■■(〒537-0001 大阪市東成区深江北1丁目9番12号) http://koichi.hoikuen.to/

53 :Appellation Nanashi Controlee:2007/02/17(土) 07:22:55 ID:W4aTQ7Q6.net
トロンテスってどう?
飲んだことないんだけど。

54 :Appellation Nanashi Controlee:2007/02/24(土) 20:46:42 ID:JluT8oHH.net
マルベックおいしー、安いし、うちのテーブルワインに決定。

55 :Appellation Nanashi Controlee:2007/03/06(火) 13:12:04 ID:jgIoI6F3.net
>>53
果実味たっぷりで美味いぞ。
安いのを冷やして試してみ

56 :どとうとしや:2007/03/10(土) 20:13:00 ID:IgsnVUYz.net
Santa Isabel 飲んでいるが、結構美味いし安い!

57 :Appellation Nanashi Controlee:2007/04/04(水) 21:37:56 ID:A8SBcgz5.net
>>55
ありがと
ためしてみる

58 :Appellation Nanashi Controlee:2007/04/09(月) 11:12:10 ID:A3z7fK28.net
現地の友達お勧めのLas Morasのマルベックうまーでした
日本でも普通に買えますか?

59 :Appellation Nanashi Controlee:2007/07/27(金) 21:54:36 ID:6XELVnSZ.net
>11 :Appellation Nanashi Controlee :2005/12/29(木) 13:57:25 ID:IBIvlBka
>クロス・デ・ロス・シエテ飲んだ香具師いまつか?

今飲んでるよ。2005年のやつ。
もっと寝かしてから飲んだ方がいいかも。
>11 は見てないと思うが・・・





60 :ギ・シャルボ:2007/09/23(日) 10:05:48 ID:ORVqs9yz.net

【アルゼンチン】ブドウ園で人気急上昇中のマルベック種を栽培[09/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1190414450/

61 :Appellation Nanashi Controlee:2007/09/30(日) 23:39:12 ID:VblSGvys.net
サンタ・アナのマルベックおいしい!
果実の甘い香りも楽しめるし、飲みにくい渋さもない。
重い肉料理でもOKだけど、
ほんのり甘味も感じて、幅広く料理に合いそう。


62 :Appellation Nanashi Controlee:2007/10/01(月) 13:00:44 ID:0K+QGSut.net
>>61
 サンタ・アナ旨いよね。このクラスでは最強ワインの一つだと思う。
700円台でこれに匹敵するのはコノスルのシャルドネをのぞく白以外には
無いと思う。

63 :Appellation Nanashi Controlee:2007/11/06(火) 20:02:18 ID:lm//8T5E.net
いま、「No1.ソムリエ推奨」
サンタ・アナ・カベルネ・ソーヴィニヨンを飲んだ。

・・・どこが美味しいのか分からない。。。
自分としてはアナケナ・カルムネールだなあ。。。

64 :Appellation Nanashi Controlee:2008/02/05(火) 23:30:10 ID:yYYW2NHG.net
クリオスの5種類5本セットかったけど
どれも渋みが強くていまいちだった・・・
輸送状態が悪いものだったのかなぁ・・・

65 :Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 03:44:41 ID:OncuYS28.net
亜爾然丁ワイン サルー

66 :Appellation Nanashi Controlee:2008/03/03(月) 00:10:53 ID:Q24hqCSS.net
テラザス・デ・ロス・アンデスのシャルドネ2003が1000円ちょっとだったので買ってみた。

初アルゼンチンワインだが、値段相当な感じ。

67 :Appellation Nanashi Controlee:2008/03/22(土) 14:32:55 ID:KWfbnKDr.net
フィンカ・ソフェニアのヴァラエタルのシリーズがうまかった。
アルトスルも普通のも。

68 :どとうとしや:2008/03/25(火) 22:27:37 ID:BVA+2s0q.net
ダイエーで買った "Tacones" 結構旨くて安いです!
一瓶、398円でした。
丸紅で輸入してます。

69 :Appellation Nanashi Controlee:2008/04/19(土) 16:59:07 ID:NubjF6pW.net
サンタアナマルベック
美味いけど何か妙に酸っぱい

70 :Appellation Nanashi Controlee:2008/04/23(水) 16:25:44 ID:lDPp3cdM.net
http://ytrytryrty.boldlygoingnowhere.org/
これ最高!!

71 :Appellation Nanashi Controlee:2008/05/17(土) 03:53:42 ID:4a+Wnllz.net
メンドーサじゃマクドナルドでワインが飲めるらしい

72 :Appellation Nanashi Controlee:2008/05/18(日) 03:21:13 ID:RD+TpGhl.net
マックでワインなんか飲んだらせっかくのワインがまずく感じそうw

73 :Appellation Nanashi Controlee:2008/05/25(日) 23:36:51 ID:MkqxcguA.net
アスティカのシャルドネ飲んでます。
安いのにうまいっす。

74 :Appellation Nanashi Controlee:2008/06/14(土) 02:17:00 ID:sMHRfkHu.net
普段アルゼンチンワインを飲まないから他に比べてどうなのかは判らないけど
398円のTaconesは不味くなかった

75 :Appellation Nanashi Controlee:2008/09/11(木) 13:40:40 ID:wOPrsvVE.net
>>69
うん、自分が買ったのもなんか酸っぱかった。

76 :Appellation Nanashi Controlee:2008/11/11(火) 22:27:42 ID:y3WPtVWe.net

      /  ̄ ヽ _____ ,r─- 、
     / ̄\, -''"       ヽ/ ̄ }
     ヽ、_/           ヽ ノ
       /            ヽ
       |    ● , -‐-、 ●  |
       ヽ、   (__Å__)   /
        `ァ 、____ ,,/
         {  l' ̄ ̄ ̄,} 人
         ヽ__)   ( ノ丿}
         ヽ.ゝ ,、ー‐` _,, ソ
            ̄  ̄ ̄


77 :Appellation Nanashi Controlee:2008/12/10(水) 19:04:21 ID:bWg7kF+b.net
【入札するだけで3ポイント!】【12月22日以降出荷】1円スタート!
ヒュー・ジョンソン氏2つ星★★(ダブルスター)生産者!
サンタ・イザベル・マルベック 2006年 ボデガス・ニエト・セネティネール
(アルゼンチン・赤ワイン)
ttp://sa.item.rakuten.co.jp/tamaki-web/a/auc-08120502/

78 :Appellation Nanashi Controlee:2009/01/06(火) 20:45:48 ID:vPY4QzAB.net
安かったからデイリー用に買ったパソ・エル・ポルティーリョ
コスパも良いし、なんちゅう旨さだコンニャロー!無くなる前に買い溜めしとく。

79 :Appellation Nanashi Controlee:2009/01/25(日) 01:12:01 ID:XozqCa7b.net
ALAMOS Extra Brutは辛口でおいしかったです。
和食にも合います。

80 :Appellation Nanashi Controlee:2009/02/26(木) 03:41:02 ID:NUI3tVI8.net
>>53
ジャスミン〜沈丁花の強い香り

ものによってはオヤジの整髪料みたい

81 :Appellation Nanashi Controlee:2009/03/11(水) 22:22:34 ID:PcnIEQa5.net
サンタ・イザベル・マルベックはイマイチだった。
ちょうど今、サンタ・アナ・マルベック2008を飲んでる。
これはウマイな。

82 :Appellation Nanashi Controlee:2009/04/14(火) 20:27:16 ID:Qe0O4Pss.net
フィンデルムンドのスペシャルブレンドがデラウマですよ。
どこか日本で取り扱っている業者がいないかな。

83 :Appellation Nanashi Controlee:2009/05/09(土) 23:55:39 ID:E99JPzS3.net
このスレに何度も出てきているTRAPICHE(OAK CASK)カルベネ2006を只今飲んでます。
初めて飲みましたが美味い・・・1300円でこれなら素晴らしい!同価格帯のボルドーとかキャンティーは問題外ですね。
軟骨の唐揚げと一緒だと一層美味しく感じます。
こんどはシャルドネ試してみます。

84 :Appellation Nanashi Controlee:2009/05/24(日) 15:14:51 ID:OomvvupV.net
1年ほど前に買った
アルトス・ラス・オルミガス・マルベックがうまかった

コスパ高い

85 :Appellation Nanashi Controlee:2009/07/13(月) 22:48:36 ID:5w2pK+Xv.net
カリア マグナ シラーズ
今日も近所の酒屋に無かった
即売り切れかよ!!!!!!!!!

86 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/03(月) 11:58:54 ID:aLlCpg1d.net
カテナ アラモス・シャルドネ(白)を飲んだけど、飲みやすかったよ。
ワインを日常的に飲むならフランスワインより断然いいね。

87 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/03(月) 13:00:52 ID:SGkq2D1v.net
>>86
同意!

下手なムルソーより旨いからね。
この値段(某店で1280円)でこれはいいね。 
普段飲みに買い溜めた。

>>1
本当にアルゼンチンは良い!!


88 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/04(火) 17:31:02 ID:ZL1uVkcw.net
誰かカテナ・サパータについて語っちくりw

89 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/11(火) 11:29:50 ID:vp88lEIr.net
俺はサンタ・アナ飲んでマルベック大嫌いになったが…
世界三大嫌い品種の一つだ。
あとはサンジョベーゼとカリニャン。

90 :Appellation Nanashi Controlee:2009/08/20(木) 01:37:36 ID:tVI34TUF.net
ありますねぇ、2ch!
こちら、京都の酒販店です。みなさんTAPIZって飲まれたことあります?
この蔵のワイン、旨いですよ!ウチの業務店のお客さんも、よく売れている
みたいです。以前に田崎シンヤがCSウマイと記事をかいたもんだから
欠品につぐ欠品で、コマッタ・・・
あと、アルゼンチンなら、フィンカソフェニアは外せないでしょう。
とくに、CS。うまいですよ!

91 :Appellation Nanashi Controlee:2009/09/06(日) 14:49:40 ID:e6rZJUuX.net
>>89
サンタ・アナがクソまずいんだよ。泥水かと思った。

92 :Appellation Nanashi Controlee:2009/09/15(火) 21:37:45 ID:dSOnnBE6.net
>>90
フィンカソフィニア美味しいです
コスパ最高だと思います

93 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/10(土) 06:45:05 ID:Z6dGx8L8.net
近所の酒屋ですすめられて、
「クリオス トロンテス 2008」というのを買ったら、
安くておいしいね。
1本1365円。

調べてみたら、2006年物が有名みたいだけど。
こんどあったら買ってみる。



94 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/10(土) 11:27:59 ID:mOX+gTBH.net
エスタンシア・メンドーサ・マルベックってワイン美味かったよ。
1本1180円だったかな。
今まで飲んだアルゼンチンワインの中では総合的には一番かな。


95 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/17(土) 05:58:02 ID:Wy0k1tU3.net
クリオス トロンテス 2008
白、辛口。
また、1本、飲んでしまった。
けっこう、うまい。

輸入者:アグリ
http://www.ywc.co.jp/index.htm

96 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/20(火) 13:31:32 ID:hXkoXSBt.net
tapiz工作員ウザ

mixiでもやってるし

97 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/20(火) 19:02:44 ID:iJr04TLT.net
クアラ・トロンテス
白。

成城石井で売っていた。
http://www.seijoishii.co.jp/

トロンテスってブドウは、アルゼンチンの固有品種なんだね。


98 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/20(火) 21:22:10 ID:CJX7fyo7.net
サンタアナマルベックを飲んでスミレの香りが気に入ってうまいとおもったが、
人気ないんだな。サンタアナトロンテスも買ってしまった。

99 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/21(水) 19:26:51 ID:YwkRaTvA.net
まあサンタアナは売り込み方が興ざめだったからな。

100 :Appellation Nanashi Controlee:2009/10/22(木) 11:28:41 ID:6CHG9zMW.net
ズッカルディ、バカウマ

72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200