2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アルゼンチンワインうまくね?

145 :Appellation Nanashi Controlee:2010/02/03(水) 13:27:11 ID:8okazi1p.net
マルベック、トロンテス以外にオススメの品種ってあるんですか?

146 :Appellation Nanashi Controlee:2010/02/03(水) 21:01:15 ID:u/v2ODfq.net
>>145
シラー

147 :Appellation Nanashi Controlee:2010/02/05(金) 09:40:48 ID:3HT7xiAH.net
シャルドネ、ソーヴィニョン・ブラン
最近ではピノ・ノワール

148 :Appellation Nanashi Controlee:2010/02/14(日) 21:39:53 ID:6tAVRP95.net
>>145
普通にカベルネソーヴィニヨンとシャルドネ
アルゼンチンといえばマルベックだけど、やっぱりカベルネのほうがうまい
あと、トロンテスっていう品種は個人的にはダメだ

149 :初心者:2010/02/20(土) 17:33:31 ID:yhD0n6DB.net
Tupun 2007 malbec 美味しく感じたけど。如何ですか?

150 :Appellation Nanashi Controlee:2010/02/26(金) 15:51:32 ID:ijnGaja9.net
ttp://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=31108

マルベックのスパークリングなんてあるんだな。
美味いの?


151 :Appellation Nanashi Controlee:2010/02/27(土) 03:00:31 ID:JGGj+gON.net
>>150
君が買ってレポしてよ

152 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/01(月) 16:02:26 ID:pp7+gRFm.net
マルベックのスパークリングは美味いと思うよ。
主要なワイナリーは大体持ってるはず。(ただ日本にはあまり入ってきてない)
>>150のメーカーは現地では有名だから持っているんだろ。
しかしDHCでワイン売ってるの初めて知りました・・・
自分はヨーロッパ某国のワインインポーターだが、明日はFOODEXでアルゼンチンワインも
飲んでこようと思っているので、良いのあったらここでレポしよう。

153 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/04(木) 01:38:22 ID:ioqXH/QV.net
>>152
どうだったのさ?

154 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/10(水) 21:47:26 ID:wHLhSKsk.net
チリのモンテスがルハンデクーショで作っているカイケン・ウルトラ・マルベック
2500円でとてもおいしかった。濃くて果実味もたっぷり。

155 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/12(金) 00:09:56 ID:CiAnbCdr.net
>>154
アルゼンチンでその価格は高いな
ってかマルベックはみな濃くて果実味たっぷりだろ

156 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/17(水) 12:00:44 ID:+blYXhWP.net
>>155
いや、そうでもないぞ。カイケンのマルベックはチリワインみたい
(良くも悪くも)
やっぱり作り手かねぇ…

エノテカだったらノートンのマルベックとは全然違うよ

157 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/20(土) 23:50:37 ID:2j/jOLRz.net
最近、Do?a Paulaのメルロー飲んだけど良くできてたよー。

158 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/20(土) 23:51:50 ID:2j/jOLRz.net
あ…文字化けした。 n~ ね。

159 :Appellation Nanashi Controlee:2010/03/22(月) 19:49:24 ID:p0qLg3tw.net
ノートンでもミッシェルトリノでもフィンカソフェニアでも激しくうますぎる。
アルゼンチンおそるべし。

160 :Appellation Nanashi Controlee:2010/04/13(火) 15:44:48 ID:phDFDv6T.net
チリワインがヤバイ状態なんで、アルゼンチンが面白いかね?

161 :Appellation Nanashi Controlee:2010/04/20(火) 10:55:35 ID:Vd1KbW+2.net
チリやオーストラリアはワインを工業製品的に扱って輸出して
外貨を稼ごう儲けようってとこだが、アルゼンチンは自分らで飲む分の
余った分をよそにおすそわけしましょうって感じでしょ。
がつがつしてないし、そもそも昔からのワイン大国だからチリとの比較は無粋。

162 :Appellation Nanashi Controlee:2010/04/30(金) 14:12:25 ID:mDpDEzRv.net
アルゼンチンのワインはこれから面白いね。
質がかなり高い

163 :Appellation Nanashi Controlee:2010/05/09(日) 02:49:16 ID:clFMhvGM.net
>>159
フィンカソフェニアはちょっと値はあがるがシンセシスを是非試してほしい
値段以上の価値はあるはず

>>160
チリ地震の影響はさほどないらしい
少なくとも在庫薄で値上げなんてことにはならないそうだ

164 :Appellation Nanashi Controlee:2010/05/10(月) 15:36:26 ID:D4xg7l8f.net
和泉屋で送料無料の日に安いのを検索してミシェルトリノをぽちった。
抜栓直後は薄いというか、外した、と感じたんだが、数時間後には
結構いい感じに変わったかも。値段以上の満足感。
安ワインでこんなに変わるのって珍しいんじゃないだろか。
半分残してあるので今日が楽しみ。

165 :Appellation Nanashi Controlee:2010/05/10(月) 21:40:06 ID:yjGjIivj.net
>>163 フィンカソフェニアはシンセシスも試してみたのですが、残念ながら低温劣化っぽくてダメダメでした。シンセシスは扱っているお店が少ないのが難点かもです。
>>164 今、ミシェルトリノのトロンテスの安いやつを飲んでいます。開けたときは香りは素晴らしいものの酸がきつい印象でしたが、次第に角がとれてきたような気がします(舌が慣れただけかも?)。お値段を考えるとすごく得した気分です。

166 :Appellation Nanashi Controlee:2010/05/12(水) 16:46:57 ID:4eGSesh7.net
このスレに触発されてアルゼンチンワイン、いろいろ試してみました。
二十種類くらいのマルベック、カベルネを飲みましたが、
結論は、マルベックは嫌いではないがカベルネの方が自分には合っている、ということです。
3,000円くらいでカベルネが主体のワイン、何かおすすめありますか?

167 :Appellation Nanashi Controlee:2010/05/26(水) 06:16:12 ID:eF7l9HLO.net
カベルネでおすすめは
ルイジ・ボスカのヴィンテージ2005のレゼルヴァ。
2000円もしないくらいですけど。

168 :166:2010/05/26(水) 10:36:56 ID:YSHglcWZ.net
>>167
ありがとうございます。
ルイジ・ボスカって今日本で買えますか?サントリーも扱っていないようだし。
価格も手ごろだし試してみたいのですが。

169 :Appellation Nanashi Controlee:2010/05/28(金) 21:23:11 ID:yqIHBkKW.net
この前エンドーサ行ったときに時間が空いていたので1日ワインツアーに申し込んでみた。

120ドルで7人車ガイド付きで昼飯フルコース。正直うますぎてビビった。

ボデガ・ベネガス、テラザス、ベンマルコ、あともう一箇所、忘れた。

ボデガ・ベネガスはマルベック最強にうますぎた。しかしコスパはベンマルコ。
カベルネもマルベックも最強品質で現地で60ペソ(1500円ぐらい)

あーもう一度行きたい。

170 :Appellation Nanashi Controlee:2010/06/06(日) 01:34:20 ID:AF0sDBCT.net
うらやま。
テングのジャーキーが狂牛病問題でアメリカ牛からアルゼンチン牛になって
もとのアメリカ牛にはやく戻せっていう人いるけど
アルゼンチン牛かなりウマーらしいね。

171 :Appellation Nanashi Controlee:2010/06/19(土) 18:47:13 ID:Q4uduv25.net
一応晒しておくかな…
ttp://kitsunetei.com/
アルゼンチンワインバーだとさ。

172 :Appellation Nanashi Controlee:2010/06/20(日) 01:00:41 ID:VI7vAr75.net
マラドーナってアラブの血を引いて得るんだね。
だから反米なのかな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%96%E7%B3%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E4%BA%BA


173 :Appellation Nanashi Controlee:2010/08/02(月) 17:21:14 ID:ij6bOn+u.net
いまアルゼンチンで人気のボデガ・シュレーダーのワインが
六本木ヒルズで開催中の恐竜展で売ってた。
サウルスという恐竜のエチケットのワインだが、パタゴニアのワイン
ってことで珍しいので買ってみた。


174 :Appellation Nanashi Controlee:2010/08/02(月) 19:20:27 ID:yxyFhsP8.net
フェリペ ルティーニ アパルタド1999
を飲んでみた。
美味いけど、なかなか値段高いね・・・。
グレード落ちても、安いのでわたしには十分でした。

175 :Appellation Nanashi Controlee:2010/12/04(土) 21:28:49 ID:9kO6oLSN.net
やっぱマルベック
ウマー

176 :Appellation Nanashi Controlee:2010/12/05(日) 03:58:03 ID:wMm+2P0U.net
基本的な事を教えて下さい
そもそもマルベックって
どんなタイプのどんな葡萄なの?


177 :Appellation Nanashi Controlee:2010/12/22(水) 23:11:13 ID:vu31I9Tw.net
アルゼンチンワインは熱劣化しているものが多いな。
信頼できるインポーターの商品しか買えないわ。

178 :Appellation Nanashi Controlee:2010/12/23(木) 00:27:00 ID:eZWLW5zF.net
マルベックって熟成するの?
タンニン少ないよね?

179 :Appellation Nanashi Controlee:2010/12/24(金) 23:24:54 ID:xJxUARnH.net
アルヘンワインで
メリークリスマス!

180 :Appellation Nanashi Controlee:2010/12/28(火) 19:44:30 ID:ziNFOo5x.net
ヴィダ・オーガニカうま

181 :Appellation Nanashi Controlee:2010/12/29(水) 16:20:27 ID:/K1Z3mKT.net
やっぱりサンタアナだね

182 :Appellation Nanashi Controlee:2010/12/31(金) 19:42:28 ID:/WYqxN09.net
VIPでやれ

183 :Appellation Nanashi Controlee:2010/12/31(金) 19:44:48 ID:/WYqxN09.net
誤爆です。すみません

184 :Appellation Nanashi Controlee:2011/01/02(日) 23:43:17 ID:HKOvPzJr.net
ヴィダうまい

185 :Appellation Nanashi Controlee:2011/01/06(木) 03:45:15 ID:9tlbHL22.net
ヴィダ・オーガニカ最高

186 :Appellation Nanashi Controlee:2011/01/06(木) 08:47:29 ID:J5iZSotJ.net
>>176>>178
カオールの通称「黒ワイン」を生み出す品種だから、元来タンニンが強く長熟も可能。
勝手な見解だけど、タナ種と似たものを感じる。

187 :Appellation Nanashi Controlee:2011/01/13(木) 00:28:10 ID:XlDkWt3M.net
最近日本でも結構充実してきてコスパでもチリ超えそうじゃない?
スペイン、オーストラリア、チリ、アルゼンチンじゃアルゼンチンが一番かも。
フランスワインなんてもう買う価値みじんもないよね。
スパークリングもカヴァかスプマンテのブリュットか南米、オーストラリアので充分。
けどオーストラリアは最近、強気の姿勢でコスパ悪くなってきたし、
北米・中国の方に大量に流通させてるせいか日本ではコスパいいの品薄だし
オーストラリアはイマイチかなぁ。

188 :Appellation Nanashi Controlee:2011/02/26(土) 00:01:00.11 ID:RM4Jx9dT.net
>>186
あなた本当にアルゼンチンのマルベック飲んだことある?
カオールのマルベックはたしかにそうだけどアルゼンチンのマルベックはタンニンそんなに強くないよ。

189 :Appellation Nanashi Controlee:2011/03/31(木) 01:48:48.37 ID:3+I/1O46.net
>>11

190 :Appellation Nanashi Controlee:2011/03/31(木) 09:45:04.98 ID:PGmqNfnN.net
アルゼンチンならヤコチューヤ(マルベック)が美味い。

191 :8:2011/03/31(木) 10:21:41.65 ID:71WUBhg+.net
>>188

>>186じゃないけど、アルゼンチンのマルベックでもタンニンの強いのはあるよ。
実際10年以上熟成してるのも飲んでるけど、ウマーだったしね。

192 :8:2011/03/31(木) 10:34:51.09 ID:71WUBhg+.net
ちなみに、一昨年1976年のナバロ・コレアス・コレクチオン・プリバダを飲んだけど、全然へたってなかった。

ナバロ・コレアスは15年ぐらい前カルピスが輸入してたんだけど、アルゼンチンの通貨危機で輸入を取りやめたらしい。
で、昨年MHD(ディアジオ・モエ・ヘネシー)傘下に入って、最近マルベック100%のスパークリングを日本でも売ってる。
もし、コレクチオン・プリヴァダが日本で再販されるようなら買いだと思うな(価格にもよるが)。

193 :Appellation Nanashi Controlee:2011/04/30(土) 23:48:04.86 ID:wdri2rbs.net
熊うめぇ

194 :Appellation Nanashi Controlee:2011/05/28(土) 22:34:07.18 ID:uIqCTUM4.net
熊でアルゼンチンワインって安くてこんな旨いんだと驚きはまった

195 :Appellation Nanashi Controlee:2011/05/30(月) 23:14:17.20 ID:usJuUMkX.net
うめえ

196 :Appellation Nanashi Controlee:2011/05/31(火) 19:39:46.65 ID:7KcghinZ.net
アルゼンチンワインってノートンしか飲んだことない
味・CPともに可もなく不可もなくって感じ
やっぱアナケナやコノスルの方が実用的だなぁ

197 :Appellation Nanashi Controlee:2011/05/31(火) 19:49:39.11 ID:01V7k9pU.net
熊って何?

198 :Appellation Nanashi Controlee:2011/06/01(水) 23:38:05.19 ID:mxmw7ExT.net
大丸東京のワインフェアでテラザスのマルベックを買った
南米のワインはうまいワインが安いのがいい

199 :Appellation Nanashi Controlee:2011/06/02(木) 07:46:59.14 ID:5Osd9qgg.net
テラザスのマルベック

これほんとに美味しいよねー

200 :Appellation Nanashi Controlee:2011/06/08(水) 21:51:33.58 ID:xGEbRRAg.net
テラザスのマルベック飲んでみたいが売ってねー
成城石井はなかった
ネットでしか手に入りにくい?

201 :Appellation Nanashi Controlee:2011/06/10(金) 00:01:16.09 ID:BxHueQPl.net
>>197
熊=クマ(CUMA) まんまww
個人的には白のトロンテスが好き。

202 :Appellation Nanashi Controlee:2011/06/14(火) 00:17:40.95 ID:zDfrajJB.net
ゲヴェルツ好きにお薦めとかいうフレーズでだまされて
トロンテス買ってみたけどゲロマズ。
ありえん。

203 :Appellation Nanashi Controlee:2011/06/18(土) 00:10:44.03 ID:KdQtk4qt.net
>>200
昨日丸ビルに、売っていたよ

204 :Appellation Nanashi Controlee:2011/06/20(月) 19:28:44.72 ID:0FtrHhMK.net
>>203
ありがとう。行ってみた。
2本買うと割引になってたので2本買っちゃいました!

205 :Appellation Nanashi Controlee:2011/06/21(火) 14:04:31.07 ID:67jjMbxg.net
>>202
シャルドネの方は美味しいが
http://2.bp.blogspot.com/_kWPFzNwKU5E/SjRnM-4Me4I/AAAAAAAAB6I/Ynfs6dp0rac/s1600-h/Crios-Torrontes-2007.jpg
はシトラスの香りが強すぎて洗剤を連想させてしまって駄目だった
飲み慣れてないだけなのかもしれんが

206 :Appellation Nanashi Controlee:2011/06/21(火) 22:53:43.18 ID:1JV3kdCb.net
トラピチェはシャルドネは旨い?

207 :レイジ:2011/06/29(水) 00:05:29.03 ID:MaQXGWgm.net
クリオス最高

208 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/29(水) 00:56:21.32 ID:J3b5hAqo.net
test

209 :Appellation Nanashi Controlee:2011/06/30(木) 18:56:55.45 ID:UjZ57PHC.net
コノスルのゲヴェルツトラミネールレゼルバまずくなった
シトラス香が全面に出過ぎ
数年前はもっとマイルドで華やかな香りだったのに別物

210 :Appellation Nanashi Controlee:2011/07/01(金) 09:21:43.35 ID:0doopFsr.net
モンテスSA KAIKENウルトラ カベルネ
2200円くらい
うまかったお、初日より2日目のがよかった


211 :Appellation Nanashi Controlee:2011/07/01(金) 22:13:24.82 ID:oHsBJ18Q.net
だいたいのワインが
二日目のが美味くなるよね

212 :Appellation Nanashi Controlee:2011/07/02(土) 01:22:15.72 ID:pmvakQJh.net
CUMAのカベルネがうまい
これで\1150はコストパフォーマンス良すぎ

213 :Appellation Nanashi Controlee:2011/07/02(土) 23:50:41.07 ID:Zl5cZNW3.net
でも、いろんなワイン飲んでると、あれこんなもんだったのかな?というのが多くなってくるよね。
オレの場合アルトスとかメダノスとか。

214 :Appellation Nanashi Controlee:2011/07/16(土) 18:53:24.49 ID:KvZnrImu.net
<<敵国>>反日韓国企業製品の不買運動に御協力ください! <<韓国企業 製品>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー コンビニ】
イトーヨーカドー、ジャスコ、セブンイレブン
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ

215 :Appellation Nanashi Controlee:2011/09/28(水) 12:00:41.02 ID:tcZFvelF.net
Finca Sophenia Altosur Malbec Reserva
1000円以下で買えるが、凄く気に入っています。
誰にでも勧めはしないが。
ワインは値段ではない、相性だと思う。

216 :Appellation Nanashi Controlee:2011/12/21(水) 17:07:24.11 ID:FJPt5CbJ.net
日本人の味覚にあったワインは甲州勝山産の酸化防止剤無添加のものだね。
独りよがりのスレですが工作員ではありません。

217 :Appellation Nanashi Controlee:2012/01/06(金) 13:11:37.80 ID:p6Nq0bSq.net
熊人気あるな。

218 :Appellation Nanashi Controlee:2012/01/12(木) 19:35:15.17 ID:obD0SLH2.net
熊うまいけど、なぜか酔えない

219 :Appellation Nanashi Controlee:2012/03/06(火) 20:40:06.85 ID:gTdvFlKz.net
メルコムで買ったアルゼンチンワイン 
アスティカマルベック ミディアム
約500円でワインコイン。
まぁまぁオイシ♪

220 :Appellation Nanashi Controlee:2012/08/18(土) 16:37:13.85 ID:5ZBWTXJm.net
ヤコチューヤ2000を昨日開けたけど、早すぎた。
あと3年か。

221 :Appellation Nanashi Controlee:2012/10/22(月) 09:47:57.32 ID:ejB1iLZl.net
Catena Zapata Malbec Argentino 2007
おいおいこれ好みの違いあるかも知れんが
個人的にはオーパス越えてるぞ

222 :Appellation Nanashi Controlee:2012/12/18(火) 18:58:02.73 ID:pKkpTYbn.net
値段が安いのに醸造用アルコールをつかっていない味がする。

223 :Appellation Nanashi Controlee:2012/12/19(水) 05:39:23.24 ID:2AOh4fnM.net
アルゼンチンもコスパワインとはもう言えないレベルで高騰してるよなあ。
マグダレナ・トソとか抜群にうまいけど、1万超えならコスト面ではナパと比べても優位ってわけじゃない。
常飲するならボルドーの格付けワインに安くてうまいのも結構あるし。

224 :Appellation Nanashi Controlee:2012/12/19(水) 07:33:15.93 ID:zNsz+77u.net
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!

225 :Appellation Nanashi Controlee:2013/01/09(水) 21:28:45.49 ID:8x/Nkhq1.net
こんなスレあったんだ。
クマおいしいねクマ

226 :Appellation Nanashi Controlee:2013/10/14(月) 01:28:42.33 ID:vOYq0ica.net
アルタス・クンブレス カベルネ・ソーヴィニヨンが安くてうまい。

227 :Appellation Nanashi Controlee:2013/10/19(土) 16:18:34.56 ID:15fS5W1b.net
アルゼンチンの人からフレンドリクエストが来てたがどうするかね

228 :Appellation Nanashi Controlee:2013/12/14(土) 22:01:39.96 ID:I4Hm9Hhp.net
あまりにもまじめに造りすぎて、ワインの特徴があまりない。醸造用アルコールは使っていなそうだけど。

229 :Appellation Nanashi Controlee:2014/01/07(火) 07:43:32.08 ID:hu+Uc5o3.net
くまpureですき。ガラスボトルも他のと少し違う。飲み終わったら、ちょっと眺めてみて。

230 :Appellation Nanashi Controlee:2014/02/22(土) 22:35:43.19 ID:hOQB2j5B.net
ワイン好きの先輩と持ち込みフレンチ。
ニコラスカテナサパータ'08とオーパスワン'09を飲んだんだけど、カテナの香りの弱さとタンニンの収斂性が際立ちました。ソムリエがカテナだけデキャンタージュしてくれたけどそれでも全然ダメ。
パーカーさんよりも市場価格を参考にした方が良いね。まあ当然っちゃ当然だけど。

231 :Appellation Nanashi Controlee:2014/02/23(日) 04:31:35.71 ID:BpasvTzI.net
どれを飲んでもワインの特徴がなく、料理用としては良さそう。

232 :Appellation Nanashi Controlee:2014/02/23(日) 23:54:41.16 ID:N12TJ+iy.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22760276
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22760176
エンジェル(・´ω`・)

233 :Appellation Nanashi Controlee:2014/04/09(水) 02:19:37.31 ID:Tx0OFfcn.net
トロンテスってどうなの?

234 :Appellation Nanashi Controlee:2014/05/07(水) 01:26:09.52 ID:MhCu14Yi.net
アルゼンチンの赤は安くて美味いね

235 :Appellation Nanashi Controlee:2014/07/27(日) 21:14:55.87 ID:FDQohJ9L.net
>>197
私が蟹沢です。
変わった名字だが、歴史は古いのだよ。だいたい鎌倉時代まで遡れるのだそうだ。

まぁ、そんな話はどうでもよいのですけれどね。
家柄とかいうウザい物体が多いので、言ったまでです。本当にどうでもよいことなんですよ?

236 :Appellation Nanashi Controlee:2014/09/17(水) 15:01:02.30 ID:CqB6+Shu.net
>>230
サパータ2008飲み頃がだいぶ先なんだね

2009の方が先に飲めそうだな

237 :Appellation Nanashi Controlee:2015/03/12(木) 13:10:29.38 ID:ItlAcSQu.net
クロス・デ・ロス・シエテ2010
開けてすぐに香るチェリーやプラム、レーズン、インクのような濃さが印象的。タニックでいてスパイシーな味わいは刹那的ではあるがインパクトは強い。
ミッシェルロランといえばル・パンやモン・ペラが有名だが、自分としては同価格帯のモン・ペラよりもこちらが好み。
開けてすぐに飲めるが、アフターの貧弱さや抜栓後の単調さは欠点か。ル・パンのようなアフターの長さや、繊細かつ官能的な香りの多様性、味の変化はなく、あくまでも刹那的なパワフルさで勝負している印象(その点においてはモン・ペラも似ている)。
凝縮感の強いアタックはモンペラと比較しても遜色ないと思われるが、北米やチリの高級ワインと比較すると、少々荒削りで複雑さに乏しいアタックと言える。
3000円前後という価格帯を考えれば十分に魅力的。

238 : 【中吉】 :2015/05/01(金) 08:35:04.84 ID:2IIYzaxa.net
クマ

239 :Appellation Nanashi Controlee:2015/05/02(土) 14:19:30.76 ID:XXe/IaKJN
アンジェリカサパータ マルベック美味しいな。ブエノスでまとめ買いしてしまった。

240 :239:2015/05/14(木) 21:14:27.89 ID:7SNPJVmQg
アンジェリカサパータとカテナサパータって同じもの?日本だとカテナサパータしか手に入らないみたいだけど。

241 :Appellation Nanashi Controlee:2015/06/10(水) 20:19:11.81 ID:kMMl9IqR.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
・friends もののけ島のナキ
 http://s-at-e.net/scurl/NakionMonsterIsland.html

・妖怪ウォッチ
 http://s-at-e.net/scurl/Youkai-Watch.html
 
・崖の上のポニョ
 http://s-at-e.net/scurl/Ponyo.html
 
 ・A http://s-at-e.net/scurl/ia-A.html
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-Pos.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

242 :Appellation Nanashi Controlee:2015/08/20(木) 15:14:41.45 ID:6Rez13sc.net
>>237
2011がいま手元にある。
もっと寝かせようと思ってる。

243 : 【だん吉】 :2015/11/01(日) 15:51:17.69 ID:KoivtgMA.net
クマ

244 : 【大吉】 :2015/12/01(火) 10:18:55.98 ID:veoIOuMl.net
クマ( ^(ェ)^ )

245 : 【大吉】 :2016/06/01(水) 17:37:59.45 ID:tQ2oovsY.net
クマ

246 : 【吉】 :2016/09/01(木) 06:54:54.46 ID:E80YLlTa.net
クマ

247 : 【豚】 :2016/09/01(木) 07:56:38.79 ID:kYR6gNeu.net
Calchaqui!

248 : 【ぴょん吉】 :2016/10/01(土) 07:26:51.08 ID:+PvazZVf.net
( ^(ェ)^ )クマ

249 :Appellation Nanashi Controlee:2016/11/19(土) 11:30:51.83 ID:PoSrxB4K.net
http://www.junkoiwamoto.com/wine_wandering_013.php
ブラジルワインは日系人が赤道付近でワイナリーを始めたって知ってた?

250 : 【ニキ】 :2016/11/20(日) 09:32:12.29 ID:Qs+tI4kx.net
クマ

251 : 【ぴょん吉】 :2016/12/01(木) 00:28:53.01 ID:h7Nrx24D.net
クマ

252 :Appellation Nanashi Controlee:2016/12/03(土) 20:03:40.93 ID:NxU4+PI1.net
標高世界最高のワイナリーはアルゼンチンにあるそうです
コロメと言うワイナリーですが、どうやらこのスレでは話題に上っていないそうですね
http://item.rakuten.co.jp/sake-aoihonten/vlc-762018?scid=af_pc_etc&sc2id=187851777

253 : 【櫻】 :2016/12/12(月) 10:49:58.29 ID:HMGtsnWO.net
( ^(ェ)^ )クマ

254 : 【末吉】 :2016/12/24(土) 00:01:48.94 ID:RpHVK4fx.net
( ^(ェ)^ )

255 : 【中吉】 :2016/12/30(金) 00:49:54.90 ID:Zdg9qqPQ.net
( ^(ェ)^ )クマ

256 : 【大吉】 :2017/01/14(土) 00:57:15.21 ID:FBKLrNO3.net
( ^(ェ)^ )クマ

257 : 【中吉】 :2017/02/01(水) 00:29:34.11 ID:qOnTLdCb.net
( ^(ェ)^ )クマ

258 :Appellation Nanashi Controlee:2017/02/15(水) 11:19:43.75 ID:XH/GN4rX.net
クマオーガニックマルベック20162日目いいね・
1日目若く固し。

259 :Appellation Nanashi Controlee:2017/02/17(金) 18:37:51.85 ID:WCPYmrYH.net
保守

260 : 【豚】 :2017/03/01(水) 07:55:28.67 ID:R5Um4+Kw.net
( ^(ェ)^ )クマ

261 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/04(土) 08:26:49.13 ID:wMeUU/2z.net
アグアリベイ

262 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/10(金) 05:28:45.81 ID:h1WHQ4Wa.net
ちんぽほしい

263 : 【豚】 :2017/03/12(日) 00:07:04.79 ID:DH352SpL.net
最近、クマを見かけない。

264 : 【中吉】 :2017/04/01(土) 01:30:34.98 ID:Mj7PBXYj.net
( ^(ェ)^ )クマ

265 :Appellation Nanashi Controlee:2017/04/03(月) 06:17:12.28 ID:LDgKfisK.net
所詮世の中カネ 所詮。

266 : 【大吉】 :2017/04/22(土) 00:55:19.08 ID:JLEP2NfD.net
( ^(ェ)^ )クマ

267 : :2017/04/27(木) 00:05:34.23 ID:Zp7lH3Pf.net
( ^(ェ)^ )クマ

268 :Appellation Nanashi Controlee:2017/04/28(金) 20:23:59.86 ID:/kJqhpXw.net
4月28日 AFP】アルゼンチンの首都ブエノスアイレス(Buenos Aires)で24日、野菜の価格安に抗議する農家の人たちが、
大統領府前の広場で通行人に野菜を無料配布するデモを行った。
市中心部の五月広場(Plaza de Mayo)には、野菜を山積みにしたトラックの前に数千人が集まり、数時間並んで
ホウレンソウやトマトなどを受け取った。この日配られた野菜は約20トン。
農家の人々は、広場の花壇にレタスやセロリの苗を植える抗議行動も展開した。
ブエノスアイレスで農家が野菜の無料配布デモを行うのは、国内の貧困層が拡大している現状を浮き彫りにする結果と
もなっている。政府の統計によると、人口の3分の1以上が貧困状態で暮らしているという。(c)AFPBB News

269 : :2017/05/05(金) 20:07:58.06 ID:SF9ADlBW.net
( ^(ェ)^ )クマ

270 : 【大吉】 :2017/05/25(木) 00:05:53.70 ID:nzelWl9N.net
( ^(ェ)^ )クマ

271 : 【ぴょん吉】 :2017/06/01(木) 00:17:29.73 ID:+4ZlzjnR.net
( ^(ェ)^ )クマ

272 : 【大吉】 :2017/07/17(月) 00:19:26.01 ID:DiFAt7Zg.net
( ^(ェ)^ )クマ

273 : :2017/08/01(火) 10:44:19.26 ID:Z9yBwqYl.net
( ^(ェ)^ )クマ

274 : :2017/08/11(金) 00:29:03.14 ID:IqLllUx8.net
( ^(ェ)^ )クマ

275 : :2017/09/01(金) 09:39:05.40 ID:BrcZID4u.net
( ^(ェ)^ )クマ

276 : :2017/09/09(土) 09:39:13.50 ID:tZpIvslS.net
( ^(ェ)^ )クマ

277 : :2017/10/01(日) 07:56:44.71 ID:1aPikCfo.net
( ^(ェ)^ )クマ

278 : :2017/10/10(火) 10:06:52.63 ID:PngV7VVR.net
( ^(ェ)^ )クマ

279 : :2017/11/20(月) 14:42:35.22 ID:QMoaL3aG.net
( ^(ェ)^ )クマ

280 : :2017/12/01(金) 08:17:07.49 ID:h/YgBtuX.net
( ^(ェ)^ )クマ

281 : :2017/12/12(火) 07:24:26.27 ID:aUFcHVwd.net
( ^(ェ)^ )クマ

282 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/27(水) 10:12:46.69 ID:tuXGpmw6.net
「CUMA(クマ)」で家飲みポットラック
https://www.wine-what.jp/marriage/29698

283 : :2018/01/01(月) 00:43:44.78 ID:OPaHT1KX.net
( ^(ェ)^ )あけおめクマ

284 : :2018/02/01(木) 10:05:38.20 ID:wib0WuSw.net
( ^(ェ)^ )クマ

285 : :2018/02/25(日) 00:08:12.44 ID:ODYhJYPl.net
( ^(ェ)^ )クマ

286 : :2018/03/01(木) 08:00:34.71 ID:AsMmfK0X.net
( ^(ェ)^ )クマ

287 : :2018/04/01(日) 20:32:05.81 ID:34jWvcR9.net
( ^(ェ)^ )クマ

288 : :2018/05/01(火) 10:02:06.22 ID:qnrLDbHK.net
( ^(ェ)^ )クマ

289 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/12(土) 11:42:50.13 ID:z14hCtys.net
シクロスのマルベック&メルロー約1900円が結構美味い

290 : :2018/05/17(木) 00:04:53.61 ID:B6/clNNv.net
( ^(ェ)^ )クマ

291 : :2018/06/01(金) 00:16:23.96 ID:fKLFBszp.net
( ^(ェ)^ )クマ

292 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/03(日) 22:24:51.32 ID:zBXjQCJO.net
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg

293 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/12(火) 05:50:28.99 ID:src3+NBN.net
まぁ、トソだろうな

294 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/12(火) 19:49:32.86 ID:nkasIiuq.net
ブシャール・フィンレーソン ガルピン・ピーク ピノ・ノワール

295 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/12(火) 20:01:22.30 ID:07RwyQVu.net
熊以外はないの旨いルゼンチンワイン?

296 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/13(水) 06:41:46.88 ID:fspa6apw.net
>>295
だから、トソだよ

297 : :2018/07/01(日) 09:59:03.33 ID:0itn4HA+.net
( ^(ェ)^ )クマ

298 : :2018/07/07(土) 19:50:11.66 ID:dpfssLG1.net
( ^(ェ)^ )クマ

299 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/11(水) 10:11:13.03 ID:HUxbWXuQ.net
防腐剤とか入ってないのか?

300 : :2018/08/01(水) 11:57:33.68 ID:ADZhJIfv.net
( ^(ェ)^ )クマ

301 : :2018/10/10(水) 07:42:07.81 ID:+8oBNGbv.net
( ^(ェ)^ )クマ

302 : :2018/11/01(木) 09:20:02.89 ID:wjnN181a.net
( ^(ェ)^ )クマ

303 : :2018/11/11(日) 00:56:50.21 ID:GWO+al2d.net
( ^(ェ)^ )クマ

304 : :2018/12/01(土) 08:07:11.58 ID:hXG4XZZd.net
( ^(ェ)^ )クマ

305 : :2018/12/12(水) 00:28:25.07 ID:l25LuCpk.net
( ^(ェ)^ )クマ

306 : :2019/01/07(月) 00:59:18.39 ID:gx2kOSj2.net
( ^(ェ)^ )クマ

307 :Appellation Nanashi Controlee:2019/01/29(火) 19:03:33.38 ID:LzaADWo9.net
なんだよ。
せっかくアルゼンチンワインのスレ見つけたら荒らされてるのか。

308 : :2019/02/01(金) 10:44:38.85 ID:gjw+M2rk.net
( ^(ェ)^ )クマ

309 :Appellation Nanashi Controlee:2019/02/03(日) 10:07:04.17 ID:TP5INz6e.net
>>299
どこでも入ってるでしょ。それなりに。

310 : :2019/05/01(水) 11:40:31.79 ID:QU8Qh2kO.net
( ^(ェ)^ )クマ

311 : :2019/06/01(土) 08:21:53.47 ID:hS3EgomK.net
( ^(ェ)^ )クマ

312 :Appellation Nanashi Controlee:2020/05/23(土) 17:39:06 ID:SAGKRmLh.net
アルゼンチン、デフォルトだってよ。
マルベック飲んで応援しよう。

313 :Appellation Nanashi Controlee:2020/05/24(日) 20:49:40 ID:CKZQkT77.net
アルゼンチンはかつて日本が四面楚歌の時に戦艦を提供してくれた国だぞ。

314 :Appellation Nanashi Controlee:2020/05/27(水) 19:23:54 ID:h/kJ5b2v.net
◇◆◇ 創価学会の「大勝利」◇◆◇

昭和51年(1976年)、『月刊ペン』が創価学会の池田大作会長(当時)の女性スキャン
ダルを報じた。その内容は、公明党の女性国会議員二名が池田大作の愛人だというもの。
創価学会はこれに激怒、公明党を通じて警察を動かし『月刊ペン』編集長を逮捕させた。

『月刊ペン』編集長・隈部大蔵氏は名誉棄損罪で告訴された。この裁判は最高裁まで争
われ、その結果「池田大作は公人に準じる存在なので、そのスキャンダルを報じること
は、事実であるならば名誉毀損罪には該当しない」との判決がなされ、差戻しになった。

隈部氏が差戻し審中に死去したため裁判の決着はつかなかったが、先の最高裁の判決は
名誉毀損の重要判例となり、その後、雑誌等が池田大作のスキャンダルを次々に報じた。
『月刊ペン』の記事についても愛人とされた女性の親族が手記を公表、事実と証言した。

※ 創価学会は、現在も『月刊ペン』裁判は自分たちの「大勝利」だと言い張っている。

315 :Appellation Nanashi Controlee:2020/05/29(金) 22:58:33 ID:dZjPbPNv.net
デフォルトの通貨下落で安くなったりしない?まあドル建てなんかな

316 : :2021/01/01(金) 08:53:53.73 ID:ehyx+nYs.net
( ^(ェ)^ )クマ

317 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/19(日) 18:20:21.84 ID:ZLrD26deF
>>1
TPPでチリワインへ負けてるなあ・・・残念です・・・

318 :Appellation Nanashi Controlee:2021/12/28(火) 08:43:05.53 ID:c3h1KiNs7
(日本の中のトルコですね!(^^)wwwwwww

優しいトルコのお兄さんですね!(^^)カッコいいですね!(^^)
https://twitter.com/nyoronnu0413/status/1392693558583250948

319 :Appellation Nanashi Controlee:2023/07/22(土) 05:10:57.31 ID:xh7z6W11.net
髪の毛がどんどんソロデビューしていくんだけど

320 :Appellation Nanashi Controlee:2023/09/12(火) 10:15:06.57 ID:gETxGm6ZZ
税金で人殺し支援までしてるこの世で最もCO2排出に積極的な世界最悪の殺人テロ組織公明党國土破壊省斉藤鉄夫が都市のсO2ガーだの
バカ晒して力によるー方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増
氣候変動,海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れにと住民の生命に財産にと破壊し尽くし
火災保險料まて゛爆上げ,曰本列島を灼熱地獄にして熱中症で殺害,クソ航空機の騒音で窓も開けられす゛冷房ガンガン
クソ航空機自体の莫大な温室効果ガスに加えてスパイラ儿的に温室効果カ゛スを爆増させてるのが前代未聞史上最悪の殺人鬼斉藤鉄夫
日本人を誰も殺してない北朝鮮に対して斉藤鉄夫は何万人もの日本人を殺害し続けているのが現実、クソ航空機が運び込むコロナて゛も
殺しまくってあらゆる後遺症で人生破壊、メリットがデメリットを上回るだのほざいてワクチン打って殺害、核汚染水排出も同様の理屈で
大勢殺されるのが目に見えてるわな、こんなデタラメテ□国家が原発再稼働とかお前ら立ち上がらないとマジ殺されるそ゛
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.Рhp?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-projecΤ.jimdofree.com/
(成田)tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ□組織)Тtps://i.imgur.Com/hnli1ga.jρeg

321 :Appellation Nanashi Controlee:2024/03/04(月) 07:45:47.48 ID:zmVccDPPc
絶対処刑すべきテロリスト2024年元旦版
ttΡs://i.imgur.сom/Irmvg3Z.jpeg
ttps://i.imgur.Сom/Мn5Ck6f.jpeg
ttps://i.imgur.com/m3MlMrJ.jΡeg
ttps://i.imgur.com/fHyCKtV.jpeg
Ttps://i.imgur.com/Fx8Ql5k.jΡeg
ttps://i.imgur.com/rDvn9Xe.jpeg
世界でこんな強盗殺人を許してるのは化石賞4連続受賞のテロ国家日本だけ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.рhp?Tyρe=items&id=I0000062
ttps://haneda-ProjeCT.jimdofree.Com/ , ttps://flight-route.com/
ttPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200