2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本ワインを応援するスレ16本目

1 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 07:43:10.80 ID:4Udc4rSb.net
「日本ワイン」の表示ルールが、2018年施行されました
新ルールでは「日本ワイン」と表示できるのは、国産ブドウのみを原料とし、国内で製造された果実酒となります
また地名表示も、1つの地域で育てたブドウを85%以上使い、同じ地域で醸造された場合に限り、地名を表ラベルに表示できることとなります

日本ワインに対する注目度は高くなっており、日本ワインファンもさらに増えると思われます
このスレでは輸入原料を使った国産ワインではなく、日本ワインについて語り合いましょう

日本ワインも海外のワインも様々な種類があり一括りには語れません
しかし日本ワインがシャバシャバなのは確かです

また
銘柄を出さずに日本ワインはまずいくない(薄いくない、水っぽいくない)
日本は気象や土壌の条件が悪いのでいいブドウができないがなぜか良いワインができる
海外ワインは魚介に合わない
ジョージアワインマンセー
こういう書き込みをする人がこのスレに粘着していますが悪質な荒らしですので完全スルーをお願いします
970踏んだ人が次のスレ立てお願いします


前スレ
日本ワインを応援するスレ15本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1547612218
参考
日本のワインを愛する会
http://www.jp-wine.com/index.html

2 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 07:44:13.47 ID:4Udc4rSb.net
日本ワインが不味いのは
日本が
多雨多湿
水はけの悪い土壌
日照時間の短さ
寒暖差の少なさ
台風
経験不足
土地代の高さ
人件費の高さ
法整備の遅れ

日本ワインは不味い!

3 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 07:45:14.88 ID:4Udc4rSb.net
信者が、美味しい日本ワインの飲み方を聞かれ答えられず発狂
不味い日本ワインに美味しい飲み方はないと本当のことをいい、不味い日本ワインを克服なんてできないと心理を語ってしまう

809 Appellation Nanashi Controlee 2019/01/08(火) 14:19:21.83 ID:IAuCB521
>>801
不味いとものに美味しい飲み方なんかねーよ、アサヒスーパードライが不味いんですが美味しい飲み方教えてください、パクチー不味いんですが美味しい食べ方教えてください、梅不味いんですが美味しい食べ方教えてください

813 Appellation Nanashi Controlee 2019/01/08(火) 18:44:06.13 ID:IAuCB521
不味いと思うものを美味しく飲む方法なんてないだろ、パクチー嫌いな自分も色々工夫したけど克服出来なかった、アニス系の酒も無理、日本ワインも克服できないよ

814 Appellation Nanashi Controlee 2019/01/08(火) 18:57:50.43 ID:IAuCB521
そもそも不味い日本ワインを何故克服したいんだ?

4 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 11:53:48.73 ID:Drq9R1RU.net
IPアドレスやワッチョイスレならすでにあるから
信者はそっちに行くように信者自身が言ってました

IPアドレス表示
日本ワインを応援するスレ12本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1522125851/

ワッチョイ
日本ワインを応援するスレ1本目ワッチョイ入り
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1523601939/

5 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 11:54:13.79 ID:6KQrwPWl.net
>>1

6 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 13:23:37.60 ID:5a4nOg+x.net
日本ワインは本当に不味い

7 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 13:32:36.65 ID:YvEn22k8.net
日本ワインは期待して買う
味は考えるな

8 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 14:20:55.47 ID:od5IduAv.net
新スレか
北海道ワインってどうよ

9 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 14:22:08.53 ID:fGP23Nq7.net
>>8
北海道は新天地だから期待大
山梨はダメだと思う

10 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 14:26:02.91 ID:R0an6E4h.net
日本ならどこも同じ、大したことない

11 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 14:30:21.91 ID:EWOVrLmB.net
>>8
朝晩の寒暖差、梅雨なし(長雨も無ければ、気温の落ち込みもない)、台風被害はあるけど、まじでこれからは北海道だと思う。

12 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 14:47:59.51 ID:WOuvYBH5.net
清イン剤って何ですか?

975 名前:Appellation Nanashi Controlee [sage] :2019/03/18(月) 20:02:09.77 ID:Jf1l8KTa
>>973
安定剤?
清イン剤や亜硫酸塩ならしこたま使ってるが

13 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 15:49:51.53 ID:WOuvYBH5.net
謎の「清イン剤」について検索してたら5年前にアンチの人が同じ言葉を使ってた
「濁りをとる」ということだからやっぱり「清澄剤」の読み間違いみたいだけど、どうして「清澄」を「清イン」と誤読できるのか謎が深まる

【日本】国産ワイン総合スレッド3【日本】

277 :Appellation Nanashi Controlee:2014/04/16(水) 11:12:42.58 ID:jMnCKYYF
>>268
いや、そうともいえない
輸入ワインや輸入葡萄ジュースは、自主規制で入れてるだけだから
一番多い原料だけど表示しなくても自主規制だから罰則がない
また、濁りをとる清イン剤や補糖補酸の添加物表示もない
日本のワインはかなり特殊

14 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 15:58:46.31 ID:5krl1pIT.net
>>9
長野忘れるな

15 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 15:59:48.61 ID:JHvrnBlb.net
北海道も日本である限りダメ

16 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 16:00:55.07 ID:faM7fHwp.net
しかし、日本ワインのどこがいいのかね
美味しくないし

17 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 16:03:23.09 ID:1iQszcGy.net
亜硫酸塩使いすぎ?

18 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 16:53:47.23 ID:EWOVrLmB.net
>>15
北方四島はどうだろう

19 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 18:03:24.12 ID:2DMP28Yv.net
精イン剤野郎は五年間アンチしてる訳だが、その間どんなワイン飲んできてどんな気持ちでアンチしてるのかな

20 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 18:57:29.76 ID:ZYDJf4E5.net
日本ワインが不味いからって泣くなよ

21 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 19:10:14.38 ID:HwI1Fi0/.net
北海道はかなり良いと聞くよ

22 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 19:23:14.74 ID:LI3PNuss.net
ヨーロッパの最悪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本の最高
これが現実であり事実

23 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 21:06:23.16 ID:vCCR4fJN.net
意味は分からんが頭が悪そうだと言うことは分かる。

24 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/19(火) 23:43:10.50 ID:60s3uWnd.net
清澄をまともに読めない人だから

25 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 07:24:42.17 ID:4iyXZikG.net
>>24
読めなかったからって泣くなよ

26 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 07:27:40.33 ID:u+7vFk3a.net
>>22
日本ワインは不味いからな・・・

27 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 07:42:05.35 ID:4SVQ8X1N.net
山梨や長野はダメだが、北海道は良いワインそろってるよ

28 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 08:01:26.16 ID:XDeEZY5m.net
泣くほど恥ずかしいらしい

277 :Appellation Nanashi Controlee:2014/04/16(水) 11:12:42.58 ID:jMnCKYYF
>>268
いや、そうともいえない
輸入ワインや輸入葡萄ジュースは、自主規制で入れてるだけだから
一番多い原料だけど表示しなくても自主規制だから罰則がない
また、濁りをとる清イン剤や補糖補酸の添加物表示もない
日本のワインはかなり特殊

975 名前:Appellation Nanashi Controlee [sage] :2019/03/18(月) 20:02:09.77 ID:Jf1l8KTa
>>973
安定剤?
清イン剤や亜硫酸塩ならしこたま使ってるが

29 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 09:29:17.76 ID:rWMqIFCo.net
精淫剤のことかね?

30 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 11:20:02.98 ID:IyILuiRP.net
>>28
信者はこんなバカなこというのか・・・
>>3で日本ワインが不味いって認めたからおかしくなったのか?

31 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 12:31:21.35 ID:0Pxfn2Fl.net
はい出た
自分の失敗を「信者がやった」
いつものワンパターン

32 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 12:45:11.15 ID:o9i3Eexh.net
催淫薬をワインに入れよう

33 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 13:51:29.21 ID:iUpenbX4.net
>>31
なんでIDかえてるの?

34 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 13:57:55.28 ID:3d7IBNW0.net
「ボルドー2級畑」のシャバシャバ君

190 Appellation Nanashi Controlee 2016/11/19 01:07:17 ID:tf2hSYGu
ボルドーの5大シャトーとかグラン・クリュとかは言わないが
せめて2級畑程度のワインが作れるようになってからワインを名乗れよ

シャバシャバで水っぽい変なものしか作れないで
ワインとか自称するのは人類史における偉大なる作り手に失礼だよ

35 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 13:59:42.80 ID:3d7IBNW0.net
ワインよりウンコが好きなシャバシャバ君
正月からゴキブリを食す

520 名前:Appellation Nanashi Controlee [sage] :2019/02/07(木) 11:16:23.44 ID:fwjVnbkV
>>519
黙ってろやクソ野郎!
お前には俺のビチグソを直飲みさせてやる。
ビシャビシャの下痢便だから、飲みごたえあるからな。
仰向けになって口開けろ。
俺のケツからビッシャビッシャのビチグソ直飲みだからな、キチンと全部飲み干せよ。
口から溢れてこぼすなよ!
ほらよ、行くぞ!

521 名前:Appellation Nanashi Controlee [sage] :2019/02/07(木) 11:23:49.63 ID:VP+dJOuj
まあ、日本ワインよりは520の下利便の方がまだマシかな


613 名前:Appellation Nanashi Controlee :2019/01/03(木) 16:49:32.10 ID:l0DNs/sX
日本ワインはゴキブリの味

36 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 15:06:30.06 ID:0Pxfn2Fl.net
>>33
IDって変えられるんだ
詳しいね

37 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 18:29:26.15 ID:eiOvoHIv.net
>>35
日本ワインって糞より不味かったんだ・・・

38 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 18:30:39.59 ID:opE7P9ud.net
日本ワインくそまずいー

39 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 18:48:17.80 ID:opE7P9ud.net
日本ワインってシャバシャバじゃないやつ、ないの?

40 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 19:28:32.07 ID:unUUBqOl.net
日本ワインって全部テーブルワインの域をでないよね

41 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 19:33:43.65 ID:bacm2v3f.net
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ボルドーの5大シャトーとかグラン・クリュ
    |      |r┬-|    |      とかは言わないが
     \     `ー'´   /      せめて2級畑程度のワインが作れるように
    ノ            \     なってからワインを名乗れよ
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
 




       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \   2級畑w
    |   (__人__)    u.   |  クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

42 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 19:46:14.02 ID:6lf+3cvL.net
日本ワインは、アンタの好きな普通清酒に比べればとても良心的に醸造されてるけどな。
白糠糖化液を混ぜたりエタノールでみずまししたり挙句に化学調味料まで入ってる
日本酒なんて売上が落ちるのは当たり前。消費者を見くびってはいけない。

43 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 19:52:25.16 ID:as3cylrR.net
ロシアとは現実路線、ワインは誇り
https://this.kiji.is/480202021967463521

皆様、ジョージアバフタゼ首相は共同通信社とのインタヴューの中で

「日本でジョージアワインへの関心が高まっている事を嬉しく思う」

とコメントされたそうです
そう、シャバシャバ君が
「いくらジョージアなんかマイナーで2ちゃんだけで騒がれてるだけだろwww」
と喚いても現実はそれと逆のコースをたどっているのです

しかしながら私が「ワインの真実」を皆様にお伝えしだした2016年においては確かに
「尖鋭的な」人気にとどまっていました
「ホリエモンチャンネル」だとホリエモンがコメントしたジョージアワイン評は

「甘めのワインが多い、フランス料理店などでは絶対に売れない、ワインをあまり知らない人を対象に
するべき」

と言うアドバイスをしていました
それは正しい部分もあれば、鼻につくワイン通ども特有の偏見も含まれています
何故なら日本人は渋くて酸っぱい酒が嫌いなのです
そういうものに舌が慣れてしまった人は、ジョージアの凄さと強さを逆に見抜けません
そして渋くて酸っぱい酒が嫌いな日本人が「ジョージアの味」に飛びつき、そこから

「8000ビンテージ、ワインのホームランド」

の誰もが納得する味がやはり歴史の裏付け、世界最高のテロワールの裏付けがある事を実感するのです
本年度においては「ワインの天皇」ジョージアのアプローチが盛んになってきました

44 :42:2019/03/20(水) 20:03:14.10 ID:6lf+3cvL.net
誤解を与えるといけないので書くと
大吟醸のように10,000円クラスの日本酒は、流石に米と米麹と水だけでできた
本物の日本酒で世界に誇れる。
しかし、その辺の居酒屋で出される酒はまがい物の日本酒。

45 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 20:13:03.95 ID:6QYtDOd+.net
>>43
マジレスもなんだけど、渋くて酸っぱい酒が嫌いな日本人だから日本ワインは甘いんだろうな。
で、スーパードライが流行ったように濃いのも苦手
とすると、甘くて薄い日本ワインは日本人好みにカスタマイズされてるといえる。
あとは値段だけだな。移民とか留学生使うとかか

46 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 20:28:31.89 ID:+HbVmpbB.net
>>43
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

47 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 20:30:39.00 ID:iAytMu5r.net
>>42
大吟醸や純米酒選べばいいだろうが

高畠みたいに輸入バルクワイン使ったりしないだけ良心的だ

48 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 20:32:31.80 ID:wfTjqkM1.net
>>46
世界中のワイン愛好家を虜ww
ワロタww

49 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 20:37:29.45 ID:/JHD3otj.net
その紛い物の酒だって、黄桜や白鶴みたいなのぐらいだよ
スーパーで1000円も出せばちゃんとしたのにありつける
まさかアル添は酒じゃないとか言うまいな?

50 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 20:51:47.77 ID:6lf+3cvL.net
>>49
アル添は酒だけど日本酒じゃないな。
焼酎やトウモロコシから作ったエタノール入れたりでどこが日本酒?

51 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 21:11:25.03 ID:uIym1dPX.net
じゃあ補糖したワインも紛い物だな

52 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 21:18:49.25 ID:H0X2+5he.net
>>50
そんなこといったら国産ワインはワインじゃないぞ

53 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 21:24:47.85 ID:6lf+3cvL.net
ワインの補糖はワインのアルコールの度数調整のためで、それでできたアルコールは
ワインのアルコールで別に問題ないだろ。
日本酒は、酒米,米麹,水だけでできたアルコールに、焼酎やエタノールを混ぜるから
それも、50%まで混ぜることが許容されるからな。それに白糠糖化液(糖質)と科学
調味料(味の素)で味付けしてるから、ワインの補糖とはまるで違う。

54 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 21:41:21.21 ID:ebXzvVLb.net
>>53
ワインの度数調整はよくて日本酒の度数調整はダメだという不思議

ワインなんてマンズが不凍液使ってる輸入ワイン混ぜて国産ワインとして売ってたほど酷いというのに

55 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 21:45:36.80 ID:HfIOltfg.net
>>53
ワインも補酸したり亜硫酸塩やらアラビアガム入れたり負けず劣らずだよ
しかも補酸や補糖はラベルに添加物として載らないという恐ろしい仕様

56 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 21:50:31.20 ID:tDJkRH/C.net
日本酒の度数調整は水だぞ

57 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 21:59:16.88 ID:6lf+3cvL.net
>>54
>日本酒の度数調整はダメ…
日本酒は度数調整じゃないだろエタノールが格段に安いから入れるんだろ。
度数調整ならワインと同じように、酒には日本酒のアルコールを混ぜれば日本酒と
よべるだろ。ワインなら他のアルコールを混ぜたらワインって呼ばないワイン風飲料。

>不凍液使ってる輸入ワイン
日本ワインと何の関係もないし輸入ワインの話は他でやれ。

58 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 22:09:47.25 ID:JOpEFjlu.net
黄桜や白鶴みたいな安いパック酒はそうだろうが
本醸造酒のアル添は味を軽くするためだし、吟醸酒のアル添は香りを出すためのものだ
勿論アル添しなくてもそういう酒を作れる技術を持った酒蔵があることは事実としても

59 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 22:10:43.76 ID:m1J2tGku.net
>>57
日本酒のアルコールってなんだよww

60 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 22:12:01.92 ID:6lf+3cvL.net
>>55
日本酒もどきも、補酸や補糖してるぞ。
補糖と言っても味付けのための醸造用糖質(白糠糖化液)
白糠糖化液って知ってるか、米の削りかすから作った安い糖だぞw

ワインは、無添加の有名な日本ワインがいくつかある。

61 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 22:12:23.75 ID:JOpEFjlu.net
あ、そうそう
アル添酒だけど醪焼酎を使ってる酒もある

62 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 22:13:18.84 ID:Dq7gK+3O.net
>>57
>日本ワインと何の関係もないし輸入ワインの話は他でやれ。

日本酒のほうがもっと日本ワインから懸け離れていることに気づかないバカ

63 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 22:16:27.52 ID:MeLgmb4X.net
高畠なんか、海外のバルクワインに高畠ってつけて売ろうと計画してる

日本酒はかいがいで日本酒造って、日本の地名付けて売ってるのか?

64 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 22:23:37.39 ID:6lf+3cvL.net
そのうちに海外で作る日本酒とかはテキーラとか混ぜて売り出されるんじゃないかw
それでも混合比が50%以下なら日本酒?www

65 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 22:25:23.45 ID:7eAKR0Mh.net
>>64
日本ワインが不味いからって日本酒に八つ当たりとかww

信者哀れww

66 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 22:27:36.08 ID:6lf+3cvL.net
>>62
810Appellation Nanashi Controlee2019/03/12(火) 16:50:24.30ID:hInUSxM5
そりゃ日本ワインがよければそれに越したことはないし、コピー含めてもの作りを得意とする我が日本なら普通に旨いものができると期待するだろ
それが思いっきり裏切られるんだから、可愛さ余ってってヤツだよ。
もうね、悔しくて仕方ない。なんで地球の裏側から金かけて劣化させてまで運んだワインの足元にも及ばないのか。同じ醸造酒の米の酒は感動するレベルができて、ブドウの酒はがぶ飲みくらいしかできないのか。おれは日本酒のレベルで日本ワインを飲みたいんだよ!
これをそういうもんだと受け入れている人はいい。おれはまだ諦めていない。そこまで悟れていない。だから、これからも日本のワインを飲んでは悔しさを噛み締めながら、叩く。泣きながら叩き続ける。許せ。

67 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 22:32:51.68 ID:dLUG8wDZ.net
補糖も補酸もブルゴーニュの有名どころでもやってるけど、そんな否定しなきゃダメか?

68 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 22:32:58.72 ID:U0pRmj5R.net
>>66
信者哀れww

69 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 22:42:56.98 ID:6lf+3cvL.net
日本酒はどんどん売上を落として逝き
ワインは毎年売上が伸びているのに何が哀れか分からない人か?
それとも、痴呆症。

70 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 22:49:13.31 ID:6lf+3cvL.net
では、おやすみー。

71 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 23:07:06.44 ID:XGNU1Qoo.net
肝心の味が伴わない日本ワインなんざ物珍しさで持ってるだけだしな

72 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/20(水) 23:49:38.62 ID:6QYtDOd+.net
宇助氏は土地の不利は情熱と技術で克服できるみたいなこと説いていたと思うけど、ものには限界ってあるよね
一級のアスリートはまず素質、と同じで残念ながら日本にはワインのそれは無かった。
だから、二級なりの目指すところがあると思うんだよ。なんか欧州の一流を意識過ぎてないかと

73 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 00:00:48.29 ID:ytJVnmHS.net
>>45
日本ワインが甘い?
そりゃ甘いのもあるけどフランスワインにも甘いのもあるくらいのレベルで圧倒的に辛口が多いだろ
観光地で売ってるイチゴワインとかお土産ワインは甘いのが多いけど、そういうのは日本ワインとは言わないから
日本ワイン飲んでもないのに語るなよ
知ったかバカ

74 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 00:44:13.55 ID:/RM/ipAS.net
>>72
アスリートならその良し悪しは記録で測れる
つまり短距走者ならそのタイムで良し悪し、勝ち負けが決まる
じゃあワインの良し悪しはどうやって測れる?

十数年前はパーカーポイントの影響か濃厚で果実味が豊富なワインが市場ではもてはやされた
現在は素材の味を活かした薄味の料理が人気になって、ワインも料理に寄り添う軽いものがより選ばれている

飲み手の好みであったり、飲む時のシチェーションで何が良いワインか変わるのに、何をもって2級と言っているんだ?

75 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 05:39:33.36 ID:H4t5yt4q.net
>>74
不味いからだろ

76 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 07:59:26.10 ID:FnrIaqqt.net
不味いワインをアクロバティック擁護するのが信者の仕事かw

77 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 08:20:11.21 ID:l8aHHiLI.net
>>71
世界一と評されるカン・ロカとかパリの有名フレンチレストランに日本ワインが置いてあ
るのは物珍しさで置いてある訳ではない。とある日本ワイナリのフラッグシップワイン
(750ml/1万数千円)を外国の著名人が「生産本数の約9割を売ってほしい」
(金額にして数千万円)と言ったがその時、既にその日本ワインは完売していてテスティング用の数本しかなかったというほど美味いワインがあるのだよ。

78 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 09:48:53.15 ID:od8bpdUQ.net
>>77
カン・ロカにあるのは日本酒じゃないの?
勝山酒造 純米大吟醸 元
https://hungryforpoints.boardingarea.com/2015/01/spain-giving-2014-an-amazing-23-course-meal-at-el-celler-de-can-roca/

確かに1万数千円
https://www.nishikidori.com/en/sake-alcohols/1288-gozenshu-gen-junmai-daiginjyo-4986378149113.html

79 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 11:08:43.73 ID:/RM/ipAS.net
>>75
それは「飲み手の好み」の問題だな
日本ワインを美味いと感じる人も多い

80 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 11:20:12.95 ID:hi/AKnft.net
そんなん味覚障害以外居ないよ

81 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 11:41:39.12 ID:FnrIaqqt.net
カップラーメンやコンビニ弁当も美味しいっていう人は沢山いるよ

82 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 11:52:24.82 ID:/RM/ipAS.net
>>80
好みが違う人を「味覚障害」となじっているだけだな

83 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 11:53:19.45 ID:/RM/ipAS.net
>>81
日本ワインも輸入ワインも美味しいという人も沢山いるな

84 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 11:58:00.50 ID:/RM/ipAS.net
「何をもって2級と言っているんだ?」という問いの答えは「自分が2級だと思ったから」くらいのことか

「一級のアスリートはまず素質、と同じ」ともっともそうなこと書いてたが一級、二級を測る客観的な尺度も提示出来ないのでは話にならない

85 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 12:34:12.07 ID:diaqxp8Q.net
日本酒の柱焼酎も知らん奴がいるようだな

86 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 16:42:31.14 ID:gRqKk5Vl.net
日本ワインが美味いという客観的な尺度は?

87 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 17:00:52.81 ID:/RM/ipAS.net
>>86
美味い不味いは個人の好み、主観なんだから客観的な尺度を求めても意味がない

>>72
>一級のアスリートはまず素質、と同じで残念ながら日本にはワインのそれは無かった。だから、二級なりの目指すところがある

アスリートでいうところの「素質」が日本ワインにはない、日本ワインは二級、というのは好みや主観の話ではないからその尺度を求めた
しかしそんなものは存在しない「自分が好きじゃない」という主観をさも客観であるかのように偽って書いていただけだったな

88 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 17:05:01.14 ID:PaQUIWVU.net
>>86
不味いという尺度なら
日本の育成条件だと水分の多い実しかできず、ミネラルも他国の半分しかない

良いワインは良い葡萄からが大原則だ

89 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 17:05:08.35 ID:od8bpdUQ.net
国別格付けって面白そうだね。手元のポケットワインブックでやってみたよ。ただし古い(日本語だから)w
ばーっとやったから漏れもあるかも・・・

ヒュージョンソン ポケットワインブック(9版2012)を基にした国別格付け

特級:地域別ヴィンテージの評価がある
フランス(シャトー別評価まであるので特級+)
ドイツ、イタリア、スペイン、アメリカ、オーストラリア

1級:ヴィンテージの評価がある
ポルトガル、スイス、オーストリア、ニュージーランド、南アフリカ、チリ(概況だから1.5級くらい)

2級:ページ右上に国名がある
イングランドとウェイルズ、ハンガリー、ブルガリア、スロヴェニア、クロアチア、、ルーマニア、ギリシャ、アルゼンチン
チェコ共和国とスロヴェニア共和国(あまりに記述少ないので2.5級)

3級:地域等にまとめられている
ボスニア・ヘレツェゴヴィナ、セルビア、モンテネグロ、マケドニア 
キプロス、イスラエル、レバノン、トルコ、北アフリカ(地中海沿岸地域と北アフリカ)
中国、日本、グルジア、モルドバ共和国(アジアと旧ソ連邦)
 

ヴィンテージに着目したのは、それだけ飲まれて評価されているってことだろうと。
だれか、最新版でやってくれないかなあ(他力本願)

90 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 17:11:56.66 ID:0YJSJGKP.net
>>89
日本3級って、甘々だな

91 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 17:26:36.56 ID:/RM/ipAS.net
>>88
>水分の多い実しかできず、ミネラルも他国の半分しかない

客観的に頼むよ
客観的と言えるには水分量を比較したデータがまず必要
さらにその結論が「不味い」という主観でしかないのなら「日本ワインは2級」は「自分が2級だと思うから2級でしかない」

92 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 17:32:44.21 ID:od8bpdUQ.net
>>90
うん、まあ記載量とかがより正しいんだろうとけどね。
限られた紙面をどの国にどれだけ割り当てるか、ってのがすごい重要だろうから。
日本は0.5ページね。対してフランスは136ページ。これで4階級しか差がないってのは、確かにね。

93 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 17:35:57.89 ID:/RM/ipAS.net
>>89
国別に格付けされても消費者にはあまり意味ないかな
結局買うときは個別の銘柄を選ぶしかないのだから、銘柄ごとのテイスティングコメントの方が参考になる
すごく不味く感じるフランスワインもあれば凄く美味く感じる日本ワインもあるわけだし

凄く格式のある国別ランキングがあって、ワイナリー協会みたいな生産者団体がランクアップを目指す指針になるとかならわかるけどな

94 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 18:26:40.19 ID:EUUAXSrv.net
ミネラルは数値でてるぞ
日本ワインなんざあってもなくても良いワインなんだから、不味かろうと問題はない

95 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 18:29:11.54 ID:rfDkzZYi.net
>>93
不味いフランスワインはあっても旨い日本ワインはないからなー

旨いってどういう主観で言ってるんだ?

96 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 18:30:52.19 ID:p559HB7G.net
>>92
10級くらいだよな
まだまだ他国の足元にも及ばんし

97 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 18:31:49.21 ID:/RM/ipAS.net
>>94
じゃあその数値を提示してその上でミネラルの量がどうだったら1級でどうだったら2級なのか客観的な尺度を示したら?
日本ワインが2級というのが客観的な話だと言いたいのならな

98 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 18:37:42.91 ID:l8aHHiLI.net
>>85
柱焼酎って、米焼酎もしくは粕取焼酎といった本格焼酎を使っていたんだぞ。
アル添って、バイオ燃料と同じアルコールを添加するんだぞ!
エタノールの添加と本格焼酎の添加では月とすっぽんだろ
https://blogs.yahoo.co.jp/qoopontan2/17503263.html

99 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 18:39:04.44 ID:opmFpLds.net
>>97
3級だろ?

100 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 18:40:22.95 ID:kE0uCu/1.net
信者は2級といいながら実は3級ww

101 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 18:42:48.58 ID:duZ0c07+.net
なんで日本ワインは不味いの?

102 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 18:53:47.52 ID:9VoHpWqW.net
日本のワイナリーって100越えるんだろ?
数個しか話題に上がらないが残りはどうなの?

103 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 18:56:37.34 ID:WTJNp/0w.net
>>102
不味いから

104 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 18:59:11.17 ID:l8aHHiLI.net
>>101
バイオ燃料の飲みすぎで君の舌がおかしいのだよ。

105 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 19:08:16.88 ID:a5u6+gbN.net
ジョージアワイン「世界最古のワイン展 日本初開催」
https://www.youtube.com/watch?v=zstgl_XK98g

皆様、ジョージアワイン展が続々とニュースとなっております!
ダヴィド・トケマラゼワイン局局長のコメントをお聞きください!
0:58秒
「ジョージアワインを世界にPRするにあたり、フランスに続き日本を選んだ」

これは、正に世界のワインに於ける「天皇」と位置付けて良い立場にある
ワイン発祥の地「ジョージア」が我が国を世界に於けるホンモノのワイン消費者が存在する
「栄誉」を賜った、と言う事です

これは、正に私がホンモノのワイン論を訴え続けた結果として皆様がホンモノを理解する「旅」を選択された結果です


ソニーミュージックコミュニケーションズ:佐藤シメオン様のコメント
2:19から
「(ジョージア)ワインを呑んでみて凄く思ったのは濃縮還元と言うか、グレープぎっしりな、
重みもあるんですけど、非常に甘いワインがには多いな、と日本人非常に美味しいと思います」

106 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 19:20:43.71 ID:ZNM3ddLi.net
>>105
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

107 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 19:34:25.50 ID:a5u6+gbN.net
https://www.unido.or.jp/coming/6806/?fbclid=IwAR1b78suiutVc2oiNFN7vM-DUEQJLPVwMyj4aQLg8Ejh5s_KgU0PG1DCdjY
皆様、3月20日(水)「GUAM+日本」投資促進セミナーのご案内 〜ジョージア、ウクライナ、アゼルバイジャン、モルドバ〜が開催されました
一昨年度は黒海沿岸域と地中海ワインの試飲会を「外務省が」行いましたが、最近は外務省関係者とGUAM関係者の連携がホットです

やはり宴席にはプロトコール(外交儀礼)がかかわる以上供するワインには神経を使います
そのために外務省関係者にとって「ジョージア」「モルドバ」「アゼルバイジャン」は羨望の国なのです

108 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 20:24:17.98 ID:od8bpdUQ.net
葡萄のミネラル量で階級付けね。
ぱっと思いつくのは、ミネラル甲州プロジェクトだなあ

http://www.mineralwine.jp/about/
>欧州産ワインは、石灰質の土壌で栽培されたブドウを原料とするため、100gあたりのミネラル(カルシウム)含有量が15〜20mg程度あります。
>これに対し、国産ワインのミネラル含有量は、土壌成分の違いから100gあたり4.4mg程度。

サンプル対象が分からないけど、まあこれを信頼するとして・・・
15〜20mg を欧州なので1級以上として、2.5mgずつ階級化すると

17.5〜20程度:特級
15〜17.5未満:1級
12.5〜15.0未満:2級
10.0〜12.5未満:3級
 7.5〜10.0未満:4級
 5.0〜7.5未満:5級
 2.5〜5.0未満:6級

残念ながら、日本の大部分は6級となりますなあ。

>2010年現在、ミネラル甲州プロジェクト第一弾商品「+WA(わ)」において、
>ミネラル含有量を9.8mgまで高めることに成功しております

なんとか頑張って4級。現実は厳しい。

109 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 20:29:16.02 ID:Xpqy7NKj.net
>>101
美味いって言ってる奴はいないから

110 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 20:30:59.50 ID:B7Djwxpo.net
>>97
>>108
信者ぼろ負けだな

日本ワイン2級どころか3級4級だったし

111 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 20:31:38.69 ID:EN99X0NK.net
>>107
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

112 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 20:33:02.85 ID:xQhTZuVk.net
ID:/RM/ipASはばかなの?

113 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 20:39:08.67 ID:l8aHHiLI.net
>>108
ミネラル分が多いとメチル分が多くなり毒性が強くなるんだぞ。
だから、ヨーロッパでは、メチル分が多くて発禁になってるワインも幾つかある。
ミネラル分は量ではなく、含まれるミネラルの質が大切で等級など無意味。

114 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 20:48:40.16 ID:diaqxp8Q.net
>>98
日本酒でないものを外部から加えてる事実は変わらんのだが
ものがまともなら混ぜ物をしても良いのか?
ワインで言えば果汁濃縮みたいなものだが

115 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 20:55:26.72 ID:od8bpdUQ.net
>>113
ミネラル(カルシウム)って書いてあるから、カルシウム含有量だと思うけど。

それより
>>78 に書いたけど、カン・ロカのは日本ワインじゃなくて日本酒じゃないの?
「とある日本ワイナリ」の名前と1万数千円の銘柄教えてよ

116 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 21:04:36.44 ID:l8aHHiLI.net
>>114
俺は、なんちゃって日本酒(アル添酒)のフェノール臭が嫌いで日本酒は飲まないので
わからん、日本酒の消費者がアル添の酒はやめろっていうならダメだろうし、許すってならいいんじゃないか。

>ワインで言えば果汁濃縮みたいなものだが
果汁濃縮のワインといえど他のアルコールは混ぜてないだろ、混ぜればワインとして売れない
ワイン風飲料と明記しなければならない。

117 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 21:16:22.34 ID:BtKTnD6w.net
>>113
ミネラルの成分間違って噛みついてやんのww

118 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 21:20:54.87 ID:l8aHHiLI.net
>>117
ミネラルって鉄分が主だぞ
だから、ヨーロッパのワインは鉄分が多いので魚介類を食って飲むと生臭いのだよ。

119 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 21:43:00.56 ID:/RM/ipAS.net
>>108
それミネラルの量の等級でしかないだろ
そのミネラル量がワインとしての等級になる客観的な根拠はあるの?

ミネラル量が少ないと「二級なりの目指すところ」を目指さないといけない理由は?

120 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 21:57:10.53 ID:hE9DYqSU.net
>>118
カルシウムって書いてあるのになぜか鉄分ww

ばかなの?

121 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 21:58:10.68 ID:BYwms9az.net
>>119
3級だろう?
いや4級か?

122 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 22:01:42.26 ID:FnrIaqqt.net
ID:/RM/ipASは日本ワイン飲みすぎて頭までおかしくなったのか

123 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 22:34:33.78 ID:l8aHHiLI.net
>>120
じゃ何故、ワインが酸化するのだ、カルシウムが酸化するのかw

124 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 22:36:54.80 ID:/RM/ipAS.net
どれだけ待っても
>>72
>一級のアスリートはまず素質、と同じで残念ながら日本にはワインのそれは無かった。
>だから、二級なりの目指すところがある

これの根拠は出ないみたいだな
やっぱり「自分が2級と思う」というだけの話だな

125 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 22:51:53.22 ID:od8bpdUQ.net
>>124
等級はともかく、ミネラルを指標として土壌改良により世界基準を目指したところがあるのは事実でしょ
欧州の持つ素質がなかったから、土壌改良により品質を上げようとした。そういう方向で努力したんでしょ
レスバトルで勝利宣言したいならしてればいいけど、みんな「こいつ馬鹿だな」って思ってるよ

126 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 23:15:43.77 ID:FnrIaqqt.net
ID:/RM/ipASは馬鹿というより、ちょと触れてはいけない人っぽいね
なんか健常者だと思って相手にしてたら実は知的障害者だったくらいの後味の悪さがあるよ

127 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 23:57:28.72 ID:/RM/ipAS.net
>>125
ミネラル量を増やそうとしてる人がいたらミネラル量でワインの等級が決まるのか?
ミネラル量でワインとしての等級が決まる根拠を聞いているんだが?

>欧州の持つ素質がなかったから
「一級の素質がない」と言ってたのに微妙に話をずらし出したな

馬鹿だとか悪口書いてる暇があったら客観的な根拠を早く出せばいいのに
出さないってことは出せないんだろな

128 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/21(木) 23:59:11.73 ID:/RM/ipAS.net
客観的な根拠がないのだから「自分にとって日本ワインは2級」ということだろ
それで何か不都合があるのかね
誰にとっても2級じゃないと我慢できない理由って何だ?

129 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 05:20:51.99 ID:jwBsxVNM.net
>>128
2級じゃなくて3級だった件ww

130 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 05:56:03.27 ID:AVpmQjBJ.net
結局、日本ワインが不味いのは確かなんだしそれでグダグダいってもしょうがない

131 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 07:16:25.56 ID:hRvRgrxR.net
>>129
アンタ、かなりのジジイだな。
4時や5時台に書き込みしたり戦前からの酒の等級にこだわったりで

ウチのジッちゃんが朝が早やかったし酒の等級に変な拘りがあったなぁーw
バイオ燃料なんかばかり飲み続けると白質病変で脳が破壊されるぞ。

132 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 08:49:16.92 ID:+F+39FeK.net
>>130
結局「不味い」という個人的主観の話でしかないんだな
それを「一級の素質がない」と無理に一般化しようとするからおかしくなる

「欧州の一級を目指し過ぎている」「二級なりの目指すところがある」と評論家じみたことを書いて格好つけたかったのか知らんが事実に基づかない評論に意味があるわけがない

133 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 09:22:56.79 ID:aIApG56V.net
>>132
結局「美味い」という個人的主観の話でしかないんだな
それを「一級の素質がある」と無理に一般化しようとするからおかしくなる

「欧州の一級と対等」「二級を通り越している」と評論家じみたことを書いて格好つけたかったのか知らんが事実に基づかない評論に意味があるわけがない

134 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 09:30:35.15 ID:/xNDLuWE.net
>>132
美味い不味いが主観なら、気にしなきゃいいのに
不味いって思ってる奴がたくさんいるなってさ

135 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 09:48:31.02 ID:+F+39FeK.net
>>133
誰も書いてないことに文句言い出した
まともには何も言い返せないんだろうな

136 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 09:52:17.30 ID:y2Rqwnq6.net
>>135
>>134

137 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 09:53:48.49 ID:+F+39FeK.net
>>134
「不味い」という個人の感想は一度も相手してない
「一級の素質がない」などの一般化する内容について根拠を求めているだけだが?

138 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 09:57:19.83 ID:4QfM5gzG.net
>>137
どこに一級の素質がないって書いてあるの?

139 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 09:58:17.48 ID:Aw2OwWq4.net
ワインは美味しいが日本ワインはゲロマズだ

140 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 10:04:07.87 ID:3G5K0qay.net
>>138
嘘ついてるから答えらんないんだよ

141 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 10:09:10.26 ID:+F+39FeK.net
>>138

>>72
>一級のアスリートはまず素質、と同じで残念ながら日本にはワインのそれは無かった。
>だから、二級なりの目指すところがあると思うんだよ。なんか欧州の一流を意識過ぎてないかと

142 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 10:13:36.67 ID:8+xyh1k/.net
日本ワイン シャバシャバ
でググると結構出てくるな
これじゃ、美味いわけがない

143 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 10:20:11.16 ID:TBBN870/.net
>>141
文章読むと
日本ワインが素質云々ではなく、それに該当する何かがないと言っているだけ

というかこれの客観的基準求めてどうすんの?
仮に素質として、素質の客観的基準ってどう決めてるんだい?

144 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 10:43:10.49 ID:+F+39FeK.net
>>143
素質がある、ないというのは客観的な話だからその根拠を尋ねているだけだが?
>>72は素質がある、ないを判定してるから当然その客観的な根拠、基準があると思って尋ねたが、まともな根拠は無くて、自分がそう思っている(思い込んでる)だけの話だったという結論だ

145 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 10:55:15.82 ID:Tm06Miap.net
>>144
素質の客観性求めるってバカだと思う
そんなことが可能なら馬主は名馬ばかり飼うだろう

結局、日本ワインマンセーの信者脳だ

146 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 11:01:10.57 ID:OqOj4tib.net
>>144
こいつ馬鹿だな
例えばスプリンターは早く走れれば才能があると言われるが、筋肉の質まで客観的に評価して才能があるない言われることはない

客観性求めてるのに素質の客観的基準に落とす方法とかも白紙のまま騒いでるだけ

147 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 11:07:57.69 ID:+F+39FeK.net
>>145
素質がある、ないを判定してるから>>72に根拠を求めたんだが?
素質というものが客観的に存在し得ないのならそれを一般化して語る>>72に問題がある
>>72の発言を問題にせずに根拠の有無を確認する人間をバカと罵る偏向した態度は不自然だな

148 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 11:13:40.80 ID:+F+39FeK.net
>>146
それは最初に>>72に質問したが、答えられないようだ

>>74
>アスリートならその良し悪しは記録で測れる
>つまり短距走者ならそのタイムで良し悪し、勝ち負けが決まる
>じゃあワインの良し悪しはどうやって測れる?

「素質」を一般化して「日本ワインにはそれがない」「二級なりに目指すところがある」と客観的に落として>>72が語っているから質問しただけだが?
一般化した本人がその方法を本来知っているはずだろう
こちらにその方法がわかってないと文句を言うのは筋が違う

149 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 11:54:09.47 ID:xmkzdcq7.net
>>148
どこに一般化したって書いてある?

150 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 11:56:14.13 ID:O+Zr7ml7.net
>>147
判定?
プロ野球やサッカー見ても才能がないとか言ってる奴は多いが、万人に通じる判定をしたなんて誰も思ってないだろう

アホすぎる

151 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 12:18:17.82 ID:+F+39FeK.net
>>149
「素質がなかった」を根拠にワインの作りで目指すところを変えるべきというのは一般化してる

152 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 12:25:15.25 ID:+F+39FeK.net
>>150
素質がないだけで無くワイン作りにまで口を出すのだから根拠を求められても仕方ない

それで素質がある、ないっていうのは結局客観的な根拠がないただの感想なんだろ?
>>128>>132で俺が書いてることと同じ結論なのに何が気に入らないんだ?

153 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 12:25:26.46 ID:hRvRgrxR.net
>>149
また、藁人形論法の詭弁をたれてるなw
一般化と書かなくとも、論理学では、さまざまな事物に共通する性質を抽象し普遍して
語ったことを一般化っていうんだ。

154 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 12:27:06.31 ID:+F+39FeK.net
毎回毎回新規IDが二つ絡んでくるというのは何かの仕様なのかね

155 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 12:50:41.82 ID:Et+aHsn6.net
>>151
だから、どこで一般化してるんだ?

156 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 12:51:39.63 ID:Et+aHsn6.net
>>152
どう仕方がないんだ?

157 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 12:54:39.18 ID:OAiv2t7G.net
>>153
はいはい
さまざまなことがらに共通する性質ってのはどこ?
どう抽象化した?
どう普遍化した?

158 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 12:59:54.56 ID:RAK1OLdc.net
日本ワインはシャバシャバってのはググれば多くの人が言っている共通認識
そんなにまでして美味しいということにしたいのかな

159 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 13:08:55.35 ID:PXKxkOuC.net
ミネラルもない葡萄はやはり良い葡萄ではない
良いワインは良い葡萄から

日本ワインはだめだ

160 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 13:17:50.34 ID:+F+39FeK.net
>>155
日本ワインが目指すところという全体の話に広げることを一般化と言うんんだが、意味がわからないのか

161 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 13:18:48.24 ID:+F+39FeK.net
>>156
自分以外の人に何かを変えることを求めるなら根拠を聞かれるのは世の中では当然のこと

162 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 13:21:41.31 ID:5SpT5Dgb.net
お、今日も信者の子供部屋おじさんが学習机から顔真っ赤にして書き込んでるな
軽い知的障害者なんだから、まとも相手してもしょうがないよw

163 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 13:27:56.08 ID:02qRkZbi.net
>>2
がすべてだよーー

164 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 13:28:43.48 ID:p0UroxuV.net
>>161
どう変えようとしたんだ?

165 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 13:29:56.21 ID:aAInVvf9.net
>>160
広げてないよな
思いこみ激しすぎ

166 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 13:45:44.99 ID:+F+39FeK.net
>>164
>>151

167 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 13:45:54.93 ID:+F+39FeK.net
>>165
>>151

168 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 13:56:12.29 ID:cbRf9V+a.net
>>166
>>167
とうとうバカになった

169 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 15:28:26.15 ID:nn1yJ9e2.net
日本ワインは世界に名だたるシャバイワインです

170 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 15:32:19.90 ID:TWoTbd3g.net
日本ワインには美味しくなる要因がない

171 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 15:35:06.86 ID:BQxAUwAR.net
日本ワインは不味くなければならない、不味くなければ日本ワインではない

172 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 15:38:44.23 ID:BYANMn3W.net
美味いって日本ワインが存在しない

173 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 16:44:39.70 ID:zWQSRceu.net
美味しいって言うと客観的基準がいらなくて
不味いというと客観的基準を求める

174 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 16:50:35.68 ID:5SpT5Dgb.net
客観おじさんw

175 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 17:06:36.88 ID:+F+39FeK.net
>>137
>>>134
>「不味い」という個人の感想は一度も相手してない
>「一級の素質がない」などの一般化する内容について根拠を求めているだけだが?

176 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 17:24:26.27 ID:hL5BIQJ7.net
不味いというと一般化されるらしい

177 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 17:37:19.20 ID:OU9WUgb0.net
日本ワインに素質はないよ
>>2のように栽培が難しい
努力でどうにかしようとしている

178 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 19:18:44.00 ID:QaA9H/0u.net
日本ワインが不味いというのは一般化したんだなぁ

179 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 19:30:59.01 ID:gxZ7QNxe.net
日本ワインの不味さは天下に鳴り響いている

180 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 19:31:59.66 ID:Uq8I6Ww0.net
日本酒は、遺伝子組み換えされた材料を使ったエタノールが添加されてるし
日本のビールは、遺伝子組み換えされた材料が添加されてるし
発泡酒は、得体のしれない添加物てんこ盛りで怖くて飲めないし
そのてん、日本ワインは安心して飲める。

181 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 20:34:01.88 ID:FQJRnWdd.net
>>180
亜硫酸塩
特に生ワインで酵母を亜硫酸塩で働きを止めている製品の場合、かなりの量が入っている

182 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 20:39:42.86 ID:Uq8I6Ww0.net
>>181
>かなりの量が入っている
かなりの量って何ミリ入ってるの?

183 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 20:50:55.94 ID:/AJXqMD8.net
日本ワインの不味さそのものが毒だろうがw

184 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 20:53:02.41 ID:zxRlgv6j.net
>>180
つまり純米酒最高ってことだな。ワインにも得体のしれない添加物入ってるしな

185 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 21:03:57.52 ID:DZxx/PUx.net
>>182
詳しい量は不明
税務署から入れすぎるなと注意がくるくらい

186 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 21:04:39.46 ID:8bYZvDZC.net
日本ワイン不味いよね

187 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 21:07:01.02 ID:Uq8I6Ww0.net
アル添のエタノールは、
ラット実験では、餌にエタノールを入れて与えると死に至ることが確認されてる。
純米酒と書いてあってもアル添されてるモノがある。得に安い純米酒はアル添されてる。
純米酒には、アル添してはならないと言う決まりはないそうだ。
10000円クラスの純米大吟醸は日本酒だそうだ。

188 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 21:11:44.87 ID:zxRlgv6j.net
>>187
バカのレスはつまんねー

189 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 21:15:19.16 ID:Uq8I6Ww0.net
>>185
俺は、無添加の日本ワインを飲んでるが、ここ2〜30年医者に行ったことがない
バイクや車で1日700百kmぐらい走破することも年何回かあるワイナリー巡りだけどな。

190 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 21:17:48.86 ID:Uq8I6Ww0.net
文字化けは↓
20から30年

191 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 21:53:40.04 ID:h2CdIrff.net
一体いつから、日本ワインが遺伝子組み換えでない材料から作られた砂糖で補糖していると錯覚していた?

192 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 22:18:55.26 ID:s9aN0HSp.net
まぁ、日本ワインは不味いからな

193 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 22:32:13.49 ID:Uq8I6Ww0.net
>>191
最近は糖度20を越えるヤマ葡萄さえある時代だから補糖はされてない。
1000円以下の安いワインは知らないが。

194 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 22:53:58.25 ID:8IcTUAmp.net
>>193
数すくねぇぞ
補糖補酸なしじゃ造れねぇ
禁じ手の人工水分除去つかってれば別

195 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 22:56:55.19 ID:/AJXqMD8.net
今日、ものは試しでココファームの第一楽章2015飲んだんだよ。
一部からは評価されてるだけあって、他のものよりMBA臭さは抑えられてる。
が、酸っぱすぎる。顔しかめるくらい酸っぱいぞ。で、薄っぺらくて芯がない(咬む感じがない)。やっぱりこれが日本ワインなんだよな
これで5000円は無いわ。2300円くらいが妥当。それでも国際的な競争力はないけどな

196 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 23:17:13.30 ID:Uq8I6Ww0.net
>>194
糖度が上がらない代表的な葡萄がヤマ葡萄と甲州って言われていたが最近は↓
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/newsroomtokyo/features/20181115.html

糖度20あれば補糖なしで美味いワインができる。

197 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 23:32:28.06 ID:6zaYwOnU.net
>>185
少なくとも上限は決まってるわけだが
ほれ
ttps://www.enoteca.co.jp/article/archives/3554/

198 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 23:44:44.02 ID:1u8+FHtk.net
アル添否定主義者とは会話にならないと改めて認識させられた彼岸過ぎなのであった

                 終
               制作・著作
               ━━━━━
                ⓃⒽⓀ

199 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/22(金) 23:56:30.36 ID:Uq8I6Ww0.net
工業用エタノールを酒として飲んでるのは世界広しと言えど
日本だけ(大笑

200 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 06:30:26.50 ID:KkZnvj0X.net
>>195
5000円?
ぼったくりすぎる
やっぱり日本ワインには素質がない

201 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 06:31:33.20 ID:q3UFaiHX.net
>>199
ロシアを知らないらしいww

202 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 06:33:34.33 ID:IAXOIyUE.net
>>185
あれひどいよな
確か上限ぎりぎりまで入れて喘息や頭痛が起こる人が飲めなくなってる

203 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 06:38:29.88 ID:7lx7BTqh.net
>>187
バカ発見

https://www.nta.go.jp/taxes/sake/shiori-gaikyo/shiori/2016/index.htm

純米酒はアルコール添加してはいけない

こいつはきっと日本ワインはアルコール添加してるとか言い出すぞ

204 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 06:41:13.17 ID:u1tHl2zg.net
>>196
甲州で20度以上の葡萄はあるが、数が少なく他の甲州と混ぜてワイン作っちゃってる

205 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 06:46:30.69 ID:7m5ltobj.net
>>199
不凍液の混ざったワインを国産ワインに入れてるのも日本だけ

濃縮還元ワインも日本だけ

206 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 07:18:15.18 ID:gxL/HQAg.net
>>203
本物の純米酒には「米だけの酒」って表示できるんだぜ
アル添されていれば「米だけの酒」って書いてはいけないという規程がある。
だから、その辺で売ってる安い純米酒は「米だけの酒」って書いてないのだよ。
アンタの示したPDFにチャンと書いてあるでわないかw

207 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 07:29:30.38 ID:gxL/HQAg.net
>>204
>数が少なく他の甲州と混ぜてワイン作っちゃってる
その銘柄は何?

俺は、甲州茅ケ岳,甲州菱山畑を飲んでる。

208 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 07:43:10.07 ID:Y99x1RDX.net
輸入ワインに日本の地名付けて売ろうとしてる日本のワイナリーは終わってる

209 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 07:50:20.16 ID:Nd+Aa9j+.net
>>206
バカ
純米酒と他を混同してる
純米酒にアル添して発覚、自主回収してる
https://www.oenon.jp/news/2013/20131111_1342.html

他紙では
神戸市灘区の富久娘酒造は純米酒に醸造アルコールを添加して販売していたことを明らかにした。
国税庁の基準では、純米酒の原料はコメと米こうじだけで、醸造アルコールの添加は認めていない。
本醸造酒と表記すれば問題なかったが、純米酒として販売していた。同社では現場の判断で4、5年前から行われていたという。
とコメント

210 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 07:53:31.20 ID:Hgg2ZkQH.net
>>206
「日本酒」と「米から作った酒」は違うんだが。
スレチだから他でやれよ

211 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 07:54:18.19 ID:gxL/HQAg.net
>>205
34年も前の日本ワインの定義もない時代を引っ張り出さないとワインを叩けないのかw
それに、日本ワインには関係ない。
日本酒なら、今でも悪材料が幾つもあるぞ
例えば、得体のしれない輸入米を使ってる日本酒とか上げればキリがないw

212 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 07:55:58.03 ID:ftHmmEtb.net
>>206
「米だけの」を理解してないアフォ

「米だけの酒」には商品名の横に小さな文字で注意書きがあり純米酒ではなく普通酒があり、
また純米酒と銘打った「米だけの酒」もある。
片方は純米酒でもう片方は普通酒だ。

これは「純米酒の表示基準に該当するかしないかの違い」にすぎない。もちろん両方とも米だけの酒だ。

213 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 07:57:07.35 ID:rQhVcXiQ.net
>>211
濃縮還元は今もやってるのに34年前だってww

こいつほんとにバカww

214 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 07:58:06.66 ID:z11DqOCK.net
>>208
これひどいよな
日本のワイナリーは腐ってるよ

215 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 07:58:34.78 ID:gxL/HQAg.net
>>209
>国税庁の基準では、純米酒の原料はコメと米こうじだけで、醸造アルコールの添加は認めていない。

>203に上げてあるPDFの何処にそんなことが書いてあるのw

216 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 07:59:22.53 ID:BtFciPyd.net
>>211
輸入ワイン混ぜて売るのは今もやってるのに・・・
こいつの知能指数激ヤバ

217 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:01:39.16 ID:gxL/HQAg.net
日本酒は、遺伝子組み換えされた材料を使ったエタノールが添加されてる。
そして、得体のしれない輸入米まで使ってる酒がある。
日本のビールは、遺伝子組み換えされた材料が添加されてるし
発泡酒は、得体のしれない添加物てんこ盛りで怖くて飲めないし
そのてん、日本ワインは安心して飲める。

218 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:01:59.07 ID:iTHdeBPG.net
>>215
おまえどこ読んでるの?
逆におまえの言うアル添が純米酒で認められてるソースはどこにあるんだ?

219 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:03:42.79 ID:gxL/HQAg.net
>>216
ここは、日本ワインのスレだ
国産ワインは、他でやれ

220 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:07:14.99 ID:gxL/HQAg.net
>>218
国税局のPDFに
>国税庁の基準では、純米酒の原料はコメと米こうじだけで、醸造アルコールの添加は認めていない。

と、書いてないこと。

221 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:07:32.84 ID:69v/70pw.net
何にしてもアル添なのにアルコールを原材料に記載してない酒は食品衛生法違反なので売れません

222 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:08:38.55 ID:vxstC7E6.net
>>217
得体の知れない安定剤と欧州よりゆるゆるの規定でどこが安心なんだよwww
農薬まみれでもゆるゆる規定ですり抜けちゃうし、試飲した残りを戻しちゃう不衛生さww

223 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:09:26.01 ID:AggcfirC.net
>>219
日本酒は他でやれwww

224 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:10:03.10 ID:WM/cQuY5.net
>>220
糞バカwwwww

225 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:12:37.54 ID:yfKnn88L.net
>>220
こいつほんと知恵遅れ

純米酒の原料は米と米麹て国税庁で定められてるのに、それ知らないんだってさ

226 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:16:11.67 ID:rwLp8YIY.net
>>220
大吟醸とかはアルコール添加認められてるけど純米酒や純米大吟醸は原料にアルコール添加は認められてないよ

国税庁で定められWEBでも見れるよ

227 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:26:17.24 ID:Z+AfApeP.net
>>217
国税庁で定めた純米酒の原料が米と米麹のみというのを破って良いならば
日本ワインも陰で輸入ワインを混ぜたり、安定剤の多様や農薬をたくさん使ったブドウの皮ごと醸造したり、やりたい放題だろう

特に安定剤と農薬まみれの皮ごと醸造するのはね
規定を守ってなおこのような危険がある

228 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:28:26.75 ID:u1tHl2zg.net
>>219
自分が日本酒の事書いてるのに、日本ワイン専用とか

まぁ、日本ワインがひどすぎて日本酒に逃げたいのだろう

229 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:35:41.78 ID:69v/70pw.net
で、アル添純米酒があると言うんなら、何て酒蔵の何て銘柄なのか教えてよ

230 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:39:18.89 ID:gxL/HQAg.net
>>226
そうなんだね。
じゃ、純米酒にアル添されていたのは業者が悪いのだね。
しかし、純米酒でも輸入米を使って日本酒って表示しないように提言するよ。
日本ワインのように「日本」と表示できるのは日本産の米だけにしてくださいとね。

231 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:50:49.59 ID:KZjtAi90.net
で、輸入した米から作った日本酒ってなんていう銘柄なの?

232 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:52:30.22 ID:h43gMYSe.net
>>230
輸入ワインに高畠ってつけようとしてる日本ワインのワイナリーがよく言うぜ

233 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:53:20.65 ID:FI9SZ3S8.net
>>230
バカwwwww

234 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:53:32.56 ID:gxL/HQAg.net
>>226
一つ訊き忘れたけど、純米酒にアル添して違反したときの罰則規程はどこにあるの?

235 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:55:16.27 ID:zCANHvXm.net
>>230
安定剤や農薬まみれのブドウも使わないようにしないとダメだな

236 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:57:40.36 ID:HEEKPjXT.net
>>230
日本酒の日本は日本産しか認めないという意味ではない
そのような法律はない
実際、海外で「日本酒」を作っている人がいる

237 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 08:58:09.97 ID:NKEXB3+K.net
>>234
ググレカス

238 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 09:09:14.34 ID:gxL/HQAg.net
>>237
純米酒と名のっても 「米だけの酒ではありません」
って表示すれば、違反じゃないってPDFに書いてあるけどな。

239 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 09:19:57.73 ID:Rlg1E/CE.net
アル添酒は酒税法により純米酒を名乗れません
また、アル添酒は食品衛生法によりアルコールを原材料に記載する義務があります
仮にそのような酒があるのならば、こんな便所の落書きでイキってないで保健所と税務署に通報した方が有意義だと存じます

240 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 09:32:11.41 ID:gxL/HQAg.net
>アル添酒は食品衛生法によりアルコールを原材料に記載する義務があります

食品衛生法は、厚生労働省で管轄違い
アル添の規程と表示義務については、国税庁

241 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 09:39:31.71 ID:gxL/HQAg.net
>>236
なるほど。
そのうちに、中国で得体のしれない米だけで作った日本酒が輸出されて
堂々と、日本酒として日本で売られる時代がくるね! 怖いワw

242 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 09:44:40.63 ID:Rlg1E/CE.net
>>240
酒類は加工食品の1つとして、国税庁と同時に厚生労働省の監視下にも置かれます
故に、酒税法と同時に食品衛生法・食品表示法の適用も受けます

243 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 09:50:29.64 ID:Fq3PJbL/.net
日本酒とかをNGワードっと
日本ワインが糞すぎて語れるものがないのは分かるが、他でやれ

244 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 09:56:34.04 ID:gxL/HQAg.net
>>242
純米酒と名のって、「米だけの酒ではありません」って表示されているのは。
何が違反で、何処に相談すればよいの?

下手にそんな事、人に言えば威力業務妨害で訴えられるよ!

245 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 10:00:58.49 ID:gxL/HQAg.net
さてと、出かけるワ

246 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 10:02:34.09 ID:Rlg1E/CE.net
>>244
純米酒でありながらアルコールを添加しているのであれば、酒税法違反であり食品衛生法違反なので迷わず通報すればよろしいのでは?
そもそも米だけの酒云々は義務ではありませんので

247 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 10:06:27.26 ID:RCgQbiGY.net
日本ワイン信者って純米酒にアルコール添加してあるって嘘言ってるのは本当ですか?

248 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 10:08:17.81 ID:2BuuO6fi.net
>>220
法律を意図的にあやって流布しているので通報しました

249 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 10:09:53.78 ID:2BuuO6fi.net
>>244
すでにわざとうそ法律を広めたので通報済みです

250 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 10:10:56.75 ID:Wg0sijzM.net
>>238
ダウト

251 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 10:12:09.06 ID:9BZgjX+N.net
>>206
「純米酒」の表示はアル添酒ではできない
「米だけの酒」はアル添酒でも表示できるが、「純米酒ではありません」と注意書きをしないといけない

https://www.nta.go.jp/taxes/sake/hyoji/seishu/gaiyo/02.htm

252 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 10:28:24.68 ID:Na9D7WAX.net
>>236
そのあたり日本産でなければ「日本酒」を名乗れないようにしようと言う動きはある
スコッチやバーボンと同じ理屈だな
そのあおりを受けて海外で生産してるところがあわててる

253 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 10:43:18.63 ID:9gaeak6X.net
日本ワイン信者って、日本ワインが不味いこと認めてしまったから、日本酒の悪口しか言えないんだと思う

254 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 10:48:26.14 ID:bcGiWxvB.net
>>251
米だけ にアルコール添加したら米だけにならないから米だけの表示ができないぞ

255 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 10:50:33.72 ID:9BZgjX+N.net
>>254
「米だけの酒」を表示してるアル添酒は醸造用アルコールも米から作ったものを使用してるから「米だけの酒」という理屈

256 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 10:55:32.16 ID:ciIwhmpE.net
>>251
違いは米麹の割合であったり、昔だと精米歩合で米だけの酒で純米酒になるかどうかが決まる
今は精米歩合は削除された

おまえID変えてるけどID:gxL/HQAgだろ?
アルコール添加できないものにアルコール添加できるというのは日本ワイン信者のID:gxL/HQAgぐらいだ

257 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 10:57:00.44 ID:ONoi1+M0.net
>>255
それで米だけの酒を名乗っている銘柄と醸造メーカー上げてみ

258 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 11:01:53.83 ID:HnU57914.net
>>255
バカ発見

純米酒ではない米だけの酒は

(1)使用原料はコメと米こうじ(白米にこうじ菌を繁殖させたもの)のみ
(2)こうじ米(米こうじ用のコメ)の使用割合が15%以上
(3)農産物検査法で3等以上に格付けされたコメを使っている

のうち2か3を満たしていないものになる
アルコールは無添加となる

259 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 11:04:00.59 ID:LWG5JkNH.net
やれやれ
日本ワイン信者は日本酒をおとしめようと躍起だが、逆に自分の無知を知らしめることになるとは

日本ワイン信者ってこんな変なのしか居ないの?

260 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 11:08:27.26 ID:Wb00nhi6.net
地中海ワイン展示会VINISUDで、3人の女性MWが語った「地中海スタイルワイン」
http://wandsmagazine.jp/archives/3309

皆様、我が日本人は誉れ高い「ジョージアワイン庁主催のジョージアワイン展」を開催され、
黒海沿岸域最高級ワイン産地ジョージアが日本を情報発信塔に叙する栄誉を授かりました

それにはジョージアワインの需要がここ数年で急増している事実がある事が大前提なのですが、英国は
未だに「ワイン情報発信塔」の”地位”にしがみつこうと必死です
すでに日本人は、と言うか私が主導をしてジョージアのホンモノを皆様にお伝えし、シブスッパ酒はニ セ モ ノで
ホンモノは甘美の極致を行くワインである、と訴え続け、それが受け入れられたのです

>しかしEastern Med(東地中海)という名称は実際に使用されている。
>トルコ、レバノン、キプロス、イスラエル、ギリシャ、ジョージア等を指す。
>実際、イギリスの老舗デパートのマークス&スペンサーのワイン売り場にはこのカテゴリーがある。

トルコとジョージアは荒唐無稽な考えでも「地中海」ではないし、地中海の「東側」ならわかるのですが、
SIDEと言う単語も入っていません
ギリシャは英国MWがこの地域を流行らせたくて仕方ないのですが、日本では全く無視
その理由は簡単で、高温地中海性気候のギリシャが「名産地」であるはずがない

これからは日本人がワインの主導権を握る時代です

しかしながら英国MW群との違いを出すためには、何故彼らと決別をするのかその理由が明確でないといけません
タンニンタンニンタンニン・酸酸酸と馬鹿の一つ覚えを明確に否定し、黒海沿岸域がワイン葡萄栽培において最も優位である、との
はっきりした発言が必要です

黒海沿岸域はその気候の優位性ゆえに、黒海型大陸性気候がレイトハーベストによって最大限のポテンシャルを引き出す事は私は何度も繰り返し述べております
地中海性気候はそのゆる〜い寒暖差故にのっぺりした大したことないワインしかできません
そして「甘美」との形容詞が当てはまるワインこそ日本人の舌をうならせるワインであり、特にニューワールドは
その方向性でワイン葡萄栽培を行うべきだ、と明確に主張し、良質なワインに厳格な基準を設けるべきです

261 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 11:26:05.68 ID:4a601/Ol.net
>>260
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

262 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 11:26:55.01 ID:v/p+OUx7.net
日本ワイン信者って日本酒とグルジアのことしか書き込まないのか?

263 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 11:28:21.59 ID:N/f81K2S.net
日本ワインは政府の押しも出たし、これから化けるジャンルになる可能性がある。

…あるもんだから、往年の日本酒専門店やらワイン屋やらが群がり始め、なんとか盛り上げようと暗躍を始めてる。
あわよくばトップを取り、目ぼしい製造元も囲い込み、吟醸酒のときのように牛耳りたくて必死なの。

それに水をさすの楽しーっ(笑)

264 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 11:57:03.39 ID:NxAXDDND.net
>>263
本気で言っているのか、それともジョージア君を皮肉っているのか、どっちなのかよくわからないけど・・・


まずそもそも、便所の落書きたる5chにそんな影響力なんてないだろww
ツイッターなどにどんどん転載、リツイートされて話が爆発的に広がるようなことが起こったならまだしも。
暗躍にしても、水を差すにしても、5chに書き込むことに何の意味がwww

しかも、ほかにも突っ込みどころ満載じゃないか。
・この手の案件では、政府の押しなど成功にはほとんど関係ない。
 クールジャパンの無残な姿を見れば自明。
・6次産業化が進んでいて、付加価値を自ら生み出せない販売店の力は今後も下がっていく。
 =そもそも牛耳るとかいう発想自体が妄想。
  まあそういう妄想を持ってる奴はいるかもしれないが、うまくいくわけがない。

今日はともかく、平日の昼間から5chに書き込みをすることに生産性があるとは思えない・・・
まあ、水を差してるつもりで楽しくなれればOKってだけなら、まあ好きにしたらよいと思うけれど。

265 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 12:10:40.71 ID:Fq3PJbL/.net
>>264
生産性のないのは自分の長文だろw

266 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 13:15:55.84 ID:NxAXDDND.net
そりゃ5chだから生産性なくて当然。

ただ、「おれは販売店どもの暗躍に水を差してるんだ!」とかいう
妄想をしている人が心を入れ替えて働く契機になれば生産性あるかも?
まあならないだろうけど。

267 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 15:06:04.48 ID:+z/jf4Fa.net
>>263
日本ワイン不味いから物珍しさ以外じゃ売れないよ

信者も日本ワインが不味いの認めちゃってるしね

268 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 15:08:51.52 ID:6Uc/DYKS.net
あの・・・日本ワイン信者が
純米酒にアルコール添加できるって嘘ついたのは本当ですか?

269 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 15:49:51.74 ID:Fq3PJbL/.net
日本ワインが売れるようになるには獺祭のような、普通に旨くて手に入りやすくて価格もそこそこってのがいるだろうな。
国産葡萄の規模だとまず供給が無理だ

270 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 16:59:55.98 ID:6EPhWK87.net
>>269
日本ワインはそもそも不味いから無理

271 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 17:30:34.66 ID:IRUc8U43.net
日本ワインには素質がない
他国のワインの前座を目指すのがいいだろう
本当に良いワインを味わう前の入門用として精進すべきだ

272 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 17:44:36.83 ID:u+nKCMzX.net
これが構ってちゃんというやつか

273 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 18:24:08.19 ID:oeLHQ/uC.net
日本酒の純米酒にアルコール添加されてると言った日本ワイン信者はどこですか?

274 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 18:24:16.09 ID:6nORLjuT.net
また自分が書いたウソを信者ガーって責任転嫁してんのか

275 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 18:52:00.54 ID:qPkusRpp.net
>>274
上からレス読んで見ろ

276 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 19:05:03.00 ID:arLO0uaq.net
日本ワインが一級になり得ないのは確か
何故に持ち上げようとするのか

277 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 19:42:46.00 ID:iq9muGiQ.net
>>269
確かに、よい日本酒を作ってる蔵元もあるがそれが日本酒全体を牽引してるとは思えない
直近の日本酒の売上の推移を見ると逆に下落してるように思えることが残念だ。

日本ワインは葡萄の作り手が高齢化していて生産量が増えないことがネックだが
日本酒も酒米の生産者が高齢化してるように思える? 良質な酒米の確保が難しいのでは…

結局、日本酒も日本ワインも原材料の確保が難しいと言う問題に行き着く。

278 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 20:33:06.68 ID:kbbJf+9b.net
材料合ってもダメだろ
しかも純米酒にアルコール添加できるとか嘘つくのが日本ワイン信者だぞ

279 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 21:31:22.50 ID:u2MXBipg.net
清イン剤とか純米酒にアルコール添加とか勝手に間違えて指摘されると単発IDで信者が嘘書いたって騒いで
この人一人で何やってんのか
何が楽しいのか
マジで謎

280 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 21:37:43.29 ID:Na9D7WAX.net
高畠ワイナリー(高畠ワインから社名を変えたそうだ)の記事を読んだが
これまでの「輸入ワインを原料にした国産ワイン」に高畠の名を使うのではなく
「誰がどう見ても輸入ワインそのもの」に高畠の名を使うと言うことのようだな
これはさすがに間違える方がばかだろう
そもそも社名を変えたのも高畠「ワイン」では社名なのか商品名なんかわからんからだそうだし

281 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 22:01:42.99 ID:gxL/HQAg.net
>>278
>嘘つく
嘘ついてないだろ。
https://www.oenon.jp/news/2013/20131111_1342.html
54種もの特定名称酒にアル添してあったのだから。
ただ、f社を叩く気にはなれないな国税庁の特定名称酒の記述が間際らしくアル添してもOKと錯覚するだろう。

外人に「純米酒」は、米だけの酒です。 
「米だけの酒」は、「純米酒」ではありませんって説明は詭弁ってとられEPAで叩かれるな。

282 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 22:10:09.69 ID:b+jWgjq/.net
>>279
信者乙
上のレス読んでみればわかること
そんなに自分が日本酒の純米酒にアルコール添加できると言った嘘を隠したいのかね

283 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 22:11:30.22 ID:3SfC/9PQ.net
「酒税法、食品表示法違反なので回収する」がなぜ「純米酒にアルコールを添加してもいい」になるのか

284 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 22:12:48.18 ID:mCiKukXK.net
>>281
純米酒にアルコール添加はできるとうそを付き
今度は嘘を錯覚という
日本ワイン信者はどこまでバカなのか

285 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 22:14:04.78 ID:+6RmYf+q.net
>>281
あなたがアル中日本ワイン信者ですね?

286 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 22:50:07.07 ID:gxL/HQAg.net
うそついてるのはアンチくんだろ
>>181
ワインには亜硫酸塩がかなりの量が入っている
ってうそついてるだろ。他の食品と比べたら10分の1しか使われてないじゃないかw
5年も粘着してるワインアンチ君の嘘は過去スレをググれば幾つも出てくる。

287 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 22:57:28.64 ID:gxL/HQAg.net
だれか通報したと言ってたけど是非捜査願いたいね。来てもらいたいね。w
アンチ君の過去に書いたモノをしっかりと提示して業務威力妨害で告訴するから覚悟して
おくことだな。

288 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 23:04:36.34 ID:Br8+Agcj.net
他国のワインとの比較なのに、他の食品より少ない?
ジョージア君レベルの無茶苦茶な思考ロジックしてんな

289 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 23:09:53.44 ID:gxL/HQAg.net
>>288
他国って何処の国で何ミリ、ワインに使ってるの

290 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 23:17:14.69 ID:Br8+Agcj.net
197にあるだろ
フランスではワインの種類によって事細かに定められているが日本は果実酒の一括りでフランスの最大値に近い量が認められている
しかも無添加でも少なからず含まれているともな

291 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 23:22:05.71 ID:Br8+Agcj.net
しかも日本は厚生労働省の規定によるものだ
おや、国税庁が監督するから厚生労働省は無関係というのも嘘だな?

292 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 23:30:38.02 ID:u2MXBipg.net
>>282
やだよめんどくさい
馬鹿みたいに連投してレス流すのが悪い

でも清イン剤は自分が書いたと認めるんだw

293 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/23(土) 23:56:53.19 ID:gxL/HQAg.net
>>290
最大値だけをいうなら
フランスの最大値は400mg/Lで日本の最大値は350mg/Lだろう

それに亜硫酸塩は自然界にあって醸造時添加しなくても入るって書いてあるじゃないか
フランスも日本もそれは同じ。

294 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 00:00:32.27 ID:JxpbgbZu.net
>>280
例えば「高畠 Napa Pinot Noir 2018」で全員がナパからの輸入ワインって分かるか?
間違えるほうがバカっていえるか? 海外でこんな事例はあるのか?
だから日本ワインはくだらないんだよ

295 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 00:00:43.66 ID:GdCwlNDQ.net
俺の言ってることをそのまま鸚鵡返しか

296 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 00:04:50.00 ID:GdCwlNDQ.net
>>293
両方とも俺の書いたことだよね?

297 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 00:07:25.89 ID:JxpbgbZu.net
>>293
日本の最大値350mgはフランスでは甘口ワインでの規定だ。
やはり日本ワインは補糖ドバドバだから、これに合わせてるんだな。

298 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 00:13:54.16 ID:NpMRP8Pz.net
数値どうこうもいいけど、単純にアンチを黙らせる日本ワインは無いわけ?
日本酒嫌いを改めさせた酒はいくつもあるのに

299 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 00:28:27.85 ID:bRxhjhyu.net
>>294
ラベルにナパと明記されているワインを国産と思う思考回路がわからん
当然裏ラベルとかにも「ナパバレーから輸入」とか明記するだろうしな
商品の説明もろくに読まん奴までは知らん

300 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 00:37:25.54 ID:2oyvDW4g.net
>>296
いや違う、アンタは、かなり量入ってるって言ってた。
ドライフルーツ2000mg/kg 日本ワイン350mg/L この位ちがうならかなりだろうけど。
フランスの亜硫酸塩を単純平均すると 264mg/L 日本は最大値350mg/Lで考察すれば
ワイン1000cc に一円玉の4分の1重さと3分の1の重さのわずかの差しかない。

301 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 01:06:17.27 ID:2oyvDW4g.net
f社だけは不公平なので…
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK0604V_Z01C13A2000000/

302 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 01:36:32.02 ID:apK5Qa5e.net
かなり量が入ってると書いたのは俺じゃないんだが、あんたにレスつけてるのが1人だけとでも思ってるのか?
フランスの辛口ワインの2倍〜3倍の添加が日本のワインでは認可されている。甘口、極甘口のワインは所謂貴腐ワインやデザートワインであり、一般の食卓に上がるワインではない、即ち日常品ではない
あと、また偽造日本酒の記事を貼っているが、法に触れる酒だから回収されてマスコミに記事にされている、つまり違反は許されていないという証左だし、それに日本ワインは偽造されていないという保証にもならない
ついでに、書かれている高畠ワインなんかも、現在進行形で輸入ワインと日本ワインのブレンドに高畠の名を付けて売っているぞ、本坊酒造も同様のワインに甲州の名を付けている

303 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 06:34:21.72 ID:QN2W1G0B.net
>>293
うわっ
純米酒にアルコール添加が認められてるって言った嘘つき日本ワイン信者だ

304 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 06:38:12.56 ID:VsDVCF1W.net
>>300
それより純米酒は酒税法のどこにアルコール添加できるって定められているんだい?

305 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 06:41:34.73 ID:UUpeYwBc.net
>>301
なんだ
やっぱり純米酒にアルコール添加したら何らかの処罰があるんじゃないか

いったいダメ信者の君の言う純米酒にアルコール添加ができるってのはどこに法的記載があるんだ?

306 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 06:44:36.36 ID:PnMXJ2Jx.net
>>300
日本ワインって農薬まみれのブドウの皮を使ってるの?

307 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 06:56:51.68 ID:d3W4YgqE.net
>>302
高畠と本坊ひどいな
日本ワインって偽もんばっかりなんかい

308 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 07:16:32.76 ID:NkE2F8h4.net
>>306
300じゃないけど
EUを中心に自然派ワインは認証団体がある。
例えばEU法では3年間以上畑で農薬や化学肥料を使っていないことが条件
認められると自然派有機ワインとして認証される

309 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 07:24:24.09 ID:BhAxmPA1.net
>>293
ほんとおバカさん

亜硫酸塩の添加に関しては、日本では一律350mg/lが上限とされているが、
EUでは、ワインのタイプに応じて異なる上限が定められ、辛口のスティルワインは200mg/l、発泡性ワインは235mg/lを上限とし、甘口ワインは400mg/lを上限とするといった基準があり、日本の基準の方が亜硫酸塩は多い(甘口ワインも実際はそんなに入っていない)。

またまた嘘をついていたようですなwwwww

310 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 07:33:24.61 ID:NpMRP8Pz.net
補糖、補酸ドバドバ、亜硫酸塩ドバドバ。
そりゃ味覚障害にもなりますわw

311 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 07:44:55.22 ID:NpMRP8Pz.net
EU圏の基準に合わせて作ろうとするとお値段バカ高。あちらは普通に作ってるのにね

高畠の件といい本当に糞だな、日本ワインはw

312 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 07:57:03.88 ID:2oyvDW4g.net
亜硫酸塩350mg/L程度で死んだり障害がでた実例ってあるのかい?
もし実例を上げなければ誇張表現で風説の流布だな。
因みに、例のサイトに「かんぴょう5000mg/kg」って書いてあったからな
5000mg/kgでも国は障害がでないと判断しているから許可してるのだろ。
酒への
エタノールの混入では、ラット実験で死に至ったり歩行機能障害がでてる結果が発表されてる。

313 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 08:09:12.08 ID:aGd1Q+aA.net
>>312
純米酒にエタノールでも添加するのかい?
そりゃ違法だと何度も言ってるだろうが!

314 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 08:12:12.45 ID:gYUizJCM.net
>>312
日本ワインの農薬まみれのブドウ、特に皮ごと使う製品はもっとひどいな
農薬を体に取り込んだらエタノールの比ではない

315 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 08:14:51.23 ID:VWE6z5sa.net
>>312
よう
純米酒にアルコール添加がOKとか嘘ついてるアホ

316 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 08:19:32.88 ID:2oyvDW4g.net
>>314
農薬ってどんな農薬使ってるかあげてみなよ。
農薬は、酒米の方が強いやつ使ってるだろ。

317 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:07:42.40 ID:Z2wYZn4S.net
>>316
純米酒にアルコール添加できるとか嘘ついてるアホ

318 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:11:44.38 ID:nuOkNQFZ.net
>>316
米は農薬含有量はとても低く、磨いて使うからさらに減る
それすら知らない純米アル添バカ

一方農薬にまみれた皮ごと使う日本ワイン

319 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:11:59.36 ID:2oyvDW4g.net
純米酒にアル添してたんだろ酒にそれほど詳しくなければアル添OKだと思うがな。
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK0604V_Z01C13A2000000/

320 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:12:40.97 ID:e/TkLOgt.net
>>316
その前に純米酒にアルコール添加できるという法的根拠を早くだせよ

321 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:15:29.36 ID:eguvZwE3.net
>>319
処罰されてる上に「国税庁の基準では、純米酒の原料はコメと米こうじだけで、醸造アルコールの添加は認めていない。」と記載されてるじゃねぇか

大嘘つき
これのどこがアルコール添加OKなんだ?

日本ワイン信者ってバカしか居ないの?

322 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:16:07.08 ID:IIadPwsa.net
>>319
早く法的根拠出せよ
日本ワイン信者さんよー

323 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:16:48.97 ID:2oyvDW4g.net
>>318
日本の葡萄は、輸入葡萄果汁の残留農薬より少ない事が調査結果として発表されてる。

324 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:19:16.12 ID:SAlKb3ka.net
>>319
亜硫酸塩が日本ワインの方が少ないって言う嘘はどうなった?

325 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:19:58.27 ID:2oyvDW4g.net
>>321
>処罰されてる
どのような処罰を受けたのだ、ゴンさんのように拘留されたのか

326 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:21:20.70 ID:bWf6mn6j.net
>>323
輸入果汁じゃなくてEUからの輸入ワインと比較しろよ

国産ワインなんか不凍液まで入ってたんだぞ

327 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:22:10.34 ID:fGEJkqiL.net
>>325
早く法的根拠出せよ
どこに純米酒はアルコール添加OKってかいてあるんだ?

328 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:23:16.48 ID:uDbfwJeE.net
>>319
国税庁が否定してる文面がアルじゃないか

日本ワイン信者って文字も読めんのか

329 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:23:56.41 ID:2oyvDW4g.net
>>324
それは、俺は言ってない。

330 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:24:34.59 ID:uC8bYC+u.net
亜硫酸塩が日本ワインの方が少ないって言った嘘はどうなった?

嘘ばっかり

331 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:32:35.91 ID:RW7lBT+j.net
>>329
早く出せよ

332 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:34:07.51 ID:2oyvDW4g.net
>>327
米だけの酒 → 「純米酒」 
「米だけの酒」→ 「純米酒」ではありません。
外人さんにも分かるように説明してくれ
外国では、純米酒はpure sakeと言うそうだ。

333 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:54:33.52 ID:BqKFrnRv.net
>>329
純米酒のどこにアルコール添加OKって規定があるんだ?

334 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 09:55:17.95 ID:z0VHqEDk.net
>>332
早く純米酒にアルコール添加していいって法的根拠示せよ

335 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 10:01:31.11 ID:12rQttEK.net
>>310
日本は食品添加物世界1の国、ありとあらゆる食品に添加物が入ってる、国中がみんな味覚障害

336 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 10:03:47.93 ID:p+AQAact.net
>>332
日本ワイン信者さん
まず、あなたが最初に言った

・純米酒にアルコール添加してあるという法的根拠

・亜硫酸塩が日本が350m、フランスが400m(しか記載しないで通常のスティルワインは無視)とどうして嘘を付いたのか、その理由
(日本では一律350mg/lが上限とされているが、
EUでは、ワインのタイプに応じて異なる上限が定められ、辛口のスティルワインは200mg/l、発泡性ワインは235mg/lを上限とし、甘口ワインは400mg/lを上限とするといった基準があり、日本の基準の方が亜硫酸塩は多い(甘口ワインも実際はそんなに入っていない))

・農薬まみれの皮ごと使ったワインの危険性
 (輸入果汁を持ち出すなら不凍液入りの国産ワインも持ち出してくだしてください)

についてご回答ください

337 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 10:55:24.52 ID:q9eL+lrs.net
料理につかう白ワインでコスパいいやつおせーて

338 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 11:00:19.33 ID:CQEVB8vc.net
昔、日本酒に防腐剤が使われていて発がん性があることが認知され大騒ぎになった。
今再びエタノールの混入で毒性があると報告されているのに…
えちごや お主も悪よのー

339 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 11:53:03.83 ID:NpMRP8Pz.net
日本ワイン信者は日本酒に興味津々なんだね。
そりゃ日本ワインより旨いし安いし安全だもんね

340 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 12:06:55.55 ID:jvy5vyA1.net
>>338
そこで純米酒ですよ

日本ワインは農薬や安定剤の危険や、亜硫酸塩もEUより多く飲めません

341 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 12:33:45.34 ID:2bNmRopo.net
美味しい日本ワイン教えてください

342 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 12:41:57.11 ID:CQEVB8vc.net
>>340
>そこで純米酒ですよ
俺もそう思う。
しかし、条件として酒米は日本産を無農薬で生産し除草剤は使わないことが絶対条件。

343 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 13:47:40.01 ID:NpMRP8Pz.net
>>341
そんなん無いよ。無いから日本酒の話をしてるんだよ

344 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 13:57:21.97 ID:GabXY7/r.net
ココファームってどう?

345 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 14:04:16.53 ID:JxpbgbZu.net
>>344
上に5000円のワインが「酸っぱすぎる」って感想あるよ。
たぶんだけど、安いものは酸っぱくないと思う。いろいろゴニョゴニョしてるから
ここに限らず、ゴニョゴニョしないでまとも作ろうとすると、高くなる上に
葡萄の弱さが露骨に出るんだろうね

346 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 14:36:18.10 ID:GabXY7/r.net
そっか
北海道ワインにいってみるか

347 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 15:06:02.00 ID:AmvRsDDk.net
>>343
美味しい日本酒なんてものはない。どれも日本酒臭くてアミノ酸がくどく、べっとりと甘い。

348 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 15:26:29.82 ID:wrk/jwbJ.net
>>343
日本ワインは不味いんだね

349 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 17:14:21.66 ID:2gEgdK5e.net
北海道で良いワイナリーはどれになりますか?

350 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 18:04:18.28 ID:12rQttEK.net
添加物世界1の日本で安定剤とか亜硫酸とか添加物とか言っても無駄、ワインで摂取しなくても外食を含めて色々なところから口に入ってくる、でも日本は平均寿命が世界1だから心配するな

351 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 19:29:39.28 ID:NpMRP8Pz.net
>>349
買えないけど、ドメーヌ・タカヒコ
他はゴミ

352 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/24(日) 19:36:56.88 ID:12rQttEK.net
>>351
ここの信者は中澤ヴィンヤード激推し

353 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 03:50:01.28 ID:bUrR/+mV.net
>>350
アホ
日本の平均寿命は女性が世界2位で男性が世界3位
添加物世界1も何を根拠に言ってるのやら

354 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 07:35:39.65 ID:gRRimQuN.net
>>353
アホ
男女あわせたら世界一
日本の食品添加物の認可数は世界一

355 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 07:42:01.63 ID:38KHBpDW.net
日本ワインって危険性もあるんですね

356 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 08:14:09.31 ID:bUrR/+mV.net
>>354
男女とも1位は香港なのに合わせたら日本が逆転する道理がないだろ
真性のアホ

>日本の食品添加物の認可数は世界一

アホだからそんなデマに踊らされる

http://lastline.hatenablog.com/entry/20140401/1396292584
日本の食品添加物は、指定添加物が400種類、既存添加物が300種類。
アメリカは、添加物として600種類程度、日本の既存添加物に近いGRASが200種類程度。
EUは300種類程度ですが、加工補助などに用いられる添加物を含まない。
日本の食品添加物の種類が他国と比較して格段に多いことはありません。
また、国によって認可されている食品添加物が異なり、単純に比較することはできません。例えば、日本の既存添加物やアメリカのGRASのように、食文化によって添加物は大きく異なってきます。
表示義務に関しても、他国と比べて遅れている、とも言えません。

357 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 10:52:47.18 ID:JJlg5YgX.net
>>356
香港って国じゃないよな?

WHOで調べてみたら2018年は
日本が1位だったぞ
https://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_life_expectancy.php

香港って国じゃないよな?

358 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 11:09:12.88 ID:3LYSb4va.net
ていうか香港シンガポールマルタモナコみたいな都市国家クラスと普通の国を一緒に扱うのは、色々難しい面がある。

359 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 11:37:32.24 ID:kdjyGkUd.net
>>358
いや、明確にはじかれてるぞ
WHOとかのきちんとした機関だと、国別集計なものに香港が入るのは見たことがない
もしかするとあるのかもしれんが、国別はあくまで国が対象になってる

360 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 12:05:20.07 ID:bUrR/+mV.net
>>357
国と地域って言葉知らんのだ
さすがアホ
行政の内容で数字が変わる平均寿命を国単位でしか見ないで「世界1位だ!」とか力説しても意味がない

厚生労働省の発表で香港が1位となっている
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life17/dl/life17-14.pdf

で、
>日本の食品添加物の認可数は世界一
このウソは訂正しないの?

361 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 16:09:38.83 ID:7PQspyMB.net
アンチの人って同時に大勢現れるか誰も現れないかのどっちかなんだね

362 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 16:58:01.95 ID:Yf/VlfZt.net
>>360
誰が地域なんて言ったんだww
しかも簡易生命表の資料じゃないかww
しかも2017年
WHOの国際的な資料よりずいぶん低いな

昔の資料で地域単位でいいなら長野が上

363 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 17:07:19.65 ID:gRRimQuN.net
アンチは一人何役もしてるんだな

364 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 17:53:43.82 ID:bUrR/+mV.net
>>362
本当にアホだね
誰が国家単位の順位と言ったんだ?
政治や行政の体制ごとに比較しないと比較にならんだろ

中国に香港や台湾含めて平均寿命出して実体を反映するか?
長野は日本の他の地域と行政や政治の体制が違うのか?

>しかも簡易生命表の資料じゃないかww
>しかも2017年

アホや
国勢調査は5年に一度しか行われないからその間には簡易生命表しか出るわけないし、それが最新データだよ
2018年の統計データが2018年に発表されるわけないだろ
2018年発表のWHOの報告を2018年のデータだと思ってやがるアホ

365 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 17:57:11.52 ID:bUrR/+mV.net
>>363
なんで日本の添加物認可数が世界一なんてウソ書いたんだ?
アホだから?

366 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 18:14:25.51 ID:bqB/LqFk.net
>>365
書いた奴に聞けば?

367 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 18:31:19.11 ID:E9bwSfFw.net
>>364
横やりだが
実体の反映でわざわざ香港別にしないよ
単純に台湾、香港は中国への当てつけだから

世界的規模の機関でアラスカやハワイ、などを分けた平均寿命ランキングって見たことがない

逆に上で挙げられてるWHOはなぜ香港やアラスカなどで分けないか、考えればすぐにわかる

お前さんは純米酒にアルコール添加できると言った人に似てるな
日本ワインにどうでも良いことで荒らしまくる

368 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 18:33:33.90 ID:BRAqKQcK.net
>>351
たまに駅の広場の出展であるけど、美味しいのかい?

369 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 18:52:08.00 ID:bUrR/+mV.net
>>366
書いた奴363に聞いてんだけど、なんでお前が答えてんの?
お前が363なら書いた本人だろ

370 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 18:55:32.83 ID:bUrR/+mV.net
>>367
>世界的規模の機関でアラスカやハワイ、などを分けた平均寿命ランキングって見たことがない

ハワイやアラスカは他の州と違う体制取ってないだろ
一国二制度も知らんの?

371 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 19:01:37.18 ID:sR7jTcdV.net
>>370
アメリカの州は国と同じ。国が集まって合衆国。
州ごとに法律が違う
一応連邦法とかで条件満たせば共通に取り締まれるようになっているけどね

372 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 19:06:44.85 ID:BKb1iH72.net
>>370
合衆国も知らないアホwww
こいつ絶対純米酒アル添中だよww

373 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 19:08:28.11 ID:jJGgtHMc.net
>>370
純米酒にアルコール添加OKと嘘ついたバカ
降臨

374 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 19:25:16.02 ID:VjqJu8Lb.net
わざとなのか、ガチ無知なのか
いずれにしてもどうしようもない馬鹿であることに違いはないか

375 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 19:42:05.61 ID:bUrR/+mV.net
>>371
ああ、本当に一国二制度知らんのか
アメリカには合衆国憲法という一制度しかない
経済体制も資本主義経済のみ

中国は香港では特別行政区の基本法が憲法となり本土の人民共和国憲法は適用されない
経済体制も中国本土が社会主義経済なのに香港は資本主義経済を維持

それで何で363へのレスにお前が「書いた奴に聞け」と答えてんの?

376 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 19:42:54.78 ID:gRRimQuN.net
>>365
http://www.foocom.net/column/cons_load/9033/

377 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 19:44:12.61 ID:zZs3tY0x.net
WHOと日本の簡易生命表じゃ
どうみたってWHOの方が上だろ

このアル添中バカはなにやってんの?

378 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 19:45:22.14 ID:I8WR3qy8.net
>>370
おまえアル添中だろ?

379 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 19:54:22.42 ID:bUrR/+mV.net
>>376
どこにも日本の添加物認可数が世界一とか書いてないな
アホだからウソついたことすら認められんの?

380 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:01:09.27 ID:gRRimQuN.net
>>379
嘘だよーアホ、認めたぞアホしつこいわこいつ関西人

381 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:02:57.60 ID:ZNTJ7hoG.net
>>375
やれやれ、分かり易いようにアラスカを挙げてやったんだが・・・

エスキモーを15%ほど抱えるアラスカは、他州と異なり農業は発展せず海産物が多くサーモンやトド、アザラシ、トナカイ、鯨など

寿命に重要な食糧事情や気温というファクターが他州と大きく異なり、気温も全く別物
これはお前さんが言った重要な実体の反映ではないのかね?


>経済体制も中国本土が社会主義経済なのに香港は資本主義経済を維持

お前さん、絶対に純米酒にアルコール添加できると言ったやつだろ?
共産党の独裁だが中国の実体はすでに資本主義だぞ

382 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:05:01.35 ID:bUrR/+mV.net
>>377
WHOが2018年に発表した平均寿命データを2018年のデータと思ったアホが何か言ってる

>>362
>しかも2017年

何でこんなアホなこと書いたの?
本当にアホなの?

383 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:06:34.89 ID:bUrR/+mV.net
>>380
アホだからウソ情報鵜呑みにするんだぞ
今後気をつけろよアホ

384 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:06:52.64 ID:DNU9k86r.net
>>375
なんでWHOより簡易生命表を上に置いてるの?
バカなの?

385 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:08:34.72 ID:p9PWA+el.net
>>382
ぷっ
純米酒にアルコール添加できるっていった嘘はどうなったの?

386 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:08:37.14 ID:bUrR/+mV.net
>>378
違うよ
何でID変えて連投してんの?

387 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:08:43.68 ID:gRRimQuN.net
>>383
アホだから嘘情報鵜呑みにするをだぞ今後きをつけろよアホ

388 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:11:13.91 ID:QuoJmpQY.net
>>383
と騙されたバカが言っております

389 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:11:51.17 ID:9yX6xP5L.net
>>386
もうばれてるよ
アル添中さんwww

390 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:11:58.67 ID:bUrR/+mV.net
>>381
一国二制度を理解してないことはよくわかった
気温や食糧事情が違うだって(笑
行政や政治体制の違いって言ってるのに気温出してどうする
アホだから行政の意味も知らんの?

391 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:12:22.05 ID:bUrR/+mV.net
>>389
何でID変えて連投してんの?

392 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:13:34.45 ID:l5o0JzlN.net
>>390
なんでWHOより簡易生命表を信じてるの?

393 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:14:54.91 ID:+MTpDp4V.net
あー
やっぱりID真っ赤は純米酒にアルコール添加OKって嘘言ってた奴か

394 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:16:45.01 ID:5Xsj9n9G.net
>>392
WHOって世界的機関じゃん

それに対抗するのが簡易生命表って、馬鹿じゃないのか ワロタ

395 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:18:45.64 ID:ioN26qDw.net
簡易生命表www

396 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:22:30.86 ID:bqB/LqFk.net
>>390
ああ、一国二制度にして
純米酒にアルコール添加するんですね
分かります

397 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:25:32.24 ID:oyNqqH4l.net
>>390
行政や政治体制によって寿命に影響がでるかどうかなんて、きみの提示した簡易生命表とやらには記載がないけど?

どこに書いてあるの?
自分で言ってるだけ?

398 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:28:20.52 ID:i3sSyJI7.net
>>397
簡易生命表www
腹いてぇ

399 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:32:02.92 ID:bUrR/+mV.net
>>392
世界銀行やOECDの調査でも日本は一位じゃないんだけど何でWHOの調査だけをアホみたいに鵜呑みにするの?
アホだから?

それで何で363へのレスにお前が「書いた奴に聞け」と答えてんの?

何で2018年発表のデータを2018年のデータだと思ったの?

アホだから?

400 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:35:49.12 ID:bUrR/+mV.net
>>397
行政や政治が国民の寿命に影響しないと思ってんだ
そこまでアホとは思わなかった
見くびっていてごめんな
正真正銘のアホだ
こんなアホだと日本語が通じるかもわからんな

401 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:42:28.16 ID:810gt7xJ.net
>>375
アメリカは保険制度も医療制度も州によって違うので、一国としてまとめるのが適切とは言い切れない。

402 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:45:12.54 ID:810gt7xJ.net
ていうか法律そのものも州によって違うのがアメリカ。だから合州国。

403 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:45:24.00 ID:0gvIE8fR.net
>>400
と純米酒にアルコール添加OKと嘘言ってた輩がもうしております

404 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:46:33.42 ID:810gt7xJ.net
州には州の軍(州兵)があって、過去には連邦軍と一触即発という事すらあった。

405 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:48:49.17 ID:Gk3dGBwL.net
>>400
それはお前が提示したデータのどこに記載があるのか?

WHOより簡易生命表を上とする根拠は?

406 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:52:51.55 ID:810gt7xJ.net
>>400
平均寿命は、基本的に、所得水準と健康保険・医療保険制度に強い相関を示す。
行政とか政治といった曖昧で大雑把は括りでは何も語れない。

407 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:53:18.95 ID:bUrR/+mV.net
>>401
なるほど、じゃあ中国本土と香港はなおさら一国にまとめずに別々に平均寿命を算出比較するべきだね
了解

408 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:54:24.48 ID:bUrR/+mV.net
>>406
なるほど中国本土と香港ではそれら全てが大きく違うから、やっぱり別々に平均寿命を算出比較するべきだね
了解

409 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:54:58.33 ID:810gt7xJ.net
要するになんで香港が中国より平均寿命が長いのかは、端的に言えば一国二制度のせいというより、香港の方が所得水準が高いから、という事に過ぎない。

410 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:56:42.26 ID:Gk3dGBwL.net
>>407
>>408
それはお前が提示したデータのどこに記載があるのか?

WHOより簡易生命表を上とする根拠は?

411 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:56:42.28 ID:810gt7xJ.net
>>408
中国と香港を分けて算出する事がおかしいとは言っていない。同様に、アメリカを州毎に分けるのも問題ない。

412 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 20:57:17.14 ID:VjqJu8Lb.net
中国なんか未開の地が広く残ってるからな

413 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 21:00:11.64 ID:lSJy9MpE.net
>>411
そっちは都合が悪いらしい

414 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 21:20:28.06 ID:Uq53h4rX.net
要は市町村対抗なんちゃらで総合1位は○○町だが△△市は「市で一番!」と言ってるという話じゃないのか

415 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 21:24:58.21 ID:810gt7xJ.net
>>414
ていうか日本ワインとはなんの関係もない話で、単なる枝葉末節のミスをしつこく揚げ足取りしてるだけ。いわゆる詭弁。

416 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 21:34:33.02 ID:UuHb8kKG.net
>>368
北海道のワイナリー全部試したわけじゃないけど、ここのはワインになってる。
ほかは葡萄を使って作った酒

417 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 21:54:12.46 ID:EGV7OOf8.net
>>416
北海道は地域的に良いのに、良いワイナリーが一つしかないとは

418 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 21:57:11.80 ID:bUrR/+mV.net
>>409
本土と香港の所得水準の違いを生んで維持してる大きな要因が一国二制度
返還時に香港が社会主義経済になって人民共和国憲法の適用受けてたら国内企業も外資もズタボロだろ

419 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 22:01:23.36 ID:y8FGwmCM.net
>>418
それはお前が提示したデータのどこに記載があるのか?

WHOより簡易生命表を上とする根拠は?

420 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 22:01:31.06 ID:7b8wEMd4.net
アンチがメール欄に「日本ワインsage」と入れてるのに気付かないで自演してんだけど、アンチの基地外ぶりがよく分かる
一日に何回ID切り替えて自演してんだ

340 名前:Appellation Nanashi Controlee [日本ワインsage] :2019/03/24(日) 12:06:55.55 ID:jvy5vyA1
>>338
そこで純米酒ですよ

日本ワインは農薬や安定剤の危険や、亜硫酸塩もEUより多く飲めません

341 名前:Appellation Nanashi Controlee [日本ワインsage] :2019/03/24(日) 12:33:45.34 ID:2bNmRopo
美味しい日本ワイン教えてください

421 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 22:05:19.40 ID:L2Azdjz4.net
>>418
本土と香港についてはそうだね。だからなに?

422 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 22:12:47.94 ID:bUrR/+mV.net
>>420
ほんとだ

じゃあ、WHOより簡易生命表が上というこっちが書いてもないことに延々と絡んでくる>>419
>>362>>377>>384と同じ日本ワインsage野郎か
アホなだけじゃなく異常者だな

423 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 22:14:20.74 ID:bUrR/+mV.net
>>421
中国本土と香港の平均寿命の違いは一国二制度が要因だということ

424 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 23:03:48.23 ID:7b8wEMd4.net
アンチ逃亡w

425 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/25(月) 23:17:31.80 ID:UuHb8kKG.net
>>417
タカヒコが余市であのレベルのワインを作ったから「北海道はよさそうだ」になった。
カリフォルニアのカレラ、ニュージーランドのプロヴィデンスのように、地域よりもまず人、ファーストペンギンが凄いんですよ

426 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 00:21:36.45 ID:JWGofrfN.net
>>425
タカヒコも最初木村さんから買い葡萄で作ってたけどな、同じ木村でも生産者が違うと全く違うよね、タカヒコチルドレンはダメ?モンやアツシスズキ

427 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 07:25:07.92 ID:QCSBr5/d.net
>>420
わざとだよ
今更なにをww

428 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 07:28:51.93 ID:QCSBr5/d.net
>>422
馬鹿だな
それを見れば最初に言った人物と他が別人ってわかるだろうに

書いてるときに築くと思ったよww

429 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 07:43:08.92 ID:txmme72Z.net
じゃ、日本ワインが嫌いな人は日本ワインsage
好きな人は日本ワインageで分けたらどうでしょう

430 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 07:45:57.55 ID:oeq1T9Wp.net
ID真っ赤なのは今週からいる純米酒にアルコール添加OKとかいってたアホの人?

431 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 07:49:17.23 ID:+Eg+gjz8.net
>>427
わざとならなんで昨日の20時台にsageに変えたの?

432 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 07:55:17.31 ID:+Eg+gjz8.net
>>428
>それを見れば最初に言った人物と他が別人ってわかるだろうに

ID切り替えなけりゃ誰が誰か分かるのにID執拗に変えて投稿する理由は何?
別人なのに何で同時にスレから消えたの?

ブラウザ使い分けてて、一つのブラウザのメール欄に「日本ワインsage」が残っただけでしょ

433 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 07:55:34.74 ID:eabmlP9R.net
>>422
>>423
>>420
アンチにもてあそばれててワロタw

434 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 07:58:10.14 ID:CWYNtBi8.net
>>431
そっからは俺じゃないから

>>432
今時ブラウザで5ch書き込むの居るのかね?

435 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 08:00:20.37 ID:+Eg+gjz8.net
>>367なんか別人のフリして「横やりだが」とか言ってるw
思い切り当人なのに「横やりだが」
マヌケwww

367 名前:Appellation Nanashi Controlee [日本ワインsage] :2019/03/25(月) 18:31:19.11 ID:E9bwSfFw
>>364
横やりだが
実体の反映でわざわざ香港別にしないよ
単純に台湾、香港は中国への当てつけだから

世界的規模の機関でアラスカやハワイ、などを分けた平均寿命ランキングって見たことがない

逆に上で挙げられてるWHOはなぜ香港やアラスカなどで分けないか、考えればすぐにわかる

お前さんは純米酒にアルコール添加できると言った人に似てるな
日本ワインにどうでも良いことで荒らしまくる

436 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 08:01:07.18 ID:Ez2ZQv7/.net
>>422
WHOで香港中国ひとくくりなのに
簡易生命表とやらで香港が出てたからってWHOの結果無視して簡易生命表のがただしいって・・・

馬鹿じゃないのか

437 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 08:02:42.33 ID:cIZF36gv.net
>>435
>>427
>>428

すぐに気づくと思ったんだがな

438 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 08:04:52.10 ID:3XotTeKD.net
>>435
気づかずにもてあそばれててるwww

ネタバレした後でどや顔で言われてもね・・・

439 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 08:05:47.54 ID:+Eg+gjz8.net
マヌケの言い訳www

440 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 08:06:42.29 ID:+Eg+gjz8.net
未だにID切り替えて別人のフリしてるwww

441 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 08:12:49.71 ID:kR2Tt8Q9.net
>>423
アラスカとアメリカ本土もちがうよ

442 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 08:15:07.47 ID:X7BNKQoy.net
>>439
>>440
もてあそばれて悔しいのうw
そんなに言うなら昨日書いてるときに言えば良かったのにwww
見つけてくれないから途中で飽きて寝ちゃったよ

443 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 09:11:25.03 ID:pXa5vM9t.net
輸入ワインと日本ワインをブレンドしてるの、結構多くのワイナリーでやっている
高畠と本坊酒造だけじゃない、ルミエール、蒼龍葡萄酒、大和葡萄酒、十勝ワイン、牛久シャトー・・・記憶にあるだけでもこれだけある
特に牛久シャトーにはガッカリだ、日本のワイン醸造の第一人者の遺産に泥を塗った。茨城県民として恥ずかしく思う
イオンやヨーカドーのPV輸入ワインの方がまだちゃんとやってる、PVのロゴマークをデカデカと出しているが、輸入元現地のワイン法を遵守している
日本のワイン産業を担うべきワイナリーが平然と嘘を吐く、これが現状だよ

444 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 09:57:29.87 ID:0DC0klSv.net
>>425
北海道の他はタカヒコのレベルまでいってない

445 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 09:58:48.91 ID:dkzRcvPH.net
>>443
全くだね
ワイナリーに良心無いなら衰退するだけ

446 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 10:33:49.77 ID:5outhUxU.net
>>302
高畠と本坊の具体的製品名は?

447 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 10:48:23.86 ID:ebFDqxDl.net
自演バレたら、わざとだって最悪の言い訳だな
「もてあそんだ」連呼してるけど、どう解釈すれば「もてあそんだ」になるのか謎
少なくとも「日本ワインsage」で誰かをだませていないと「もてあそんだ」ことにはならんと思うんだが
例えば他の人が別人だと思ってレスしてたけど「日本ワインsage」で「実は同一人物でした」みたいな
でもここの単発IDがアンチの自演というのは周知の事実だし
>>386>>391と自演を直接指摘されてる
誰をどうだまして「もてあそんだ」のか不明
「もてあそんだ」は負け惜しみにしか見えない

448 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 12:25:35.96 ID:pXa5vM9t.net
>>446
高畠 高畠ルオール
本坊 甲州産の旅、マルスセラー
他のワイナリーのも商品紹介に堂々と載せているから簡単に辿り着ける筈

449 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 12:26:24.95 ID:5ofwUJhs.net
アンチって起きてる間ずーっとこのスレに張り付いてるのか
しかも自演やらボルドー2級畑やら恥ずかしい失敗しては晒されて
何が楽しいのか理解できんね

450 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 12:36:31.59 ID:VTSIqoN3.net
純米酒にアルコール添加できるとか、WHOより簡易生命表の方が上だとかの日本ワイン信者よりましだろ

昨日も単独で盛大にすべってたぞ

451 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 12:37:49.80 ID:b4TMmTQg.net
>>448
高畠は輸入ワインに高畠って付けようとしてる
どうなってんだ?

452 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 14:05:13.91 ID:5outhUxU.net
>>448
※ このワインの「甲州」はぶどうの収穫地の表示ではありません。

という表示がされているし、これは「日本ワイン」ではなくて輸入原料を併用した国産ワインだよね?

453 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 14:06:45.65 ID:r0pjaW6X.net
問題は、消費者にとってわかりやすいかどうか

454 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 14:26:14.93 ID:Ao0LSgA5.net
そう、日本ワインの定義から逸脱した国産ワイン
所謂国産ワインや、日本のワインやブドウが全く使われていない純粋な輸入ワインに高畠や甲州といった名を冠するのは甚だ不適当
そもそも日本ワインの品質向上と消費拡大を担うべきワイナリーが国産ワインに着手しているのがおかしい話

455 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 14:39:38.14 ID:0twX/Cd3.net
>>426
モンはともかく、アツシは好きだな。
山崎も付き合いで買うけど、まぁまぁだね。

456 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 15:16:35.29 ID:5outhUxU.net
>>454
数年前までは日本ワインという定義そのものが存在しなかったわけで、指摘されているような少数の例外(日本ワインを思わせる紛らわしい命名)を除いて「日本ワイン」というものが定着してきているのは大きな進歩であるのは間違いない。

そもそもこうした少数の例外をもって日本ワイン全体があたかも同様であるかのように主張するのは典型的な詭弁にあたるが、そんな事は言っていないよね?

また、紛らわしい商品ではなく、日本ワインとしっかり明記しているにもかかわらず中身がそうでない商品はある?

457 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 16:43:32.22 ID:BPnR9mbM.net
>>456
高畠も本坊も、他に挙げたワイナリーも、ちゃんと日本ワインを作っている、国産ワインに手を付けないワイナリーだって沢山ある
だからこそ、これらのワイナリーには国産ワインから手を引いてほしい、こんなセコい商売から足を洗ってほしい
本坊の穂坂収穫カベルネ・ベーリーAと高畠の上和田ピノ・ブランは好きでよく飲むしね
日本ワインを名乗りながら濃縮果汁や輸入ワインを混ぜているようなワインは、今のところ自分の記憶には無い
直接関係ないけど、ドイツのゼクトにはフランスから輸入したブドウを用いたものがあるとか噂で聞いたことがある
そんなの聞いたら、ごく一部だろうけどやっぱりガッカリするでしょ

458 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 17:46:02.19 ID:5outhUxU.net
真っ当な日本ワイン作りながら国産ワインも作るのは色々大人の事情もあるんだろう。ブドウ作りやワイン作りも経営、ビジネスであって金持ちの趣味や道楽ではないんだから、俺はそういうものを作るなとは言いたくない。ただ、紛らわしい名前をつけるのはやめてほしいね。

459 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 19:07:54.73 ID:qUem9fJe.net
>>456
いわゆるワイン法があってもブレンドしたものが取り締まられたりしてるから
日本だと、取り締まりは難しく表面化しないのでは?

460 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 20:25:17.78 ID:6ZcE38Ub.net
まだ大丈夫。「米だけの酒」を上回るインチキというか、ネーミングも製法もずるい酒が出てきたら総攻撃で
スレチだけど、詳しくは融米造りでぐぐって

461 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 20:31:25.70 ID:0+VqA1k/.net
>>460
米だけの酒がアル添できる嘘って言ってたのおまえかww

462 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 20:44:35.36 ID:i/hKP9mO.net
安心院は最近のはどうだい?
3年前は物足りない感じだったけど

463 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 21:16:44.54 ID:5outhUxU.net
減点法でワイナリーにケチをつけるのは簡単。志の高さ、良いワインの良さ、素晴らしさを讃える方が俺は好きだな。
エスタブリッシュされたエリアにはまだまだ勝てないんだから、トップランナー方式でグイグイ引っ張って行くしかないでしょ。

下を見ればアメリカだってフランスだってイタリアだってキリはないんだし。

464 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 21:18:54.79 ID:3lPenBZQ.net
>>463
上を見れば・・・じゃないのか?

465 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 21:20:48.53 ID:iRjqoPkq.net
日本ワインが世界一だから、下をみればで正しい

466 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 21:26:34.09 ID:nEMqYzvK.net
>>464
アメリカフランスイタリアにだってデタラメなどうしようもないワインは山のようにあるんですよ。スペインドイツポルトガルギリシャだって同じです。
日本酒だってそこらへんで売ってるのはクズみたいなのの方が多いでしょ?

でもね、世の中それで全然いいって人も多いので、それを無下に否定してもしょうがないんです。

だからトップランナー方式!トップを引き上げるんですよ!

467 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 21:27:52.61 ID:5outhUxU.net
>>465
日本ワインなんて全然まだまだですよ。だから挑戦しがいがあるんでしょ?

468 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 21:39:23.99 ID:BPnR9mbM.net
2014の安心院シャルドネスパークリングは、同じ値段のシャンパーニュと比べても引けを取らない感じだった
それこそ、ANAやJALの国内F席のスパークリングワインは安いシャンパーニュをやめてこれにしてもいいんじゃないかってぐらいだと感じた
2015はそうでもなかった。勿論不味いというわけではなかったのたが、もしかしたら自分の保存の仕方や、他に色々飲んできてそう感じただけなのかもしれない
2016は手元にあるがまだ飲んでない
何にせよ、瓶内二次発酵の日本ワインスパークリングで3000円台以内に収まるのは貴重で、安心院ワインの他にはフジクレールぐらい
フジクレールの甲州スパークリングは個人的にはすごい好き、安心院スパークリングより安いし

469 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 22:21:40.38 ID:0wdg1FGX.net
>>465
世界最下位だぞ
海外でも珍品だから需要が少しあるが
国産ワインの悪名で嫌われている

470 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 22:25:49.28 ID:duKN+rj4.net
>>469
それはどういう根拠に基づいてのカキコですか?

471 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 22:53:37.01 ID:+VE35+Be.net
>>469
ここで語ってるのは「国産」ワインじゃなく「日本」ワインだが

472 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 23:02:03.56 ID:+VE35+Be.net
>>468
今年のぶどうの丘のセミナーのテーマはスパークリングワインだったぞ
国産スパークリングを十数種類試飲できた(ついでに国産チーズも5種類試食できた)
勉強になったのは炭酸吹き込みにもそれなりの良さがあるということ
ベースとなるワインの味や香りを壊さないんだそうな
それで思い出したのは10年くらい前に飲んだ丸藤のスパークリング
炭酸吹き込みだったがベースとなったのがなんと1995年物の甲州甘口
これ自体単品で売ってたがいわゆる古酒ではなく10年以上たってるのに
まだ若々しさが残っているという不思議なワインだった(華やかな香りがした)
この個性を生かすという意味で炭酸吹き込みは正解だったんだな

473 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/26(火) 23:21:51.08 ID:duKN+rj4.net
>>472
瓶内二次発酵盲信は純米酒信仰と似たものがある。

474 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 07:24:59.76 ID:oVhWun/o.net
>>471
国産ワインの悪評で日本のワイン全体が嫌われてるって知らないの?

475 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 07:38:58.01 ID:VFN2Z0mp.net
>>474
在日バカチョンキチガイ荒らし死ねよカスが

476 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 07:41:54.40 ID:CPLtHa9w.net
>>474
極東の猿が作ったワインなんて、日本ワインも国産ワインも他国の人は一緒くたなんだよな

評論家ですら混同してる

一番は美味しいワインを造れない日本なんだけど・・・

477 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 08:28:27.97 ID:RL4lB9RY.net
>>474
どこで誰に嫌われてるの?

478 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 10:03:22.92 ID:TAC/b8SZ.net
全部日本ワインがシャバイのが悪い

479 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 15:23:20.77 ID:yPGFqeZv.net
明らかにブドウの質が悪いんだよな。甲州以外は無理だろ。その甲州でも薄いのに
ブドウの弱さを樽で補おうとするので樽の香り、甘さがだけが目立つ典型的なダメ日本ワインになる。
なんで樽熟なしのワインが増えないのかな

480 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 15:44:25.21 ID:RL4lB9RY.net
>>469
世界最下位というのはどこのどういうランキング?

481 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 15:46:35.10 ID:RL4lB9RY.net
>>479
そういうコメントは具体的商品名を挙げて言いましょう。甲州種のワインだって多種多様なので、十把一絡げな大雑把な発言では読んでも失笑させられるだけです。

482 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 16:22:26.23 ID:yPGFqeZv.net
>>481
勝手に失笑してろ

483 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 16:42:20.86 ID:yPGFqeZv.net
NHK 美の壺で取り上げられていたMGVsと10Rの5000円クラスで飲んで、一部まともなものはすぐにカルト化して、
普通に買えるものはぼったくりか高級調理酒なんだと改めて思ったよ。ワインも糞だか、これで流行らそうとしてるメディアはもっと糞だわ
日本ワインが美味しいと言ってる人は味覚障害でなければ、タカヒコレベルを普通に買える環境なんだろうな。
ま、二度と買わんわ。金の無駄

484 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 17:15:24.34 ID:7wuIBJzp.net
>>481
甲州は禁じ手の人工水分除去使う以外で、シャバイくないのは飲んだことがない

485 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 17:28:40.91 ID:AvGFyypS.net
ボーペイサージュDMってきた人いる?

486 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 17:55:06.87 ID:l1TgFYcb.net
>>483
自分が不味いものは他人にとっても不味くないと気が済まないひとは嗜好品に手を出さない方が精神的にいいと思う

487 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 18:30:31.57 ID:IX75P6Ej.net
>>486
不味いと思う人が多いのが問題

488 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 19:03:51.48 ID:wboZpVZu.net
具体的な銘柄出されて不味いっていわれるとすぐイライラして、よっぽどそっちの方が精神的に悪いんじゃないかw

489 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 19:14:10.60 ID:l1TgFYcb.net
今日もID変えてスレ粘着か
美味いと思う人も多いからほぼ完売してるわけで別にそれでいいと思うけど
他人の嗜好や他人の商売になんでケチつけたがるのか分からない

糞とか言ってる方がよほどイライラしてるだろうに

490 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 19:22:41.70 ID:9wKEJgck.net
>>478
ケバいワインがお好きなようですな

491 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 19:35:50.20 ID:AvGFyypS.net
>>487
タバコみたいなもんだ、日本ワインはタバコ

492 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 19:48:37.60 ID:9wKEJgck.net
日本ワイン不味い々と言われながら何故か俺の買おうとしてるワインは完売ってのが多い
ここ5,6年売上も伸びてるみたいだし「不味い々」って言ってる人って曲がり屋さん?

493 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 20:17:44.22 ID:DsOqK9mj.net
日本産という日本人が応援したくなる要素及びプラセボ効果だよ

それが証拠に全く同じ味、価格で中国から発売されたら買う人は今より絶対に減るから

494 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 20:19:21.54 ID:+kXLADP8.net
>>492
好みは人それぞれだからそいつが本当にまずいと思ってたとしてもそれ自体は不思議でもなんでもない
問題はそれを他人に押し付けること
「俺がまずいと思ってんだから他の奴もまずいと思わなけりゃおかしい」とかおかしなことを考えてるんだな

495 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 20:29:08.83 ID:ZRo2TMNJ.net
>>494
美味しいというのを押しつけないでくれ
あんたが美味しいと思っても不味いと感じる人もいる

496 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 20:30:06.95 ID:/5fGsBs0.net
>>493
そうだよな
日本産以外のメリットが全くない

497 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 20:35:10.74 ID:9wKEJgck.net
>>493
以前、千葉産のピーナッツの旨さを越える中国産が何時か出てくるって言われてたけど
20年立っても千葉産の旨味甘味香ばしさを越えるものが出てこないのと一緒じゃないのかい。

498 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 20:38:53.24 ID:wboZpVZu.net
いや、チリワインの例で十分だろ

499 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 20:46:16.55 ID:9wKEJgck.net
チリワインって開けたばかりの時消毒臭のような香りがすること多いね。
特に安いクラスは。

500 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 20:50:01.50 ID:RL4lB9RY.net
>>487
多くない

501 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 20:50:42.39 ID:RL4lB9RY.net
>>495
誰も押し付けていない。

502 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 20:52:49.42 ID:RL4lB9RY.net
>>492
まずいと思う人もいる。そういう人は美味いと思うワインを飲んでいれば良いだけ。美味いかまずいかの議論でもなくただひたすらにここで必死に貶しまくるのが意味不明。

503 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 21:07:29.84 ID:lvmv4gic.net
>>502
じゃあ、旨いワインを挙げてくれずいワインのレスはあるのに旨いワインのレスがほとんどない。
これが全て

504 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 21:08:05.24 ID:lvmv4gic.net
改行ミスった

>>502
じゃあ、旨いワインを挙げてくれ。まずいワインのレスはあるのに旨いワインのレスがほとんどない。
これが全て

505 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 21:09:20.09 ID:FTrWXSta.net
不味いって言う主観にすら噛みついてくるとは・・・
そのワインは不味かったというだけのこと

506 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 21:13:27.63 ID:lvmv4gic.net
このスレで挙がった一定レベル以上っぽいのは
ドメーヌ・タカヒコ
ドメーヌ・モン
アツシスズキ
ボーペイサージュ

全てレアワインじゃねーかw

507 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 21:14:43.99 ID:g6TQ2LOt.net
>>503
>じゃあ、旨いワインを挙げてくれずいワインのレスはあるのに旨いワインのレスがほとんどない。

そりゃ、キチガイが居着いてるからだろ。健全な議論など全く期待出来ない。まずはキチガイが出て行ってから。

508 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 21:14:56.30 ID:+kXLADP8.net
>>503
ここに書いてもしょうがないと思ってるだけだろ
こっちで聞いてみな

IPアドレス表示
日本ワインを応援するスレ12本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1522125851/

ワッチョイ
日本ワインを応援するスレ1本目ワッチョイ入り
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1523601939/

509 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 21:26:46.76 ID:lvmv4gic.net
昨日、アンテナショップでサンサンワイナリーのサンサン エステート 柿沢ルージュ 2016を買ったの。2160円
聞いたこともないワイナリーだったけど、社会福祉法人というので慈善活動のつもりで買ったw。給料も入ったしね
よくあるメルローとシラーの混合、度数も11.5%と無理してない感じで「ひょっとしたらまだ人が知らない、いいワインかも?」
って期待して飲んでみた。

もうね、目の覚めるような不味さ。まず香がほとんどせず、ちょっとカビ?タバコの匂い。
味はまさにシャバシャバで樽の甘さが余計に際立つ。よくこんなの商品として出したなってレベル。
2000円ならスーパーのチリワインのほうが100倍旨い。2杯飲んで、残りはワイン煮に使った。
まさに「おまえの買える日本ワインは不味ワイン」だったよ。また買ってレスしよ

510 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 21:31:09.94 ID:wboZpVZu.net
>>507
潔いまでの負け犬っすなあw

511 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 21:54:59.88 ID:WmuEzC5a.net
>>506
だから上でも書いてる人いたでしょ。
「普通に買える環境なんだろうな」って。その通りなんですよ。

512 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 23:00:46.50 ID:lvmv4gic.net
>>511
ぐぬぬ。持つものと持たざるものとの差ですなあ。自分はもちろん後者ですがw

513 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 23:08:10.63 ID:mSwNOE4W.net
>>510
バカ乙

514 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 23:15:01.72 ID:jDuToOIE.net
キュヴェ三澤はうまいな

515 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 23:21:07.33 ID:wboZpVZu.net
>>513
向こうの過疎スレに引っ込んでろよ負け犬w

516 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 23:22:28.47 ID:WSbSNDoV.net
>>515
スーパー負け犬乙w

517 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 23:25:02.01 ID:wboZpVZu.net
>>516
つまんね

518 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 23:27:39.92 ID:WSbSNDoV.net
>>517
お前気の利いたレスゼロのくせに何言ってんだかw

519 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 23:28:29.35 ID:lvmv4gic.net
>>514
それも売ってないw。ヤフオクですごい値段になってるw
まあ世界の著名コンペ受賞してるだけあるから美味しいんだろうけど、白は機会があればでいいや(負け惜しみ)

520 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/27(水) 23:30:01.62 ID:wboZpVZu.net
>>518
お前もだろw
ID変えてまでつまらんレスすんなよ

521 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 05:18:08.54 ID:jl5Gj+z5.net
>>484
シュールリーはシャバイくなく仕上がる。でも個人的にはシュールリーせずに頑張って凝縮感を高めたタイプの方が好きだけど。

522 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 06:59:11.38 ID:POCwNbo0.net
キュベ三澤なんてリリースしてから当分残ってるだろ。売ってる酒屋に月一くらいいけば見つかるレベルだし、誰でも買える。

523 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 07:27:29.11 ID:wVOr2wCr.net
>>522
不味いからな

524 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 07:42:27.00 ID:PtU9wMsc.net
>>521
シュールリーは変な雑味?渋味?があって嫌い

525 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 07:49:51.13 ID:WEuqqx5g.net
>>524
シュールリーで雑味や渋みがあるのってあるの?
そんなシュールリー飲んでみたいね
何処のシュールリー?

526 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 07:53:15.67 ID:PtU9wMsc.net
>>525
中央葡萄のは不味かった
味が人工的に作られているような感じで私には合わなかった

527 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 08:00:47.24 ID:WEuqqx5g.net
>>526
ヴィンテージは何年くらいのモノ

528 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 08:10:31.73 ID:PtU9wMsc.net
>>527
たしか15年だったか14年だったか

529 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 10:02:05.98 ID:/iRdS153.net
聞くだけ聞いてなにも答えないのww
日本ワイン信者は純米酒で墓穴掘ったから、こんどはこういう嫌がらせに出てるのかww

530 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 10:43:48.71 ID:h7JB4PIB.net
>>529
さっさと死ねよ在日バカチョンの虫ケラ
ゴキブリに掛ける言葉などねえだろ(爆笑wwww

531 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 14:50:27.26 ID:0Ga5SJwb.net
>>529
シッタカ君に絡まれてますよwww

532 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 15:08:41.44 ID:7gFGHyD8.net
シュールリーは不味いって事がはっきりしたな

信者すら擁護せんとは・・・

533 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 15:42:17.06 ID:91ghYsPt.net
500円のアマギフが100円で買える上に
300円ゲットできるよ。

@タイムバンクをインストール
A会員登録
Bマイページへ移動する
C招待コード→招待コード

jxNUGV

を入力でok

ゲットした300円ですぐにギフト買えるよ宜しくお願いします。

534 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 16:25:00.50 ID:3LBDGh0R.net
>>532
シュールリーを一つ試しただけなんだろう?ほかのシュールリーも試してからにしろよ

535 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 18:24:51.57 ID:SNAv98mX.net
>>534
その前に聞くだけ聞いて逃げるなよww

536 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 19:42:34.81 ID:hzInB1xW.net
>>535
みんな一緒にするなって

537 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 20:00:20.07 ID:t5zF+Bl+.net
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%96%B0%E3%82%B9
%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89-%E7%9F%B3%E7%94%B0-%E5%8D%9A/dp/4418193014
皆様、石田博様の著作である『ワインの新スタンダード』を読まれましたでしょうか?
この本で注目される記事は「クール」です

つまり以前は年寄りのソムリエは注目の〜と言うとき「HOT」と言う単語を使っていたそうですが
最近では欧米で若いソムリエが台頭し、クールと言う表現で注目の〜に単語を使う事が多くなったそうです
その中で石田様がクールな産地を指すとき「ジョージア・モルドバ・ルーマニア」を指しています

この点は重要なところで、私がホンモノのワイン論を論じる時に何度もジョージアの注目せよ、ジョージアを知らずして
ワインを知ったと言う事なかれ、と言い続けてきました

何故ジョージアでしょうか?

それは世界最高のテロワールを有する産地が自然なポテンシャル発揮をするときに出来上がる
「ワインの味」がイコールジョージアの味と同義語だからです

石田様によりますとここ数十年「過度なオーセンティック化」が進行している事態を発生させた、と指摘しています
それはワインラバーに多いバブル世代以上の男性が権威によりかかる姿勢が鮮明なのだとか
それに対して、「30〜40代」になるとそれ程拘りが無いと言います

私見ですが日本においてワインスクールが出来上がって20年以上たちますが、この弊害は過度なオーセンティック化と言う形で現れています
その原因はスティーブンスパリュア氏が提唱する「蜀と酒のマリアージュ」論が元ネタになっていますが、
これによって上質なワインが見えなくなってしまう人が増えてしまったのです

538 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 22:14:59.87 ID:ZYXPmwgh.net
おたる特選ナイヤガラが飲みたい

539 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 22:38:52.48 ID:oszE2kbY.net
日本ワイン祭り
今年も日比谷公園でやるらしい
http://www.nihonwine-matsuri.jp

540 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/28(木) 23:18:14.73 ID:WEuqqx5g.net
>>535
年度末なのに暇そうで羨ましいね。

中央葡萄酒のシュールリー14年,15年物はまだ飲んだことがないからコメントしようがない。
手に入れて日本酒党の人にも飲んでもらったら返答するよ。
でも、>>524>>526のコメントが正反対のこと言ってるから…

541 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 02:38:41.46 ID:g99dBiWQ.net
【速報】金券500円分タダで即もらえる   

@タイムバンクをインストール   
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8   
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank  
A会員登録
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [n3dFDh] 
  
紹介者と紹介された方共に600円もらえます   
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。  
https://i.imgur.com/aLYkP2d.jpg

542 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 05:42:49.97 ID:IFwHpGiH.net
>>531
やっぱり日本ワインスレを荒らしてるのは在日朝鮮虫ケラのお前だったかw

543 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 07:32:57.89 ID:NwNV2yoI.net
日本ワイン信者が言うほど日本ワインが美味しくない件

544 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 08:26:32.50 ID:ab6IURQl.net
日本ワイン不味いから仕方がない

545 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 09:10:24.26 ID:IVjPbAkn.net
>>543
ワイン自体が美味しくない件

546 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 11:39:27.34 ID:t6ENQePL.net
【速報】金券500円分タダでもらえる     
https://pbs.twimg.com/media/D2yndXcUYAI1_v5.jpg 
     
@タイムバンクをインストール 
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8    
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank  
A会員登録
Bマイページへ移動する。 
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]    
  
紹介者と紹介された方共に600円もらえます 
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。 
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)  
      
数分で出来るので是非ご利用下さい 

547 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 17:55:52.22 ID:TcCGaoKX.net
>>543
日本ワインがものすごく美味いとか、誰も言ってないのでは?
10年20年前の国産ワインに比べたらグッと良くなってる、と言うのは正しいけど。
いま、ようやく国際レベルで戦えるレベルになんとか登ってきたに過ぎない。

548 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 18:43:59.44 ID:ERVnC9RB.net
>>546
残高マジで増えたwww    

549 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 19:15:24.34 ID:eOe7nJZl.net
>>547
戦えてないよ
そこが大きな違い

550 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 20:07:30.27 ID:1k7Z87N9.net
ウスケボーイズっていうネーミングが臭すぎて恥ずかしい

551 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 20:23:42.60 ID:TcCGaoKX.net
>>549
戦えてるよ。まだまだ低レベルだけど。

552 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 20:25:17.49 ID:f67N8z29.net
3000円以上の日本ワインは確かに戦えてるな、300円のテーブルワイン相手にな

553 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 20:29:52.15 ID:gBv+rVru.net
>>543
>日本ワイン信者が言うほど日本ワインが美味しくない件

では、ここで日本ワインアンチの日本ワイン評価を見てみましょう
果たしてまともな評価でしょうか?

613 名前:Appellation Nanashi Controlee :2019/01/03(木) 16:49:32.10 ID:l0DNs/sX
日本ワインはゴキブリの味

521 名前:Appellation Nanashi Controlee [sage] :2019/02/07(木) 11:23:49.63 ID:VP+dJOuj
まあ、日本ワインよりは520の下利便の方がまだマシかな

554 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 22:01:05.57 ID:TcCGaoKX.net
>>552
1500円以上なら現地5ユーロくらいのテーブルワインと戦えてる。日本だと1000円〜1200円くらいはする。
まあ、まだまだそんなレベルかもしれないけどね。

555 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 22:02:08.37 ID:TcCGaoKX.net
>>553
ここに転載されてるようなアンチのカキコは、自らを貶めてるだけだね

556 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 22:09:15.24 ID:TcCGaoKX.net
日本ワインとフランスの素晴らしいワインを比べたら向こうの方が良い。そんなことは誰でも分かってる。
日本ワインがフランスの高級ワイン並みになったなんて、そんな幻想だれも抱いてないから。

557 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 23:10:15.57 ID:Fx8ZrG84.net
まぁ100円くらいの価値かな

558 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 23:14:06.62 ID:1k7Z87N9.net
ワインに詳しくない妻でさえ、500円のコンチャイトロの白はおれが試しで買ってきた都農の2000円より美味しいって言ってるからな
残念ながら馬鹿らしいよ、日本ワインは

559 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 23:17:25.08 ID:1k7Z87N9.net
>>556
前スレに熊本ワインは5000円のブルゴーニュより旨いっていう信者がいたのですが

560 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/29(金) 23:37:55.89 ID:SwQHAdoS.net
>>558
500円のコンチャイトロってフロンテラだろ?
あれは濃縮果汁使用の国産ワインより不味い

561 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 00:13:02.20 ID:d/sQNxxm.net
ここ20年くらいのかつぬまぶどうまつりを見ているとうまいまずいは単なる好みと言うのが良くわかるな
20年前は外国人にベリーAのなんたるかが知られていなかったから飲んだ外国人の反応は「?」だった
だが今は「これはこれでうまい」になってる
甲州にしてもベリーAにしても従来のヨーロッパ式のワインとはかけ離れてるから
「同じもの」を求めたらどうしようもなく駄目と言うことになるが
その個性を認めたらこれはこれと言うことになるんだな

562 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 00:51:25.45 ID:/OF+Vk8p.net
>>560
味覚障害は5000兆年ROMってろ
フロンテラやアルパカはそれらの10倍の価格帯の日本ワインより格段に美味い、比べること自体が失礼なぐらいだ

563 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 06:09:58.70 ID:HrCFDV7d.net
>>561
甲州は水代わりのぐびぐびプッはー系を築いたからな
日本ワインは味わうものじゃないっていう新しいジャンルだ

564 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 06:33:49.55 ID:euJXV0ov.net
ま、グビグビプッハーならスーパードライの方が美味い
スーパードライにすら負ける日本ワイン、これが事実であり現実であり真実

565 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 08:01:51.19 ID:uvhTKhdh.net
ほんと、ある意味ではすごいと思う。
継続は力なりって言うけど、何か得られましたか・・?

「心が変われば行動が変わる。 行動が変われば習慣が変わる。 習慣が変われば人格が変わる。 人格が変われば運命が変わる。 」
と言った人がいるらしいけど・・・
アンチ活動という習慣によって得られる人格、その人格によって帰結する運命とはどんなものだろうね。

566 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 09:43:11.70 ID:o5CXUfiA.net
>>562
アルパカはいいけどフロンテラは本当に不味い
カルディで売ってるレッドウッドの赤も酷い
ちゃんとブドウから作ってるはずなのに濃縮果汁を輸入して作ってる国産ワインより不味くできるというのに驚いた

567 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 10:04:32.04 ID:oqcNPtPg.net
アルパカとかフロンテラ、不味くはないけどいかにも安ワインの味。ちょっとしたお値段の違いだけど、コノスルのレベルなら普通に飲める。特に美味いというわけではないけど、デイリーとして充分。
日本ワインの白、甲州はかなりレベルアップしてるけど、赤は難しい。ベーリーAで美味いワイン作るのは至難の技。メルシャン桔梗ヶ原メルローとかと同レベルにするのは無理かも?と思わされる。

568 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 11:40:03.89 ID:4mLsmai2.net
>>559

都農だね。末期的的信者ですなw

923 名前:Appellation Nanashi Controlee[sage] 投稿日:2019/03/16(土) 16:04:25.57 ID:aS6EWie+
都農やら菊鹿やら2000円、3000円で同じくらい美味しい輸入ワインってなかなかないと思うけど
都農ならブルゴーニュの5000円と比べても美味い
ワインが3000円すること自体がボッタクリという考え方ならしょうがないけど

569 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 11:44:51.69 ID:oqcNPtPg.net
信者とアンチは同じ穴の貉

570 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 11:46:16.66 ID:4mLsmai2.net
単純に都農のステマだったかも。なぜに都農w

日本ワインを応援するスレ16本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1552915304/12

12 名前:Appellation Nanashi Controlee[sage] 投稿日:2019/03/23(土) 12:10:48.44 ID:jmi9jbJ0
都農のシャルドネうまいな
アンフィルタード
3500円は安い

571 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 17:33:35.69 ID:eSOPCNWn.net
>>570
そんなでもない

572 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 17:34:39.69 ID:OIZB8lAr.net
>>559
熊本はダメだ

573 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 17:37:37.35 ID:g5CrUxe1.net
美味いって感想だけでステマって
なんで他人の嗜好に口出ししないと気が済まないんだろ

574 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 18:02:29.00 ID:n0WAeD1J.net
不味いって感想いうとダメで、美味しいっていわないといけないの?

575 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 18:08:03.26 ID:TV3H/1dj.net
不味いワインに対して美味いなどと嘘を喧伝して本来の市場価値を歪めようとしているのが許せないだけ

576 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 18:17:18.09 ID:g5CrUxe1.net
ほら、嘘だと決めつけて口出ししてる
自分が不味いと思ったなら自分の感想書いたらいいだけなのに他人の美味いという感想は嘘だとか
なんで口出ししないと気が済まないんだろ

この人は美味いと言ってるけど自分は不味いと思った
じゃなんでダメなんだろ

577 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 18:20:35.06 ID:TV3H/1dj.net
100円の商品を1000円ですなんて言われたらそりゃあ嫌だし、何より詐欺だろ

578 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 18:26:52.41 ID:g5CrUxe1.net
書いてないことに文句言いだした
病気だねこりゃ

579 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 19:42:42.83 ID:Z9QyevMW.net
>>574
不味いというコメントは、一種類飲んだだけで同じ種類ことごとく不味いとかいう事になっちゃうのがどうもね

580 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 19:58:04.38 ID:z+m7ikzk.net
銘柄指定で不味いって書いても同じに信者は行ってくるぞ

581 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 20:06:21.39 ID:n+UKQeUD.net
日本ワインは品種や銘柄を問わず、全般的に不味い

582 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 20:32:37.99 ID:1LaRLRhR.net
俺が不味いって言ったら不味いんだよ、世界は俺中心に回ってるんだ、俺はブルゴーニュのグランクリュしか飲まねー、それ以外はドブの水だ、村名もダメだ

583 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 22:47:26.83 ID:uvhTKhdh.net
いやいや、>>263にあるように、
このスレへの書き込みで世間に影響を及ぼすことができると思っているらしいからwww
ほんとすごいわ。

584 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 23:39:43.51 ID:htuXKtfg.net
>>263
こいつはワインセラーウメムラのキチガイ

585 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/30(土) 23:42:56.94 ID:d/sQNxxm.net
>>567
お前の言う「美味い」ワインがフルボディを指してるのなら確かに難しいと思うが
クリュ・ボージョレのようなきれいなミディアムボディの方向なら結構いい線言ってるぞ
近所のイオン系のスーパーで盛田甲州ワイナリーの2017年のベーリーAの新酒を売ってるが
ちょうど良い感じになじんでる
まあこれはある意味偶然の産物だしおいしく飲める期間は短いが
ルミエールの石蔵和飲のべ−リーAなんかはこれを狙って作ってるから
いい感じだしそれなりの期間へたらずに楽しめる

586 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 08:18:21.83 ID:DaBoVXEx.net
>>585
ベーリーAは外国人受け悪いよな
甲州もクリアという言葉しか言われない、リップサービスも困っちゃうくらいのワインだし

587 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 09:21:44.32 ID:ap5mqaWl.net
>>580
銘柄指定して不味いと書かれるとブチギレるのはアンチの方

>>562
>>560
>味覚障害は5000兆年ROMってろ
>フロンテラやアルパカはそれらの10倍の価格帯の日本ワインより格段に美味い、比べること自体が失礼なぐらいだ

588 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 10:26:40.22 ID:x7kkeIAL.net
東京おたるワインが飲める店はありますか?

589 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 10:27:12.42 ID:x7kkeIAL.net
東京「で」

590 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 10:50:34.01 ID:dEMV7JSu.net
日本ワインを憎んで荒らしてるのは
ワインセラーウメムラのキチガイ

591 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 10:55:56.62 ID:3Hx/Yhyz.net
ワインの流通革命【会員制】オンラインストア&ワインバー 『sanmi Lab』
https://www.makuake.com/project/sanmi02/

皆様、2016年正月以来私はホンモノのワインに覚醒し、皆様にワインの真実をお伝えしてまいりました
それはジョージアを中心とした黒海沿岸域の即ち「ハイパーオールド(最古世界)」へのパワーシフトです
現在の”ワイン”は不味い
”ワイン”は嫌われて当然の渋くて酸っぱい酒ばかり

そして六本木のエロ社長どもが見た目に自信のあるSNS世代の「裏垢女子」の「美女」にとんでもなく高価なワインを奢り
一回一発のスケベ酒ばかりでワイン業界全体がいかがわしいイメージでとらえられている、と警告してまいりました

つまり私がワイン業界の抱える課題のキーワードを二つ抽出し、業界人の耳目をそこへフォーカスするように
注意を払ってもらうように仕向けてきました
一つは
「ハイパーオールド(最古世界)」への注意を払うべし、との警告
もう一つは
「ワイン嫌い」が日本人特に20代のコンセンサスになっている事実への警告です

だからこそ独自のやり方で課題を解決しようという意欲的な若者がクラウドファンディングを
立ち上げていますので紹介します

>もっとワインの敷居を下げて気軽に楽しんでもらいつつ、高級ワインをリーズナブルに、
>ワイン嫌いな人をワイン好きに、そして、ワインリテラシーを向上させる日本最大級の
>ワインプラットフォームを創ります。

ワイン嫌いなんかいるわけない、と鼻をくくっていた人たちは私の発言の数々はかなりショックだったと思います
しかしながら、本音をぶつける事で課題の解決を探る動きが進む事もあるのです

592 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 12:14:04.72 ID:P25X1VJ7.net
>>586
最近のかつぬまぶどうまつりを見ているとベーリーAの評判はそんなに悪くない
20年くらい前は10人が10人否定的だったが今は半分くらいはそれなりに評価してくれてる
まあ勝沼に来るくらいだから一般的な外国人とは違うのかもしれんが

593 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 13:47:33.62 ID:8iNEgVhY.net
>>586
クリアって色味とか外観のコメントだろ

594 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 14:33:09.25 ID:IBrwnXrF.net
>>593
それしか誉めるところがない

595 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 14:42:27.51 ID:8iNEgVhY.net
>>594
外観がクリアだと良いワインだと思ってんの?

596 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 15:20:43.01 ID:gHcS9gol.net
>>595
>>594

597 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 15:44:59.30 ID:EaH0swuU.net
>>585
なるほどね。ミディアムボディというとピノやメルローみたいなのと思ってたが、さらに軽めな所を狙ってるというかそこしか狙えないわけか。でもそれはそれで評価されて然るべきだね

598 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 16:28:55.72 ID:rssXaLD9.net
外観がクリアというコメントを見て褒め言葉と思った知ったかさん達

>>586
>甲州もクリアという言葉しか言われない、リップサービスも困っちゃうくらいのワインだし

>>594
>それしか誉めるところがない

599 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 17:02:49.09 ID:zLFC1wek.net
日本ワインの受け取り方として、ラブルスカが好みと合う合わないは決定的要素だよな
甲州はヴィニフェラらしいが食用だったから、シャルドネとかと同分類とは思えないんだが

600 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 18:26:09.89 .net
>>546
ばらまき凄いな
ぼろい話だが500円貰った   

601 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 18:58:54.15 ID:AlO2VkJG.net
>>599
ラブルスカは欧州じゃ、ワインとして認められてない
日本ワインがそういうのが得意としたら、皮肉だね

602 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 23:20:22.11 ID:Ll0E19Dl.net
>>601
デラウエアとかラブルスカ種もOIVに品種登録されてるからラベルに品種表記できるので、ワインとして認められている
個人的な好みや偏見でワインとして認めないという人がいるという話なら知ったこっちゃないが

603 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 23:33:02.03 ID:KNdh7DWV.net
>>602
OIVに加盟もできずに、「デラウエアとかラブルスカ種もOIVに品種登録されてる」ってドヤ顔してるの?馬鹿じゃねw

604 :Appellation Nanashi Controlee:2019/03/31(日) 23:54:18.98 ID:Ll0E19Dl.net
>>603
任意加盟の団体だから加盟できないではなく、加盟してないんだが
OIVの方から日本に加盟要請をしてきてるくらいなのに
バカだねこの人

605 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 07:46:16.66 ID:Lf8vV0Ij.net
>>604
おばか

ヴィニフェラ種しか飲まない人たち
http://jw-arc.co.jp/columns/post-582

606 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 07:55:06.64 ID:vdSYj5c+.net
ワイン用に用いるには、ラブルスカなどのアメリカ系ブドウ品種は不向きで、
今日でもワインはヴィニフェラ種でつくることが多くの国で義務付けられています。


 本当のワインづくりとは

1)ヨーロッパの正統なワインづくり
 良いワインをつくるために必要なブドウ作りとは何かを考えるためには、ヨーロッパの伝統的なワイン産地の法律を見るのが一番でしょう。
ヨーロッパの主要なワイン生産国では、伝統的なワイン産地の名に恥じない良質のワインを生産させるため、法律で厳しい規制が定められています。
それを一言で表現するなら、良質なブドウを適量収穫すること、と言えるでしょう。

 まず、ブドウはヴィニフェラ種のワインづくりに好適な品種のみが認められています。

607 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 08:07:08.09 ID:56i4mW74.net
>>605
だから
>個人的な好みや偏見でワインとして認めないという人がいるという話なら知ったこっちゃない
って最初から言ってるだろ

608 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 08:27:33.70 ID:Wsuwfk1S.net
>>607
>>606

609 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 08:51:09.32 ID:l1HrQuOj.net
>>605
>>606

ヨーロッパはヴェニフェラしか作れないと聞いたことがある

610 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 08:52:40.44 ID:56i4mW74.net
>>608
>ヨーロッパの伝統的なワイン産地の法律を見るのが一番でしょう。
って言ってるから法律を出して来ると思って待ってるんだが
まだ?

611 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 08:58:59.60 ID:56i4mW74.net
>>609
ヨーロッパ全土で?
ワイン伝統国でも産地呼称ワインでないテーブルワインでも禁止されてるの?

それに問題はワインとして認められているかどうかなんだが
>>601
>ラブルスカは欧州じゃ、ワインとして認められてない

612 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 08:59:02.57 ID:SvozA2cU.net
>>610
ググレカス

613 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 09:42:03.61 ID:xhZJfYZr.net
>>611
逆に、ラブルスカがヨーロッパで認められているってソースはどこ?

614 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 09:48:27.74 ID:56i4mW74.net
>>612
ID違うがあんた>>606なの?
自分で法律を見て禁じられてると言ってるのならそれを出せばいい
出さないのは出せないとしか判断できんなあ

615 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 09:53:56.39 ID:dBvlVzr2.net
>>607
ヨーロッパ全土もそうだがワインを長く飲んでいる人は狐臭を嫌うそうだ
個人の趣向とはいえないほどのヨーロッパ人たちがラブルスカを嫌ってる

616 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 09:54:14.71 ID:56i4mW74.net
>>613
最初に書いたがOIVによってワイン用品種としてラブルスカ種も登録されてる
ということはラベルに品種名として表示でき、ヨーロッパでもワインとして流通販売できる

OIVのデータベースで検索したらいい
http://www.oiv.int/en/databases-and-statistics

617 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 11:41:14.63 ID:QLlL2ndy.net
>>615
栽培できないんだよ、ラブルスカだと・・・
流通はできてもワインと思われてない

618 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 12:53:12.98 ID:28JDrJDF.net
ヨーロッパの食用ブドウってどんな品種があるんですか?

619 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 13:18:02.27 ID:zxviq59Y.net
>>618
マスカットしか思い付かない
ヴィニフェラだけど

620 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 14:03:48.67 ID:FtuSvT9T.net
>>617
台木用にラブルスカも栽培されてんじゃないの?

621 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 15:15:40.68 ID:nBBlgyAV.net
>>620
それはある

622 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 15:19:18.96 ID:7MPtgkCC.net
ラブルスカはEU行ったときでも飲んだ記憶がないな、輸入品含めて
EU産のラブルスカっていうのも見た記憶がない

誰か知ってる?

623 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 15:20:34.15 ID:28JDrJDF.net
>>619
アルザスのミュスカとマスカットって同じ?スペルは一緒みたいだけど

624 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 16:02:53.96 ID:zxviq59Y.net
>>623
同じっぽいね。モスカートも同じシノニム

625 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 17:19:00.26 ID:56i4mW74.net
最初から「ヨーロッパにはラブルスカを嫌ってる人が多い」と書いたらいいものを

626 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 17:43:27.57 ID:iS7ylyx/.net
>>625
なぜラブルスカが栽培できないのを知らんでよく言うww
流石、純米酒にアルコール添加できるとか言ってることはある

627 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 17:47:12.91 ID:M32ThW+v.net
>>625
>>607でヨーロッパでみんな嫌ってるのに、それを個人の嗜好とか・・・
個人の嗜好でヨーロッパ全土で嫌いになるのかよ

すげえな個人の嗜好って・・・

628 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 18:07:14.23 ID:56i4mW74.net
最初から「ヨーロッパにはラブルスカを嫌ってる人が多い」と書いたらいいものを

629 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 18:10:24.69 ID:56i4mW74.net
>>626
訳わからんこと言い出すというのはまともに言い返せなくなったとしか思えないなあ

630 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 18:11:01.28 ID:56i4mW74.net
つかなんで毎回ID違うの?
わざと変えてるの?

631 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 18:13:58.04 ID:X6bSpG5f.net
>>628
なぜラブルスカが栽培できないのを知らんでよく言うww
流石、純米酒にアルコール添加できるとか言ってることはある

632 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 18:16:16.65 ID:56i4mW74.net
>>631
とりあえず日本語でお願いします

633 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 18:24:13.51 ID:VE59Z5/N.net
ワインとしてヨーロッパが見てないのは確かだよ
あそこは頑なにヴェニフェラ種しか認めてない

流通も、買う人がほとんど居ない=ワインと認めてないから、どれほどあるのかわからんくらい

甲州がDNA調べてヴェニフェラ種でみんな胸をなで下ろしたくらい影響がある(海外展開が絶望的になる)

逆にヨーロッパでラブルスカ種がワインとして認められているとかいうと、おかしいと思われるぞ

634 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 18:36:17.23 ID:56i4mW74.net
>>633
OIVはフランスが中心になって作ったヨーロッパの機関でそこがワイン用品種として認めてるのに「頑なにヴィニフェラ種しか認めてない」と言われても困ってしまう

それでなんで毎回IDが違うんだ?

635 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 18:54:01.84 ID:P3TwBSXx.net
>>634
このバカ
一回ヨーロッパのワインの歴史から学び直せ

636 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 19:02:06.50 ID:zgBJ9+f8.net
>>635
いいんじゃない?
EUでラブルスカはワインとして認められてるんですよね?って言ってきてもらおうwww

637 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 19:03:11.87 ID:h+SB0hEx.net
>>634
それじゃ、どうしてヨーロッパじゃワイン用としてラブルスカは栽培できないの?

638 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 19:03:54.71 ID:56i4mW74.net
頑なに毎回ID変えるんだな
なんか異常なものを感じる

そういえば朝はヨーロッパでラブルスカ種でワインを作ることが法で禁じられてるって言ってなかったか?
その法律を出せたら「欧州ではラブルスカ種でワインを作ることは認められてない」と書こうとして筆が滑って「ワインとして認められてない」と書いてしまったということにしてやってもいいぞ
もちろん産地呼称ワインだけじゃなくテーブルワインを含めた全てのワインで禁じられてないと駄目だがな

639 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 20:24:04.48 ID:/VPkL73A.net
最低辺のワインだとなんのブドウでもいいはずなんだけど、逆にブドウの種類は記載できないんじゃないのかな。

640 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 21:18:47.34 ID:pzy1JT65.net
ウメムラって何者?

641 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 21:19:31.07 ID:Ud6Jei7C.net
>>638
バカww
さすが純米酒にアルコール添加できるとか言い出す奴だ

642 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 21:26:29.31 ID:7JH7aFUE.net
>>641
EUのワイン法すら読まずに書いてるラブルスカマンセー厨か・・・

確かに笑えるな

643 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 22:08:43.96 ID:56i4mW74.net
>>639
2008年のEU のワイン法改正で地理的表示なしのワインでもヴィンテージと品種を表示可能になってる

644 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 23:23:29.05 ID:4NDxQ5XX.net
>>637
アメリカやオーストラリアニュージーランドでは問題ないんだろ?

645 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 23:25:21.64 ID:d0uk3Ffa.net
知ったかぶる→間違いを指摘される→発狂して連投
もうこのコンボ飽きた
アンチくん令和になっても続けるのかね

646 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/01(月) 23:41:17.25 ID:/VPkL73A.net
>>643
ほーん、法律も変わるから知識のアップデートが必要やな

で、欧州のラブルスカワインはあるのかね?飲んで見たいわ

647 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 07:28:52.74 ID:JF21vCOZ.net
表示じゃなくヨーロッパでワインとして認められてるかどうかだろ?

そんなもんラブルスカ種の扱い見たらわかるだろうに・・・

648 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 07:43:29.06 ID:gXhpDcue.net
表示は輸入品用に登録すればできるんだが
いったい信者はいつになったらラブルスカがヨーロッパでワインとして認知されてる証拠出すんだろうか

649 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 07:55:39.32 ID:QHRbYxDN.net
>>643
あほ
EUワイン法が導入された年だ
改訂じゃない
バカモンが!

650 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 08:02:33.68 ID:8l0tq1NX.net
>>649
2013年に少し手が入ったみたい
でも原産地呼称保護ワインはヴィニフェラのみ
地理的表示保護ワインもヴィニフェラかヴィニフェラ交配種しかダメ

ラブルスカ種はダメダメだ〜

651 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 08:36:51.54 ID:7dv7yQxl.net
>>643
質問があります。
ヨーロッパでどのくらいラブルスカ種が栽培されているのですか?
ヨーロッパでのラブルスカ種のワインの消費量はどのくらいでしょうかも

652 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 10:12:21.34 ID:pi4hIP7y.net
信者の言うことは嘘ばかり

この間も純米酒にアルコール添加できるとか嘘言ってたし

653 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 10:36:03.31 ID:ChJx61UW.net
信者ってどうして嘘ばかりつくの?

654 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 10:40:20.45 ID:0VqNKVoY.net
>>649
2008年まではEUの前身ECで1970年に定めた理事会規則817号のワインに関する規則を引き継いでいた
それを改正したのが2008年の理事会規則479号
もっと勉強してから書けよ

655 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 10:46:16.24 ID:0VqNKVoY.net
>>650
原産地名称保護ワイン(AOP)ではヴィティス・ヴィニフェラ種しか使えないが
地理的表示保護ワイン(IGP)ではヴィティス・ヴィニフェラと他のヴィティス種の交雑種が使える
ヴィニフェラ以外の種とかけ合せるから単なる「交配(mating)」じゃなくて「異系交配・交雑(crossing)」な
地理的表示がないワインにはそういった使用品種に関する規制はない

COUNCIL REGULATION (EC) No 479/2008

Article 34 Definitions
1. For the purposes of this Regulation, the following definitions shall apply:

(a)‘designation of origin’ means the name of a region, a specific place or, in exceptional cases, a country used to describe a product referred to in Article 33(1) that complies with the following requirements:
中略
(iv)it is obtained from vine varieties belonging to Vitis vinifera;

(b)‘geographical indication’ means an indication referring to a region, a specific place or, in exceptional cases, a country, used to describe a product referred to in Article 33(1) which complies with the following requirements:
中略
(iv)it is obtained from vine varieties belonging to Vitis vinifera or a cross between the Vitis vinifera species and other species of the genus Vitis.

https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1415284117967&uri=CELEX:32008R0479

656 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 10:52:05.62 ID:0VqNKVoY.net
それで、>>655のリンク先でEUのワイン法が読めるけど、どこにラブルスカでワイン作ることを禁止してんだ?

657 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 11:19:02.78 ID:0VqNKVoY.net
「ラブルスカを嫌ってる人が多い」
「伝統的なワイン産地では禁じられてる」
くらいの事なのに盛りすぎたのが間違い
地理的表示ワインでも交雑種まで使えるんだからなあ

658 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 11:32:36.72 ID:/fXD/zO/.net
>>654
プッ
2008年までは自国の法が主
EUワイン法として全体に強くかけるため導入されてんのに

659 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 11:33:27.28 ID:/UrHdEM3.net
>>655

>>647
>>648

660 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 11:51:53.71 ID:0VqNKVoY.net
頑なにID変えるのウザいし気持ち悪るいから
ID変えるのやめるかコテハンつけたら相手してやるよ

661 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 12:05:36.09 ID:wg56OUW0.net
>>655

はやく
>>651
の回答ちょうだい

クレクレいうだけで自分はなにも出さないの?

662 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 12:07:30.55 ID:0VqNKVoY.net
別人みたいに書いててもやっぱりID変える奴

663 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 12:35:37.14 ID:8yU4stfK.net
>>656
法律で禁止しなければラブルスカはEUでワインとして認知されてことになるのか?
ただのバカだな

664 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 12:44:01.40 ID:6pd/eQKR.net
>>661
ラブルスカ種だろ?
ヨーロッパじゃ珍品用に輸入してるかもしれんが、通常目にすることすらない
そんな状態

なにしろヴェニフェラ種しかAOPIGP通らないから栽培もできない

665 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 12:45:05.56 ID:uhB98H+1.net
>>654
導入と改修間違えてんのwww

666 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 12:47:30.37 ID:/qpHhWdp.net
>>657
>「ラブルスカを嫌ってる人が多い」

EU全土で嫌ってるってかかれたレスに
「個人の主観はのぞく」とか言ってませんでしたっけ?

667 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 13:10:45.55 ID:PRKkQqsm.net
>>663
ヨーロッパ人はラブルスカ種を格下に見てるから、ラブルスカのワインなんてワインと思ってない

ヨーロッパいってみればわかるだろうし、表示ができるできないの問題じゃない

信者がなぜ表示できればワインとして認められることとしてるのか謎
ヨーロッパ人の根幹の問題だからね

668 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 13:18:30.81 ID:c4aJ+Oqd.net
>>655
ハイブリッドもOKならマスカットベーリーAもOKじゃん
どんどん輸出したれ!

669 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 13:50:29.98 ID:1GBGrNrc.net
>>667
あのヨーロッパで一律(ごくまれに好きな人もいるかもしれんが)嫌いなラブルスカ種を「個人の好み」って言うくらいだからね

670 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 15:00:19.93 ID:jCWts0bL.net
>>662
はやく
>>651
の回答ちょうだい

クレクレいうだけで自分はなにも出さないの?

671 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 17:09:19.09 ID:bm35p4wq.net
>>662
はやく
>>651
の回答ちょうだい

クレクレいうだけで自分はなにも出さないの?

672 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 17:12:47.94 ID:wDnyTZM7.net
なぜ表示ができるとヨーロッパでワインとして認知されたとなるのだろうか
信者はいっさい説明しない

表示の問題じゃないというところに頭が回らないのだろう

673 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 17:37:05.49 ID:cYAyYMIK.net
ID変えるのやめるかコテハンつけたら相手してやるって言ってやってるのにID変え続けてやがんの

674 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 18:18:48.46 ID:yZbweC9Y.net
>>673
と、IDを変えた信者が申しております

675 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 18:20:47.98 ID:gp3/hKqf.net
結局、信者はラブルスカがヨーロッパで認められてる証拠を出せずじまい

まぁ純米酒にアルコール添加できるとかいってたときも証拠出さなかったよな

676 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 18:40:40.83 ID:6qMV817c.net
>>673
バカだww
ID自分で変えちゃってるよww
人にID変えないかコテ付けろって言っておきながらwww

自分はID変えてコテ付けねぇでやがんのww

677 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 19:13:32.25 ID:oQQYH0Bw.net
>>673
偉そうにしててこれだ。
生きてて恥ずかしくない?w

678 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 19:14:21.68 ID:yABy/vCh.net
つうかね、純正ラブルスカなんて日本で栽培されてんのナイアガラとコンコードくらいじゃね?
フランスでも食用でマスカット売ってたけどあれいわゆるミュスカと違うのかね?

679 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 19:16:03.60 ID:oQQYH0Bw.net
だいたいDHCPだろうから意図せず変わっておかしくないんだよw

680 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 20:57:13.12 ID:0kpokiyy.net
信者はそのうちラブルスカにアルコール添加してワインにするとかいいだすぞ
純米酒にアルコール添加できるとか言うくらいだからね

681 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 20:59:40.51 ID:g9y6MOBB.net
>>673
ねぇ、なんでID変えたの?

ID変えないかコテハン付けないといけないんでしょ?

何で自分は人に要求したことをやらないの?

682 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 21:21:40.42 ID:Jm2phjVS.net
結局日本ワイン信者って
ワインの事よく知らないんだな
純米酒のこともよく知らなかったけど

683 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 22:32:53.98 ID:WG4V2Vu7.net
ラブルスカがどうしたこうしたなんてどうでもいい。日本ワインと関係ない。
要するに軽率な日本ワイン信者がちょっと筆がすべったのをネタに揚げ足取りに終始してるだけ。
これも詭弁の典型。

684 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 23:52:11.30 ID:oQQYH0Bw.net
>>683
おまえだよ。その軽率な信者は

685 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/02(火) 23:55:15.52 ID:oQQYH0Bw.net
結局、何一つ誇れるものがない3流下等ワインが日本ワインってわけだ
あ、値段だけは1流だけどねw

686 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/03(水) 00:02:49.52 ID:lMEuaE2A.net
三流に失礼だろうが!
日本ワインはワインと名の付くブドウ風味アルコール飲料だ、二度と間違えるな

687 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/03(水) 07:22:49.70 ID:w2mMP80h.net
>>682
2級畑って何?
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wine/1478532614/190

清イン剤って何?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1547612218/975

>>686
アンチ君の嘘や間違いは、いっぱい出てくるな。

688 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/03(水) 07:25:14.74 ID:eyJ98XvO.net
>>687
またIDかえてコテとらずか・・・

689 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/03(水) 07:28:27.84 ID:vZWTe61N.net
>>683
信者って結局、証拠出さないのな

690 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/03(水) 07:32:43.07 ID:w2mMP80h.net
>>13 にもあるように5年も粘着してる輩にまともに答える者などおらんだろ。

691 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/03(水) 07:51:54.74 ID:zLQd1dQm.net
信者の知識
・純米酒はアルコール添加できる
・米だけの酒にもアルコール添加できる
・ヨーロッパ人は、表示ができさえすればラブルスカ種が大好きになる
・あくまでも個人の嗜好だけで、ヨーロッパ全土をラブルスカ種嫌いさせることができる
・表示ができればaop、igpでヴィニフェラとヴィニフェラ交配しか認められていないことを無かったことにできる
・他人がID変わったりコテとらないことに我慢がならないが、自分はIDを変えコテとらなくてもOK
・日本ワインはよい葡萄ができなくても、なぜか良いワインになる

692 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/03(水) 08:02:24.75 ID:RLw32FNJ.net
信者って海外のワインは何飲むの?アンチって海外のワインは何飲むの?

693 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/03(水) 08:39:41.37 ID:qfzhs+ci.net
日本ワインが不味いのは
日本が
多雨多湿
水はけの悪い土壌
日照時間の短さ
寒暖差の少なさ
台風
経験不足
土地代の高さ
人件費の高さ
法整備の遅れ

日本ワインは不味い!

694 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/03(水) 10:38:20.79 ID:AyNb3P40.net
>>691
www
信者逃げちゃったw

695 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/03(水) 12:15:20.03 ID:xDEZU/oR.net
>>692
主にピノノワールだね。たまにイタリア
白はシャブリとソアヴェ

696 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/03(水) 12:16:56.89 ID:xDEZU/oR.net
>>692
ああ、もちろん日本ワインには懲りた節だよ
不味くて高いw あほかとw

697 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/03(水) 15:41:56.75 ID:nyMKWOml.net
>>693
これはひどい
日本じゃワインムリだね

698 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/03(水) 17:53:02.68 ID:K2fo+Qn6.net
値段は一流
日本ワイン

699 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/03(水) 19:40:01.79 ID:MUUJWUMm.net
日本ワイン不味いから
味合わずに流し込めばよい

700 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/03(水) 20:34:13.57 ID:PAWtqIdJ.net
そんな!限られたアルコール代謝をこんなものに使うなんて!

701 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/03(水) 20:38:32.09 ID:PAWtqIdJ.net
ラブルスカのワインを受け付けられる人は日本ワイン飲めるんだろうな。
おれも最初は飲めた。今は違和感しか感じない。あれはワインじゃない。
砂糖、ミルク入りコーヒーから入ってブラック以外あり得ないってなるのと同じじゃないかと思ってる

702 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 11:39:11.78 ID:Q80WR8Cf.net
日本ワインはシャバシャバだしね

703 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 13:15:22.51 ID:PNQWsdKg.net
日本ワインで美味しい赤ありますか?

704 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 13:55:06.50 ID:zLgja5ww.net
>>703
ない。あれば既に世界から買い付けにきててニュースになってる。

705 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 15:53:44.96 ID:GExOP3mY.net
>>704
一本もないんですか?

706 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 16:11:11.60 ID:+qKt6JRr.net
無い
あるわけ無いし、あってはいけないし、万が一そのようなことが起こりうるなら全力で阻止しなければならない

707 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 16:23:20.87 ID:WKe/OUVr.net
>>706
一本ぐらいはあるでしょ?

708 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 16:32:48.24 ID:zLgja5ww.net
ラブルスカのワインは欧州じゃ底辺のクズワインとしか認められない。750mlで1ユーロするのかってレベル
それが日本だと堂々と5000円で売られている。でも、これを欧州にもっていくと、せいぜい1ユーロ
これが欧州の価値観

709 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 17:28:22.62 ID:xsx4XBDj.net
>>708
普通はヨーロッパでラブルスカ種がどう思われてるか知ってるよね
信者ってバカ?

710 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 19:15:26.66 ID:T8FOMdfT.net
五千円で売ってるラブルスカってどんな奴?

711 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 19:39:12.14 ID:+n0Ni3ZT.net
シンガポールにグレイスのグリド甲州扱ってるレストランあるけど16000円くらいだよ、ありえないくらい高いよ

712 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 19:54:40.63 ID:k5YBJmpT.net
>>711
珍品だからな
美味しくなくとも珍しさで置いてるんだろ

713 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 20:17:40.38 ID:jE5oLD+o.net
>>710
おれが上で挙げたMGVsのマスカットベーリーA。税抜5000円
マスカットベーリーAはラブルスカ入ってるので、欧州では法的にクズワインカテゴリとなる。
1ユーロ130円ワイン。

714 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 20:27:49.16 ID:pwxQ17vs.net
ラブルスカはあくまでワインには不適ってだけで、食用なら優秀だよ。巨峰とか最高だし
ものには適不適があるのを個人の嗜好として矮小化したがるのが馬鹿信者ってこと

715 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 21:22:27.76 ID:LbFXPvgS.net
ラブルスカはダメワインという決めつけへの反論。そんなものは時代遅れの中世ヨーロッパ礼賛に過ぎない。
https://midwestwinepress.com/2014/01/16/labruscas-really-make-bad-wine/

言いたいことはよくわかる。何が美味しいかはフランス野郎どもの都合(ラブルスカで美味いワインが簡単に作られてしまっては困る)に合わせて決めてもらわなくても自分の舌で判断するってね。
でもまあ、ベーリーAみたいなハイブリッドはともかく、ラブルスカのワインは個人的には好きになれないな。

716 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 21:33:41.92 ID:zIWeOKFK.net
>>715
狐臭が原因だな
これが嫌われてる

しかし、信者はどうしてヨーロッパで認められてるって嘘ついたんだ?

717 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 22:24:41.66 ID:sSUewSro.net
>>716
狐臭がダメ、というのがそもそもヨーロッパ人というかフランス人の好みに基づくものに過ぎないからね。
だからアメリカ人や東欧の人の中には先入観から解放された味覚で判断してラブルスカだっていやむしろラブルスカの方が美味いじゃん!みたいな結論に至る人もいたりする。それはそれでいいんしゃない?
豚骨だけがラーメンだ、いや煮干しだって美味い、みたいな話。フランスの権威がラブルスカ否定してるのには色々ドロドロした裏があるかもって事。

718 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 22:36:33.11 ID:j9ZmLHKt.net
デラウェアはあえて未熟なうちに収穫して仕込むと狐臭が出ない
実際原茂ワインでは2、3年たったデラウェアのワインを普通に売ってるが狐臭は全くない
もちろん糖度は低いからかなり補糖するが一方で酸はかなり多いから
ドイツワインみたいなかなり甘いがかなり酸っぱくてバランスとしていい感じになる(俺は好きだ)
一方中央葡萄酒では完熟デラウェアを使って仕込むから補糖はしないが度数も低い(10度いかない)
甘みも酸味も少ない上に半年もたつと狐臭が気になりだす
あくまで新酒としてとっとと飲むワイン(ワイナリー自身そう言って売ってる)

719 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 23:13:48.40 ID:8uEAxcUd.net
色々工夫をしたところで、下水管の水漏れ確認にしか使えない液体にしかならないんだよなぁ

720 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 23:37:44.83 ID:pwxQ17vs.net
アメリカとか東欧州で売られてるラブルスカのワインが1つも挙げられていない。
百人中数人の好みをもってどうのこうの言うのは馬鹿。
タバコを旨いって連中はもっと多いんだよ

721 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 23:41:00.24 ID:pwxQ17vs.net
>>718
そんな未熟なブドウに補糖して狐臭しないから立派なワインだっていうの?馬鹿かよw

722 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 23:42:00.79 ID:slsqAhMx.net
アメリカや東欧のラブルスカ品種と日本のラブルスカ品種とを比べること自体が失礼

723 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 23:42:41.16 ID:HTkyGB32.net
アメリカ中西部ではラブルスカの方がダントツに売れてるんだそうだ。北東部やカリフォルニアとは全然別で。

724 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 23:46:49.85 ID:pwxQ17vs.net
狐臭がダメなのは欧州人の癖というのなら、ラブルスカがメッカのアメリカでは当然ラブルスカワインがメインなんだろうな?w
価値や押し付けじゃないんだよ。単純にラブルスカワインは不味いの。旨ければ淘汰されてないっての

725 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/04(木) 23:47:24.99 ID:pwxQ17vs.net
>>723
ソースと銘柄よろしく

726 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 00:08:34.93 ID:B8YEEIpK.net
信者がラブルスカに拘るのは、日本ワインのヴィニフェラがろくなもんじゃないって分かってるからだろうな
ラブルスカは下等ワインだが、それでもまだマシだとw

727 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 00:13:11.41 ID:SDG3C3lO.net
>>725
>>715読んだ?

728 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 00:14:12.99 ID:SDG3C3lO.net
>>724
アメリカではすごく人気らしいよ。

729 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 01:38:35.43 ID:Xd3k4yBO.net
ヨーロッパの人ってやはり日本人より味覚が優れてるよね、和食とか不味いもんな、味覚が日本人は絶望的

730 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 01:39:59.01 ID:ryVIcX3+.net
>>721
甲州きいろ香のあの香りも完熟前に収穫するからこそでまさに「未熟なぶどう」だからこそなんだがな
何が何でも完熟させれば良いと言うものでもない
ちなみに以前丸藤で摘果したシャルドネで仕込んだワインを飲ませてもらったことがあったが割といけたぞ

731 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 01:43:22.22 ID:ryVIcX3+.net
>>729
まだかけだしの頃のカリフォルニアワインとボルドーワイン(それもいわゆる一流銘柄ばかり)をブラインドテイストして
カリフォルニアワインを絶賛したなんてことがあったな
フランスでも名だたるワイン関係者たちが

732 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 07:42:30.82 ID:AuF3ttmI.net
>>731
それ、ヴィニフェラ種だろ?
ラブルスカ種大絶賛のヨーロッパ人の記事じゃないだろ?

733 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 07:54:35.31 ID:ryVIcX3+.net
>>732
ヴィニフェラ種とかどうとか以前に普段飲みなれているはずのフランスワインとカリフォルニアワインの区別がつかない程度の舌だと言う事だよ

734 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 08:17:12.92 ID:Rba4tFoD.net
結局、アンチ君はワインの
知ったかの情弱ってことだな。

735 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 08:24:24.23 ID:HPvKr55B.net
>>734
信者の知識
・純米酒はアルコール添加できる
・米だけの酒にもアルコール添加できる
・ヨーロッパ人は、表示ができさえすればラブルスカ種が大好きになる
・あくまでも個人の嗜好だけで、ヨーロッパ全土をラブルスカ種嫌いさせることができる
・表示ができればaop、igpでヴィニフェラとヴィニフェラ交配しか認められていないことを無かったことにできる
・他人がID変わったりコテとらないことに我慢がならないが、自分はIDを変えコテとらなくてもOK
・日本ワインはよい葡萄ができなくても、なぜか良いワインになる

736 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 10:45:05.45 ID:hq8C78xS.net
>>733
それってカリフォルニアがワイン栽培に向いているから
日本の方は元々栽培に向いていないからパリの審判のようには行かないだろうね

737 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 12:47:28.67 ID:RAX8x9RH.net
>>727
ラブルスカの生産者が書いた被害妄想に満ちた記事じゃねーかw
結局は甘いワイン美味しいねってことで、正に日本ワインだわなw

738 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 13:37:43.30 ID:wiqLhke6.net
日本の果物とか全部不味いもんな、葡萄も不味いしな

739 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 17:24:41.06 ID:DBe13z5Q.net
山梨 甲州 “ワイン発祥の地”ジョージアと提携へ
2019年4月5日 15時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190405/k10011874161000.html

シャバシャバ君にまたしてもダメージになるニュースが入って参りました!
もう「日本ワインスレとはスレチガイ」とは言わせません!

>日本有数のワインの産地、山梨県甲州市は、“ワイン発祥の地”ともいわれる旧ソビエト・ジョージアで
>特に生産が盛んなテラヴィ市と、互いの地域を盛り上げるため
>友好都市として提携する協議を進めることになりました。

何と!山梨県甲州市は日本ワインのセンターです
そしてここがジョージアと言うワインの「天皇」と友好都市として
共同作業をするビッグニュースが入って参りました

私が2016年の正月明けについに世界の中のホンモノを呑み、フバンチカラの産地ジョージアこそが
世界最高のテロワールを有するホンモノのワイン産地である、と皆様にご紹介させて戴きそれがこういう形で
ホンモノが世間により広く遍く広がりを見せております

もはやワイン業界人で”ジョージア”はなく子も黙る存在です

740 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 17:40:22.14 ID:GlBlbkeC.net
>>739
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

741 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 20:11:15.03 ID:ryVIcX3+.net
>>736
この話のポイントはどっちがうまいかじゃなくどっちがボルドーワインかわからなかったことだぞ

742 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 21:31:39.03 ID:drGqB8DK.net
>>741
美味しい方がフランスと思って点数付けた
どっちがフランスか?ではない

743 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/05(金) 22:47:13.87 ID:ryVIcX3+.net
>>742
そもそもうまいまずい以前にボルドーワインがどれかわからない時点でおかしい
審査員は有名ソムリエとか一流ホテルの料理長とか著名なワイン評論家とかだからな
つまりは普段えらそうに講釈をたれてた連中が実は味も香りもわかってなかったと言うことだ

744 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/06(土) 06:43:05.22 ID:TRwJiTqh.net
>>743
バカだww
ブルゴーニュも入ってるのになんでボルドーだけ分かんなきゃいけないんだよww

745 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/06(土) 07:19:03.89 ID:Egz/zN5Y.net
>>744
ID:ryVIcX3+はブルゴーニュ=ボルドーなんだろ
区別する舌を思たない
なんせ純米酒にアルコール添加できるとかいいだす奴だからな

746 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/06(土) 07:38:23.28 ID:P5pO76fy.net
純米酒にアルコール添加されていても5年も気づかなかったのは
日本酒党の連中だろ。w

747 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/06(土) 07:49:10.40 ID:TxgbKxT4.net
>>746
日本ワイン信者さん
純米酒にアルコール添加できるとか本気で思ってたんですね・・・

748 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/06(土) 08:06:12.34 ID:P5pO76fy.net
>>747
純米酒がドウタラこうたら言ってる日本酒党が5年もアル添気づかないのだから
日本酒なんてほとんど飲まない者にしてみれば日本酒なんてアル添の粗悪品にしか
思えないけどな。

これから、出かけるのでレスしても無駄だよ。

749 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/06(土) 10:32:26.93 ID:/vOFPAPS.net
>>748
とうとう正体現した
純米酒にアルコール添加できるとかいって、間違ってたのが恥ずかしいから
他の問題に食ってかかって消そうとしてるんだ

ただ、次のラブルスカ種がヨーロッパで認められてるとかの嘘をさらに重ねて、パリの審判のフランスワインをボルドーだけと嘘言ったりと収集つかなくなってしまった

こんなとこだろ

そして、自分はID変えるなコテ付けろといっておいて、自分自身はID変えるしコテ付けない

ほんとバカ

750 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/06(土) 11:29:48.43 ID:pcgfhtyV.net
http://pecotan.air-nifty.com/katsuyuki/cat24116132/index.html

黒海ワインの専門家田中克幸様が常に問題意識として提唱するのは、ソースにもある通り
>早摘みにして酸を高めたタイトな味わいへと変化しています。
>ある生産者は、「最近のチリのワインファンは酸、酸、とばかり言っている。
>すっぱければいいと思っている」と言います。

シャバシャバ君は
>現在世界で一般的となっているワイン評価基準(=アングロ・サクソン的基準)

と言う渋くて酸っぱい酒ばかりをいいワインだと信じ込んでおり、ワインを飲めば飲むほど
強くな〜る〜と酔拳じみた自己満足のヨッパライ状態に陥っていますが、実態はまるで逆なのです

バブル時代のワインが珍しい時代と違い、ワインが市場に溢れかえる時代になった現在何が起こったのか?
と言いますと

若者のワイン嫌い

です
それはすなわち日本人に合わないワインを持ち込んでも、舌が馴染むどころか嫌いになるだけなのです
勿論和食にも合いません
山梨県甲州市がジョージア「テラビ市」と友好提携都市として提携する時代が来たことで
ようやく日本人に合うワインとは何か?が解明が始まります

冷涼系葡萄品種の早摘みが横行する近年のニューワールド
その間違いをジョージアが教えてくれます

751 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/06(土) 13:24:57.92 ID:jPMeBh66.net
信者の知ったかぶり、思い込みは滑稽ですわ
かつぬまワイン祭に20年も通っていれば偏狭にもなるわなw

752 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/06(土) 15:06:24.84 ID:IEddSrXi.net
>>750
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

753 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/06(土) 15:08:20.51 ID:/fszb87D.net
>>750
渋くて酸っぱいワインの具体的な銘柄を出せよ

754 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/06(土) 17:36:19.18 ID:pcgfhtyV.net
https://blogs.yahoo.co.jp/rixv88/68740053.html
では、シャバシャバ君が発狂するソースをお見せしましょう
シャバシャバ君はボルドーが世界で最も高貴なワイン産地だ!(キリッ
と言ってましたね

755 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/06(土) 19:13:22.58 ID:/U9pzypR.net
誰もボルドーが世界一なんて言ってなくね?
少なくとも俺はボルドーなんかよりリオハとニュージーランドの方が上だと思ってるが

756 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/06(土) 19:25:40.23 ID:tiOEbZ7/.net
ボルドーは今や昔のブランドか
あのタイプはもろチリのコスパにやられるだろうな。
自分達が作っただけあって似てるのが皮肉だ

757 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/06(土) 20:19:26.53 ID:2w+JnJK7.net
>>754
ボルドーが世界一なソースは?

グルジアばかはこれだから・・・

758 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/06(土) 20:26:24.53 ID:4CcDOz3B.net
ボルドー貶めてないで渋くて酸っぱいワインの具体的な銘柄出せよ

759 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/06(土) 22:46:08.83 ID:Iw18AYxj.net
https://ja.weatherspark.com/
このサイトによると、ボルドーやトスカーナとグルジアのテラビ市の気候に大きな違いは無いように思えるのだが

760 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/06(土) 23:40:46.07 ID:3UITi8Lz.net
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!

アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四国銀行

https://i.imgur.com/IsS5FXO.jpg
https://i.imgur.com/N6z8kW7.jpg

761 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/07(日) 01:10:57.06 ID:tRzcLYlU.net
アンチの方に質問。金持ちは高級ワインばかり飲んでるけどそーゆーのってやっぱ羨ましいの?

762 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/07(日) 05:58:05.69 ID:xyOWHNxd.net
日本ワイン信者に質問
日本ワインってシャバシャバしてるし不味いのになんで飲んでるの?

763 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/07(日) 16:02:12.10 ID:AgBGs5+k.net
>>762
おいしいからだよ

764 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/07(日) 16:55:22.93 ID:pkYPh8K8.net
>>763
味覚障害?

765 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/07(日) 17:19:33.37 ID:mQaUZ3Si.net
>>762
シャバシャバしてない日本ワイン選べば美味しいよ!

766 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/07(日) 17:31:08.40 ID:PIPCvnxB.net
そんなものは存在しないよ

767 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/07(日) 18:55:06.36 ID:HnYwlF2P.net
IPスレが落ちてないか?
ワッチョイだけにしとけばよいものをIPまで晒したからにはスレのメンテぐらいはやっとけと

768 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/07(日) 23:40:07.27 ID:BTJEvBlE.net
たばこも美味しいという人は一定数いるからね。
日本ワインの全否定はしないよ

769 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/08(月) 08:28:29.99 ID:6GY6ArWv.net
でも不味いよね

770 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/08(月) 13:34:04.92 ID:5zq58ut4.net
日本ワイン不味すぎ
何とかならんの?

771 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/08(月) 13:58:20.98 ID:VvVX/SUq.net
変に欧州を意識せず、ミネソタのように甘口のがぶ飲みワイン作っていればいいんだよ。それが身の丈にあってる

772 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/08(月) 14:38:17.13 ID:I5C0h+BW.net
日本ワインで欧州やニューワールドのようなすごいワインは無理なんか
やっぱ二流のニッチなワインめざすのがいいかな

773 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/08(月) 18:59:45.38 ID:FrmRkBwi.net
>>763
全てではないけど、美味しいのは美味しいね!

774 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/08(月) 19:00:50.04 ID:q+RmyOcR.net
存在しないけどな

775 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/08(月) 19:33:03.84 ID:BrvJkIVu.net
ワインはなぜ、最強のモテアイテムなのか?
ワインと恋愛の深い関係
https://toyokeizai.net/articles/-/23593

皆様、何故ワインが何時まで経っても味のレベルの低い酒が日本市場に溢れるのか?
その理由をご存知でしょうか?
結論を言えばこの市場それ自体がスケベ酒の需要によって成り立っているからです

そのため”高ければ高いほど”エロ社長共とワインに嵌る「美女」によって高額消費が成立し、
その結果「低価格」はどうでもいい味になっていきます

https://toyokeizai.net/articles/-/23593?page=3
>ワインスクールは、圧倒的に女性が多いところです。
>8割から9割は女性が占めています。しかも、なぜか美人が多い。
>クラスに1〜2人はソムリエの資格をとるために通う客室乗務員がいます

「キャビンアテンダント・女子アナ・モデル」このワインに嵌る三種の職業人を私は、
「色欲三馬鹿」と呼んでいます
実際にこの職業は全ての女性(と言っても語弊がない)憧れであり、同時に元々なれる人は
決まってしまっているために女性から嫉妬と反感を買いやすい職業人でもあります

こういう人たちは、大抵金持ちと交流があり、特にキャビンアテンダントはビジネスでワインの知識が必要になってきます
とは言え社会経済から見れば「無くても困らないビジネス」です
この職業人の方々は、金持ちがワインのあれが美味しかった、これが美味しかった、と言う話を聞いたり、
おごって貰ったりすることで、その味に惹かれるですが、これが世間的にはとんでもなく高価なものばかり
要は、買いがアマイのです

また、ワインは味ではなくある種のファッションです
お洒落なフレンチやイタリアンで口紅と赤ワインの入ったグラスは、女の色気を引き立てる(少なくとも本人はそう思っている)
ために味なんかどうでも良くて、自分がより魅力的に見えればそれでいい、と割り切る人も多いのですね

私の発言は自分で鼻につくわけではない、と思っている方々には耳障りが悪いでしょう
しかし私はだからこそ問いたい

コップでワインを飲めますか?
コタツでワインを飲めますか?

いや、ワインはそんな呑み方をするもんじゃない!
そういう人の心根は危ないです

776 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/08(月) 20:22:53.94 ID:WNe9AWeU.net
昔中尾彬が若かりしころパリで画家修業をしてた頃の話を聞いたことがあるが
夜オペラ座あたりで観賞した後道端の屋台でボイルした血のソーセージをつまみにコップに注いだワインを飲んでたと言ってたぞ
番組で再現もしてた
日本で言えばおでんをつまみにコップ酒をあおるみたいなものだがそう言う「ワイン文化」もある

777 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/08(月) 23:15:46.87 ID:Q9IpwoTk.net
>>774
存在するする。でもしないと思う人はそう思ってればそれで良いよ。教えてあげる気もない。

778 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/08(月) 23:23:59.86 ID:Q9IpwoTk.net
>>775
イタリアの安い庶民食堂とかだとコップで出てくるところいっぱいあるし、
そもそもワイングラスで出てきても、欧米人の殆どがそのステムを持たず本体を持つ。
エリザベス女王であろうがオバマ大統領であろうが、マクロン大統領であろうが殆どの要人貴族がステムを持たない。
これはしっかり見ておくべき。つまりテイスティングではない食事の際にステムを持って飲むのはワイン通を気取ったスノッブで、かなり糞馬鹿にされるという事を。

779 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/08(月) 23:34:03.46 ID:X12WWmZo.net
>>775
山梨の一升瓶ワインなんか湯飲みで飲むワインだぞ、知らんのか?

780 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 01:27:53.19 ID:OjFcjMza.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
   
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む  
https://pbs.twimg.com/media/D3pILVCUEAEKnN6.jpg   
C コードを登録 [5gAYSz]  
  
これで五百円を貰えます  
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非お試し下さい。 

781 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 07:31:08.41 ID:bG7ZD3wA.net
日本ワインは二流を目指すでよくね?

782 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 07:42:57.78 ID:Nv/H4C45.net
>>781
がぶ飲みぐびぐびプハー系という新境地を開拓した日本ワインは、偉大な二流だ

783 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 08:03:03.78 ID:p6+pkjV4.net
>>782
がぶ飲みぐびぐびプハー系自体はヨーロッパにもあるがな
いわゆる水より安いワインと言うやつだ
あっちの人はそれこそ水代わりに飲んでる

784 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 08:39:14.47 ID:Nv/H4C45.net
日本ワイン全体、国ごとがぶ飲みぐびぐびプハー系は日本だ

785 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 09:13:37.22 ID:EsmDGpF5.net
日本人なんて750ミリのワイン何本飲めるんだよ?自分は3本が限界かなり酔う、ビールと同じペースですら飲めない、ここのやつらは5本くらいいけるのか?

786 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 10:19:06.85 ID:CL/6T9da.net
>>785
補糖してアルコール度数は9.5から13度ぐらいはあるからビールの倍

そりゃ、2,3本も飲めばいい気分になるよ

787 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 10:42:15.04 ID:ldU0xQvP.net
ヨーロッパは一部地方では水の確保が難しかったから水がわりのワインが成り立ったんだぞ
かつて水がわりとして飲まれていた地方のワインも、今ではワインその物のクオリティを上げて純粋なワインとして飲まれている
日本ワインは最新技術をこれでもかと投入して、ようやくかつての水がわりワインになった程度のクオリティだ
無知は恥ずかしいぞ

788 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 10:57:25.19 ID:lgjgbXM7.net
先月中旬頃に山梨県へドライブに行って来たので、ついでに丸藤葡萄酒のワイナリー見学に行って来たよ
俺は運転してたので飲めなかったけど、連れが試飲してその評価を元に2000円台の赤白ロゼ、1000円台の赤を購入
セラーに入れてるけど、飲むのが楽しみだわ

789 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 11:05:58.13 ID:p6rEozpo.net
大したことない

790 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 11:06:42.91 ID:EsmDGpF5.net
>>787
水の確保が厳しかったらブドウジュースでよくない?

791 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 11:11:24.70 ID:2AQSYCm1.net
ジュースだと腐るだろ
まして冷蔵庫なんかなかった時代に

792 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 11:39:04.41 ID:wOuoX4xQ.net
丸藤ってルバイヤートだろ。日本ワインを嫌いになったワイナリの一つだ
今はどうかしらんが、10年前くらい飲んだ2000円程度の赤がくそまずかった

793 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 11:54:19.36 ID:ZiN+nrC6.net
相変わらずクソ不味いよ

794 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 12:17:41.81 ID:yPlEHzvz.net
>>791
子供もワイン飲んでたってこと?

795 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 13:37:43.84 ID:lgjgbXM7.net
>>792
そう、そのルバイヤートw
国産ワインあまり飲まないから、お試しで飲んでみようと買ったんだけどダメなのか・・・

ちなみに、普段は安うまワインしか飲まない

796 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 15:53:07.03 ID:aAqTEyhL.net
日本ワインは二流を目指す

797 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 16:31:56.98 ID:yPlEHzvz.net
>>795
その安うまとは?

798 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 16:52:36.26 ID:lgjgbXM7.net
>>797
モンテス・アルファの赤カペルネ・ソーヴェニョンね

799 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 18:40:28.53 ID:p6+pkjV4.net
>>787
水代わりのワインは今でもあるぞ
と言うかボトリングされてるワインとは別カテゴリだ
度数も10度いかないし容器を持っていって量り売りで買う
価格も200〜300円/lくらいだし(量り売りだからl単位)
そもそも最初からクォリティとか考えてないし考える意味もない

800 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 18:46:30.25 ID:p6+pkjV4.net
>>792
10年前の2000円くらいと言うとベーリーAあたりか
そのあたりだとどうしても軽くなるから重めが好きならまずいと感じるかも
甲州シュール・リーなんかすばらしいんだがな

>>795
ワイナリーまで行けばトップブランド以外は一通り無料で試飲できるぞ
最近は500円/グラスでトップブランドの有料試飲も始めた
ただまあ丸藤に限らず勝沼の赤にフルボディを求めるときつい
軽めの赤が好きなら良いかもしれんが

801 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/09(火) 19:10:15.87 ID:Q2BG1qTa.net
>>800
日本ワインにフルボディはない

802 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/10(水) 01:49:07.10 ID:QVfYrc2L.net
>>799
ルイジュリアンは水代わりですか?

803 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/10(水) 07:44:26.97 ID:gv6Y/DmC.net
シャバシャバな日本ワインは二流でニッチな市場を目指す

804 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/10(水) 10:50:54.27 ID:ututQHpr.net
期待の余市も去年は長雨降ったし、この国は難しいよ。
6月〜8月は平年値の倍以上降ったんだもん
まだ長野の東御のほうが降らなかったし、そこそこ天候は安定しているっぼい。
ただ、ヴィラディストのおかげでぼったくりのイメージしか無いがw

805 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/10(水) 19:25:38.23 ID:u4GBWrrh.net
OTHER · 2018/03/01
ワイン会の目的
https://auxdeuxverres.jimdo.com/2018/03/01/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E4%BC%9A%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%9A%84/

皆様、ワインが秘かに若者のイメージを悪くしている理由の一つに「スケベ酒」がある事は、あまり語られません
私は日本酒/焼酎で舌を鍛えた人間ですので、私の目から見てこの「ワイン」の世界については、全くのオルタナティブワールドです
何故かと申しますと、日本酒は試飲会は全くの試飲目的の会でしかなく、知らない美味しい酒が見つけられますように、とそこで興味を引いた酒を
メモっておく事が愉しみだったりします

例えば私は2度ばかり静岡県地酒組合が主催する静岡地酒祭りに出たのですが、そこで静岡吟醸の味がどういうものか輪郭が掴めました
そしてその味をインプットした上で安くて旨い酒を見つける愉しみがますます増えたのです

ところがワイン会は全く性格が違います
そもそも「地域」や特定の「産地」をテーマにした試飲会はあくまでも飲食店や酒屋やソムリエ資格を持つ人向け

一般人は何故か男性の方が高額に出費を余儀なくされる「男性も女性も歓迎!」と銘打たれた「パーティ」ばかり
その最大の原因は日本市場ではワインは原価が高い事です
リーファーコンテナの輸送がコストプッシュインフレになります
そのために安易なスケベ酒の需要に頼ってしまうのです

「ワインの馬鹿」と言う記事がダンチュウ2014年12月号に掲載されておりましたが、
女性にとってはお洒落なフレンチの美味しいグルメ体験もデートをする男性にとっては、「エスコート力」を
問われる地獄のような試験になっている、との記事が掲載されておりました

恐らくこういう理由でワインが嫌い(私怨?)になった人(男性限定)も多いでしょう
ジョージアワインの面白い所は、日本酒/焼酎好きの人がこの産地を好む人が多いという点です
スケベ酒しか目のない味の分からない輩にはこの産地は「セクシー」には映らないようです

806 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/11(木) 07:56:46.43 ID:u1XyUxRr.net
日本ワイン不味すぎ

807 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/11(木) 08:42:56.38 ID:dwXkE/Py.net
グルジア君の頭のなかはバブル期のままで止まってしまってるんだろうなあ・・・
ワインはスーパーのカキフライと焼豚をアテに飲む時代だし、日本酒は料理に合わせて一杯ずつ変えてワイングラスで飲む時代だ

808 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/11(木) 17:53:14.76 ID:Lc1OeE/+.net
でもジョージアのことをグルジアとか言ってる時点であなたも時代に取り残されてるよ

809 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/11(木) 18:22:58.33 ID:a9qQSS6e.net
政府の公文書で使う国名をロシアが嫌いだからロシア語読み辞めて英語読みにしてくれってだけで、国名その物が変わった訳じゃないし、
ましてや日本国民がグルジア国民の反露感情に従ってやる義務もない

810 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/11(木) 18:54:17.28 ID:M+XZXN8I.net
日本ワイン信者にすら下の下っていわれてるくらいですから

811 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/11(木) 19:34:10.68 ID:FFv8X64p.net
元バーテンダーがワイン苦手!と思っている人に飲めるようになる攻略法考えてみた。
http://simplelifedancer.hatenablog.com/entry/2017/02/16/224642

さあ、現業フランスワイン関係者(多分ボルドー)のシャバシャバ君が段々自演を止め私に
攻撃対象を絞りだしてきました

攻撃対象を私に絞り出すと、スレが無駄に自演荒らしで消費されなくなるので、私もホンモノのワイン論が展開しやすくなります

何故かというと日本市場には「安い」ワインは酷い物ばかりで、渋くて酸っぱい酒は日本酒だと
充分まともな酒を飲める価格(4合1000円超え2000円以内)でもワインとしては「安い」ために
どうでもいい扱いを受けています
この問題は深刻で、色欲三馬鹿(ファッションモデル・キャビンアテンダント・女子アナ)はワインに嵌り
若年層の成人男性はワイン嫌いになるメカニズムが、まともな酒が供されるべき4合1000円以上の価格帯で
どうでもいい扱いを受けている事が問題の本質です

>そう、やっっすい居酒屋ではありませんでしたか?飲み放題980円とか。それ割ってる焼酎とか絶対やばいやつだから!
>(しかも男性に多いです)しかし女性は。。
>意外と早い段階で合コンなどでおしゃれなワインバーとかに連れて行ってもらうことが多く、
>いいワインを(比較的大人な方々に)いただく機会が多いのではないでしょうか。

ただしここで言う「女性」がいわゆる「ワイン」と呼ばれる物として想定しているのは、グランクリュとか
一級シャトーとか言われるものです
つまり「女性」は安い物を対象に関心がある訳ではない事実を認識する必要があるでしょう

何故か?

結局そういう「女性」は顔が綺麗だからです
そうでなければ「比較的大人な方々」に奢ってなど貰えません
つまり、ワインとはスケベ酒としていい思いをする人と、そうでない人で全く違った世界が見える嗜好品です
さらに言えばワインの問題点は酸の強さを強調しようとしすぎる
そのために味気ないか、酸っぱいかどちらかに偏る事が多く、記事を書かれている方は
「元バーテンダー」との事ですが、日本人の一般的なワイン嫌いの傾向である甘みの不足が
言及されていないのが不思議です

812 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/11(木) 19:54:44.65 ID:wVXNJlHK.net
だから渋くて酸っぱいワインって何だよ
1000円台に飲めないほど渋いワインなんてねえよ
調べてから物を言え

813 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/11(木) 20:00:15.11 ID:FFv8X64p.net
https://ja-jp.facebook.com/nh.winesalon/

今日本において決定的に欠けているワインは「フルーティ」な味のワインです
この点に関しては、黒海ワインの専門家「田中克幸様」が苦言を呈しておられます
「モーゼル4」の記事の中で

> 100年前のモーゼルは甘いといっても残糖20グラム以下だったとか。
>それなら実質、フルーティな辛口。正しい数値に思えます。残糖3なのか200なのか、
>みたいな極端が好まれるのが現代。よくない。そもそもアウスレーゼは美味しくない。

との事
こうなった原因は全て「スティーブンスパリュア氏」が提唱する「蜀と酒のマリアージュ」論が原因です
この問題点については、私は何度も言及しておりますが、日本人は知らないか、業界関係者が彼の持論に心酔しているか
どっちかしかありません

「ワイン嫌い」は業界しか見えない人が正確にその弊害を直視しない重大な問題です
さらに言えばバブル時代にいわゆる「毒入りワイン事件」が起こったためにドイツワインが市場の信頼を失い、
その後フランスワインが日本市場に蔓延りました
それは戦時体制時代のスローガン「贅沢は敵だ」のような「フルーティは敵だ」が合言葉になった時代でもあります

実はこの点はアメリカ合衆国でも全く同じなのです
ビアンカ・ボスカー氏の著作『熱狂のソムリエを追え! 』でも渋くて酸っぱい酒が持て囃され、
甘くておいしいワインは「子供舌」と馬鹿にされると著者は述べています

ニューヨークのマスターオブワインの中にはこの傾向を「陰謀ではないか?」と疑う人もいらっしゃるそうです
著者である彼女は「そうではないけれど、陰謀を張り巡らす事は出来る」という見解です

では私の見解はどうか、と言いますと
「まったくもって陰謀そのものですよ」です

ジョージアとモルドバが共に「英国王室御用達ワイン」の生産国である事からわかる通り、
豊富な日照量と激しい昼夜間寒暖差を特徴とする「黒海型大陸性気候」が覆う産地をイギリス人の
ワインエリート達は見初めている事は明らか

そのようなワインが世界的に「人気」が高まってほしくないのが連中の本音なのです

814 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/11(木) 20:31:33.98 ID:wVXNJlHK.net
ブルゴーニュ以外どこも1000〜2000円のレンジに一番力を入れているんだが

815 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/11(木) 20:37:31.40 ID:cr+h7qdy.net
コーヒーに砂糖入れた方が美味しいっていうのは子供と言われる。
テーブルワインで甘いのがいいっていうのはそれと同じ
カルアミルクでも飲んでろと

816 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/11(木) 20:48:41.17 ID:wVXNJlHK.net
別にいいと思うぞ、コーヒーに砂糖入れても
甘いワインも結構だと思うぞ
嗜好品なんだから
これが本物!他は偽物、偽物飲むやつはわかってない!とかイキってる奴が嗜好品を理解してないバカだよ

817 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/11(木) 20:52:21.56 ID:uHUULmy0.net
>>811
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

818 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/11(木) 20:52:45.44 ID:rzlPy8Mq.net
>>813
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

819 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/11(木) 21:00:00.39 ID:+K+ZUptO.net
ジンも、甘いオランダジンからドライジンに変化して世界的なお酒に変わっていきました。
そのほかにもシェリーなども甘口の出荷量が減っています。
なぜ甘口が求められなくなったか?
それは本にかかれているからではないし、ソムリエが指摘したからでもない。
他にも理由があるとは思いませんか?

820 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/11(木) 22:54:10.80 ID:J/+XcJcI.net
いやあ・・・
>>811とか>>813を読んでもなお、まともに会話できると思う方がすごいかも。
まあ、何年も繰り返されてきたことだし、あえて、承知のうえで手を出しているのだろうけど・・


>>811とか、わざと演じているのかと思えるほどの典型的な
『女尊男卑だ!!』とか言い出しちゃう妄想癖な人の特徴が出てるし・・・
まあ、自分の見たいように世の中を見るのはある意味幸せなのかもしれないけれど。

821 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/11(木) 23:18:46.81 ID:wVXNJlHK.net
俺は彼女いない歴33年の33歳独身だが、ワイン好きだぞ、誤解無いように言うが日本酒も焼酎も好きだぞ
晩酌にスーパーの惣菜をアテに飲むワインは最高だ、価格帯も1000円台のワインしか買わない
旅行先でもスペインバルを探して独りでパエリア掘り返しながらワイン飲むしな
その「若年男性はワイン嫌い」というのは何を根拠にしているのか、どこが情報源なのか、皆目見当も付かない
何故酒を飲むときにメス共に講釈を垂れなきゃいかんのか、まずそこがわからん

822 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/11(木) 23:42:22.85 ID:cr+h7qdy.net
>>821
キモすぎワロタw

823 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 01:37:26.03 ID:eLKP+3nB.net
なんだァ?てめェ・・・
キモイのは認めるぞ

824 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 07:26:49.20 ID:3+qIJzaA.net
>>821
日本ワイン信者ってキモイのしかいない

825 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 08:16:16.76 ID:hC7MOMhv.net
>>821
あのさ
キモヲタが偉そうにワインを語るなって前にも書いたよね?
大体30過ぎで独身って、どういうことかわかる?
社会はお前を必要としてないの、人類は種の保存にお前の遺伝子を必要としてないの、わかる?
わかったらさっさと死ね

826 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 10:10:18.20 ID:jhT8dBKw.net
一晩経ったら辛辣ゥ!
なんだ、キモヲタがワイン飲んで語ったらあなた達に何か迷惑でもかかるのですかな?

827 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 10:26:40.56 ID:Ed+5YEFY.net
>>826
迷惑かかるに決まってるだろ。気持ち悪いんだから。
ここに書くな、ブログにでも書いとけ

828 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 10:46:53.92 ID:VYlcSDkn.net
いやブログにも書かなくていい、もちろんTwitterにもFacebookにも日記帳にもチラシの裏にも、記録に残すな
存在それ自体が最早許せない
死ね
死んだところでこの世界に存在していたという事実が残る、その事実すらも許せない
できることならビッグバンからお前の存在しない宇宙その物をゼロからやり直したい
とにかくそれぐらい迷惑だ

829 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 11:02:09.44 ID:VYlcSDkn.net
>>826
ああ、もう許せないわ
殺してやるから現住所書け

830 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 11:11:32.05 ID:VYlcSDkn.net
>>826
早くしろ

831 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 11:12:13.95 ID:VYlcSDkn.net
>>826
逃げんじゃねえよ
ぶっ殺してやる
現住所書け

832 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 11:16:07.17 ID:VYlcSDkn.net
>>826を殺したらバラバラにしてこのスレに写真載せるから楽しみにしててください

833 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 11:17:19.87 ID:VYlcSDkn.net
>>826
自分の住所も書けねえかゴミ

834 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 11:27:34.50 ID:VYlcSDkn.net
>>826
死んで詫びても許さない
殺してやる

835 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 11:33:37.13 ID:VYlcSDkn.net
>>826
お前を殺さねえと気が済まねえんだよ
他のスレ民にも迷惑だろ、早くしろ、殺されろ

836 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 11:45:31.17 ID:rWUOn4qK.net
グルジア君に反論しただけでなんで殺されなきゃならんのか

837 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 11:47:39.93 ID:VYlcSDkn.net
>>836
誰が住所以外書けと言った
俺に殺されろ

838 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 11:50:36.10 ID:VYlcSDkn.net
>>836
キモヲタがワイン語るな、穢れるんだよ
ワインを穢した、だから許さない、だから殺す
現住所書け、殺すから

839 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 11:52:53.82 ID:VYlcSDkn.net
>>836
殺す

840 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 12:15:30.66 ID:VYlcSDkn.net
>>836
暇じゃねえんだよ、さっさと殺したいんだから早く現住所晒せ

841 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 12:20:10.87 ID:VYlcSDkn.net
はあ、疲れた
もういいから二度と来んな

842 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 12:26:20.46 ID:Jl0vJ2Ii.net
通報しました

843 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 17:57:39.66 ID:zEghuIda.net
日本ワイン不味すぎ

844 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 20:51:47.09 ID:c2Gau+RN.net
同族嫌悪ってやつかw

845 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 20:58:59.63 ID:3C6xX8Fx.net
大人のワインデビュー。ワインでモテたい男が気を付けることは?
https://qool.jp/108626

皆様、ワインに携わる業界人は語りたくない部分は何でしょうか?
それはワイン業界に於ける最大の恥部は、「モテたい奴からカネを搾り取る」です
そしてそれはとても効果的です
例えばこの手の話題になりますと、「東京カレンダー」の情報がもう”業界トップクラス”です
実際格差社会が進行する日本においては、六本木はエロ社長がとても高価なワインを(ほかの酒は
目もくれない)盛りの着いたメス猫どもにどんどん振る舞う様子を取材しております

彼女たちはいずれ老け顔になってしまうとそうしてくれなくなることを承知で今さえ楽しければそれでいいと
割り切っていらっしゃるとか

その典型的な人生を歩まれるのがいわゆるキャビンアテンダントの方々です
富裕層は出張と称して半分旅行に行かれる方も多くて、その際にCAの方に声を掛けられる御人も多いとか
機内でのワインのサービスも心得なくてはならずワインを勉強されてセミプロになる方も多いのです

とは言え、やはりセミプロはセミプロ止まり
趣味とビジネスの違いが分からず、思うようにワインを普通の人は買ってくれません

>ワインをたしなむのなら、産地や歴史など知らないといけないとなんとなく思っていませんか?しかし実際ほかの「日本酒」や「ビール」を飲むために、
>蘊蓄を勉強している人はあまりいません。
>なぜかワインだけ敷居が高いように勘違いされている人が多いのです。なぜかワインだけ敷居が高いように勘違いされている人が多いのです。

むしろこの方は、勘違いしています
単体で呑むワインはたいてい日本酒に比べて味は落ちる
その理由は甘く奥深さに欠けるからです

>過去の記事でもご紹介しましたが、女性にとって興味がない知識を延々とテーブルで語っても、
>彼女は内心で「おいしければよくない?」なんて思っている場合がほとんど。

これも間違い
女はおごってくれるワインの「価格」で男のもてなし力と財力を判断しています
つまり「不埒(ふらち)」
蘊蓄じゃないのです

セミプロの限界は「自分の興味の対象」だけしか目がいきません
女・キャビンアテンダント・ワイン資格とくると当然航空会社のプッシュするワインしか
見えない、デートの時に男が奢ってくれたワイン事しか見えないのです

日本酒は単体で美味しく、和食に対する守備範囲は他のお酒の付け込む余地がないほどです
そのような客観性が欠けるためにワインの弱点を正確に認識できないのです

846 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 21:18:38.64 ID:4LrzBQ4M.net
日本ワインで美味しいの教えて

847 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 21:55:27.41 ID:2lIYp8rh.net
うーん・・・
相変わらず支離滅裂なんだけど、自覚してもらうのは無理なんだろうね。


聞いてみたいのは、ジョージア君が最後に飛行機に乗ったのはいつ?
かなり以前から、キャビンアテンダントは華やかな職業ではなくなっていると思うのだけど・・・

ジョージア君、はるか昔の『芸能人や野球選手がキャビンアテンダントと結婚したりしていた時代(20年以上前?)』のイメージで
語っている感じで、違和感がすごいのだけど。

848 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 21:55:49.70 ID:QUTpA0+C.net
まずどんな感じのワインが好みか教えて

849 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/12(金) 23:41:55.34 ID:jh6OXwgW.net
>>846
中央葡萄酒のキュヴェ三澤甲州。メルシャンの桔梗ヶ原メルロー。

850 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/13(土) 00:12:22.15 ID:ez3ZanRL.net
>>846
おたる

851 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/13(土) 02:00:19.60 ID:fVIUvIey.net
>>846
安心院のシャルドネスパークリング
フジッコの甲州スパークリング

852 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/13(土) 15:59:23.25 ID:+NRgsfzi.net
そこいら編のワインはそうでもなかった

853 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/13(土) 16:45:43.87 ID:C1cQ075W.net
なにがどう「そうでもなかった」か具体的に
というかどういう方向性のものを期待しているのか

854 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/13(土) 16:52:03.76 ID:5FCdRVgb.net
日本ワインに期待もなにもないだろうに・・・

855 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/13(土) 17:18:21.79 ID:+AA3q169.net
日比谷公園のワインフェス行ったが、あのチケットの行列をなんとかしろよ。

856 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/13(土) 21:23:02.06 ID:43HGsCn4.net
グランポレール 北海道ケルナー辛口白 2017 1500円

今飲んでいるけどおいしい。 香、味、余韻ともに心地よい。
多分昔飲んだことあるけど、その時の好印象は間違いなかった。

もしかしたら本場の同品種同値段に比べると格がおちるのかもしれないけど
1000円以下の外国のシャルドネ、ソーヴィニヨンブランなんかより明らかにうまいと思う。

857 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/13(土) 21:47:24.49 ID:s5QcNnTM.net
https://www.fujisan.co.jp/product/146/new/
皆様、今月号のリアルワインガイドをご覧になられたでしょうか?
近年では鼻につくワイン通どもが激賞する「ブルゴーニュワイン」が劇値上げし、
呑めなくなったと嘆く事久しい、と言う事で「ブルに替わる世界のピノ」が特集として
組まれています

黒海沿岸域の中で激賞されていたのは、ルーマニアでした
キタ━(゚∀゚)━!なんて言う2ちゃん用語を使って嬉しさを表現している微笑ましい文章でしたが、
私はそれを見て悲しくなりました

何故なら鼻につくワイン通どもは「ブルの替りとして」ルーマニアに期待してしまうからです
以前から何度も言及していますが、ピノノワールは過大評価されすぎ、「初心者向けのワイン本」で
奨めすぎとここまで酷い似非言説をまき散らす事に苦言を呈してきました

何故ならいわゆる「初心者」はまともに信じてこれを呑み、激烈な酸っぱさに辟易してこれまた
毎度おなじみ「ワイン嫌い」になってしまうからです

ルーマニアは、ジョージアから始まった世界のワイン葡萄栽培に於ける欧州の「架け橋」です
何故なら「石灰・山がち・霧」の一連のグランクリュ概念はここから始まりました
そしてルーマニアのグランクリュの一つ「ディアルマーレ」は正にそういう産地です

ドメニーレサハテニとブドゥレアスカは共に「ディアルマーレ」のワイナリーであり、
私がルーマニアワイン店「アルテソロレス」で頂いたルーマニアワイン資料にも両方掲載されています

ルーマニアにはジョージア程ではないにせよ魅力的な固有品種が沢山あり、その中には
私が有名にしたと言っても過言ではないモルドバワインとの共通点も多い産地です
そしてモルドバテロワールとララネアグラのように密着と言っても過言ではないほどポテンシャルを発揮する
固有品種の威力は既に実証済みです

それにしてもワイン雑誌はどうしてこうも既知の情報ばかり垂れ流すのか?
しかも黒海沿岸域の産地は、まだまだ世界的に知名度が低く「産地のポテンシャルが高い」位の
認識しか持たれておりません
そのために「国際品種で実力を評価されたい」誘惑にどうしても駈られてしまいます
モルドバがその悪しき見本で、ララネアグラのような高貴種は10%しか栽培されておりません
ところがそういう問題を鼻につくワイン通どもは「普遍的な産地」と評価してしまうのです

858 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/13(土) 22:00:19.66 ID:37X0Ic9Y.net
>>857
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

859 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/13(土) 23:11:41.38 ID:s5QcNnTM.net
皆様、こういう事を言うと私が「フランスワインDISり屋」ではないか?と誤解される方もいらっしゃるでしょう
私が嫌いなのは渋くて酸っぱい酒であって、旨いワインではありません
ではフランスワインで旨いワインは何処にあるのか?

これも結局の所ジョージアを知りそこから「ホンモノのワイン論」に推論と実証のためのワインの購入と
呑む行為の繰り返しをすると、今まで様々な「業界人」が書いてきた「ワイン初心者本」の間違いがはっきり見えるのです
つまり、

ワイン葡萄栽培において土壌の重要性は二番目

です
一番重要なのは気候であり、黒海型大陸性気候に近ければ近いほど良い
そしてもっと重要なのが

大西洋に面した寒冷地は葡萄栽培には駄目な所

です
何故なら大西洋から湿った空気とどんよりした曇天がやってくるからです
丁度福井県や石川県のように日本海側からどんよりした雲が冬場に来るのと同じ

逆にフランスアルザスは、それが大西洋の曇天を高山がついたてとなって防いでいる産物である事から
過小評価されている産地である、バンダンジュダルディブがありこれも気候の優位性を生かした産物である
と言う事が理解できました
つまり

美味しいレイトハーベストワインがあるかどうかで、産地のポテンシャルが理解できる

これが私の提唱するホンモノのワイン論であり、フランスワインをDISると言うのは誤解です
先述したピノノワール過大評価ですが、「病弱、遺伝不安定、果皮が薄い」の三拍子揃っているので、
たまにいいワインが出来ると、それがレジェンドになってしまうのです
ガメイはピノノワールの変異であり、たまたま自然交配で出来てしまった品種だとか

CMのキャッチコピーでありませんが、「ほぼ、ほぼほぼ」ピノの偽物
渡辺順子氏の著作「教養としてのワイン」だとボージョレ地区は気候に恵まれてるそうですが、
そこでまともなワインが普通にできると、誰もレジェンドにはなれません
射幸心と言うのはそういうものでしょう

860 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 00:08:30.14 ID:9XH6kMig.net
グルジアのテラビという土地は、フランスのボルドーやイタリアのキャンティ・クラシコと然程変わらない気候条件である
https://ja.weatherspark.com/
y/43495/%E3%82%B5%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%86%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%80%81%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E7%9A%84%E3%81%AA%E6%B0%97%E5%80%99
https://ja.weatherspark.com/
y/103846/Telavi%E3%80%81%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E7%9A%84%E3%81%AA%E6%B0%97%E5%80%99
https://ja.weatherspark.com/
y/69004/Greve-in-Chianti%E3%80%81%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E7%9A%84%E3%81%AA%E6%B0%97%E5%80%99
これら3ヶ所を並べて比べても、1日の寒暖差と湿度においては有意な差は無く、グルジアの優位性は精々降水量と晴天確率が多少有利になるぐらいでしかないのだ
で、もうひとつスペインのリオハのセニセロという街を挙げる
https://ja.weatherspark.com/
y/38843/Cenicero%E3%80%81%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E7%9A%84%E3%81%AA%E6%B0%97%E5%80%99
寒暖差、降水量、晴天確率、湿度、いずれをとっても最早グルジアとは比べ物にならない好条件が揃っている
つまるところ、リオハ>>>>>>>>>>>>>>グルジア≧キャンティ・クラシコ=ボルドーという図式が成り立つ
世界一の気候など、データで見れば嘘でしかない

861 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 00:12:18.57 ID:9XH6kMig.net
グルジアという国は、黒海という広大な水場があり、しかも山岳に囲まれている
であるならば、必然的に湿気を湛えた空気が溜まる
高校生程度の地学の知識があればこの嘘は簡単に見破れる

862 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 00:54:22.82 ID:9XH6kMig.net
去年と今年にさっぽろ雪まつりに行ったとき、すすきのの蕎麦屋で飲んだのがルーマニアのワインだった
両方とも同じ、ヴィル・ブドゥレアスカのヴァイン・イン・フレイム、去年はシャルドネ、今年はピノ・ノワールを頂いた
覚えている限りでは、まあ、独特な香りではあった、まるで胡麻油の様な。だが、まあ、甘美とは程遠いドライな辛口ワインだったよ
改めて思う、ブルゴーニュ以外のピノ・ノワールならニュージーランドを買うべきだと
さて、今日、赤羽駅のカルディコーヒーで買ったのが偶々同じくヴィル・ブドゥレアスカの赤白だったのだが、プレミアム・フェテアスカ・ネアグラ、プレミアム・タマイオアサ・ロマネアグラの2本だ
まあ、過去に飲んだ同じワイナリーのワインがあんなのだ、ジョージア君の言うような味わいなど期待もできないだろう。ましてや、カルディのフルボディはフルボディではないことが殆どだからな

863 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 03:30:18.13 ID:lCfQncm5.net
>>859
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

864 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 03:30:35.12 ID:lCfQncm5.net
>>860
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

865 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 03:30:54.06 ID:lCfQncm5.net
>>861
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

866 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 03:31:25.57 ID:lCfQncm5.net
>>862
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

867 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 10:29:49.26 ID:zBoeGIFa.net
日本ワイン不味すぎ

868 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 12:44:53.39 ID:tDKGb+FA.net
造り手の怠慢

869 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 13:05:54.38 ID:wbFN6ZCT.net
>>859
旨いワインと言うけど、甘いのは勘弁してくれ。

870 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 13:17:29.65 ID:tDeC8qNJ.net
>>869
日本ワインは補糖ドバドバするから、葡萄の甘みじゃなくてショ糖とかの甘みだから不味い

871 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 13:54:43.08 ID:op7a6Vhn.net
>>870
補糖->甘くなるとか「神の雫」並のお粗末さだなw

872 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 15:22:59.07 ID:OvnKt6L9.net
>>871
アルコール度数確保してさらに甘みまで残せ理ほど日本の葡萄は糖度がない

873 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 16:12:11.26 ID:pLxQe2rY.net
>>872
アルコール発酵が終わったあとに砂糖いれてるってこと?

874 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 16:12:50.77 ID:pLxQe2rY.net
>>872
辛口ワインに砂糖入れて飲めばいいな

875 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 17:29:23.25 ID:FYxxQXhx.net
>>873
ばか

876 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 18:44:28.71 ID:ZH82wz9u.net
>>864-866
実体験とデータでジョージアもルーマニアも大したワインじゃないって言ってるのに、なんでジョージア君扱いされなきゃいけないんですか

877 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 19:46:08.57 ID:WPIIktkr.net
>>870
補糖すると甘くなる、とか思ってるの?www

878 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 20:53:10.86 ID:qp9C5pnY.net
EPA発効に合わせた対日ビジネスセミナー、スペインでも期待高まる
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/02/467d00c0e7ee5bc2.html

皆様、日欧EPAが発足したのをご存知でしょうか?
その中でコスパに関しては私は冷酷なほど追求するタイプですので、欧州に関しては
今後スペインが安いワインとしてチリに対抗する対抗馬になると期待しております

その中で今までの私のホンモノのワイン論を当てはめ、黒海型大陸性気候に近い産地をセレクトして見せましょう
その産地は『リベラ・デル・ドゥエロ』です
シャバシャバ君と私の違いは、何でも有名なものにスガリつく姿勢と、それを疑い掘り出し物を
セレクトする姿勢の違いでしょう
そもそも大西洋型大陸性気候により「高級産地」ワインポテンシャルそのものが怪しい「ブルゴーニュ・ボルドー・シャンパン」
の団子ならぬ駄酒三兄弟は日照不足によりビート補糖をせざるを得ない事が多いのです

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3
WIKIを見てみますと、スペインで最も有名なリオハ地方は、地中海性気候と大陸性気候と海洋性気候の三種に分類されるようです
私は浜松市内のイオンとディスカウントストアを見ると、やはりスペインはリオハと表記されたワインと企業名の書かれたワインが多いです
何故リオハが有名なのか?

>1850年代以降にフランスでうどんこ病が、1870年代に害虫フィロキセラが蔓延すると、
>ボルドーの醸造家はピレネー山脈を越えてスペインにやってきた

ボルドーのワインは昔は結構スペインやイタリアのワインを混ぜて売られていたのですね
さらに言えば「地理的に近い」これもボルドーの生産者にとって魅力があったのでしょう
しかしながらやはりジョージアのように理想的でもないようです

>降霜、旱魃、灰色かび病などが挙げられる

ジョージアに於ける葡萄栽培の脅威は雹が降ってくることです
これは寒暖差が激しい事で怒るのですが、リオハについてはその点の言及はないようです
ワイン葡萄栽培のもう一つの難点は、保水性です
乾燥に強く湿度に弱いために降水量が少なくかつ、保水性に優れないといけないために名産地は
やはり限定されるのです

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83
%BB%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%82%A5%E3%82%A8%E3%83%AD_(DO)
>夏季にドゥエロ川からブドウ畑の斜面に立ち上る霧で暑さや乾燥が緩和される[1]。
>春季には稀に早霜が訪れ、収量不足からブドウ価格が高騰することがある[1]。
>年間日照量は約2,400時間である[2][5]。この地域は日較差が大きいことも特徴であり、
>昼間と夜間の気温差はブドウに糖度、バランス、骨格、個性などを与える[6][5][2]。

こういう産地を見つけちゃうのも私の目の付け所の違いであり、シャバシャバ君との目利きの力量の差でしょう
私を論破しようと気持ちが前のめりになっているシャバシャバ君とワイン葡萄の本来の特性を
ジョージアから学んだ私では説得力が違います

879 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 21:08:59.76 ID:qp9C5pnY.net
因みにイオン浜松市野店では、結構目利きのソムリエさんが独自にワインに対しておススメポイントを
付けております

地方ではワインはスケベ酒の需要が無いので、全てがコスパ勝負一本槍になります
美味しければ良し、不味ければ駄目

その中でEPA推奨ワインはラングドックでした
個人生産者がつくるワインで純米酒よりやや安い価格
地中海性気候が広がる典型的な地域で青空が綺麗で寒暖差がゆる〜い地域
ところどころ例えばピクサンルーのように「石灰・山がち・霧」と言うグランクリュ概念が
当てはまる場所もあり、そういうところだとプレミアムな酒を造る事になります(イオン市野では
売られていませんでしたが)

先述のリベラ・デル・ドゥエロは一本だけ置いてあったと記憶します
クリュの産地入りのワインになりますと、やはり4合3000円クラスで、その中でソムリエの
高い点数のワインにおススメが付いています
浜松市内の酒の愛好家は、しっかり熟さないと渋くて酸っぱい酒など飲めたものではありませんので、
当然買ってくれません
ソムリエさんもその辺りをしっかり見極めていました
見た事も聞いた事もないものに数千円を出すのはやはり勇気がいるのです

880 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 21:39:38.84 ID:dCzaKMyV.net
>>877
ばか

881 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 21:40:14.87 ID:AAJda/GP.net
>>878
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

882 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 21:40:35.36 ID:UM3PTgSW.net
>>879
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

883 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 21:54:17.29 ID:wbFN6ZCT.net
ブルゴーニュやボルドー、シャンパーニュの気候や土壌、つまりテロワールがそもそもワインに適していないのは有名な話。
本来のワイン向きのテロワールは、ギリシャやトルコ、南イタリア、プロバンス、スペインなど。ジョージアも良いね。
なかでも旨いのはね、南イタリア。カラブリア、プーリア、バジリカータ、カンパーニャなどなど。たっぷりと陽を浴びて糖度も高い。アリアニコとか。

884 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 23:05:11.65 ID:ZH82wz9u.net
スペインが安くて美味いなんてワイン飲む人間ならまず当たり前に抑える、今更すぎて周回遅れな情報

885 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 23:06:06.24 ID:op7a6Vhn.net
ちなみに補糖に使われるのはブドウ糖でショ糖なんて高級品は使わない
つまり>>870ははいっていないものの味を感じられるわけだw

886 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 23:10:27.30 ID:wbFN6ZCT.net
>>884
もちろんそうですよね!

887 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 23:34:20.04 ID:op7a6Vhn.net
ところで今花の舞の「新酒のひやおろし」を飲んでるんだが結構うまいな
ボトルには「製造年月日 18 08 30」と印字されてるから新酒なんだろうw

888 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/14(日) 23:47:46.28 ID:9XH6kMig.net
>>878
スペインワインの生産量は世界三位、何年も前からその辺のスーパーの酒売場にドゥエロやラ・マンチャのワインなんか平然と並んでるけど、見たことないの?
リベラ・デル・ドゥエロとリオハには気候条件に有意な差は無く、同じドゥエロ川の流域、地理的にも近い
故に、リオハに起こりうるトラブルはリベラ・デル・ドゥエロにも当然起こりうる
寒暖差がグルジアより激しいのはデータを見ればわかるだろう、君に日本語が理解できればの話だが
https://ja.weatherspark.com/y/37171/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BB%E3%83%89%E3%82%A5%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%80%81%E3%82%B9%E3%
83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E7%9A%84%E3%81%AA%E6%B0%97%E5%80%99

889 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/15(月) 00:00:41.20 ID:D5JlY/Gz.net
あ、ちげえ、リオハはエブロ川流域か

890 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/15(月) 03:30:49.58 ID:A1tiRIlr.net
>>885
無知ほど恐ろしいことはない

891 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/15(月) 07:28:13.81 ID:dOw/wVqk.net
>>885
「ショ糖とかの」のとかの が読めないあふぉらしい

892 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/15(月) 08:19:37.10 ID:dVJQKGUc.net
>>885
スクロース ショ糖が用いられてるよ
ちなみにEUだとショ糖しか許されてなかったりする

しったかはやめた方がいい

893 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/15(月) 08:25:52.33 ID:NFrR4hYh.net
>>883
日本はもっと絶望的なんだがな

894 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/15(月) 09:43:57.39 ID:YP9ao6tw.net
>>887
お前か
純米酒にアルコール添加OKとか嘘ついてたのは!

補糖もショ糖使われないとか嘘ついてるし

895 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/15(月) 10:25:38.44 ID:PiYyzqti.net
イタリアはワインに限ればかなり強いな。最強に近い。
ピノノワールに唯一対抗できるネッビオーロを持ってて、それが北イタリア以外ではまず作られてない独自性とピノノワールを上回る耐熟成期間、それとなんといってもトップ生産者のものでも数万で入手できる安さ
欠点は葡萄の品種が多すぎることと、まだ自然派が少ないことかな

896 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/15(月) 17:02:34.36 ID:B04aiSfn.net
>>895
オータさんのところほぼイタリアですよ

897 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/15(月) 20:34:06.49 ID:Ry5wFTDY.net
色んな意味でブドウに適したテロワールからは偉大なワインは生まれない。ブドウに適さないテロワールから偉大なワインが生まれてきた。ここが面白いところ。

898 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/15(月) 21:21:06.30 ID:jK2ZSziW.net
>>897
そしたら日本で生まれないのはなぜ?

899 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/15(月) 21:22:02.12 ID:dda4+QLE.net
>>898
それが日本ワインクオリティ
不味いものしかできない

900 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/15(月) 21:24:33.94 ID:NokAZYaS.net
>>898
まだ発展途上と言うことだろ
>>897の言う偉大なワインにしても5年や10年でできたわけじゃないだろうし

901 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/15(月) 21:33:32.82 ID:kRivJe4Y.net
>>896
オータさんって誰?

902 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/15(月) 22:02:58.37 ID:BYwtLNUC.net
>>898
ボルドーやブルゴーニュ→ブドウ栽培に最適ではないができなくはない、醸造技術もマーケティング能力も高い
日本→米しかできない、いや米すらも適していない不毛の地、技術も無ければマーケティング能力も無い

903 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/15(月) 22:35:59.18 ID:NokAZYaS.net
>>902
日本の米は日本の気候に最適化されてるが
むしろ東南アジアとかに持っていっても「暑すぎて」まともな米は実らない
なんて話を先日三島の国立遺伝学研究所で聞いてきたばかりだ

904 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/16(火) 00:49:34.67 ID:PZKx23ce.net
スペインワインうまい説が上の方であるけど、俺の実感とは全く逆だね。
スペインワインを幾つか飲んだけど。うまいと感じたものの記憶がないです。

スペインワインに当たりなしってのがおれの格言ですw
逆に一本しか飲んでないけど隣国のポルトガルの白は好印象です。

905 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/16(火) 07:42:20.16 ID:CELAT/1+.net
>>904
日本ワインに美味いものなし

906 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/16(火) 07:43:17.21 ID:8nJKq0LT.net
>>900
発展途上で終わりそう

907 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/16(火) 09:43:21.44 ID:WLqwHURm.net
スペインとアルゼンチンは全く好みに合わない。気候も葡萄も違うのに何か同じ飲み辛さを感じる。
両国の歴史的なことが関係してるのか

908 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/16(火) 18:37:29.19 ID:X1i3usLj.net
>>907
日本ワインのほうがもっとひどい

909 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/16(火) 23:29:58.02 ID:byJ9G68I.net
日本ワインは規模、品質からして個人の趣味の範疇だよ。
定年退職した親父が始めた手打ち蕎麦屋みたいなもん

910 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/17(水) 11:10:50.57 ID:AQHwzJss.net
日本ワインってどうして不味いんだろう

911 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/17(水) 12:46:43.43 ID:5zSgzeg+.net
>>910
どうしてまずいと思う?

912 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/17(水) 13:33:14.59 ID:DcAXl+Hq.net
https://iroirokenshou.web.fc2.com/1/kobetu0036.html

913 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/17(水) 13:33:26.55 ID:U614TtLD.net
お土産で信州のアジロンってワイン頂いたけど美味かったなぁ
何人かで飲んだけど評判良かった

914 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/17(水) 14:12:47.85 ID:kvjA1mio.net
甘いワインおいしいよね!

915 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/17(水) 14:33:25.39 ID:IgfRCaZY.net
>>911
どうして不味いと思わないの?

916 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/17(水) 18:17:48.56 ID:kR4b/jIT.net
なんで、日本に生きててチリとかボルドーみたいな味筋のワイン美味しいって思えるんだろ?
普段ロクなもん食ってないのかな?

917 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/17(水) 18:30:53.53 ID:jsw7DPZU.net
>>916
ブルゴーニュとかも好きだよ
ドイツもイタリアも好きだよ

918 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/17(水) 18:31:22.60 ID:rZGuGRxq.net
>>916
カリフォルニアまいうー

919 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/17(水) 18:34:41.19 ID:1TS4N5OI.net
>>916
なんで、日本に生きてて日本ワインとか日本ワインみたいな味筋のワイン美味しいって思えるんだろ?
普段ロクなもん食ってないのかな?

920 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/17(水) 19:10:44.58 ID:KOT8GX9Z.net
そうだよな
正常な味覚の持ち主なら日本ワインにポジティブな感想なんか抱くはずがないんだよ

921 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/17(水) 19:44:28.13 ID:LYh/5n+c.net
>>916
ワロタw

922 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/17(水) 23:44:54.05 ID:jDeXz+iK.net
>>909
まあ言いえて妙だと思う
趣味の蕎麦打ちでもとてつもなくうまいのもあるし趣味だからこそ採算度外視でやる場合もあるしな
小さなワイナリーで試験的に作ったものをそこそこの価格で売ったりしてるものでとてつもなくうまいものがあったりする
こう言うものは当然生産量自体少ないから直営店のみの販売だったりするが

923 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 00:14:59.54 ID:Fip3Zik5.net
おたるワイン、だーいすき♪

924 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 07:28:54.33 ID:vXxWx2Ds.net
>>922
奇跡の一本は長い年月の間にあるかもしれないが、後のは激マズだぞ

925 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 07:55:31.80 ID:8nK8KZxB.net
>>924
その奇跡の一本を飲めば良いだろ

926 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 08:30:51.56 ID:gflvXLVr.net
激マズワインってどんな味なの?

927 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 09:26:10.16 ID:08Z7AkGA.net
>>926
旨い、不味いも分からない味覚障害がなんでワインスレにいるんだよ。健康板いけ

928 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 09:57:02.89 ID:OHZ+2EiP.net
近年ますます注目度が上がっている、日本ワイン。
エノテカ・オンラインでは日本を代表する生産者を含め100種以上の充実したラインナップが揃い踏み。
世界のワイン産地に比べると気候的な難しさがありながらも、最新技術の導入や品種の改良など生産者の努力と工夫によって目覚ましい品質向上を遂げている日本ワインをご紹介しています。
是非この機会にエノテカが厳選した日本ワインのラインナップをお愉しみください。

929 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 10:02:01.17 ID:OHZ+2EiP.net
中央葡萄酒
今や日本国内のみならず世界で注目されている日本ワインですが、そのブランド確立を目指して牽引し続けるワイナリーの一つが中央葡萄酒です。
日本固有の品種「甲州」を用いたワインを世界に向けて発信し、コンクールや評価誌において数々の賞を受賞。
今や世界中で高く評価されている日本を代表するワイナリーの地位を確立しました。

日本の伝統品種、甲州種に熱心に取り組むワイナリー、中央葡萄酒(グレイスワイン)。
日本ワイン発祥の地、山梨県勝沼町に1923年に創業し、甲州ワインの品質の向上、そして日本の代表品種としての「甲州」を世界へと広めることを目標に、ワイン造りを行っています。

かつて甲州種では当たり前だった補糖や補酸を行わず、ナチュラルなワイン造りを信条としてており、それにより、甲州種ならではのクリーンな味わいと旨みを引き出すことに成功。日本はもとより、世界に求められるワインを造っています。

鳥居平地区は、日本ブドウの発祥地と言われ、素晴らしい日照条件を備えており、古くから最高品質の甲州が生まれる産地と評されてきました。


グレイス 甲州鳥居平畑
GRACE KOSHU TORIIHIRA VINEYARD
2017年 750ml
3,000 円 (3,240 円 税込)

この「グレイス 甲州 鳥居平畑」は、勝沼地区の「特級格付畑」とも言われるこの畑の甲州種100%で仕込んだスペシャルキュヴェ。
単一畑で収穫されたブドウを、澱と共にシュール・リー製法で旨味を抽出しながらドライに仕上げます。

外観は輝かしく淡いイエローの色合い。
グラスに注ぐと柑橘系の果実や黄リンゴ、洋ナシなどの果実のアロマが広がり、白コショウやハーブのニュアンスも含んでいます。
口当たりは柔らかく、新鮮な果実味、しっかりとした酸味が魅力の味わい。
味わっていくにつれてほのかに苦味やスパイス、ミネラルの風味を感じ、複雑さのある余韻を残していきます。芳醇な辛口白ワインです。


グレイス 茅ヶ岳
GRACE KAYAGATAKE
2017年 750ml
2,200 円 (2,376 円 税込)

この「グレイス茅ヶ岳」は、2009年より「グレイス ルージュ 茅ヶ岳」からネーミングが変更され、品質がよりグレードアップしました。
日本の固有品種である、マスカット・ベーリーAと甲斐ノワールによるチャーミングで柔らかな味わいにボルドー品種が骨格をプラスし、非常に調和のとれた仕上がりです。

輝きのあるルビー色。
冷涼な茅ヶ岳のテロワールによる、生き生きとした酸味とベリー系の豊かなアロマに、ジューシーできめ細やかなタンニンが魅力です。
黒コショウなどのスパイス、ほのかに土や木樽由来のロースト香を感じます。
筑前煮や肉じゃがなどの甘い醤油味の他、さつまいもや栗を使ったデザートなど幅広いお料理と合わせられる一本です。

930 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 10:11:47.93 ID:OHZ+2EiP.net
キスヴィン・ワイナリー

キスヴィン・ワイナリーは、自社畑5ha、従業員5人と小規模の生産者ながら、日光を当てないことで美しい酸を残したまま完熟させる「エメラルド甲州」を栽培するなど並々ならぬこだわりを持ってワインを生産。
都内の3ツ星レストランやラグジュアリーホテルなどで採用されるほか、2017年には世界最優秀ソムリエにも輝いた故ジェラール・バッセ氏もワイナリーを訪れており、彼のSNSで紹介されました。

キスヴィン・ワイナリーは山梨県甲州市塩山にあるワイナリーです。
ブドウ農家の三代目である、荻原康弘氏は2002年頃からワイン用ブドウ栽培を始め、他のワイナリーにブドウを提供していました。
ブドウの栽培には光合成、植物ホルモン、樹体流、根域/葉面積バランスの保持等、ブドウの生育に関する植物生理学の概念を取り入れました。
また科学的な見地に立ち、土壌分析装置での細かな分析をもとに土壌、施肥管理を行い、草生栽培(土の耕起を行わない)による圃場管理を実施しています。
そして2013年に自社醸造施設、キスヴィン・ワイナリーを建設し、ワイン醸造を開始しました。

醸造責任者は斎藤まゆ女史。
大学在学中にワイン造りを志した彼女は大学を中退し渡米しました。
カリフォルニア州立大学でワイン醸造学科卒業後、成績優秀により同校ワイナリーの醸造アシスタントに抜擢。
現地学生の指導にあたりました。
その後はドメーヌ・ジャン・コレ、ドメーヌ・ティエリ・リシュー(いずれも仏ブルゴーニュ)などで研鑽を積み、現在キスヴィン・ワイナリーのワイン造りを指揮しています。

醸造施設内では、ブドウの品質をワインに反映させるべく徹底した機材のサニテーションを実施しています。
ブドウの状態、ワインの発酵と熟成を見極め、最高の状態とタイミングでボトルに詰めることを品質管理の信条としています。
古きに倣い、各国で培った経験を生かし、かつ日々発展する技術や醸造法についての勉強を欠かさず、研鑽を積み続けています。

キスヴィン 甲州
KISVIN KOSHU
2016年 750ml
2,500 円 (2,700 円 税込)

こちらは、ひと房づつ手作業で雨除けの笠掛けを行い、果皮に過剰な色付けをせず熟させた“エメラルド甲州(緑の甲州)”を用いた白ワイン。
漫画『マリアージュ 神の雫 最終章』第7巻に2014年ヴィンテージが登場し、ワイン愛好家の間で話題となった1本です。

ステンレスタンクにて発酵が行われ、一部はマロラクティック発酵を行います。
熟成もピュアな魅力を保つためにステンレスタンクにて行われます。
造りのコンセプトは、和食だけにとどまらない幅広いお料理との相性。
飲む際のポイントは、あまり冷やしすぎないこと。
また、じっくりと時間をかけて楽しむことで、時間とともに味わいのバランスが取れてきます。

外観は淡くグリーンがかったレモンイエロー。
グレープフルーツやリンゴ、レモンなどの果実のアロマと、火打石やスイカズラのミネラリーかつ華やかな香りが漂います。
口に含むと、透明感のある酸とともに洋ナシやすだちなどの豊潤な果実味とたっぷりとした旨みが感じられます。
すっきりとした飲み口であり、野菜のマリネや魚介のフリットに合わせて楽しんでいただきたい1本です。

931 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 10:12:23.01 ID:OHZ+2EiP.net
キスヴィン シャルドネ・ヌード
KISVIN CHARDONNAY NUDE
2017年 750ml
2,800 円 (3,024 円 税込)

こちらのワインはキスヴィン・ワイナリーで栽培されたシャルドネを使用し、従来の樽熟成のシャルドネより低価格帯かつ品質の高いものを、との思いから生まれた限定キュヴェ。
「ヌード」は一糸纏わぬ裸のシャルドネのイメージで、色気のあるワインを造り続けようというキスヴィンの姿勢を表現しています。
ラベルの黄色と緑色は、斉藤女史がシャルドネについて多くを学んだシャブリのイメージカラーを意識しているそうです。
黄色味を帯びたワインの色が美しく、フルーティーで厚みのある味わいが特徴。
コストパフォーマンスに優れた1本です。

932 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 10:16:00.41 ID:OHZ+2EiP.net
シャトー酒折

シャトー酒折は、1991年に甲府を一望できる酒折の地に設立された比較的新しいワイナリーです。
海外メーカーとのネットワークにより、常に海外のワイン製造技術に関する最新の情報を得て、各国から導入した設備を使用。
サニテーションを徹底した管理された醸造を行い、ダイレクトに品種の魅力が表現されたワインを造り上げています。

シャトー酒折は1991年に山梨県酒折の地に設立した比較的新しいワイナリーで、明治初期に山の斜面を開拓して作られた古い段々畑の中に醸造所が建てられています。

酒折という土地は、古事記にも記されている山梨県で最も古い地名。
大和朝廷に対抗する酒折朝廷があったとも言われ、ヤマトタケル伝説にまつわる古代甲州の中心地であったと伝えられています。
また、明治初期にはワイン用のブドウ栽培がいち早く行われ、ブドウ品種開発の先進地としても知られている土地です。

シャトー酒折では「ワイン造りの基本はブドウ栽培」という考えの基、日本の気候・風土に合った日本独自の栽培技術の確立を目指しているi-vines(アイ・ヴァインズ)、Team Kisvin(チーム・キスヴィン)などの栽培家と協力関係を築くことで品質の向上に取り組んでいます。

醸造面ではサニテーション(殺菌作業)や微生物管理を徹底し、一切熱処理をせずに瓶詰めを行うなど最新鋭の製造設備を駆使し常に新しい発想で独自のワイン造り出しています。


ザ・ジュエルズ・オブ・キスヴィン
THE JEWELS OF KISVIN
2014年 720ml
3,340 円 (3,607 円 税込)

こちらはシャトー酒折がキスヴィンとコラボレーションして造った特別キュヴェ。
生食用として栽培しているヴィニフェラ種を発酵させるといったいどんなワインに生まれ変わるのかという栽培者の素朴な好奇心から誕生しました。
32種の高級生食用ブドウとワイン造りに携わる人たちの遊び心がいっぱい詰まった宝石箱のようなワインです。
生食用ブドウの持つ瑞々しいジューシーな果実味が印象的で、マイルドな酸味と苦みが爽やかに心地良い余韻を演出します。

933 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 10:19:54.21 ID:OHZ+2EiP.net
くらむぼんワイン

くらむぼんワインは、ブドウがワインになるのを職人が手助けするという考えの基、より自然な味わいのワインを造り上げています。
2007年からは自社畑を自然農・有機栽培・ビオディナミを取り入れ自然に則した栽培へと転換。天然酵母で醸造した地味深い味わいのN(エヌ)シリーズを造り上げました。

くらむぼんワインは、甲州やマスカット・ベーリーAをはじめとする国産ブドウを用いた自然な味わいのワイン造ることにこだわる山梨県勝沼地方のワイナリーです。

くらむぼんという社名は、人間と自然の共存、科学の限界、他人への思いやりを童話で伝えた文豪、宮沢賢治に共感し、彼が作った童話「やまなし」に登場する
蟹が話す言葉に由来しています。

その歴史は1913年に1代目当主長作氏が自家ブドウでワインを造ったことがはじまりです。
1962年に近隣のブドウ農家が集まって設立した田中葡萄酒醸造協同組合の持ち株を買い取り、有限会社山梨ワイン醸造を設立。
創業100周年を迎え、国産ブドウ100%でのワイン製造を開始し、翌年 株式会社くらむぼんワインと社名変更しました。

自社畑はワイナリーから徒歩1分の所にある、垣根仕立ての「七俵地畑」。
2007年から自然農法・有機栽培・ビオディナミに影響を受けた自然に即した栽培へと転換し、雑草の絨毯で覆われた創生栽培を実施しています。

ワイナリーでは「ブドウがワインに変わっていくのを助けてあげるのがワインメーカーの役目」と考え、ブドウが元来備えた特性を引き出すようにワイン造りを行っています。
ブドウを収穫後、病果を丁寧に取り除き、ゆっくりと発酵を行います。
その後、最小限の濾過(または無濾過)をして瓶詰。
酵母や樽の風味は、あくまでもワインに奥行きを与える存在として、果実の風味を補う形であるべきと考えています。
自社栽培したブドウを使ったワイン造りでは、果皮につく土着酵母による発酵を行うことでより土地やブドウの個性を残したワインを造ることを心掛けています。

エヌ 甲州
N KOSHU
2017年 750ml
2,732 円 (2,950 円 税込)

こちらは、ワイナリーオーナーのファミリーネームの頭文字『N』をブランド名にした、野生酵母で醸したくらむぼんワインのフラッグシップ・シリーズ。
自社垣根農園で自然に即した栽培で育てた甲州を用いたワインです。
フレンチオークを用いて土着酵母で発酵させ、樽熟成後、無ろ過で瓶詰めしています。
生き生きした自然な果実味とほのかな甘みと酸味によるバランスに優れた味わいです。

エヌ マスカット・ベーリーA
N MUSCAT BAILEY A
2017年 750ml
2,454 円 (2,650 円 税込)

こちらは、ワイナリーオーナーのファミリーネームの頭文字『N』をブランド名にした、野生酵母で醸したくらむぼんワインのフラッグシップ・シリーズ。
自社垣根農園で自然に即した栽培で育てたマスカット・ベーリーAを用いたワイン。
土着酵母で3週間じっくり発酵させ、6ヵ月のみ樽熟成を行い、無ろ過・非加熱で瓶詰めしています。
ナチュラルな果実味とまろやかなタンニンのバランスが良く、樽熟成による複雑味が加わった1本です。

934 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 10:32:46.36 ID:OHZ+2EiP.net
岩崎醸造

岩崎醸造は、地域に密着し、契約農家と協力することで伝統を築いた老舗ワイナリー。
コストパフォーマンスの高い「ホンジョー」「シャトー・ホンジョー」シリーズは地元で愛飲され、日本ワインコンクールでも例年高い評価を受けています。

岩崎醸造はワインの発祥地、甲州市勝沼にてブドウ栽培とワイン醸造に努力していた醸造免許者130名が1941年に共同して設立。
創業70年の歴史と伝統を誇る老舗ワイナリーです。

地元農家からの信頼が非常に厚く、生産されるワインは農家が畑から直接工場に持ち込んだ新鮮なブドウから造られており、地域に密着し、農家と協力することで、 風土の伝統的な味と香りを守っています。

丹念に手塩にかけて造り上げられるワインは、ジャパンワインコンペティションで2003年からほぼ毎年受賞するほどの品質。
今まで合計17銘柄のワインが受賞歴のある隠れた実力派です。

ホンジョー 甲州 ドライ 大樽貯蔵
HONHYO KOSHU DRY CASK AGED
2017年 720ml
1,500 円 (1,620 円 税込)

このホンジョー 甲州 ドライ 大樽貯蔵は、破砕時に自然に流れ出すフリーラン果汁を贅沢に用いて発酵させたのち、ワイナリーの土蔵に鎮座する大樽で熟成。
甲州が元来持つ柑橘系のフレッシュなアロマが香る、瑞々しい味わいが愉しめる1本です。


シャトー・ホンジョー 甲斐ノワール 樽熟成
CHATEAU HONJYO KAI NOIR BARREL
2017年 720ml
2,200 円 (2,376 円 税込)

こちらのシャトー・ホンジョー 甲斐ノワールは、甲斐ノワールで丁寧に仕立てられた1本。
甲斐ノワールは山梨を代表する品種のひとつで、豊かな果実味と収量と高い耐病性を持つブラッククイーンと良質のタンニンと酸を備えながらも耐病性の低いカベルネ・ソーヴィニヨンを1990年に山梨県果樹試験場が交配して生み出した品種。
色調が非常に濃く、黒系果実やスパイスのアロマと充実した果実味が特徴的です。
岩崎醸造ではその特徴を生かしつつ、食事を通して愉しむことができるように荒々しさを落ち着かせスマートに仕上げています。

935 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 10:36:40.00 ID:OHZ+2EiP.net
深川ワイナリー

深川ワイナリーは2016年に設立したばかりの、今注目の都市型ワイナリーのひとつです。
毎年同じスタイルのワインを造るのではなく、仕入れることができた厳選ブドウからワインを造るネゴシアン形式を採用。
無濾過またはペーパーフィルターの優しい濾過を行っているため、ブドウの旨みをダイレクトに味わいたい方におすすめです。
数量が限られているためお早めにお求めください。

深川ワイナリーは2016年に東京の下町「深川・門前仲町」に設立したばかりの、今注目の都市型ワイナリーのひとつ。
年間生産量2万本のブティックワイナリーです。

深川ワインが目指すのは「理屈抜きで”おいしい!”と言ってもらえるワイン造り」。
また、新しい価値と物語を提供する醸造所を目指して、ワイン造り体験を企画したり、ブドウ農家の名前をエチケットに記載する事はもとより、現地に赴いて農家と消費者を繋げるための収穫ツアーも企画することで、「消費者と一緒になってワインを創る」活動を行っています。

深川ワイナリーは毎年同じワインを造るのではなく、ブドウを厳選し、仕入れることができたブドウからインスピレーションを受けワインを造るというネゴシアンスタイルを採用。
国産のブドウを中心に、厳選されたブドウからワインを造っており、無濾過またはペーパーフィルターの優しい濾過を行っているため、ブドウの旨みをダイレクトに味わい方におすすめです。


山形 デラウェア
YAMAGATA DELAWARE
2018年 750ml
2,200 円 (2,376 円 税込)

こちらは山形県天童産・東置賜群高畠産のデラウェアをステンレスタンクで発酵・熟成した1本。
香り、口当たりの滑らかさ、キレが良さと余韻を重視して造り上げており、米から作った日本酒を思わせるような繊細な味わいが魅力となっています。


コンコード+マスカット・ベーリーA スパークリング 無濾過
CONCORD MUSCAT BAILEY A SPARKLING NONFILTER
2017年 750ml
2,130 円 (2,300 円 税込)

こちらは長野県産コンコードと山形県産マスカット・ベーリーAをそれぞれ低温発酵の後、 アッサンブラージュ。
その後、瓶内二次発酵、澱引きなしでスパークリングに仕上げました。
ブドウ本来の豊かな香りが生かされたドライな味わいで、コンコードのジューシーさとマスカット・ベーリーAの爽やかな酸が見事なバランスをなしているすっきりした赤スパークリングです。
醸造責任者の上野氏曰く、「コンコード単体だとこういうふうにはなりません。地域の違うフルーティーなブドウを掛け合わせてひとつのワインを造ることが東京らしさのひとつだと思っています。」 とのことです。

936 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 10:45:59.02 ID:OHZ+2EiP.net
エーデルワイン

岩手の風土に合わせたブドウ品種の選定を行い、国内外で高い評価を獲得するワイナリー。
契約農家ごとにワインを試験醸造し、定期的に公開テイスティングを開催するなどすることで、着実にワインの品質を高めてきました。
ツヴァイゲルトレーベやリースリング・リオンで造られたワインは一飲の価値ありです!

岩手のブドウにこだわったワイン造りを行う、エーデルワイン。
「良いワインは良いブドウからしか生まれない。ブドウ耕作のたゆまぬ向上と耕作者との信頼がなければ良いワインは生まれない。」
という精神のもと、年間降雨量が少なく、石灰質土壌というブドウ栽培に最適なテロワールを有する岩手県花巻市大迫で風土に合わせたブドウ品種の選定や園地の開墾を行なっている岩手を代表するワイナリーのひとつです。

エーデルワインで造られるワインは国内外で高い評価を獲得しており、国産ワインコンクールやジャパンワインチャレンジ、オーストリアのウィーンで開催される世界最大級の国際ワインコンクールawcウィーンで数々の受賞歴を誇っています。

地元の契約農家からブドウを仕入れ、栽培者毎にワインを試験醸造し、定期的に公開テイスティングを開催。
ワインの品質の確認しながら、原料から醸造、瓶詰に至るまで、一貫したワイン造りを行っています。
また、ぶどう栽培者全員がエコファーマー認定(土づくりと化学肥料・農薬の低減を一体的に行う農業者の認定制度)を受けており、安心・安全で良質な栽培に努めています。

シルバー ツヴァイゲルトレーベ
SILVER ZWEIGELTREBE
2012年 720ml
2,600 円 (2,808 円 税込)

エーデルワインのセカンドラベルであるこちらのワインは、岩手県花巻市大迫町にあるブドウ畑から収穫したツヴァイゲルトレーベを品種の個性を活かすように古樽でゆっくり熟成して造り出します。

ブラックベリーなどの黒系果実のアロマにスパイスのニュアンス。
口に含むと、果実味と柔らかな渋味にビターチョコレートのような風味を感じます。
バランスの良い柔らかなタンニンと酸が心地よく、ゆっくりと旨みが広がる仕上がり。
日本のみならず各国のコンクールで高い評価を受ける1本です。
岩手を代表するワイナリーの造る、ツヴァイゲルトレーベの独特なスパイシーでビターな味わいをぜひご堪能ください。

評価:2015年日本ワインコンクール銀賞受賞。
インターナショナル ワイン&スピリッツコンペティション銅賞受賞。
ウィーン国際ワインコンクール奨励賞受賞受賞。


星の果樹園
HOSHI NO KAJUEN
720ml
1,440 円 (1,555 円 税込)

今や岩手を代表する品種にまで成長したリースリング・リオンで造った1本。
リースリング・リオンは、白ワイン用原料としての優れた果実特性をもっている反面、収量が低くかつ不安定である欠点を持ったリースリングを改良する目的で造られた交配品種。
リースリングと甲州三尺をかけ合わせた品種でリースリングより成熟期が早く、やや大きい粒で裂果性が少ないことから岩手の土地柄にあった品種といわれています。
ライムや酢橘などのグリーンの柑橘系の香り、やわらな果実味とシャープな酸味、心地よいミネラルの余韻を備えています。
食事を邪魔しないフードフレンドリーな1本です。

937 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 10:49:50.04 ID:OHZ+2EiP.net
林農園

五一わいんの名で知られる林農園は、第1回日本ワイナリーアワード2018で3つ星を獲得し、国内はもちろん、スロベニアやボルドーなどのコンクールで世界にその品質が認められる長野県のワイナリーです。
「良いワインは良いブドウ作りから」という信条をもち、7haの自社農場と地元の契約農家からブドウを仕入れ、原料から醸造、瓶詰に至るまで、一貫したワイン造りを行っています。

五一わいんの名で知られる林農園は、1951年創業の伝統あるワイナリーです。
ワイナリーは信州塩尻市の自然豊かな海抜700mの丘陵地帯に位置し、メルロの銘譲地として名高い桔梗ヶ原に初めてメルロを植えた生産者として有名です。

「良いワインは良いぶどうづくりから」という信条をもち、7ヘクタールの自社農場と地元の契約農家からブドウを仕入れ、原料から醸造、瓶詰に至るまで、一貫したワイン造りを行っています。

林農園で造られるワインは、国内のワインコンクールはもちろん、スロベニアで行われるリュブリアナ国際ワインコンクールなど海外でも受賞歴を誇り、その実力が認められています。
2005年にはフランスの権威ある国際ワインコンクール、ボルドー・チャレンジ・インターナショナル・デュ・ヴァンにて、フラッグシップの桔梗ヶ原メルロが、栄えある金賞を獲得。
その味わいを世界中へ知らしめています。


五一わいん エステートゴイチ メルロ
ESTATE GOICHI MERLOT
2016年 720ml
2,517 円 (2,718 円 税込)

こちらは、本社に隣接した自社農園と、2011年に塩尻市から借り入れた5haの柿沢農場で収穫したブドウを100%使用し、栽培者の努力と熱意で作られた自信のワイン「エステート」シリーズの1本。
手間暇かけて育てたブドウから、品種の個性が際立つ優れたワインを生みだしています。

エステートゴイチ メルロは、メルロを100%使用し、贅沢にフレンチオーク樽で熟成。
手頃な価格ながら高級感のある味わいを演出しています。


五一わいん エステートゴイチ 龍眼
ESTATES GOICHI RYUGAN
2017年 720ml
1,700 円 (1,836 円 税込)

こちらは、本社に隣接した自社農園と、2011年に塩尻市から借り入れた5haの柿沢農場で収穫したブドウを100%使用し、栽培者の努力と熱意で作られた自信のワイン「エステート」シリーズの1本。
手間暇かけて育てたブドウから、品種の個性が際立つ優れたワインを生みだしています。

エステートゴイチ 龍眼は、歴史あるブドウ品種「龍眼」を100%使用した白ワイン。
龍眼は、日本では長野県に栽培が多く「善光寺ブドウ」の名で知られています。
ワインの原料として高い評価を受けている、生食醸造兼用種です。

白い花や果実を思わせる上品なアロマに、控えめな樽香がバランスよく調和。
スッキリと心地よい酸味が口の中に長く残る、やや辛口の味わいです。
天ぷら、刺身、焼き魚等、和食全般にとてもよく合います。

評価:【2014年ヴィンテージが、2015年日本ワインコンクールにて銅賞受賞】

938 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 10:54:52.11 ID:OHZ+2EiP.net
はこだてわいん

1973年「駒ケ岳酒造」として設立した、はこだてわいん。
彼らが目指しているのは、日本人の味覚に合う「日本のワイン」。
西洋の技術や味覚をそのまま模倣するのではなく、日本人のライフスタイルを意識した、カジュアルなスタイルながらも本格的なワイン造りを行っています。

ワイン用ブドウの栽培面積は日本最大の規模を誇る北海道。
その中心となるのが、ワイナリーが位置している余市地区です。
契約農家を通してブドウを栽培していましたが、近年では道南地区においてもブドウの栽培を行い、広大な北海道の各地域のテロワールを感じることが出来る
上質なワインを生み出しています。

また、彼らは北海道で唯一ISO9001に基づく品質体制を構築し、その高い技術から国産ワインコンクールにおいて「金賞」「部門最高賞」を2度も受賞しているほか国内のコンクールにおいて数多くの高評価を獲得しています。


はこだて 北海道100 ピノ・ノワール
HAKODATE HOKKAIDO100 PINOT NOIR
2017年 720ml
3,500 円 (3,780 円 税込)

こちらは北海道産の原料にこだわって造る、北海道100シリーズで専用品種ならではの本格的な口当たりを贅沢に堪能できるのが特徴。
しっかりと成熟した北海道産ピノ・ノワールを100%用いて、低温浸漬法でアロマやタンニンをしっかりと抽出して仕立てられています。

外観は淡くき綺麗なルビー色。
グラスに注ぐとイチゴやチェリーなどの赤系果実の香りの中に、まるでブルゴーニュのワインを思わせる、スミレのように上品でフローラルなアロマが感じられます。
口に含むと、豊かな果実味としなやかなタンニンが心地良く、毎日でも飲みたくなるような誰にでも親しまれる味わいです。


香り仕込みケルナー スパークリング
KAORIZIKOMI KERNER SPARKLING
720ml
1,800 円 (1,944 円 税込)

香り仕込みケルナースパークリングは、契約農家の厳選された遅摘みケルナーで造られるスパークリングワイン。
2012年に日本ワインコンクールで部門最高賞·銀賞を同時受賞し、その後も毎年高い評価を受け続けています。

醸造では、凍結濃縮により得たエキス分の高い果汁を発酵後期に加え、低温管理することにより、ブドウ本来のフレッシュな香りと甘みを余すことなく味わえます。

グレープフルーツなどの爽やかな柑橘系のアロマ。
ブドウ本来の甘みが口いっぱいに広がり、程よい酸とミネラルが全体の印象を引き締めています。
すっきりした甘さの親しみやすい味わいです。
北海道が誇るバランスに優れたフルーティなスパークリングワイン。
日々のお食事に合わせてお楽しみください。

評価:2015年日本ワインコンクール銀賞受賞。

939 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 15:26:39.88 ID:BAwmDCo4.net
エノテカも食うに困って日本ワインなんかに手を出すようになったか・・・

940 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 15:37:38.31 ID:05uAelCI.net
中央葡萄酒以外カスばかりや
中央葡萄酒も美味いワイン造れてないのに

941 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 16:18:18.43 ID:08Z7AkGA.net
何か悲しくなった

942 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 16:21:37.33 ID:zP7/WfWR.net
エノテカに並んでるのは買わんでもいい奴ってわかりやすい指標だな。

943 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 18:01:37.80 ID:B1raCTz6.net
日本橋浜町ワインサロン ワイン&グルメ・フェア
https://ja-jp.facebook.com/nh.winesalon/posts/2409393995759459?__tn__=-R

皆様、黒海ワインの専門家「田中克幸」によりますと、ジョージアは「日本でずいぶんポピュラーになりました」
との事
嗜好品の大きな問題点は、それがハッタリなのかホンモノなのか判別がつきにくい事です
ジョージアワインインポーターに於けるリーダー格「本間真理子」様もどう味を日本人に伝えるかその点で
ずいぶん悩まれていたようです

しかしながら、私が2016年度正月明けにて「甘美」のホンモノはジョージアにあった、ジョージアこそが
ホンモノのワインの産地である、と言明し鼻につくワイン通どもの「顰蹙」を大いに買い孤独と言うより
孤立の戦いを強いられるようなバッシングの中、私は日本酒/焼酎で舌を鍛えた絶対的な自信からくる強気の姿勢を
貫き通し、それがとんでもなく知名度を引き上げる想像以上の「結果」が待っていたのです

私の提唱する「ワインの真実/ホンモノのワイン論」は現在でも全くのマイノリティです
それは気候が何より味にとって優位になり、その理想的な気候こそ「黒海型大陸性気候」である、など
私以外にそれを口にする人そのものが今でもいません

ところが私の「ワインの真実/ホンモノのワイン論」はWIKIを多少拝見しただけでその産地のポテンシャルを
見抜いてしまう結果に繋がるのです

例えばジョージアに「近似」の気候のスペインの産地は何処か?
それを多少WIKIを見ただけで「リベラデルドゥエロ」と答えをはじき出してしまうのです
そして「答え合わせ」をするとやはり「正解」でした

944 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 18:23:37.45 ID:B1raCTz6.net
>おまいらスペインワイン飲んでるか? 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1267314033/
>98Appellation Nanashi Controlee2010/12/30(木) 08:29:08ID:eLMC9mks
>ロドリゲスはいい!
>リベラ・デル・デュエロいい!
>フランスワインみたいだけどいい!

>90Appellation Nanashi Controlee2010/11/25(木) 03:36:56ID:Qt37D7oI>>91
>トロのエリアス・モラ コスパ優秀。パーカーが世界4大ワインに選んだ実績のあるボデガ
>シガレスのセサー・プリンシペ コスパ優秀。100年の老木からとれたブドウのみ使用
>リオハのカスティヨ・イガイ スペイン初のボデガ。ペニン最高ポイント98点

>それ以外ではリベラやトロのワインがお勧め。リオハはハズレワインが多い。

スペインワインスレを見てみますと、リオハは美味しいけどハズレが多いとのカキコが多いのです
そしてリベラデルドゥエロは絶賛しかありません

フランスワインに似ている、との意見ですが、多分これはギリシャ時代より時代が下ると、
地中海性気候の難点であるそのゆる〜い昼夜間寒暖差がネックになるために酸がダレてしまう
その難点の克服には偏ったミネラルである、石灰がその難点をカバーしてくれるという白人の
「知恵」が働いております

黒海沿岸域では酸がダレる事は滅多にありません
昼夜間寒暖差が一般的に激しいためにフレッシュな酸を含んだ状態で完熟するからです
鼻につくワイン通どもは、どうでもいい知識ばかりを吸収するために「味に直結する情報」の
分析が出来ません

樽がどうの、当たり年がどうの、産地の歴史がどうの、マリアージュがどうのなど無駄無駄無駄無駄
プロ野球選手でも「バッティングマシン相手の四番ばかり」と落合博満氏が嘆いていたことがあったのですが、
どうでもいい練習ばかりすると却って下手になる事もあるのと同じです

私が提唱する「ホンモノのワイン論」は生意気に聞こえるのでしょう
シャバシャバ君やすすきの君などが「ジョージア・ルーマニアなど大したことねーだろ」と
言い続けます

それに対して私の一貫した姿勢は、オラオラカカッテコイ!щ(゚Д゚щ)です
そうした顰蹙がこのスレだけを見ると私の孤立状態を物語るのですが、逆に世間の注目を浴び
私のホンモノのワイン論の正しさがクローズアップされる事が興味深い

さて私のゴールデンウィークですが、いよいよ私が「ジョージアワイン展」に見学に向かいます
そして東京に於けるジョージア熱を肌で感じてこようと愉しみにしております
通が唸るワインバルや日本酒の試飲ストアにもよってこようと愚考しております
レポートを愉しみにしてください

945 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 19:01:34.90 ID:35Rse+po.net
スペイン内陸部とグルジアの気候はまったく違う気候ですが?
あなた、俺が挙げた気候データ見てないでしょ?

946 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 19:37:19.33 ID:a8jVGtbw.net
>>944
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

947 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 19:37:35.93 ID:xk9vVPPz.net
>>944
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

948 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 19:58:53.20 ID:35Rse+po.net
しかも産地の歴史云々を最初に言い出したのは、ジョージア君、あなたですし、そんな話してるのもあなた独りだけですよ
それも、あらゆる学説で否定されていて、現に何も証拠となる出土品がない竹内文書まで持ち出して、ね

949 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 20:02:06.48 ID:35Rse+po.net
また、ルーマニアのピノ・ノワールが大して美味しくないのも実体験していますし
あまりにもドライでスパイシーなピノ・ノワール、おおよそ甘美でフルーティなどという感想は出てきませんでしたよ
モルドバのメルローも飲みましたけど、まあ何とも印象に残らないワインでした

950 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 21:03:41.18 ID:B1raCTz6.net
https://es-la.facebook.com/pages/category/Food---Beverage-Company/Moldova-Market-Japan-429187123882072/

すすきの君はどういう舌をしてらっしゃるのでしょうか?
大丸東京店「世界の酒とチーズフェスティバル」にて
>昨年度ララ・ニャグラ、ヴィオリカ、
>フェテアスカ・アルバ、、
>BEST 1.2.3にランクインした
>地場品種ワインリピーターのお客様が
>多く来てくださる中で、

とモルドバワインマーケットのFacebook記事が書かれている中で、モルドバが「印象に残らない産地」とは
どういうワインなら印象に残るのでしょうかねえ?

またシャバシャバ君とすすきの君の共通点は、ジョージアが昼夜間寒暖差の激しい産地である事を
否定なさろうとしているようですが、根拠がありません

951 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 21:29:30.99 ID:5QtKVvLs.net
ジョージアワインはいいと思うが、何故日本ワインスレでジョージアを語りたいのかよくわからない。

952 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 21:41:50.04 ID:l58T0izc.net
>>944
>さて私のゴールデンウィークですが、いよいよ私が「ジョージアワイン展」に見学に向かいます

いや、ジョージア本国に行けよ

953 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/18(木) 21:52:20.45 ID:35Rse+po.net
グルジアの寒暖差が緩いことについての根拠なら>>860で挙げました
グルジアの気候はスペイン内陸部より、むしろボルドーやキャンティ・クラシコに近いんですよ
ついでにルーマニアの気候も調べましたが、寒暖差は激しいようですがボルドーより更に湿度が高いようです
モルドバのメルロー、銘柄はヴィナリア・ディン・ヴァレのメルロー
味も香りも、あなたが言うほど良いとは思いません、こちらも甘美とは程遠いドライなワインでした
まあ余計な味や香りがしないだけ、色々な料理とマリアージュするのかな、その程度です

954 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/19(金) 08:05:56.58 ID:Rd4VYa6V.net
>>950
信者ですらバカにするグルジアバカですね

564 Appellation Nanashi Controlee sage 2018/12/31(月) 15:54:02.41 ID:8Bsq0TpE
ふざけんなよ
日本ワインは世界規模のコンテストで優勝してるし繊細で上品な味は世界中でワイン愛好家を虜にしてる
もうフランスもチリも追随できないレベルなんだ
無論ジョージアなんて下の下だしな
来年は世界中を日本ワインが席巻するから

無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな
無論ジョージアなんて下の下だしな

955 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/19(金) 11:28:30.22 ID:gdpuWWXD.net
>>943
>私が2016年度正月明けにて「甘美」のホンモノはジョージアにあった、ジョージアこそが
ホンモノのワインの産地である、と言明し鼻につくワイン通どもの「顰蹙」を大いに買い

ということなんで過去スレで2016年1月を見てみたらジョージア君が知ったか指摘されてブチギレてるだけだった

それより、ジョージア君とアンチ君ってその頃はお互い支持し合って仲良かったんだな
どこで仲違いしたの?

956 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/19(金) 11:47:15.88 ID:ornckFPP.net
ジョージアくんは元々は日本ワイン信者だったが、日本ワインがジョージアワインなみに不味くて狂ってしまった

957 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/19(金) 12:43:37.14 ID:gdpuWWXD.net
>>956
いや、2016年のログだとジョージア君は登場した時から日本はワイン作りに向かない茶を作れって言ってるよ

958 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/19(金) 14:00:15.82 ID:b8O0vpcM.net
オーストラリア連邦政府のワイン法全文を載せたのにオーストラリアワインは補糖していると断言したのも、サラビベ・セミセコはブドウ本来の甘さだと断言したのも、ちょうどその時期

959 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/19(金) 14:21:51.77 ID:WlK0g4Fd.net
TBSの「メイドインジャパン!」でフランスのお爺さんに日本に住む孫が日本ワインとフランスワインをお土産に持って行って
ブラインドテイスティングしてどっちがフランスワインでしょう?ってやってた
アルプスワインの信州無添加樽熟赤とムートンカデルージュ
お爺さんが「美味しいからこっちがフランスワイン」と言ったほうがアルプスワインだった

960 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/19(金) 15:37:41.08 ID:dKIWdMaQ.net
それはそういう企画だからだろ…

961 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/19(金) 15:40:23.22 ID:osakw+Um.net
ギャラを貰っているからな、嘘を吐くのは仕方無いこと

962 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/19(金) 16:12:47.78 ID:WlK0g4Fd.net
テレビでそういう内容の放送があったと報告してるだけなんだが……。

963 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/19(金) 16:48:08.89 ID:zrdJJGxy.net
ムートンカデに限らず、現地価格って1/3くらいなのかな。
それとも一定額低いだけなのかな

964 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/19(金) 19:06:45.64 ID:68d8wRJc.net
ワインはなぜ、最強のモテアイテムなのか?
ワインと恋愛の深い関係
https://toyokeizai.net/articles/-/23593

皆様、お酒を本当に味で愉しんでいる人はどれくらいいるでしょう?
本当は私が色欲三馬鹿と揶揄する「CA・女子アナ・モデル」達がインスタ映えのために
「カッコいい私」を演出するファッションアイテムでしかないのではないでしょうか?

渋くて酸っぱい酒を喉に流し込むコツを覚えたとして、それが味に関して舌を鍛えたと
言えるでしょうか?

>ではここで、再びみなさんに質問です。男性が詳しいと女性に喜ばれるが、女性が詳しいと男性から敬遠されるものは何でしょうか?
>答えは、言うまでもなく(?)「ワイン」です。
>これは、ある婚活サービスの代表の人から聞いた話です。納得感のある話ではないでしょうか。

いわゆるワインファンの中でひたすら味に関心を集中させている人は、本当は少数ではないでしょうか?
そのために例えばキャビンアテンダントが多く集まるワインスクールで「男」がポツンといたとして
この「男」は、飲食関係者でない限り十中八九女目当てで「学んでいるふり」をしていると考えるべきでしょう
だからこそ感性が素直な若者、特に20代男性はワイン嫌いが多いのです

>ワインスクールは、圧倒的に女性が多いところです。8割から9割は女性が占めています。
>しかも、なぜか美人が多い。クラスに1〜2人はソムリエの資格をとるために通う客室乗務員がいます。
>製薬会社からの接待で味を覚えたであろう魅惑的な女医さんもいます。そして、なぜか有名雑誌の編集者とモデルがいます。

結局ワインが「高価」であればある程、「エスコート力がる」とされるために、無駄に高いワインが
なまじカネのあるスケベ野郎に重宝されるアイテムになり、それが低価格のワインがどうでもいい品ぞろえになる
切っ掛けを作ってしまうのです


20代男性がワイン嫌いになる理由の一つは、そのいかがわしさにあります
では彼らをワインに振り向かせるためにはどうすればいいか?

その答えはシンプルです

味が駄目な渋くて酸っぱい酒は、これはもう駄酒であると割り切りそこに蜀と酒のマリアージュを
持ち込まない事です
産地のポテンシャルをひたすら直視し、旨いワインはそれに相応しい産地でしか生まれない、と
新思考が必要になっています

私は皆様にその「産地のポテンシャル」に関する重要な指標を明示しました
黒海沿岸域の気候にその答えがあったのです

965 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/19(金) 19:26:52.29 ID:gdpuWWXD.net
>>958
検索したらその話題でもめてたのは1年後の2016年の暮れだったよ

その頃のログだとジョージア君は自分への反論は全部シャバシャバ君一人の自演だって騒いでて既に対立してる
一年の間に何があったんだろ
めんどくさいから過去ログ全部読む気にはならないけど

966 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/19(金) 19:36:08.16 ID:A1VYJscd.net
上の方に33歳毒男が独りで家で安いワイン飲んでるって書いてあったけど、若年男性はワイン嫌いと矛盾したこの書き込みについてジョージア君はどのようにお考えなんでしょうかね?

>>965
ああ、結構間が空いてたのね
しばらく見なかった時期は、日本ワインスレがIP表示になった時期に重なるね
どうもIPやワッチョイ出されると不都合があるみたいだよ

967 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/19(金) 20:22:14.21 ID:c0F85eUm.net
>>966
日本ワイン信者はIPやワッチョイ行けばいいのに、何で舞い戻ってくるの?

日本ワインが不味いのを認めてからしんじゃもおかしいよね

968 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/19(金) 21:50:41.58 ID:wrxO05aJ.net
>>967
いや俺に言われても困る、信者でもないし

969 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/20(土) 09:48:09.18 ID:7ce9MqBp.net
私がワインを飲みはじめたきっかけ
https://ameblo.jp/ayumi-wine/entry-12444405831.html

皆様、「スケベ酒」によりワイン市場を歪め異常に高価なものほど通ぶれる傾向が、
20代男性を中心にワインそのものが嫌いになる原因の一つになっている事態に、
多くの業界関係者が気付いていません

女心でどうしてもわからないものの一つは、何でもファッションに結び付ける傾向です

>初めて飲んだワインのお味は・・・お・・・美味しくない!!
・・・・・・・・・・(中略)・・・・・・・・
>ワイングラスがかっこいい!!赤ワインキラキラから味は好きじゃなかったけど
>ワインを飲み始めた!真顔

例えば最近ではテレビ番組「消えた天才」でも「オリンピック金メダリストに勝った天才超美女」が
番組に登場しました
その方を観察していてどうも気になったのは、笑顔が明らかにSNSやInstagram向けのポーズを決めている事です
化粧品会社ファ〇ケルに勤務されるその方は、笑うときに普通に笑うのではなく、しっかりとホワイトニングされた
歯並びの良さを見せながら「微笑」を浮かべていました

携帯電話がまだ文字と写真しか配信できない時代においては、現在のようにSNSなどなく、その時代までの若い女性は
テレビカメラを向けられると緊張した面持ちだったり、面白いADと会話するときはガールズトークモードになっていたりと、
「作った表情」はあまりしない印象でした

ところが昨今ではインスタ映えが大流行し、見た目に自信のある女の子がネットで一躍「スター」になったりします
こういうちやほやされる子はたいてい”実力を試すために”「女子アナ・CA・モデル」を目指しだす
「ナルシストモンスター」になる馬鹿が多いのです

林先生の初耳学でもお笑いタレントの澤部氏が「初耳ピーポー」で一風変わった仕事をする「美女」に
インタヴューをするのですが、やはり最近の傾向としての「作った表情」がどうも気になるのです
一般的に酒の味は、ワインよりも日本酒の方が遥かに味の絶対値が高い

ところが女性の関心として、酒に味はそれ程求めない傾向がある心理を知っておくことは重要です
コミュニケーションツールとしての酒があり、そこにワイングラスに口をつける私カッコいい、
と言うファッションが大事なのです

業界関係者は「初心者向けワインブック」でこういう輩に明らかに迎合しています
だからこそ「コスパ鑑定眼」ではなく「エスコート力」を磨け、などと一様に同じことを述べてばかりなのです

970 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/20(土) 18:39:59.80 ID:2V8r29K8.net
そうですか
俺が唯一持っているワイン本にはモテるためのツールなどという文言はまったく見当たりませんでしたが

971 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/21(日) 06:50:25.44 ID:HWpVI0Nz.net
日本ワイン不味いな

972 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/21(日) 08:09:11.07 ID:ie8F+kd/.net
日本ワインに美味いものなし

973 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/21(日) 10:31:46.10 ID:az5zzx7H.net
日本ワインは水っぽい

974 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/21(日) 11:03:08.89 ID:LtrhOlFo.net
東京在住30年以上
(社)CAネットワークCAN常務理事。日本の良さを発掘・発信する活動を行っている。
シニアソムリエ取得。教育コンサルタント。現在育児奮闘中。
CAの経験を活かしホスピタリティあふれるおでかけ先を投稿予定
https://www.enjoytokyo.jp/user/curator102/
一般社団法人CAネットワーク CAN
https://www.facebook.com/cannetcan

皆様、一般社団法人『CAネットワーク CAN』をご存知でしょうか?
どうやら
>CANは、日本、外資航空会社の垣根を超えた現役、元客室乗務員のネットワーク。
であり、
>ホスピタリティの概念を理解し、ホスピタリティ精神を持って行動し、
>人間関係の質を向上するコミュニケーションスキル、またそれを教える事が出来る講座です。

どうやらホスピタリティを教育する社団法人との事
その常務理事をされておられるのが平塚恵理子氏です

この方は「日本の良さを発掘・発信する活動を行って」いるそうなのですが、興味深い事に
この方が「日本の良さ」を紹介する際に大事な基準になっているのは飲食店が多く、キーワードとして
「お洒落」「デートスポット」「ワイン」が必ずと言っていいほど入っています

つまり、「日本の良さ」の基準は元キャビンアテンダントとしての「価値観」がそこに入ってくる、と言う事です

そしてシニアソムリエ取得をされているそうですが、これもまたキャビンアテンダントが非常に多くの方が
取得される資格です
キャビンアテンダントをされていると、恐らく見えてくる世界或いは見ようとする世界と言い換えても結構なのですが、
「お洒落」「デートスポット」「ワイン」が主要な三本柱になると言う事を意味しています

975 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/21(日) 14:22:17.02 ID:g+FeGUxB.net
日本ワインは二流を目指すべき

976 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/21(日) 17:26:47.91 ID:ec0uNyDW.net
日本ワインに一流にはなれん

977 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/21(日) 19:05:04.24 ID:PbmHaWjy.net
ラブルスカの甘口がぶ飲みに特化していくべき。価格は2000円まで。

978 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/21(日) 19:45:21.14 ID:+y8iLsyH.net
日本ワインは造り手が弱点

979 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/21(日) 20:34:33.16 ID:iPKswLwT.net
小布施ワイナリーってクレレってのだしてるけど、日本のワインにクレレって違和感がある、クレレって言葉ボルドー以外で使われてる?

980 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/21(日) 20:37:08.94 ID:iPKswLwT.net
あとペティアンも違和感、フリッツァアンテはあまり使われてないか?

981 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/21(日) 21:28:07.29 ID:FXu9+G4q.net
だからなに?って感じ
ワインスクールで習ったばっかの知識かな?

982 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/21(日) 22:34:45.39 ID:iPKswLwT.net
>>981
日本って昔普通にスパークリングワインのことシャンパンって言ってフランスから苦情たんでしょ?チーズだとパルメザンとかカマンベールとか、中国とやってること変わらないよな

983 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/21(日) 22:49:39.67 ID:r+0cUSbz.net
>>982
初心者乙w

984 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/21(日) 23:08:42.80 ID:9iv3M31Y.net
いやスペインもカバをシャンパンって名前で売ってたし、アメリカも瓶内二次発酵スパークリングにシャンパンメソッドってラベル貼ってたし

985 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/21(日) 23:19:47.06 ID:iPKswLwT.net
そーなんだ、別に悪いことじゃないんだね

986 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/21(日) 23:29:39.25 ID:iPKswLwT.net
カリフォルニアのコーベルのラベルは日本より酷いね、これと比べると日本はいい全く白だった、日本は偉大だったんだね

987 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/21(日) 23:59:27.59 ID:bLZyZsqo.net
要は権利意識の話だろ
昔は大雑把だったからけっこうやりたい放題だったが今はそうはいかない
一方で正確な情報がいきわたるようになったから例えばカバなんかは実質シャンパンと言うことで人気が上がったりした

988 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/22(月) 06:38:59.35 ID:hR/nqcsy.net
アメリカ産やオーストラリア産シャブリ、アメリカ産バーガンディ、ポート、シェリーなんかはあらゆる国で作ってましたけどね。
これらはスタイルやセパージュを表す言葉だったんです。だけど消費者にとってわかりにくいから禁止されたりしていった歴史がある。

989 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/22(月) 07:28:09.18 ID:UrKO9k1J.net
日本ワインは不味いから

990 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/22(月) 17:50:08.49 ID:UrKO9k1J.net
日本ワインはシャバシャバ

991 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/22(月) 18:21:27.94 ID:pq2fBpsw.net
中国、フランスの心を侵略!?これもサイレント・インベージョン!?|奥山真司の地政学「アメリカ通信」

https://www.youtube.com/watch?v=icqGDcm3LIU

992 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/23(火) 07:24:25.59 ID:8Nt+US5a.net
日本ワインに美味しい物ありますか

993 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/23(火) 07:24:53.28 ID:e9rvCOtf.net
日本ワインって評判どう?

994 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/23(火) 07:25:46.77 ID:ekGQEKn2.net
日本ワインのメリットデメリットは?

995 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/23(火) 07:27:52.93 ID:PU3Huc0Y.net
良いワインは良い葡萄から

996 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/23(火) 07:51:40.09 ID:IrDx3tF9.net
埋め

997 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/23(火) 08:01:33.78 ID:w2em8u/U.net
ワインの産地といえば、まずどの国を思い浮かべますか?フランス!という人が多いでしょうか。他にはイタリアやスペイン、ドイツ、チリやカルフォルニアあたりでしょうか。
しかし、実は最近日本で造られたワインも世界で注目を浴びているんです。輸入ワインだけでなく、日本ワインの魅力も知ることで、ワインの楽しみの幅が広がるでしょう。

日本ワインの味の特長は?

日本ワインの味は他の国に比べると、雑味が少なく繊細でフルーティーなのが特長。日本人好みに造られており、同じく繊細な味わいを持つ日本料理とよく合います。

2016年の伊勢志摩サミットでも各国の首脳に振舞われて話題になりました。イギリスやフランスなどの権威あるコンクールで金賞を獲得したワインも続出しています。

そんな日本ワインもかつては味が酷評されていました。食用の余ったブドウを原料にしていたため、糖度が低くて水っぽかったのが主な原因です。

近年、各ワイナリーがワイン用に高品質なブドウを栽培したことで世界にも通用するようになりました。

998 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/23(火) 08:04:49.00 ID:IrDx3tF9.net
埋め梅

999 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/23(火) 08:05:57.28 ID:ajPzm0K0.net
>>997
いや
繊細じゃなくて薄いだけだりろ

1000 :Appellation Nanashi Controlee:2019/04/23(火) 08:06:30.44 ID:nsuLMmnz.net
1000なら日本ワインは3流ワインのまま

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
357 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200