2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイゼリヤでワインがぶ飲み!43㌧目!

1 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
・こまかいコト気にしないで、がぶがぶっと飲みましょう!
・楽しく呑めればいいんです。
・荒らしは呑んでから荒らしてください。クオリティ低いと自分が痛いだけですよ。
・コテも名無しも境界線は有りません。みんな只の酒飲み。
・サイゼリヤならビールでもグラッパでも構いません。楽しく呑めれば何でもw
・お子様メニューの間違い探しの答えを晒すのは止めましょう。

公式サイト
https://www.saizeriya.co.jp/

サイゼリヤのワインがネットで買えます
https://www.adda-tours.com/


※過去スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!41㌧目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1619354537/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!40㌧目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1595984141/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!39㌧目!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1553941600/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!38㌧目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1537693692/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!37㌧目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1506044134/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!36㌧目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1496229658/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!35㌧目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1482634518/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!34㌧目!
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wine/1472796463/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!33㌧目!
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wine/1459702492/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!32㌧目!
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wine/1426461201/

※前スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!42㌧目!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wine/1639053081/

294 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/25(金) 06:03:06.31 ID:JXgp0JjO.net
>>293
刻み過ぎだろ、それ
3回以上刻むんならゼスチャーもありだし、最近は注文用紙そのまま置いて行くから流用するとか

295 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/25(金) 06:58:57.78 ID:A5vvv71A.net
一品ごと注文してるわ

296 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/25(金) 08:41:42.34 ID:vRhu1ofr.net
自分の少しづつは赤小、白小ぐらいだけど、最後プリンとティラミスで〆
行きつけが暇なところと、ボタン押しても全然来ないところ(たいてい後者)があるが

297 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/26(土) 13:13:36.74 ID:UOne0gUI.net
マグナムとか箱とか家では飽きる

298 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/26(土) 13:19:15.59 ID:slR/7gL3.net
箱ワインが冷蔵庫に常駐してる住民も居るのに・・・・
マグナム位なら結構早く飲み切る

299 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/26(土) 13:37:41.57 ID:mW4Q2yBJ.net
マグナムって大五郎みたいな意味なんでしょ?

300 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/28(月) 14:40:22.37 ID:7HZsntQ6.net
訳あって初めてランチ食ったが、このコールスロー、どのランチメニューでもつくのか?夜も出してよ

301 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/28(月) 15:29:17.15 ID:uZJMBsyN.net
久々に行ったんだが
青豆からベーコンなくなってチーズが入って味塩が勝ちすぎ
単品で酒飲むだけならまだしも他にも食べるならこれはない

ディアボラが旨く感じなかった、小皿に分けて鶏は皮がサクサクに
焼かれていて最高の状態に見えるのに・・・
逆に普段利用しない黒いソースが旨く感じた、醤油感ましたかな?

302 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/28(月) 18:30:44.61 ID:ppsH8zLq.net
ペコリーノロマーノってそこまで塩気が強かったか?

303 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/28(月) 18:46:36.54 ID:UND91BeV.net
若鶏のディアボラ風?
もソース変わってないと思う

体調の変化の方が心配だわ

304 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/28(月) 18:47:57.19 ID:phA6jaKT.net
呑めればなんでもいいや

305 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/29(火) 18:53:38.94 ID:fBFmMslk.net
>>304
おれもおれもw

306 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/29(火) 21:18:01.65 ID:6qHYjn7d.net
呑めればいいんだけどサイゼの味飽きてきて最近日高屋になってきた

307 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/30(水) 00:19:12.19 ID:oefEfsq2.net
>>306
おれもおれも

308 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/30(水) 00:43:52.18 ID:ajC4WT1I.net
おれもおれも

309 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/30(水) 06:38:14.40 ID:tJl6qTKT.net
メニュー減ったから頼むものがだいたい決まってるというのはある

310 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/30(水) 06:54:29.74 ID:kH1qMpuf.net
通い詰めすぎなんだろ
メニューが変わらねえのに週2,3回も行けば誰でも飽きる

311 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/30(水) 13:05:26.00 ID:AB7sfqVr0
https://spontaneous-cobbler-dbdeb6.netlify.app/7.html

312 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/30(水) 12:42:17.41 ID:eLgTQ5wf.net
>>304
おれもおれも

313 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/30(水) 15:24:49.43 ID:oefEfsq2.net
おれだよ、おれ、おれ

314 :Appellation Nanashi Controlee:2022/11/30(水) 20:55:03.89 ID:wtwHVz/A.net
焼肉昌苑?

315 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/01(木) 19:41:13.50 ID:HJiKg64L.net
しかし、ワイン板ってなんでこんなに過疎ってるのだろうか

316 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/01(木) 20:46:12.96 ID:f45MbrUc.net
5ちゃんやるような人間はワインへの造詣は深くないし
造詣が深い人間は5ちゃんで時間を浪費しない

317 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/01(木) 21:43:01.76 ID:JzZpfwwl.net
久しぶりにランチ飲みしてみた
https://i.imgur.com/alVdTLg.jpg

318 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/01(木) 22:05:43.74 ID:f45MbrUc.net
今はポテサラなのか

319 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/01(木) 22:57:15.75 ID:i/lKjFG3.net
フリコのアンチョビのやつで飲みたい

320 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/01(木) 23:33:42.56 ID:YT6cfa5O.net
あ、コールスローか…
俺がランチ食った時はこんなに丸く盛られてなかった

321 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/02(金) 01:12:45.36 ID:GZ0st51O.net
>>319
おれもー
なつかしー

322 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/02(金) 17:08:31.28 ID:LpYg70t0.net
生ハムサラダ(屮゚Д゚)屮カモォォォン

323 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/02(金) 18:41:49.18 ID:YKJE4q5N.net
生ハムーーー
ラム串ーーー
帰って来てーーー

324 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/02(金) 19:43:20.45 ID:VTcIhi+4.net
ラム串在庫無くなり次第終了
再開未定ってさーーー
ワインのあてが減っていく

325 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/02(金) 19:45:17.35 ID:LpYg70t0.net
まぁラム串に関しては、前例有るからね・・・・・・

326 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/02(金) 20:35:37.13 ID:Y5vlKP24.net
だからピクルスをだな出て

327 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/02(金) 23:30:44.25 ID:rPaodykj.net
そして今日も日高屋っ!

328 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/03(土) 00:41:54.23 ID:RwAuUkmr.net
肉系ホントヤバイな
辛味チキンは一本減ったまま
やわらかチキンのチーズ焼き→終売
生ハム→終売
ミラノ風サラミ→終売
ラム串→終売

329 :315:2022/12/03(土) 01:57:17.27 ID:VEw/pIIP.net
そういやランチサラダがコールスローに変わってたんだな あれがラストラム串でないことを祈るわ 行き付け店舗は客数がダンチなんでw

330 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/03(土) 18:19:27.90 ID:1tyXLrQK.net
ランチのサラダは、気がつくと変わってるのな
ランチでよく行くけど
通常メニュー+ドリバだから
ランチの恩恵受けてない・・・・・

331 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/03(土) 18:24:23.05 ID:6OLZt8FI.net
ソーセージピザ食ってみた
いけるやん

332 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/03(土) 18:31:59.07 ID:qL0j3yuD.net
チキンのシーザーサラダ食べてみたわ
粉チーズの匂いが嫌いだから敬遠してたが、まあ普通

333 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/03(土) 18:48:17.99 ID:1tyXLrQK.net
サラダにカリッとポテトをトッピングしてメインディッシュにしてます
結構、お腹にたまりますw

334 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/03(土) 18:59:29.96 ID:chsE8pti.net
>>331
そうだろ。俺もそう思った。

335 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/03(土) 19:37:42.28 ID:ns70CvoD.net
>>333
カリッとポテトをグランドメニューに載せたのはグッドアイディアだよな

336 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/04(日) 21:24:38.63 ID:98h0tfti.net
カリッとポテトも消えたら泣くわ

337 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/05(月) 10:59:21.97 ID:TdNdnrxf.net
ドリンクバーをドリバって略すの初めて知った
スラダンと略されるのに違和感のあるオッサンです

338 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/05(月) 12:43:00.57 ID:1hXVdoJc.net
別に覚えなくてもいい略語だ気にするな

339 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/07(水) 02:47:06.39 ID:vVlqiY3q.net
カリッとポテトに野菜ソース頼んでかけて食べるとサイコーの白のアテになる

340 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/07(水) 02:51:30.93 ID:GWh/iMup.net
やってみよう

341 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/07(水) 07:24:13.89 ID:RbJBBhA+.net
若鶏うっかりすると野菜ソース全部ポテトに使ってたりする

342 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/07(水) 10:39:41.80 ID:0iDPbmiA.net
野菜ソース 単品100円なのね
たかくね?

343 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/07(水) 18:11:32.74 ID:sa7UeYKI.net
いや別に

344 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/07(水) 18:23:47.78 ID:GWh/iMup.net
ハンバーグも100円増だぞ

345 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/07(水) 19:36:17.32 ID:0iDPbmiA.net
ディアボラ風500円
野菜ソース100円
うーん

346 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/08(木) 06:01:10.08 ID:xuIrCV87.net
なんだよ、アンチョビピザにケンカ売ってんのか?w

347 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/08(木) 09:53:42.68 ID:204R+wru.net
野菜ソース安いと思ったけど
量多いし

348 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/08(木) 12:20:51.58 ID:3BScShib.net
若鶏、野菜ソース抜きだと400円な訳ないよな。50円刻みの弊害だなぁ

349 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/08(木) 18:26:03.19 ID:DbKX6aoe.net
新メニュー、スイートコーン200円とか爆誕しそうな勢い

350 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/08(木) 19:00:48.47 ID:DQGAIEf/.net
>>350
ありそう

351 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/08(木) 19:12:31.33 ID:Icc2Jso2.net
新メニュー!

野菜ソース200円

352 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/09(金) 12:58:49.51 ID:8iMTIrYk.net
冷静にメニューを隅から隅まで見たら
50円のものがあった

353 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/09(金) 17:54:49.42 ID:DrYB5TJP.net
やみつきスパイスね。
わざわざ金取るんだからなんか高級な食材入ってんのかなぁ

354 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/09(金) 17:56:58.16 ID:DrYB5TJP.net
それよか、ミラノ風ドリアに青豆乗っけるの最高

355 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/10(土) 16:58:15.95 ID:68yniv5p.net
今日はバルベーラ
なんかシャビシャビだな、これならハウスワインでいいわ

356 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/14(水) 07:27:15.74 ID:KeITz3J3.net
メニュー減って写真が見やすくなったなー

357 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/14(水) 14:50:07.12 ID:i790tR22.net
ボンゴレきたな
ほうれん草クタクタがどうリニューアルしたか気になる

358 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/14(水) 18:12:23.88 ID:dKvpv3qL.net
ほうれん草、ベーコン入ったな。
めちゃスッキリしたメニューになって寂しいが、チキンチーズ帰って来たぞ。
あと、今隣の兄さん、注文用紙書かずに指差しで注文しやがった。

359 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/14(水) 18:25:04.77 ID:dKvpv3qL.net
あと、スパゲッティの大盛り無くなったんだな。ググったら終売って。

360 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/14(水) 19:04:07.85 ID:LLjBL9wX.net
さっそくボンゴレとミネストローネ
ボンゴレは薄味、量大杉
ミネストローネは普通

361 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/14(水) 20:15:42.84 ID:dN4VKJjF.net
ほうれん草クタクタにベーコン入ったって!?
それってほうれん草オーブンの復活じゃん!

362 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/14(水) 20:46:24.51 ID:9ZeDSxaL.net
あっちと違いここは明け透けに料理の感想を書き込む手合いが多いから良いな

363 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/14(水) 20:59:25.24 ID:Wvk5CqIf.net
本来なら逆だよな
自炊すれば◯◯円で済むみたいな荒らしもいてウンザリしてる

364 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/14(水) 21:12:31.69 ID:hfgvWjcA.net
この時期になってくると居酒屋で湯豆腐食べながら日本酒モードに入ってくるのでサイゼから脚が遠のきます

365 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/14(水) 21:51:45.03 ID:ehesRK/s.net
>>362
ほうれん草オーブンは確か約1束使用だったはず
くたくたは約2/3束だから減ってるぞ

366 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/15(木) 12:34:07.76 ID:A84HgVGf.net
芸スポみても貧乏臭いな
高級サイゼリヤできんもんか

367 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/15(木) 12:41:39.34 ID:HBrQKNfJ.net
やめてくれ
メニューが減っても我慢するが
値上げしたら通わないぞ
ワインの値段が上がったら客の多くが離れる

368 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/15(木) 19:05:34.45 ID:8tmgWV0Z.net
ワインはせめてデカンタの線ギリギリで
少し上を越えることはなくなりそう

でラム串復活してるの?

369 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/15(木) 19:17:15.98 ID:c0uWYNqN.net
してる

370 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/15(木) 20:34:27.42 ID:eIiV06zI.net
>>366
都内ならいくらでもトラットリアやリストランテがあるじゃん

371 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/16(金) 16:03:54.70 ID:h+7sQo47.net
ボンゴレが美味しい季節に

https://i.imgur.com/OpZtsax.jpg

372 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/16(金) 16:30:59.69 ID:NDlq0Hd7.net
>>371
フォカッチャが冷めそう

373 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/16(金) 16:42:00.87 ID:KD9Cd99f.net
ワイはデルベッキオ
ハンドクリーム塗ってるオバハンが臭い

374 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/16(金) 22:09:31.80 ID:P0iC2UnI.net
ポリコレがうまい?

375 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/17(土) 06:39:44.78 ID:wcfvotOd.net
>>374
もう少し努力しましょう

376 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/18(日) 08:47:56.76 ID:Hzo94gXm.net
ボンゴレ美味しくなかった
麺が不味いから?にんにくも効いてなかったような
デキャンタ赤ワインはうまうま

377 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/18(日) 17:23:38.21 ID:QLrDI4LU.net
ボンゴレは餌だな
デキャンター

378 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/18(日) 19:09:00.33 ID:zZwSN1Az.net
ボンゴレは毎年出るがいつも大したことがない
ラムのラグーと海老とブロッコリーのオーロラソースが生き残ればそれでいい

379 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/18(日) 20:40:45.74 ID:huCII+Kc.net
ソーセージピザ頼んだら両隣のテーブルでも頼んでた
隠れた人気メニューやな

380 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/18(日) 22:05:37.14 ID:9NikqqNL.net
あれはうまい

381 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/19(月) 03:22:57.63 ID:Kc52ACAM.net
あれも無くなったらヤバイだろ

382 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/19(月) 09:53:37.18 ID:wK80oUmB.net
チーズ増しで!w

383 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/19(月) 11:57:16.29 ID:Hmk77RIh.net
ボンゴレ何年か前は美味しかったよー
5年前?いや10年前かな…

384 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/19(月) 12:12:22.35 ID:w7DuoxcR.net
ピザのチーズ増しは胸焼けが凄い

385 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/19(月) 21:46:47.26 ID:TN68P9EZ.net
自分、「胸焼け」になった事が無いので、どういう症状なのかが分からない。
高熱・食中毒・緊張ストレスでの吐き気や嘔吐は、幼少時や若い時にはよくあったが、胸焼けとはどういう感覚なのか?

20代後半の若者でも「最近、焼肉や揚げ物を食べると胸焼けするようになってきた」と言うのを聞くが、
50を超えたオッサンでギトギトコッテリ大好きな食生活の自分は、この先危険なのかな?

サイゼ飲み食いは週2回。サイゼのピザはもちろんチーズ増し。
BMIは標準。お腹は出ていない。健康診断は大学の健康診断以来、全く受けていない。

386 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/19(月) 21:55:39.46 ID:NyDKvipb.net
>>385
健康診断は定期的に受けた方がいいぞ
生活習慣病だと取り返しがつかなくなる

387 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/20(火) 09:36:08.59 ID:/IvB00fr.net
>>385
50になったらがん検診もな。

388 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/20(火) 12:40:06.34 ID:xy/D5XT+.net
年1回、健康診断を受けられない環境がヤバい

389 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/20(火) 17:03:22.22 ID:WJEcoA7g.net
年一検診なんて3年前職種変えるまでやった事なかったなー

ずっと医療職だったのにw

390 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/20(火) 19:50:43.43 ID:ZLgJc3k2.net
サラリーマンなのに健康診断受けられない事ないだろ。ネタだよネタ。

391 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/20(火) 21:29:43.20 ID:M14zCElO.net
社会保険によるよ
割引みたいなのがあるから
それを会社負担するんだけど
それを嫌がる会社もある

392 :Appellation Nanashi Controlee:2022/12/20(火) 21:42:08.92 ID:cWzeWxxC.net
むかし会社指定の病院で健康診断を受けて診断書を頼んだら
保険適用外なのでと一万円も取られた
今にして思えばあの病院と医者をぶっ潰したい

393 :383:2022/12/20(火) 22:08:34.71 ID:mspAE0JE.net
>>390
383だが、私はサラリーマンではなく、>>388の言うような「年1回、健康診断を受けられない環境」の人物です。
40歳になってからは、市が行う健康診断の案内が毎年郵送で届いているが、なんやかんやで無視してしまっている。

>>392
昔、大学受験出願の時に健康診断書が必要になった際、普通の病院で診断書を求めたら「1万円ほどかかる」と言われた。
しかしその病院は良心的で、「財団法人の○○センターなら2000円程で健康診断書を書いてくれるよ」と教えてくれた。

394 :383:2022/12/20(火) 22:13:28.32 ID:mspAE0JE.net
>>386
>>387
今の仕事が一区切りつく2月以降に健診を受けようと持っている。
この先末永く、サイゼでワインをがぶ飲みできるためにも。

総レス数 1005
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200