2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HiFiMAN ハイファイマン 総合スレ Part7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 03:48:28.80 ID:9skQyYUa0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイスレを立てる為の文字列です、スレを立てる際に1行減るので減らない様に適当に増やして下さい

- メーカーホームページ
ttp://www.hifiman.com/


- メーカー直販ページ
ttps://store.hifiman.com/
ttp://www.hifiman.jp/#1


-日本法人Facebook
ttps://m.facebook.com/HIFIMANJapan
-日本法人twitter
ttps://twitter.com/hifimanofficial
-日本法人問い合わせ先
info@hifiman.jp


HiFiMANの製品について語るスレです。DAP・ヘッドホン・イヤホン・アンプ・etc何でもOKです。
色々試行錯誤して情報共有しましょう。
スペック云々はPreoderスレッドを読みましょう。


前スレ
HifiMAN HM-801 Part1
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/wm/1260957913/
HifiMAN HM-801 Part3
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/wm/1267068403/
HifiMAN総合スレ
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/wm/1384266754/
HifiMAN総合スレ 2
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/wm/1406961040/
HiFIMAN総合スレ 3
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wm/1448706100/
HiFIMAN総合スレ 4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1481121058/
HiFIMAN総合スレ5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1529632705/
HiFIMAN総合スレ 6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1586871180/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 07:07:15.93 ID:jtSFNbUW0.net
>1
乙です。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 07:45:40.81 ID:jtSFNbUW0.net
aryaにケーブル3種与えてみた

1.単結晶銅(arya付属品)
2.銀メッキ銅(社外品)
3.結晶銅と結晶銀(社内品)

1は、3を聴くまでは特に不満無しだが、いまでは細く薄く弱く感じてしまう

2は1のハイを強めて明るい印象に 銀メッキらしい変化

3は全域の輪郭とアタックが増し、太くなった
特に低域が印象的
ソニーのヘッドホンを付属品からキンバーに替えた時の変化に近い というか更に数段上

3が予想以上に良くて他に戻せなくなりそう
銀メッキと銅+銀との間に差がこんなに有るとは予想してなかったので驚き
てっきり高域キラキラでハイ寄りになると思ったので嬉しい誤算でした

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 08:38:13.84 ID:9skQyYUa0.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1586871180/993
前スレのこれ何か勘違いして受け取ってんじゃねえのか
あくまでANANDAはHiFiMANの上位と比べて一歩譲る位置づけだという話をしただけで
その辺のヘッドホンには余裕で勝ってる前提での話だからな、当然hd800や800s辺りにもANANDAは余裕で勝ってるだろ
he1000seは今買うのは微妙かもしれねえな、もう発売から2〜3年経ってるっしょ、そろそろ新しいの来るかもよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 08:49:57.25 ID:ZDSRWdyjd.net
保守

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 08:50:05.38 ID:ZDSRWdyjd.net
保守

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 08:50:12.62 ID:ZDSRWdyjd.net
保守

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 08:55:39.68 ID:dd0P0YgD0.net
このところarya推しがすごかったからね
anandaだって環境整えれば十分満足できると思うけど
どこに注目してお金をかけるかは好みの問題
自分のシステムの弱いところ補強するだけで出てくる音が
ワンランクUPしたように感じるなんてよくある話し

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 08:59:24.67 ID:9skQyYUa0.net
保守って必要なのか?多分そうそう落ちないだろ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 09:07:52.45 ID:u7KM+jpm0.net
>>1
>>3
銀銅ハイブリッドは素線の太さによって低音強くも弱くもなるのでバランスとるのが難しい印象
銀線は純度が高くなるとキラキラしなくなって滑らかになるよ
個人的に、HiFiMANのヘッドホンには銀メッキ線より、どちらかというと純銅線や純銀線の方が合うと思う

>>4
HE1000seから次の製品へアップグレード サービスがあるか気になる
お布施の額どうなるかな…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 09:12:14.78 ID:9skQyYUa0.net
>>10
合う合わないっつーか、別に普通に銀使っとけばそれで良いからねケーブルなんて
所詮ケーブルなんか電気を伝える為の紐に過ぎねえんだから電導性が高けりゃ高い程良いわけでね
むしろケーブルで失われた情報の損失量を聞き比べようとする方がおかしいと思うが

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 09:21:52.85 ID:u7KM+jpm0.net
>>11
純銀線は低音の量感が減るので、超低音が聞き取りにくいんだよね
純銀線は好みの方なので、押してくれる人が居ると嬉しいw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 09:37:51.88 ID:9skQyYUa0.net
>>12
銀はali辺りで買えば銀線でも1m500〜1000円ぐらいで買えるよ、それ使って作れば最強
低音の量感減るのは損失量が減った事で瞬発性のある音が出るからでしょ
ダンピングファクターを上げる様な物だな
むしろボケボケの量感だけある音聞いたってしょうがねえよ、銀の音の方が正解に近い
どうしても出た音が嫌なら銀使った上で線径を増やす方向で調整すると良い、俺的には直径0.4〜0.5mmぐらいがお勧めだな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 10:35:03.62 ID:rPOcLaD50.net
paypayモールのポイント祭りえぐいな
明日Aryaがポイント込み12万切ったら買おう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 10:45:40.40 ID:u7KM+jpm0.net
>>13
概ね同意
銀線の後に銅線で聞くと純度が高くても音が滲んで聞こえる
リファレンス狙うのならラインケーブル用の1.05mm 5N純銀線使うんだけどね
流石に取り回し悪いので、聴覚上好みな 0.45mm 銀金プラチナ合金線使ってる

で、プラグの材質やメッキに悩むんだな…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 13:55:04.32 ID:dd0P0YgD0.net
>>15
ラインケーブル用の1.05mm 5N純銀線って
オヤイデのケーブルかな?
ラインケーブルでヘッドホンケーブル作るのは4本それとも2本で作るの?
取り回し悪くても作ってみたい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 14:27:32.57 ID:C+pOkc07d.net
仕事のストレスでプチっときてSUNDARA買ったけど、普通にええやん
他社だけど、T60RPが空間表現もチューニングも微妙だったから「平面駆動ってこんなもん?」と思ってたけど、SUNDARAは普通に良い

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 14:31:59.99 ID:XNliONKSa.net
自分もmrspeakersのether持ってたけど
断然Hifimanのほうが上だったわ。ボイスに力がある

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 14:47:56.47 ID:u7KM+jpm0.net
>>16
そう
DAC-アンプ間に使ってる AR-910に変換アダプタ3段入れて実験してみたw

もし作るのなら、アンプ側 4.4mm or XLR3pin×2
ヘッドホン側3.5mm3極 T: HOT(+), R:COLD(-), S: GNDで
COLDと GNDを結線しておけば、3.5mm採用のヘッドホンならほぼ利用できる

オーグ+ptの方は先に 4芯シールド線を zen dac - zen canで使ってみて
2芯シールド線×2を上記のプラグアサインでヘッドホン用にした
というか、ケーブル屋さんに作ってもらったんだけどねw

その時、銀線の低音を線径で補うとしたらどれくらい必要か訪ねたら、
0.8mm 少なくとも 0.6mmは欲しいって回答貰った…
オーグ+pt 0.8mm単線でスピーカー用ケーブル依頼している人が居て金持ちだなぁ、と

作ったら感想頂戴ね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 15:05:36.95 ID:dd0P0YgD0.net
>>19
レスサンクス
FTVS-910ならシールド等剥けば取り回しもよくなりそうだね
ヘッドホンならシールド等いらなそうだし
と思ってたら単線かこれ、、、、

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 13:30:19.06 ID:LIfO2cWhM.net
DEVA用に使えるケーブル探しにプラグの互換性あるものを調べてたけどラクマでリスト書いてくれてる人おるね
標準のシングルエンドケーブルはなんか頼りない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 16:47:23.57 ID:XlntcXyk0.net
>>1
乙です
質問なんだけどHE560の木目の板貼ってあるバージョンってヘッドホン側が3.5mmジャックのやつあるの?
ebayにそれらしきものがあるから今持ってる2.5mmから買い替えようと思ってるんだけど

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 01:40:20.55 ID:29EcLcvZ0.net
泥に DHA V590から DAC除いた
Violectric HPA V550 があるんだけど、買いなんかな?

DHA V590の値段が高いのと
ダンピングファクターの読み方分からないので迷う…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 04:31:50.50 ID:cICZu/hma.net
立体感と奥行きが優れてないと
ステージの前で歌い手が歌っているように聞こえないんだけど
ポタとanandaでも、その域に到達しつつあって良かった
ポタだけど上位のモデルも欲しくなってきました

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 06:36:48.80 ID:BjpZ0Z0b0.net
>>23
DAC除いても2499ドルってえらい安い
パワーもあってhifiman向けなので是非買ってレビューよろしく
私も欲しい!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 09:36:08.17 ID:sBKyuoV90.net
>>24
アンプ何使ってます?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:44:49.12 ID:tADjRw8ra.net
今はA100ですね
ケーブルはこだわってmurakumo-6にしてみました!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 16:29:56.59 ID:qMCA4KOf0.net
確かにポタでも結構行けるんだよなぁ。
家の中彷徨く時はCayinのN6ii/A02+c5でAryaで聴いてるけど結構楽しい。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:27:04.90 ID:tx+glI050.net
豪邸にお住まいなんですね…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 17:36:47.06 ID:qMCA4KOf0.net
>29
そりゃ6畳の部屋以外にトイレくらいはあるからな
トイレで据置は使わないだろ?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 18:41:18.85 ID:sBKyuoV90.net
Ananda+iDSD Signature(5.3C)のバランス接続、情報量、透明感はあるんだけど、奥行きとか立体感とかはわからん。
出てないのか、出てるけど理解できないのかがわからない。

もうちょっと濃くていいんだけどアッサリなんだよね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:11:17.63 ID:BjpZ0Z0b0.net
据え置きだとミドルクラス以上のdacは濃いよ
お手頃中華は解像度は高くて結構あっさり目
たぶん電源等の物量で違いがでてるのでは
奥行きとか立体感とかはアンプのパワーとこれまた電源部だと思う

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:32:50.06 ID:29EcLcvZ0.net
会社で使ってる zen dac + zen can でも低音の音量はあるけど、あっさり目
アンプも DACも電源部の強い方が空間的な広がりには良い感じがするね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:33:38.63 ID:tADjRw8ra.net
>>31
自分はanandaのケーブルにUPG001HP Ref.、mini-miniにmurakumo-6を使ったり
その辺りで20万円近く投入してます。ケーブル類がノーマルだと2次元的な鳴り方に留まりやすいと思います。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 19:49:46.09 ID:sBKyuoV90.net
ケーブルにあんまり金かけたくないんですよね。どうにも信じられなくて。dacやアンプの違いを超えるほどには違わないですよね?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:06:38.79 ID:qMCA4KOf0.net
>32
DACは据置のVMV D1よりもポタのhugo2とかn6ii/A02の方が濃いいんだよ本当は据置で濃いのが欲しい
ヘッドホンアンプは物量次第でポタは割り切ってるけどな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:10:38.19 ID:tADjRw8ra.net
効果薄いってよく言われてますけど、自分はケーブルは絶対に替えますね
ただし10万円以上のモデルじゃないと、効果は薄いです。
しっかりしたリケーブルをすれば、普通に機材をワンランク上げるのに相当すると感じますよ。
解像度や音の広がりがまったく別物になりますからね。
特に、ポータブル環境で据置きの音質を目指すなら、必須かと感じます

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:23:54.71 ID:qMCA4KOf0.net
ケーブルに金かけてもバランスやセパレーションが変わるだけで値段で質が変わるのでは無くて機材相性の調整用だと思う
ミニミニは影響大きいとは言え安く売られてたALOReference8がうちのポタアンには合ってる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:27:12.72 ID:RyrMrFmnd.net
音場の広い狭いとかは音の立ち上がりとか響き方の味付けの違いだと思うし
電源とか関係ないと思うけどねぇ
THXとかの無味無臭系とかと比べたらスマホ直の方が音場だけは広く感じるとか普通にあるし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:33:16.48 ID:iuJGjxvfd.net
>>39
正解

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:37:22.53 ID:qMCA4KOf0.net
ググってみたら凄いなmurakumo6
シャーペンがヒットしたよと思ったらケーブルだった

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:00:30.63 ID:BjpZ0Z0b0.net
>>39
まあ電源云々は私の環境、私の感じ方なんで気にシナイでくれ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:11:12.99 ID:sBKyuoV90.net
hugo2とAnanda,いまいち相性良くない気がします。なんか高域が耳障りに聞こえて。
他のヘッドフォンだととても良いのですが。
感度高すぎるのか、RCAからの擬似バランスにしたら良くなるのか。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:20:04.86 ID:TcoyCuVj0.net
>>39
なるほど!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:41:59.24 ID:UCW/4K8Sd.net
まあケーブルで音がワンランク上がるならメーカーももっとケーブルに力を入れるだろうけどなw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:57:38.62 ID:rCruPMfNa.net
Anandaより高いケーブルつかってますって笑う。それも10万円以上限定とか。
ケーブルなんてのはただのアクセサリーだよ。オーディオ界の商業主義的に洗脳さた、いいお客。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:12:04.01 ID:ixKq8rv90.net
まあまあアクセサリーをとっかえひっかえするのもまた楽しいもんよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 00:32:42.31 ID:arZqW4uP0.net
Arya買うかEmpyreanかで迷ってる
解像度感はAryaに分があるように思うんだけど
求めてるのはBAイヤホンみたいなキリキリの音じゃなくて
リラックスしてj聞ける感じなのよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 03:30:35.29 ID:3ExWsHo0M.net
イヤホンとかでリケーブルで音が変わるのはわかるけど高いの使ったときだけ音が良くなってるように感じるのはさすがにプラシーボかもしれん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 04:09:53.95 ID:HJfgB1VCa.net
>>46
そう結論づけるからには
それ相応のケーブルを試聴した経験があるんですよね?

>>49
オーディオ機材と同じです。
安い機材で音が良くなっているように感じますか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 04:15:15.38 ID:HJfgB1VCa.net
すいません。。据置き環境だと、伸びしろが低いかも知れないですね
自分はスピーカーに、イヤホン用の高級ケーブルを流用したことがありますが
音がやせ細って、純正の方が良いことがありました。。
イヤホンとか、ポタ環境のヘッドホンには効果は高いことは経験積みですが
スピーカーの、逆にマイナスになった経験を失念していました

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 07:43:13.99 ID:gd1N6FKq0.net
>>48
BAもier-m9使ってるけど、aryaとは違うよ?
ier-m9は頭蓋骨がモニタースピーカーのキャビネットみたいで確かにリラックスして聴くには向かない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 08:23:48.84 ID:CXPj7h4mM.net
>>43
同じセットだけど
その高音が刺激的でいいんだよな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 08:32:03.72 ID:sk9zqG4n0.net
hugo2から直にAryaだとおとなしすぎてパンチが足りないと感じてしまうのだが

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 09:44:22.01 ID:gb2JfAeE0.net
>>50
お前は何かカンチガイしてるんだよ
仮にとんでもない高音質で大感動のケーブルがあったとしてもケーブルには精々10000円程度の上限が相応しいという事
どれ程の音を出すとか関係ねえ、ケーブルでそれ以上の価格はどんなケーブルだろうがボッタクリだと言ってるだけ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 09:47:07.50 ID:gb2JfAeE0.net
>>50
音に金払ってるわけじゃないからね、物に金払ってんだ、ケーブル馬鹿はすっ込んでろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 09:53:03.81 ID:5Fo1C96Fd.net
激変だの別物だのの表現使う奴はリアクション芸人みたいなもんだと思って相手しないと

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 09:57:06.07 ID:sk9zqG4n0.net
一般論だが代替互換品のイヤーパッドとかはげきへんする事多いよ
悪い方に

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:42:48.34 ID:D+rXj+laM.net
再生ソフトとかでも音変わるよな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:53:25.83 ID:jSKC4ZppM.net
アクセサリー・再生ソフトの中毒者さんたちはスレチで荒らしをはたらく本能でもあるのか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 17:28:32.20 ID:QvkTpvHJa.net
>>50
お前の理屈が正しいとすると10万円以上のケーブルと未満で区別、聴き分け出来るってことになるよな?できっこないよな。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 19:20:26.91 ID:h+uR8xtG0.net
平面駆動ホン欲しいんだけど、薄い振動板って耐久性はどうなんだろう、初期不良除いてこれくらいで壊れちゃった…って人居たら教えて欲しい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:12:55.19 ID:sFC6dEWW0.net
monopriceで購入経験ある人いますか?
1週間前に注文とPayPal決済して、DHLのトラッキングナンバー発行されたのですがShipment information receivedから6日間変わりません。
こんなもんなんですか?遅いなら問い合わせるんですけど迷ってます

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:36:22.97 ID:usIq6Rrp0.net
経験でしかないけどDHLはトラッキングにあまり期待しないほうがいいよ
ロストしたことはないけどDHLで発送されたら気長に待つのを覚悟するレベル

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 00:59:38.31 ID:sFC6dEWW0.net
じゃあもう荷物は出てるのかもしれませんね。
セラーに発送催促しようと思ってたんですがやめときます。
送料高いのにこんなもんなんですねえ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 01:33:34.37 ID:usIq6Rrp0.net
どうしても発送したのか自体が心配ならセラーにメールはしたほうがいいよもちろん
2週間変化がなかったことはない気がするからあと1週間かわらなかったらさすがに聞いたほうがいいとは思う
あとDHLはいちおう配送料安い方に分類されるみたい
昔はUSPSみんな使ってくれたのに最近は買うといつもDHLなんだよね…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 02:13:16.12 ID:RcKYATJD0.net
monopriceは eBay店からしか買ったことがない
その時は、1週間ちょっとで届いたね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 04:07:20.13 ID:sFC6dEWW0.net
コロナで遅れて5-7日で発送とは書いてたんですけどね
オーダーステータスがship outになっててトラッキング5日間が動かないからどうなのかと思って
週明けに連絡してみます。ありがとうございました

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 08:51:06.42 ID:0lOVoXfp0.net
トラッキングが動かないまま到着することザラにあるぞ

70 :31 :2020/11/22(日) 11:14:44.47 ID:KT2lZvUF0.net
Ananda, 完全に主観なんだけど、idsd signatureとの組み合わせは予想に反してバランスよりもシングルエンドの方が良かった。バランスだと細身な音になってしまって物足りなかった。で、シングルエンドではソニーのリケーブルMUC-B12SM1くらいしか試してないんだけど、標準のブヨブヨケーブルの方が良かった。

好みとしてはクッキリハッキリよりも、小音量でも音痩せせず、聴き疲れしない音を求めてます。
とりあえずこれで良いかなぁ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 11:44:45.25 ID:0lOVoXfp0.net
IFIのポータブルはバランス構成じゃなくデュアルモノでグランド分離だからクロストークと歪みがちょっと減って音がスッキリシャープになるだけなのは正当

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:37:58.29 ID:FfmCF1v80.net
HE6se V2出てるよ
Adoramaで$699

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:40:54.09 ID:FfmCF1v80.net
HE-560 V4もだね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:02:35.46 ID:j0Drx8nJ0.net
>>72
安いとは思うが丸型嫌いなんだよな
全部耳の形に合う楕円型にして欲しいんだが

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:34:50.98 ID:3kj0Kd1/0.net
ちょうど一年前もやってたね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:12:22.29 ID:pTz6wvo/d.net
v2ってなにが違うん?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:21:34.98 ID:3kj0Kd1/0.net
>>76
ヘッドバンドの形
あとは何だろね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 17:39:56.94 ID:RcKYATJD0.net
ハウジング側面が艶消しから艶有りになってる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 18:10:03.97 ID:0lOVoXfp0.net
v4はBeyerっぽいヘッドバンドになったみたいだな
HE560世代のヒンジが回転するやつが一番装着感良かったんだけどな、回転するとこが負荷かかって折れるらしいからやめたんだろうけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 08:52:50.86 ID:irPoQ1Ls0.net
Adoramaで$699
以外と盛り上がらないね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 11:25:43.65 ID:84rZlN5l0.net
まあ二度目だし
それにあのヘッドバンドからは危険な香りがする

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 11:48:11.66 ID:lAUdBcNkd.net
v2じゃなくて廉価モデルだよな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 13:26:26.17 ID:Ve8rl1K90.net
あのヘッドバンドってhe400ver2020と同じやつだよね
あれって評判悪いの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 00:42:08.42 ID:7AneVaZY0.net
先日、フジヤエービックで状態の良さそうな中古ANANDAを75kで購入
DAPはSHANLING M6 PRO使用 この二台で十分楽しめる
どっちも中華にお世話になるとはね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 01:01:48.23 ID:YIVrxx4C0.net
>>84
同じ構成だわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 01:07:38.02 ID:u2+EN+KK0.net
>>84
現状HIFIMANは最強の最強、中華DACやDAPもコスパ最強だからね、アンプはちょっと微妙だが
もはや良い物を求めると自然に中華に行き着くのは自然な流れ
むしろ日本メーカーがゴミ過ぎてね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 07:06:21.17 ID:PUg6xB0i0.net
日本のメーカーにも頑張って欲しいけど
性能も価格もとなると厳しくなったね

セールとはいえanandaやhe6seを$699とかで売ってくるし

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 21:16:25.25 ID:XSQbExlS0.net
あとは工業製品としての質が上がればね
これはしばらく時間かかりそうだけど 

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 21:51:17.83 ID:PUg6xB0i0.net
そうなると価格も上がるだろうね
個人的には音質と価格優先で行ってほしい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 22:04:06.26 ID:EN32lsO+0.net
自分は軽さが欲しいなぁやっぱ350g超えると辛い。ずっと付けていたい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 00:32:53.55 ID:ABSCTVUzM.net
akgとかってハイエンド以外軽いから長時間のリスニングのこと考慮してるんやなって思うよな
まあそのせいですげーちゃちいけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 02:32:11.95 ID:NvaSoEBw0.net
hifimanで楽器弾いたり編集したりするのは苦行だな
流石にその辺はAKGのスタジオ系が良い

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 04:58:18.49 ID:OEE45xVb0.net
俺は重さが気になった事は全く無いがな、むしろ重さは600g以内を目安に思う存分最高の構造と音質を目指して欲しいわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 09:04:53.70 ID:lKm91fZy0.net
重さは直ぐに慣れたかな
趣味の筋トレでシュラッグしてるせいかな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 12:15:15.32 ID:Jryppy+GH.net
バイク乗りならたかだか600gとかなら全く気にならないよな?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 12:46:27.75 ID:Cy11F+7JM.net
くつろぎ状態とドライブ状態のときでは筋肉のやる気がちゃうやろ
くつろぎ状態のときは350gくらいあると疲れてくるドライブのときはヘルメット何時間つけてても問題ないけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 13:18:26.85 ID:tHhuLKDk0.net
装着感による
HIFIMAN AUDEZEは大丈夫だけどD8000はきつい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 10:38:44.79 ID:zVdWGCkUr.net
arya持ちだけど6seが気になる
鳴らしにくいみたいだけど、ha-1a mk2やA90でも大丈夫かな?
それとも5にした方が無難?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 11:21:22.62 ID:G2NuDuOf0.net
>>98
十分鳴ると思うよ
好みや満足できる音かは別だけど音量は十分取れてるよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 11:41:20.26 ID:G2NuDuOf0.net
aryaと違ってオールマイティじゃないから組み合わせが重要かもしれません
dacとケーブル何種類かそれぞれ試したけど控え目に言っても結構印象変わります
個人的には繊細な音が出る組み合わせより
ゴリゴリ前に来る感じの方が断然良かったよ。好みの問題だけどね
あとdacも中古の型落ちでも良いからミドルクラスがオススメかな。
重心の低い音や厚い中音、音の押し出しなど鳴り方が違う気がする
たぶんアンプもそうだと思います
以上全て思い込みです

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 12:58:37.74 ID:zVdWGCkUr.net
>>100
DACはtoppingのD90でxlrフルバランスでA90に rcaでha-1a mk2に入れています
ケーブルは純正の単結晶銅と単結晶銀のハイブリッドを使ってバランス、アンバランス共に
ケーブルはゴリゴリ向き D90とA90は解像度重視でha-1a mk2は濃い目です
5seより6seにしたいけど、鳴らしきれないなら…
アンプグレードアップの予定はしばらく無しです

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 13:06:11.29 ID:S9y45QCd0.net
「鳴らし切れないなら下のモデル買います」なんて人生の無駄遣いをするなよ
今すぐ6seをポチるんだ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 13:08:27.72 ID:zVdWGCkUr.net
>>102
だよネ〜
頑張るか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 13:28:21.42 ID:IzPdz7Xe0.net
A90, HA-1A MK2に HE6se繋げてる
高音伸ばすと聴き疲れするので、HA-1A A端子で低音に寄せてる
20万円超えるヘッドホンと比べなければ、HE6seはコスパ良くて十分満足できる

迷うなら買っちまいな!だよw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 15:06:21.67 ID:zVdWGCkUr.net
>>104
同じヘッドホンアンプだね
短時間集中鑑賞に向いてそうだね
長時間耽溺はaryaがあるから、使い分けに良さそうで最も気になるにヘッドホンなんだよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 18:51:11.42 ID:O4XCEqwka.net
>>39
ピュア板に行ったら殺されるぞ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 19:28:25.86 ID:Ygkd4VIBM.net
イメージだけでモノを語っていい世界だからなあそこは

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 19:31:56.13 ID:G2NuDuOf0.net
ピュア板で見てクスリとしたので、他意はないよスレチスマソ

初心者 → 何も分かりません
脱初心者 → 分からない事は何もありません
中級者 → 多少の事なら分かります
上級者 → まだまだ分からない事ばかりです
達人→何やってもいいんじゃよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 21:32:05.18 ID:+Zlxqeg00.net
>>106
ピュア板なんか馬鹿しかいねえからどうとでもなる
音場とか言ってる奴間抜けしかいねえからな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 21:52:59.47 ID:T1A+y/Up0.net
平面駆動、というかHIFIMANのヘッドホンって耐久性どうですか?ダイナミックより壊れやすいとか、持ってる皆さんの印象を聞きたいです

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 22:49:12.69 ID:j34tR+b90.net
ピュア板で電源ケーブルの支えにする鉄に数万出してるの見てビビった思い出
あれもう絵画の域だよな、落書きにしか見えない絵に数億円的な

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 22:59:57.67 ID:aNcIOBo60.net
重量が重いやつは普通な感じだけどAryaとか軽量になるほど普通よりやわい作りな感じがする
Aryaなんかは壊れやすさもだけど中身すけてるくらいだからホコリとかのほうが心配
HE560は出しっぱなしでAryaとHE6seは市販のケース買って保管してる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 00:26:57.57 ID:UE6CkMbN0.net
>>111
コンクリで固めれば安上がりなのにな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 01:12:34.38 ID:O7IPCDlU0.net
>>110
俺の方では1年程度1日8時間ぐらい割と超時間使ったAryaが壊れる気配は特になさそうだが、自分以外の故障事情は分からんしなんとも言えんな
HiFiMANのドライバーに気密性がどの程度あるか次第だろうが、精密な構造という事で微粉などには気をつけたくはある

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 20:26:05.49 ID:4PlH0OIA0.net
HiFiMANを試してみたくてポチッたAdoramaのHE560v4が届いたけど箱出しでもなかなかいい感じ。解像度はそれほどでもないけど優しい音に浸れるので気に入りました。
メインでは密閉のATH-WP900を使ってるけど少し聴き疲れするので使い分けできそうで良かった。(小並感)

ケーブルが少し短いのでリケーブルしたいけどオススメがあれば教えて下さい。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 20:59:17.21 ID:j46ata5O0.net
>>115
海外直販に抵抗がなければForzaAudioWorks
ブラックフライデーで後11時間ぐらいは30%OFF

117 :115 :2020/11/27(金) 21:43:40.36 ID:4PlH0OIA0.net
>>116
レスありがとう。これは自分には高級品ですな。300$のヘッドホンに200$のケーブルは少し考えてみますね。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 21:48:48.33 ID:ehxomZXC0.net
純正ケーブルは150ドルするんだぜ
ベースは1000ドルのヘッドホンだし半端なものを買うと銭失いになるよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 22:36:43.61 ID:N0kCzOaQ0.net
EditionXを今更ながら入手した。手持ちのHD660Sやetherと比較しても1番好みの音がする。音場も広いし音域のバランスも充分。
正直中華舐めてたんだけどいい意味で裏切られた……aryaも気になってしまう……

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 23:38:25.22 ID:QWnqSSFV0.net
head-fiのaryaスレで左右の音量が違う個体が多いって話なんだけど
arya持ちの人どうです?

121 :115 :2020/11/28(土) 00:01:18.07 ID:tvUvMVc60.net
>>118
仰る通りです。本体を安く買えたのでケーブルに投資してみます。116さんの教えて頂いたサイトのClaire Hybridを注文してみました。ありがとうございました。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 05:16:52.91 ID:cvRAY/zg0.net
>>119
良くわかるよ
deva 買ってHD660sやDT1990pro要らねえーとなってarya買い足した
arya聴いて、今までなんて曇って歪んだ音聴いてたんだとショックを受けたよ
arya、良いよ!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 05:22:04.31 ID:cvRAY/zg0.net
>>120
無いですね。
並行輸入じゃなければ、左右差有れば交換して貰えると思うし問題無し

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 17:27:33.46 ID:7E7//QGq0.net
今日he6seV2届いたけど新型ヘッドバンドも写真で見るよりしっかりしてて悪くないね
しかしそれなりにヘッドバンド自体に重さがあるらしくHE6の502gより重たくなって505gになってる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 17:38:52.98 ID:VVeuT3up0.net
>>124
もう届いたんですね、おめでとう!
お勧めのアンプ等あったらよろしく!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 17:41:04.83 ID:cvRAY/zg0.net
>>124
鳴りはどう?
しばらくは良くても、長いと聴き疲れしそう?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 18:04:24.48 ID:7E7//QGq0.net
>>126
音は他所でも言われてる通りアタック強めなんだけどそれ以外は主だった特徴がなくバランスよく鳴ってくれてる
聴き疲れはやっぱりするけどそこまでって感じ ただこれはアンプとの兼ね合いもあると思う

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 18:06:13.57 ID:7E7//QGq0.net
ちなみにアンプはまだda310usbしか持ってないのでこれからHE6seの身丈に合う探します・・・

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 18:26:00.22 ID:VVeuT3up0.net
>>128
多分出力足りてないから、50Ω、2W以上にすると鳴り方変わると思う
ついでにdacも値段相応にするのでお勧め、これもずいぶん変わると思う
一緒に情報交換していきましょう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 18:48:18.06 ID:7E7//QGq0.net
>>129
なるほど
cma600i かconductor3xにしようかなと思ってたんですけどこの二択だとconductor3xの方が良さげですね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 19:09:22.49 ID:VVeuT3up0.net
>>130
50Ω、2W以上はあくまで目安だけどね
サンダル先生はQuestyle CMA TwelveつかってみてQuestyleと相性いいって言ってるし
TwitterでConductor 3XR使ってる人も十分鳴るって言ってるよ

上にも書いたけどある程度の出力あればあとは本人の目指す方向と好みでないかな
だからDACの違いシビアに出るからDACも結構重要だと思う

うちでも最適解を探してるとこです
中華格安のa90や真空管のHA-1A MK2だけでなく純a級での感想なんかもきいてみたい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 20:03:05.24 ID:M0MqJeeD0.net
>>128
税込みトータル日本円でいくらぐらいになりました?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 22:10:28.09 ID:a8K1tXV60.net
>>131
そのサンダル先生が推してるCMA Twelveというのはどこで買えるんでしょうか
探しても見つからなくて困ってます

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 23:31:46.23 ID:fnCAbVWw0.net
>>132
トータル8.5万円くらいでした

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 04:40:45.97 ID:njxOzhJi0.net
>>133
海外のサイトじゃないかな(米アマとか)
あと個人的にはもっと出力あってもよい気がしますが
日本未発売で視聴もできないからわからないけど

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 08:02:49.77 ID:Vm2+KY+T0.net
Flux Lab Acousticsのアンプは知名度低いけど中々良さそう
単体ならFA-10、複合機ならFC-10/FCN-10で価格も安くて評判良くて最大出力は16ワット
海外の漁ればレビュー出てくるので検討する価値はあると思う

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 14:32:56.99 ID:Xs9UYmiGH.net
>>136
ちょっと見ただけですがいい感じですね
これも候補にいれて自分でもう少し調べてみます
貴重な情報ありがとうございます

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/02(水) 21:32:37.24 ID:GS4pIoW90.net
He6seのチューブに入ったケーブルって耐久性はどう?
ウチのレイアウトでは付属されてる6.35変換ケーブルまで繋ぐと決まった場所に折り目がチューブに入って負担掛かってそうで心配
あのチューブ、使ってるうちに破れないかな?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 02:24:22.72 ID:hFEc3qpxp.net
TWS800がフジヤエービック以外取り扱ってないんだけど何か問題でも起きた?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 15:21:35.54 ID:ozYahhGU0.net
元々入荷少ないんでしょ?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 17:11:48.70 ID:+dLAhTD7d.net
あんま評判よくなさげだなあ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 17:16:24.21 ID:BXhXKpMSr.net
hifimanでヘッドホン以外に良い製品って有るの?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 17:19:04.90 ID:+dLAhTD7d.net
イヤホンはデザインがダサすぎるのと装着性に難がある以外は良かった。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 18:13:20.44 ID:/upZLhkWM.net
TWS800はイヤピ選びが重要っぽい。あと気のせいかもしれんが、エージングで音変わる。昨日、箱だしそのまんまで耳につけた直後は、やっちまった感満載だったけど、だんだん良くなってきた。もう少し様子見見てみる。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 18:25:37.97 ID:SJiY67LG0.net
tws800の音が音楽聴く音じゃなかったけどエージングでそんな変わんのかね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 18:33:48.53 ID:/upZLhkWM.net
少なくとも箱だし直後の昨日の昼と今は、音が違うと思う。イヤピース変えたのもあるけど。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 18:35:44.05 ID:1e7j6GI60.net
>>143
音質は良いの?
ならチェックしよう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 18:55:52.75 ID:J+jbDAnlp.net
音、操作性、サイズ
全て好みが分かれます
前作のTWS600よりは遥かにいいよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 19:25:49.24 ID:1e7j6GI60.net
>>144
ヘッドホンは150時間だか200時間だか取説にエージングについて書かれてたけど、取説には書かれてないですか?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 19:53:24.45 ID:Y/rNgPbRF.net
ケースでかいおかげで、手持ちの普通のイヤピースが入るから色々試せて楽しい。今のところクリスタルチップス。10数時間ならしてるけど、だいぶいい感じになった気がする。箱出しの絶望的な音とは段違い。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 21:45:58.06 ID:1e7j6GI60.net
>>150
クリスタルチップスが丁度入るならノズルの太さはコンプライ200じゃキツい感じかぁ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 23:12:55.94 ID:wfXViGKG0.net
SUNDARAってスンダラ?サンダラ?サンドラ?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 00:30:43.01 ID:HLTHTlGd0.net
スンダーラ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 13:36:46.24 ID:mQbaP8+Hp.net
eイヤにTWS800が入荷されたな
他の店は相変わらず入荷未定だけど

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 14:13:54.36 ID:/AndVHPO0.net
6se に興味あるんだけど、コレはヘッドバンド以外も違うのかな?
音質違っちゃう?

https://www.adorama.com/hmhe6sev2.html

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 16:12:45.48 ID:dBGwJbWQ0.net
>>155
同じだけど何で高い方のリンクなんだよ
Adorama HE6SE “$699” でググったら?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 17:00:21.56 ID:/AndVHPO0.net
>>156
安い!と思ったら期限切れで買えないじやーん
チューニングは正規品と同じなのかな?
違いはヘッドバンドだけ?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 17:04:14.68 ID:u4rTlvIuM.net
ヤフオクにHE6SE V2転売で儲けようとしてる奴いて草
V2じゃない方の値段書いて「お得だと思います」は悪質

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 17:11:16.78 ID:/AndVHPO0.net
>>158
あったね(笑)
並行輸入だから20万が12万で!みたいな書き方

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 17:17:49.64 ID:owK05gVR0.net
>>157
後はハウジングの色が濃紺になっているくらい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 17:21:53.54 ID:/AndVHPO0.net
>>160
有難う
チューニングが変わらないならセールで買うノ有りかな
万が一のときは保証無しだから賭けだけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 17:22:02.99 ID:soc0R0fd0.net
だいたい耳エージングで慣らせば何でも聴けるよな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 19:50:31.09 ID:/AndVHPO0.net
>>158
此処見てるね
出品取り止めてるわ(笑)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 22:34:09.95 ID:8aoIXCFIH.net
>>158
コイツの住所特定して晒そうぜw
転売カスが社会的に追放されるまで追い込もう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 23:19:51.30 ID:JQSDqIfl0.net
これ、詐欺行為だよな。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 00:13:46.45 ID:IoZNTHxoM.net
ヤフオクメルカリで輸入物の自転車操業してる人は山ほどいるからキリないよw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 00:37:59.20 ID:bDf9S0eC0.net
並行輸入って偽物ばっかりだから手出さないほうが無難

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 06:29:59.27 ID:dGaIOpd70.net
>>164
なんか匿名出品みたいですわ
出品復活してる
お値段コメント据え置きまんま

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 14:18:23.47 ID:qlNPpSbB0.net
he400i 2020 を4.4mmバランス運用しようと思ってるんだけど、どのリケーブルなら使えますかね?どこかでmdrz7用の物が使えるって見たんですが……

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 09:59:20.05 ID:+a6A0N4AH.net
HE6SEv2転売マン消えたねえ
売れてる感じじゃないから取り下げたんか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 10:31:00.38 ID:7f2J9WWQr.net
>>170
売却済みには無かったね
8万なら買ってあげても良いかな(笑)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 20:32:44.90 ID:mA8u3cu+0.net
せめてセール終了してから転売しろよと言いたい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 21:58:51.36 ID:cYfaE4VN0.net
どうせほとぼり冷めた頃にまた出るだろうけどねぇ
本当に欲しかった人にこの1台が渡らなかったのが残念だ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 17:41:04.09 ID:kHXg63u90.net
>>43
自己レス、hugo2を擬似バランス化したら、セパレーション良くなり、透明感と濃さのバランスが取れてずいぶん聴きやすくなってかなり好きな音になりました。
よかったよかった
〜Fin〜

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 18:12:53.67 ID:xcwZxTAL0.net
それ何がバランスしてるの?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 18:33:25.99 ID:kHXg63u90.net
なので「擬似」です。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 18:50:21.94 ID:ZIk0ENVy0.net
擬似でも無いしグランド分離でも無い
ケーブルと変換コネクタRCAなりの端子の嵌合が良い方に作用してるだけだよな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 18:59:03.07 ID:kHXg63u90.net
へー、それは参考になりました

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 19:08:13.58 ID:yLP/Kn4v0.net
>>169
ヤフオクでBELDENのケーブル使ってバランスケーブルを安く(5,000円位)制作してくれるトコで買ってみたけど結構満足してますよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 04:02:48.53 ID:ZBivrU6c0.net
ANANDAとAryaで迷っています
Aryaは少し背伸びしないと買えない状態です
ポタ使用は無し、据え置きヘッドホンアンプにBurson Soloist SL mkIIを使用しています
現状イヤホンでIE800を使用しているので
抜けの良さと解像度重視でゆったりとリスニング用途で使用したいです
ANANDAとAryaの実売価格差がほぼ2倍で
Aryaにはそこまでの性能差はありますでしょうか?
地方なので店頭試聴できないため参考意見を聞いてみたいです

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 04:28:01.89 ID:wrExXY/A0.net
>>180
性能差の基準が不明だけど、高価格のヘッドホンになると価格程性能は伸びないよ
ゆったり聴くのなら、より空間的な広がりのある Aryaの方が良いと思う

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 05:55:51.10 ID:3ESXiD+x0.net
>>180
自分も2機で悩んでここでarya推してくれた人を信じて買ったけど、信じて良かったよ
この感動したaryaの低域は、anandaには無理だったと思う

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 06:27:21.55 ID:3axA/Ttbr.net
>>180
arya、抜けは保証出来るけど解像度を重視するなら6seが良いかな 予算オーバーなら5seとか?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 06:35:21.27 ID:3axA/Ttbr.net
5seのアタックや解像度って実際のところ、どうなんだろ?
レビューも無くて分からない
6seは確実に良いだろうけど高くて鳴らしにくい
5seがaryaよりアタックや解像度が良ければ欲しいところだ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 07:17:35.78 ID:ir88RlkK0.net
>>180
身もふたもない事言うとHiFiMAN自体ゆったりリスニング向けではないよ
Aryaは5kにピークあるしANANDAも刺ささらないギリギリ攻めてる感じだから聴き疲れはしやすい方

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 07:45:19.40 ID:r6wfDD9n0.net
>>180
前にも書いたけど買えるのなら上位機種買って置けばいいよ
anandaはanandaで素晴らしいけど素晴らしい故に
買えたはずのワンランク上はどうなんだ好奇心が出てくる可能性があるから
私は予算が5万しかなかったので中古のananda一択だったけど、それでも気になったから

でも今ならAdorama HE6SEv2 $699に一票 去年もそうだったけど明らかにおかしい値段
HE6SE なら上位機種は1000seで手が出ないと諦めて気にならないから
HE6SEは個性が強いかも知れないけど懐も深いから
自分の好みの音の追求ができるよ
今ならハイパワーアンプも手ごろなの増えたし

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 08:10:43.09 ID:r6wfDD9n0.net
そのHE6SE なんだけど聴き疲れしてもいいから迫力ある音を目指して
色々工夫したけど押し出しが更に強くなって曲もジャンルも聴く人も選ぶ様な
ゴリゴリマッチョな音になって、驚いたり感動したりしてたけど
更に追及してたら、何故かあまり聴き疲れしない繊細で自然な音の臨場感溢れる感じになりました

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 08:12:33.90 ID:r6wfDD9n0.net
それとポタから入った身としてはDACのインシュレーターの違いや置いてる台の違いで
音が変わるなんて予想もしてなかったし、オカルトや微小の差だろうと関心もなかったけど
違いがはっきりとHE6SEで感じれてビックリしてる
今でも何で可動部品のないDACで違いが出るのか、詳しくない私には分からないし
思い込みの可能性も大だけど個人的には満足してる

以上、長文連投ポエム失礼しました

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 08:19:21.68 ID:47UZrxlT0.net
>>186
Adoramaの場合は保証はどうなるのか気になります。かといって正規品はお値段が…
インシュレーターとボードで効果を実感出来たのを良かったら教えて下さい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 09:19:18.25 ID:r6wfDD9n0.net
>>189
保証は気にしてないので分かりません
保証のない中古より安かったんで飛びつきました
ないわけないと思うけどAdoramaにメール等で尋ねてみたらいいと思います。

インシュレーターは本体の4本足から付属の3本スパイクにして
機器を重ねて使ってたのを辞めてスパイク受けを使わず
家にあった固そうな大きな無垢材の上に置いただけです

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 09:27:19.24 ID:3axA/Ttbr.net
>>190
スパイクピン直置き無垢材ですね
ありがとう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 09:42:12.65 ID:ER/CA+5OF.net
EditionXが終売したのはコスパ良過ぎてバランス調整するためだって当時海外フォーラムで取りざたされてたけど、その後のanandaとaryaも位置づけあんまり変わらんよな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 11:08:50.82 ID:3axA/Ttbr.net
aryaも5seも同時期発売なのに後者だけ極端にレビューが少ないね
5seは売れてないのかな?
ここの住民で5seユーザー居ない?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 12:21:13.93 ID:CTesSaShM.net
he6seってhugo2で鳴らせる?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 14:10:22.65 ID:X4K7uJtJ0.net
AryaってDTMに使える?
使ってる人いる?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 16:58:53.98 ID:VLjfMSyFM.net
>>169
nobunagaの吹き割買え

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 18:08:42.58 ID:P1IZS3g30.net
nobunaga labsの銅線は緑化しやすいから注意ね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 00:26:00.83 ID:ZcBGk307d.net
aryaやanandaに比べるとHE6はなんか暗いからそこは気をつけたほうが良いと思う。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 01:57:20.94 ID:TQG+5F400.net
なんか暗くてなんか硬いのが初期Hifimanのシグネチャって感じ

200 :180 :2020/12/10(木) 02:09:09.98 ID:CeO6p1fi0.net
ANANDAとAryaで悩んでた180です
いろいろな多くのレスありがとうございました
確かにAdoramaのHE6SEv2が盲点でした
タイミングよく中間の値段でチャンスだったのでポチッてきました
Burson Soloist SL mkIIで鳴らしきれるかは届いてみないと分かりませんが楽しみに届くの待ってます
ありがとうございました

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 02:24:49.19 ID:JoE7uDnLH.net
おめ
いい色買ったな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 02:46:21.73 ID:I2ErwAsN0.net
BursonのHPAでHE6は鳴らしたことないけどTH610あたりだとパワー持て余しまくりだったから大丈夫だと思うよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 07:16:59.47 ID:mYfESBL2r.net
>>200
解像度求めてたよね?保証は不安あるけど正解でしょ

レポ宜しく

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 17:41:09.55 ID:mYfESBL2r.net
hifiman のヘッドフォンで1番イヤフォンのBA型に近い鳴り方するのはどれかな?
全域音が近くてアタック早いのが欲しい
広さや奥行きは全く求めない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 17:53:02.50 ID:VaiuzXkD0.net
あなんだ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 17:59:03.13 ID:mYfESBL2r.net
>>205
そうなの?arya持ってて違うタイプが欲しいんだけどanandaはarya系譜だと思ってた

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 18:05:47.56 ID:AYANlK440.net
AryaのサブでDiva買ったけど全く使い所が見つからない。
工夫して使ってやりたいのだが

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 18:55:19.44 ID:70699IQl0.net
>>207
マイク付いてるからZOOM用に
あとは掃除中のBGMに

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 20:23:30.87 ID:93XC5OKG0.net
HiFiMANにこだわるより他社のほうが良いんじゃない
D8000とか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 20:46:11.90 ID:OVzm9eVq0.net
>>209
>204 宛かな?
アンカーつけないと、スレで喧嘩売ってるように読めてしまう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 21:03:28.39 ID:OVzm9eVq0.net
>>204
音の近さなら
HE6se > HE1000se

音の立ち上がりが速いのだと
HE1000se > HE6se
Susvaraの方が速いらしいのだけど、視聴した時はそれほど感じられなかった
多分、Susvara+付属ケーブル vs HE1000se+オーグライン だったからだと思う

>>209 さんの言うように D8000(pro)の方が条件に近いとは思う

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 23:51:11.14 ID:MbM8G/gh0.net
脈絡なくd8000進める奴が出てくるが他でやれ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 02:24:27.46 ID:HoTgR7rk0.net
何過剰反応してんの?あの日か?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 08:33:15.99 ID:4UnNWrkEr.net
>>211
HE1000seってarya anandaの親分でリスニング系譜の広い音場だと思ってたんだけど、違う?
コスパお化けのhifiman に惚れたので今回D8000はやめておきます
でもBAイヤモニ的に近くて速いのね。チェックしておこうかな

hifiman で予算も考えると6seになるのかなぁ
弟分の5seも近いんじゃないかと期待してるんだけど

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 08:35:51.25 ID:4UnNWrkEr.net
he5seのレビューがツチノコ並みに少なすぎて本当に売られているのか疑わしくなる(笑)
コスパお化けのhifiman の事だからきっと良いヘッドフォンだと思うんだけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 08:51:29.92 ID:Q+RFQcqr0.net
HE6SEv2はいつまで国内HE5seより安いあの値段$699で
売ってるかはわからない
去年の今ごろは売り切れて買いそびれた叫びが出てた
HE-560 V4 は既に売り切れてる
まあ悩むのもオーディオの楽しみ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 09:59:09.66 ID:4UnNWrkEr.net
>>216
もう売り切れてるよね?
通常売価に戻ってる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 10:20:55.52 ID:Q+RFQcqr0.net
>>217
いやそこは通常価格のページ
特設ページは別にあるから
Twitterでアドレス張ってる人いるから見てみ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 10:32:46.60 ID:4UnNWrkEr.net
>>218
adorama だよね?見つからない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 10:53:43.94 ID:4UnNWrkEr.net
save $1100off のショッピングサイトからadoramaで買うに行くと$1799のままでカートに入れても引かれない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 13:10:06.46 ID:8BNMXAWI0.net
とっくに期限切れ
218は嫌がらせだね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 13:41:20.15 ID:KHMjx4tR0.net
https://www.adorama.com/hmhe6sev2.html?emailprice=t

在庫少ないけど普通に買えるんだが

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 14:06:45.32 ID:Rm8wX+2P0.net
>>222
お!ありがとう
シッピングで$72.5かかって合計$771.5で買えた!
助かったよ(在庫切れならメールが来るらしい…どうか有ります様に)
年内に届くかな?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 14:24:38.62 ID:Q+RFQcqr0.net
>>223
後で関税も来るよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 14:29:19.48 ID:qi36KEXYM.net
製品価格6%の4500円ぐらい?
8.5-8.6万ぐらいと考えると安いと言えば安いんだが$699の値札と見比べるとちょっともやもやするな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 14:30:04.74 ID:4UnNWrkEr.net
>>224
え?
お高いんですか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 14:33:10.08 ID:4UnNWrkEr.net
>>225
あ、関税か6%ですね
仕方ないです。
フジヤで2割引が国内最安ですよね
18万が8万後半でも半値以下なんで満足です
あとは不具合が有りませんように祈ります

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 14:33:36.79 ID:Q+RFQcqr0.net
金額は忘れたけどそれほど高くないよ
アドラマありがとうってきっと思う

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 14:48:31.64 ID:4UnNWrkEr.net
>>228
本当にありがとうですよ
本業はカメラなのかな?
フェイスブックもフォローしました
aryaは漂う感じで良いんだけどBAイヤモニに慣れてるから早くて耳元に迫ってくるのが欲しくなって
聴き疲れするらしいけどベイヤーDT1990pro程はキツくないと思うんだよね、きっと
A90とha-1a mk2しか無いけど鳴らせるよね、多分

230 :211 :2020/12/11(金) 14:58:24.71 ID:I0vEDApZ0.net
>>214 >>229
耳元に迫ってくるのなら HE6seで正解
なんで HE6se v2購入しないのかな?と思ってたら adoramaのページに辿り着けてなかったのね
自分は、13万円中古購入したけど不満は無いよw

a90でも T1 2ndみたいな刺さり感は無いね
聴き疲れはするけど

まぁ、とりあえずオメ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 15:21:58.61 ID:h0aPuIVEa.net
>>227
関税じゃなくて消費税だけどね
消費税は販売者が正直に申告してくれば本体と送料込みの値段の6割に対してかかる
だから今なら6%
消費税と通関代行手数料?が後からまとめて運送会社から請求来るはず
通関手数料は千円とかそういうレベルだったと思う

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 15:25:20.58 ID:4UnNWrkEr.net
>>230
そう
特設サイトってのが見つからなくて泣いてたら貼ってくれた人が居て助かった
刺さらなければ疲れてもいいや
アタック強くて使えないって変だもんね
6seで充分ならaryaを売りに出すかな
aryaは、聴かないけどクラッシックに合うと思うし、ジャズロックやクロスオーバー、フュージョンなんかでどハマリするアルバムあるんだけどプログレで歌物に弱いんだよね
BAイヤモニの、鼓膜がモニタースピーカーのドライバーで頭蓋骨がキャビネットみたいな鳴り方が大好きだから6seが合いそうな気がする
届くのが楽しみだ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 15:29:20.51 ID:4UnNWrkEr.net
>>231
消費税、10%だけど値段の6割に対して掛かるんだ?勉強になります。お得ですね。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 16:16:23.30 ID:I0vEDApZ0.net
>>232
> aryaは、聴かないけどクラッシックに合うと思うし、ジャズロックやクロスオーバー、フュージョンなんかでどハマリするアルバムあるんだけどプログレで歌物に弱いんだよね

同意
HE1000seも歌物は苦手だね


a90だと聴き疲れるから、今は RNHP2台のデュアルモノラル構成で聴いてる
XLR-RCA×2 LRセットはまだ作成中なので、一時的に
ヘッドホン用の 4.4mm-3.5mm3極×2 ケーブルをa90の前面から RNHPの背面に繋げてるw

もし興味があるなら、ケーブル出来た時にでもレポするよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 16:48:01.98 ID:Rm8wX+2P0.net
>>234
複雑な構成ですね。
やっぱりA90に6seは疲れるのねー
でも歌物には合う筈だから後悔無いや

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 18:25:22.18 ID:hfbPfVI50.net
6SEは疲れるもあるけど低音があまりに遅すぎて結局売っちゃった
評価も高いし俺が気にしすぎなんだろうけどEther2と較べたら耐えられなかった
eイヤ持ってったら買った価格とほぼ同じで売れたわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 18:46:50.92 ID:Tq6J9Der0.net
>>236
低域だけ遅いとか有るかな?
Ether2レビュー読むと低域が優しいって有るけど?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 18:51:36.91 ID:Tq6J9Der0.net
https://sandalaudio.blogspot.com/2019/11/mrspeakers-ether-2.html?m=1

しかもaryaより優しいって
コレは無いな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 18:57:55.41 ID:KHMjx4tR0.net
嗜好品でいちいち裏取りみたいなことするなよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 19:12:08.48 ID:hfbPfVI50.net
HE560とかHD650はたまたDT990でも低音が遅れるとは感じないんだけどね
多分俺がレアケースなんだろうね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 19:20:26.89 ID:JVbHCfVnH.net
単純にhe6seの振動板が厚くて重たいからとかかな?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 19:26:25.86 ID:Tq6J9Der0.net
>>241
それなら高域も遅くなるよね?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 20:26:09.51 ID:I0vEDApZ0.net
>>241
それはありそうね


音の立ち上がりの速さは、高域より波長の長い低域の方が分かりやすいから、だと
あと、ダイナミック型より超低域まで伸びる平面駆動の方が聞こえてしまうから、とか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 21:26:41.00 ID:0wj73/+Y0.net
駆動力不足っぽい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 22:53:22.19 ID:K2o/9e/+0.net
HIFIMANの上位はスペック以上に鳴らし難いよな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 23:02:34.06 ID:hfbPfVI50.net
>>244
そうMjornir2でしか鳴らさなくてスピーカー用アンプは試さなかったんだ面倒で
でも50Ωで5Wでダメとなるとほんとスピーカー用アンプくらいしかなくなってきて面倒過ぎるんだよね
自分が買ったのはパワーアンプ用のアダプタ付いて無くて自作も面倒だったからさ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 05:55:56.32 ID:IHkHqefs0.net
うちは600Ωで2.2Wだから大丈夫!と信じてポチってしまったが、ちょっと不安になってきたぞ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 11:45:12.41 ID:IHkHqefs0.net
昨日頼んだhe6se v2は無事出荷されてる様で、夜中にメールが届いてた
待ち遠しいな
ヘッドフォンはaryaとこれでゴールインしてDACやトラポに投資したい。
あとヘッドフォンケーブルか
銀メッキ銅線や銅線より単銀で探すのが良いのかな?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 21:04:30.38 ID:N37srsZz0.net
600Ωで2.2Wって相当な出力だけどどこのアンプ?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 21:30:19.10 ID:BZ8AxnUd0.net
50Ωだと30Wくらい出るのかな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 21:53:55.86 ID:IHkHqefs0.net
>>249
ha-1a mk2です。mk2の前の無印はスピーカーにも対応してました。
ゲインに相当する切り替えが5段階あり8Ωから600Ωまで選択出来ます。てかhifiman スレにはよく登場してるヘッドフォンアンプですが・・・

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 22:05:03.00 ID:hpLrVAlxH.net
中華LEDピカピカのあれか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 23:16:09.69 ID:N37srsZz0.net
>>251
ありがとう
存在は当然知ってたんだけど出力特性までは知らなかった
結構特殊なんだね
600オームの設定でうっかりイヤホンとか鳴らしたら燃えそう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 23:22:13.80 ID:keQxCwnn0.net
あの光り方をLEDって言っちゃうとか
内部見れば昇圧回路に出力トランスがちゃんとある普通の真空管アンプ
そもそもcayinはそれなりに前から真空管パワーアンプ作ってるメーカーだってのに

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 00:11:01.20 ID:r5UwI3DEM.net
12AU7が足付近からあの量の光を放ってたら逆にヤバいだろ・・・

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 01:02:23.01 ID:JrjdmRG+0.net
真空管が死んでるっていうジャンク品のHA-1A買ったらLEDが切れてるだけだったとかいう笑い話

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 03:28:43.19 ID:DL14Sq+b0.net
edition x(初代)に銅ケーブル使用だけど
本当に上流の環境は大切だと痛感しているね

平面磁界駆動ヘッドホン使用してわかったんだが
いくら解像度の高いDACやアンプを使用していても
音に立体感がないと聞きづかれしやすい音になりやすい

友人が最近流行りの中華DAC+中華アンプを持っていて
所有しているEDITION Xで試聴させてもらったことがあるけど
解像度は高いが音に奥行がないため長時間聞くと
すごく聞きづかれる
(DACはいいとは思ったがアンプは真空管とかのほうがあうかも)

リスニング用のヘッドホンやスピーカーだとあうのかなとは思ったが
平面磁界駆動のヘッドホンだとある程度の音の奥行もないと
前面ですべての音が出てしまうため、音がきつかったね

その点、他メーカーのほうがヘッドホンアンプの立体感のある
音づくりはうまいと感じたね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 05:36:06.49 ID:2ZaTqZ7d0.net
>>248
HE6seに銀線は、良い意味で高音が伸びるので余計聞き疲れすると思う
無難に純銅線が良いんじゃないかな

>>257
確かに、流行りの THX AAA使ったアンプとか余韻が少ないせいか奥行があんまりないね
あと、HiFiMANの縦長タイプヘッドホンは真空管アンプの方が空間的な広がりを感じられる


他メーカーと言うより平面駆動だと周辺から一様に音が聞こえてくるけど、
ダイナミック型だと一点から出る音に合ってるような気がする
そのせいで、ダイナミック型の方が奥行きあるように聞こえることがある
zmfや sonyの一部機種とか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 05:57:52.40 ID:XuA4K+/D0.net
DACのhugo2直なら立体感ある物がhugo2+THX-AAAの安物なら立体感が消えるんだぜ、もちろん古典的な作りのヘッドホンアンプならそんな事は無い
THX-AAAの安物は余韻が短いだけで無く必要な微小な情報が削られて耳に届いてる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 08:56:44.01 ID:pQNZXmfG0.net
>>257
>平面磁界駆動ヘッドホン使用してわかったんだが
いくら解像度の高いDACやアンプを使用していても
音に立体感がないと聞きづかれしやすい音になりやすい

本当にコレ。立体感、奥行きが出ると自然な感じになって
一瞬、繊細でちょっと大人しくなったかた思うけどしみじみ味わい深く聴けるようになって
he6seでもそんなに聞き疲れしなくなった。透明感半端ない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 09:01:46.91 ID:pQNZXmfG0.net
結局ヘッドホン一点豪華主義じゃなくて
トラポ、DAC,アンプ等の価格をバランス良くそろえるのが早道な気がする

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 09:24:15.50 ID:h6hPpeH/M.net
立体感とかは歪みと表裏一体だからなあ
一聴して立体感すごい!と思ってもしばらく使ってると音の鈍りが気になってきたりする
そのへんは好みの差が大きいから一概にどのタイプのアンプが最善、とは言いづらい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 09:35:22.85 ID:aabPBa8Vd.net
自分はhugo2好きじゃないなぁ
聞き疲れしないのはわかるけどフワフワした不自然な音に感じる
よく批判されてる中華コンボの方が好き

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 13:38:37.32 ID:SnPK0boP0.net
>>251
その出力だとやっぱ真空管アンプか
でHA-1A MK2 調べたら32Ωで1.4W 64Ωで0.85Wしかないじゃん
使うヘッドホンの抵抗値で言わなきゃ意味が無いし
HE6SEなら50Ω
それだと1Wくらいなのかな?
メーカー推奨アンプ出力は2Wだしややパワー不足なんじゃないのかな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 13:47:00.17 ID:jWe3WK1y0.net
>>264
値は出力インピーダンスですね。
下記参照

出力インピーダンスの切り替えが、8Ω〜32Ω、33Ω〜64Ω、65Ω〜150Ω、151Ω〜300Ω、600Ωと細かく設定出来る様になっています。(販売代理 コペックジャパンホームページ参照)
これは、対応インピーダンスの設定では無く、出力インピーダンスの設定なので、ヘッドホンの入力インピーダンスより低い設定を選択してドライブさせて下さい。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 13:56:04.77 ID:jWe3WK1y0.net
長文引用ですまん
分かりやすく解説できる人、よろしく
以下引用
ヘッドホンのスペック・感度の見方
さて、今回はじめてヘッドホンの感度やインピーダンスなど気にして考えたので、ちょっとメモしておきます。

HE6SEのスペックは
インピーダンス : 50Ω
感度 : 83.5dB
となっています。細かく書くと
インピーダンス : 50Ω @1khz → 1khzの正弦波に対する「抵抗」
感度 : 83.5dB SPL/mW @1khz → 1khzで1mWの入力があったときに得られる音圧
という意味です。

感度をS[dB]、リスニングに欲しい音圧をP[dB]、入力電力をW[W]とすると、音圧の定義から以下の関係が成り立ちます。

P-S=10・log(W[W]/1[mW])

これをWを求める形に変形してみましょう。まずは物理量ですから単位を合わせてから。

P-S = 10・log(1000・W[mW]/1[mW])
P-S = 10・log(1000・W) = 10・log 1000 + 10・log W = 30 + 10・log W
log W = (P-S-30)/10
W = 10 ^ [(P-S-30)/10]

式は頭が痛くなるかもしれませんが、面白いことに、必要な入力電力W(=ヘッドホンアンプの出力)は、欲しい音圧Pとそのヘッドホンの感度Sだけで決まり、インピーダンスなどほかの要素が登場しないことがわかります。(そうだったんだ!)

W = V^2 / Z でVとZで把握する式にもできますが、それはまたいずれ。

「チャネル当たり最低2W」の意味
ここで具体例があった方がわかりやすいと思いますので、冒頭の「チャネル当たり最低2W」の根拠を考えてみます。普通は瞬間的に110dBもあれば十分でしょうから、P=110, S=83.5を代入してみると、

W = 10 ^ [(110-83.5-30)/10] = 10 ^ -0.35 = 0.45 [W]

です。あれ?HIFIMANのいう「チャネル当たり最低2W」とは全然合わないですね。おかしいな。では、逆に2Wというのはどれくらいの音圧を想定しているのでしょうか?

上の式を、欲しい音圧を求める形に変形すると2行目からすぐに

P = S + 30 + 10・log W

となります。感度Sと入力電力Wが分かればPが計算できます。

S = 83.5 (感度のスペックより)
W = 2 (「チャネル当たり最低2W」より)

これを代入して

P = 83.5 + 30 + 10・log 2 = 113.5 + 10 x 0.301 = 113.5 + 3 = 116.5 [dB]

これはずっと聞いていると難聴になるレベルだと思いますが、メーカーの表現として最低1.7W、みたいに刻むのもアピールとして弱いですし、ピークまでのマージンなどにもよること、あとは今回無視していますが、実際にはアンプの出力インピーダンスやケーブルの抵抗の影響もあるので「ざっくり2Wあればまあ十分(ほんとはもっと小さくてもいいけど)」というおおらかな解釈かなと思います。メーカーとしては、言った手前音圧がうまく得られないと困るので、マージンを大めに見たいでしょうし、数値が大きい方が「こんなにパワーがいるんだすごいだろ」と威張れた時代もあったからでしょうか。最近は平面磁界型であっても感度は十分上がっているので、そろそろ逆にマイナスイメージな気がしますけどね(Class DとかTHX AAAとかアンプも安くて十分高出力になったし)。

でもHE6がレジェンドなので、復刻Special EditionのHE6SEも別格なのかもしれません。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 14:03:43.34 ID:jWe3WK1y0.net
he6seの50Ωはこの際関係ないという事だね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 14:10:35.93 ID:jWe3WK1y0.net
aryaに対してha-1a mk2で5段階ゲインの1段目を使ってボリュームが9時から11時の間
ゲイン2段目は使った事もないので5段もあれば充分事足りるかな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 14:22:31.01 ID:SnPK0boP0.net
ちなみに97dB/mWとHE6SEよりも10dBくらい感度が高いAudeze LCD4 ではメーカー記載スペック表によると最低必要パワー100mW以上で推奨パワー500mW以上と書いてあるね
最大瞬間許容入力は5W
昔は0.5秒とか注釈あったけど今は消えてるみたいだね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 14:27:34.45 ID:SnPK0boP0.net
ヘッドホンの抵抗値についてはアンプの出力がヘッドホンの抵抗によって変わるから大いに関係あるでしょ
電流か電圧かどちらかで制約がかかるから

抵抗自体は鳴らしやすいかどうかには全く関係ない話しだけどね
そこはよく抵抗が高いから鳴らしにくいと勘違いされてるよね
抵抗が高いと駆動に高電圧が必要で抵抗が低いと駆動に高電流が必要
ポタだと高電圧は出せないから高抵抗のはそもそも音量取れないというね
でも抵抗低くて能率低いやつはアンプが弱いと電流が頭打ちになって酷い音でしか鳴らないことも多い

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 14:55:34.76 ID:kRDdFlxE0.net
いないいないばぁのピカピカブーで
ワンワンがハイハイマンでーすって言うところが
いつもhifimanに聴こえます

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 15:13:02.01 ID:jWe3WK1y0.net
>>270
これは勉強になりました
高い抵抗イコール鳴らしにくいと勘違いしてた
ポタに限り当てはまる話なんですね。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 15:18:27.40 ID:jWe3WK1y0.net
もう一台のA90は32Ωで6.4Wだから、こちらも足りると思ってる
ただha-1a mk2は5段階の1段目、A90は3段階の2段目のゲイン使って同じ9時ぐらいのボリュームだから、それだけ考えるとA90の方が非力なのかな?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 15:33:16.18 ID:SnPK0boP0.net
>>272
そう
ポタってのはかなり簡略化した表現だけどね
抵抗が低い方が同じボリューム位置(同じ電圧)でもたくさん電流が流れてたくさん電力が取れるからね

だから最近はゼンハイザーのヘッドホンとかスピーカーとかは電力に対する能率(dB/mWやdB/W)ではなくて電圧に対する能率(dB/Vとかスピーカーだと8Ωのスピーカーが1WになるdB/2.83Vとか)で表してるところも増えてる
そうすると同じボリュームノブ位置での音量比較になるから普通の人には分かりやすいから

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 15:40:13.64 ID:SnPK0boP0.net
>>273
入力感度(定格出力をするのに必要な入力電圧)が機種によって大きな差があるのがまずは大きい
早い話が同じ最大出力でも入力電圧が10倍要求される機種もあるということ
どんだけ大きくなるかだったら書いてるメーカー少ないけど単純にゲインが何dBという表記が一番確実かつ誠実
あとは抵抗カーブ(ボリューム位置に対する減衰率)も機種によって違うからボリューム位置ではアンプ間の出力比較はできない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 16:34:27.98 ID:jWe3WK1y0.net
抵抗カーブの話は何処かで聞いた事あるの思い出した。
あとDACからヘッドフォンアンプへ出力が
xlr出力(4vlms)rca出力(2vlms)と違いがあるので、これも関係有りそう
ポチッたばかりのhe6sev、もう江東区に届いてた!
年内に届くかな?と思ってたけど明日届くみたいで驚いた!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 17:16:44.21 ID:FPbHV8CM0.net
adoramaで届いたhe6se v2なんだけど無印よりかっこよくなってて最初はいいなと思ったけど
ヘッドバンドが痛いわこれk701以来の痛みだわ
adoramaには試作品を卸してんのか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 17:23:59.20 ID:jWe3WK1y0.net
>>277
devaと同じなら自分は大丈夫だけど、同じだよね?
aryaは金具を歪めて緩く出来たけどdevaタイプは変形しないから合わないと厳しいね
あと聴いた感想も聴きたい!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 19:42:58.72 ID:SnPK0boP0.net
>>276
アンプの入力感度(定格出力が出る入力電圧)って昔からの名残で2Vよりずっと低いんだよ
そこが問題なの

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 21:10:42.79 ID:sESLTn2D0.net
>>277
同じくHE6SE V2届いたけど、暫く付けてると頭頂部が痛くなって長時間はきつかった。
バンドのカーブが頭の形に合ってないのか、装着中に頭頂部の左右に隙間が空いていてトップの一点だけに荷重が乗ってるのが良くない気がした。
家でしか使わないので、バンドに包帯巻いてスポンジテープを貼って隙間を埋めたら装着感改善したよ。ただ重さはそのままなので首は疲れる。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 21:29:44.19 ID:iK1nfsU00.net
adorama の HE6se を注文しようとしたら在庫が無くなってたよ
一応取り寄せ可能になってたけどいつになるかわからないので諦めた
残念

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 21:50:55.07 ID:q1AYlLIf0.net
he6seの3.5mmジャックどうも10¢程度の安物使っているらしくジャックの半田付けも酷かったので自分で交換しようかなと思っているのですがやった事ある人います?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 23:34:33.67 ID:JJwXAsKu0.net
ANANDAとAryaで悩んでHE6SEv2を推してもらった180です
こちらもAdoramaから届きました
第一印象が2つ
解像度が素晴らしい
アンプ足りない
の2点です
こちらは平面駆動型を鳴らすと謳ったBurson Soloist SL mkIIで2.5W×2 16Ωですが
音量MAXまで上げた状態で通常聴く音量ぐらいです
ちょっと気合い入れて聴きたい時や元の録音レベルが低いものは出力が足りないですね
録音レベルが高くても音量上げればアンプがクリップしますし
おおよその評価が真っ先に「アンプ食い」なのは評判通りですねやはり
しかしヴォーカルなどは特に解像度の高さからのリアル感が素晴らしく聴き込んでしまいますね
音が前に出るとの評判通り前後感や奥行きは感じられませんがリアル感や実体感が上回っているので全く気にならないぐらいに引き込まれます
ファーストインプレはこんな感じですが
ヘッドホンアンプをどうしようか迷い中です
Drop 789ではちょい足し程度なので一旦はSP200あたりでしのぐかといったところですね
アンプで困ったところですがHE6SEv2自体は大正解でした
ありがとうございました

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 00:08:39.70 ID:A7U7FwBj0.net
Drop 789やSP200ならA90
今ならsp400のレビューまち

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 05:51:24.60 ID:87bUlIKV0.net
>>283
前スレでA90はhe6seを鳴らせるとtopping 開発者が語ってると書き込みありました。
A90なら大丈夫と思います。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 05:53:31.47 ID:87bUlIKV0.net
>>280
頭頂一点の痛みなら、仰向け寝っ転がってなら大丈夫そう?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 07:38:47.34 ID:lTBzqlON0.net
he6se v2の感想が自分の中でまとまってきた。
音がジワッと染み出るような、とても解像度が高い音なんだけど、
その割にごちゃごちゃした曲に弱い気がする。
録音の悪さがそのまま出ちゃうからなのかな?

あとなんというか勢いとか張りがない。
低音が遅いと書いている人がいたけれど、自分には全部遅いように感じる。
鳴らしてるRMEのパワー不足なんだろうか。

いま自分が他に常用してるのは初代T1とT60RPだけなんだけど、
これらよりは確実にいい音だと思う。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 07:53:36.11 ID:kakW2xT4r.net
>>287
テスラドライバーに慣れてると遅く感じる?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 08:00:04.26 ID:A7U7FwBj0.net
>>287
勢いとか張りはアンプのパワー不足だと思うけど
結構エージングに時間かかるよ、うちでは説明書の時間以上かかった

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 08:26:14.55 ID:kakW2xT4r.net
>>289
150時間×2ぐらい覚悟した方が良いのかな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 08:34:41.34 ID:A7U7FwBj0.net
個人の聴覚や環境にもよると思うけど
200時間で終わりかなと思ってたけどそれからも変化したと思う
まあ耳が慣れて細かい音が聴き取れるようになったのかもしれないです

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 13:43:16.34 ID:TdwAxIrzd.net
プラナー鳴らしこむとゴチャついた感じはだいぶ解消されるよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 14:05:17.12 ID:/b1zvd+A0.net
>>292
プラナーって何?
ググってもカメラかカートリッジしか出てこない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 15:39:39.51 ID:OyzQitMk0.net
HIFIMAN HE6SE Planar Magnetic Headphones

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 16:03:04.12 ID:/b1zvd+A0.net
訳すと平面磁気ヘッドホンだけど、かますって?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 16:05:21.64 ID:/b1zvd+A0.net
かますは無視して 勘違い
ようはエージングしろって事ね
了解

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 20:21:19.02 ID:87bUlIKV0.net
he6sev2到着
箱出しの印象は粗い硬い でも期待通り近い
重さやヘッドバンド・フィット感は気にならない
安く作ったベイヤーコピーっぽい造り(笑)
スライダー部分は特に酷い
devaよりスライダーのクリックが悪い
色取りは正規品より好みかも
イヤーカップは一周り大きいと良かったかな

箱出しの音は悪いけどお気に入りのBA型イヤモニっぽい鳴り方
バーンインが楽しみ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 20:27:13.40 ID:87bUlIKV0.net
それとaryaにプラス1目盛程度で鳴らせるのでA90もha-1a mk2も十二分に出力足りてる
A90でゲイン3段階の2段目で10時から11時
ha-1a mk2でゲイン5段階の1段目11時から12時
全く心配なかった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 20:41:26.04 ID:OyzQitMk0.net
海外のサイトではha-1a mk2はhe6seには出力足りないからtu-8200にしとけ
みたいの見たけど十分そうですね。
ユーザー増えてアンプの情報増えそうで楽しみだ
tu-8200とかVIOLECTRIC V280,GS-X Mk2 使ってる人いないかな
a90で不満はないけど更に上が見てみたい
sp400はリモコンあって便利そう

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 20:55:12.71 ID:87bUlIKV0.net
>>299
ha-1a mk2で全く問題無いです
5段階ゲインの2段目3段階を遂に使う時が来たか!と思いましたがaryaと同じ1段目で1時間分余分に回すだけでした(笑)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 20:56:03.42 ID:i8SChPN10.net
>>286
仰向けなら痛みは大丈夫だと思うけど、ユニットにそれなりの重さがあるから適切な位置からは下にずれる感じ。
何かで支えれば位置を保てるかもしれないけど、グリルの外に物が来ると響きが悪くなるので結構工夫が必要かも。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 20:58:22.14 ID:87bUlIKV0.net
最後にもう一つ
バーンインに時間掛かりそうーな印象の鳴り方してます。
aryaより結構時間掛かると思います

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 22:36:27.30 ID:lTBzqlON0.net
Sandal先生は平面磁界にバーンインは三時間ぐらいで十分って書いてたな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 00:05:35.41 ID:lN5wvLVV0.net
HIFIMANのアナンダ以前オーデジはエージング結構かかる印象。
Mr.Speakersとかは使ったことないから知らない。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 06:32:02.78 ID:js7MFEVyr.net
昨日のhe6sev2箱出し印象の者です
8時間経過しました 
今は買った値段相当の音質($699)
6seでなく5seなら納得の鳴り方ですが
エージング終わって今のままなら$1,799は高い、高過ぎると思いますね
そんな事はなくこれから変わるでしょうが
devaやaryaは箱出しから お!っと思わせる片鱗が有り、短時間で結構満足な音質まで上がりましたがhe6sev2は箱出し印象通りに時間が掛かりそうです。
今の段階ではDT1990proより高域の微細な音が拾えて無かったりアタックが感じられていません
しかし一方でベイヤーで刺さり気味の音でも刺さりは一切無し
低域はaryaの様に感動は生まれず普通かな
中域は箱出しより硬さが取れ始め近くて好みでは有りますが、艶は未だ全然感じられません

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 07:01:51.36 ID:OhTueGhv0.net
>>305
心配しなさんな
ちゃんと世界中のマニアに評価されてる音が鳴るようになるよ
その分鳴らしにくいとも言われてるから、ちょっと時間と手間がかかるけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 09:18:24.62 ID:lN5wvLVV0.net
HE6とHE1000は上流でだいぶ印象変わるからなあ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 10:02:48.10 ID:NrsZ7CMwr.net
deva付属ケーブルpc直差ししたら無線の方が遥かにいい音だった
とりあえずの環境揃えたいのでおすすめのケーブルとアンプ,DAC教えてください
予算は5〜10万です

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 10:12:22.50 ID:OhTueGhv0.net
>>307
本当にそう思う。もちろんアンプも大切だけどDACやトラポ(特にPCは要対策)の違いがモロに出る。
満足できる音になるまで結構、時間もお金も手間もかかった。
定位がキッチリ決まるとヴォーカルが目の前に来るだけでなく、みずみずしさが増して驚いた。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 10:33:21.74 ID:TJo3UNec0.net
HE6seは上流なんだよなぁ…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 10:44:44.51 ID:js7MFEVyr.net
>>309
PCは立ち上げも対策も面倒くさいからほとんど使わずバッテリー駆動のDAPかタブレットから出すのがメインになっちゃっいました
AmazonHDに関してはnode 2iってのも気にはなってますがヘッドフォン買ったばかりだから暫く保留ですね
DACはD90 アンプがA90とha-1a mk2
ヘッドフォンがaryaとhe6seと完全に中華連合軍(笑)

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 11:06:39.49 ID:QeHgPPAkF.net
aryaほしいんだけど、値下げの影響でハウジング部のメッシュがスポンジに変わったのの影響が気になる。
地方で販売店ないから通販するしかないんだけど、今使ってるEditionXと大して変わらなかったら凹んでしまう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 11:44:19.51 ID:dD4/hN+w0.net
Aryaはスポンジというかパンストタイプしか持ってないから答えられないが上流に気を使って音像で髪の毛1本分みたいなか細い音まで再現出来るからスポンジで何か不足してる訳では無さそうだけどな
まだエージング中の超シャープな音を出すアンプとAryaで耳が疲れたところでiPhoneからUSB直結のDevaで歌もの聴くと凄く落ち着く
演奏聴くなら高級機が必要だけど音楽聴くのはこんなもんで十分なんだよなぁ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 16:00:19.89 ID:wfSp+0GQ0.net
>>308
> pc直差ししたら
3.5mmのステレオケーブルのこと?

なにげに一番手軽で高音質なのは
・ USB-C ケーブルで PC と接続し、USB-DAC として使う。

ただし、Windowsの設定とか再生ソフト次第では 192kHz/24b PCMになってくれないので、
・ PCを使わず、AndoroidスマホでUSB-C接続して、Neutron MP を使って 192kHz/24b で再生する
のが手っ取り早くてもっと高音質になる

DEVA の BT ユニットは3.5mm端子のバランス駆動で、なにげに1Wくらいの出力があるので
下手なDAPとかヘッドホンアンプを使うより、BT ユニットをUSB-DAC として使った方がよっぽど高音質になる

なので、BT ユニット以上の高音質にしようとするなら
・  ケーブルは FOSTEX ET-RP4.4BL を使って4.4mmバランス接続を使う
・ DAP、ヘッドホンアンプも4.4mmバランス接続が出来るやつを使う

手ごろなやつでおすすめは TOPPING DX7pro
オペアンプを OPA627AU(しろくま製作所)に交換するともっと良くなる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 20:01:16.39 ID:xoXzvi1Y0.net
he6sev2のバーンイン24時間経過

誰かが書いてた 音がごちゃつく と言う感想が良くわかる鳴り方してる
まだまだ時間掛かりそうだなぁと 
思いながらフルバランスのA90からアンバランスのha-1a mk2のA端子に差し替えたらビックリ
マイクとボーカルの微妙な距離変化や細かい感情変化まで感じられる
このボーカル、こんなに表情豊かなんだ!と初めて知った
ボーカル以外もコンパクトなステージながら楽器が前後左右上下にしっかり配置され、聴いていて楽しい
もうha-1a mk2のA端子でなら楽しく聴ける仕上がり具合(当然まだまだ変化はするだろうが)
B端子ではまだ駄目
A90はまだまだ駄目な状態
この相性がバーンイン完了しても変わらないのか?ha-1a mk2A端子との組み合わせがベストなのかは分からないけど順調にエージング進行中

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 20:04:35.57 ID:lN5wvLVV0.net
自分もA90使ってるけど巷で言われてるほどCP良いかなと感じてる。HIFIMANならmicro BLのがバランスが良い

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 21:45:49.55 ID:OhTueGhv0.net
he6seはhead-fiだとfa10なんかが評判よいみたいだね
あとアンプは勿論、グリルやパッド交換の話題が出てる
気になるところはv1とv2は同じドライバーだけどネジがどうたらで
音が違うっていう人もいる
現在スレが61ページも進んでいるので興味のある人は見てみたら

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 22:12:03.70 ID:74Kl/VQZ0.net
>>317
丁度今日V1とV2聴き比べしてきたけど確かに若干音違った
V1の方が音のアタックが強くV2の方がアタックが柔らかい感じだった
エージングによる違いとかhifimanは半田付けの精度の違いとかありそうだからなんとも言えないけども

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 12:51:41.72 ID:RsfYjdLEr.net
>>316
micro blって7万ぐらい?
A90が5万
コスパで真っ先に挙がるのがsp200で3万でしょ
これからA90に変えたら値段なりの差を感じたから、そのmicro blってのとも値段なりの差が有って当然かと思う
ウチは一番手がha-1a mk2だけど偶にA90で聴きたいアルバムや日が有りA90も結構使ってる
豚骨ラーメンが好きだけど、偶には塩ラーメンが食べたくなる日もあるみたいな(笑)

he6だけどv1ってのは正規品の事?adorama のv2に対する

半田付け精度は確かに相当なバラつき、というかもしかしたら全て精度低い可能性も
ウチのプラグをバラしたら酷かった(泣)

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 13:04:58.11 ID:RsfYjdLEr.net
>>312
edition xに不満が無ければhe6seに手を出した方が使い分け出来て楽しそうだと思う

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 13:08:34.05 ID:RsfYjdLEr.net
aryaの振動板、まさにドラムヘッドみたいに感じられる点が好きなんだけど6seではドラムヘッドの様に感じられていない
バーンイン終わるとarya同様に感じられるのかな?
それともあの感じは1000やarya系統独特のものだったりする?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 08:53:56.92 ID:5L0A73LE0.net
ここ見たらアーリアの話普通にしてるしレベルの高さに驚いたが、SUNDARAでも
相当いい音鳴るな、音の伸びが半端ない。あっちの国のメーカーだと思ってなめてたわ

けど、イヤーパッドとか周辺の安っぽさはなんとかならんか、ある意味
GRADOに近いものを感じる。1万円代でも5万円ぐらいのパッド装着した
B&Oあたり見習ってくれって本当に思う

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 09:02:00.63 ID:CBfMIpiM0.net
Aryaは無造作に外して置いた時フレームが捻れて転がる
きっちり左右のパッドを合わせてそっと置かないといけない
音を採って作りを捨ててるから致し方ないとは言え10万超えるヘッドホンでこれはなぁとは感じる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 20:01:40.79 ID:aeo8L62r0.net
he6sev2のバーンイン、72時間ぐらいじゃほぼ変わらんな
あまりに良くないから連続稼働でDACやヘッドフォンアンプが悲鳴あげてんのかな?とaryaに差し替えたら絶好調
あまりに変わらな過ぎて、ひょっとしたら今が頂上なんじゃないかと不安だわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 22:31:39.81 ID:g499kZgIM.net
AryaとHE6SEは店で比較試聴したことあるけど、結構差をつけてAryaの方がいいな、しかも万人向きだな、と思った
HE6SEは人を選ぶタイプじゃないかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 23:44:07.81 ID:ZjDuZOWL0.net
>>324
俺はもう売っちゃったけど130時間くらいでだいぶ開放感出てきて350時間くらいでだいぶいい感じで落ち着いてきたってメモにあるわ
それでも金属的な感じはやや残るのと低音が遅いという感覚は残って売却したんだけどね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 04:53:19.79 ID:gmvkM1Xx0.net
>>325
BA型イヤモニに慣れてるからaryaの遠さに違和感もありhe6seも頼んだんだけど、近さは有るけど他が期待外れというか… 
刺さるけどDT1990proの方が面白かった

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 04:55:11.92 ID:gmvkM1Xx0.net
>>326
130時間超えたら少しずつ楽しくなるかな
ありがとう
350時間か、先は長い

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 05:58:53.05 ID:gmvkM1Xx0.net
>>327
aryaに対する違和感はボーカルの1点のみ
他は大変お気に入り
アルバムによりボーカルの遠さが気になる場合がある
万人向きというのは同意

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 08:06:41.72 ID:Rt5tfW8a0.net
┐(´д`)┌

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 12:49:41.94 ID:U1b/gd8z0.net
ワッチョイ a316-v5s3
グチグチとウゼーなコイツ
不満ならとっとと売るなり捨てるかしろよ
最初っからメーカー公表250時間HE6SEなら倍は見とけって何度も出てるだろうが糞早漏が

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 14:12:08.63 ID:tQejbazA0.net
>>331
セールで買えなくてイラついてるねwww
公表150時間だけど250時間のソースよろしく!

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 18:34:17.51 ID:gmvkM1Xx0.net
最初っからメーカー公表250時間

こんなデタラメ書いてるから331はhifimanは一本も持ってなさそう
もしくはトリセツ入ってない中古かアドラマなら持ってるとか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 18:37:58.52 ID:M6KnyszG0.net
HE1000 V2 2016年10月
HE1000 se 2018年12月
そろそろ新型になるんだろうか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 19:23:51.18 ID:U1b/gd8z0.net
>>333
ID:gmvkM1Xx=ワッチョイ a316-Ep28=ワッチョイ a316-v5s3
>もしくはトリセツ入ってない中古かアドラマなら持ってるとか
>>324
>324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-v5s3) [sage] :2020/12/17(木) 20:01:40.79 ID:aeo8L62r0
>he6sev2のバーンイン、72時間ぐらいじゃほぼ変わらんな
テメーがアドラマ買ってんだろ?
Adorama he6sev2買っておいてファビョってアドラマディスってんの?
マジ池沼なんだか知らんが自己紹介乙

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 19:28:34.04 ID:QLGhCwjl0.net
>>334
俺はHE1000seの技術を受け継いだArya 2の登場を待ってるぞ!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 21:09:50.24 ID:DDjSuroi0.net
私はサスワラが1000SEの値段まで降りてきて欲しいな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 21:15:30.02 ID:rw0bNMi+0.net
>>334
R10Pが出てる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 21:24:36.47 ID:M6KnyszG0.net
>>338
あれは別シリーズじゃないの密閉だし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 22:04:35.53 ID:gmvkM1Xx0.net
>>335
自分はadoramaで買ったことを隠しも恥にも思ってないけど?
正直安く買えて良かったよ
型番には必ずv2と書き加えてある。隠す気は全くない
買えてないアンタにはadorama仕様には取説が付いてない事も分からんだろうから一応書いてあげただけ
早くメーカー公表250時間の証明してくださいよ?
メーカー公表とまで書いた責任取ってから話の続きを
メーカー公表250時間を証明するまで他の書き込み止めて
メーカー公表なんて嘘を書かれると迷惑だから

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 22:07:37.80 ID:U136ryl10.net
早漏野郎がアドラマ見下しててワロタwww
もしかしてアナンダと言いたかったのかもしれんがArya持ってるってだけでそこまでイキれるのは童貞か何かなのかw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 22:26:50.02 ID:R3bGG0vdd.net
口が悪いなー友達いなさそう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 22:30:46.07 ID:U1b/gd8z0.net
>>340
ID:gmvkM1Xx=ワッチョイ a316-Ep28=ワッチョイ a316-v5s3
グチグチとウゼーなお前
不満ならとっとと売るなり捨てるかしろよ
最初っからメーカー公表250時間HE6SEなら倍は見とけって何度も出てるだろうが糞早漏が
と言われたのがファビョるほど効いたのか
そりゃスマンかったな
ちなメーカー公表250時間は単なるタイプミスだわ
鼻息荒くしてるとこスマンかったな
150時間も待てずにここで毎日糞のような愚痴を垂れ流す早漏がそこまでキレるとは思って無かったわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 22:36:41.62 ID:dzq5Q28i0.net
鼻息荒いね君・・・

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 22:37:49.34 ID:p3pkxZ9ba.net
短く書け

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 00:04:17.32 ID:GwEfTwW10.net
>>345
he6se 500h後に来い

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 06:51:37.98 ID:HlLQfJdK0.net
>>271
やべえ、めっちゃわかりみすぎる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 09:38:45.90 ID:UYMM22p00.net
その通りだなw
ハイエンドヘッドホンは最低でも300時間は鳴らしときなよとは思う。10時間で落ち着くのもあるから不安になるのもわかるけどね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 10:28:36.70 ID:y4uJF1hPM.net
ヘッドホンを鳴らし込んで、評価が大きく変わるほどの音の変化を感じたこと、ないな
多少変わってるのかもしれないが正直ほとんどわからんかも
エージングしてください!って言うメーカーがたまにあるのは「評価を下す前に、もう少しじっくり聞いてくださいよ」の意だと思ってる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 10:30:21.17 ID:2WE1grHU0.net
この鬱陶しい空気を払拭するように
「俺Shangri-La持ってるぜ!」
とか書き込みする奴出てこいよw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 10:38:53.48 ID:vu3YR9bP0.net
Ananda フジヤセールで53900で買えるぞ
BTだけど

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 10:45:41.43 ID:/Fjag+Ct0.net
ヘッドホンはそこそこの数買ってるけど
エージングで変化するのとまったく変わらないのはあるね
変化がわかりやすかったのは
MDR-Z1R
T5p 2nd
HA-SW01
よくエージングはパッドが馴染んだだの耳が慣れただの言うやついるけど
エージング中は鳴らしたまま放置してほかの使ってるんだからそれはない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 16:28:51.14 ID:8Gt7LCpWM.net
肌感覚で平面型はヘッドホンでもイヤホンでも比較的エージング大きく変わらない機種が多いイメージ。100時間で少し変わったかなみたいな
ダイナミックは長期間エージングで変わり続けてBAイヤホンは10時間程度で変化し終わるかなと。勿論機種による

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 17:12:19.86 ID:2WE1grHU0.net
スレ違いだがHA-SW01ってJVCのウッドのやつ?あれ高音がキンキンするんだけど、
エージングで丸くなるんか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 17:32:02.29 ID:iAyGm1hx0.net
100時間以上エージングしろなんてのは中華のクソイヤホンぐらいだな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 18:08:27.90 ID:JTt12s0h0.net
中国でも返品制度があるんだがそれを回避するためにメーカーがエージングしろって言ってくることがあるんだよね時間稼ぎのために
というかAudio-gdで食らったことがある
あと上でHE6SEv2に文句言ってる人のネガな部分がエージングで消えるとは思えないな
エージングでキャラクターが変わったり好みの音に変化するようなことは無いしどうあがいても「Aryaの方が良かった」って言うに決まってるよアレ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 18:23:20.89 ID:GwEfTwW10.net
>>351
情報有難う。調べたがBT仕様はいらないな。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 18:56:40.92 ID:OWP3Q5SX0.net
少なくともゾネはエージングで別物に変化をするよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 19:30:38.18 ID:UYMM22p00.net
上ででてるSW01もまるっきり変わるしかもエージング期間かなり長い

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 19:46:12.21 ID:OJmBU/tE0.net
Hifiman HE400iレビュー
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/hifiman-he400i-review-planar-headphone.18544/

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 20:30:45.45 ID:ERpf5Z780.net
>>353
AUDEZE系の平面磁界駆動ヘッドホンは結構エージングしないと
本領発揮してくれない感じだね

エージング前と後だと普通にわかるくらい音が変化する。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 00:45:54.88 ID:7BkRvYAU0.net
エージングで物理的に稼働する部分が馴染むと考えると、HE6(SE)は振動膜が以前の厚いタイプだからAryaなどと比べると馴染むのに少し時間がかかりそう。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 07:49:56.63 ID:kAeg6GSC0.net
エージングで解決する部分と鳴らす(満足出来るように)のが
難しいと言われる部分が残るだろうね

海外スレであれだけあーだこーだ言われてるから
鳴らしにくい&個性が強いと言われる位だから、
ポン置きで簡単には満足鳴らないことが多いんでないかな

個人的にはポン置きでスピーカーもヘッドホンも満足出来るレベルでに鳴った事をないから
苦労、工夫するのが当たり前と思ってる

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 07:52:17.34 ID:kAeg6GSC0.net
↑日本語変だね、寝ぼけてる、すみません。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 12:58:14.27 ID:sGI6MDGS0.net
海外のフォーラムでもHE6は鳴らしにくいとかなり言われてるからね
Head-Fiでも「Amps that can drive the HiFiMan HE-6 planar headphones」が372ページまでいってるぐらいかなり鳴らしにくいとされてる
音量が出せるってのとHE6を良い音で鳴らせるのはまた別とも言われてる
盲目的に絶賛してたHA-1A mkIIが実際鳴らせてるのかどうかは知らん
海外でもHE1000より鳴らしにくいとずっと言われてるしな
というより整理したらHE1000が思ったより鳴らしやすいのが意外だった
SUSVARA:60Ω 84dB
HE6se:50Ω 83.5dB
Arya:35Ω 90dB
HE1000se:35Ω 96dB

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 13:58:36.02 ID:R4aa8nRR0.net
HE1000はseになって鳴らしやすくなったんだよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 14:01:07.66 ID:0vzvZo540.net
HiFiMAN HE1000 V2: 35Ω 90dB

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 14:01:52.61 ID:0vzvZo540.net
って当たり前だけどアリアと同じだったね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 14:15:40.19 ID:2mv4J4dc0.net
Aryaはポタアンで十分というかポタアンが良い
ケーブルだって短いのが付属だしな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 14:49:30.69 ID:kAeg6GSC0.net
>>365
Head-Fiだったかな、HE6seをHA-1A mkIIで鳴らせるかって相談にパワーが足りないから
TU-8200にしとけと答えてた人がいたのと、大パワーが必要だから真空管アンプには向かないって
答えていた人がいたのは。
このスレではHA-1A mkIIで十分という人もいるから、自分で確かめるしかないね

20万以上のヘッドホンアンプの情報が欲しいからそのうち試聴してきます

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 15:40:38.82 ID:aDqISyLC0.net
TU-8000系をHPAに使ってんの俺だけかと思った海外勢にポピュラーだったりする?
数値よりドライブ力もあるし意外と解像度もしっかりしてんだよな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 15:52:20.42 ID:7BkRvYAU0.net
海外だとHE-6は1000ドル以上クラスのヘッドホンアンプよりも、もっと安価でもパワーのあるスピーカー用アンプ使った方が方が鳴りは良いと言う人もいるみたいだね。
EMOTIVAのA-100とか価格含めて人気のようだけど、どんな感じなんだろ。家のアンプに繋いで試したいけどケーブル作らないといけないので少し面倒だ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 16:11:12.21 ID:sGI6MDGS0.net
>>370
HA-1A mkII使っててHE6sev2に不満タラタラだったから
出力が高くて音量が出せる=HE6seを鳴らしきれるではないんじゃないの?って話よ
v2じゃない無印で低域遅くて手放したって人もいたけど結局アンプの出力があってかつダンピングファクターや駆動力が必要なんじゃないのって話
>>372
Aクラスのプリメインアンプ/パワーアンプ+HEアダプターもしくは類似品のレスが多いね
HIFIMANもそのためにHEアダプター売ってるし
EMOTIVA BasXはプリメインアンプだけど中のジャンパー直結してフロントのヘッドホン出力にパワーアンプ出力をバイパスできてかつ音が良いらしいというので話題に挙がってるよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 16:31:13.21 ID:kAeg6GSC0.net
>>371
海外勢にはHPAとしてポピュラーみたいだね、スレも伸びてたし
真空管に興味あるから使ってみた感想よろしくお願いします。

>>373
私が興味あるから自分で確かめて来るって話です
紛らわしい書き方でしたね、すいません。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 18:00:57.99 ID:KNPAw1610.net
he6sev2バーンイン150時間経過

100時間辺りから変化の兆しあり透明感が増しだし134時間以降は明確に変化
真空管をバーンインには使いたくないので基本A90
気が向いたらha-1a mk2で確認

距離感や定位は理想的
aryaではプラネタリウム的に展開してたが
he6sev2ではルービックキューブの各斗に配置されてる様で把握しやすい(伝わらない例えで申し訳無い・自分なりの捉え方)
艶や速さアタックも144時間辺りから
ただ速さはこの先進んでもテスラドライバー程には成らなそうな予感
devaやaryaで感じるドラムヘッドの様な振動板の勢いも同じ時間辺りから出始めた

聴き疲れすると聞いてたがDT1990pro使ってたのでhe6sev2では全く疲れず長時間鑑賞も問題無し

aryaやdevaは1日2日慣らせば充分だったがhe6sev2には150時間がバーンインの目安みたい
hifiman 取説にあるバーンイン時間は機種毎に変えてない同じ文章の使いまわしなので、古い設計の機種には150時間必要だったが今はさほど時間を必要としない

そういう事なんじゃなかろうか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 18:01:14.70 ID:5cjLSOTEd.net
HEアダプターってHE6sev2では付属してないの?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 18:09:21.22 ID:7BkRvYAU0.net
自分が買ったHE6SE V2には付いてこなかったよ。
同等のものを作ってみたいのだけど、HEアダプターって中身は端子の変換してるだけなのかな?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 18:29:06.68 ID:KNPAw1610.net
>>376
付いてないですね
取説も無くてケーブルとギャランティカードだけ付属
ウチはアンプがスピーカー鳴らせるぐらい(笑)強力だから無くても大丈夫


アタックはこれ以上望まない
今(150時間)のレベルで充分で今より早く強くなると聴き疲れしそう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 18:31:42.71 ID:0vzvZo540.net
>>377
純正アダプタは抵抗入ってると聞いた気がする
でもSchiit Ragnarok みたいにスピーカー用出力とヘッドホン用出力とが抵抗無しで同じ回路なんてのもあるし無くてもボリューム上げすぎなきゃ大丈夫なはず
8Ωで100wとかでも50Ωなら20wとかになってるだろうし
ボリューム真上にしても0.2wとかそんなレベルでしょ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 19:19:32.71 ID:sGI6MDGS0.net
>>377
抵抗が数本入ってるだけで公式に値も書かれているので単純なアッテネーターだと思う
多分抵抗4本だけ
純正のHEアダプタ\38800は高すぎるので
ebayで”Dyson Audio 4-pin XLR to Spade Balanced Headphone Cable Speaker Tap Adapter”で売られているも使える
見れば分かる通り単純にスピーカーアウトから4ピンXLRメスへの変換なので簡単に自作はできるよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 21:57:10.01 ID:7BkRvYAU0.net
>>379
>>380

詳細な情報ありがとうございます。
公式ページに数値載ってたとは知りませんでした。

教えて頂いた”Dyson Audio 4-pin XLR to Spade Balanced Headphone Cable Speaker Tap Adapter”は見た感じ抵抗無しの直結のように見えますね。
>>373 の方が教えて下さったEMOTIVA BasXのパワーアンプ出力バイパスも用途からすると抵抗無しなんでしょうかね。
純正のアダプタは流石に割高感があるので、時間のある時に直結のケーブル作ってボリューム低めで試してみようと思います。ありがとうございます。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 22:17:16.95 ID:7BkRvYAU0.net
EMOTIVAのBasX A-100もパワーアンプ出力のバイパスはレジスター入ってるって書かれてますね。失礼しました。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 18:36:43.12 ID:23/mtUcea.net
通勤に使うバイク買うか
He1000se買うか悩んでます
後者を買った場合、自転車で山道25kmを往復することになります

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 19:00:42.23 ID:ta8ZtWib0.net
>>383
普通にバイク優先でしょ、金欠の奴がHE1000SEなんて買うもんじゃない
そもそもHE1000SEはHE1000系列で基本HE1000と一緒だから、HE1000SE買うんならAryaでも別に良いし、
他の日用品を我慢してまで高級ヘッドホンに裂くのは明らかに愚行だろ、HIFIMANはDEVAやHE5XXでも滅茶苦茶良い音鳴るよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 19:03:29.04 ID:ytmSNg5h0.net
https://www.luxman.co.jp/product/as-5iii
これ使える?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 19:13:38.26 ID:K66p85w+0.net
生活に必要な物を優先するべきだけどHE1000SEとAryaの差は大きいよ
同シリーズでもバージョンアップでどんどん音良くなってるしね
今はバイク買って余裕ができたらHE1000SEか次の世代が出てから買えばいいと思う

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 19:35:10.48 ID:hwW8DEKoa.net
>>386
1000SEは見た目ほぼ同じだけど1000シリーズ初めてのフルモデルチェンジでしょ
構造も音もだいぶ変わってるじゃん

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 19:48:33.12 ID:Q2N/Qc700.net
HE1000seがいくら優れた機種とは言え生活必需品も買えない人が無理して買う物か?
ちょっと冷静に考えた方がいいよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 19:51:00.42 ID:ta8ZtWib0.net
>>387
フルモデルチェンジって?ドライバー及び振動板は何か変わったの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 19:55:13.85 ID:K66p85w+0.net
無理して買う必要ないけど安いほうで我慢っていうのは悪手
どうせ後から気になって買うんだから
余裕ができた後に本当に欲しいほうを買うべき

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 19:59:14.59 ID:n9tYa+5m0.net
He1000seを推したいとこだけど自転車で山道25kmはキツイ
バイクなら先月2台も処分したのにボロだから値段つかなかったよ
山道だと原付もでもきついかもね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 20:00:35.64 ID:DA8I15xA0.net
HugoとHE1000買ってチャリで聴きながら通勤しよう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 21:04:38.01 ID:wfrrqdDW0.net
>>389
振動板は変わったか分からんがマグネットの材質と形状が違う
ネオジウムになって形も片側が丸くなって回折の影響が減っている
HiFiMANではステルスマグネットと呼んでいる
それに伴い能率も大幅に向上
実際聴いてもだいぶ違う傾向になってるし

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 21:16:25.45 ID:66/ISN/Ra.net
自転車はE-BIKEなので無理ではないんです。
バイクに対する怖さもあって
揺れてます。

皆さんの意見は参考になりました
ありがとう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 21:29:23.99 ID:n9tYa+5m0.net
>>394
この時期山道はくそ寒いよ
グリップヒーターにニーパッド等いるよ
おまけに地域によっては自分も滑るし、前の車も滑る
お気を付けて

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 22:43:56.42 ID:ta8ZtWib0.net
>>393
それだけでしょ、ステルスマグネットとか書いてある奴っしょ
磁石の構造や効き方を変えて多少磁石を本来よりも隙間を空けて配置してドライバーと耳の遮蔽物を多少どけて位相特性を高めた程度でしょ
ただ現在永久磁石の最強の磁力はネオジム磁石しかないので磁力自体はどうやったって変わらんし、
振動板も新しく開発したわけでもないんだから、それをフルモデルチェンジって言うのもね
既存モデルの延長には違いないという印象はあるよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 23:37:17.59 ID:DA8I15xA0.net
面倒なレスバしてるけど本題はHE1000seの代わりがaryaでいいかどうかなんでしょ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 23:45:02.51 ID:K66p85w+0.net
すっぱい葡萄ってやつだなw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 00:14:51.59 ID:lYA8Sv7t0.net
持ってる奴だけが語れ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 00:45:19.22 ID:MuOeqgWW0.net
DEVAはそれなりに鳴るけどanandaクラスとは超えられない壁あるし、HE1000もeditionxとは超えられない壁が存在するんじゃね?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 08:03:53.53 ID:vgF0IVZ00.net
>>383
試聴してどうしても欲しいなら買うしかないだろうが試聴もせずに買うようなもんじゃない。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 08:21:37.04 ID:fMHTtGxG0.net
>>397
>>398
馬鹿が、あくまで物に対して金を払う心を忘れてんじゃねえよゴミ屑
商品価値というのは、メーカー側が面倒な事をやり遂げた上でそれを安価に提供してくれた、こういう部分にコストパフォーマンスや価値が発生する、この本質を忘れるんじゃねえボケ
俺はあくまで内部構造や現代の社会で実現出来る技術やそれを製造する際に掛かる工賃と商品価格や他社との比較、そういう観点から考えて言っている訳
むしろお前らの様なゴミ屑共はスピーカーから音の出る仕組みやDACやアンプの動作原理など何も考えずただ金を払うだけのゴミだろうが、無根拠に俺にケチ付けるだけの無能、死ねや雑魚が

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 08:31:24.02 ID:z7XVYaS60.net
>>402
お前が死ねばいいじゃんwはよw死ねw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 08:42:28.84 ID:fMHTtGxG0.net
>>403
糞を投げるだけの無能に用はない、具体的な反論でもしてこい雑魚

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 09:12:11.42 ID:z7XVYaS60.net
>>404
持ってない無能雑魚がイキってて草w

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 11:57:40.30 ID:XjYyOtsxM.net
こんなに発狂するほど何が彼の心を傷つけたのだろうか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 11:59:56.85 ID:wsKqi0fn0.net
ごめんなさい
こんな子に育てたつもりなかったのですが
ご迷惑おかけしました

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 12:41:08.58 ID:p+tC1Ngma.net
バイクはヘッドホンよりランニングコストがかかるという点も考慮しよう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 17:07:57.55 ID:fMHTtGxG0.net
確かに俺も口が悪すぎたな
ごめんなさい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 17:56:06.18 ID:uDtR5cxA0.net
ちゃんと言えたじゃねえか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 18:13:28.66 ID:J10zavoQM.net
聞けてよかった

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 20:30:20.89 ID:0TztDZXh0.net
もうここへ帰ってくるなよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 20:42:29.04 ID:sdzdzryt0.net
ただいま!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 21:14:07.29 ID:tsBjRNLk0.net
>>385
内部写真見たところ、スピーカー端子との間に抵抗入れた構成みたいだから特に不便なく使えそうだね。

HEアダプターも内部写真見ると公式ページ記載の通り直列25Ω、並列10Ωに抵抗が入ってるだけのようなので似たものは簡単に作れそう。ER-4も内部の抵抗の大きさで音の違いが生まれているようだから、抵抗値選んでちょっとした音質の調整ができるかもしれない。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 21:24:31.40 ID:AMm5IFrd0.net
ananda を先日購入したのですが、
ヘッドバンドの下の革部分が
頭に当たって結構痛いです。
これはどうしょうもないですか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 23:08:22.10 ID:SdQzGig70.net
それってイヤーカップのスライダー伸ばして使ってます?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 08:04:34.12 ID:IwwFAlyA0.net
皮の部分がヘッドバンドかと…

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 11:33:59.29 ID:ERHOokHca.net
面接で落ちちゃったので
He1000seもバイクも買えなくなりました
散財しなくて良かった。と考えておきます
やっぱりテレワーク よ時代は。。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 13:30:48.27 ID:HciYLJug0.net
>>418
ドンマイ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 13:36:53.53 ID:aUg3tz5F0.net
いやいやテレワークに備えてHe1000se買えばいいじゃん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 15:21:54.16 ID:PHo3VnLo0.net
良い音を聞けば仕事も捗るぜ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 08:17:48.39 ID:utlWBrCKM.net
そういうとこだよな。
先に退路を断つことにって、その意気込みが伝われば結果も変わったかも知れんぞ。
2年間自宅警備員やってる俺からの助言だ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 08:48:11.40 ID:WyMt86lG0.net
ついこないだまで人手不足とかいわれてたのに、、、
ゆっくり音楽でも聴けるといいね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 12:15:22.71 ID:D5/eryxsp.net
さすがに1000se買うような人はクラシックとかメインだろうからな
上流にも金かけてるだろうし
ふつうにゲームや映画見たりするような若い奴にはオーバースペック

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 12:33:37.60 ID:D5/eryxsp.net
ぶっちゃけYouTubeやらプライムミュージックかけ流す程度ならxm4みたいな流行りのヘッドホンのほうが向いてる
1000seは嗜好品の極みみたいなもんで、所有欲やプライドは満たせるかもしれいが音楽を楽しむ上では必ずしも最高ではない
ましてjpopやアニソンがメインならSONYやオーテクのほうが相性いいかもしれない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 12:38:47.85 ID:xpeolEv4r.net
he1000シリーズにも興味あったけど今は6sev2でゴール到達した感でいっぱいだわ
aryaは音を弄り過ぎが気になり使わなくなった
aryaはよほど録音状態の悪い音源を聴くとき用かな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 12:51:27.88 ID:D5/eryxsp.net
>>426
それはさすがに耳鼻科行った方がいい
いろいろ使ってるけどaryaが1番素直だぞ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 12:57:55.67 ID:yLflQiNK0.net
俺はそう思わないけど
別に好きなので聴けばいいだろ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 13:06:05.03 ID:D5/eryxsp.net
aryaの評価が低いのはここくらいなもんだぞw
アマもASRもどこでも高評価でベタ褒めばっか
誰がどう思うかは勝手だが世間一般の評価とかけ離れてることは自覚してくれww

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 13:09:44.53 ID:yLflQiNK0.net
別にaryaを低く評価なんてしていないけど一体なにを自覚すんの
?何をしゃべってるのか意味がわからないんだけども

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 13:10:56.68 ID:ka342O2O0.net
>>427
高域にピークがある
フラットではない
同じアンプのバランスから6seアンバランスからaryaにすると同じ音量ぐらいになるから同時に2本挿して確認してる
普段使いのBA型イヤモニと同じ音域バランスなのは6se
aryaは明確に音造りしてる
してなきゃ音場も広がらない
音の頭を丸め弱め距離感出して残響で広さ出してるのがarya
音源そのまま丸めてないからアタック強いとか近いとか言われるのが6se
イヤモニやモニターヘッドフォン使ってれば分かるはずだけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 13:15:31.27 ID:uOmRYbnx0.net
>>430
アンカーつけてくれ、俺に関係ない話ならすまんかった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 13:16:56.11 ID:xpeolEv4r.net
>>429
別にaryaを貶すつもりはない
弄ってるのがaryaで素直なのが6se
プロレスがaryaで総合格闘技が6se
プロレスはショーと分かって楽しめばいいし真剣勝負は熱く応援すればいい
念の為いうが自分はプロレスも格闘技も両方好きだ
矢野通ファン

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 13:21:18.68 ID:yLflQiNK0.net
>>432
(俺はPOPSでもHEK選んでるんで)そう思わないけど
(好みや基準は人によるんだから)別に好きなので聴けばいいだろ
という意味で言ったのだけど
てかいちいちID変えんでも

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 13:28:52.79 ID:uOmRYbnx0.net
いや、会社戻ったんでwifiなっただけ
>>431
まあモニターヘッドホン基準の人ならそうかもね
そんな捉え方もあるのかな
ただ、ニッチなヘッドホンの世界でもここは特に独創的な意見が多いと思うよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 13:36:02.99 ID:xpeolEv4r.net
>>435
せっかくレコーディングエンジニアが仕上げた作品に余分な味付けはされたくないので(笑)
世間一般は音場が広い方が歓迎されてるのは分かっていますが理由は理解出来てません(泣)
ステージを後方から聴くよりステージ最前列や出来ればステージ上で自分は聴きたいです

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 13:38:24.19 ID:xpeolEv4r.net
ただaryaのサブベースは大変気に入ってる
あれは堪らんね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 13:57:04.85 ID:uOmRYbnx0.net
>>436
なるほどー。あなたがプロレベルの知識と耳をもっていることはわかったよ
でも一般人まして海外ではスピーカーの音が基準になってると思う
だから開放型でサウンドステージの広いaryaは自然でニュートラルな音質と評されることが多い
高音に関してはあまり言及されることもないし俺も気にしたことがないな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 14:45:52.03 ID:trSEopGF0.net
よくわかってないですがモニターって作業用に細かく分析的に聴くためのもので、
それで聴いて気持ちいいように音作りはしてなくて
最終的な確認ってまた違う環境でしているものではないんでしょうか?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 14:54:10.78 ID:0C+4S+z50.net
ごちゃごちゃつまらん理屈付けせずに自分が心地よい音を選べばいいと思うよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 14:54:35.93 ID:+lL60xOrd.net
モニターっつてもラージとニアで全然出音違うしな
900stなんかだと上で言ってる通りだけど
USのスタジオ写真見てたらaudeze とか使ってるもの見かけるし6seモニターぽいって表現もわからなくない。おれはちょっと暗いと思うが

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 14:54:49.54 ID:eUCiuz1OM.net
HE1000シリーズは古い音源でも新しい音源でも気持ちよくHE1000の音で聴かせてくれるから好き。
まあだからこそ音を弄ってはいると思うかな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 15:09:15.02 ID:xpeolEv4r.net
>>439

令和の赤帯m1stも買ったけどチェックと聴き込むのは別
チェック用途で長く聴けない・疲れるのがモニター
気持ち良く長く聴き込むのがモニター寄りフラットの6se
自分はエンジニアが意図した音作りに近い状態かつ長く聴き込みたいだけ
それに適うのが6seだった
aryaは演出されていて、音域も音場も真ん中が疎かになりボーカルが自分の好みに合わない
ボーカルは耳元で唄われてる様に聴きたい性分なんだ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 15:11:35.70 ID:xpeolEv4r.net
>>441
暗いね
aryaと比べてaryaの明るさが気になるから尚更1000シリーズは好みに合わないと考えた
もっと華やかなんでしょ?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 15:14:58.82 ID:xpeolEv4r.net
繰り返すけどデコレーションされたaryaの良さも分かるしそっけない6seも良い
自分の好みは6seなだけでaryaの高評価は理解出来る
高域のピークが気になり自分はaryaの方が疲れるけど一般的には6seが疲れるらしいね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 18:40:32.84 ID:Lqp/28a+0.net
aryaにDX7proって力不足?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 20:50:12.65 ID:nqdaStqY0.net
>>446
参考になるか分からんけどDx7sで禅hd660sは音量足りても音質的に鳴らせてかなった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 22:11:45.81 ID:DEC0214e0.net
エージング150時間が待てずにアドラマとhe6に愚痴垂れまくってた早漏チンカス野郎が
今度は手のひら返してaryaディスってんのか
本当に気持ち悪いな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 23:18:55.65 ID:a1U99cYf0.net
he6se用のケーブル探してるのだけどヘッドホン側のアサインが米屋やsonyのアサインでも音が出るって人とまともに音が出ないって人がいて困惑してるんだけどどっちが正しい?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/24(木) 23:53:01.97 ID:Lqp/28a+0.net
>>447
そうかー厳しいかな
ありがとう!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 01:43:32.63 ID:ouUQDz1X0.net
>>446
4.4mmバランス接続すれば arya でも HD660s でも余裕
ただし、OPA627AU(しろくま製作所)に交換すること

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 02:49:36.39 ID:XPBRtqgt0.net
>>444
結局聴いてないのに評価してるって暴露してるぞ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 04:44:52.54 ID:nUCFUSZA0.net
>>449
おそらくヘッドホン側 TRSのRSを結線してる(実質 2極)ものは使える
泥から届いた cardas XLR4pinは使えている
T3-01 XLR4pinは使えてる
日本ディックスのバランスケーブルは使えてる
sony kimber 6.3mmはバラしたのだけど、使えてたと思う
TRSの Rを浮かせている SEのケーブルは、プラグを押し込まないで少し戻したところで音が出てる
beyerdynamic XLR4pin, 2.5mmは使えてるけど、押し込むと音が変で、少し戻したところの方が良い音してる

# 泥 cardasは高音がちょっと尖ってる感じがするけどコスパ良いと思う
# 紹介してくれた人、ありがとう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 05:04:11.88 ID:yNg5K/KY0.net
>>452
日本語が読める様になってからにしたら?5ちゃん書き込みは

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 05:18:38.93 ID:yNg5K/KY0.net
>>448
掌返しもなにもdevaに続きarya買ったがボーカル遠いから近くて速いhifiman を教えてくれと頼んで近い6se速い1000seを教えて貰って6seを選んだんだが?
キミも日本語勉強した方がいいな
devaもaryaも150時間と取説にあるが実際は数時間から聴ける仕上がりに対して6seが一向にバーンイン進まんから愚痴て皆んなの意見を引き出し135時間辺りからと教えて貰って本当にそうだった
買ってる人の意見は参考になるがキミは何か参考になる具体的書き込みは出来ないのか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 05:26:26.50 ID:yNg5K/KY0.net
>>448
あ、一つだけ誰もしらない情報書いてくれたたな
公表250時間だっけ?
製品に付いてる取説には150時間と書いてるんだけど公表って何処公表?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 05:26:51.58 ID:XPBRtqgt0.net
>>454
図星かw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 05:50:38.84 ID:yNg5K/KY0.net
>>449
aryaに米屋は出るには出るがちょっとした姿勢変化で右が途切れる事が有ったな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 07:27:57.82 ID:PxUAzuFh0.net
汎用リケは2極が安全
BriseのHP用の奴とかは問題無く使えてる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 07:52:52.01 ID:iPfXnMLP0.net
>>453
泥 cardas欲しくなったけど、既に売り切れ、残念
泥でいくらでした?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 08:22:54.20 ID:iPfXnMLP0.net
>>455
後はdacをエントリークラスから20万以上のミドルクラスに変えると
たぶんビックリするくらい変わるよ、機会があれば試してみるといいかも

うちのは10万の9038proから試しに中古10万以下の型落ちミドルクラスに変えたけど
he6seが別物になったくらい奥行と透明感とヴォーカルの生々しさがでたよ
軽自動車から3ナンバーになったくらい聞き心地が変わって
もうヘッドホンもdacもこれでいいやってなった

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 08:25:31.39 ID:iPfXnMLP0.net
dacも型落ちでDSDとか再生できないけど以前のdacのdsdファイルや
ハイレゾファイルよりの再生より、今のdacのcdリッピングの音の方が私には良く聞こえた

何より古くても録音の良いものが満足出来るレベルで再生されるようになった
解像度優先の最新中華dacでは古い録音は軒並みだめだったから有難い
すべで私の主観だけどね、以上長文&思い込み失礼しました

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 08:41:49.83 ID:FUJDsT8ir.net
>>461
今はtopping のD90に
A90とcayin ha-1a mk2の2系統です
D90を国産20万クラスに買い替えると良いという提案ですか?
新品は手が出ないので中古になりそうですね(汗)
中華のgustard a22を検討中でしたが、それより上記がオススメですか?
どの辺りのメーカー、機種が狙い目になりますかね?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 08:46:52.69 ID:trLn8X/p0.net
>>463
DSD再生不可のミドルクラス型落ちってSchiit Yggdrasilの初期型とかか?
あとはもっと凄く古いモデルかな?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 08:58:06.39 ID:PxUAzuFh0.net
なるほど俺の環境でAryaで作った音と感じないのはDACの問題か
とかくAryaは中華組み立てメーカーのDACやアンプと相性が悪いのな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 09:15:28.33 ID:0CBvMH9z0.net
おれはCHORD TT2使ってるけど体験的には中華9038proとか4499DACは型落ちの国産アンダー20万複合機よりは良いくらいの印象だね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 09:16:39.97 ID:PxUAzuFh0.net
あと、Aryaの付属ケーブルは高域と超高域に付帯音があって普通の銅線使用のケーブルに替えるまで辛かった
鳴らし込むと消えるのかもしれないけど耐えられなかった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 09:23:14.16 ID:FUJDsT8ir.net
>>465
耳に当ててるヘッドフォンからの音が離れたスピーカーから聴こえる様に作ってるのに作っる様に聴こえないのは問題じゃないかな?
それともaryaをスピーカー程離れた位置に置いて聞いてるとか?
耳元にあるドライバーや振動板からの音が耳元からの音に聴こえない事に疑問を感じない?
音の頭を丸め遅め弱めてるから遠さが出るし残響伸ばしてるから広く聴こえる
それがリスニング系に作ったチューニング

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 09:25:17.35 ID:FUJDsT8ir.net
>>467
同意見

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 09:28:58.20 ID:FUJDsT8ir.net
>>467
鳴らし込んでも消えてない
6seと同じ単銅単銀ハイブリッドの純正品でも同じ
だから問題解消できた普通の銅線ケーブルって気になる
買ってみたいから具体的に教えて欲しい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 09:29:07.47 ID:PxUAzuFh0.net
>468
いやAryaの広さ近さはk702とほとんど変わらないんだけど
ニアフィールドのスピーカーと正面以外は変わらんって言ったら変わらないけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 09:30:47.67 ID:PxUAzuFh0.net
>470
BriseAudioのSTD001 HP
hugo2やポタアンでも使うので3.5mmシングルエンドだけど

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 09:31:02.65 ID:iPfXnMLP0.net
>>463
買い替えると良いという提案というか、試してみるといいかもという提案です
好みの問題があるのでクラスアップより、解像度を優先する人もいると思いますので
確かな事は言えませんが。

評判で良く売れたdacなら10年位前のものなら半額位かそれ以下になってるので
dsd再生にこだわらなければ選び放題だと思います
私が気に入ったのは古臭いのですが、電源アナログ部重視の物量投下モデル

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 09:37:14.54 ID:tZhelLHlF.net
>>455
>>463
チンカス早漏の醜悪なオナニーレスが参考になるとでも思ってるのか?
5ちゃん書き込みは初めてか?童貞君

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 09:37:26.43 ID:tZhelLHlF.net
>>455
>>463
チンカス早漏の醜悪なオナニーレスが参考になるとでも思ってるのか?
5ちゃん書き込みは初めてか?童貞君

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 09:47:39.19 ID:FUJDsT8ir.net
>>471
k702もレビューみると広大な音場とあるからほとんど変わらないと言う意見はもっともかと
つまり丸め遅め弱めのリスニング系チューニングで空気感演出

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 09:53:29.18 ID:FUJDsT8ir.net
>>475
お!来たね!
待ってたよ
キミはhifiman も5ちゃんねるもベテランみたいだね
こっちは5ちゃんねるもhifiman も初心者だよ
4ヶ月3台目
キミはメーカー公表250時間と嘘の書き込みと汚い言葉を書かないと寿命が減る病気なんでしょ
命は大切だから好きに書きな!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 11:17:56.79 ID:lv/jWcgrH.net
>>453 458 459
情報ありがとう 名前上がったケーブル以外は2極の奴を候補にしてケーブル探してみるわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 12:16:07.98 ID:5mOUYTwk0.net
>>451
オペアンプ変えて試してみます。ありがとう!

480 :453 :2020/12/25(金) 12:16:45.35 ID:491Xd5BW0.net
>>460
今明細見たら 1.5mで Base $165.00になってるけど、確か$10割引きだったと思う

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 12:24:22.53 ID:iPfXnMLP0.net
>>480
うわ安いね
一応リクエスト入れておこう
レスありがとうございます。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 15:14:11.34 ID:FUJDsT8ir.net
arya下げ6se上げは此処ぐらいのもんだとかあったのでarya vs 6seで検索してみたら嘘だったね
グーグル翻訳だから日本語変なのはゆるして

以下参考に

1.AryaとHE6seの両方がまだ存在し、どちらもほぼ同じ時間になっていますが、エレ
クトロニカ、ラップ/ヒップホップ、ロックのすべてで6seが望ましいです。
私はゲーム、映画、アコースティックベースまたはボーカルミュージックのアーリア
が好きです。
ここからは、1266TCまたはSusvaraだけが明確なアップグレードになると思います。

2.Aryaは... 2時間で受け取りました、そしてそれはすべてで良いように聞こえます
が、6seが持っている低音への重みを欠いています。低音には何の問題もありませ
ん。私のコレクションの中で最も優れているのは、6seの方がノートの重さや重さが
大きいことです。

初期の印象-ヘッドフォンが1つだけ必要な場合は、アーリアがおそらく最良の選択肢
です。私のような依存症がある場合、HE6seは非常にユニークで、私が所有する30以
上のペアではこれまでに見たことのないことを行います。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 15:19:58.32 ID:FUJDsT8ir.net
次長文だから興味のない人にはごめんなさい

私はアーリアが大好きです。それはあなたが疲れのヒントなしで何時間も続けて聞くことができるこの中毒性のある品質を持っています、それでも細部とエンドツーエンドの拡張はすべてそこにあります。Aryaの決定的な品質はその大きな推進力であり、巨大な表面積は、音があなたの周りのどこからでも来ているように、それを非常に開放的で広々とした音にする「ウォールオブサウンド」プレゼンテーションに直接責任があります。
HE6は正反対で、すべてが非常に集中して凝縮されています。Aryaの空間感覚は失われますが、すべてが非常に集中しているように聞こえます。それは、音楽の目立つ部分を意図的に強調するようなものです。さらに、パワーアンプで非常にうまくスケーリングします。

私はHE6seを愛しています。私は現在、KannCubeからCayiniHA-6チェーン(今のところSE、5ピンミニ出力ケーブルを保留中)で実行しています。高ゲイン、高電流モードは、XLR経由で約5ワット、32オームの低電流で7ワットです。私は平面ヘッドホンで大電流モードを好みます、彼らは「体」を後押しし、より滑らかな色合いを手に入れます。あなたのコメントは、他のどのペア(30+)よりもスピーカーのセットを聞いているように聞こえるという欠陥にもかかわらず、HE6seを選択したことを私に安心させます。Aryaがこれらが持っているのと同じ「触覚パンチ」を持っているとは思わない。

Aryaはただの貧乏人he1000です。彼らがAryaを再設計したのとは異なり、同じスペックを持っているので、ドライバーのハウジングに使用されている材料によってチューニングが異なる可能性があります。
私はHE6seを数時間しか持っていませんでした、そして私はそれが大好きです。


サウンド:低音
: HE6SEは低音のモンスターではありませんが、スピード、敏捷性、ディテールが特徴です。適切に電力が供給されると、HE6SEは低い位置で優れた衝撃を与え、権威を持って激しく攻撃しますが、常に制御された正確な方法で行わ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 15:21:04.80 ID:FUJDsT8ir.net
サウンド:低音
: HE6SEは低音のモンスターではありませんが、スピード、敏捷性、ディテールが特徴です。適切に電力が供給されると、HE6SEは低い位置で優れた衝撃を与え、権威を持って激しく攻撃しますが、常に制御された正確な方法で行われます。ドライバーの過渡応答は、最速の金属トラックを使用しても、ドライバーが肥大化したり混雑したりすることがないことを意味します。サブベースのランブルはそれほど強くはありませんが、必要に応じてその領域まで十分に伸びており、上昇していません。低音がミックスにどれほど強くても、泥だらけになったり低音が重くなったりすることはありません。このよりニュートラルで制御された、しかし非常にダイナミックな低音へのアプローチは、HE6SEがすべてのジャンルで喜んでプレイできることを意味します。

ミッドレンジ:ミッドレンジはクリーンでクリアで、常にミックスの中央に配置され、優れたレイヤーを備えています。ボーカルは自然な調性で出くわし、各トラックは十分に分離されています。ギターにはパワーがありますが、複雑なアコースティックトラックにはニュアンスがたくさんあります。HE6SEには、トラックを本来あるべき姿でレンダリングする方法があり、非常に正確でありながら、正直でリアルな音色を備えています。低音と高音の間のギャップを完全に埋め、ミッドレンジがミックスで失われることはありません。前向きすぎたり、注目を集めたりすることもありません。これらの現在のボーカルが時々悩まされる自然な方法で、レンダリングされた感情は本当に印象的です。

高値:これらの高音は私の本では完璧で、存在感に関しては適切なバランスで、低音と中音域に完全に一致しています。恥ずかしがらずにきれいで、明るくなくても解像し、低から高までの全体的な直線性は非常に楽しいです。高値は、楽な拡張ときらめきで、自然に出くわします。彼らはトップに疲れていませんが、常に存在し、後部座席に座ることはありません。トップの透明性は、彼らがよく録音された音楽を好むことを意味し、通常トップで失われる微妙さは、HE6SEで示されています。

サウンドステージは大きくはありませんが、高さとほぼ同じ幅で良いです。HD800とMezeEmpyreanのサウンドステージはまだ広いですが、HE6SEのステージ内にはすべてがうまく配置されています。イメージングは​​、HE6SEが優れていることの1つであり、機器の配置に関しては正確です。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 15:22:49.74 ID:FUJDsT8ir.net
https://www.head-fi.org/showcase/hifiman-he6se.23244/reviews

ここやドロップの書き込みが参考になる
連投長文失礼しました

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 15:24:03.74 ID:XG6D0KwC0.net
上げだの下げだの知らんが
違う物だから好みの差は出るでしょ好きなの使えばいいだけじゃん

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 15:25:49.83 ID:1sAyxvYC0.net
>>482
本人がarya下げしてるわけじゃなかったと言ってるからもう終わった話しだよ
その海外レビュアーも使い所が違うと言ってるだけで別にarya下げてないし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 15:30:12.69 ID:1sAyxvYC0.net
he6seもう699ドルでは買えないし鳴らすのも大変そうで興味ないなあ
定価で欲しい人いるの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 15:34:38.62 ID:0CBvMH9z0.net
いるんじゃない?699の6seはまた復活するだろうし

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 15:50:22.82 ID:1sAyxvYC0.net
なんにせよ在庫かかえてる店からすると迷惑な話しだろうね
10万円くらいなら売れそうだけど

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 16:10:59.78 ID:FUJDsT8ir.net
aryaは9-10khzのピークが指摘されてるね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 16:24:53.36 ID:PxUAzuFh0.net
>491
初音ミクの無声音が飛んでくる周波数で気持ち良いけどな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 19:10:11.40 ID:DXf6GU7T0.net
終わった話しを無理矢理掘り返して対立させたいんだろうな
当人もレビュアーもだしにされてかわいそう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 19:38:35.32 ID:HFgXFvI2d.net
>>493
arya下げしてるの当人だししつこく続けてるのは当人の方でしょう
海外のレビュアーをだしにしてでもarya下げhe6上げしたいみたいだね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 20:08:31.87 ID:DXf6GU7T0.net
>>494
マジですか〜w
それはちょっと残念な人だね

残念な人にアドバイス。aryaというか刺さりが気になるようなら、スイッチング電源のdacやアンプは避けた方がいい
トランス電源にしたほうが柔らかくなるし低音の量感や質は体感良くなる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 20:13:29.65 ID:DXf6GU7T0.net
いずれにしてもaryaで刺さるのは間違いなく電源周りに無頓着だと思うんで、
もう少し努力してください

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 20:16:55.35 ID:491Xd5BW0.net
Devaの時も、Aryaの時も、HA-1A MK2の時も、HE6seの時も結構騒いでたので
ちょっと落ち着け、とは思う

もし、ケーブル変えて不満や感動があっても落ち着いてね
あれ、ケーブルに不具合があるって騒いでたんだっけ?

個人的には、まだ許容範囲ではあるw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 20:41:25.28 ID:yNg5K/KY0.net
>>495
勿論対策済み

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 20:42:23.96 ID:yNg5K/KY0.net
>>496
あと何処に刺さると書いてる?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 20:44:47.56 ID:yNg5K/KY0.net
>>494
下げるつもり無いと書いたし「本人もarya下げの意思はない」と日本語読める人は理解してたが?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 21:04:56.38 ID:bL+tiKLI0.net
Aryaは例のスポンジで高音マイルドになったって話もあるし
メッシュと結構違うという話もある(Head-Fiのスレ)

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 21:04:58.18 ID:084g5sNT0.net
コイツ真性だから相手にしない方がいいよ

http://hissi.org/read.php/wm/20201224/eHBlb2xFdjRy.html

http://hissi.org/read.php/wm/20201225/RlVKRHNUOGly.html

http://hissi.org/read.php/wm/20201225/eU5nNUsvS1kw.html

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 21:17:45.58 ID:yNg5K/KY0.net
>>502
お!帰ってきたね
さすが5ちゃんねるベテラン
これでaryaが刺さると書いてないのが簡単に分かる ありがとう
嘘と下品な言葉づかいしないと寿命が減る病に罹り大変だろうけど頑張るんだよ
応援してる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 21:29:48.62 ID:ifI4QWJL0.net
気持ち悪い

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 21:30:04.72 ID:XG6D0KwC0.net
環境も聴く曲も音の好みも人それぞれだから感想なんか違って当たり前
むしろ全く同じ感想しか出て来ないほうが気持ち悪いわ
自分の好きなので聴けよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 21:43:10.04 ID:XMLFd+RR0.net
>高域のピークが気になり自分はaryaの方が疲れるけど
>高域のピークが気になり自分はaryaの方が疲れるけど
>高域のピークが気になり自分はaryaの方が疲れるけど
思いっきり書いてるんだけど
指摘したら日本語ガー!って発狂するんだろうなwww

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 22:43:13.72 ID:RZCbLGzJ0.net
本当に最近目障りだから、HE6seを語るスレでも別途立ててそっちでやってくれ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 22:56:37.41 ID:zR2Y7Afy0.net
同じメーカーのAryaとHE6seで対立煽りが起こってるの
古き良き2ch(5ch)って感じでなかなか乙だなw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 23:01:00.32 ID:DXf6GU7T0.net
俺のスポンジだった
じゃあ高い時に買った人はメッシュで刺さるのかもねー。
まあ、しょうがないねw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 23:04:24.16 ID:PxUAzuFh0.net
俺のは黒パンストにしか見えないのだが

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 00:47:46.78 ID:FnUpcEJG0.net
6seのレポート有り難う。700ドルでも買いたくないって結論でok?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 01:13:04.72 ID:7NfII+w30.net
AryaなりHE1000seなり持ってる前提で聴くジャンルによるんじゃ無い?
主に聞くのがオケやフュージョン、電子系だから俺は要らない
Devaや他のメーカのヘッドホンもあるしな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 03:09:44.75 ID:bIYB7Ojh0.net
値下げでコストカットの為にメッシュからスポンジになったかのように言われてるけど
音質調整か埃侵入による故障の防止の為の変更じゃない?
別に値下げのない上位のHEKseだってスポンジになったんだし

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 05:31:23.49 ID:jOP1GIYh0.net
>>506
だから何処に「刺さる」と書いてる?
本当に日本語読めないんなら黙ってな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 06:20:57.36 ID:jOP1GIYh0.net
>>506
日本語に自信がなくて予防線張ったのはえらかったね
>>444を読んでごらん
気になるの意味が分かるから
日本語難しいよね(笑)

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 06:23:37.51 ID:jOP1GIYh0.net
>>510
黒いパンストだね
あれをスポンジと呼んでるのかな?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 14:04:36.76 ID:YdXPgFis0.net
フジヤは一応スポンジ状の部品と呼んでるね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 15:43:52.50 ID:jOP1GIYh0.net
>>517
厚みはなく、見るからにストッキングだけどオーディオ機器にストッキング状部品と書くのもアレだからかな(笑)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 15:56:32.32 ID:7NfII+w30.net
世の中にはブラジャーから出す生理用ナプキンを両耳に付けるヘッドホンがあるから黒ストに頬擦りする事など造作もないな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 18:20:08.83 ID:z1DKS5xM0.net
>>482
今更だけどDeepL翻訳がいいぞ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 19:56:48.08 ID:YdXPgFis0.net
https://i.imgur.com/eCtQmT7.jpg
うちの奴ちょっと分かり易く撮ってみた
うーんこれはパンスト

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 20:00:33.92 ID:jOP1GIYh0.net
>>521
だよね。
これをスポンジと言われても(・・?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 20:05:42.26 ID:SGD+Nql90.net
>>520
最近だとPapagoがDeepLを超えたと評判だぞ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 20:12:37.97 ID:FliiVW9o0.net
リビジョン後は写真ではパッと見スポンジみたいに見えたけどちゃんと写真見ると単に目が細かくなっただけなのか
個人的には網戸みたいに中がよく見えた旧型の方が好き

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 20:55:54.39 ID:B+5GVDCo0.net
朝っぱらから予想通り日本語ガー!って発狂しててワロタwww
頭が悪いどころかマジモンのキチガイじゃねーかwww

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 22:31:32.41 ID:Js5kYL3Q0.net
ヘッドホンのスポンジやゴムって必ずといって経年劣化するから旧型以外の選択肢はないわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 00:33:10.78 ID:b4oRZIJR0.net
4万五千円の価値が旧型のメッシュにあると?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 03:12:23.98 ID:OsKr9QnL0.net
劣化したら取り換えればいい
埃が侵入するほうが厄介だと思うが

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 08:06:50.49 ID:B/mN1Shd0.net
元々内側は目の細かいスポンジタイプだったんだっけ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 09:00:21.75 ID:JKRPLNmP0.net
いろんなアルバムをaryaと6seとっかえひっかえ聴き比べたけど結論として両方必要、補完関係
6seでは不満あるアルバムはaryaで良くなる
aryaで不満あるアルバムは6seで良くなる
aryaは味変で、最初はモニター系6seで味わい不味いならリスニング系aryaに味変

製作者の演出そのままが聴きたいなら6se
更にリスナーが演出加えたいならaryaとも言える
ま、蒙古タンメン中本みたいな製作者や北極ラーメン好きも居るけどね(笑)
あと6seにはバーンインが2倍必要との噂あったが180時間超えたら解る変化はほとんど無く落ち着いてる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 12:36:41.68 ID:jHrODIgua.net
その比較にanandaは入れませんか?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 13:25:44.39 ID:JKRPLNmP0.net
>>531
買ってないのでごめん
音源で変わるので多数のアルバムを聴き比べないと述べられない
試聴ぐらいじゃわかんない

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 13:45:53.44 ID:ZMNIe2dj0.net
いかにも童貞が書いたオナニーレポで気持ち悪い
自己陶酔して絶頂しながら書いたんだろうが池沼の頭悪い喩えを読まされる側はたまったもんじゃないなこれ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 13:55:24.02 ID:jcuEmYbP0.net
いえいえ全然参考になりますよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 14:38:27.21 ID:GOQnvyIW0.net
製作者の演出って何でしょうか。前もエンジニアの意図とか言ってる方がいたんですが、
製作者や作品によって想定する再生環境って違うものじゃないんですかね?
音の傾向の違いは参考になるんですが、基準が良くわからない絶対正義みたいな
第3者視点を出されると良くわからなくなってしまいまして…
anandaまで持っていて上も気になっているのですが、
aryaって蒙古タンメンみたいなキワモノなんでしょうか?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 14:44:27.81 ID:OsKr9QnL0.net
曲ごとにリファレンス環境を制作者に聞き出して
そっくりそのまま合わせて聴かなければならないね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 15:07:05.05 ID:B6BSKJLm0.net
ヘッドホンで聴くのを前提としたソースならhe6seがはまるしスピーカー前提なら広さのあるAryaの方が優位くらいのハナシで捉えたら良いかと

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 15:37:20.50 ID:JKRPLNmP0.net
>>535
いえ、醤油ラーメンそのまま(6se)か胡椒かけるか(arya)お好みで 程度です
蒙古タンメン中本みたいなヘッドフォンはhには無いんじゃないですか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 15:38:38.40 ID:GOQnvyIW0.net
>>536,537
レスありがとうございます。それくらいの心持ちで参考にさせて頂くようにします。

とりあえず今の自分の再生環境ではこれ以上は厳しそうなので
頑張ってお金貯めたいと思います。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 15:40:40.08 ID:GOQnvyIW0.net
連投すみません
538さんもありがとうございました。丁度入れ違いになり、失礼しました。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 15:47:59.27 ID:JKRPLNmP0.net
>>535
想定した環境も有りますか同じアーティスト一連の作品でarya向きや6se向きが頻繁に入れ替わってました

インプロヴィゼーションの駆け引きの妙などは
間違いなく6se一択
残響伸ばされたりアタック丸められたら台無しです
ブート盤など音源が悪いと弾性aryaでした

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 16:01:55.57 ID:JKRPLNmP0.net
538のh はhifiman ね 

あとは6seはhifiman にしてはしっかりしていて扱いに気を使わないけどアンプ食い
aryaは鳴らしやすいけど華奢で扱いに注意が必要

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 16:58:56.89 ID:nGBC+SAha.net
詳細な音まで拾われたらアニメソングとか
絶対に聴き疲れするよね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 17:05:13.42 ID:nGBC+SAha.net
もちろんグレードが上がると微細な音を拾うものだけど
音像が近かったらたまったもんじゃない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 17:29:52.46 ID:OsKr9QnL0.net
調整するのがオーディオだから

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 21:02:46.52 ID:JKRPLNmP0.net
https://www.head-fi.org/showcase/hifiman-arya.23838/

前に貼った海外レビュー集の今度はarya版
最初に登場するsp200からA90(DACはD90)に乗り換えたレビュアーの感想はリケやイコライザーで何処を弄るかなど興味深い内容
そのレビュアーもあとのレビュアーも5Kのピークは残念と指摘(二人目は5Kと8kを遥かに越えた周波数のピークと)
二人目はアナンダとの差にも触れていたので興味ある人は読んでみたら?
5Kのピークは音源が微温いと逆に良い方向に働くので悪い音源向きで使いどころは充分ある

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 21:17:12.73 ID:JKRPLNmP0.net
あと6seは複数人が女性ボーカルが不得意と別のレビューで指摘してた
女性ボーカル物は全く聴かないので自分には解らないけど
このスレで初音ミクとかアニソンとか聞いてる人が居たと思うけど、その人達には6seが向いてないのかも

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 22:34:22.76 ID:b4oRZIJR0.net
いや、バージョン2で5kピークは改善されてると言ってるしsusvaraより低音が優れてるとも言ってるな
結局は個人の環境と好みがすべて。まして日本なら昇圧機やバランス駆動リケーブルは当然のようにみんなやってるからそれぞれ環境がちがいすぎる

a90とd90のレビューは相性良さそうで参考になった買うかも
音楽ジャンル関係なしに値段やグレードを絶対的に信じる人もいるし、全ての人が同じ価値観をもってるわけではないよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 22:42:30.29 ID:b4oRZIJR0.net
そもそもhifimanは真空管アンプ推してるわけで。
石アンプ使ってピークが気になるというのもおかしな話しだと思うわ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 22:54:00.57 ID:B6BSKJLm0.net
AryaをNuTubeポタアンで聴くのが屋内での機動性を確保できて楽なスタイル
そんなにパワーかからないから据え置きよりポタアンの方が音が良いしな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 23:16:15.61 ID:b4oRZIJR0.net
日本で今売ってるaryaはrevision 2の最新版で、
すでに2回もバージョンアップしてたことが衝撃だったw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 00:31:00.85 ID:4F9gDNtI0.net
Aryaにやっと耳慣れしてきたけどBAドライバのイヤホンなどと比べるとややぼんやりした音に感じてきた
空間表現そのままに中高域の解像度を高めたいのだけどhe1000seに行ったらある程度上がる?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 03:04:25.40 ID:z+EcKpoda.net
リケーブルが先だと思う
それで満足できるなら
40万円の出費よりかなり安くつく

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 06:16:41.85 ID:bPDtcbJCr.net
>>548
ピーク改善のくだり見落としてたわ、ありがとう
そことストッキング以外にも変更がされてるんかな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 11:05:16.49 ID:bPDtcbJCr.net
https://www.head-fi.org/showcase/topping-a90.24606/

A90は6seに対しても非常に適してるとレビューされてるね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 12:00:49.50 ID:csTICmrOa.net
He1000v2持ってたら
追金12万円でseにしてくれるらしいけど
V2の中古相場が15万円くらいだから
30万円以下で1000se入手できるのね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 12:18:26.64 ID:bPDtcbJCr.net
>>551
>>551
その改善されたリビジョン2でのレビューとして、気になる人は5KHzや8kHzを−1か−2に落とすと書かれていますね。
質問者に対してレビュアーが答えています。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 12:21:21.30 ID:5UEJ9fAf0.net
hifimanは製品サイクル早いけど
同じ型番でもフィードバック受けて改良続けるし良いね
買い時が難しいって事でもあるけど

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 12:32:03.21 ID:bPDtcbJCr.net
>>558
リンクの二人目のレビュアーは一人目より1年前で繰り返し5Kのピークを残念がっていたので間違いなく初期でしょうね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 12:40:33.81 ID:SvzLygaU0.net
>>550
DAC込みで 5〜6万円ぐらいの据え置きと比べると、まぁ良い勝負だけど
数十万の据え置きと比べると、流石に良い音ってことはない、と思う

>>553
Aryaで満足できなくなったら、HE1000seでリケーブルに行きそうな気がする
HE6seだと、HiFiMANで明確な上位機種がないからリケーブルが正解かな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 12:42:04.16 ID:bPDtcbJCr.net
レビュアーが 他社が$3,000で提供している音質を$1,600で提供している と書いてるのはhifiman ファンとして誇らしいね
$1,600だって最初の価格で今ならもっと安く提供してくれる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 13:26:22.75 ID:4F9gDNtI0.net
>560
アンプは大丈夫、hugo2/VMV D1からミキサーやLNHP、SP200の据え置き群を圧倒してる
リケは既にBriseの入門グレードにしてる、銀メッキやオーグラインがとかく俺耳に付帯音が響くので選択肢が狭い
現状で何か不満があるわけでは無いけどもっと上が見たいのが動機、中古V2からのアップのコースでも検討する。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 13:26:55.04 ID:4F9gDNtI0.net
LNHPってなんやRNHPやな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 13:37:08.86 ID:5UEJ9fAf0.net
確かに標準ケーブルの質はあまり良くないね
合ったの見つけるのもなかなか難しいけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 14:59:04.11 ID:Fqbk7ZNT0.net
>>561

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-6Yt/) [sage] :2020/12/15(火) 06:32:02.78 ID:js7MFEVyr
昨日のhe6sev2箱出し印象の者です
8時間経過しました 
今は買った値段相当の音質($699)
6seでなく5seなら納得の鳴り方ですが
エージング終わって今のままなら$1,799は高い、高過ぎると思いますね
そんな事はなくこれから変わるでしょうが
devaやaryaは箱出しから お!っと思わせる片鱗が有り、短時間で結構満足な音質まで上がりましたがhe6sev2は箱出し印象通りに時間が掛かりそうです。
今の段階ではDT1990proより高域の微細な音が拾えて無かったりアタックが感じられていません
しかし一方でベイヤーで刺さり気味の音でも刺さりは一切無し
低域はaryaの様に感動は生まれず普通かな
中域は箱出しより硬さが取れ始め近くて好みでは有りますが、艶は未だ全然感じられません

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 15:18:43.22 ID:bPDtcbJCr.net
>>565

$はaryaの話だけど何?
ストッキングに変更で数万値下げしたよね
6seは定価から値下げなくてadoramaで年1回特売があるだけでしょ?

567 :560 :2020/12/28(月) 15:51:32.52 ID:uJo/pubx0.net
>>562
Q5s+Nu:Tekt HA-S と A22+RNHP両方ともデュアルモノラル構成だけど、個人的には RNHPの方が良いと思う
真空管アンプの倍音やオーグラインの艶が好きなので、好みの差かな
Briseが好みなら Nutubeの方が良いかもね

HE1000se中古を20万台中辺り(だったと思う)で購入したので、そんなに高いイメージはないなぁ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 19:09:43.03 ID:8lIX63z0a.net
アナンダからhe1000seへのステップアップ
アナンダではあいまいだった
奏者とヴォーカルの距離感まで掴めそう
現状 声だけならアナンダでもまんぞくできてるんだけど
やっぱ我慢できねぇや

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 20:16:34.34 ID:BiZnetxl0.net
jadeUの話少なすぎて悲しい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 20:33:08.32 ID:QPI2RIo+0.net
sundaraの話がなくて悲しい
毎年いろんな賞をもらってる超人気ヘッドホンなのにのに日本では全く人気ないというw

ぶっちゃけhe6seがあまり普及しなかった最大の原因がsundaraのコスパ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 20:56:45.39 ID:h0mB+OQi0.net
T60RPの方が安かったからだと

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 22:38:51.31 ID:8lIX63z0a.net
Hifimanのヘッドホン福袋
どっかで販売しないかな?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 23:58:23.76 ID:tAkXSTjh0.net
実際、T60RPとSUNDARAを比較するとどんな感じなんだろう。
eイヤホンのレビューだとT60RPの方がレビューポイント上だけど、あれは満足度的なところがあるから比較しづらいんだよね。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 00:37:56.43 ID:6Yf2HU7Z0.net
GOLD PLANAR GL2000
https://drop.com/buy/gold-planar-gl2000-planar-magnetic-open-back-headphones

HIFIMAN上位機種とドライバーが同じ?と海外フォーラムで噂が立った

このメーカー、HIFIMANのOEM受注もしてるとの噂もあってポチろうかと悩んでいるうちに在庫切れになっちゃった。情報もってる人居ませんか?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 07:14:14.40 ID:XHQPC4Ci0.net
SundaraはR70Xの素性の良い特性と地味ぃーな音色に低音ちょい盛ってリスニング寄りにした音質と言う印象

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 07:59:52.55 ID:Rfz/edYK0.net
>>568
ステップアップおめ!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 11:06:58.40 ID:xRrLhPXK0.net
>>575
割とマイルドでバランス良い感じなのかな。使いやすそうなキャラクターだね。参考になりました。ありがとう。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 12:30:38.71 ID:cMP+iHCD0.net
>>574
Youtubeのレビューでドライバーの形状がちらっと映ってるのがあったけど、
ananda でも arya でも he6se でも無かった。なんなんだろう。
所有してるanandaより上位機種のドライバーを使ってるなら凄い興味がある。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 13:05:43.49 ID:LDgWUqJo0.net
>578
ここらに分解写真あるけどな

https://forum.hifiguides.com/t/goldplanar-gl1000/6889/34

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 13:21:18.24 ID:8eRN+dnY0.net
ドヤ顔で貼ってるけどそれ別のモデルだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 13:27:04.97 ID:k13x85ci0.net
期間限定でHE5XXが20ドルoffだな
送料込みで215ドルだが

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 13:35:14.36 ID:LDgWUqJo0.net
>584
ごめGL1000やなくて2000やねんね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 13:40:20.39 ID:Y/JN4VL+a.net
>>581
やすっ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 11:44:35.57 ID:cKXXKtpu0.net
GOLD PLANAR GL2000のレビュー見てみると、500ドルのレンジを大きく超えるほどの性能ではなく、レビュアー個人としてはこっちよりSundaraを選ぶ、と書かれてるね。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 17:33:35.84 ID:hg/lqfBk0.net
>>584
レビュー何処にありますか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 10:40:27.63 ID:OEDAuDg50.net
HE5XX買ったった
初fiman楽しみ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:39:30.60 ID:r1UpZ4nA0.net
>>586
オメ!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:12:00.32 ID:FyPK6w0kM.net
>>585
レビューはここに。
https://crinacle.com/2020/12/28/gold-planar-gl2000-unboxing/
マグネットが片側のモデルと両側のモデルがあるようで、レビューでは片側版を試したみたい。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 13:23:46.79 ID:SY8+n7O90.net
その人はあくまで自分の好みでランク付けてるって本人も言ってるので
その点は気をつけたほうがいい万人に当てはまるものではない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 17:24:41.73 ID:2fNy+cZU0.net
crinacleはヘッドホンの高域に対するインプレッションに疑問がある。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 17:37:00.18 ID:zp/W4Wdq0.net
技術的に見るところなしと言われてるならHiFiMAN上位機種と同じドライバーはなさそう
個人的にcrinacleの技術的な評価(音場とかイメージングがメイン)はそう間違ってるとは思わないし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 17:39:17.76 ID:03J/TT140.net
Jade Uの皆さんの評価はいかがでしょうか

公式サイトで送料込み約1800ドルで買えるので迷っています

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 19:15:45.16 ID:bLB4AbOeM.net
Deva注文した。
Bluemini iiの評価がないのは怖いけど、ワイヤレスで手軽に聞ける範囲でいい音を求めたらこれかなと。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 05:38:35.73 ID:r5HJ+6240.net
AdoramaでHE6se V2また安売りしてるね
前回と同じで$699

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 06:04:15.47 ID:UZd5b82t0.net
>>594
aryaじゃ別のアルバムの様に聴こえて(其処がウリなんだが)何だかなぁだったけどadoramaで買ってからはhe6sev2しか使ってないなぁ
オリジナルを誇張なく精確に伝えてくれる透明感が高いヘッドフォンだね
余計な仕事するaryaとは透明感がまるで違う
余計な仕事が悪い音源の場合は役に立つからaryaも使いどころは有るのでサブで残すけど
he6sev2は悪いものは悪いまま伝えてしまう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 06:21:04.20 ID:Ye3eq/WN0.net
話に聞いてるとHE6seはモニター用途にちょうど良さそうだな
DTMerにとっては最強のヘッドホンなのか?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:29:06.63 ID:UZd5b82t0.net
>>596
最強かどうかは分かんないけどモニター向き
DT1990proやmdr-m1stなんかと違って聴き疲れもしないから長時間作業にも向いてる
自分は休み中つけっぱなし

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 07:32:10.38 ID:UZd5b82t0.net
他と違い音量上げても歪まないので確認作業に向いてると思う

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 12:17:37.63 ID:UZd5b82t0.net
>>596
あと開放型だからやらないだろうけどハウジングを耳に押し付けると振動板が干渉してバチバチ音がするので近づける事は出来ない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 13:46:14.86 ID:AqEzafwep.net
探しても699ドルないな
もう売り切れたかな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 13:55:59.20 ID:EllaT6kla.net
redditのリンクから見たらまだあるっぽい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:22:04.92 ID:KuppuOpid.net
アドラマのセール場所わかりにくいよな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:25:24.17 ID:2NCHAYkm0.net
he6seは音源がよければ本当に気持ちいいよ。
高音〜低音まで解像度高い。

あとケーブルの違いをかなり素直に出すんで、リケーブル楽しめる人にはいいんじゃないかな。
意外に安い線材の自作ケーブルでちょっとマイルドにすると良かったりする。

基本性能高いんだけどちょっとじゃじゃ馬的なんで、モニター用途ってよりも色々試して楽しむヘッドホンマニア向けじゃないかなあ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:31:23.81 ID:dd6L57a00.net
新型DEVA届いたけど、絶賛されてた古いBlueminiの音が気になって仕方ないわ。
https://i.imgur.com/L3jwqMq.jpg
ちなみに、Bluemini IIではなくDEVA II表記でした。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:46:56.98 ID:UZd5b82t0.net
>>603
ホント、音源が良ければ なんだよね
悪いのは悪いまんま伝える笑)素直な子

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:47:53.37 ID:UZd5b82t0.net
>>604
devaに仕様変更有ったんだ?知らなかった

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:25:37.06 ID:dd6L57a00.net
USB接続
http://i.imgur.com/MoU5euO.png

24/192->16/48
確実にダウングレードしてるよね

aptxとAACしか試せてないけど、ワイヤレスの音が良くなかったから、嫌な予感はしてたけど。

BT情報
https://i.imgur.com/Ej0ij7D.jpg

.comの公式でbluemini iiの情報がないのは気になる。
NewsではHEADFONICSのレビューを引用して、BT4.2 with LDACの表記をBT5.0with LDACに変えてるね。
そして下の方の192KHzはいじってない。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:05:18.08 ID:1/z33//g0.net
AdoramaバージョンのHE6seって普通のと見た目違うね
本当に音同じなのかな?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:25:09.86 ID:98BKtQuU0.net
DACはともかくなんでBTもいじったんだろうな
DACたぶんAKM系使ってたんだろうけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:27:34.22 ID:jMuxw4uO0.net
>>608
おおよそヘッドバンドが違うだけで中身は同じだよ
ヘッドバンドが気に入らなければバンド単品で注文して付け替えてもいいんじゃない?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 17:30:04.38 ID:dd6L57a00.net
ちなみに、泥のHIFIMANアプリから認識されなくてHWA/LDHCの有効化ができない。
FCC-IDは2ATP3-BLUEMINIのまま
なお、FCCのサイトではBluetooth4.2とのこと
技適はシステムエラーで検索できず。

iOS非対応の真相は、よくあるThis accesory required too much power.で、セルフパワーHUBとか消費電力をごまかすサードパーティ製のOTGケーブル使えば行けるやつ。
セルフパワーHUBを介して音が出るのは確認したので、給電オフボタンを無くした結果の仕様変更というところかな。

USBのベンダーIDは0x0a12だから、CSRチップ内蔵のバスコントローラを使ってるみたい。
Blueminiの前モデルはXMOSでも積んでたんだろうか。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:17:45.91 ID:eZFNekZU0.net
>>603
>>605
古くてもよい録音だと立体感や透明感がしっかり表現されていいよね
結構驚いて古いものも聞き返して楽しんでる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:26:42.81 ID:UZd5b82t0.net
>>612
そう、時期やサンプリングレートだけで一概に音質は括れないね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:39:55.64 ID:dd6L57a00.net
連投ごめんなさい、最後にします
据え置きのAudiolabsのM-DAC、LovelyCube(OPA627)で聞いてみた感じ、
音数がものすごく増えて聞こえるようになったので、特別Blueminiのアンプの性能が高いわけでもないというか、ヘッドホン自体はも少しポテンシャルありそう。
ただ、据え置きにすると音場がすごく狭まった上で音の粒立ちがはっきりしてやかましく感じるのでBlueminiは本当に丁度いいと思った。
据え置きでもバランス駆動にしたら変わるかもしれないけど、お金かけて工夫するくらいならほかを選ぶべきで、このまま使うのが一番いいのかな。

各所のレビューで見たような無線のほうが音質高いというのはまったく同意できないけど、ちょうど良く気持ちいい感じにしてくれているとは思う。
結構悪く書いたけどBluemini IIに感じた不信感が大半を締めてるだけで、いい製品だ思うし手放さずに使おうと思います。

>>609
コストダウンでCSRの新しいチップにしたら、BT5.0がオマケで付いてきただけって感じじゃないかな?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 20:26:35.99 ID:K4KLf5tQ0.net
adoramaのHE6seってなんで国内流通品とヘッドバンド違うの?過去バージョン?それともdropみたいにadorama専用のコストダウン?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 20:57:26.70 ID:JXxlnp/ka.net
HE6seの解像度って
he1000seと比べてどうだろう?
音像の把握のしやすさとか
華やかさはhe1000seなのは分かるけど
他の項目の優劣はどうなんだろう?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 23:18:08.10 ID:FOAzYoJu0.net
5499ドルのHE-R10PもDevaやHE6SE V2と同じヘッドバンド使ってるし、このタイプが最新型のバンドなんじゃないの。今までもヘッドバンドの世代と価格帯はあまり関連してなかったし。
米AmazonではHE6SEのV1?は扱わなくなってるし、国によってはディスコン扱いに近いように見える。V2をadorama以外で売る予定があるのかは分からないけど。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 00:06:10.93 ID:o/oj5XyY0.net
adorama手続き面倒くさいし普通にアマとかで売ればいいのに

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 01:05:17.52 ID:xEwF8qoN0.net
送料込み1万円のHE400seか2万円ちょっとのHE5XX買いたい
HE5XX買おうとカートに入れたけど、HE400se安すぎてこっちで十分な気もしてくる
悩む〜

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 01:39:11.60 ID:Clh1uXIC0.net
>>616
個人的な感覚だと
解像度,定位の良さ、音場の広さは HEKse
音像やボーカルの近さは HE6se
HE6seは抜けが良いのでHEKseより明るく聞こえる
あと、やっぱりHE6seはちょっと鈍臭く聞こえる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 02:07:17.49 ID:Clh1uXIC0.net
>>619
両方買って、要らない方売れば?

HE400seの周波数特性を信じるのなら、低域20Hzまで伸びてる分良さそう
でも HE4xxはダイナミックレンジが今一で窮屈な鳴り方だったので値段なりとも思う


HE400se
再生周波数帯域:20 - 20,000Hz
音圧感度:91 db
インピーダンス:25Ω
http://www.hifiman.cn/images/attachments/image/20201104/20201104072850_17599.jpg

HE5xx
Frequency response: 20 Hz – 20 kHz
Sensitivity: 93.5 dB
Impedance: 18 ohms
https://massdrop-s3.imgix.net/product-images/drop-hifiman-he5xx/FP/qwX5yqVoSwiJbxzLI8SI_2.jpg

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 02:33:14.66 ID:o/oj5XyY0.net
昔のhe400なら聞いたことある人大勢いるだろうけど、低域はぜんぜん出てなかったよ
それどころかハズレ引くと付帯音あってやばかったw

seなってかなり変化してるだろうし大丈夫だと思うけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 07:14:45.54 ID:/xbujNnsa.net
>>620
音像が良いのは、声が近いからってことか。
ありがと。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 07:49:25.47 ID:xEwF8qoN0.net
みなさんアドバイスありがとうございます。今回はHE400se買ってみることにしました

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 08:24:46.39 ID:oB2HNgWU0.net
>>614
ナイスレビュー
無印持ってるけど有線はケーブル探しが面倒でUSBはブルミニが緩くて接触不良を起こすので結局BTが一番快適な気がする

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 11:47:16.19 ID:UUfh9JweH.net
ちょと前にhe6seのアンプ探してた者だけど色々アンプを試聴した後、>>135がすすめてくれたfa-10注文しました

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 11:53:37.46 ID:UUfh9JweH.net
アンカーミスってた >>136でした

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 13:41:52.14 ID:kdwQSLtL0.net
>>626
まだhe6seのアンプ探してるので、もし良ければ時間のある時にでも
色々アンプを試聴した感想とfa-10のレビューをお願いします。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 15:01:33.84 ID:Q/dLuGRp0.net
he6se、さすがにzen can程度ではまともに鳴らせないかな?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 16:03:49.82 ID:OHIi0lrur.net
6se、自分はそっけないモニター調が好みだからtopping A90がメインだけど濃さ艶を加えたい時はcayin ha-1a mk2
一時期aryaにA90は音像の隙間が気になったけどusbケーブルを変えたら音像がそれぞれ大きくなって隙間が無くなり立体感が増えたので此の組み合わせも有り

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 18:27:15.74 ID:4kNaI/HG0.net
>>614ですが、装着感が意外といいじゃんて思って、今日の午前中4時間くらい装着したまま掃除とかしてたんですけど、気づいたら頭頂部に激痛が。これはハゲるかも知んない。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:12:13.35 ID:QH8qGyxR0.net
>>629
zen dac + zen can ゲイン 0db、ボリューム 1時〜2時ぐらいで使えてる
ただ、低音が膨らんだように聴こえて個人的にはかなり気持ち悪い
HD600/HD650だと丁度良いのにw

買うにしても視聴してからを強く薦める

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:42:11.33 ID:m+OdZB4u0.net
>>626
Burson Soloistでパワーが足りなくて同じくHE6sev2用のアンプを物色してたけど
fa-10がBack orderだったので
Monolith Liquid Platinum Headphone Amplifier by Alex Cavalli
を買ったよ
丁度Open Box品が安かったのでポチったのが届いた
スペック程のパワーは感じないが低域のドライブ力はかなり高い
あとは一聴して音場が広い
HE6seでは少々狭苦しさを感じてたのが全体的にヌケが良くなってかなり好印象
海外でHEkやHEXと組み合わせて高評価なのが納得といった感じ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:48:46.32 ID:m+OdZB4u0.net
オマケ
HE Adapterの内部写真
ただのL型アッテネーターかつ公式サイトに抵抗値も記載されているので
自作アダプター作るかプリメインアンプ直結で試すのはアリだと思う
https://i.imgur.com/sMWUTID.jpg

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 01:56:50.10 ID:3EDQwl0n0.net
he6seってmicro idsd signatureでも鳴らせるかな?
クラシックとかは聞くつもりないからいけるかなって思ってるんだけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 09:02:15.93 ID:xQqTn7QF0.net
>>635
これ俺も知りたい
俺はクラシックも聴くが

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 09:37:57.30 ID:J0jbS2Zc0.net
鳴るのは何使っても鳴るし
そこそこパワーあればそこそこ鳴るよ

でも何で最も鳴らしにくいヘッドホンの筆頭なのか
好評化をしている海外勢がスピーカー用のアンプ使ってたかを
考えると、、、

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 09:47:10.87 ID:3lC98kIO0.net
そもそもなんでadoramaだけ
あのような値段でhe6se出してくるのか理由がわからん

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 11:27:15.42 ID:8cd02dSPH.net
>>628
試聴した中で好印象だったのはcma600i 400i AT-BHA100 iHA-6等でやはり柔らかめのアンプとの相性がいいようでした 
逆にモニター寄りの高解像度系だと試聴し始めは好印象なのですが6seのアタックの強さも相まってだんだん耳が辛くなってくる事が多かったですね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 11:31:53.66 ID:hS65ssFa0.net
DEVAからステップアップするなら何がおすすめ?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 11:41:41.55 ID:42q4NYKA0.net
そこそこの上流あったら400でも余裕でランクアップ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 11:52:39.35 ID:Y7FroGUe0.net
>>640
予算書いといたほうがいいよん
あとDEVAのどこが良かったのかも

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:03:34.86 ID:hS65ssFa0.net
即レスとんくす
初平面駆動がDEVAでお試しで買った割に中高音がよくて気に入って
もっといいの買ったら感動するかなーとふわっとした動機でして
予算は10万ぐらいまで
Aryaが評判良いみたいだけどちょっと予算オーバーだし
しかしAnandaより更にいいならどうせ欲しくなるかなと思って聞いてみた
予算内なら他メーカーでもいいんだけど聞くのはスレ違いだよね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:06:34.79 ID:dlQCmc770.net
>>640
とりあえずはArya(アーリヤ)

ただ、Deva のふんわりとした軽い空気感、スッキリとして透明感のある音は捨てがたい
低音が弱いと誤解されがちだが、4.4mmバランス接続してそこそこ以上のヘッドホンアンプを使えばちゃんと低音も出る

例えて言うなら、Westone W60 が Deva で、 W80 が Arya

とりあず値段の高い方が良い音なんだろう、てか、値段が高い方が良い音! ということにしておきたい!
という願望を捨て去って冷静に聞き比べてどっちが好み? ってことになると W60! Deva! てなりがち

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:15:49.14 ID:hS65ssFa0.net
中耳炎にすぐなるからイヤホンはダメなんだごめんよ
んーやっぱAryaがいいかあ
Deva3万の割にはほんといいよね
来月東京行く用事あるからそれまで我慢して視聴してから決めるありがとう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:26:42.42 ID:J0jbS2Zc0.net
>>639
レスありがとうございます。参考になりました。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 13:31:33.61 ID:J0jbS2Zc0.net
>>639
試聴出来ないfa-10を選んだのは何故ですか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 13:41:08.31 ID:dtTlqgsop.net
>>638
https://youtu.be/NKbGZ5o9EeY
これ見ると、やっぱりDROPと似たような、アドラマ限定のコラボ商品だって事だけど、この紺色のバージョンのみの事かな?
以前はV1も同じ値段で売ってた事あるんだよね?

ヘッドバンドは水平(捩れ)方向に動くようになったので、このレビューワーにはV1より快適だそうな。音は計測すると少し違うらしいけどおそらくヘッドバンドの違いによる位置のズレだろうと(もしかしたらエージングもあるかもだが)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 14:26:37.86 ID:8cd02dSPH.net
>>647
試聴したアンプの中に自分の求めるものを全て満たす物がなかったっていうのとhead-fiで複数人から好評を得ていたので失敗はしないだろうと思ったからですね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 14:29:46.89 ID:J0jbS2Zc0.net
>>649
レスサンクス

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 15:00:46.21 ID:6yuWqBci0.net
>>639
fa-10とそれ以外で試聴された中で次点はどれでしたか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 16:14:09.88 ID:fiHocv6Fd.net
>>651
cayinのiHA-6ですね
正直、iHA-6にしようかなとは思ったのですがfa-10の未知の魅力も捨てがたく散々悩んだ挙句に冒険してfa-10を選んでしまいました
iHA-6の方が中古で安く買える分断然お得だとは思います

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 16:59:38.68 ID:6yuWqBci0.net
>>652
ありがとうございます。
ha1a mk2も評判良いようですし、少し悩んでみます。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 10:32:01.82 ID:XExbGaSH0.net
RE2000断線しちまったから純正ケーブル買うかと思ったら高いのな
社外は2pinの径が合うやつがわからんし困ったな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 11:44:40.03 ID:tg8y5XC40.net
2pinケーブルのバリエーション

CIEM 2pin
特徴0.78mm 出っ張り大きめ

中華2 pin
特徴0.78mm 出っ張り小さめ

KZTRN特殊2pin
特徴0.75mm 出っ張り小さめ

基本はCIEM 2pinを買っておけばどれにも対応できる。
RE2000はCIEM 2pin

極性については、左右逆相ケーブルは市場に残ってないだろうから気にしなくていいと思う。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 11:47:41.74 ID:HvWuGkbM0.net
>>655
o.78mmを0.75mmに使ってガバガバにならんの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:17:00.53 ID:tg8y5XC40.net
>>656
KZやTRNのイヤホンをそんなに大事に使う?
とりあえず、1ヶ月0.78で0.75刺したことあって別にゆるい感じはしなかったけど、保証はできないね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:20:53.45 ID:HvWuGkbM0.net
>>657
ありがとう恐らく後戻りが出来ないだろうね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:24:39.17 ID:XExbGaSH0.net
>>655
ありがとう
8年くらい前に作ったCIEMのケーブル
コネクタが違うから入らんだろうと思ってたけど刺したら音出たわ
音がイマイチだから今度ケーブル視聴してなんか買う

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 13:49:03.72 ID:WVGtaD860.net
オンラインショップで売ってるhybrid headbandって何に使えるの?
HE6se v2とEditionX持ってて、6seは頭頂部痛い、EditionXはボロくなって来てて交換を見据える必要があるので、互換性を知りたいけど560に使える位しか情報がないよね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 13:57:54.47 ID:zy7Kg/x50.net
HE6se V2届いたー。注文してから4日で届いて、なぜか通関手数料も関税もかからなかった。

https://youtu.be/NKbGZ5o9EeY
この動画の通り、しっかり箱にAdorama limited editionって書いてあるし、箱も簡易版だね。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:00:29.14 ID:ukLE/wF10.net
前回は後から郵送されてきたよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:02:04.29 ID:zy7Kg/x50.net
マジすか。覚悟しときます

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 15:24:10.11 ID:n5ldswVV0.net
>>657
ノギスで実測したら変わらんかった

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 16:00:56.31 ID:n7uMogh50.net
前スレで購入した人が居たと思うのだけど、
niimbus US4+ってどこかで試聴できるんかな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 16:15:20.43 ID:zgBSS6qB0.net
公式ストアのクリスマスセールはいつまで続くんだろ(´・ω・`)

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 19:03:09.61 ID:a6x7gg4A0.net
aryaの上位の音が欲しくて結局無試聴でHE1000SEをポチった、Aryaよりは色々良くなってるよね?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 00:51:54.75 ID:Ee5FFb+A0.net
金あるな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 01:34:02.96 ID:Yc59SBkD0.net
発売日、aryaの方がなんだよなぁ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 02:02:16.86 ID:IKQaqNMu0.net
>>669
Arya=HE1000V2でしょ、Aryaの方が後に出たと言ってもベースはHE1000V2、AryaとHE1000V2のスペック一緒だからな
そのHE1000V2の改良がHE1000SEという感じでしょ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 02:05:31.25 ID:IKQaqNMu0.net
>>667
HE1000SEでは一応HE1000V2からステルスマグネットとか言う、磁石の隙間がHE1000V2よりも広い間隔で配置されていて、ドライバーと耳の間の遮蔽物がHE1000V2より減らされている
Aryaより悪くはなっていないが正直改良点としては微妙ではある、出来ればドライバー自体を一新して欲しいとは思った

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 02:18:05.78 ID:4Z8gJjcI0.net
HiFiMAN HM1000測定
https://www.l7audiolab.com/f/hifiman-hm1000%e6%b5%8b%e9%87%8f%ef%bc%88part2-%e8%80%b3%e6%9c%ba%e8%be%93%e5%87%ba%e9%83%a8%e5%88%86%ef%bc%89/
HiFiMAN HM1000についてもう一度
https://www.l7audiolab.com/f/%e5%86%8d%e8%b0%88hifiman-hm1000/
HM1000についての最後の言葉
https://www.l7audiolab.com/f/%e5%85%b3%e4%ba%8ehm1000%e6%9c%80%e5%90%8e%e7%9a%84%e8%af%9d/

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 02:19:14.13 ID:4Z8gJjcI0.net
追加
Hifiman HM1000測定(パート1)
https://www.l7audiolab.com/f/%e6%88%91%e4%bf%9d%e9%99%a9%e5%b7%b2%e4%b9%b0%e5%a5%bd%ef%bc%8c%e4%bd%a0%e5%8f%af%e4%bb%a5%e6%9a%97%e6%9d%80%e4%ba%86-hifiman-hm1000%e6%b5%8b%e9%87%8f%ef%bc%88part1%ef%bc%89/

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 07:40:18.09 ID:n6aFqxUa0.net
HE1000seは飛躍的に音良くなったね特に低音

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 11:12:33.20 ID:2grG1krK0.net
HE6SE V2
手持ちのスピーカー用のアンプに繋いでみたら低音も締まって、かなり良い音になったのでもうこれで良いや。となりました。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:20:57.84 ID:rF2L8v0fd.net
HE6seをTHX789で聴いてて、ゲイン1でも音量取れるんだけど、ゲイン2の同じくらいの音量と音(低音の出方)が違う気がする。
789のゲイン切り替えって単に増幅の上限を切り替えるだけたど思うのだけど、なにか違う動作をするのかな、それとも音量揃えられてなくて気の所為なのか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:24:27.63 ID:8a/zC+ao0.net
ゲイン切り替え機能を持つアンプだとよくある話
聞こえる音量が同じくらいでも音が違う

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:37:33.12 ID:rF2L8v0fd.net
>>677
なんでなんだろう、低ゲイン時に挟まれてる抵抗(アッテネーター?)がフィルターになってたりとかするのかな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:17:06.69 ID:iyXGRuz1d.net
信号を増幅してるんだから音が悪くなるのは当たり前じゃろ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:19:44.65 ID:7NHAh4UXr.net
>>677
そうなんですか!試してみよう
今はA90で1段目/3段
ha-1a mk2で1段目/5段
ともに11時ぐらい
1つ上げて低域に注意すれば判るのかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:22:14.55 ID:bD2z66zZr.net
ゲイン上げると基本的に歪み増えるぞ
最大音量付近だとゲイン上げた方音量最大まで上げなくて済んでが歪みが少なかったりするけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:28:19.17 ID:zY9olrk/0.net
1〜2時位がいいってどこかで見たな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:57:51.79 ID:Akpk3Yidd.net
そういうのもアンプ次第で全然変わるよ
最大音量までクリップしないアンプもあれば半分くらいから歪む糞アンプもあるし

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 14:01:45.05 ID:7NHAh4UXr.net
>>682
あら、今11時だからhe6seより効率悪いの探さなきゃ(笑)

681
増えた歪みが低域が良くなったと錯覚させたのかな?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 15:18:06.17 ID:zY9olrk/0.net
>>683
それはそうだね
2時位がいいってあったのはtoppingのa90でASR辺りで見たんだと思うわ
ゲイン選ぶ目安にしてる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 16:17:48.75 ID:QrGc6GLi0.net
>674
>671
he1000se届いたので聴きはじめた
低い方も高い方もAryaと全然異なる
情報量も滑らかさも段違いで聴くのが楽しい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 16:29:46.50 ID:QfFIouNn0.net
>>686
おめ
HEKseの世界へようこそ!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 16:43:55.66 ID:QrGc6GLi0.net
>687
あり
届いたHEKseはパンスト仕様に加えてバランスケーブルが4pinXLRに変更になっていた

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 16:44:06.95 ID:8a/zC+ao0.net
HE1000seはかなりの傑作だと思ってる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 18:24:10.66 ID:iHcXqeAup.net
俺も10年か20年後にはhe1000se買おうと思ってる
今はまだその時ではない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 18:48:17.40 ID:oBh6Nz59a.net
>>676
ローゲインの方はネガティブフィードバックを増やしてるからハイゲインよりも歪みが少なくて原音に忠実になる
ただし補正を増やしてて面白みも減る傾向だから測定値は悪くて多少荒くても生き生きしたハイゲインをほぼいつも使うという人も居るね(Schiitの社長兼アンプ設計者とか)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:10:39.29 ID:KmJpfH1Q0.net
いや、普通に GB 積一定の法則、ってやつだろ
ゲイン(増幅率)を一定に保証できる周波数帯域には限度がある

ゲイン(増幅率)を下げれば、一定である範囲が広がり
ゲイン(増幅率)を上げれば、一定である範囲が狭くなる

その範囲で重要なのは上限のカットオフ周波数で、
その周波数を境にして、周波数が高くなるほど増幅率が下がっていく
つまり、高音域の音量バランスが相対的に小さくなるので音が違って聞こえるわけ

ただ、今どきの良いアンプならカットオフ周波数は可聴域に対して十分高いので、あまり問題にはならない

あと、ゲイン(増幅率)を上げればノイズも一緒に増幅されるというデメリットもある
しかし逆にゲイン(増幅率)を下げたまま音量を最大付近まで上げた場合は
振幅の最大値付近でリニアリティが悪くなり、音が歪む

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:15:41.67 ID:WWN/77dR0.net
ネガティブフィードバックのことはSchiitの社長Jasonが書いてることだよ
元Sumoのアンプ設計者で今はSchiitのアンプすべて設計してる人

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:21:30.09 ID:KmJpfH1Q0.net
そんな見ず知らずの赤の他人の受け売りで後光効果を得ようなんてしょーもな!

GB積一定の法則は初歩的な電子回路理論における一般物理法則だからな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 00:46:22.81 ID:MSYHJlr90.net
>>675
もしよければ、比較したヘッドホンアンプと最終的に使ったスピーカー用アンプを参考までに教えてもらうことできますか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 09:12:12.45 ID:4lXf6N8X0.net
>>695
比較はしてないです。hugo2直で一応聞ける音量の音が出ることを確認したくらい。HE6SE以外はhugo2直で行ける高能率なヘッドフォンばかりもってるので、HE6SEだけのために嵩張るアンプを買いたくはなかったんですよね。

スピーカー用のアンプはサウンドデザインのSD-05という古くて今となっては入手困難なものなのであんまり参考にならないかと。

HUGO2直は音は出て、細かい音も低音も出ることは出るのですが、アンプを通すと音がより整理され正しく配置される感がありますね。
ONZOさんでHA1-mk2とかiHA-6は借りて比較したいとは思ってます。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:04:03.64 ID:wiuVslAz0.net
>>685
he6seで普段ゲイン2段目11時で聴いてたのを1段目2時にしてみましたが好みに合わなかった
低域が明らかにモコモコしてますね
締まりが無くて合いませんでした
うちの環境と自分の好みでは2段目11時がベストですね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:48:59.83 ID:tj1y6FRra.net
ヤフオクの未使用he1000se
25万円で落とせるかなぁ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:05:30.39 ID:2uZLBoAed.net
30万上限で入札する予定

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:28:38.66 ID:tj1y6FRra.net
じゃあワシ買えないじゃん
ちくしょー

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:01:48.85 ID:R3kORMaL0.net
ヤフオクはもう使ってない
自演釣り上げの対策やる気ないみたいだし

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:07:23.53 ID:QCmPLH/60.net
釣り上げっすか?クソゴミ野郎だな
オクやメルカリの話題出してくんなよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:49:40.91 ID:sEGdGBKZ0.net
1円スタートなら入札してみようと思ったが
スタートが高すぎるわ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:35:11.36 ID:HPa96yee0.net
今HE400se一番安く買えるのってaliの16565円でしょうか
もっと安い所ある?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:09:18.69 ID:ubscEVaN0.net
>>704
tmail 送料込み1万円

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:56:01.70 ID:HPa96yee0.net
>>705
これは知らなかった。ありがとうございます!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 14:23:42.46 ID:WTkvBz1j0.net
>>696

良いアンプをお持ちですね。
スピーカー用アンプは駆動力はあっても細部の描写力が不足するケースもあると聞きますが、
Hugo 2のアンプ部と比べても解像感など同等以上で全体的に整うならば十分に楽しめそうですね。
ヘッドホンアンプもパワーのあるものと比べると色々分かりそうですね。
大変参考になりました。ありがとうございます。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:30:56.47 ID:ux2w0y1u0.net
he400i2020買ってみた。低音全く出ないね。50Hz辺りから上の帯域はソニー、ゼンハイザーの3万円クラスと比較して格上だな。
上位機種はどのクラスから低音出るようになるんだろ。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:35:48.03 ID:Vaz77A/P0.net
50Hzから上ってサブベースLowerBass除くほとんどの帯域じゃん
自分の場合、最初に買ったHiFiMANが4xxで低音出る出ない以前に全体的にディテールの欠けた薄っぺらいスカスカな音ですぐ売り払って
次に買ったAnandaArya薄さも過度な厚みも感じない自然な出音って感じた
今の低価格帯ってそんなにいい音になってるのかね?ちょっと気になるな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:39:35.84 ID:wAvGsbgC0.net
自分の場合はHE560で低音が物足りず、Arya買ったら満足できた

HE1000seは更に低音がよろしいとかなんとか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:49:42.49 ID:Xbqas+is0.net
Aryaは低音の量は妥協出来る範囲だがほんの少しぼやける
高域にやや乱れがあって少しづつ惜しい
添付のケーブルがさらに高域の乱れに拍車をかけてる印象でサクッとケーブル交換が必要
he1000seは低域量感も含めて改善されてるので今のところ全てにおいて満足、ケーブルは添付の物でもとても良い

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:49:56.70 ID:NBkefaRL0.net
50Hzて相当低音だぞ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 01:01:26.71 ID:uBo++W6l0.net
測った訳じゃないので適当。エンヤのストームオブアフリカの冒頭の低音はほとんど出ない。モニターには使えないが低音いらないならコスパは高いと思う。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 01:41:49.01 ID:YzN06M1+a.net
今環境が整いつつあるんだけど
anandaの時点でほぼほぼ満足のラインに達してしまった
自分が満足してるなら、誘惑に拐かされないよう
一旦羽休めする事も必要だと悟る

ハイレゾははっきり明瞭に聞こえるけど
cdだとほんの少し輪郭が甘くて、それ以下だと
明確に輪郭が潰れる
ハイレゾ一択だと悟ったよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:28:39.99 ID:8EUaSL2C0.net
低音出したくて、かつアンプ整える予定があるのなら、
HE6se V2買えば良いんじゃないかな
音場が欲しくて、かつ購入できるのなら Aryaの方が良いんだろうけど

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 05:32:35.95 ID:crVbCO3S0.net
>>714
ある程度環境が整うと本当に満足してしまうよね
自分はanandaではなくてEDITION X+銅リケーブルなんだが
音はリケーブルでかなりかっちりした音を出してくれるよ

上流環境も現状のままでいい音出してくれるから現状維持かな 

上位ヘッドホンを購入したらまた、上流から整えなおさないと
いけないかもと考えるとやっぱ現状が一番かな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 08:27:32.23 ID:0+5Cs1FW0.net
>上位ヘッドホンを購入したらまた、上流から整えなおさないといけないかもと考える

あるある
上位だけにまだ伸びしろがあると考えてしまう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:15:09.98 ID:uBo++W6l0.net
BTじゃ無い方のアナンダが半額セールやったら買いたい。he400iより低能率なヘッドホンは現時点では興味ない。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:54:50.30 ID:0+5Cs1FW0.net
>>713
気になったのでストームオブアフリカをアナンダで聴いて見たけど
ストームオブアフリカの低音は出てると思う

それはそうとエンヤはヘッドホンで鳴らすのに個人的には結構苦労した
ジャンルとしてはイージーリスニングなんだけど多重録音がきついので
綺麗に分離して奥行きを感じられるよう気持ちよく聴けるようになったのは最近

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:12:40.51 ID:uBo++W6l0.net
>>719
ヘッドホンはもともと低音苦手だね。ブックシェルフスピーカーでも出せる低音なんだけどな。アナンダだとエンヤの音域をカバーできるとの事、やっぱり上位機種では改善されてるんだな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:38:31.79 ID:0+5Cs1FW0.net
>>720
もちろん出てるって言ってもスピーカー程低い音は出ないよ
hifimanの中では低音が出るhe6seと比べてそんなに変わらなかったというくらいです

気になったからスピーカーで聴いてみたけど一番低い音は出てないかも
この音のことだったらスマソ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:57:20.00 ID:Xbqas+is0.net
検証しようと楽曲を探したけどstorm in Aricaで良いのだろうか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 14:00:21.87 ID:Uzpukl4V0.net
>>720
ここのサイトのまん中辺りに色付きの比較グラフがある
400i2020だと50Hzで4dB落ちくらいの感じかな?
AryaやDevaではそこがフラットになってるね
https://soundnews.net/headphones/full-size/hifiman-he400i-ver.2020-review-entry-level-planar-headphones/

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 14:00:49.18 ID:0+5Cs1FW0.net
>>720
改めてanandaとhe6seでなくてhe6seとスピーカー(n805)を一曲通して聴き比べてみたけど
スピーカー>>越えられない壁>>he6se≧anandaだったわ
スピーカーで聴くストームオブアフリカとヘッドホンだと別の曲というくらいの違いがありました
申し訳ない、この低音はa90+ananda,he6seでは出ないわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 14:04:11.33 ID:0+5Cs1FW0.net
>>722
たぶんそれだと思う
私もstorm in Aricaで聴き比べてる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 14:26:31.36 ID:Xbqas+is0.net
AryaでもHEKseでも鼓膜への圧迫感で出てる事だけは認識できるけど音程や周波数を認識できない
スピーカーでは体を震わせる周波数を感じれるな、そこまで低くは無いけど10ヘルツ台か?
耳が感じられないのだからどのヘッドホンでも無理だな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 14:30:13.62 ID:Xbqas+is0.net
DevaだとArya等で聞き取れるれるサブベース帯域の漂う音が随分軽くなる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 15:05:59.05 ID:uBo++W6l0.net
>>725
ストームズインアフリカでした。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 20:05:04.27 ID:Ox/vhdlg0.net
>>724
それお前が音の聴き方間違ってるだけだよ
音から感じられる印象の良さの比較であればお前の言う、スピーカー>>越えられない壁>>he6se≧ananda で良いだろう

ただ激しく早い音楽など、音源の細部表現が重要になってくる解像度の部分に注目して聴けばその評価がひっくり返る
解像度の高さで言えば、静電型、平面駆動型、マルチBAイヤホン辺りが最も高いからな

スピーカーってのは印象の良い音を出す事には長けているが、スピーカーから出る音は根本的に腐っている事に代わりはない
更にスピーカーと耳の距離の遠さ、部屋や壁の無駄な反響など密閉型ヘッドホンのような解像度を損ねる原因がいくつもある

印象良く感じる音かどうかは別として、正しい音という意味ではヘッドホンの音の方がむしろ正しい
お前は印象評価と音質評価をごちゃ混ぜにしたクソみたいな事しか書いていない
お前に限らず正しい聴き方が出来ていないのに偉そうに騒ぐ奴結構居るんだよな、より正しい評価を下したいならまず自分を疑う様にしろ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 20:10:24.02 ID:uBo++W6l0.net
ということは、やはりfinal d8000が最高ですね。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 20:57:24.84 ID:0+5Cs1FW0.net
>>724
なんか紛らわしい書き方してしまったけど
スピーカー>>越えられない壁>>he6se≧ananda
と書いたのはstorm in Aricaの冒頭の低音についてだけのことね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 21:06:01.71 ID:Xbqas+is0.net
上のほうて話題になったGL2000は日尼で66.5k円で出たね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 21:08:16.93 ID:Xbqas+is0.net
>724
>731
可聴帯域よりだいぶ下の音はヘッドホンじゃ無理だもんな
つーかスピーカーでもそう易々と出ないし振動だけでそもそも聴こえん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 21:09:26.35 ID:8EUaSL2C0.net
> お前に限らず正しい聴き方が出来ていないのに偉そうに騒ぐ奴結構居るんだよな、より正しい評価を下したいならまず自分を疑う様にしろ

HEKseは Aryaとあまり変わらないって書いた人?
ブーメランっぽいけど

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 21:25:50.59 ID:Ox/vhdlg0.net
>>731
まあそりゃスピーカーの超低音のふわっと部屋全体を漂う演出はヘッドホンには当然出来んけどな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 23:55:47.96 ID:FbPI3aJO0.net
>>729
>それお前が音の聴き方間違ってるだけだよ
>スピーカーってのは印象の良い音を出す事には長けているが、スピーカーから出る音は根本的に腐っている事に代わりはない
>印象良く感じる音かどうかは別として、正しい音という意味ではヘッドホンの音の方がむしろ正しい
>お前は印象評価と音質評価をごちゃ混ぜにしたクソみたいな事しか書いていない
>お前に限らず正しい聴き方が出来ていないのに偉そうに騒ぐ奴結構居るんだよな、より正しい評価を下したいならまず自分を疑う様にしろ

ワッチョイ ffbc-1cJe
コイツhe6sev2のエージングが終わらないうちにファビョった挙げ句
エージング終わったら手のひら返して知恵遅れなポエム垂れ流してarya下げてたキチガイだろ?
さすが自分だけは正しいと思い込んでるキチガイは支離滅裂なこと言うよな

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-1cJe) [sage] :2021/01/08(金) 02:02:16.86 ID:IKQaqNMu0
>>669
Arya=HE1000V2でしょ、Aryaの方が後に出たと言ってもベースはHE1000V2、AryaとHE1000V2のスペック一緒だからな
そのHE1000V2の改良がHE1000SEという感じでしょ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 00:10:30.56 ID:I/G7WWNl0.net
deva, arya, he6seで騒いでた人はこっちでしょう
オッペケ Sr1b-?????
ワッチョイ a316-?????

二人称に「お前」は使ってなかったと思う

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 00:21:22.68 ID:0BH1a50S0.net
>>736
お前はゴミだな
誰かと誰かを一緒くたに扱おうとする奴は色々なスレに居るが、総じてゴミ、今すぐ死ね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 00:24:42.12 ID:Zr7RXg+30.net
自己紹介かい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 00:32:52.23 ID:FMXGOjDr0.net
いろんなスレで異常者認定されてるんだなw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 00:36:38.31 ID:0BH1a50S0.net
>>740
まあ俺の様な主張の激しい奴は好き嫌い分かれるからな
ただ逆に参考になると思う奴も居るだろう、否定者の声がでけえだけだな、それを気にしていたら書き込めんわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 00:37:24.15 ID:0BH1a50S0.net
>>737
まあ普通に考えて俺じゃねえだろ、ワッチョイの特徴自体が違う

743 :737 :2021/01/12(火) 00:44:25.08 ID:I/G7WWNl0.net
暴言を肯定しているわけではないので、
平おじ(平面駆動おじさん)レスは要らん
ごめんよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 01:07:53.43 ID:D6MjHklp0.net
スピーカーは部屋セッティングしたうえで、周りの環境まで考えて
音楽を聞くことになる。

反面ヘッドホンは一度上流環境がセッティングができたら
どこでもいい音で鳴ってくれるから比較すると一長一短だよね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 01:11:32.67 ID:2KPSk0Ic0.net
開放型のヘッドホンは聴く部屋で案外音の印象が変わる
部屋ごとのニュートラルが違うのと漏れた音の反射や拡散も一緒に聴いてる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 08:56:50.75 ID:M5Nh7S2od.net
なにが好き嫌い別れるだよ、人として終わってるだけだぞ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 14:09:48.12 ID:+SoZ8vfm0.net
部屋はほぼ選ばない パワーアンプ不要 SPとヘッドホンの価格差 この位の差かな
逆にそれ以外の電源やケーブル上流など共通部分は同じだけかかる
まあ金額的に一番高いのが部屋だから
本格的に追い込むならヘッドホンのほうが圧倒的に安いだろうね
それでも金かかるから更にお手軽なポタのほうが主流になったけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 14:20:47.23 ID:2KPSk0Ic0.net
HEKseやAryaはポタアン選べば通常使用は大丈夫

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 17:15:29.64 ID:969VZ9/a0.net
バイアンプのモニタースピーカーが1番コスパいいと思う
DACから直接XLR接続しておわり

ただ、低音とか音圧求めるとサイズデカくなるし近所迷惑だからやっぱり部屋が高くついてヘッドホンのほうが安いとなるねww

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 17:38:29.55 ID:2KPSk0Ic0.net
DACから直って嫌だな、ミキサーかせめてモニターコントローラ入れたい
DACの可変出力って安心して使えない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 19:08:24.56 ID:MSpfN4Al0.net
もちろん事故る可能性もあるw
でもバイアンプの時点で歪みやらはかなり抑えられてるし、いろいろ挟まない分音は鮮烈で生々しいよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 06:38:17.63 ID:1hJ1v282a.net
anandaって、密閉型で例えたら
どのレベルに相当するのかな?
もう聞きに行ける環境じゃないから知りたいンゴ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 14:11:49.86 ID:GK68tJxH0.net
>>752
anandaは持ってないので適当だけど
LCD2 Closed-Backや T3-01辺りじゃないかな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 15:01:59.20 ID:nVzUKXFZ0.net
ようやくhe5xx届いたんだけど凄くいい…
見た目はおもちゃみたいだけど軽くて疲れないし音も200ドルとは思えないくらい立体的というか空間的で聴いてて心地よくて何時間でも聴けそう

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 18:29:23.90 ID:AOn1FQRs0.net
昨年adoramaセールの消費税請求が来てたな
消費税3,900+地方消費税300+関税その他手数料1,000で合計5,200円
he6seが安く買えて助かった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 19:52:21.08 ID:/Int/Dzz0.net
>>752
ANANDAでも相当音が良いから俺の感覚ではほとんどANANDAと勝負できるヘッドホン自体がないよ
HD800SやHD820程度は軽く超える、HD800SやHD820はシャカシャカスカスカキンキンで解像度はまあまあ高いが高域は下品に刺さる
MDR-Z1R辺りと良い勝負するか超えるぐらいな印象、Z1Rは無難な優等生な音、解像度も高く、刺さりにくさもありボケもなく、空間もあり、ウォーム感も感じ取れる基本性能が非常に高い優等生ヘッドホン
ただ俺がANANDAとZ1Rで選ぶにしてもANANDAを選ぶな
音から伝わってくるエネルギー感が第一に違う、ANANDAの音に比べるとZ1Rの音も乾いた様な音で死んだ様な音が鳴る、普通に性能差を感じる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 20:00:29.46 ID:GnJzVm+k0.net
>>752
密閉型と比べる意味はあんまりないと思うけど
TH610とかT5pとかElegiaとかその辺りイメージしとけばいいかと

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 20:47:13.01 ID:aPEr6Sp00.net
ananda聴いてると没入感?臨場感?が凄い
そのおかげで聴き疲れしないし、全く刺さりを感じないから快適

 

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 20:50:28.57 ID:poFQTThE0.net
Z1Rと820一緒に聴いたわけではないんだけど前者のほうが女性ボーカル刺さるイメージだったが
実力的にはそのクラスとも張り合えるけど開放が好きか密閉が好きかの要因のほうが大きいだろうね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 03:08:08.46 ID:d2o89Cc40.net
>>758
ANANDA辺りのレベルまで来るとヘッドホンに対する不満はかなり減って、音源の良し悪しの方気になって来ちゃうな
再生する音源の録音や編集の良し悪しの影響もモロに出てくる様になってくるレベル
悪い音源でも悪いなりに再生出来るが、良い音源が露骨に良くなる、良いヘッドホンは良い音源に対しての追従性が高い

録音の良さも確かに重要だが、編集時のEQや各フィルターを通しまくった感じの汚らしい音もこのクラスのヘッドホンだと音の濁り具合で分かっちゃうんだよな
だから逆に同人音楽みたいなあまり編集時に音をいじり倒して無さそうな曲の方が、むしろ音が良いと感じる場合も結構ある

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 16:28:30.25 ID:FIDFdv+t0.net
SUNDARA買うつもりだったのにANANDA試聴しちゃって感動と後悔
だからAryaは絶対聴かない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 17:44:14.70 ID:EaTMcstw0.net
>761
中古のHE1000v2の試聴がおすすめ
中古ならではの気に入らない部分が出て来たら10万ちょつとでHEKseに新品交換も出来るし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 18:01:18.79 ID:zeo+QxHba.net
中古で買った個体もアップグレードしてもらえるのすごいね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 22:34:01.51 ID:RBq37UiX0.net
HEシリーズなど円形のモデルでイヤーパッド変えて使っている人いますか?
標準のFocus Padが頭に少し合わない感じがあり、装着感の面でもう少し合うものを探しています。
DekoniやDan Clark Audioのパッドを付けている話は聞きますが、実際に音への影響や使い心地がどうなのか。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 22:24:38.72 ID:E74SgcBC0.net
安いパッドで試して傾向つかんでからデコニとか高いやつ買った方がいい
パッドは密閉性が高いと低音が強くなる
素材は値段なり。deconiと千円くらいのやつでは肌触りとか耐久性が雲泥の差

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 22:34:35.89 ID:jFrirpfb0.net
HE6seにdekoni着けたいんだけど、シープスキンやら穴あきやら種類が多くてわけわからん、皆さんが使ってるのを教えて欲しいです

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 22:52:18.85 ID:E74SgcBC0.net
hifimanの純正パッドは大体シープスキンと布系のハイブリッドなはず。
だからdeconiではハイブリッド(シープスキンとベロア)が1番近い。それでも音質は変わる

他はもっと変わるし、純正より低音がほしいのか減らしたいのか、どんな曲を聴くのか、なにも情報が無いのでだれも答えようが無い

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 07:59:12.75 ID:x6IByE3x0.net
ありがとうございます。
まずは安価なもので耳に合いそうな形のものを試してみて、音の変化を見てみようと思います。

もう少し厚いパッドの方が頭には合いそうなのですが、パッド厚みが増えてユニットが耳から遠ざかると、音はどういう変化の傾向になるんでしょうね。
高音の方が減衰しやすいから相対的に低域が上がる方向になるのかな?
バランスを保つのならば厚み増やした場合は密着性/気密性の低いベロアとか穴あきが良いのかもしれませんね。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 09:08:58.14 ID:tEXE3IBO0.net
HiFiMANくらいオープンだと音は大して変わらないし付け心地重視だわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 10:41:58.59 ID:tkPWg71r0.net
値下げ来たね
HEK V2 se JadeUなどかなり安くなった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 11:01:39.81 ID:JasstweNa.net
Ananda 77000円w
ここは値下げしたモデルを買うのが賢いって勉強したわ。。。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 11:04:29.02 ID:jc3OC+Wn0.net
anandaはドルに合わせただけなので遅すぎる位。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 11:54:15.82 ID:BR59u3uW0.net
ananda中国の公式からだと3199元+で買えるんだけど、故障とか耐久性どうかな?
hd660s買うつもりでヘッドホン探してたらこの機種がコスパ最強らしく悩んでる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 12:16:03.64 ID:jc3OC+Wn0.net
楽天で10%ポイントになったら買う。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 12:27:12.10 ID:3koltz490.net
ananda買わんで良かったー!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 12:35:50.00 ID:ySgJBcpN0.net
アナンタ知らんけど初代HEKは海外フォーラムでドライバ周り錆びてるの見たことある。今改良されてんのかは知らん。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 13:46:05.97 ID:tkPWg71r0.net
JadeU値下がりでコスパお化けだな
これに30万くらいのそこそこのDAC買うだけで据え置きゴールできるぞ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 14:07:13.36 ID:WbyGxkN00.net
え、ANANDAやばない?
この値下げってなに?一時的なセール?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 14:38:29.83 ID:H+oMiVdWa.net
Aryaは安くならんのか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 14:59:45.18 ID:rmh3CLsHr.net
jade2はDACからrcaで付属アンプに繋げば良いのかな?
セールじゃなくて値下げだね
国内ホームページで本日からの値下げ一覧がアップされた

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 15:01:12.11 ID:rmh3CLsHr.net
>>779
aryaは値下げ無し

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 15:03:48.84 ID:rmh3CLsHr.net
>>773
悩む必要無し(660s餅だったが必要無くなった)
セールじゃなくて値下げだから急ぐ必要も無し

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 15:04:24.67 ID:tkPWg71r0.net
>>780
RCAとXLRの入力が付いてるはず
お好みのほうでいいかと

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 15:08:39.69 ID:p/8+aDxQ0.net
http://www.hifiman.jp/articles/detail/64

JANコード 型番 旧販売価格(税抜) 新販売価格(税抜)
4589639971098 Jade U \243,000 \170,000
6925624201982 TWS600 \12,778 \5,000
4589639971012 ANANDA \98,000 \70,000
4589639970022 HE1000 V2 \360,926 \300,000
6925624201821 HE1000se \390,000 \350,000
4589639970411 SUSVARA \650,000 \600,000
4589639970268 VelPad \1,676 \1,500
4589639970275 Velour Earpads \1,186 \1,000

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 15:12:22.36 ID:rmh3CLsHr.net
arya(先行値下げ)とjade2(今回値下げ)で両者の価格差がほぼ無しというかアンプ代引けばjade2の方が安くなったんだが、音質の差はどうなんだろ?
aryaからの買い替えで感動出来るかな?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 15:12:25.55 ID:H+oMiVdWa.net
>>781
ありがとう
残念だ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 15:16:07.29 ID:rmh3CLsHr.net
>>783
多分xlrが有利だよね?
he6se繋いでるA90とjade2のどちらにxlrを繋ごうかな?悩ましい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 15:20:33.88 ID:d8CMi+ARd.net
ananda米尼で699ドル≒73000円、中国公式だと3199元≒50000円で売ってるから海外の価格に合わせた感じか
元値が同じ位のBT版が年末のフジヤで50000円台前半で売ってたし中国の価格考えると有線版もその内50000円台で買えそうな気がする
60000円ぐらいまで値下げしてくれたら即決だったんだけどな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 15:28:01.00 ID:oUm4DzZyd.net
HE5XXでHiFiMANデビューしたばかりのワシ
低見の見物

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 16:05:07.13 ID:rmh3CLsHr.net
付属アンプ見たらシングルエンドとあるから迷わずrcaでいいな(brl rca切り替えになってはいるがシングルエンド構造)
あと115か230昇圧しないと本領発揮しないかも
jade2単体なら$1,000程度らしいのでaryaより下かな?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 16:48:58.44 ID:rmh3CLsHr.net
>>790
金額訂正
単体1,500でアンプ1,000だった
レビュー読むとarya持ってりゃjade2は不要かな
特にaryaのサブベースが気に入ってるなら尚更
今回1番値引き幅が大きいのはjade2だが、自分は1000seやv2を狙って金を貯めた方が良いとの結論に至った
seかv2でアタックの速い方が欲しいな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 16:52:38.52 ID:tkPWg71r0.net
>>791
静電型だし傾向もaryaとは違うからどっちが上も下もないと思うよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 17:30:06.07 ID:QeqV6kAtr.net
jade2って最近のSTAXの比較するとどうなん?
今までL700MK2と727a使ってたが無色透明過ぎて馴染めなかった
もっと馬力躍動感がほしいね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 18:23:02.76 ID:LO+WPIK/0.net
>>792
海外レビュー読む限りは下っぽかったよ
静電式エントリー用最安みたいな感じかな
更に安くなったのは有難いが期待しちゃいけないと思った
速さは有りそうだけど高域はaryaでもピークがちょっと気になるから自分にjade2は向いてなさそう
100Hzから落ち込んでサブベースがないのも残念

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 18:30:45.39 ID:szuO2PUqd.net
Aryaのセール待ってたけどこの値段差ならJadeIIかな
来月買おう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 19:21:06.90 ID:X7aqKjvg0.net
何、jade2ってレビュー見たが振動板から異音するのー?
アンプセットの安さに心揺らいだが、踏みとどまって正解だった

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 19:50:01.01 ID:bcykJxGA0.net
>>777
据え置きゴールしたいんだけど
30万くらいのそこそこのDACでお勧めないですか?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 19:56:58.88 ID:LO+WPIK/0.net
>>797
落ち着いて海外レビュー読んでみて
jade2でゴールは無理じゃないかな
値段なりだと思うよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 20:23:00.52 ID:LO+WPIK/0.net
>>796
多分そこは心配ない
ダイヤフラムが剥がれるときの音でエージング過程や長く使ってなかった時に発生するヤツで平面駆動なら自分で触って異音を再現させられるよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 20:24:18.61 ID:tkPWg71r0.net
>>794
そもそもの鳴り方が別物なんで比較の意味がない

>>797
ANTELOPE AUDIO Amari
SOULNOTE D-1N
Holo Audio Spring 2 DAC KTE
辺りかな聞けるやつは聞いてきたらいいと思う

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 20:27:22.02 ID:LO+WPIK/0.net
異音より不良品レベルのケーブルの方が気になる
リケの選択肢も限られそうだしね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 20:30:39.29 ID:LO+WPIK/0.net
>>800
普通にダイナミックと平面駆動でも比較するよね?鳴り方が異なるのに
何故静電式だけ別扱い?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 20:53:44.88 ID:tkPWg71r0.net
>>802
俺はしてないけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 20:58:03.68 ID:LO+WPIK/0.net
>>800
aryaとhd800sとの比較とか普通にあるけど静電式だけは他と比較しないのは何で?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 21:00:43.28 ID:tkPWg71r0.net
>>804
俺はしてないから
それをしてる奴に聞いてくればいいんじゃないか?としか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 03:04:00.70 ID:FKYD2UpI0.net
>>800
レスサンクス
AmariとD-1N試聴してみる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 08:36:41.75 ID:ht7nphrTr.net
他の静電式の様には凄くなく、平面駆動からのステップアップに繫がらないとレビューされてるね
静電式なのに中域高域の解像度が低いとも
速さだけは平面駆動より速いが一般の静電式より遅いだって
不良品レベルのリケ出来ないケーブルでシングルエンド
あくまで静電式の入門機

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 09:07:18.11 ID:RULemVgGa.net
https://kopek.jp/news_latest/cayinc9_announcement/

このポタアンのスペックでHE6SEって、過不足なく鳴るかな?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 09:25:22.89 ID:Sii6fcJO0.net
JADEUディスりマンは実物聞いたことあるの?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 09:59:12.47 ID:ht7nphrTr.net
>>809
いや、値下げで買う気満々だった
ところが調べたら調べる程、残念だが買う価値ないと分かった
とりあえず人柱は他の人に任せる
値下げで国内レビューが増えてきてから考えれば充分だ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 12:45:29.03 ID:wHN9X3Vsd.net
聞いたことあるけどSTAXの入門セットで良くね?と思ったよ
SNSだと絶賛してる人もいるけどSTAXのアタック感の弱さとか肌に合わない人は評価違うのかもね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 13:32:31.41 ID:ZVv1ixXp0.net
>>810
聞いたことすらないのにネガりまくってたのかよ害悪だな
結局俺に反論できず論破されて逃げたんだよね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 13:34:11.30 ID:ht7nphrTr.net
he6seのレビューで「自社の静電式jade2にも劣る点はない」と書かれているからhe6seとarya持ってりゃ要らなそう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 13:40:08.22 ID:ZVv1ixXp0.net
Srd1-d/Rlで抽出してお察し
ア ホ く さ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 13:50:50.22 ID:Sii6fcJO0.net
JADEU関西じゃ聴ける場所無いんよな
無試聴で買うには高いがイベントも無いしなぁ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 14:19:57.69 ID:ht7nphrTr.net
>>812
反論?論破?
何の事やら

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 14:24:30.86 ID:hdUVxulp0.net
>>816
このスレの住人は全員彼に論破されている。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 14:31:54.67 ID:zXPzIGeG0.net
まぁ静電式はじっとしてられる人しか使えないからなぁ
じっと所定位置に座るならスピーカー鳴らす方が良い
そういう意味でHE6seもポータブルアンプじゃ苦しかろうで手が出ない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 15:01:43.94 ID:xOv/PLIjM.net
>>811
HE1000(初代)持ちでSTAXの入門セット試しに買ってみたけど、驚くほど無味乾燥でいわれているほどの解像度感も感じられず、付け心地に至っては最悪で失望したわ。耳も頭も痛い
アンプ込みとはいえ値段に見合った音とは感じられなかった。
最下位モデルを聞いて上位のモデル想像するのは難しいけど、静電型を買いたいとは思えなくなったね。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 15:20:48.66 ID:/QdxOVSgd.net
SR-L300の事なら耳たぶが当たって気持ち悪かったがあれは薄いイヤーパッドを上位機種のに変えたほうがいいね
俺はSR-L700に007taだけどhe6seとは気分で使い分けしてるよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 15:28:00.58 ID:Sii6fcJO0.net
2050A持ってるけど着け心地も音もいいと思うんじゃが

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 16:43:50.73 ID:xOv/PLIjM.net
>>820-821
6seと使い分け出来るなら上位はかなりいいのかぁ
音以上にHIFIMANの耳を覆うイヤーパッドが気に入ってて、虫かご形状タイプのパッドの耳を押さえ付ける感覚に強い嫌悪感を覚えたから耳の形状が合っておらず想定した音が聴こえてないのかもしれない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 17:31:52.87 ID:ViI3hnCDM.net
静電型ヘッドホンは昔たくさんメーカーがあったけどあの頃から今も作っているのはSTAXくらい
とっくに中国企業に買収されたけどね
ttp://20cheaddatebase.web.fc2.com/aurex/JACK.html

結局利点はあるけど商売にはならなかった
HiFiMANはどうなることやらワクワクテカテカ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 19:10:06.24 ID:KRi4KzW+0.net
>>822
STAXはL700以上のモデルは500以下の下位モデルとは別格だよ
四角いやつでもL700だけは上位機種と同じ形式のドライバらしく別物

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 21:49:03.39 ID:AzsJI22B0.net
Aryaって女に例えると20歳で平均身長、平均体型で
均整のとれた身体
胸の大きさは普通ながら、張りや形が超セクシー。
肌が格別綺麗で顔は抜群(顔面偏差値68)うりざね顔
みたいな感じだな

D8000はむっちり肉感的で、おっぱいはD〜Eカップで
盛り具合が異様な色気。男の性欲をたちまち刺激するような・・女
顔も偏差値68で、目がパッチリ大きい南国系の顔。22歳

って感じか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 21:57:51.56 ID:4ASMVdC5a.net
AryaとD8000は同格!って意見をちらほら耳にするけど
Aryaより明確に上なHe1000seとD8000は同格なランク付けされてる件

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 22:11:35.91 ID:hdUVxulp0.net
d8000は相変わらず最高ですね。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 22:51:04.83 ID:AzsJI22B0.net
>>826
Aryaは曲のどっかで、「こんな音入ってたんだ」とか「こんな鳴り方
するかア」とかの驚きと感動がグワっと襲ってくる。
でまたちょっとして驚き(感動)→繰り返し

D8000は聴きこんで(没入して)沸いてくるカタルシスが凄く、
オ×ンコが濡れてくる

性質が違うから同格とかどっちが上とか難しい
だから女に例えてみた

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 00:37:25.75 ID:WERv6DoC0.net
HE1000seと D8000pro持ちとしては
音場が広くて周波数特性も良いクラシック特化の HE1000se
定位が良くてボーカルが聴きやすい、良くできたモニタースピーカーの D8000pro
ってイメージ

D8000proの方が汎用的なので、ちょっとだけ上な気がする
HE1000seと D8000だと HE1000seの方が個人的には良い印象


タイプが違うから両方持ってても良いんじゃないかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 00:41:16.63 ID:qPI2JzpH0.net
まぁ、結局、なんだかんだと浮気した挙句、
聴き疲れせず、ながら作業用BGMを聴くのに最適な Deva に戻ってくる
ってやつだよな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 07:17:52.79 ID:38nYWQm2a.net
定位が良いって聞いてるhe1000seよりd8000PROの方が定位上かぁ
he1000seはキラキラしてるって言うし、楽しく聞くならhe1000seかなぁ
d8000は視聴したことあるけど、あの空間表現は凄まじかった
でも楽しいかって聞かれたら うーん って感想だった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 08:16:09.08 ID:RyKcqg2or.net
今話題に上がってる機種で
音場が近くて速い、そして高域がきらびやかでは無いのはどれ?
6se程度の音場と高域でaryaほどきらびやかでない、速いヘッドフォンが欲しい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 10:40:30.37 ID:HGfYiadYd.net
すみません女性ボーカルのアニソンメインだとanandaとaryaどちらがオススメですか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 11:03:22.85 ID:qPI2JzpH0.net
>>832
Deva

フラットでありながら帯域は上も下も Arya よりせまい分、
ォ〜〜ン、ァ〜〜ンみたいな余韻が少なくスッキリしてて速い

Deva そのものがイイ感じの帯域通過フィルターになってるので
D90の nos (Super Slow)モードとの相性がいい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 11:07:00.84 ID:qPI2JzpH0.net
>>833
Deva

フラットでありながら帯域は上も下も Arya よりせまい分、
女性ボーカルが引き立つ

息づかいが分かる、とよく言うが
D90の nos (Super Slow)モードだと口の動きが見えるレベル

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 11:09:20.14 ID:qPI2JzpH0.net
ちなみに、 nos (Super Slow)モードはその名前とは裏腹に
過渡特性に全振りした特性で立ち上がりが早い

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 11:40:59.92 ID:RyKcqg2or.net
>>835
それは私が最初に買ったhifiman です(笑)

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 11:42:40.43 ID:RyKcqg2or.net
あ、833に対するレスか!
失礼、832と勘違いしました

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 11:51:52.72 ID:9NaOTPwc0.net
aryaやHE1000seはアンプの質にシビアだよな
多分邪魔なほど煌びやかに鳴ってるのはDAC/アンプとの相性
海外フォーラムとか見ててもパワーに振るのとは違う質の高いアンプ選びが大変そう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 12:17:19.44 ID:oMQkPkVHa.net
>>832
話題に上がってないけどEther2のパーフォレーテッドパッド(パッド3種付属の現行品だと始めから本体に付いてるやつ)は機会があれば試聴してみたら?
パーフォレーテッドパッドのはかなり普通な音になってる
音はすごく早い
ちなみに旧標準パッドだとかなり地味で音は全く違うので要注意

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 12:36:11.69 ID:RyKcqg2or.net
>>839
アンプはA90とha-1a mk2
6se持ちなんでパワーとコスパで選択した
質はどうかな?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 12:37:18.24 ID:RyKcqg2or.net
>>839
あ、DACもか
D90使ってる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 12:46:05.86 ID:RyKcqg2or.net
>>840
すごく速いとな!
パットが両面テープで接着とあるので驚いたがすごく速いと言われれば見過せないですな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 12:50:14.12 ID:RyKcqg2or.net
>>839
邪魔とまでいかない
長くは聴きたくない感じ
半日付けっぱなしなら無難に6se使っちゃう
「この1枚!」にはaryaでも良し!
6seは聴き疲れるとの意見があるけど自分は全然疲れないんだよな
荒く使っても頑丈そうで安心
aryaは華奢で気を使う

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 13:12:09.24 ID:9NaOTPwc0.net
>844
何ならダメで何なら良いとかは無いと思う
HE6seはウォーム系でパワー高ければサクッと決まってる人が結構見られるのにHE1000系はDAC一つとってもTT2はダメでhugo2ならまだ明るくて良いとか定番出せずにあーでも無いこーでも無いとグダグダやってる感
満足度高そうなのはAudioValveのアンプに逝ってる人達くらいに見える
個性が弱い分上流の影響が大きいんだろな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 13:34:20.80 ID:Hp152W2ud.net
ANANDAとアドラマhe6sev2買うならどっちがいいかな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 13:41:56.78 ID:RyKcqg2or.net
>>846
鳴らせるアンプ有るなら問答無用で後者

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 13:42:02.20 ID:IkMMnwf20.net
ananda

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 13:42:15.53 ID:38nYWQm2a.net
he6sev2じゃないの?
基本性能が違いすぎて、好みの差以前の問題
だとレビューを見る限り感じる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 13:51:24.09 ID:9NaOTPwc0.net
その2つで選ぶならhe6seV2だな上位がsusvaraくらいしか無いので目移りしなくて良い

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 14:36:34.74 ID:5uDrr8f50.net
>>846
しっかり聞くならHE6se v2(据置アンプ有前提)
優しい音を求めてて小音量でBGM的に聞き流したいならAnanda
アンプ無いならananda。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 15:09:03.19 ID:HL7ixJ/t0.net
>>799
そうなんだサンクス
でも現状は試聴に行けないのが辛いね…
まあ静電型だからSTAX合わなかった俺には多分聴く以前の問題だと思う

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 15:27:21.04 ID:hZLkDe5V0.net
別スレでadoramaのusedの話題がでてたのでのぞいてみたが6seの開封品が639ドルも幾つかあったけど、560開封品がすごい数出てて驚いた。30個近く239ドル。前回のセールの際のモノと思うが、そんなに返品多いんだろうか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 15:56:15.48 ID:38nYWQm2a.net
adoramaで購入ボタンまで押したんだけど
住所に不備?があるとかで結局購入できなかった
誰か購入代行してくれないかなぁ 報酬は1万円くらいで。。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 16:24:52.77 ID:5uDrr8f50.net
>>854
paypalだとpaypalに登録した住所が入ってしまってエラー出た。
諦めてクレカ情報直で入れたらすんなり通ったよ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 16:34:15.71 ID:38nYWQm2a.net
自分もpaypalで弾かれて
クレカ決済にしたら、クレカから弾かれたって
注文ボタン押した直後にエラーでたわ。。
もっかい試してみる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 17:19:31.38 ID:h9DrxZS9d.net
女性ボーカルのアニソンメインだとanandaとaryaどちらがオススメですか?
この2機種のみの比較でお願いします

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 17:56:07.01 ID:hZLkDe5V0.net
853ですが、adorama見てたら560は新品も269ドルで出てるわ。こりゃ相当在庫抱えてそうね。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 19:03:25.70 ID:AKF+SSbid.net
アドラマ専売モデルだと思う
dropみたいに大量発注してるやつ
1000seも1000ドルぐらいでやってくれんかなw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 20:26:06.35 ID:ESVWtcrL0.net
2000ドルでも買うけどフラッグシップはやらないだろうね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 20:35:15.31 ID:n4p/zk3Z0.net
>>856
paypalに登録してる住所は英語表記にしてる?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 20:46:36.20 ID:9NaOTPwc0.net
>857の質問が難しい
ボーカルが楽曲を邪魔せず演奏全体を見渡せるって意味ではAryaが良いんだけどきっと求めてるものと違うと思う

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 21:00:08.63 ID:ESVWtcrL0.net
>>862
演奏がシンプルでヴォーカルがメインのものはhe6seがぴったしなんだけどね
ものによっては呪文にかかりそうなくらい声が届く

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 22:27:08.66 ID:GeDUGUIT0.net
>>863
呪文にかかりそうなほど(笑)男性ボーカルしか聴かないけどわかるわー

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 23:40:39.75 ID:PIkWJvml0.net
he6sev2は開封品以外に中古品ってのも追加されてるな
30日間返品自由だとこうやって処分するしかないんだろうな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 09:28:13.32 ID:JMNMurqD0.net
予備にもう一個買うか悩み中

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 09:49:01.91 ID:9+WSNrZya.net
(´・ω・`)10個くらい買って、 ちょっと色つけて出品してくれー
(´・ω・`)需要あると思うよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 12:01:02.02 ID:WcN1mT2M0.net
2つ買ってアイソバリック方式にするという手もあるな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 17:44:20.24 ID:XzPRYzOF0.net
HiFiMan HE-560 V4 $269 安すぎでは?もう全商品7割引きにして欲しい
https://www.adorama.com/hmhe560v4.html?emailPrice=t

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 18:29:07.71 ID:GuJJb9vx0.net
開封品含めて殆ど減る気配ないね。流石にとりあえず買っとけつー価格だわな。dropの5xx、220ドルはdevaベースらしいし。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 18:35:43.24 ID:Ss02Ak+60.net
>>867
2つ買ってメルカリに出すか
とりあえずURL貼っといてよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 18:39:17.04 ID:FVl3bF81M.net
新品の方が送料高いのな
にしても安いけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 18:45:35.30 ID:WcN1mT2M0.net
何故か無駄にでかい箱で送られてくる
届いたときは流石高級ヘッドホンだなーと圧倒される

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 20:33:36.52 ID:TM2cEiQx0.net
今は簡素化されてるけど昔は下位機種でも無駄に立派な収納箱に入ってたな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:31:18.22 ID:GykIe8C00.net
6se v2を買おうと思って
adoramaで英語で住所入力してcheck outしたら「Customer is not valid. Please use ASCII Characters only.」っ出て一向に決済できないんだけどなんで?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:40:39.83 ID:mt1TpI0y0.net
>>875
ASCII Characters onlyなんだから、ASCII Charactersだけつかいなよ
全角スペースとか紛れてるんじゃないの?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:11:11.10 ID:rPfSSS320.net
HE560安いけどHE6seあったら使わないよなあ…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:19:19.61 ID:3/hdV/3Oa.net
>>875
(´・ω・`)買うなら複数個買ってくれ〜
(´・ω・`)2万円上乗せして、ヤフオクに出品してくれ-

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:33:36.70 ID:kOM+NPqm0.net
>>878
he6se
こんなモンなんぼあってもエエですからねぇ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:10:03.27 ID:kOM+NPqm0.net
jade2の価格設定が変な事になってるな
セットなら17万ジャスト(公式ホームページ)なのにアンプ単体は更に高い(販売店各社価格やバラ売りメディアニュース)
https://e-earphone.blog/?p=1372197

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:07:54.18 ID:H1bLyP0p0.net
多分今コロナで返品送るの糞めんどくさいから初期不良出たときの事考えると代理購入的なのは微妙だぞ
真正のノークレームノーリターンに10万円出せるなら別だけど

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:27:15.63 ID:S+Ym1rLL0.net
売るほうも未開封で売るからそこが問題だよね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:56:54.65 ID:CGjP2OxB0.net
>>872
新品のほうが20ドル高いね。同じ配送ぽいから、価格に対する保険料とかの差かな。開封との総額50ドル差なら、開封かなー。まあ各々だろうが。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:20:37.40 ID:3/hdV/3Oa.net
日本円でいくらになるんだろ?
8万円くらいかな?送料込みで

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 16:28:50.39 ID:kzRgPx7xd.net
新品の方は後から請求される消費税込みで9万弱かかった

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:13:38.39 ID:g8q02yml0.net
オクに10万ちょいで出品されてるけど、確かに微妙

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:21:19.32 ID:qWsCSHVO0.net
aryaやanandaも安くなったし日本でも正式に安くなるんじゃないの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 05:19:42.40 ID:S238MZYA0.net
電化製品まわりは新品未開封より
開封して動作確認済み中古のほうがいいまである
とくに中華製品とかは

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:05:48.03 ID:BV8zv1oYM.net
>>825
この例えだと私の好みは、完全にaryaの方ですね。
有難うございました。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 06:35:42.60 ID:tBbxjazN0.net
そういえばFA-10購入した人は届いたのかな?
届いていたらレポよろしくお願いします。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 11:55:25.06 ID:vqtil7mJH.net
>>890
fa-10注文した者ですがまだ発送されてません
1/5に注文した時点で大体3週間くらいかかると言われたのでもう少し後になりそうですね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 12:33:09.47 ID:uesSNZ6t0.net
ananda楽天で6万台で買えるけど買い?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 12:38:19.55 ID:tBbxjazN0.net
>>891
レスありがとうございます。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 16:33:49.62 ID:PAkOMsbM0.net
>>892
このメーカーは大幅に安く割り引いて売り出す事あるから多少の割引きくらいで買うなら
後から大きく値下がりしても泣かない覚悟がいる

今なら以下のモデルが安い
HE6se v2 $699
https://www.adorama.com/hmhe6sev2.html?emailprice=t
HE-560 v4 $269
https://www.adorama.com/hmhe560v4.html?emailPrice=t

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:28:44.88 ID:+Lz/w+2S0.net
HE6sev2って新しめのDAPでハイゲインにすれば鳴らせそう?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:35:43.16 ID:l80ElO6G0.net
無理

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:50:30.71 ID:8Uvel1RP0.net
v2とかv4って無印と音違うの?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:20:21.92 ID:CNG1jxH8a.net
>>897
ヘッドバンドの種類とカップの仕上げが違う

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 21:24:58.37 ID:CDZAMOwza.net
ヘッドバンドやカップの仕上げが変わったら
音も変わりそう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 23:38:04.95 ID:J6DI5c9X0.net
実際ちょっとV2はちょっと音が違うっていうレビューあった気がするわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 00:14:50.11 ID:s1PTWaAO0.net
ちょっとちょっと、気がする
うーんこのw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 08:10:15.27 ID:Etlmedc/d.net
丸腰だけど会話に参加したいんだろ
スルーしてやれよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 09:22:48.56 ID:1i/2mZLR0.net
>892
その価格で買えるならananda良いと思うな
Aryaが神格化されてるがこっちは良いところが極端に良いために高域の乱れから来る人口臭と中低域の薄さでバランスを欠いてるのでanandaのバランスの良さを認識したら目移りもしないと思う
ジャンルによってはHE6seV2の方が良い事もあるだろうけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 11:41:00.70 ID:q1qjYWin0.net
う〜ん。それはどうやろ。6seの比較対象はaryaでanandaは560がそうなのでは。あくまで元値からの印象やけど。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 12:33:56.21 ID:uBflGHbX0.net
HE5se…

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 13:19:19.41 ID:Kof8FYn+0.net
AnandaはEditionX時代の売値が$1,799から始まってるんだから元値でも6seと同格やろ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 15:04:11.02 ID:q1qjYWin0.net
今、公式見ても6seとanandaは倍くらいの価格差あるからな。勿論発売時期が違うので単純比較は無理やから、両方聞いた人しかわからんやろうけど。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 15:47:29.94 ID:GvJyfMKa0.net
能率クッソ悪くて実際そこまですごくないけどおまいらが欲しいっていうので高い値段で売ってやる説

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 15:57:33.77 ID:gLABpukE0.net
両方持ってるけど
ポタで鳴るように造られたものと
スピーカーアンプで鳴らすアダプターまで造られたものでは
比較する意味が、、、

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:01:20.66 ID:Xaa7xJaOd.net
699ドルで投げ売られて返品されまくってるのが現実だからな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:01:25.23 ID:gLABpukE0.net
↑それぞれの目的に応じて使えばって意味ね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:17:00.04 ID:USZlP4woM.net
ヘッドホンを据え置きヘッドホンアンプを通して座して聴くという生活スタイルは恐らく馴染めない(座して聴くならスピーカーだし)ので、ポータブルで鳴るANANDAの方が俺も実は欲しいな。
半分寝そべりながら自由空間で聴くのがヘッドホンで、就寝時や持ち歩いて聴くのならイヤホンという使い分けなので。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:55:42.31 ID:q1qjYWin0.net
ポタ用つーてもダダもれ機種、外には持ち出さないよね。座してヘッドホン使わないなら、ポタ用以外はこれに限らず全て対象外になるね。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:57:34.65 ID:1i/2mZLR0.net
俺もヘッドホンは家庭内ポタ派だな
AryaやHEKseもポタアンで十全に鳴るよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:05:28.17 ID:hzeOb0vTM.net
サイズ的には持ち運べないでもないが
開放型なんで音漏れ大きいし外部からの雑音も沢山入ってくる
持ち運ぶのにはまったく向いていない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:16:55.32 ID:XBGMteae0.net
ほんま人それぞれやな。家の中でポタアン使用もそうやけど、ポタ用途でHifiman(開放、平面駆動)というのも思い付かないな。まあ独り暮らしでAnanda btはあり得るかなくらい。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:16:18.68 ID:8R4aOeuF0.net
CANAREの安いスピーカーケーブルでHE6SEv2用のリケーブル自作したら中域の混濁感が無くなった
違いはその程度だったが純正のケーブルイマイチ良くないなあれ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:39:56.69 ID:xya8jIPd0.net
>>916
まあ私のhifimanのイメージもそちらが強いですよ。
座ってじっくり浸る感じの。ポタはデバとか出てきた
最近ですね。
>>917
バランスにしたいなとは思ってますがどうですかね?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:56:52.61 ID:NGJxz5wk0.net
座って聴く場所にはスピーカーがあるのでリビングやキッチンの片隅などで聴くためにポータブルが主になってる
HEKseは出力より質なので最良の据置より多少劣後するけどちゃんと鳴る

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:42:55.05 ID:fB/EVL7i0.net
ヘッドフォンがワイヤレスになったら意外と便利で、ワンルームマンションならほぼ自由に動けることがわかった。
DEVAもいいけどAnanda BT買った。マジで満足してる。
音は好きだったbeyerdynamicのT1 2ndがほぼ出番なくなった。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:17:11.77 ID:KG6b/ljk0.net
ワイヤレスでも人間満足できるってことはハイレゾとかスペックなんてどうでもよくて
音が好きかそうじゃないかなんだよなきっと

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 05:30:10.31 ID:QAUcyTaC0.net
ワイヤレスで楽しそうに鼻歌歌いながら台所仕事しているカミさんと
自室で背筋伸ばして真面目な顔で音楽聞いてるワシw
音楽の聴き方も楽しみ方も人それぞれ

楽しみと言えば1930年代とかのモノラルの古い録音なんか音が悪くて諦めてたんだけど
機器をあれこれ変えたり工夫してると結構聴けるようになるものだね
これは昔の演奏家が好きな人にはありがたい楽しみが増えたよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:21:07.85 ID:BqJ6+oYi0.net
まあなんでHifimanがポタ板なんやと思ってたがそういうこともあるんやね。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:27:07.35 ID:JBHfRHpm0.net
でも俺はゼンハイザーやAKGやベイヤーなどのスレがみんなAV板にあるのになんでhifimanスレはポタ板なんだろうかと未だに疑問に思ってる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:39:27.61 ID:Um++BVoM0.net
adoramaで頼んでたhe6sev2が届いた
ifi microidsd sigは音量は取れるけど駆動力が足らなくて全域に渡って曇った音だった
gustard a18+a90で聴いてみたら文句の付けようがない素晴らしい音
初ヘッドホンだけど満足だわありがとう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:56:12.22 ID:QAUcyTaC0.net
>>925
おめ!
たぶん150時間くらい経過すると
もっと良く感じるようになるかも

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:57:15.74 ID:5NUtJU1x0.net
駆動力が足りないから音が曇っていると思ったのか、
音が曇っているから駆動力が足りないと思ったのか
どっち!?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:06:55.69 ID:y8BVfgf00.net
生産完了

HE400i2020
ANANDA-BT 
HE6se    
HE5se

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:14:45.29 ID:E4eBkMLLa.net
>HE6se

えーまじ?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:22:15.84 ID:s9A6t2Fl0.net
he62021とか出ちゃうの?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:27:45.37 ID:E4eBkMLLa.net
ここでHe6seを焦って購入した矢先
鳴らしやすいHe6seをリリースされるまであるから
ほんと怖い

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:29:44.11 ID:dgm+G10ta.net
2020はもう2021だから中止やろうな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:31:07.83 ID:kT++Z2HL0.net
東京オリンピックはインクリメントしないのに…

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:32:59.43 ID:Um++BVoM0.net
6seまじか
v2は継続なのかね

>>926
ありがとう!
寝室にシステムがあるからうるさくてエージング大変だ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:38:17.12 ID:DeZYfRVA0.net
>>934 自分もhe6se v2持ってるけどヘッドホンつけて耳に圧着するように押したときに聞こえるダイヤフラムの音がエージングと共に明らかに変わってくる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:17:23.19 ID:JhzDiCxY0.net
adoramaでカード3枚弾かれてるんだが涙
買えた人どうやってるの????

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:22:41.27 ID:QJc/vDtW0.net
ananda btとかいう忌み子

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:54:08.40 ID:s9A6t2Fl0.net
おとなしくペイパル使いなされ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 00:26:53.92 ID:0YbmnYvu0.net
>>936
Your Adorama order is on hold. and will soon be canceledのメールかな?
俺も2枚やって2枚ともこのメール来たけど明らかに限度額超えてなかったので無視してたらしばらくしたら発送されたよ
もう一つはキャンセルした

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 01:07:14.00 ID:Hh08kpx50.net
ananda買ったんだけど、初期不良ってどういうところに注意すればいいですか?
ぱっと見問題なかったら大丈夫?

それなりに不良があるらしい噂を聞くから、ちょっと怖い

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 01:43:25.81 ID:JbglZPBt0.net
>>937
めっちゃ気に入ってるんだがぁ!?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:21:27.69 ID:nKdJ3Kg80.net
anandaが悪いんじゃないBTが悪いんだ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 08:55:31.18 ID:4gxxSfnC0.net
BTも悪くないと思うけどね
よくつけたなと感心している、需要は少ないだろうけど

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:41:32.77 ID:/Xhhe0df0.net
外せれば何の問題も無かった。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:51:37.57 ID:rQxEYUfkM.net
確かにdevaクラスならともかくAnandaクラスがBTで完全に鳴るのかと疑念は残るね。食わず嫌いかもしれんが。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:33:38.50 ID:XLVdZ0ur0.net
ANANDA BTはターゲット層がニッチすぎるんだよな
普段BTヘッドホン使ってる層は値段と遮音性で躊躇するし、この価格帯を買う層は大半が有線の方を選ぶだろうし

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:00:07.50 ID:4gxxSfnC0.net
まあ買って満足している人いるんだからいいじゃん
色々やってたら、そのうち何かで大ヒットも出るかも知れんし

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:04:25.67 ID:nKdJ3Kg80.net
満足してる人がいるならそれでいい。でもヘッドホンがそうそう陳腐化しないのにくらべてBTは陳腐化しちゃうのがつらい
DEVAみたいに別アダプタならいいんだろうけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:10:33.22 ID:G9onUicQ0.net
BT活用しようと思うと密閉で良いのが欲しくなるな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:26:47.61 ID:b5ioNcp20.net
ananda、最初通電した時に片方からしか音が出なくて青ざめたけど、音量上げたらバリバリと一瞬音がしてそれ以降は全く問題なし。
平面駆動の膜がくっついてしまうとかあるんかいな。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:44:45.35 ID:JbglZPBt0.net
音楽聞きながら動き回れるのが便利だと気づいてしまって、Deva検討したんだけど、長時間付けたときに耳が痛くならなさそうだったのでAnanda BTにした。すごく満足してる。
USB接続も可能なのでPCなどで使うには最高では?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:47:22.70 ID:4IU2rgAC0.net
>>950 たまにある、個体によっては首動かすだけでダイヤフラムの音が聞こえたり、海外でもスレッド立ってる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 20:55:33.81 ID:fo1W7/gh0.net
何度も買えなかった、Adorama he6se注文したんだけど26日注文で29日到着って早すぎない?
バーソンコンダクター3なら鳴るでしょ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 21:19:51.20 ID:IDDHmhGpa.net
もう到着したの?レビューよろ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 23:20:25.45 ID:V7Z8ygMc0.net
>>953
いいなあ
こっちは先週注文だがトラブってて未だに届かん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 23:47:59.51 ID:fo1W7/gh0.net
>>955
マジですか?FedExは、送料高いけど信頼できると思ってたよ。
届いたばっかりで、エージング済んでないしまだ聞き込めてないけど定位、分離の良さは感じる 
音のレイヤーの分解のしかたはHE1000を感じさせるところがあるけどHE1000とは、全く方向性が違う なので使い分けは出来ると思う
コンダクター3でこんなに音量上げたの初めてだよ。後思ったより重いけど装着感は悪くない。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:52:26.67 ID:ADfSV3CX0.net
HE6se v2,音が良くてお気に入りなんだけど、ヘッドバンドの幅が狭いせいで頭が痛い。どうにかしてananda系のヘッドバンドに換装できないんだろうか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:44:47.87 ID:34G75h6r0.net
>>594を見てHE6se V2を慌ててポチってから1か月弱
ようやく満足できる音が出るようになった
現在の環境は以下の通り

PC(foobar2000)
 ↓Optical SPDIF cable
SMSL SU-8(¥27,000@amazon) ← AC115V
 ↓BELDEN 88770 XLR 3pin cable×2(¥4,700@amazon)
Schiit Magnius($199+tax¥2,100) ← AC15V Adapter ← AC115V
 ↓※
HE6se V2($699@adorama+tax¥5,200)

SU-8とMagniusには
BELDEN PS1650MK2(¥9,570@BicCamera)と
https://日尼/dp/B0187HZXLI/ 経由でAC115V給電

※のケーブルは
https://米尼/dp/B07CZC8DVD/ と
https://日尼/dp/B082Y6LZTD/ を前後に接続して
手持ちのMMCXケーブルをとっかえひっかえ試しているところ
やや低音控え目になるがWooeasy GXX013が中高域の雑味が
少なくなってなかなか良い感じ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 23:29:26.11 ID:xx8Wue560.net
俺も6sev2ずっと付けてると頭痛いよ
スピーカーに繋いでるプリ引っ張ってきたらすごい良かった
あとは尼の5000円くらいの電源ケーブルでもオヤイデのより全然音良かったし次はdacに繋ぐusbケーブルも変えてみたいな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 23:55:07.12 ID:MeBymMpm0.net
>>957
Yahooの公式ショップで売ってるAnanda系のヘッドバンド部品のページにHE6V2につけられるか質問してる人がいたけど、無理との回答がされてたね。
HE6SE (V1)からハウジングのサイズが変わらないなら付けられそうな気がするのだけど、ハンガーが違うのかな。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 15:53:23.01 ID:jqxFw/tD0.net
手持ちのアナンダとv1比べて見たけど若干アナンダの方がアームが長いくらいだけどね
逆ならはまらないかもしれないけど、、、

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:00:21.93 ID:jqxFw/tD0.net
HE6V2セールのおかげでユーザー増えてありがたいところで
お勧めのアンプ情報ないかな?
現在A90使ってますが音量は十分取れるのですが、あっさりしているように感じるのとパワー不足にも感じるのとで
もうちょっとシステム全体のバランスで考えてもアンプにお金かけても良いかなと考えてます

色々調べて見た限りではDHA V590 PROとか430HADとか良さそうなんだけど
10万から20万(中古あり)で考えてるので明らかに予算オーバー

今度出るMytekのTHX AAAのHPAもA90と出力は同等か低めだし

とりあえず以前調べた時の候補としてはagdのマスター9か19、fluxlabのFA-10 なんですが
その後新しいの出てないでしょうか?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:07:44.08 ID:HwBTH2go0.net
RNHPのモノ使いとか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:18:08.52 ID:t0WwSxL10.net
中古で良いならp-750uだな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:24:02.15 ID:RNOZJ4RjM.net
A90以上のヘッドホンアンプがあるとは思えない。むしろ必要なのは1ET400AやAHB2みたいな性能いいパワーアンプなのでは?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:27:40.65 ID:HwBTH2go0.net
A90確かにハイコスパアンプだけど
旧世代のphonitorXとかと比べても音の余裕とかはちゃんと価格差あるからA90高く見過ぎだと思うよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:35:53.71 ID:evPkAZ4S0.net
A90でパワー不足ならどれだとパワー足りるんだって話になるような
単純に音色が気に入らんだけじゃないんかね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:54:12.92 ID:jqxFw/tD0.net
>>967
うん、その可能性もあるとかとは思います

>>966
数値上のパワーはあってもそれとは別?に音の余裕とかはちゃんと価格差でますよね
その辺も含めてランクアップしたいと考えてます
予算オーバーだけどphonitorXも良さそうですね

>>963,964,965
レスありがとうございます

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:13:36.92 ID:ZcHC+d0y0.net
HE6SEしか持ってないけどあっさりする音のヘッドホンじゃないと思うから
アンプのパワーが足りても傾向があっさりめなのかアンプの上流が原因なんでは?
他のヘッドホンに比べても濃密な音がするはずの方だし
アンプだから最近のというよりは定評のあるのを選んだほうがいいとは思うよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:34:39.62 ID:jqxFw/tD0.net
>>969
HE6SEはあっさりじゃないですよね
DACを中華格安から国産20万クラスに換えたらあまりに変化して驚きました
HE6SEの性能を引き出せていなかったんだなと、、、
音が濃くなりしっかりと芯が定まった感じになっったので
後はアンプを換えてさらに音が濃くなりしっかりと芯が定まればと考えてるとこです

最新にはこだわらないのでHE6SEを鳴らせる定評のあるものを教えて頂けたら有難いです

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:49:21.00 ID:wm2FNsTR0.net
スピーカー用の出力に繋いで満足いかないなら他のヘッドホン試した方が近道かもね
出力と制動が十分ならあとは音の出口が支配的だから

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 20:47:19.64 ID:tY3Bg2AT0.net
jade2のレビューが少しずつ上がってるから
見てみると低音が余り出ないと言われているな
そこはトランスポートやDACでどうにか調整出来るかなあ?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 23:16:20.46 ID:Is2rO9Hg0.net
無理じゃないかなあ
STAXのSR-007使ってたけど低音の物足りなさはどうにもできんかった
静電型の性質なのかもしれない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 00:20:50.30 ID:LiErlyiL0.net
>>962
泥で Violectric HPA V550をもう一度待つとか
HEADAは HE6seいけると聞いたことがある

A90とRNHPデュアルモノ使ってるけど
個人的には master9/master19レポほしい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 00:35:04.41 ID:FVKTVn0n0.net
>>972
イコライザを使えば特定の帯域の音を大きくできるが、物理的に鳴らせない音は結局思うように鳴らないし、音質の劣化につながる。
でもちょっとだけ低音を盛りたいという程度なら可能。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 01:33:07.80 ID:2a7QbsjO0.net
violectricってsandal audioが使ってるやつだっけ?
一度でいいから聴いてみたいなー

977 :969 :2021/02/01(月) 01:33:40.50 ID:5dnFxZa00.net
完全に性能を引き出すって言うならHE6系専用に合わせたっていうアンプとかじゃなきゃダメだろうけど
https://www.head-fi.org/threads/amps-that-can-drive-the-hifiman-he-6-planar-headphones.529873/
↑のところである程度は参考になるとは思う
スレ立てした人はもう更新してないみたいだけど他の人の書き込みはけっこうあるし情報も古くない
スピーカー端子で聞いてる人もけっこう多いってのもわかるし
HE6も欠点がないわけじゃないヘッドホンだしあまり突き詰めすぎないほうがいいとは思うけど…

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 03:45:15.84 ID:QxpDAg7F0.net
HE6se=マッスルカー
メリケン的にこう。あいつ等の頭は燃費食うものはSUGEEだからな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 05:51:35.95 ID:iVd12Jtp0.net
>>974
うん、泥で リクエスト出してViolectric HPA V550をもう一度待ってみます
でもマスター9、19でもいいかなと思ってるとこです、ただa級なんでマスター9はかなりアチチで常時オンは厳しそう

よろしければ、A90とRNHPデュアルモノの比較レビューお願いします。
RNHPデュアルモノはhd600のチューンアップ頼んだところで勧められたのですが、試さずじまいでした

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 05:53:50.66 ID:iVd12Jtp0.net
>>977
head-fiのhe6seのスレは読んでいましたが、こっちは未読でした。
教えて頂きありがとうございます。読んでみます。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 07:36:13.75 ID:zoaK3x2q0.net
>>973,975
そかあ無理なら仕方ないかサンクス

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 07:43:08.31 ID:iVd12Jtp0.net
>>977
読んで見ました。良い音出せてるよって人は、最近でもスピーカー端子の人が多いんですね。
それこそ>>965さんが書いてくれているように1ET400AやAHB2みたいな性能いいパワーアンプが必要みたいです。
スピーカー用にデジアンもちょうど探しているとこなので、気長に探してみたいと思います。
he6sev2でユーザー増えて情報が増えるかもしれないし。

レスをくれた皆さん、参考になりました。ありがとうございました。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 08:41:51.87 ID:pDI0BGCVr.net
>>970
中華の何から国産の何に変えたか良かったら参考にしたいので教えて欲しい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 10:27:19.92 ID:paFYe+n/p.net
>>973
うちのスタックスは、最近の中華DACで聴いたら、思った以上にバランス良くなり聞き疲れしなくなった。
国産アナログからDAC-1000は、低音物足りず。
DAC-1000それなりに低音も聞こえているけど、聞き疲れする。
S.M.S.L.のM200ってのが今。

低音の量感、頭の周りの音の広がりは、anandaに負けてる感あるけど。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 11:05:36.60 ID:rEASTHJP0.net
でもjadeUってSTAXよりはダイナミックな表現出来るよな
俺はSTAXのが好きなのでそれが良いかどうかはわからんけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:11:38.76 ID:iVd12Jtp0.net
>>983
古いので参考になるかわかりませんが、su-8からソウルノートのdc1.0です。
中古のミドルクラス探していたら、dc1.0が安かったので試しに買ってみたら、
私的にはcd音源はこれで十分という感じの音が出ました。
ただしハイレゾ等が再生できないので気長に別のdacも探してるとこです。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:41:03.09 ID:pDI0BGCVr.net
>>986
ありがとう
調べてみます

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:46:10.57 ID:pDI0BGCVr.net
>>960
ウチのaryaと6seの比較だけど明らかに無理
ハウジングに付ける軸の径も違うしanandaのヘッドバンドが6seに付くとは思えない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 14:11:11.82 ID:52nNYG2o0.net
動電型平面駆動が振動版がここまで広範薄膜化していくと、静電型のアドバンテージって軽量以外に無くなるんじゃない
運良く掘り出し物で未開封新品同様な昔のスタックス聴いてみた事あるけど今ほど振動膜が小型で厚かったから現代の40oダイナミック型とあまり音質的な違い無かったよ
逆に言えば静電型は昔の昔から現代水準の高音質が可能だったとも言える

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 15:40:25.22 ID:pDI0BGCVr.net
>>989
平面駆動に対してデメリットはあるがメリットは無いとReviewでも書かれてるね
値下げしても売れなさそう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 16:37:05.67 ID:a/n2Sh/xa.net
据え置きのTA-ZH1ESでもHE6SEはパワー不足らしいね
ポタで鳴らすなんてまず無理かな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 17:18:51.06 ID:pDI0BGCVr.net
>>991
ソニーはそもそも非力でしょ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:45:15.11 ID:2IRfJbSr0.net
Schiit Jotunheim 2、低価格ながら中々評判が良いみたいでHE6se用のHPAとして候補に入れてもいい気がする

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:04:06.82 ID:S3NG5OE3a.net
>>991
スペックだけ見ても32オームで歪率1%で1.2Wpcってパワー不足だよ
50オームで2Wpc以上のアンプが必要と書いてあるよ
自社アンプは5Wpcだと

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:21:49.21 ID:/fJhxYW40.net
dropでviolectric V280の再販を待つしか無いか。でもV281よりは少し非力なんだよなぁ。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:27:43.17 ID:/BTFfAyT0.net
BursonAudio Conductor 3X Referenceで良いんじゃない?自分はこれ使ってるけどhe6se鳴らせてると思う

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:54:19.35 ID:K/hSHCmq0.net
ヘッドホンより高いアンプってのもなぁ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:36:22.83 ID:/BTFfAyT0.net
>>997
大丈夫です。その内もっと高価なヘッドホン買うから

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 22:38:42.73 ID:QxpDAg7F0.net
もうそれ音の良さより高いことに満足してるだろ
初心に帰ろう

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 22:40:42.37 ID:nnBr5GII0.net
>>997
スピーカーでも鳴らしにくい平面磁界型のマグネパンとかアンプの方が何倍も高いのが普通だよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★