2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A300 Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-w+XQ):2023/01/27(金) 07:33:12.10 ID:JP4e+kAeM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NW-A300シリーズ | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN ウォークマン | ソニー
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A300_series/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

SONY ウォークマン NW-A300 Part1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1673401247/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM4b-bQbc):2023/01/28(土) 00:37:08.73 ID:vNKsugZOM.net
>>85
有線では?解像度、低音、音場感など

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9abd-cnaq):2023/01/28(土) 01:04:37.55 ID:93FuUGvJ0.net
>>87
イコライザとクリアオーディオ以外の音質設定をONにして比べた感想
一番わかりやすいのは高音が強くクリアに聴こえることかな。これはワイヤレスでも同じ傾向
あと全体的に音場の広がりが良い

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4beb-qw/6):2023/01/28(土) 01:07:23.70 ID:PzG15GP40.net
今日買ったA300から記念パピコ
画面小さいからさすがに5chやTwitterの閲覧には向かないな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM4b-bQbc):2023/01/28(土) 01:32:42.76 ID:VqxjWjc/M.net
>>88
なるほど。A40と比較してワンステップ音のランクが上がった感じはあるようだね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-RsQk):2023/01/28(土) 01:44:59.26 ID:FeVkS6j2a.net
bose music アプリで機器が追加できないんですが、困ってる方いますか?

機器の「追加」ボタンが画面の仕様なので出てこなくて困ってます…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-zapp):2023/01/28(土) 02:56:47.74 ID:yvESNvbYp.net
再生画面でワンアクションで歌詞表示できるようにして欲しいなあ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbd-3niS):2023/01/28(土) 03:52:26.63 ID:vWu7DpPe0.net
ワイヤレスだけどポツポツ変なノイズ出る時あるな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-lLx1):2023/01/28(土) 06:55:07.71 ID:vBT/EnV40.net
なんでBT5.0のままなんやろか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-7GkQ):2023/01/28(土) 07:47:22.15 ID:sSeAw5aKd.net
これに5万だすなら、何故あと5万だして上位互換買わなかったの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b704-+rQD):2023/01/28(土) 08:02:41.80 ID:hsLfvd8F0.net
実質36000円くらいで買えるからな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-7GkQ):2023/01/28(土) 08:06:51.73 ID:sSeAw5aKd.net
>>96
なぜ?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db61-5iTG):2023/01/28(土) 08:15:38.40 ID:O2tqJgGH0.net
奥の手

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6eb-++CB):2023/01/28(土) 09:11:28.13 ID:4oB6WDc30.net
この値段だと完全に若者は捨てておっさんをターゲットにしてきたってことかな(´・ω・`)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-zapp):2023/01/28(土) 09:22:30.87 ID:Y6aEaIr6p.net
値段以前に若者はスマホでサブスクだからWiFしか使えないんじゃ買わないでしょ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM77-wECU):2023/01/28(土) 09:53:16.14 ID:qySel0DPM.net
>>96
今ZX500の新品が46000円だけとなあ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-9138):2023/01/28(土) 09:59:55.65 ID:OxNgKhYBd.net
自分はできるだけ小さくて軽いのがいいからA300がいいわ
値段が軽くないから確かに一般受けは良くないと思うが

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e42-7ggb):2023/01/28(土) 10:07:59.98 ID:CKzM6hU50.net
俺40代中盤のおっさん
ノーマライザーONにして音が大きくなっただけで「音が良くなった!」とか思ってしまうバカ耳だからA300でも俺にはもったいないかもだけど
高校生以来のウォークマンだから単純に楽しい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-7GkQ):2023/01/28(土) 10:09:36.36 ID:sSeAw5aKd.net
>>103
XPERIAのいいやつの投げ売り買った方がいいよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7a-TlMN):2023/01/28(土) 10:10:05.90 ID:26atqcP10.net
WF-1000XM4でApple musicを聞いていると、急に再生停止状態になるケースがちょくちょくあるんだけど。
ハズレもんかなぁ。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-Ok4z):2023/01/28(土) 10:10:35.73 ID:Q5mqwlQ+F.net
>>103
年齢はあまり関係ないよ
ダイナミックノーマライザーの解像感悪くなるのは年齢関係なくわかる、意識するかしないか、静かな所で使うかどうか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-syx/):2023/01/28(土) 10:13:30.89 ID:tYQUQ9FO0.net
>>103
ウーマナイザートレンド入りしててワロタ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-Ok4z):2023/01/28(土) 10:16:05.24 ID:Q5mqwlQ+F.net
ウーマナイザー

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-A7yG):2023/01/28(土) 10:16:47.77 ID:kwtbULyAH.net
新しいな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-j6OS):2023/01/28(土) 10:25:16.47 ID:S5yMaD0Bd.net
>>91
画面のピクセル数がAndroidの設計ガイドラインに足りない機種はだいたいそこで引っかかる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbd-cuUD):2023/01/28(土) 10:46:24.53 ID:8WQKUrHu0.net
A300ってUSB-DAC機能付きましたが、ストリーマーとしてデジタルアウト使えるんですかね?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-A7yG):2023/01/28(土) 11:24:00.64 ID:kwtbULyAH.net
届いた、よろしくな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-7GkQ):2023/01/28(土) 12:06:59.21 ID:sSeAw5aKd.net
シリコンケースだせぇー

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-7pUm):2023/01/28(土) 12:26:33.24 ID:5yEU2T8Ka.net
中華のTPUクリアケース
安いのが出るまで待つしかないか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Y4eu):2023/01/28(土) 12:32:47.52 ID:LLpkr4iZd.net
>>111
USB DAC機能ってのはWalkman自体をDACとして使う機能
Walkmanから外部DACにデジタル出力する機能ならFシリーズとかの古い機種から対応してる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7eb-RaUI):2023/01/28(土) 12:45:37.11 ID:6GlF0N/R0.net
ブルーが人気なんだねぇ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-ehKl):2023/01/28(土) 12:47:01.13 ID:0gjcRZ7Id.net
今日ソニーストアの店舗に行ってみようかな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a12-RsQk):2023/01/28(土) 12:57:55.37 ID:lcxKYJfA0.net
>>110
どうすれば使えるようになりますか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a9d-OrCr):2023/01/28(土) 13:11:35.42 ID:6SLfPsXf0.net
音質はZX500と比べてどうなのか
値段的にZX300より上でZX500よりは下なイメージがある

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM77-wECU):2023/01/28(土) 13:17:20.94 ID:qySel0DPM.net
>>119
音質がA100よりも良くなったと言うプレスは無いだろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-igjJ):2023/01/28(土) 13:19:33.45 ID:NKpQdT8Pd.net
買った人、cpu-z入れてクロックの動きとか見て欲しいなあ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbd-cuUD):2023/01/28(土) 13:30:59.54 ID:8WQKUrHu0.net
>>115
ありがとうございます。A100からデジタルアウト出来なくなってると聞いたことがあったもので勘違いしてました。
だったら逆にA100で良いかも、、

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Y4eu):2023/01/28(土) 13:35:37.05 ID:DFwsqhPXd.net
>>122
A100で無くなってA300で復活したのはUSB DAC機能(WalkmanをDACとして使う機能)であって出力する機能はA100でも普通に使える
Sとかの下位モデルはずっと非対応だけどね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7eb-+rQD):2023/01/28(土) 13:42:37.15 ID:hOJATPF00.net
特に大きな不具合も無さそうだし買いに行ってくるかな
WM1A(旧)持ち歩くのもしんどくなってきた

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-j6OS):2023/01/28(土) 13:52:14.73 ID:HACkh8mLd.net
>>118
使えないよ
大型画面機種にするか、他の対応イヤホンにするか
諦めるか、メーカーに改善要求するか
これだけはどうしようもない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae7-gnf9):2023/01/28(土) 13:53:50.52 ID:vYj50vHm0.net
Androidの開発者オプションとかでなんかできそうなきはする

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-Ji/z):2023/01/28(土) 14:14:51.19 ID:yo2iy7pwa.net
>>116
32のブルーはヨド店舗ほぼ全滅なのな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-4WgQ):2023/01/28(土) 14:21:22.27 ID:f1ylZ2bRa.net
>>112
よろ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aed-tzJL):2023/01/28(土) 14:27:03.51 ID:q7jB2Tzz0.net
マイクロSDに入れてた曲が認識しなくて、MusicCenter for PCで曲入れてもエラー吐いちゃっててもしかしてと思って別のSD使ったら難なく曲入れられたんだけど
マイクロSDってこんな感じで壊れるんだね、なんか本当に壊れたのかわかんない感じで

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db88-B/zI):2023/01/28(土) 14:41:43.65 ID:++0M3hcQ0.net
media goって互換性ありますか?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2c-I3YI):2023/01/28(土) 14:42:05.61 ID:ih/2fXbF0.net
>>129
本体でフォーマットしても復活しない?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-9iVD):2023/01/28(土) 14:48:55.58 ID:v1K0ebnF0.net
純正ソフトケースってストラップ穴ありますか?
A300のケースの種類が少ないので購入を躊躇しています。ジジイなんで、スマホもよく滑って落とすので、ネックストラップが必須なんじゃ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-9iVD):2023/01/28(土) 14:51:27.11 ID:v1K0ebnF0.net
>>129
こんな感じで検品してみたら?
https://fujp.net/sdcheck

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-cnaq):2023/01/28(土) 15:02:47.94 ID:TcQsMIen0.net
そもそも本体にストラップ穴あるよ
そういうことじゃなくて?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23eb-Z6hY):2023/01/28(土) 15:10:35.53 ID:GM+OE1KB0.net
やっと届いた!
これからもよろしく!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-9iVD):2023/01/28(土) 15:12:02.40 ID:v1K0ebnF0.net
>>134
そうでした!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aed-tzJL):2023/01/28(土) 15:20:42.21 ID:q7jB2Tzz0.net
>>133
ほんとありがとうございます

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-9138):2023/01/28(土) 15:31:24.18 ID:OxNgKhYBd.net
A300とZX300で音を比較してみた
ZX300の方が良かったけど滅茶苦茶差があるというわけでもない
ZX300とZX500の違いはわからんけどデカくていいならマジでZX500で良いんじゃないかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-4WgQ):2023/01/28(土) 15:33:16.11 ID:f1ylZ2bRa.net
>>135
よろ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eff-RsQk):2023/01/28(土) 15:38:06.16 ID:QfVuzqZm0.net
FMラジオ聴ける?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-9iVD):2023/01/28(土) 15:52:38.09 ID:v1K0ebnF0.net
>>140
wifiつないでradikoで聴けます

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aed-tzJL):2023/01/28(土) 15:53:49.92 ID:q7jB2Tzz0.net
マイクロSDって久しぶりに価格調べたけど256gbで1万円切るのもあるのね、安くなったねぇ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-+rQD):2023/01/28(土) 15:57:04.57 ID:aRI6YEMc0.net
>>142
海外リテール品だと3千円台で買えるよ
風見鶏で買うのがおすすめ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-kVJf):2023/01/28(土) 16:06:35.09 ID:kfu0wz78r.net
>>138
それはアンバランスでの比較?
だとしたらショボすぎだわA300

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eff-cnaq):2023/01/28(土) 17:10:09.72 ID:S3CYboqv0.net
値段や質以前にA系とZX系でセッティングが違うから比べるだけ無駄

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 17:20:48.79 ID:yu52HyJ80.net
有線接続だとL側からジジジってノイズが聞こえるんだけどみんなはどうなの?
WiFi切れば治まるけどストリーミングでも使いたいから困ってるわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 17:27:00.42 ID:vYj50vHm0.net
A100も300もAmazonMusicで特に最初ノイズなるからもう諦めた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 17:51:00.40 ID:GM+OE1KB0.net
うちは風見鶏ってショップで512GBのSDカード6500円で買いましたよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 17:52:20.65 ID:OxNgKhYBd.net
いずれにせよ俺は買ってよかったと思う
A100より動作が軽くてバッテリーの減りも遅い気がする
本体の色を青にすればよかったとだけ後悔

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 17:53:37.14 ID:H1DD+kxad.net
>>144
つーかバランスが売りだからアンバランス接続いらないよな
余計な穴だわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 17:59:59.75 ID:1vHj/1kSF.net
ウォークマンでサブスクするならApple Musicはやめた方がいい
アンドロイド端末だと年払いが選べない謎の縛りがあって月額1080円を払い続けるしかないからコスパ悪い 

ネットで調べてもこの情報はアップルによって抹消されてるっぽいから出てこないんでここで情報共有しとく

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 18:04:40.27 ID:vYj50vHm0.net
>>151
PCとかで使わないのか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 18:06:49.02 ID:nAJ3HDNA0.net
>>151
iOS端末で契約しとけばいいんじゃないの?
調べてないけど

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 18:08:20.98 ID:1vHj/1kSF.net
>>152
PCでも使うならなおさらApple Musicはやめた方がいい
PCからの再生はすべて圧縮音源になる謎の縛りがあって使い物にならない
とにかくアップルは公表してない使用制限が多くて企業として酷いよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 18:10:20.11 ID:1vHj/1kSF.net
>>153
iOS端末から契約すれば年払い選べる
iOS端末持ってなかったらたぶん無理

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 18:13:59.94 ID:M3fUo94W0.net
A100からあらゆることがパワーアップしていて満足だが
ワイヤレスでDSEEオンにしてストリーミング聴くとぶちぶちっていうノイズが出るな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 18:23:43.39 ID:do5kStgXr.net
スレ違いかもしれないんですが
iPhoneとネットワークの共有って簡単に出来ますか?
自分のiPhoneは11です
Android版のApple Music入れてiPhoneと無線で繋いでストリーミングで聴く使い方をしたいです

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 18:24:55.86 ID:XXVHl5zgd.net
>>154
使うかどうかは別でPCで契約すればいいんじゃ
あと、Windows用のApple musicアプリも出るよ
まだWindows11用のベータ?らしい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 18:25:28.93 ID:vWu7DpPe0.net
歌詞1フリックで表示できてアルバムの時間わかる音楽プレーヤーないかな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 18:36:08.28 ID:v1K0ebnF0.net
>>157
できる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 18:42:49.89 ID:6SLfPsXf0.net
3.5mmの4極ヘッドホンジャック採用みたいだけど
WH-1000XM3使ってる場合ケーブル変えれば聞けるのか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 18:47:02.16 ID:RJROoP230.net
AmazonmusicでDLした曲を端末から消したら、Music Center for PCで入れたMP3の同じ曲も消えたんですがそんなことあります?
仕様?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 18:49:00.73 ID:/6PZs4hs0.net
W.ミュージックで曲選択した時に最初に小さくブチッていうノイズが出る時があるね

A100では無かった現象

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 18:51:36.57 ID:do5kStgXr.net
>>160
ありがとうございます
デモ機では試せなかったので

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 19:01:11.82 ID:sSeAw5aKd.net
ブルー1番無理。普通にブラックがいい。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 19:02:05.87 ID:UdtowZOAd.net
こっちもこっちでノイズ鳴ってんのかよw
もう全端末って事でみんなで楽しもうぜ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 19:05:27.18 ID:9IX31nqo0.net
ソニーの技術力…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 19:12:06.88 ID:VqPIC9A2M.net
トントンの次はブツブツかよ
基盤にノイズ対策だのシールド保護だの大袈裟に大喧伝しといて、結果ノイズ大盛りとはどうなってんだよソニー

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 19:27:09.01 ID:k9XdAEssr.net
音質は2万代レベルでショボい泥載せてはい4万5千円
利益増やすにゃ賢いやり方だねえ、ハイレゾ商法やバランス商法と似たようなもんだな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 19:42:31.22 ID:Rem+muat0.net
Powerampでハイレゾ出力できるようになってるね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 19:44:35.25 ID:tyubECQvM.net
32+256グレーでデビューした
よろしく

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 19:47:00.03 ID:xa9NJLw7d.net
>>163
ZX707でもトントンノイズあるから、純正アプリ問題の可能性大。
因みにA300でのバージョンは何?
707はVersion.3.0.0

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 20:03:09.35 ID:4PB+uGOY0.net
Gmailとかって削除できますか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 20:17:42.42 ID:7V3TbB/70.net
起動する度にパスワード求められてうぜー
しかも設定でも変更できないし
なにこのクソ仕様

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 20:20:12.04 ID:Rem+muat0.net
スリープ時の時計表示がデフォルトでオンなの何でやねん
消してたつもりが画面つきっぱでビックリしたわ(´・ω・`)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 20:31:54.75 ID:IBbXwb2cd.net
>>174
別機種の話で申し訳ないが
設定→セキュリティ→デバイスのセキュリティ→画面ロック「なし」ってできない?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-EnQe):2023/01/28(土) 20:33:42.10 ID:WNrIMmR40.net
>>130
NW-ZX707 ですが、media goで携帯電話 WALKMANって名前で認識されました。
androidなんでスマホとして認識されてるみたいですね。
普通に曲転送もできたので、A300でも問題なくつかえるんじゃないでしょうか。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-5T4A):2023/01/28(土) 20:37:24.47 ID:NvnFayQT0.net
musicbeeでプレイリストを転送されている方に質問があります
以下のような経験はございますか?

9個のプレイリストをmusicbeeからwalkmanに転送しています
転送後 毎回1,2個がw.musicアプリのプレイリストに表示されません
表示されないプレイリストは同期のたびに変わります
曲自体はwalkmanに転送出来ているようです

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b03-+rQD):2023/01/28(土) 20:41:08.40 ID:/6PZs4hs0.net
>>172
3.0.0

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7eb-+rQD):2023/01/28(土) 20:42:07.06 ID:hOJATPF00.net
毎度のことながら
新製品出るたびにアンドロイド講座始まるな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-zzSs):2023/01/28(土) 20:45:06.58 ID:xa9NJLw7d.net
>>179
純正アプリのマイナーバージョンアップで改善されることを期待するしかないな。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2330-syx/):2023/01/28(土) 20:51:13.50 ID:tYQUQ9FO0.net
え?パスワード忘れたら永久的にロックされるのかな?
昔あいぽんでパスコード忘れて強制リセットされてとんでもない目にあった

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbd-04zk):2023/01/28(土) 20:52:17.52 ID:6uzE4F6T0.net
306でアプリ使って音質弄ってApple Musicをワイヤレスで聞くといった今時()の使い方すると3時間持つか持たないかなんだな

昨日今日寒いから電池の減り早いのかもしれんが1曲(3分半程度)で2%以上減っていくのドキドキするw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-9iVD):2023/01/28(土) 20:54:12.01 ID:v1K0ebnF0.net
>>182
修理行き
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a300s/contents/TP1000733627.html

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-9iVD):2023/01/28(土) 20:56:01.95 ID:v1K0ebnF0.net
>>183
あーそうなんだ。
体感的にはA100シリーズと変わらんのだね。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-RjRh):2023/01/28(土) 21:07:22.96 ID:eeExYXZwd.net
>>183
それを解決する方法は簡単さ!
MP3の128kbpsというクソみたいな音質にすれば18時間も持つんだ!
https://i.imgur.com/U4mqOK0.png

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-7Zvf):2023/01/28(土) 21:17:42.87 ID:jU51hNZQM.net
>>146
こちらはApple MusicとXM4の組み合わせでブツブツとノイズ聞こえまくり
ストリーミングじゃなく、一度ダウンロードしてから聴いても変わらず

アプデとかで治るものなの?

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200