2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part204【TWS・左右分離型】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-NXsL [153.250.40.28]):2023/06/01(木) 12:07:01.53 ID:8dC9zMRWM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を本文の上に貼り付けてください。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
踏み逃げの場合は>>980がお願いします。
立たない場合は減速にご協力ください。
テンプレは>>2-3

ここは1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。


1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

【手頃】1万円前後の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ(5000以上20000未満目安) Part38【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1676009812/
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part36【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661129140/
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part33【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682370193/


TWSの音質に拘る話題は以下のスレをご利用ください。

【LDAC】完全ワイヤレスイヤホンに音質だけを求める人のスレ Part.9【lossless】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1679809905/
【もっと】完全ワイヤレスイヤホンに高音質も求める人のスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1660215469/


大手ブランドは荒れるので専用スレをご利用ください。

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part84【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1681158244/
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part8【木綿/CX Plus】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1665895254/


※前スレ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part202【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684318452/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part203【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684742346/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.178.235]):2023/06/04(日) 08:10:33.43 ID:dqnzZKxgp.net
毎月3万円のワイヤレスを月に2つ購入するとか
しないけどできるんだよねそれは4万円でも無理するなら
可能ではあるんだしかし、
一般的にそれに対して出せる金額と頻繁に購入する前提が
両方とも組み合わさったら頻繁には買わないし
頻繁に買うなら4万円5万円はかなりキツイという意味での

高いという説明をわざわざしなくても理解しろ定期

そして無理して買わんでもPI5は気に入ってるのです
なんならPI7でもいいけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 08:11:55.50 ID:3IIkKT+60.net
>>387
TWS初期から使ってるぞ、君より長い

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-eC91 [153.250.26.10]):2023/06/04(日) 08:12:47.09 ID:WEfhcuFWM.net
ここ1、2年でTWSの流れが変わってきていて

イヤホンの小型軽量化と装着、ケースのコンパクトさ

という方に向かってる

今ちょうど「もっと小型で装着よいものを」の真っ只中

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.178.235]):2023/06/04(日) 08:16:18.29 ID:dqnzZKxgp.net
そもそも説明させなくても高いモノを目指すなら
それこそ有線だろうしacoustuneのスレでもいい気がする
twsでも高いモノは自分で建てたスレでやるべきだろうな

箱から直に出して使った形跡がないのは流石に在庫
それをやるためだけならやってもいいけど一応こっちも
こっちでやりくりと生活があるので難しい説明さすなよ
こんなもん

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 08:19:37.25 ID:3IIkKT+60.net
>>390
初期のデュアルドライバーとか有線デジタルANCとか知ってるか?未だに音良くて現役
https://i.imgur.com/IUhlWC1.jpg

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 08:27:41.04 ID:3IIkKT+60.net
>>381
まだ届かない Opera 05
https://i.imgur.com/f6Y1IPG.png

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 08:31:57.56 ID:3IIkKT+60.net
>>391
浅いんだよな 君

どっち残すの?
1つは、HA-FX150T
https://www.victor.jp/headphones/lineup/ha-fx150t/
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる

もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 08:35:48.05 ID:3IIkKT+60.net
>>390

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 08:38:28.60 ID:3IIkKT+60.net
あれ、逃げちゃたか? ニート君

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.182.23]):2023/06/04(日) 08:46:48.55 ID:1mIx28uRp.net
>>393
これさえあれば田舎住みのレッテルは否定できるよな

ワンもワンで突くところ間違えすぎだろ考えが甘いわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.182.23]):2023/06/04(日) 09:00:30.76 ID:1mIx28uRp.net
まあ自分で建てたスレの取り扱いに困るやつも

大概なワケだが(笑)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 09:02:32.68 ID:3IIkKT+60.net
>>398
仲良くしようぜ、今日から同じOperaユーザーじゃねーか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.182.23]):2023/06/04(日) 09:03:06.38 ID:1mIx28uRp.net
俺ってお前よりも収入あるってわかるから!!!!!!

☞突然どうしたんだ何の話だよとしか思わんけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 09:05:33.10 ID:3IIkKT+60.net
相変わらず女々しいな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.182.23]):2023/06/04(日) 09:05:55.74 ID:1mIx28uRp.net
>>399
実は最初からそうするべきなんだが
お前とは決別するだろ当然でしょうが?
お前が始めたことだよだから言ったろ?
「手当たり次第はやめた方がいい」とあれだけ優しく言った


のにお前ときたら…もうええわ…近寄ってくんなよ臭いから…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.182.23]):2023/06/04(日) 09:06:48.38 ID:1mIx28uRp.net
お前ときたら生乾きの洗濯物以下の臭いするんだもん

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 09:08:11.09 ID:3IIkKT+60.net
>>402
決別する方が面白いしな、その路線で

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.182.23]):2023/06/04(日) 09:10:01.56 ID:1mIx28uRp.net
>>404
とりあえず仲良くしようと、言ってみたりな?色々と自由だよな(笑)

チクチクチクチクッッッッッ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbd-X5Fa [126.23.178.149]):2023/06/04(日) 09:20:44.09 ID:HYUia9RS0.net
>>387
にしては音質そのままで焼き直しした製品に厳しくない?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.38.137]):2023/06/04(日) 09:23:08.65 ID:CBA+kRZAM.net
安中華サウピは専用スレでやれよ
ここでじゃれあうなウザ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 09:24:24.36 ID:3IIkKT+60.net
>>406
奴は自分が買えない物は全て排除
俺も排除?撃退?されるはずなんだが

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.38.137]):2023/06/04(日) 09:24:48.65 ID:CBA+kRZAM.net
>>406
時代は新しい要素取り入れて変わって行くからね

古臭い仕様のまんま焼き直しで今出されてもな、って感じ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 09:25:26.06 ID:3IIkKT+60.net
>>407
スレチな君が言う事ではない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5cd-VZ7/ [112.68.66.118]):2023/06/04(日) 09:25:40.90 ID:4QkBraoZ0.net
>>387
たかが数年の歴史でわかった気になってるのはそれこそ“浅い”
持ってる知識がTWSだけなんだもんな
他のオーディオの知識や情報技術に関する知識が全く無いから言葉の説得力がまるで無いんだよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.38.137]):2023/06/04(日) 09:26:22.62 ID:CBA+kRZAM.net
>>406
あと、新しいもの作れずに旧製品焼き直しを出すようになると
その製品の先はなくてそれで終わりのフラグだよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbd-X5Fa [126.23.178.149]):2023/06/04(日) 09:27:13.01 ID:HYUia9RS0.net
>>409
次は要素の時代?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 09:27:14.80 ID:3IIkKT+60.net
>>412
先があるのか?これ

もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.38.137]):2023/06/04(日) 09:28:56.96 ID:CBA+kRZAM.net
TWSはしょせんは「スマホで音楽」

TWSはもと元、オーオタ向けなものじゃないんだよ
何かにオマケで付いてる付属イヤホンの延長線上のもの

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 09:28:58.31 ID:3IIkKT+60.net
後も先もない物に飛び付くとか意味がわからん
(nb) Audio SkeLeTon

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 09:29:38.80 ID:3IIkKT+60.net
>>415
ここはオーオタの巣窟だぞ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 09:30:01.84 ID:3IIkKT+60.net
な、スレチだろ?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 09:30:14.90 ID:3IIkKT+60.net


420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 09:30:25.84 ID:3IIkKT+60.net
おわかり?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbd-X5Fa [126.23.178.149]):2023/06/04(日) 09:30:37.99 ID:HYUia9RS0.net
>>415
に新しい要素必要?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.38.137]):2023/06/04(日) 09:32:25.80 ID:CBA+kRZAM.net
TWSはこれまで順に各要素を十分にした

・接続が悪かったの今は接続十分
・電池も少めだったの今は電池十分
・音も向して今は音十分

今は、軽量コンパクトと装着

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 09:34:43.05 ID:jzlEGKh0p.net
>>407
いや意外にも総合スレだからスレチではない件
それどころかアイツの建てたスレでスレチになるよね?
価格的に考えたらアイツの建てたスレ今どうなってる?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5cd-VZ7/ [112.68.66.118]):2023/06/04(日) 09:36:10.17 ID:4QkBraoZ0.net
>>415
そう思っていいのは一般人だけ
ここで深く語りたいならいろんな知識を身に付けるのが当然でしょう
スマホもTWSも情報技術の塊だよ

まあ君がにわかなのはよくわかったよᴡ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbd-X5Fa [126.23.178.149]):2023/06/04(日) 09:36:23.67 ID:HYUia9RS0.net
>>422
その次は?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 09:36:57.06 ID:jzlEGKh0p.net
>>422
ふーーーーーーん SleepA10で何の不満があるのか
逆に聴きたいところLDACがないとか?知らんけど

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 09:37:10.74 ID:3IIkKT+60.net
>>422
得意のランキングは無視で言ってるのか?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 09:38:16.10 ID:jzlEGKh0p.net
>>422ってさ、Sleep A10で全て解決済みじゃないの?
逆に何の話だよこれは

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.38.137]):2023/06/04(日) 09:39:21.74 ID:CBA+kRZAM.net
今のTWS市場作った初代AirPodsで、
それらの要素は実は全て揃っていた

初代AirPodsは

・接続よし
・電池十分(一時期、他で長時間の流行ったが今は電池は前より減らしてる)
・音も(TWSで)十分

・小型軽量
・ケースがコンパクト

全て揃ってるから、初代AirPodsはトップクラスで今も売れている

ようやく他TWSが、初代AirPodsを追いかけてだんだん近付いてる状態

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.38.137]):2023/06/04(日) 09:42:05.66 ID:CBA+kRZAM.net
Sleep A10は、イヤホンは小型軽量たけど、ケースやや大きめ
基本は睡眠時イヤホンだからね

あと低音強めのAnkerっぽい音、あんまり好きじゃない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 09:43:24.33 ID:3IIkKT+60.net
>>429
ここではそんなオンボロは誰も求めていない、それがこのスレの総意

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 09:45:18.95 ID:3IIkKT+60.net
>>429
君とこのスレは方向性が違う、わかるだろ?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 09:45:40.03 ID:3IIkKT+60.net
だから スレチ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.218.182]):2023/06/04(日) 09:46:00.29 ID:q6VjwMDnM.net
AirPods初代が最初にすべて正解を示してるんだよね

・接続は大切
・電池そこそこで十分
・音そこそこで十分
・イヤホン小型軽量が大切
・ケースはコンパクトさ大切


他TWSは、遅れて1つ1つずつやっと追い付いてるって途中

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 09:46:40.87 ID:3IIkKT+60.net
>>434
全てスレチ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 09:50:42.65 ID:jzlEGKh0p.net
>>434
ケースのコンパクトさですか?PI5に戻ってきそうだな
あれかなりケースがコンパクトなんでね
丸っこくはないけど他メーカーに比べて薄いのですよ
その他ってなるとc700nこちらは中低音域寄りなのに
PI5に比べて出てない帯域があるのでどう足掻いても
音質では劣るんだけどね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 09:51:40.19 ID:jzlEGKh0p.net
そうか結局のところLDACありきだったなワンは

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 09:54:43.69 ID:jzlEGKh0p.net
重さで縛るくせにLiberty4でもSleepA10でもダメとか
こんな奴こそ寝フォンにすりゃいいのにいちいち面倒だな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.218.182]):2023/06/04(日) 09:54:54.55 ID:q6VjwMDnM.net
数年くらい前は
TWSの電池長時間しまくって大型化していた

それまで初代AirPodsに接続・電池などなど全て劣っていた他TWSは
ようやく電池だけは初代AirPodsを上回れるとのことで、躍起になって長時間に傾倒

しかし電池大量搭載で重く巨大に

当時は8g9gとかの重量級になってもとにかく電池長時間に
装着感が悪くなり、かえって小型軽量のAirPodsの装着ラクさが評価上がることに

巨大化重量化していた他TWSは
長時間より小型軽量の装着重視へとシフトするようになった
それがここ1、2年のTWSの流れ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 09:56:43.56 ID:jzlEGKh0p.net
>>439
有線と違って下に垂れ下がる紐がないので
8gまでいかなきゃカナルは落ちないよ
これが有線であれば重いと困るけどね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 09:56:57.29 ID:3IIkKT+60.net
>>439
スレチ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 09:58:24.64 ID:jzlEGKh0p.net
むしろ次のAirPodsProが狙い目とか言いそうな人間だよ
ワンという生き物は

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.218.182]):2023/06/04(日) 09:59:00.70 ID:q6VjwMDnM.net
>>438
重さは、

イヤホン片側6gが上限ギリってとこ
5g台は、普通
4g台は、とても優秀

今後はさらなる改善とLE化なとで
スーパー軽量クラスの3g台が増えるだろう

現状でも3g台はいくつかあるが、まだ完成度低いので
今後のしっかりした内容の3g台に期待

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 10:02:13.23 ID:jzlEGKh0p.net
>>443
じゃあ6gって最初から言えって話だよ(笑)
何のプライドがそうさせるのか知らんけど(笑)

それでいて音質もそこそことかC700Nしかないやん(笑)

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 10:03:24.25 ID:jzlEGKh0p.net
鬱陶しいったらありゃしない
4g台☞訂正します5g台で
これでええんよな?面倒くさいので流石に

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 10:05:24.79 ID:jzlEGKh0p.net
すまん、、、、、、、LinkBuds Sもあるんだな無知だわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.218.182]):2023/06/04(日) 10:05:39.19 ID:q6VjwMDnM.net
>>442
内容しだいだが、今年後半に出るだろう次のAirPods3後継に期待

JBL TUNE FlexやFreeBuds5などで出てきてる
「オープン型でノイキャン」というのに注目

次のAirPods3後継で、
・スワイプ操作
・音向上
・ケース改良
は確実だろう

あと、タイミング的に
・USB-C端子
の可能性ある

そして、
・オープン型でノイキャン

JBL他のはまだ完成度は低いが
アップルならかなり完成度を上げられるだろう

そのあたり含めて注目してる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.218.182]):2023/06/04(日) 10:07:13.62 ID:q6VjwMDnM.net
>>445
最初からずっと、
5g台は普通(十分)、4g台なら優秀だ、と言ってるぞ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 10:08:20.07 ID:jzlEGKh0p.net
>>447
じゃあ、結局エアポじゃんなにこの人ウザ
LDACはどうしたのよ(笑)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 10:08:54.80 ID:jzlEGKh0p.net
>>448
そうかすまんなそれはお前のプライドに見えたよ(笑)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 10:09:52.21 ID:jzlEGKh0p.net
有線じゃないんだから下に引っ張られてないだろ
カナル型限定の話だけどなバカかコイツくらいにしか
思ってなかったよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.218.182]):2023/06/04(日) 10:11:22.46 ID:q6VjwMDnM.net
>>440
しかし、TWS各メーカーは小型軽量の方へ行ってるよ
もう8g9gの重量級はやめて軽くしてる

大きめ重めのTWSを出してたBOSEも、QCE2では6gにした

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 10:14:15.73 ID:3IIkKT+60.net
軽さ・コンパクトさで大失敗する典型
https://i.imgur.com/JzUVQIU.jpg

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.218.182]):2023/06/04(日) 10:14:46.36 ID:q6VjwMDnM.net
BOSE最初のTWSのSSFは9gで、初代QCEは8.5g
今のQCE2は6gだからな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 10:15:12.34 ID:jzlEGKh0p.net
>>452
確かに6gだけど次回作が6gとは言えない気もする件
6g付近として端に追いやれるのはMW08くらいだよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 10:16:13.45 ID:jzlEGKh0p.net
それより小さくすることこそ至高ならば
寝フォン探せって言ってんのに答え出るのに(笑)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 10:16:54.20 ID:jzlEGKh0p.net
マジひとりで踊ってるだけにしか見えない件

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 10:18:32.08 ID:jzlEGKh0p.net
さらに言えばEDIFIER W220Tだってあるのに

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.58.0]):2023/06/04(日) 10:20:25.09 ID:JT5y8LxoM.net
電車とかでTWS付けてる人はかなり増えているが
大人の男性とかでも、耳にTWSが入りきってないのよくいるからな

とくにBuds型とかIEM風のタイプの形状のTWS
耳からはみ出して向き逆にダランと垂れていてかなりダサイ見た目に

スティック型は耳への装着と収まりよくて
こっちはシュッとした感じに

このところスティック型が増えているのは
こういうのも大きく影響してそう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 10:21:11.74 ID:jzlEGKh0p.net
カナル型になっちゃうけどAir3 Deluxe HSもあるよね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.58.0]):2023/06/04(日) 10:22:17.06 ID:JT5y8LxoM.net
ササくん中華が好きやな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 10:24:24.59 ID:jzlEGKh0p.net
なんか一部の人はOpera(推定される購入者の大半が05)
届き始めてるらしいけどエージングが必要なんだってね

エージング(笑)まあまあ少しまろやかにはなるけど
2週間もしたらそこから変わらんやろ俺が思うことは

だから、03でも良かったんじゃないの?かと

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 10:26:13.63 ID:jzlEGKh0p.net
ダメだよ!あの価格帯の機種は2種類あったら
できるだけ低音寄りにしておかないと

実は両方とも2BAだったという
世界線だとしても低音寄りをチョイスするべき

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 10:28:40.30 ID:jzlEGKh0p.net
俺はまだ届いてないんだけど勝ったなこの勝負

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.54.160]):2023/06/04(日) 10:31:11.35 ID:iAN7DY9IM.net
中華TWSはもう先ないと思うよ
やたらとハイブリッドとかLDACとか乱発しだしてるのが末期症状

もともと中華TWSは格安でもちゃんと使える、で安さ売りだった
でも今は大手メーカーでちゃんとした手頃価格TWSがあるからね

サウピとか数年前は、低価格TWSで週間販売台数ランキングに入る常連だった
でも今ではすっかり大手メーカーに取って代わられた
もう終わりだよ中華TWS


昔は売れてたんだよSoundPeats(過去形)


今売れてる完全ワイヤレスイヤホン、JVCやSoundPEATSがアップルとソニーに続く 2020/01/27
https://www.bcnretail.com/research/detail/20200127_155426.html

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 10:32:53.14 ID:jzlEGKh0p.net
あまりにも高音域側に尖りすぎてシャリシャリだと
音が軽くて使いたくなくなるし(俗にいう刺さる現象)
いざ音量を上げて聴きたい時に困るという

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.188.113]):2023/06/04(日) 10:34:05.13 ID:jzlEGKh0p.net
>>465
先があるかないかは気にしてないよ
お値段も安いのですからいざ捨てようと思っても
あまりダメージがないのも魅力だよEarFunなんかそう

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 10:34:40.09 ID:3IIkKT+60.net
>>465
終わりだと何か問題あるのか?
その製品個体が重要なんだぞ、わかるか?

だからこんな失敗をする
1つは、HA-FX150T
https://www.victor.jp/headphones/lineup/ha-fx150t/
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる

もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.54.160]):2023/06/04(日) 10:36:00.16 ID:iAN7DY9IM.net
音質路線ではまるで売れんからねTWSは

これまでのTWSの歴史が示してる

売れるのは、
・超有名ブランド
・大手でノイキャン付き
・大手で手頃価格
これだからね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 10:36:54.74 ID:3IIkKT+60.net
>>469
売れる・売れないの指標は、ユーザーには全く無意味

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.54.160]):2023/06/04(日) 10:37:30.22 ID:iAN7DY9IM.net
売れん製品は次ないし焼き直し出すようになるともう末期

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 10:37:31.40 ID:3IIkKT+60.net
売れてる物も買えないしな、ニート君
売れると何が良いの?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 10:38:02.64 ID:3IIkKT+60.net
>>471
次に何か期待して買う物ではない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.54.160]):2023/06/04(日) 10:38:35.20 ID:iAN7DY9IM.net
TWSは短期間で劣化し寿命短い製品
売れないで次の出ない製品はそこで終わりのダメ製品

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 10:38:47.48 ID:3IIkKT+60.net
>>471
これに何を期待したの?
(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 10:39:31.76 ID:3IIkKT+60.net
>>474
次を見付ければ良いじゃん、売れ行きに何を期待してるの?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 10:39:56.99 ID:3IIkKT+60.net
>>474
大失敗だろこれ、(nb) Audio SkeLeTon

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-eC91 [153.140.54.160]):2023/06/04(日) 10:40:31.08 ID:iAN7DY9IM.net
ニワカでTWSの知識ない浅いキミは知らないだろうけど
売れずに終わって消えて行ったTWS製品がこれまでいくつも大量にあったんだよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 10:41:12.92 ID:3IIkKT+60.net
>>478
それの何が問題なの?
その1製品が良ければそれで良いんだが

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 10:41:42.99 ID:3IIkKT+60.net
>>478
これに何を期待したの?
(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 10:42:11.19 ID:3IIkKT+60.net
>>478
オンボロしか買えない奴が言っても信憑性ないんだよな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 10:42:37.82 ID:3IIkKT+60.net
ランキング上位品も買えないしな ニート君

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 10:43:22.56 ID:3IIkKT+60.net
言ってる事とやってる事の乖離がデカすぎ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.191.53]):2023/06/04(日) 10:44:22.99 ID:sSC7Bmb2p.net
>>478
ニワカって音楽でも言う人がいるらしいけど
感性からしてあり得ないそうですニワカでもイヤホンか
いい音するかどうかは関係ないですね失敗ならあるけど

みのミュージックの人が言ってたわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-sceX [133.201.13.97]):2023/06/04(日) 10:45:04.37 ID:3IIkKT+60.net
先見の明があるのに、店頭で85台試聴する必要はないだろ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.191.53]):2023/06/04(日) 10:46:43.48 ID:sSC7Bmb2p.net
先見の妙アピールって割と本当に草
そんなん言うたら俺は牧秀悟をずっと応援してるよ
つまり先見の妙があるってことだわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp49-BNQN [126.205.191.53]):2023/06/04(日) 10:49:02.57 ID:sSC7Bmb2p.net
先見の明だったの悲しみ

総レス数 1003
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200