2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part207【TWS・左右分離型】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdbf-cUyJ [1.73.155.4]):2023/06/28(水) 08:08:04.95 ID:8DRjIMfyd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を本文の上に貼り付けてください。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
踏み逃げの場合は>>980がお願いします。
立たない場合は減速にご協力ください。
テンプレは>>2-3

ここは1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。


1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

【手頃】1万円前後の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ(5000以上20000未満目安) Part39【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1683606854/
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part36【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661129140/
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part33【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682370193/


TWSの音質に拘る話題は以下のスレをご利用ください。

【LDAC】完全ワイヤレスイヤホンで音質を求める人のスレ Part.10【lossless】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684056527/
【もっと】完全ワイヤレスイヤホンに高音質も求める人のスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1660215469/


大手ブランドは荒れるので専用スレをご利用ください。

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part85【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684374271/
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part9【木綿/CX Plus】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1685742714/


※前スレ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part205【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1686033261/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part206【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1686922421/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-hlab [60.68.96.215]):2023/07/01(土) 19:08:39.89 ID:DM+cFUXf0.net
ピクセルについては良くも悪くもレビュー自体をあんまり見ない印象
Tej1と候補にもう一つAH60も考えてるんだよね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.151.194]):2023/07/01(土) 19:09:40.28 ID:vAbhnmk0d.net
IM03って3BAでしょ?
BAのみのBA主役のイヤホンと、ハイブリッドではかなり音が違うしなあ
ハイブリッドはあくまでダイナミックが主役でBAは補助

むしろ同じメーカーのオーテクで、
ダイナミックだけどオーテクTWX9の方が良さそう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-tC3T [114.185.89.221]):2023/07/01(土) 19:11:58.59 ID:jL8WX3650.net
>>313
BAが補助・・・?随分安いハイブリッドしか聴いたことないんすか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-UEHP [126.182.180.200]):2023/07/01(土) 19:15:17.65 ID:uR1rOuMzp.net
>>298
有線でBA使っててBAの音が好きならピヤホン6でいいんじゃね
DDで進めるなら個人的には今更感はあるがSENNHEISER CX PLUS、音質はニュートラルで装着性、機能性も充分

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-UIon [153.250.32.42]):2023/07/01(土) 19:18:51.59 ID:zslqDHK2M.net
>>311
犬じゃね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-ovJt [112.68.66.118]):2023/07/01(土) 20:05:26.64 ID:z0owFOXe0.net
>>313
この偉そうな口調で見事な無知っぷりを披露してくれるのは犬ですね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/01(土) 20:07:22.31 ID:aUqdSi4g0.net
ニート君はPerL Pro買えたんだろうか?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-hlab [60.68.96.215]):2023/07/01(土) 20:24:16.92 ID:DM+cFUXf0.net
もう一度書き込むようで申し訳ないんだけど
EAH AZ-60の所感を聞きたい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/01(土) 20:43:38.04 ID:aUqdSi4g0.net
AZLA SednaEarfit MAX激安特価情報
AZLAの有線ゲーミング/寝ホンに Standard 3サイズとTWS 3サイズ計6ペアが付属して、2,600円 - 455円クーポンで2,145円也
https://www.%61%6D%61%7A%6F%6E.co.jp/gp/product/B0BHWKYSD2

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b45-+BPv [222.230.17.29]):2023/07/01(土) 20:47:38.08 ID:IS2DqADB0.net
タイトルに総合ってあるのに一万円以上なのはおかしいと思んだが
左右分離とかいらんから総合の部分を【一万円~】にしたら?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-mgsl [106.155.18.219]):2023/07/01(土) 21:03:38.37 ID:glSek8o6a.net
>>319
音質気に入れば今は安くなってて、あの価格ならいい買物したって思える
私感だとどこも飛び抜けていいとこはないが
大体そつなくまとまってるので、これから出てくる新製品の繋ぎにならいいかなって感じ
基本チップが更新される電子機器でもあるから
買い替え踏まえて俺は買ってる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-Y3h2 [49.96.232.37]):2023/07/01(土) 21:03:58.05 ID:eMp/20M+d.net
昔、TWSがまだ高価格で、2万以上とか安くても1万円台くらいだったときに
安中華が1万円以下でゴミのようにたくさん出ていた

そのときに安中華でクーポンで最安値で急げ!というような書き込みが多くなっていて
それと分離するために、1万円以下スレと分けて安中華クーポン特売はそちらで、となった
今は安中華がさらに安くなって5千円以下スレになっている

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-4rVQ [126.193.176.20]):2023/07/01(土) 21:06:33.10 ID:pWMJwrtFr.net
5000以下はまだそれやってるから分離してみんな平和だね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b45-+BPv [222.230.17.29]):2023/07/01(土) 21:29:19.06 ID:IS2DqADB0.net
初めて来た人が困るやろ
総合スレなのに内輪でやってて恥ずかしくないんか

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 21:47:51.06 ID:7h0rcOPE0.net
aviot嫌ってる人いるからもしかして問題ある中華なのかな?って思ったら普通に日本のメーカーだった
おすすめしてくれたのはありがたいんだがオーテクのBAの音やモニターヘッドホンは好きだけどオーテクのダイナミックイヤホンの音は好きじゃないんだよね

他のレビューサイトとかも巡って見たけどピヤホン6かテクニクスのイヤホンが良さそうな感じを受けたからどっちかを買うと思う
みんな色々相談乗ってくれてありがとう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/01(土) 21:54:18.52 ID:aUqdSi4g0.net
>>326
思う存分店頭で試聴してみれば良い、その上で納得してピヤホン6を

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 21:57:46.75 ID:7h0rcOPE0.net
>>327
そうしてみるよ
アドバイスありがとな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/01(土) 22:00:25.80 ID:aUqdSi4g0.net
>>328
ウェルカム

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-A+jt [133.201.33.129]):2023/07/01(土) 22:10:13.92 ID:AGVxM0Rr0.net
これどうなん?
https://i.imgur.com/Lqho4QB.jpg
https://i.imgur.com/vgce82D.jpg

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Lv9x [106.146.0.187]):2023/07/01(土) 22:18:12.66 ID:O5A479bta.net
>>330
低遅延のためにドングルとか邪魔でしかない
音聞かないとわからん
チップが最新だから音が良いとかノイキャン強いそういう事はないから
そこらへんは実績の蓄積が必要

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-HXOp [49.105.90.88]):2023/07/01(土) 22:20:08.68 ID:lYnPvxFvd.net
>>296
此方も定番だがAZLAのXELASTIC

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-nnAk [133.106.41.2]):2023/07/01(土) 22:40:55.21 ID:n278QdB/M.net
タイプCのaptx adaptive対応アダプタなんで無いんやろうか
需要あるだろうに
タイプAデカすぎて邪魔や…

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-+ypZ [106.133.36.193]):2023/07/01(土) 22:46:15.49 ID:2B+KWg64a.net
需要が無いからだろ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/01(土) 22:46:37.29 ID:aUqdSi4g0.net
>>333
nuraもSennheiserもCreativeも、全部Type-Cなんだが?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-nnAk [133.106.47.146]):2023/07/01(土) 23:29:26.40 ID:vhERQtGPM.net
>>335
全部BTD600みたいに体積の半分以上がタイプC→タイプA変換アダプタかと思ってたわ
nuraとBT-W4は最初からタイプCだったか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa76-ryD5 [117.109.96.171]):2023/07/01(土) 23:50:20.54 ID:VdcZSwcA0.net
例によってAviotなんやが
ていうかAviotに限った話でもないかもしれんが、初期不良って1-2日経ってから出てくるとかある?
干渉受けてるかどうかまだハッキリとはわからんけど、ブツブツ切れるんやがどうなんやこれ…EQいじってはいるが別に充電無い訳でもないし…

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eff-pCuW [153.240.164.131]):2023/07/02(日) 00:02:28.84 ID:Hdk8amop0.net
Aviotは不良の多さとその対応の悪さで有名なのに
ここで無理やり勧めているのもせいぜい二人だし
すぐ交換する中華メーカーの方がよっぽどマトモ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-UIon [106.146.28.26]):2023/07/02(日) 00:27:43.88 ID:mLZ5ahB7a.net
>>338
まずアタリ引かないとダメ、引いたと思っても暫く油断しちゃダメ
何か起これば不愉快なサポとやり取りしないとダメ…

見えてる地雷だよな 軽々しく他人に勧められるもんじゃないと思うが

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-hn5y [49.105.75.36 [上級国民]]):2023/07/02(日) 04:56:27.16 ID:Zn1jHVBzd.net
>>333
両対応にするにはC→A変換が必要で、そういうのが規格に反するからとか屁理屈みたいなの見かけた気がすゆ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-IV2p [106.146.50.134]):2023/07/02(日) 11:14:43.42 ID:IJwwuIKQa.net
AVIOTスレで散々酷い目に遭った話が定期的に出てるのに。。
あと、ピヤホン6は、ハイブリッドでも小型平面駆動とDDのハイブリッドな。高音に独特のクセがあるからBA好きの人は気になるかも。
あと、ピヤホン6もJ1も故障率に注意な。アプリがクソだったのはもう治ったと見ていいが、本体の故障率はどうにもなってない。音はいいだけに残念だ。

あと、AVIOTは公式から買うな(Amazon含む)。間に店挟んだ方が良い。あのサポートだと、エミライが神対応に思えるくらいだわ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.46.3]):2023/07/02(日) 11:31:57.77 ID:KdsWp1R6a.net
否定するだけのネガキャン

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ac7-arav [61.197.134.218 [上級国民]]):2023/07/02(日) 11:41:19.26 ID:qwVJf2Pd0.net
所有者の大多数が被害を受けた木綿3のクソバグ故障を体験したからちょっとやそっとの故障ごときじゃもうビビらんわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2c-+Mc8 [217.178.80.211]):2023/07/02(日) 11:47:39.21 ID:zHwLMLT/0.net
>>282
nura ture proでも、PerLProでも純正のイヤピ―スで特に
問題無く良いと思います。
スパイラルドット系からコレイルまで雑多に試してみました。
純正以外のシリコンタイプだとどうも収まりが悪いので、
下記のようにしてます。

ウレタン系はコンプライtW400つけてパーソナライズして試しました。
コンプライの弱点を補ってくれて普通に聞けてます。
私はバイブリッドが大好きなので、正直パーソナライズでどこまで
音の細部を表現されるのかが気になっていたのですが、
ギターの細かいフレーズなど、ハイブリッドじゃないのに
上手く聞かせてくれました。

TWo-200cだと径が小さくてPerLProのノズルいれるのかなり難しいのでは???

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/02(日) 12:08:00.59 ID:bBJaQmT20.net
>>344
ごめん、コンプライTWo-220Cでした ジャストフィット、このNuraTrueの通り
https://www.comply.jp/wp/wp-content/themes/comply/img/top/taiou.pdf

高音域の粒立ちがハイブリッドに及ばないと、熟々感じたPerL Pro
パーソナライズしても音に透明度がなく籠もる感じが残る
ハイブリッド並のクリアーさを求めるとダメだね
コレイルだと高音もしっかりするが低音スカスカで、総合的にコンプライにした

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2c-+Mc8 [217.178.80.211]):2023/07/02(日) 12:59:09.36 ID:zHwLMLT/0.net
>>345
コンプライは耳垢ガードがついているものは
総じて抜けが悪くなりますね。
自分はガード無しじゃないと到底使う気になれません。
ガードの有るなしなんて大して影響が無いと考えてましたが、
現実は大ありでした。結構な金額が…。
良い勉強になりました。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.44.248]):2023/07/02(日) 13:00:26.29 ID:CvrszM5Va.net
>>346
ガード外せば

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-ZsBE [49.106.174.72]):2023/07/02(日) 13:01:05.54 ID:XF+ZiTjyF.net
WF-1000XM5発表間近なので
WF-1000XM4を売却して待機していようとしてた
そしたらDENONとテクニクスから新機種が出て、
特にAZ80に惹かれてる
XM5待たずして買っちゃおうかな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/02(日) 13:32:00.16 ID:bBJaQmT20.net
>>346
詰め物が全て悪さをするとは限らないよ
これとか詰め物の密度・メッシュサイズを替えて自分好みの音を造るシステム
https://final-inc.com/collections/earphones/products/make4-jp

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-Y3h2 [1.75.224.253]):2023/07/02(日) 13:46:01.47 ID:H/jPTxSgd.net
AZ80は今品切れだよ
前機種は大して売れなかったら初回生産数を少なめにしてたんだろうな
あと出ると思われてたXM5が出なくてAZ80の方に流れたっていう人も多かったのかもな>>348みたいに

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-pCuW [49.106.192.231]):2023/07/02(日) 14:07:39.80 ID:/fbWDh3QF.net
>>342
アビオットは最初のBA機で数カ月出荷停止の大トラブル起こして以来品質は低いままだしサポートの悪さも知れ渡ってるのだから今さらネガにもならんだろ
ひょっとして被害者増やそうとしてる?
アビオット=製品企画と宣伝はトップクラスだが出荷品質とサポートがぶち壊しにしている残念なブランド

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.45.203]):2023/07/02(日) 14:21:48.43 ID:gu1c/sRma.net
>>351
それでも尼の評価はメチャクチャ良いよな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-PjMl [133.200.161.128]):2023/07/02(日) 14:21:53.09 ID:FIfktx3k0.net
まあAviotがいろいろクソなのは周知だと思うけど
当たりしか引いたことない人にとっては悪くないブランドでしょ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.46.18]):2023/07/02(日) 14:25:27.94 ID:48mqcBc2a.net
ブランドとかどうでも良いんだよ、兎に角音が良い

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-pCuW [49.106.192.231]):2023/07/02(日) 14:39:24.85 ID:/fbWDh3QF.net
アビオットも良い音が出て壊れなけりゃトップ取れるのに惜しいな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.46.70]):2023/07/02(日) 15:10:01.55 ID:HMdiy2dCa.net
俺のは壊れる事なく良い音鳴らしてるな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f69b-n1u7 [223.133.255.99]):2023/07/02(日) 15:17:23.48 ID:2ohESkvE0.net
まぁクソだよaviotのサポートは
どうしても欲しければ壊れなかったらラッキーくらいの期待度で買えばいい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.44.128]):2023/07/02(日) 15:27:30.28 ID:NzOVTWE3a.net
ネガティブすぎ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-Y3h2 [49.97.26.215]):2023/07/02(日) 15:31:02.02 ID:Pmo17H0Md.net
Aviotってもう終わってるでしょ
以前にくらべ最近は製品数も減ってる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-zLlU [150.66.119.75]):2023/07/02(日) 15:32:42.61 ID:tPl0Zq73M.net
ピヤホン6を1度聴いたらもう他のイヤホンは使えなくなる
ドンシャリの頂点と言っていい
この音を探してたんだと発狂するだろう
不具合なんてどうでもよくなる圧倒的サウンドだ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.45.142]):2023/07/02(日) 15:37:29.87 ID:EuMO5Tn5a.net
流石ハイブリッドの頂点だな AVIOT

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-4rVQ [126.193.176.20]):2023/07/02(日) 16:00:38.16 ID:UPM6omrmr.net
TW5じゃないの?ハイブリッドTWSの現在の音質番長

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.46.220]):2023/07/02(日) 16:08:38.25 ID:AL6PK5C6a.net
初めて聞く型番

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-4rVQ [126.193.176.20]):2023/07/02(日) 16:39:16.71 ID:UPM6omrmr.net
fw5だねハハハハ

https://www.fiio.jp/products/fw5/

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.129.34]):2023/07/02(日) 16:44:17.49 ID:hDY3pAxnd.net
Svanar Wirelessという最高峰が今はあるからなあ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-UIon [106.146.23.172]):2023/07/02(日) 16:48:03.61 ID:z+krcMdoa.net
>>360
発狂したヤツの言う事なんて誰が真に受けんのよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.44.59]):2023/07/02(日) 16:52:55.70 ID:mPreXzk+a.net
>>365
それハイブリッドか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eff-pCuW [153.240.164.131]):2023/07/02(日) 17:25:58.86 ID:Hdk8amop0.net
Svanarは値段が最高なだけで非常に聞き疲れする音だな
ピアホン6もハイブリッドにしては音の緻密さでPI7S2に負けていると思う

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.94.150]):2023/07/02(日) 17:29:13.19 ID:bPHu7A6Wd.net
まあ、AZ80とかTour Pro2あたりの方が音質では一般向けよね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/02(日) 17:30:00.06 ID:bBJaQmT20.net
>>368
Pi7 S2は音は良いんだが楽しさに欠けるんだよな、EQでもあればまた違うんだが

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/02(日) 17:30:28.86 ID:bBJaQmT20.net
>>369
どっちも持ってないじゃん

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eff-jk8t [153.170.204.3]):2023/07/02(日) 17:33:48.89 ID:h9EWzLIv0.net
AZ80とTour Pro2で悩み中

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eff-pCuW [153.240.164.131]):2023/07/02(日) 17:35:43.50 ID:Hdk8amop0.net
AZ80とTourpro2ではだいぶ音質のレベルが違うと思う
元ワンはTourpro2が聞き分けられる音質の上限でそれ以上は頭打ちでみな同じになるとみた

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-ZsBE [1.75.154.248]):2023/07/02(日) 17:46:19.77 ID:TgzPZ57Fd.net
>>350
さんくす
XM4の買取価格が二束三文なので、ちと保留します
AZ80はお取り寄せの店が多いね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/02(日) 17:48:25.87 ID:bBJaQmT20.net
>>374
音質はXM4の方が良いよ、ノイキャンは言うまでもなくXM4が優秀

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-ovJt [112.68.66.118]):2023/07/02(日) 19:15:03.70 ID:vy5V2Fq80.net
AZ80サゲに必死

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-WfUG [60.105.36.45]):2023/07/02(日) 19:20:24.91 ID:o7w6qinl0.net
>>364
旭化成入りだよね!
音質は、どうなの?
「柔らかい?」

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/02(日) 20:50:41.96 ID:bBJaQmT20.net
TE-J1良いじゃん、さっきファームアップ来た
これでANC onが維持されない不具合も解消
きっちりファームアップしてくれる AVIOT、好感持てるな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-Y3h2 [49.97.21.160]):2023/07/02(日) 20:54:07.93 ID:+QBjtwTrd.net
発売からどんだけ放置されてたんだよっていう

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/02(日) 20:57:35.43 ID:bBJaQmT20.net
ピヤホン6は大分前に来てたしな、そんなもんだろ
永久放置より全然良い

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f69b-n1u7 [223.133.255.99]):2023/07/02(日) 21:01:36.62 ID:2ohESkvE0.net
めでたいねaviotのサポートに好感持てるとかw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/02(日) 21:02:41.34 ID:bBJaQmT20.net
サポートの世話になった事はないが?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-mgsl [106.146.126.171]):2023/07/02(日) 21:04:27.64 ID:CYYatZhUa.net
Perl proノイキャン空気過ぎねえか?w
アダプディプなもんで常時オンなものにしても
ついてなかったtwsの方が遮音性の高さで上だと思うくらいだったわ
パーソナライズもそんなハマってる感じもまだないしまだ色々チェックしてる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-Y3h2 [49.97.23.227]):2023/07/02(日) 21:04:46.35 ID:/gOm16G6d.net
アプリアップデートもアフターサポートのうちだろ

もしかして電話対応窓口だけがサポートだと思ってる?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/02(日) 21:06:05.62 ID:bBJaQmT20.net
>>384
それはアフターサービスだな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.93.94]):2023/07/02(日) 21:07:12.83 ID:y9o+vihgd.net
空気なのはUMのU-Freeの方では
先に発売になってるのに誰も試しすらしない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/02(日) 21:07:23.49 ID:bBJaQmT20.net
>>384
で、君は買ったのか?Perl Pro

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/02(日) 21:08:09.19 ID:bBJaQmT20.net
>>383
遮音性はイヤピをフォームに変えて補填するしかない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/02(日) 21:08:51.31 ID:bBJaQmT20.net
ニート君のPerl Proは遮音性良いか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.94.215]):2023/07/02(日) 21:09:17.45 ID:8lX/oX9Jd.net
装着ド下手では

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/02(日) 21:10:28.26 ID:bBJaQmT20.net
>>390
お、買ったのか?Perl Pro

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/02(日) 21:11:14.41 ID:bBJaQmT20.net
>>390
イヤピ何にした?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 07:45:02.56 ID:X0G9Lryz0
原油の西側市場価格は、1バレル当たり500ドルになれ。
ガソリンの西側市場価格は、1リットル当たり500円になれ。
今すぐ、全ての西側諸国の通貨のみ、暴落しろ。
これで、日本の自動車メーカーは全て潰れる。
これで、西側の自動車メーカーはすべて潰れる。
これで、韓国の自動車メーカーもすべて潰れる。
LNG(液化天然ガス)の西側市場価格は、史上最高値を毎日更新し続けろ。
これが、お前たちの望んだ、自由貿易、市場経済だ。
アフリカ、アラブ諸国、中南米、東南アジア、南アジアは、西側自由市場経済から離脱する。
今すぐ日本は世界最貧国になれ。今すぐ、西側諸国及び西側諸国を構成していた国は、世界最貧国になれ。
全ての西側諸国を、石器時代に戻してやるのだ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/02(日) 21:32:27.49 ID:bBJaQmT20.net
あれ? ニート君静かだな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eff-pCuW [153.240.164.131]):2023/07/02(日) 22:12:04.57 ID:Hdk8amop0.net
>>383
Perlproは耳に接する基底が平らだから肌との隙間が大きくパッシブノイキャンが弱い
店内でも隣の客の会話が普通に聞き取れる
こんなのでパーソナライズをどうがんばったところで耳に入ってくるのは雑音ミックスだから宣伝だおれなんだよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2c-+Mc8 [217.178.80.211]):2023/07/02(日) 22:56:04.95 ID:zHwLMLT/0.net
色々と、意見があって当たり前ですが、
自分は今のところ、FOKUS PRO、mystique、
nura ture pro←今回処分してPerLproに買い換えました。
(nuraが買収されて、保証がどうなるかわからないし、電気系のトラブルが結構あるらしいので)
ものは筐体は全く同じかもしれませんが、部品が安いものから良いものに変わっているかも??
タッチ操作など反応が早く正確になりました。これは個体差かもしれませんが。
あとはDENONのアプリではまだ日本語アナウンスの対応していないのが笑えました。

その他、耳直し用にFW5 と所有して使いまわしてます。
現時点での高級機は全部試聴してから最後これらが残りました。
所詮はTWSと言ってしまえばそれまでですが、ついつい追ってしましますね。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa76-ryD5 [117.109.96.171]):2023/07/02(日) 22:56:50.09 ID:n4TwsEIM0.net
そういう時ってデカめのイヤピつけりゃいんじゃないの?ネジ入れる時に紙とか噛ませる要領でさ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-mgsl [106.146.121.13]):2023/07/02(日) 23:06:21.07 ID:FbDAUOB+a.net
>>388
それ系だとXM4のやつくらいしか使ってないけどfinalのZEシリーズの方がまだマシなレベルだったからあまり期待できん気がしてるわ
出かける時、動画の音声聴いてて、ノイキャンオンになってても鍵かける音鮮明に聞こえてたから嫌な予感はしてたんだよ
肝心の音質も悪くはないし、音場広めなのも好みのはずなんだが横に並ぶような広さがどうもモヤッときてる
ハットとか二人似たような声のボーカル聞き分けしやすいとこの明瞭度は感心したんだが

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-4rVQ [126.193.185.101]):2023/07/02(日) 23:12:14.74 ID:buPTkHySr.net
>>377
AKらしいやや寒色キラツブ系
高音キラキラのびるささらない
中音カラッとクリア
低音カッチリボアつかない
さすがのAKで解像度はMystiqueやピヤホン6、モメンタム3等々より細かい(個r
ケースはチープ
物理ボタンはいいタッチ嫌い
ノイキャンなし
イコライザあり

DACでAK選ぶ人なら安牌

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-lMV4 [1.72.1.47]):2023/07/03(月) 07:58:57.35 ID:AmEP050od.net
>>22
良い音響機器を買えない底辺ガイジがなんかほざいてて草

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.142.139]):2023/07/03(月) 12:04:55.72 ID:eB08xtQid.net
ソニー「WF-C700N」が9週ぶりにTOP10返り咲き、今売れてる完全ワイヤレスイヤホンTOP10 2023/7/3
https://www.bcnretail.com/research/detail/20230703_342511.html

1~4位はいつも通りAirPods

5位 BOSE QCE2
6位 ビクターA5T
7位 ソニーC700N

の順

ソニーで一番売れてるTWSは、C700Nになった

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab0-FjTF [133.149.84.68]):2023/07/03(月) 12:50:59.87 ID:eTqNoE/i0.net
やっぱ安いのが売れる時代なんだな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-0e43 [150.66.70.214]):2023/07/03(月) 13:14:54.16 ID:4j7xGsTvM.net
TWSに高音質求めてるのは少数派か

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-UIon [106.133.46.48]):2023/07/03(月) 13:26:54.10 ID:MVGic+Hla.net
ここで多数派・少数派を気にするのは犬コロくらいだろ
前者に属する事で安心感を得たり後者を煽る為のネタに使えるからな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Y3h2 [49.96.229.163]):2023/07/03(月) 13:30:15.72 ID:gY9ADp2qd.net
世間一般では、AirPods同等以上は「音がいい」高音質の扱いだからな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.2.123]):2023/07/03(月) 13:33:06.86 ID:d7NeVlYea.net
>>405
これは高音質なのか?

もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい


PerL Pro買ったか?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-ovJt [112.68.66.118]):2023/07/03(月) 13:46:51.48 ID:CQKZ+9cP0.net
SkeLeTonのLDACが高音質に感じられるんなら安物中華でも十分楽しめる耳なんじゃないの
安上がりでええやん
なんたってBeoplay EX売り払ってまで手に入れたんだもんなᴡ
相当な糞耳ですよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.129.249]):2023/07/03(月) 15:34:54.75 ID:ApSsGb85d.net
LDACの話で言うなら

初期のLDAC対応TWSに、AnkerのAir2Proという機種がある
このAir2Proは、かなりカスカスな音で安っぽい音なのだが
AACとLDAC990kでは音の情報量はまるで違う

Air2Proは元々が相当カスカスな音でありそれ自体は変わらんが
LDAC990kで音の情報量は飛躍的に向上してる

音の鳴りの良し悪しとは別に、音の情報量の違いは明確に分かる
ショボい音のスピーカーで、受信悪いラジオ聴くのとCD聴くのでは違うように

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.2.225]):2023/07/03(月) 15:38:11.43 ID:YJE76oMJa.net
>>408
で、PerL Pro買ったのか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-ovJt [112.68.66.118]):2023/07/03(月) 16:57:36.89 ID:CQKZ+9cP0.net
>>408
それって640x480のCRTモニターでブルーレイの映像見てるようなもんやろ
LDACで聞いてるから音が良くなった気がしてるだけじゃねᴡ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Lv9x [106.146.10.80]):2023/07/03(月) 17:03:46.84 ID:xlc5kvRga.net
正直LDAC要らんかなあと最近おもてる
外で使うから

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.141.181]):2023/07/03(月) 17:09:45.76 ID:ZTk8BDw3d.net
>>410
それは違うな
イヤホンはショボかろうと音の情報量の違いはしっかりわかるぞ

LDAC990kでショボいのだと
「発色イマイチの2Kモニターでブルーレイ」状態

AACだと、
「すごく美麗な4KモニターでDVDやVHS」状態

どんなに発色良くても、情報量が少ないのはね

総レス数 1006
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200