2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part207【TWS・左右分離型】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdbf-cUyJ [1.73.155.4]):2023/06/28(水) 08:08:04.95 ID:8DRjIMfyd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を本文の上に貼り付けてください。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
踏み逃げの場合は>>980がお願いします。
立たない場合は減速にご協力ください。
テンプレは>>2-3

ここは1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。


1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

【手頃】1万円前後の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ(5000以上20000未満目安) Part39【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1683606854/
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part36【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661129140/
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part33【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682370193/


TWSの音質に拘る話題は以下のスレをご利用ください。

【LDAC】完全ワイヤレスイヤホンで音質を求める人のスレ Part.10【lossless】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684056527/
【もっと】完全ワイヤレスイヤホンに高音質も求める人のスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1660215469/


大手ブランドは荒れるので専用スレをご利用ください。

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part85【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684374271/
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part9【木綿/CX Plus】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1685742714/


※前スレ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part205【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1686033261/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part206【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1686922421/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.85.192]):2023/07/06(木) 04:04:38.43 ID:CqQhWc3Vd.net
このところの傾向としては

(アップルは別格なのでそれは除く)
・BOSEがトップに(以前のソニーみたい)

・ビクターA5Tは前よりさらに強く

・Anker Liberty4が上位の常連に

・代わりにソニーはやや下がり気味

・JBL Tour Pro2はやや落ち着いた順位だが、ずっと定番で売れ続け(以前BOSEみたい)


こんなとこかな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.85.192]):2023/07/06(木) 04:10:56.91 ID:CqQhWc3Vd.net
前となんか勢力図がかなり変わって来てる印象

絶対王者のアップルは不動として

↑ BOSE

↑ ビクター

↑ Anker

↓ソニー

↑JBL


上位は
・BOSEがトップ
・ソニー落ち気味

他は
・Ankerがトップクラスに
・JBL定番ポジに


それにしてもオーテクの存在感のなさよ
以前はCKS50TWとかCK1TWとかたまにランクインしてたのに

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.85.192]):2023/07/06(木) 04:18:04.12 ID:CqQhWc3Vd.net
落ち気味とは言っても、
ソニーはXM4、C500、C700Nと売れてる製品ラインナップが多くあるので
いまだソニーは強い

昔のソニーは、売れてるのは、XM3単騎のみ、XM4単騎のみ、って状態が長かった
C500を出して複数ラインナップで安定して売れ続けるように
C700Nも最近とても良く売れてる

ソニーは時間かけてラインナップの厚い層作りに力を入れて来たのが
今になって効果出てきて強みになって来てる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.85.192]):2023/07/06(木) 04:21:26.46 ID:CqQhWc3Vd.net
複数ラインナップ作って上位にいるのって、
絶対王者アップルと、あとはソニーだけなんだよな

他はみな1機種だけの単騎でランクインしてるだけ

そういう意味では今だにトップ2は、アップルソニー

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbd-L5fa [126.26.233.185]):2023/07/06(木) 07:16:30.97 ID:bj2jpAXP0.net
なお世界ではSONYなんて余裕の雑魚という
https://i.imgur.com/jCChShN.png

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 09:34:58.64 ID:acraFQeeB
原油の西側市場価格は、1バレル当たり500ドルになれ。
ガソリンの西側市場価格は、1リットル当たり500円になれ。
今すぐ、全ての西側諸国の通貨のみ、暴落しろ。
これで、日本の自動車メーカーは全て潰れる。
これで、西側の自動車メーカーはすべて潰れる。
これで、韓国の自動車メーカーもすべて潰れる。
LNG(液化天然ガス)の西側市場価格は、史上最高値を毎日更新し続けろ。
これが、お前たちの望んだ、自由貿易、市場経済だ。
アフリカ、アラブ諸国、中南米、東南アジア、南アジアは、西側自由市場経済から離脱する。
今すぐ日本は世界最貧国になれ。今すぐ、西側諸国及び西側諸国を構成していた国は、世界最貧国になれ。
全ての西側諸国を、石器時代に戻してやるのだ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa76-ryD5 [117.109.96.171]):2023/07/06(木) 07:21:52.41 ID:eMP9QL0b0.net
クソわかりづれぇグラフだなぁ
てかLiberty4人気なのか
値段的なコスパが評価されてるんやろか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Y3h2 [49.96.32.39]):2023/07/06(木) 07:41:56.22 ID:fD+fe142d.net
Liberty4は、1万前半で高精度ノイキャンだし
わりにコンパクトで、人気のスティック型
音も一般ウケしやすいタイプ
装着センサーにワイヤレス充電もある

モノとしては悪くない
この価格とは悪えない充実っぶり

しかし弱点としては、ブランド力かな
USB充電とかスマホ周辺機器では有名だけど
イヤホンではまるでブランド力ない

最近は大型店に専用コーナー作ったりイメージアップに力入れてる
その効果がだんだん出て来てるのかもな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-DSYG [126.156.136.73]):2023/07/06(木) 07:43:51.74 ID:gtfL+eEpr.net
フリマで中華のTWS AirPodsもどきを1000円以下で買ったけど、音質と安定性で手持ちのAirPodsと大した差がない。すごい時代だな。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.149.102]):2023/07/06(木) 07:50:58.73 ID:Z+xLbza7d.net
どんどん底上げしてるからな

昔の初期のTWSは、
接続ボロボロ、電池持たない、音100均ゴミ以下、しかもそんなに安くない

当時はアップルAirPodsは接続電池などとても優秀で、これ一択になっていたわけだ


その後に、TWS全体がメチャ底上げされていて
相当の変なハズレでもない限り
今となっては、安いものでも接続・電池・音が十分なのがゴロゴロしてるよ

しょせん「スマホで音楽」のイヤホンなんて
そういう、そこそこので十分ってこと

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-L5fa [49.104.17.234]):2023/07/06(木) 09:16:29.12 ID:Sf6MJJrld.net
>>805
5年前くらいに最初に買ったTWSが2,980円の中華のやつだけど、そのあと買ったAirPodsが中華のとほぼ音質変わらなくてガッカリした覚えがあるわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-dGh6 [124.33.90.138 [上級国民]]):2023/07/06(木) 09:17:35.98 ID:CvVJgS1t0.net
>>724
自分の声を拾いづらいの原因は2つ
まず声を拾う技術が投下されているか、じゃないかと、最低限
ビームフォーミングマイクと、声とノイズを聞き分けて処理する脳みそ
この2つが無いと最低Levelもクリアできません。
前者はどこでも可能ですが、後者に関しては各社秘めてます
アップデートされたそのシステムを、イヤホン側にインストールして実装できる
ベースがあるのかにもかかってきますよね
でも、おそらくアップデートはしないと思います
よく通話はjabraが良いと言われますが、マイクは素晴らしくいい声を届けますが
それと、外音ノイズの除去は別技術なので、これをはっきりしないjabraに騙されてる人も多いですね
マイクが良すぎてノイズもわんさか拾いますから

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fff-1MbD [114.148.188.129]):2023/07/06(木) 09:43:25.76 ID:Qf0he1SU0.net
>>801
国内メーカーはともかくBOSEとAnkerも海外じゃ不人気なのか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-hRAP [150.66.119.251]):2023/07/06(木) 09:54:42.11 ID:1XPuebyjM.net
>>801
Xiaomiはスマホもだけどほんまつえーな
TWSもスマホもApple食いそうな勢い

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ed-ctHD [111.168.39.189]):2023/07/06(木) 10:39:04.75 ID:eqAT3zWl0.net
アメリカ永住者だけどBOSEはめっちゃよく見かけるよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.148.13]):2023/07/06(木) 10:45:57.38 ID:plz0I/Efd.net
>>809
不人気っていうより、
海外では、TWSはスマホのオマケのアクセサリー扱いなんだよ

アップルが別格で、あとはJBLが突出してるだけ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-ovJt [112.68.66.118]):2023/07/06(木) 12:14:10.86 ID:bp5ArIlI0.net
>>801
このグラフだと分かりにくいけど、アップルとJBLは半分近くシェア落としてるな
そして大多数は中華メーカー
国内でもそのうち食われるかもね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.14.230]):2023/07/06(木) 12:21:02.57 ID:Eg3fN4Mua.net
正にスマホの二の舞、国内勢はiPhoneにやられて競争力を失い中華に明け渡す

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-+2qy [126.166.12.49]):2023/07/06(木) 12:21:56.98 ID:yhaCx34Dp.net
>>761
1DDしつこいな
何がそんなにいいのか知らんけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-+2qy [126.166.12.49]):2023/07/06(木) 12:27:40.87 ID:yhaCx34Dp.net
>>807
air podsは音質で選ぶものじゃないからな
Appleというブランドとノイキャンの効きの良さ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.14.230]):2023/07/06(木) 12:27:42.28 ID:Eg3fN4Mua.net
こんなのしか買えないから仕方ない、高額機はディスるのみ

もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-pCuW [1.72.6.42]):2023/07/06(木) 12:27:47.11 ID:t629jmwkd.net
Ankerは道具としては一定レベルだけどオーディオとしては中の下止まり
元ワンが絶賛した3proも機能満載だけどひどかった

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ed-runv [111.168.39.189]):2023/07/06(木) 12:31:00.74 ID:eqAT3zWl0.net
元ワンて誰?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp3b-runv [126.205.151.83]):2023/07/06(木) 12:32:10.11 ID:/GTCyUHdp.net
>>806
充分の間違いである、

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.14.230]):2023/07/06(木) 12:34:42.66 ID:Eg3fN4Mua.net
>>818
Liberty 4は本気のイヤピ造りが好感触、標準イヤピで真面な音出すのはこれ位
https://i.imgur.com/50JjvQ5.jpg

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-s/1O [133.106.188.132]):2023/07/06(木) 12:37:17.55 ID:J6BMsc90M.net
仲のいい二人だけの隔離スレでも作って、そっちに移住してくれ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-ovJt [112.68.66.118]):2023/07/06(木) 12:40:06.71 ID:bp5ArIlI0.net
>>819
こいつ>>Sd5a-Y3h2
このスレに常駐してる荒らしだよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-pCuW [1.72.6.42]):2023/07/06(木) 12:42:41.53 ID:t629jmwkd.net
>>819
このスレに何年も張り付いて他人を不快にする書き込みを1日100件近くする社会不適格者の事で
>>796が一例
都合が悪くなるとランキングを貼って話題を変えようとしたりファビョって中身のない連投をくり返す狂人

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ed-runv [111.168.39.189]):2023/07/06(木) 12:45:38.56 ID:eqAT3zWl0.net
5ch初心者なんだけど、こういう子供みたいなのをスレ自体で規制させたり、個人で非表示にする方法とかないの?
Wi-Fiとか切り替えたら無意味か

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-runv [126.166.122.147]):2023/07/06(木) 12:46:07.11 ID:MF9MHLP7p.net
5ch初心者なんだけど、こういう子供みたいなのをスレ自体で規制させたり、個人で非表示にする方法とかないの?
Wi-Fiとか切り替えたら無意味か

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-pCuW [1.72.6.42]):2023/07/06(木) 12:46:15.03 ID:t629jmwkd.net
>>821
2proの軸が赤いイヤピも良かったよ
他機種でも使いたいから買いたいと言ったら送ってくれた
サポートはいいんだけどね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.15.139]):2023/07/06(木) 12:58:07.83 ID:JqvX/diLa.net
真面なTWSを持ってない浅識ニート君はこんな話題には入って来れないな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-dGh6 [124.33.90.138 [上級国民]]):2023/07/06(木) 13:16:43.93 ID:CvVJgS1t0.net
なんていうか、ガジェット好きだからこそ
ネットのランキングなんて一番アテにしたらダメな情報じゃないかな
なんならそれを情報として貼る、なんて行為はまあまあ恥ずべき事なんじゃないかと・・・

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-ovJt [112.68.66.118]):2023/07/06(木) 13:38:08.58 ID:bp5ArIlI0.net
元ワンの彼はガジェット好きだとかオーディオ好きでは全くないからね、そのあたりの知識は皆無と言っていい
TWSのランキング貼っ付けて御託を並べることだけが生きがい

本人は何台も買い替えてきたとか言ってるけど、これまでの言動から全く信用できないし所有しているかも怪しい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-dGh6 [124.33.90.138 [上級国民]]):2023/07/06(木) 13:46:09.28 ID:CvVJgS1t0.net
ガジェット好きと、オーディオ好きは間違いなく違う属性ですね
でも、その違う属性が1つのアイテムに集まるきっかけになってしまうTWS
だからこそ、混ぜるな危険だし、互いの要望をリスペクトしていかないと

ガジェット好きは色んな要素で満足度を測れるけど、オーディオ好きは本当に大変だと思う

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Y3h2 [49.98.217.185]):2023/07/06(木) 13:55:16.80 ID:02HeKVJkd.net
いまどきTWSで、ガジェットガーとか時代錯誤も甚だしいな
初期の、まだTWSがすごく物珍しくて変テコガジェット怪メーカーが跋扈してた時代
そんなのは5、6年前にとっくに終わってる

オーディオガーってのもまるで違うな
TWSは「スマホで音楽」のオマケの付属イヤホンから始まって
スマホ用の有線イヤホン(リモコン付)の系統だよ
今や一般人もTWSを普通に使うようになった

もうガジェオタのものではまるでないし、最初からオーオタなんて微塵も入る隙がない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.14.139]):2023/07/06(木) 14:03:44.13 ID:n0elDvM4a.net
>>832
と言いながら、高くて手が出ない高額機ばかり店頭試聴する目的は何なんだ?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.14.139]):2023/07/06(木) 14:04:35.07 ID:n0elDvM4a.net
分相応のを使っとけば良いだろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-dGh6 [124.33.90.138 [上級国民]]):2023/07/06(木) 14:08:47.14 ID:CvVJgS1t0.net
>>832
じゃあ、なんならいいんですか^^;
俺は人と違う角度から全体を俯瞰して見れてる一人だぜ、みたいな感じですかね

TWSは一般化しましたが、それをこだわるか、なんでもいいかの差ですよね
スマホだってそうです、所有するのは当たり前になって、じゃあ何を使うかがオタ

ガジェット要素の部分は常にアップデートされてて
近年では通話時のAIノイズリダクションを搭載してるかどうかが明確な差別化だし
搭載マイク数も2→3→4ときて、今や6つです
BTもトリプルポイント出てきてるし、省電力効率も進化してきて、単体のバッテリー持ちは確実に伸びてきてます
っていうのを検討して買うのが我々で
よくわからん、エアポッツでええんけ?ポチ、が一般人

私達って前者でしょ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a30-m3Tg [203.165.52.74]):2023/07/06(木) 14:09:18.91 ID:cyCZPwCv0.net
なんか色々言う人いるけど
このスレの人がいま一番欲しいTWSが何なのか知りたい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-ovJt [112.68.66.118]):2023/07/06(木) 14:37:04.46 ID:bp5ArIlI0.net
>>832
「スマホで音楽」を声高に主張していいのはユーザーだけだよ
お前みたいにランキング貼り付けてあーだこーだ言いたいなら少しはマーケティングとかオーディオの知識を付けたらどうなの?
ユーザー目線でランキング語られてもド素人が何言ってるの?ってなるからね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-dGh6 [124.33.90.138 [上級国民]]):2023/07/06(木) 14:41:07.82 ID:CvVJgS1t0.net
>>837
あの、、誰かと間違ってると思う
ランキング貼り付けてないし、その行為は恥ずかしいぞ、とまで言ってますけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-ovJt [112.68.66.118]):2023/07/06(木) 15:24:58.58 ID:bp5ArIlI0.net
>>838
んん?828で合ってると思うけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Y3h2 [49.96.28.175]):2023/07/06(木) 15:27:33.89 ID:j2TX8shHd.net
TWSは、製品としてスマホ向け有線イヤホンの系統なんだよ

スマホ向け有線イヤホンがどういうものだったか考えればわかる

スマホ向け有線イヤホンは、
ガジェットマニアが熱中するようなものだったか?

スマホ向け有線イヤホンは、
オーディオマニアが飛び付くようなものだったか?

スマホ向け有線イヤホンは、一般人が「スマホで音楽」でサクッと使うもの
TWSもそれと同じことなんだよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-dGh6 [124.33.90.138 [上級国民]]):2023/07/06(木) 15:39:33.96 ID:CvVJgS1t0.net
>>839
ごめん・・・・

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0667-tC3T [202.209.27.17]):2023/07/06(木) 15:41:38.87 ID:wqlzQV8l6.net
音質ならMystiqueほぼ一択
利便性ならAirpodsproかXM4でも使っとけ

あとは好み次第では刺さる可能性のある有象無象って感じじゃない?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-dGh6 [124.33.90.138 [上級国民]]):2023/07/06(木) 15:43:42.82 ID:CvVJgS1t0.net
利便性ならAirpodsproかXM4
これはどういう点でそう思われましたか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-ovJt [112.68.66.118]):2023/07/06(木) 15:46:16.60 ID:bp5ArIlI0.net
>>840
いちいち大声で言うほどのことじゃないし、それはTWSに限らずなんにでも言えるだろ

大衆向けの洋服、大衆向けの雑貨屋、大衆向けのレストラン
同じように、高級志向のTWSもあるし貧乏人向けの格安TWSもある
要はどの層をターゲットにして開発費用をペイできるかを各企業はやってるわけで、ランキングなんてもんはその結果の一部に過ぎない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-ovJt [112.68.66.118]):2023/07/06(木) 15:46:32.22 ID:bp5ArIlI0.net
>>841
どんまいᴡ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.14.70]):2023/07/06(木) 15:48:45.47 ID:goRjEORba.net
>>840
その程度なら中華で充分だな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-dGh6 [124.33.90.138 [上級国民]]):2023/07/06(木) 15:54:07.60 ID:CvVJgS1t0.net
>>844
用途や要望によっては価格を超えてくる機器に出会えるのもTWSだと思います
メーカーの得意分野を見極めて選ぶといいですね
あくまで個人的感覚ですが、オーディオメーカーにちゃんとしたTWSは作れないと思ってます
たいそうに音をPRした謎の高額モデルで、高いもの好きを釣る、っていうイメージに落ち着きました

餅は餅屋と言うもので、線が消えた時点でそれはオーディオ機器から総合ツールになると思ってる
つまりオーディオメーカーの領域ではなくなる
ANKERとか安いのにしっかり機器として抑えてる商品をOEM供給してもらって
音の味付けだけをカスタマイズして売れば良いのに、とさえ思う
なぜ、通話とかNCまで手を出すのさって、ちゃんとしたもの作れないじゃんって

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-kYNS [36.11.229.158]):2023/07/06(木) 16:16:50.71 ID:tbbUwqJGM.net
3年前に買ったゼンハイザーのcx400が壊れたのでAZ80か AirPods Pro2で迷ってたけどこのスレやYouTube見る限りAZ80一択っぽい感じ?

iPhoneユーザーで音質にも拘らないし

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.14.70]):2023/07/06(木) 16:21:31.48 ID:goRjEORba.net
>>848
是非買って後悔を

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.74.239]):2023/07/06(木) 16:26:37.63 ID:1lg2CyCnd.net
カジュアルに使うなら、AirPods Pro2
ノイキャン優先なら、BOSE QCE2
音も欲しいなら、AZ80
あとはJBL Tour Pro2
安く上げるならLiberty4

こんなとこでしょ一般向けには

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.14.70]):2023/07/06(木) 16:35:20.28 ID:goRjEORba.net
>>850
全部持ってない物ばかり、信憑性皆無

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.74.239]):2023/07/06(木) 16:36:42.93 ID:1lg2CyCnd.net
オーディオテクニカ、人肌で柔らかく変形するイヤーピース「AT-ER500」。
2ペア/4個入りで約3000円
ポリマー素材アブソートマーを初採用
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202307/06/58490.html

> 完全ワイヤレスイヤホン向けイヤーピースとして、
> 体温により柔らかく変形する素材「アブソートマー」を採用した
> 「AT-ER500」を2023年7月21日に発売する。
> S/M/Lの3サイズをラインナップ

> イヤーピースでは世界で初めて、
> 三井化学(株)のポリマー素材「アブソートマー」を採用。


おっ、オーテクが急にこんなの出してきた
単にイヤピだけの新製品ってだけなのか、
何かこれに関連して同時期にTWS新製品があったりして

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.14.70]):2023/07/06(木) 16:37:57.29 ID:goRjEORba.net
>>850
何故絶賛するこれを薦めないの?

もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-kYNS [36.11.229.158]):2023/07/06(木) 16:43:58.08 ID:tbbUwqJGM.net
>>850
これ見てますますAirPods pro2かAZ80か迷ってきたな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.92.135]):2023/07/06(木) 16:51:46.87 ID:IHiAb8Gjd.net
CX400btからの乗り換えならAZ80の方が良さげ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.14.70]):2023/07/06(木) 16:53:16.02 ID:goRjEORba.net
>>855
まだ言うか、持ってないのに

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-dGh6 [124.33.90.138 [上級国民]]):2023/07/06(木) 16:55:59.87 ID:CvVJgS1t0.net
>>854
なんていうか、今が旬の誰もが知る超有名機器2つで悩んでるわけだから
いろいろと比較検討する気もないし、そんな突っ込んだガジェッターでもねえからって感じでしょうか
本当に好きな方買えばいいと思う
ちなみに、TWSに求める最優先項目ってなんですか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.93.118]):2023/07/06(木) 17:25:27.38 ID:zBsKmxxud.net
>>856
キミ聴いたこともないでしょCX400bt

CX400btは使ってた、CX400btは85台のうちに入ってるよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.98.209]):2023/07/06(木) 17:30:26.01 ID:vf1Yna7Hd.net
おっと、少し前に1台追加なので厳密には今は86台ということになるか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.100.68]):2023/07/06(木) 17:34:31.88 ID:/k/lBoARd.net
85台目は、最高峰のものだったので
86台目も、最高峰のものにしてみた

詳しくは、そのうちな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-kYNS [36.11.229.158]):2023/07/06(木) 17:37:24.81 ID:tbbUwqJGM.net
>>857
指摘のとおりちょっと高くても良いからいいやつ買いたいなぐらいの一般人です

一番大切なのは音質だけど、こだわりたいってほどでもない感じ
AirPodsのノイキャンには感動したのでノイキャン良いやつも良いなくらいです


AirPods Pro2は偏見で「素人はみんな選ぶがツウは買わないもの」みたいなイメージだったけど、このスレでの評価もそこそこっぽい感じなんですね
いよいよどっち買っても変わらない気がしてきました
参考になりました ありがとうございます

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-ryD5 [126.253.246.192]):2023/07/06(木) 17:42:27.81 ID:CQoeN4ybr.net
>>861
ノイキャン良いやつってなるならそらもうBOSEのQuiet Comfort Earbuds IIよ。
もうめちゃくちゃすごいから。ほんとに。
不安なら店頭で試聴してみるといいよ。
今のところ出てるイヤホンでほぼ最高峰だと思う

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-pCuW [1.72.6.42]):2023/07/06(木) 17:48:56.61 ID:t629jmwkd.net
>>850=元ワンって実はTWSで音楽は聴いていないんじゃないかと
カタログにある各項目の丸バツ付けと他人の売り上げランキングであとはせいぜい高音低音の聴こえ具合
だから変な言葉でしか音質を表現出来ない
ブルンブルンって音質じゃなくて聴こえ具合だよな
聴こえ具合の確認が済めばはい次って感じ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-ovJt [112.68.66.118]):2023/07/06(木) 17:54:03.38 ID:bp5ArIlI0.net
なにやら80何台がどうのこうの言ってるやばい人がいますが、彼が今までTWSを所持していることを証明できたことは一度もありません
それどころか、持っていればわかる情報に答えることすらできなかった過去があります

みなさんは騙されないようにしましょう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-dGh6 [124.33.90.138 [上級国民]]):2023/07/06(木) 18:35:07.49 ID:CvVJgS1t0.net
>>861
特にこだわりがそこまでなくて、ワイヤレスなイヤホンであればOKという感じですよね
わかります、だからある程度の音質でも特に慣れるし、EQでいじる程度でOKだと思いますが

そうだとしても、直接的被害となる、うるさい環境でもちゃんと会話が成立する通話性能
まったくストレスのない接続性能、この辺がしっかり出来てないと
こだわりがなくても、機器に対する不信感となります。

オーディオオタクでもない限り今はどれもそれなりにいい音してます。
だからこそ、利便性、快適性で選んでみてはどうでしょうか
APP2もAZ80も、抜群の通話性能というわけではないですし、スタミナがあるわけでもないです
実は音とかそれなりで、、って人からすると、何もないイヤホンだったりします(でも高いよー)

7/11にamazonセールがあるので、騙されたと思ってLiberty4使ってみてください。
必ず満足できるはずです。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-4rVQ [126.193.177.3]):2023/07/06(木) 18:40:58.35 ID:x3zIKQ6lr.net
こういう感じでとりあえず売るために販売員がスレに常駐してたりする家電売り場みたいな5chだからほどほどに専ブラNGワードとか使ってね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.72.6]):2023/07/06(木) 18:42:30.99 ID:tpEU2dVVd.net
Aviotゴリ押しとかな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-runv [126.166.117.107]):2023/07/06(木) 18:47:15.57 ID:z3HH2rBep.net
QCE2は音質もいいの?AirPodsPro1から買い替えたら感動できるかな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.100.71]):2023/07/06(木) 18:51:13.89 ID:1Wa1GoFud.net
そりゃあAirPods Pro初代にくらべれば

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-runv [126.166.113.81]):2023/07/06(木) 18:54:04.23 ID:Go/cBOc6p.net
話題のPerL Pro、Nuratrue Proについて語ってる人が全然いないのに驚いてるんだけどみんな買ってないの?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-pCuW [1.72.6.42]):2023/07/06(木) 18:57:39.63 ID:t629jmwkd.net
元ワンが褒めちぎったから誰も買ってないよ
毎度 褒め殺しの営業妨害

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdba-Y3h2 [49.109.3.204]):2023/07/06(木) 19:01:50.25 ID:XsBay1OMd.net
あとちょっと足してSvanar Wirelessにした方がいいしな現時点では

パーソナライズ機能という方向性自体はとても良いから
LDAC対応した第2弾に期待

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/06(木) 19:02:47.72 ID:oEg4ZqVt0.net
>>870
大した事ないぞ PerL Pro
https://i.imgur.com/M1uHye1.jpg

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132e-hRAP [150.249.174.161]):2023/07/06(木) 19:02:54.46 ID:BllUPVhM0.net
俺は買ってるけどキモいのが湧いてると話す気にならん

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/06(木) 19:03:13.86 ID:oEg4ZqVt0.net
>>872
買えない奴は黙ってろ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.136.22]):2023/07/06(木) 19:07:16.42 ID:k0vN8KCBd.net
やっぱりLDACがいいんで
ちょっと引いてAZ80にでもするかと思ったら、品切れだった

ということで、ちょっと足してみた
そういうこと

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/06(木) 19:08:28.61 ID:oEg4ZqVt0.net
>>876
買ってから言え

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/06(木) 19:09:23.96 ID:oEg4ZqVt0.net
分相応

もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Y3h2 [49.96.25.83]):2023/07/06(木) 19:12:05.93 ID:QuZlZZNSd.net
ド田舎民はSvanar Wireless聴いたことあるのかな
やっぱりバーチャルかなド田舎だし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/06(木) 19:14:35.54 ID:oEg4ZqVt0.net
>>879
何度も言う
買ってから言えよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/06(木) 19:15:10.96 ID:oEg4ZqVt0.net
みっともなさ過ぎ、ニート君のこれが現実

もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.100.22]):2023/07/06(木) 19:16:33.25 ID:hkyyFBqud.net
都合悪くなるといつもコピペになるのが実にわかりやすい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/06(木) 19:17:57.95 ID:oEg4ZqVt0.net
>>882
そうやってリクエストされれば、何度でも貼るぞ

【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part199【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682728398/44,48

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 12:52:52.96 ID:077f0VmWM
今は珍しくTWSを2台併用中

いつもならば乗り換えで同時併用し始めたら
1週間もかからずにどっちを残すかは割とあっさり決まるんだが・・・

だいたいその製品の特徴と、装着とか使い勝手とかも含めて
すぐに「使うのはやっぱりこっちだな」「こっちだけあればいいな」となって
残す方はすんなり決まってくる

今回はどっちもここいい、ってのがあって
どちらも捨てがたい状況

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 13:11:45.66 ID:077f0VmWM
2台は、どちらもイヤホン片側で4g台と軽量、装着も良い

1つは、
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる

もう1つは
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
接続はLDAC990kは途切れやすいがこれは音の情報量と引き換え
ケースレスはできないが、ケースがかなりコンパクト

ホント悩ましい・・・
音量の微調整は、音聴く上で音をより良くしてくれる
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい
ケースレスも素晴らしいが、もう一方のケース超小型なのでギリ許せる

もし音量微調整なければ、LDAC990kの方にしてた
もしケース超小型でなかったら、ケースレスできる方にしてた

ホント悩む~

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-dGh6 [124.33.90.138 [上級国民]]):2023/07/06(木) 19:20:36.06 ID:CvVJgS1t0.net
やはり音メインの人はLDACで聴いてるんですね
いったい誰がONにしてる機能なんだろうって、ずっとどこかで思ってたかなw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-zHRe [60.149.109.89]):2023/07/06(木) 19:21:47.10 ID:Lo5E4wZc0.net
iPhone
LE audioもLDACもダメなので、AZ80とかかっても本領発揮できないのかなあ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/06(木) 19:22:35.90 ID:oEg4ZqVt0.net
>>885
無理

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ebf-nnAk [113.43.220.22]):2023/07/06(木) 19:22:56.52 ID:0gFJ25Oj0.net
>>873
おーすげー買ってるなw
簡単でいいから比較レビューして欲しい
所有者の声が聞きたい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/06(木) 19:24:11.74 ID:oEg4ZqVt0.net
>>887
店頭で全部聴けるじゃん、百聞は一見に如かず

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ebf-nnAk [113.43.220.22]):2023/07/06(木) 19:27:18.25 ID:0gFJ25Oj0.net
>>888
耳デカいから店頭のちっちゃくてスカスカで聞けないんだよな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/06(木) 19:28:17.06 ID:oEg4ZqVt0.net
>>889
イヤピ持参で行けば良いじゃん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-+Mc8 [133.201.13.97]):2023/07/06(木) 19:29:50.97 ID:oEg4ZqVt0.net
AZLA Maxでも持って行けば万能的に合う

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132e-hRAP [150.249.174.161]):2023/07/06(木) 19:43:19.94 ID:BllUPVhM0.net
>>885
iPhoneのAACは別に音質悪くないから何買ってもそれなりに聴けるよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-zHRe [60.149.109.89]):2023/07/06(木) 19:46:37.04 ID:Lo5E4wZc0.net
でもiPhone14からBluetooth5.3なんだから早くLE audioにアプデ対応せんのかな?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132e-hRAP [150.249.174.161]):2023/07/06(木) 20:06:03.29 ID:BllUPVhM0.net
appleは明言してないみたいだしどうかね
てかLEは圧縮率と展開がもっと効率化しないとLEがあるから買うってほどの誘引条件にはならなそう
今の技術力のまま向上がなかったらSBCに替わるぐらいが関の山じゃないかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-Z00T [49.239.66.83]):2023/07/06(木) 20:06:44.11 ID:HXiFDbiDM.net
なんかクソでけぇワイヤレスイヤホンしてる人おるなぁと思ったらSONYの WF-XB700だった
あれちゃんと耳に入ってるのか?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2c-bH+x [217.178.199.160]):2023/07/06(木) 20:28:28.73 ID:ccjheLg50.net
中華の安スマホでLDAC接続したら、
iPhoneとぜんぜん違って驚いた
LDAC凄いね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-L5fa [49.104.22.141]):2023/07/06(木) 20:31:02.48 ID:Q/WSKL/id.net
>>896
またiphoneユーザーがコンプレックス爆発させて発狂レスするからやめてやれよ…

総レス数 1006
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200