2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part207【TWS・左右分離型】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdbf-cUyJ [1.73.155.4]):2023/06/28(水) 08:08:04.95 ID:8DRjIMfyd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を本文の上に貼り付けてください。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
踏み逃げの場合は>>980がお願いします。
立たない場合は減速にご協力ください。
テンプレは>>2-3

ここは1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。


1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

【手頃】1万円前後の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ(5000以上20000未満目安) Part39【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1683606854/
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part36【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661129140/
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part33【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682370193/


TWSの音質に拘る話題は以下のスレをご利用ください。

【LDAC】完全ワイヤレスイヤホンで音質を求める人のスレ Part.10【lossless】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684056527/
【もっと】完全ワイヤレスイヤホンに高音質も求める人のスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1660215469/


大手ブランドは荒れるので専用スレをご利用ください。

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part85【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684374271/
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part9【木綿/CX Plus】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1685742714/


※前スレ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part205【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1686033261/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part206【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1686922421/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2c-bH+x [217.178.199.160]):2023/07/06(木) 20:35:13.59 ID:ccjheLg50.net
>>897
てゆーか、優先接続でもiPhoneより中華の
安スマホの方が音がいい

Apple Musicのロスレスでの話ね
Xperia10IV買おうか悩み中

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2c-bH+x [217.178.199.160]):2023/07/06(木) 20:37:17.40 ID:ccjheLg50.net
有線の間違い

音楽にはAndroidの方がいいのかな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a2-fA0V [220.100.28.143]):2023/07/06(木) 20:41:48.20 ID:Q1uHeQWh0.net
>>897
AACで充分!AACで充分!ってうわ言の様に繰り返すアレな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-zHRe [126.158.43.25]):2023/07/06(木) 20:44:25.44 ID:YAXVTPQdp.net
iPhoneは音質捨ててる
利便性に特化

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hef-rXnb [104.234.140.21 [上級国民]]):2023/07/06(木) 20:58:19.98 ID:ysQ2IJaWH.net
>>893
iPhone 14もAirPods Pro2もLEオーディオの要件満たしてないからアップデートじゃ無理

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Y3h2 [49.98.217.164]):2023/07/06(木) 21:07:22.74 ID:es+djv9zd.net
まあ、LEはゆっくりそのうち対応でいいだろう
あせる必要はない

個人的には早いうちにLE体験しときたいというのはあるが
世間一般はゆっくりそのうちで十分だよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-runv [126.182.34.162]):2023/07/06(木) 21:10:59.23 ID:sSKhGt//p.net
わざとか?充分なのに十分
じっぷんやぞ?それだと読み方としては

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-zHRe [126.158.36.197]):2023/07/06(木) 21:34:19.41 ID:y2OfqNoWp.net
>>903
満たしてるだろ
嘘つくなよww

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f2-Z00T [223.135.76.224]):2023/07/06(木) 21:37:02.79 ID:DDCvxZze0.net
>>898
どんだけ巨大なドライバーつんでんだあれ…とかおもってみてたら単に古いだけだったわ
そこまで安い訳でもないのに謎だな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-L5fa [49.106.208.37]):2023/07/06(木) 21:56:07.16 ID:NbxOIqe8d.net
>>898
SONYのイヤホンは年月経っても使われるから珍しくない
SP800Nとかもジムでよく見かける
日本人はSONY大好きだからな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8761-Oq/9 [138.64.68.96]):2023/07/06(木) 22:18:57.09 ID:e/fXM3kM0.net
>>905
https://studyhacker.net/enough-sufficient

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hef-rXnb [104.234.140.124 [上級国民]]):2023/07/06(木) 22:41:30.68 ID:yKRTJCw8H.net
>>906
Bluetoothコントローラーがアイソクロナス転送に非対応だから無理
LEオーディオ対応するとしてもiPhone 15から

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2c-bH+x [217.178.199.160]):2023/07/06(木) 22:49:58.72 ID:ccjheLg50.net
iPhone、LEオーディオよりLDACに対応してほしいわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-zHRe [60.149.109.89]):2023/07/06(木) 23:25:50.90 ID:Lo5E4wZc0.net
>>910
そうなんだありがとう
iPhoneだけどWF1000mx4使ったらAirPods pro2と比べて音質良すぎてびびったわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-mgsl [106.146.125.59]):2023/07/06(木) 23:37:51.38 ID:VVCIAEHFa.net
>>911
まだiTMSってのが存在してる以上無理
aacだと音そこそこでワイヤレスでもブツ切れしないしいいじゃんてメーカーだし

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-zLlU [150.66.116.83]):2023/07/06(木) 23:47:25.63 ID:X9j0GmAAM.net
AppleはApple Digital masterがあるからハイレゾに興味無いよ
だってAACでCDと同等の音質を実現したんだもん

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2c-bH+x [217.178.199.160]):2023/07/06(木) 23:52:31.64 ID:ccjheLg50.net
>>914
同等ならロスレス配信しないでしょ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-kYNS [36.11.225.194]):2023/07/07(金) 00:06:52.80 ID:3bhiq2M9M.net
>>848です
AZ80買って最高に満足してます
みなさんありがとうございました

次壊れたらAirPodspro3買います

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-zHRe [60.149.109.89]):2023/07/07(金) 00:22:00.27 ID:ufZzs2Ne0.net
>848
iPhoneならどう考えてもAirPods pro

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f6-GzQV [160.86.35.191]):2023/07/07(金) 02:42:00.87 ID:8QFXoxAp0.net
qi2に対応したイヤホン直充電対応イヤホンははいつ出ますかね?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-UIon [14.10.71.128]):2023/07/07(金) 03:27:44.51 ID:vAyWBjQV0.net
モンブランがTWS出すらしい
5.5万だけど、万年筆同様にブランド料差し引いて3万くらいの音になるんだろうか
https://www.montblanc.com/ja-jp/%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3_cod1647597320769348.html

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 375a-sEay [90.149.4.211]):2023/07/07(金) 05:33:51.65 ID:cOBGDxju0.net
AirPodsってロスレス対応いつするんだろ
対応したら買ってあげてもいい
っていうか、ロスレス配信してるのにそれ聞くデバイスがAppleでないとかギャグだろ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Y3h2 [49.96.32.209]):2023/07/07(金) 05:38:41.67 ID:BIRres1fd.net
まだロスレスに夢見てる奴

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-4rVQ [126.193.178.173]):2023/07/07(金) 06:13:11.48 ID:GcfO7kaXr.net
ハーマンカーブもどきの設定してるとなんかハイレゾ否定をしてるみたいでワロス
いつからハイレゾは24bitリマスターの代名詞になったんだろか
まあ若いコに高音刺さって痛いだけで楽しくないからしょうがないよな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-4rVQ [126.193.178.173]):2023/07/07(金) 06:19:35.38 ID:GcfO7kaXr.net
ようはささるほどは出さないけど感じられる程度に匂わすのが肝心なのか
デジタル的にバッサリやるとわかる人もいるというのは不思議だね
可聴範囲に幅があるし当然か
うーんファンダメンタルズ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.91.124]):2023/07/07(金) 06:26:25.06 ID:E+kwNz5Id.net
キミも同類だろう
ハーマンカーブガー、リマスターガー
そういうのばかり気にしてる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbd-L5fa [126.26.233.185]):2023/07/07(金) 06:54:12.75 ID:FpWuy5D00.net
>>920
いや別に対応しても買わなくていいだろ
iphoneユーザーだっていうなら分かるけど、iphoneユーザーならそもそも音へのこだわりなんてないはずだし

iphoneユーザーなのに音にゴリゴリこだわってますとかだったらそれこそギャグ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.100.98]):2023/07/07(金) 06:54:53.56 ID:tCQqjPN1d.net
TWSの小型軽量も一段落した感じ
小型軽量TWSをいろいろ乗り換えて
小型軽量は満喫したが、当面はここまでかな
TWS全体で小型軽量も浸透してきてるし

小型軽量TWSは、小型さのためかワイヤレス充電がないのが多い
装着センサーすらないものも

やっぱりワイヤレス充電は欲しい、となったので
85台目はそっちで、となったのがもう数ヶ月前かな

ちょうどその頃、スマホ変えて、モバイル回線もそのうち変えるかなとなってたので
あわせてTWSも乗り換えするか、と

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.136.46]):2023/07/07(金) 06:58:36.14 ID:cYeAGvyZd.net
むしろ

「音楽ならiPhoneだよね」
「音いいの選んでiPhoneになった」
「すごく音いい、iPhoneにしてよかった」

とか言ってそう

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7c-Uu9M [219.115.21.247]):2023/07/07(金) 06:58:57.78 ID:vL+FgZLo0.net
>>926
なにこのTwitterにでも書けばいい自分語り
友達おらんの?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eff-pCuW [153.240.164.131]):2023/07/07(金) 07:04:00.71 ID:pMvpP+FB0.net
自分語りではなく妄想
以前機種名明かしたのにオーナーなら即答できることを言えずに持っていないことがバレたから
持っていてもさんざんけなした機種だと恥ずかしいから

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.31.187]):2023/07/07(金) 07:24:49.06 ID:KDxxA24Xa.net
分相応

もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.100.84]):2023/07/07(金) 07:27:10.32 ID:V7Xwk/Xid.net
ワイヤレス充電はいまや必須

まだ普及時期は少し先になるだろうが、
Qi2は、従来Qiのときよりも小型形状の機器にも対応するとのこと

小型TWSケースにもQi2でワイヤレス充電が広まることだろう
もしかするとQi2でイヤホン本体に直接にワイヤレス充電という可能性も

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-ryD5 [126.156.181.17]):2023/07/07(金) 07:34:51.59 ID:k1JYsIK0r.net
ワイヤレス未だに効率悪すぎて使う気にもならんしなくていいや

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-ryD5 [126.156.181.17]):2023/07/07(金) 07:35:00.51 ID:k1JYsIK0r.net
>>932
ワイヤレス充電

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.139.70]):2023/07/07(金) 07:40:08.88 ID:+QfeD7Wad.net
小型軽量は一段落したし、ワイヤレス充電が欲しいのでどうしようかと思ってたら
ちょうどいいTWSが、ワイヤレス充電ありでLDACで、しかもオープン型!
これは行くしかないと乗り換えで85台目に

個人的に以前からオープン型TWSは大好物
これまで、オープン型のXEA20、Lisbon、無印LinkBuds、TE-M1などなどいろいろ乗り換えて来てる
どれもとてもいいところはあって、オープンの良さは満喫したが
でも足りないとこあったり、使い勝手もう少しのとこ何かしらあった

今回の85台目は、はっきり言ってパーフェクト
オープン型で、LDACでワイヤレス充電、装着センサーあり
音とても良く、LDAC990kで音向上がかなり明確にわかる
オープン型TWSで、音質は最高峰だろうコレ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.137.220]):2023/07/07(金) 07:47:22.62 ID:wvk5r38dd.net
乗り換えた85台目のオープン型TWSで、
「これ、もしかしてTWSでゴール到達してしまった?」
「オープンだし音最高峰だし、LDACワイヤレス充電揃ってるし、もうTWSはこれで最終版では?」
とすっかりなっていた

もうTWSはこれでOKじゃね?となってた

そこにDenonがパーソナライズ機能をひっさげて登場
C830/C630でDenonはいいTWS出してたし
TWSならでは機能としてパーソナライズは興味あった

しかし、ハード自体は元のベンチャーNuraのTWSまんまで
音の調整にはDenonの手が入ってるとは言え、
TWSの作りがイマイチだった
C830/C630のようなDenonの良さがなかった
かなりガッカリ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.137.220]):2023/07/07(金) 07:51:14.34 ID:wvk5r38dd.net
85台目のオープン型TWSで満足していたのだが

DenonのパーソナライズTWSにちょっと目が向いたせいで
他のTWS新製品にも興味が出てきた

AZ80は、LDACでダイレクトモードとかなりそそる仕様
装着に工夫してるのも好感触だし
ワイヤレス充電も装着センサーもある
しかし品切れ


そこに、LDACでワイヤレス充電、装着センサーありの
また別の新製品があった

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.31.15]):2023/07/07(金) 07:55:10.14 ID:L3cKhPk2a.net
もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.138.84]):2023/07/07(金) 08:06:00.90 ID:tyvGA20id.net
85台目は、オープン型TWSで

LDAC、ワイヤレス充電、装着センサー
スティック型、銀ピカ
オープン型TWSで音質が最高峰


そして気になる新製品は、カナル型TWSで

LDAC、ワイヤレス充電、装着センサー
スティック型、銀ピカ
カナル型TWSで音質が最高峰


えっっ、何なの、この奇跡的な一致度は・・・

これはもう運命だな、となった

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-nnAk [133.106.148.138]):2023/07/07(金) 08:10:31.04 ID:1vmAHNp9M.net
ブログおじさんキッショ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.138.84]):2023/07/07(金) 08:14:18.64 ID:tyvGA20id.net
オープン型TWSと、カナル型TWSとでは被らないし完全にすみ分けられるし、となって

85台目が、オープン型TWSの最高峰
86台目は、カナル型TWSの最高峰

と2つの最高峰を揃えた


TWS最高峰2つ、制覇した

オープン型TWSの最高峰、とても良い
カナル型TWSの最高峰、こちらも最高
さすが最高峰

LDAC990kの音の情報量をしっかりと鳴らし切る最高峰
最高峰は素晴らしい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.31.15]):2023/07/07(金) 08:18:49.88 ID:L3cKhPk2a.net
買って言え

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.138.84]):2023/07/07(金) 08:22:01.08 ID:tyvGA20id.net
86台目のは、発売直後にみて、良いけど、
他のパーソナライズの方はどうなんだろうとか
他に何かまだ新製品あるかなーとか思ってたけど

パーソナライズの方はちょっと粗削り実験機すぎてTWSとして使い勝手も何だかだったし
他にもう新製品も出なさそうだし

86台目のは、使ってみると単純にLDACで聴くだけならTWSとしては十分な作り
装着センサーもワイヤレス充電もあるし
でもケースは大きいけど

スティック型というのもいい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.138.84]):2023/07/07(金) 08:25:22.52 ID:tyvGA20id.net
ということで先月末に86台目に乗り換え、おっと今回は正確には乗り換えではないかな

85台目のオープン型TWS最高峰
86台目のカナル型TWS最高峰
それぞれ完全にすみ分けてるからな


今年これからもうこれ越えるのないだろうし

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.30.21]):2023/07/07(金) 08:38:51.93 ID:1prppkMta.net
終日 バカ丸出し

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.136.206]):2023/07/07(金) 08:39:11.91 ID:PtwlnZXCd.net
スマホとの相性いいのか
85台目のオープン型TWS最高峰は、LDAC990Kで接続とてもいい
これまで多くのTWSでLDAC990k使って来たが断トツで接続いい

LDAC990Kは、場所により途切れは少しはあるが
使ってられない、ってほどにはならない


そして、86台目のカナル型TWS最高峰だが、
ネットではLDAC接続悪いという情報もあって
ちょっと心配してたが、全然問題なし

実際にいつも使う環境で、LDAC接続ボロボロだったらどうしようとドキドキもんだった
そしたらちゃんとLDAC990K接続でかなり安定
85台目のオープン型TWSよりは途切れるが、
これまで使ってきた他のLDACのTWSの中でも優秀な方
スマホとの相性いいのかもしれんが

たまにはメチャメチャ接続悪いときあるが
一旦Bluetooth接続切って再接続で、安定する
最初になったときはハズレ引いたかと焦った
ポイント還元で7万切るとは言え、7万ガチャは勘弁だからな


ということで85台目、86台目とも
音質最高峰でワイヤレス充電もバッチリ

これ超えるTWSって、しばらくないだろうなあ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-Y3h2 [1.73.136.206]):2023/07/07(金) 08:41:16.63 ID:PtwlnZXCd.net
どちらもLDACで1DD、音質最高峰
ワイヤレス充電も便利

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-ovJt [112.68.66.118]):2023/07/07(金) 08:47:13.88 ID:L7xWOwHc0.net
なんか必死に80何台目ガーを強調し出して草

今までの行いでまともなTWSなんか一つも持ってないのバレてますよᴡ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Y3h2 [49.96.229.150]):2023/07/07(金) 09:00:08.03 ID:WWZKnsvXd.net
本当は6月末に書こうと思ったんだが
いつものド田舎民アホが、ド田舎だから試聴にパーソナライズに手を出していて
お前も買うんだよなとキャッキャしてていてあまりにしのびなくて最高峰TWSは書かずにいた
まあ放置しといた方が面白いってのもあったが

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Y3h2 [49.96.229.150]):2023/07/07(金) 09:01:22.84 ID:WWZKnsvXd.net
× ド田舎だから試聴にパーソナライズに手を出して

○ ド田舎だから試聴もできずににパーソナライズに手を出して

すまんな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Y3h2 [49.96.229.150]):2023/07/07(金) 09:04:19.48 ID:WWZKnsvXd.net
LDACあれば、多少の粗は目をつぶってパーソナライズってのもなくはなかったんだけどね

せっかくパーソナライズしても、LDACないんじゃ意味ないからな

ということで、Denonには早期にLDACでパーソナライズTWSに期待

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-mgsl [133.201.9.0]):2023/07/07(金) 09:11:36.27 ID:+KX8jzn50.net
基地外猛烈に持ってるアピールしてきてどうしたんだ?w
頭余計にイカれて来たか
誰も聞いてもないし知りたくもないこと連投するとかどんだけ狂ってんだよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Y3h2 [49.96.229.150]):2023/07/07(金) 09:12:16.31 ID:WWZKnsvXd.net
85台目と86台目でわかった、LDACは絶対必要(個人的に)

「もっと高音質に」とか「有線イヤホンに迫る」とか
そういうのは全く関係がない

個人的に、TWSだけでよく、とっくの昔に有線イヤホンは捨てた
だから「もっと高音質」とか「有線イヤホンの音質が」というのはどうでもいい

最初からTWSのことしか見てないので、
そのTWSで、単純にLDAC990kにしてそれが聴いてて良い、という1点だけ

実際、LDAC990kでそのTWSで聴いててとても良い
だからLDAC990kは絶対必要(個人的に)、ということ

高音質とか有線とかまるで関係ないこと

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.95.71]):2023/07/07(金) 09:13:40.76 ID:maChfM66d.net
オープン型とカナル型の最高峰TWS2つを制覇したので
そのまとめですよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.29.211]):2023/07/07(金) 09:15:09.40 ID:/X7ZEidMa.net
>>951
このコピペをかわしたいんだろうが、そうは行かない

【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part199【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682728398/44,48

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 12:52:52.96 ID:077f0VmWM
今は珍しくTWSを2台併用中

いつもならば乗り換えで同時併用し始めたら
1週間もかからずにどっちを残すかは割とあっさり決まるんだが・・・

だいたいその製品の特徴と、装着とか使い勝手とかも含めて
すぐに「使うのはやっぱりこっちだな」「こっちだけあればいいな」となって
残す方はすんなり決まってくる

今回はどっちもここいい、ってのがあって
どちらも捨てがたい状況

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 13:11:45.66 ID:077f0VmWM
2台は、どちらもイヤホン片側で4g台と軽量、装着も良い

1つは、
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる

もう1つは
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
接続はLDAC990kは途切れやすいがこれは音の情報量と引き換え
ケースレスはできないが、ケースがかなりコンパクト

ホント悩ましい・・・
音量の微調整は、音聴く上で音をより良くしてくれる
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい
ケースレスも素晴らしいが、もう一方のケース超小型なのでギリ許せる

もし音量微調整なければ、LDAC990kの方にしてた
もしケース超小型でなかったら、ケースレスできる方にしてた

ホント悩む~

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.93.222]):2023/07/07(金) 09:16:24.52 ID:2zBzF6XRd.net
都合悪いとコピペでいつも通りでわかりやすいなあとても

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Y3h2 [49.98.225.77]):2023/07/07(金) 09:17:54.13 ID:YdflUOtXd.net
AACとLDACの違いがわからないバカ耳くんには
低音モリモリの下品ドンシャリがお似合い

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.29.211]):2023/07/07(金) 09:20:50.28 ID:/X7ZEidMa.net
相当効いてるね コピペ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdba-Y3h2 [49.109.1.243]):2023/07/07(金) 09:23:13.60 ID:QjyekQmcd.net
2台は、どちらもLDAC990K、ワイヤレス充電、スティック型で

85台目は、
・オープン型TWS
・オープン型TWSで音質が最高峰

86台目は
・カナル型TWS
・カナル型TWSで音質が最高峰


どちらもTWSで最高峰の2つが揃ってしまって
今後しばらくこれ超えるのなさそう

乗り換え先がもうなくなってしまって困るなあ(ニヤリ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.29.211]):2023/07/07(金) 09:25:49.86 ID:/X7ZEidMa.net
結局 どっちのオンボロを残したの?
https://i.imgur.com/1oragm2.jpg

1つは、HA-FX150T
https://www.victor.jp/headphones/lineup/ha-fx150t/
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる

もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.99.191]):2023/07/07(金) 09:28:35.59 ID:t/SBWD/fd.net
今は、ワイヤレス充電ありの最高峰2台ですよ

最高峰2台、どちらもド田舎民のバカ耳くんは聴いたことないんだろうしな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.99.191]):2023/07/07(金) 09:31:28.51 ID:t/SBWD/fd.net
そもそもTWS情報に疎いド田舎バカ耳は
ワイヤレス充電あり最高峰2台がどの製品かわかってなさそう

またコピペだろうけど、
ワイヤレス充電・装着センサー・LDACありの2台だからな
その条件に合致しないのはハズレだから

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.99.191]):2023/07/07(金) 09:33:03.64 ID:t/SBWD/fd.net
TWS製品をまるで知らないから
数少ない知ってる製品ぱかり連呼してるんだろうな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.29.211]):2023/07/07(金) 09:35:29.76 ID:/X7ZEidMa.net
所有妄想するのは勝手だが、アメリカからもGoogleからも干された所に未来はないぞ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.69.6]):2023/07/07(金) 09:36:25.56 ID:H9pz9dj+d.net
そういや、十数台(うち半分は安もんサウピなど)のTWSしか聞いたことないんだっけなド田舎バカ耳は

そりゃ同じ製品ばかり連呼するわけだ

他のTWSのこと全く知らない
発売から半年近く経過して急にTE-J1をアゲだすというバカっぶり
TWSまるで知らないの丸出しで大笑い

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-dGh6 [124.33.90.138 [上級国民]]):2023/07/07(金) 09:41:48.70 ID:5NLZT1nX0.net
世にあるTWSをある程度把握するのは難しいと思いますよ
マイナー企業、謎の高額設定、この条件にだんだん引かれるタイミングって
どんな趣味にもあるから

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.29.211]):2023/07/07(金) 09:41:50.34 ID:/X7ZEidMa.net
>>964
効いてるね、何より
重量は重いしノイキャンは弱い、最悪だな それ
(nb) Audio SkeLeTonの方がまだましだろ?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.69.91]):2023/07/07(金) 09:42:57.36 ID:FK4VjENjd.net
>>963
そのメーカーは未来ないよね
この製品はとてもいいけど

早く大手メーカーから、
同様にオープン型TWSでLDACのもの出して欲しいよ

オープン型で、あまり出すとこないから
最初は、今年秋のAirPods3後継に期待するしかないかなー、と思ってた
AirPods Pro2同様に、もちっと音マシになってスワイプ操作付くなら、と

そしたらLDACでオープン型で、スワイプ付きの新製品出てるじゃん
まあ試しに買ってみるかとなるじゃん
そしたらオープン型TWSの最高峰だったりするじゃん

他の大手もオープン型をどんどん出して欲しい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.29.211]):2023/07/07(金) 09:43:12.89 ID:/X7ZEidMa.net
>>964
この辺行ってみろって、別格だから
https://i.imgur.com/M1uHye1.jpg

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 11:50:30.18 ID:hLZPWvg6m
原油の西側市場価格は、1バレル当たり500ドルになれ。
ガソリンの西側市場価格は、1リットル当たり500円になれ。
今すぐ、全ての西側諸国の通貨のみ、暴落しろ。
これで、日本の自動車メーカーは全て潰れる。
これで、西側の自動車メーカーはすべて潰れる。
これで、韓国の自動車メーカーもすべて潰れる。
LNG(液化天然ガス)の西側市場価格は、史上最高値を毎日更新し続けろ。
これが、お前たちの望んだ、自由貿易、市場経済だ。
アフリカ、アラブ諸国、中南米、東南アジア、南アジアは、西側自由市場経済から離脱する。
今すぐ日本は世界最貧国になれ。今すぐ、西側諸国及び西側諸国を構成していた国は、世界最貧国になれ。
全ての西側諸国を、石器時代に戻してやるのだ。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Y3h2 [49.96.31.189]):2023/07/07(金) 09:46:13.22 ID:LKqGYk3Fd.net
さらにその遥か上だよカナル最高峰TWSは

いわばエベレスト

キミは大丸山でも登ってろよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.29.211]):2023/07/07(金) 09:47:59.93 ID:/X7ZEidMa.net
>>970
はいはい 分相応
https://i.imgur.com/1oragm2.jpg

1つは、HA-FX150T
https://www.victor.jp/headphones/lineup/ha-fx150t/
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる

もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-dGh6 [124.33.90.138 [上級国民]]):2023/07/07(金) 09:49:17.40 ID:5NLZT1nX0.net
>>968
音質優先派だと思うけど、そうやって実際に色々試すのは素晴らしいよね
自分は、機能性優先派だから、そっちはできそうにないので
もしよかったら、これまで色々使ってこられた経験上、スペックや仕様上での
音の善し悪し、ずばりこれ!って1つなど教えてくれませんか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.103.80]):2023/07/07(金) 09:51:18.09 ID:VMU2ZE7cd.net
悔しいとコピペ来るのが実にわかりやすい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.95.52]):2023/07/07(金) 09:52:06.91 ID:yFkrMQktd.net
怪しい上級国民

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.95.52]):2023/07/07(金) 09:52:18.54 ID:yFkrMQktd.net
そして自演くさい

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-Y3h2 [49.105.95.52]):2023/07/07(金) 09:53:08.62 ID:yFkrMQktd.net
次スレ


【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part208【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1688691152/

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.29.211]):2023/07/07(金) 09:56:50.37 ID:/X7ZEidMa.net
>>972
現状ピヤホン6がベストかな、航空機乗りなら間違いなくQCE2、家専用がPi7とフォカミス
他に30台以上持ってるのでその日の気分で使い分け

PerL Proがパーソナライズ次第で、かなり聴ける音で鳴り始めた

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-dGh6 [124.33.90.138 [上級国民]]):2023/07/07(金) 10:28:48.98 ID:5NLZT1nX0.net
QCE2のその他の違いとして、ハード面の仕様上にどういう差別化があって
それだけの違いがある感じですか?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd5a-n1u7 [1.73.21.224]):2023/07/07(金) 10:43:48.75 ID:Ke1zH2Zld.net
つか長距離移動にTWS使ってるとか
こどおじのお金持ちごっこ丸出し

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.30.9]):2023/07/07(金) 10:44:50.50 ID:K+s7mJHOa.net
>>978
世界最高のノイキャンに嘘偽りなし、パーソナライズも良い仕事する、後は自分で試せ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.30.9]):2023/07/07(金) 10:46:29.73 ID:K+s7mJHOa.net
>>979
ベストじゃね ノイキャン

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-dGh6 [124.33.90.138 [上級国民]]):2023/07/07(金) 11:14:26.26 ID:5NLZT1nX0.net
>>980
いや、そういうのじゃなくて、その偽り無しとされるのはどういう技術やハードによるものですか?
1つでいいTWSを何個も買って突き詰めるところはわかるんです、
きっとそういう技術面だったり他機との差が何にあるのかと検証してるはずだと思ってて
試せじゃ、あなたに
伺う意味ないと思うのですが

この機種いいな!ってなったら、じゃあなぜいいのか、他と違うのかって、なりませんか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.31.10]):2023/07/07(金) 11:20:21.92 ID:C46PtBd2a.net
>>982
何度も言うが自分で試せ
俺はそうしてきたぞ、楽をするな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-Y3h2 [49.97.10.230]):2023/07/07(金) 11:22:28.88 ID:tdwKC+aed.net
そのおバカは頭悪いから説明できないよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-dGh6 [124.33.90.138 [上級国民]]):2023/07/07(金) 11:26:38.25 ID:5NLZT1nX0.net
>>983
え?じゃあここで何がしたいの?口数多いから、意見に歩み寄って専門的な事きいたら答えない
つまり、さんざん自分の試してきた機種を引け散らかしてアピールしたいだけってこと?
そういう検証してきたことを専用スレで共有してとかじゃなくて?

特に何も考えて無くて、今ハマってるからお買い物したいだけ族だよそれ?
そうならそれは納得するのでいいのですが

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.31.10]):2023/07/07(金) 11:30:32.75 ID:C46PtBd2a.net
>>985
忘れるな、ここは隔離スレだぞ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-ovJt [112.68.66.118]):2023/07/07(金) 11:36:59.28 ID:L7xWOwHc0.net
痛いところ全部突かれて逃げたᴡ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.31.243]):2023/07/07(金) 11:46:26.93 ID:DQ1BAKyFa.net
こんな隔離場で情報与える訳ないだろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Y3h2 [49.96.243.118]):2023/07/07(金) 11:55:39.82 ID:++hobdF+d.net
これには大笑い

TWSまるで知らないバカ耳のアホだから許してやれよ寛大に

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.28.249]):2023/07/07(金) 11:57:47.17 ID:tPMSM2Lya.net
これか?バカ耳

もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-n1u7 [49.105.69.59]):2023/07/07(金) 12:32:07.16 ID:L9zFmbndd.net
>>981
音質音質言いつつゆっくり音楽聴ける状況でわざわざ選ぶ代物ではないな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.31.210]):2023/07/07(金) 12:34:36.90 ID:ZLx0ZERoa.net
>>991
TPO
ノイキャンは凄まじいからな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-n1u7 [49.105.69.59]):2023/07/07(金) 12:35:46.28 ID:L9zFmbndd.net
日本語不自由なやつ多すぎだろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.28.164]):2023/07/07(金) 12:39:46.10 ID:r+IaNsLYa.net
すまんな帰国子女で

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gmjS [106.146.38.195]):2023/07/07(金) 12:43:10.91 ID:gRYeX1v1a.net
どっちの言語も中途半端とか使いものにならん人間か

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.28.28]):2023/07/07(金) 12:45:37.37 ID:KOMBI/L2a.net
>>995
4ヶ国語な

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gmjS [106.146.38.195]):2023/07/07(金) 12:49:38.48 ID:gRYeX1v1a.net
より分散してるとかマイナスにしかならんだろ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ym9v [106.146.28.123]):2023/07/07(金) 12:53:11.71 ID:LFgM8Bova.net
コミュニケーションで困った事はないからな

総レス数 1006
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200