2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のんほいパーク3(豊橋総合動植物公園)

1 :Zoo Zoo Zoo:2019/01/11(金) 20:30:15.78 ID:peLhmD9N0.net
img.2ch.net/ico/syobo.gif
公式ホームページ
http://www.toyohaku.gr.jp/tzb/

東海休日案内
http://www.winriver.net/tokai/amusement-n/zoo-n3.html
注・カレンダーの赤が休日、黒はイベント日

広くて、入場料金格安(幼稚園以下の幼児無料)です。

過去スレ
【シロクマ】のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1219590841/
のんほいパーク2(豊橋総合動植物公園)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1284412760/

410 :Zoo Zoo Zoo:2020/02/21(金) 13:04:48 ID:VeLkf3cZ0.net
>>409
ジェットコースターは維持費が掛かるわりに儲からなかったんじゃね?
カート場は使用料も高いし平日でもそこそこ客が来てるからねぇ
朝イチに東門に行くと自前のヘルメットを持って開門を待っている人をよく見るわ

411 :Zoo Zoo Zoo:2020/02/25(火) 19:14:11 ID:2OcvcEWz0.net
やっほー

412 :Zoo Zoo Zoo:2020/02/26(水) 12:37:55 ID:yw0EPuZb0.net
カワウソのチナミが散歩の練習中で非公開になってた
ペンギンもそうだけど他園で好評な企画を積極的に取り入れる姿勢は評価したい
それだけ客を呼びたいんだろうし
どちらも春休みか遅くてもライオン舎完成の時期には間に合うと良いな

413 :Zoo Zoo Zoo:2020/02/26(水) 15:47:30 ID:xWIVwD590.net
キリンデッキとかもそのようなもんだしな
心配してたけど、意外と近くに来てくれることが多い
もっとも餌やりの時間ぐらいしか確実なタイミングないけど
リーファはそろそろ一月だけどまだまだなれないのかなぁ
ショウショウも行ったり来たりが多いし
今日工事とか合ったけど何なおすんだろう?まだ壊れてる感じのところはなかったように思うが、、

414 :Zoo Zoo Zoo:2020/02/27(木) 23:55:48 ID:IimZiyUF0.net
やっほー

415 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/01(日) 17:23:49 ID:JIewNKd00.net
ここはコロナ関係ないの?

416 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/02(月) 13:09:29 ID:92iLA1qD0.net
豊橋の方針として対策は取るけど閉鎖まではしない感じだね
他の市の施設でも閉鎖しているところは無いんじゃないかな

417 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/02(月) 17:17:36 ID:tHZr2WYB0.net
ネズミーランドなんかも期間を定めてるけど2週間の根拠の説明がないか?
休むのなら腹くくって無期にせんと

418 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/02(月) 17:42:41 ID:Eh5Ww49n0.net
2週間で絶対に開けると言ってるかい?

419 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/02(月) 19:24:21 ID:HoUXsuOp0.net
>>418
いってないよ

420 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/02(月) 21:54:50 ID:zel22Xfg0.net
二週間の根拠は国の要請がとりあえず二週間だからだな
要請が伸びれば伸ばすんだろ
のんほいも室内でやるタイプのイベントは延期や中止にするといってるね

421 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/03(火) 12:53:21 ID:sYwfY+rp0.net
動物ガイドとかもやめた方がよいのでは?

422 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/03(火) 14:58:07 ID:YLh5SPkC0.net
そもそもガイドとか殆どやってないし
自然史博物館のボランティアガイドも今はやってないんじゃないか?

423 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/07(土) 17:12:55 ID:CfnNyE8y0.net
>>422
http://i.imgur.com/7gCo1lL.gif

424 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/07(土) 17:41:28 ID:ZLEJpMYe0.net
今日は暖かくて絶好の行楽日和だったのに
やっぱり客数は少なめだったな

ライオン舎が大分出来てきてたわ
ジュラシックパークのラプトル舎を思い出したw

425 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/07(土) 22:03:03 ID:A7k+0iXq0.net
営業してて羨ましいわ
首都圏は多摩井の頭を除き
動物園水族館ほぼ全滅

426 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/08(日) 07:09:58 ID:ucXNOe0Z0.net
一応100人以上が集中するような屋内イベントの中止と
動物資料館の閉鎖とかはあるけどね
あそこそもそも人が何人いってるのやらだけど、、

427 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/08(日) 18:14:18.26 ID:fMtrSZPu0.net
>>425
上野と多摩、井の頭は同じ運営組織なのに
対応に差が有るのは何なんだろうな
都心部にあるかどうかの違いなのかね?
集客数や敷地面積の違いも有るのかな?

基本的に屋内施設の水族館が殆ど閉鎖しているのは分かるけど

428 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/08(日) 18:30:25.97 ID:x2VVWVvI0.net
多摩と井の頭は動物園扱いじゃなくて公園扱いだからだろうね

429 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/08(日) 20:11:00.48 ID:Ow18MtHs0.net
上野はパンダの行列があるから人間が同じところに集まる。
でも、横浜の三園は全部休園しているけどな
多摩とズーラシアは規模的に
同じようなもんだと思うんだが

430 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/08(日) 23:00:12 ID:D9PM4/j+0.net
だから規模とかじゃないんだって

431 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/09(月) 10:50:33 ID:JqjC6Brw0.net
>>428
いや、その理屈おかしくね?

432 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/09(月) 11:40:53.74 ID:6HxTvAIg0.net
>>431
いやいや役所的にはあり得るよ
施設の役割で対応が必要しっかり区分されてるから

433 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/09(月) 15:19:54 ID:f8FhC5Qa0.net
>>432
休園を決めるのは管理運営者じゃないのか?

434 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/09(月) 16:13:42.70 ID:4X3carA40.net
馬鹿ばっかりだな

435 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/10(火) 19:27:10 ID:Se7J3ecT0.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

436 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/12(木) 10:04:17.19 ID:BP4OsWy10.net
ニュースで取り上げられたのもあってか
昨日は平日なのに結構客が多かったな

そういえば中央門北の何時も閉鎖してる駐車場に精算ゲートが設置されてたわ

437 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/12(木) 16:38:50 ID:1OkrV+YC0.net
のんほいパークが放送される時てどこで情報発信してるの?

438 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/12(木) 17:48:58 ID:qvxFpb4p0.net
>>437
夕方のニュース

439 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/12(木) 19:35:19 ID:Dl+34syR0.net
ちくわもいってしまったか
年の差カップルだったが仲睦まじい様子を見せてくれてたのだがなぁ
また寂しくなるな

440 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/13(金) 10:24:13 ID:fkcrSfy70.net
去年の春に長い時間交尾していたから
ちくわJr.誕生を期待してたんだが駄目だったぽいな

441 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/13(金) 22:25:53.76 ID:Z7aIRRca0.net
オリの中を休む事なくぐるぐる回ってたやつか
子供はおるのかな?

442 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/14(土) 05:40:30 ID:qFq8Y2Q40.net
くるくるうごいてるのは嫁のヤヨイのほうだな
二ホンアナグマの妊娠期間はすごい長いから可能性はまだあるかもしれんが
まあきついだろうな

交尾といえばたぬきたちも盛っていたが、、一応1年で性成熟するんだなたぬき

443 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/14(土) 09:27:57.92 ID:Onbjlu5W0.net
今日は雨か
客が少なそうだからリーファにとっては良かったかもな
カメコには雨は関係ないかもしれないけど

>>442
寿命が10年くらいだからそれくらい早熟じゃないとね

444 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/15(日) 20:13:59 ID:DR5AqadB0.net
来場者数90万超えたのか、、しかも10年ぶりに、、
キリンデッキや象エリアの拡大はかなりでかい効果産んだんだな
レッサーパンダと新ライオン舎で来年100万行けるかなぁ

445 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/17(火) 08:54:54.85 ID:MgyyoM150.net
今週末の3連休も有るしもう少しだけ伸ばせそうだね
ライオン舎のオープンを来年度に持ち越したのは
コロナの件も有るし良いタイミングだったかも

446 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/17(火) 17:23:54.58 ID:9k+DC+cY0.net
リーファが普通に外の放飼場に出てきてて驚いた
結構お客さんが居たのに
環境に慣れるのは時間が掛かったけど人間は怖がらないみたいだな

447 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/17(火) 20:44:59.20 ID:7QFXRg020.net
リーファにとっちゃむしろ外のほうが慣れ親しんだ環境に近いのかもな

記事を見てみるとそもそも90万超えたことも少ないのか
マンモスの時でも92万とはね
ないとZOO の力も大きそう

448 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/18(水) 15:20:56 ID:m+fDVN5H0.net
>>447
秋の週末や連休の時に天気の悪い日が多かったからよくいったなという印象

リーファは元気なんだけど
最近はショウショウの元気がないように見えるのが心配
飼育員が笹をセットしに入ると距離を取るし
まだ飼育員に慣れていないように見える
実は本当に神経質なのはショウショウの方だったのかも

449 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/18(水) 19:45:14.64 ID:jEAjPBO40.net
もこもこなリーファに比べてショウショウ毛が抜け変わってきてる途中だからなぁ
そういった見かけのイメージも大きいかも

450 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/19(木) 08:56:36.82 ID:D1h5R9lf0.net
>>449
何か動きが重いというかトロくなっている気がするんだよね

毛の生え換わりは旭山の他の個体もしてるね
他の動物園のSNSではまだ見かけないんだけど
北海道だと時期がずれたりするのだろうか?

451 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/19(木) 23:57:55 ID:Nr6rqSYv0.net
             □       
              .||
        .      ||
          __,,,,,,,,,_.||
      , - ' ゙      ゙` ‐ 、
    /       .l;;;;;;;;;;;;i      
.   /         l;;;;;;;;;;;l
.   |__     __,,,,  l;;;、r.、!
   '、__`   ´_,,  l;;;'.'´ l
    |'゙'` ノ ."'゙''"´  l;;'` ' ノ
    |. / 、,      .、_ノ;|
    l  ` ''       l  ヾ'、
    ヽ. ---     /  ./l l\、
     ヽ '''     ノ   ///:::::::`i`''-.、_
  ,、-r‐''ヽ、,,,,,、.- '"   .//./:::::::::::l   l
'"´  .|   |::::|ヽ、   .,r'./ /:::::::::::;'   l
    |   |:::::| l ',  / / /::::::::::::;'   !

452 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/20(金) 20:05:11 ID:/8BURLpv0.net
最後の追い込みかけてきてるな
先週の日曜は駐車場満杯になってたしマンモスレベルまでは行きそうだな入場者

旭山でもあるなら一族てきなもんかねぇ、生え変わり

453 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/20(金) 21:21:29 ID:F0Rf3rgj0.net
逆に行きたくなくなったよ。人が多いよ、市内外からも来てるから逆に危ない。
子供はそんなこと気にしないみたいにはしゃぐが親からしてみればはやく帰りたい

454 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/20(金) 23:52:13 ID:+3Jaczso0.net
怖がりすぎ。
仮にコロナかかってもくたばるのは
年寄りか病気持ちだ。
俺なんか風俗も行くしな。
幸い性病も20年間ないからコロナもかからないだろw

455 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/21(土) 00:19:06 ID:oGDSXi1n0.net
失うものが無い人が羨ましい。だけど1人で可哀想。

456 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/21(土) 06:16:36 ID:Li81n2FU0.net
冷静に判断出てきてれば問題ないこともわかるんだが
まあ、心配性ならいかないというの一つの選択肢だ
子供は何をするかわからんからそっちのほうが心配だろうしな
なんにせよ100万目指して着実に足固めしてる感じだなのんほいは

457 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/21(土) 08:45:03.40 ID:yOyKeTOz0.net
コロナ騒動で逆にテレビで取り上げられる機会が多かったのが良かったんだろうな

平日の子供無料と保護者半額も何気に大きい
明らかに例年の今頃の平日より客が多い
東三河の子供は元々タダのようなものだったけど
のんほいパークは浜松方面の客も多いしな

458 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/21(土) 10:30:43 ID:uiXogptj0.net
客の健康が心配だからと閉めた施設は経営が少し危なくなると
手の消毒や体温で再開だからなぁ
印象ワル
コロナがどんな物かは置いといて
賢い客はそんなとこには行かんわな

459 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/21(土) 13:18:20.56 ID:2cd6ZvMX0.net
屋外施設が駄目なら近所のスーパーとかもっと危ないからなぁ
のんほいは何処から集めたのかと思うくらい
そこらじゅうに除菌スプレーが置いてあるのは凄いと思う

460 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/21(土) 14:01:46 ID:G4QxJMFC0.net
2月20日ぐらいまで客入れてやっていた
J リーグ、トップリーグ、プロ野球オープン戦、競馬や
コンサート、演劇で
コロナ感染したという話なんかないから
1時間以上同じところにいないし
人口密度的に動物園なんかではほぼ移らんだろ。
今、休園している動植物園、水族館も
年寄り、ガキは来るなで平日営業のみやればいい

461 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/21(土) 15:01:11.64 ID:+/gcjiRo0.net
水族館は基本的に屋内だからまぁ分かるんだよな
それでもアクアマリンふくしまとか営業してたし
消毒の徹底や入場数制限、定期的な換気等で対応すれば良いと思うけどな
鳥羽水族館は今日から再開してたけど入場制限をかけたみたいだね

462 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/21(土) 17:29:36 ID:Li81n2FU0.net
いつもの掃除の人たちも念入りにアルコール消毒してるからね
動物のふれあい扱ってるからそのためにストックがたくさんあるんだろうと思う
流石に噴霧器が足りないのか夜行性の前とかヘアスプレーかよってなもんだったが、、
除菌、抗菌対策は動物園として必須装備だし備えは怠ってなかったんだろう、

463 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/22(日) 11:07:12 ID:bKdds+mn0.net
この三連休めっちゃ混んでる、昼に退散するレヴェル

464 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/22(日) 13:39:54 ID:gwncLTHR0.net
動物ボランティアは今は研修中ってところか?
ちらちらオレンジの服着てる人見かけたな

465 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/23(月) 09:06:19.56 ID:XU7sb+OY0.net
ふれあい広場の監視とかをボランティアにやって貰えると
飼育員も手が空くから助かるだろうな

466 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/26(木) 20:52:40 ID:dJvFOTVU0.net
いずれはそうなっていくのだろうね
ただでさえ掛け持ち多いから少し心配になることもあるしな

467 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/27(金) 11:22:26 ID:jYOBvbIj0.net
東京は多摩と井の頭も休園か

468 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/28(土) 13:36:02.07 ID:IZGL3CUb0.net
ライオン舎は今月中に出来るのかあやしいな
前例は無いような気がするけど年度を跨いで工事継続するのかな?
ライオンも今日、明日あたりに来る予定だったと思うが
先伸ばししてもらったのだろうか?

469 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/28(土) 14:26:19.86 ID:5YA+iYAu0.net
全部は間に合わないって聞いた

470 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/28(土) 15:18:49 ID:lft+ZMKm0.net
ライオン舎自体は既に完成済み
ただ、放飼場のほうがねぇ、
新しいライオンたちにはしばらくお部屋で我慢してもらう感じだな
とりあえず既に女の子のほうが到着済みのようですね

471 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/28(土) 17:28:03 ID:IZGL3CUb0.net
>>470
勿論放飼場も込みの話ね

まだ放飼場内の植栽とかもするんだよな
暫く外に出せないのは仕方がないにしても
来たばかりなのに外で重機の音がずっとしてたらなかなか落ち着かなそうだなぁ

472 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/28(土) 20:18:23.91 ID:08MAZeMB0.net
イワトビペンギンが半分くらいしか居なかったけど
繁殖の為にバックヤードにいってるのかな?
奥の岩の上に一羽もいなくて驚いた

473 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/29(日) 06:52:02 ID:WhKBBt/e0.net
>>471
3月に更新された新しい地図だと開放は6月からとか書いてあるしね
GWで一部開放ってところだろう

474 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/30(月) 11:12:10 ID:IRss0qdW0.net
志村動物園

475 :Zoo Zoo Zoo:2020/03/30(月) 17:06:52.83 ID:CfFA77V00.net
コロナで廃園したとこか

476 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/01(水) 09:22:18 ID:9nhBTYgJ0.net
久しぶりに行ったけどシロクマの餌やりでガラス前の段差のとこ「上らないで」て注意書き付いたんだな民度低い子供は無視で登るからアレだし
ふれあい広場の餌やり時間外にプレート持上げてエサ取り出してる様な家族なんかに注意したところでって話かもしれんけど

477 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/01(水) 12:29:07 ID:VUgSYO2U0.net
>>476
ああいう輩は金をきちんと払ってるのかも怪しい
職員が一人もいない時も多いし

478 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/01(水) 20:03:19 ID:v/dYEwTx0.net
96万、、、
16日で6万近く積んだのか
長い春休みの影響とリーファ公開のおかげかな?
ライオン舎もようやく日程出たな、4・29日一般公開かぁ
それでも大放飼場のみというから小放飼場まで全部できるのは6月なんだろうな、、

479 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/01(水) 21:15:20.12 ID:mlSvoQZ60.net
>>476
結構まえから張り紙なかったっけ

480 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/02(木) 12:51:32.96 ID:bFCtyqby0.net
もともと小放飼場はハヤトとオトを収容する予定だったわけだし
若い2頭だけなら大放飼場だけで問題ないけどね
取り敢えずあそこの通路を早く通れるようにして欲しい

481 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/02(木) 12:55:52.65 ID:bFCtyqby0.net
毎度のことながらのんほいのまず公開日を先に決めるやり方はどうかとは思う

482 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/02(木) 15:08:15 ID:K0LgxQio0.net
守銭奴ですしね
オタにも媚びるし

483 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/02(木) 20:07:07.87 ID:bFCtyqby0.net
金よりも兎に角、客数を増やしたいんでしょ
金が目的なら3月の学生無料キャンペーンなんてやらない

484 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/03(金) 06:15:18.03 ID:E8DAAw000.net
金だなんだって言ってるやつは単に文句言いたいだけのやつでしょ
そもそも市営なんだから客からの入場料よりも使用率が高いことのほうが意味があるし

485 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/03(金) 09:19:52 ID:uSTZxbhj0.net
そういうことだろうね
永続的に年間100万人客を集められる施設にしたいんだろうなと思う
観光名所の少ない豊橋で市外からも客を喚べる貴重な場所だからね

486 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/03(金) 20:26:55 ID:yHSDJCt/0.net
リーファ脱走だって?
公開してからもアクリル板つける工事とかはしてたがやっぱりか

487 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/03(金) 23:55:56 ID:AF6saY6I0.net
公開日先に決めるやり方だからこうなるんだよな〜
綺麗事並べても動物ファーストじゃないんだよココは
ライオンも逃げれば理解するんじゃねーのw

488 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/04(土) 01:41:28 ID:7ThRpwRt0.net
公開のタイミングは東山の方が慎重にやってて好感持てるわ。

489 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/04(土) 06:01:14.05 ID:qiZT19+F0.net
東山も去年園の外まで脱走されたばかりだけどな
しかしあの距離飛ぶとは野生動物の運動能力はすごいもんだなぁ
他の園館なんて距離的に言えば大抵あれよりも距離ないのに

490 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/04(土) 08:06:47.19 ID:xB0N6lkf0.net
そもそも館内の通路から飛び降りたら脱走簡単だよね

491 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/04(土) 08:56:55.10 ID:onEGBHq80.net
まあ東山云々は置いといても
普通は動物の様子を見ながら公開日の決定をするよなぁ
ここの場合は市長のスケジュールが優先されているんじゃないかと勘繰りたくはなる

492 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/04(土) 10:57:50 ID:gjwJCTC30.net
カワウソのチナミが死んだんだな
親と同居していたオスの子供もいつの間にか居なくなってるし

493 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/04(土) 17:21:45 ID:qiZT19+F0.net
大型の設備とかの公開ならどこもそんなもんでしょ
問題あれば動物の公開控えたりしてるわけだし
設備関係ない動物は来ても公開まで展開されなかったりあるしな
結局お披露目の時以外はずっと作業スペースにされてるミニブタ広場とか、、

494 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/06(月) 11:52:17 ID:HoWpACAI0.net
>>493
ニホンザル舎の時は市長ではなく市議会議長だった気がする
最近は何が何でも市長が来てる感じ
レッサーパンダのスケージュールの組み方は酷かったと思うし
別に無理に市長が顔出しする必要もないんだけどな
オランウータン舎なんかはウータンに極力配慮しての公開だったんだから

495 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/06(月) 21:28:33 ID:O8ig7Ovs0.net
市長の為てより人の流れが多くなりそうなときに何とか合わせてるって感じじゃないかなぁ
市長は市長で調子いいから無理にでも来てる感じに見える
下げるときはすぐに下げてるしそこはそんなに心配するほどでもないかな
むしろマナーの悪い客をどうにかできないものかなぁ

496 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/07(火) 07:22:59.08 ID:NA8T2FEM0.net
マナー悪い客はねぇ
動物園や水族館には必ずいるから…
注意書きが有ってもお構いなしだし

497 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/07(火) 07:27:32.53 ID:NA8T2FEM0.net
>>495
週末に合わせるのは良いんだけどね
要は動物の様子を見て良ければ近い週末に公開開始で良いと思う
動物が来園もしてないうちから公開日を決めておくとかあり得ないという話

498 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/07(火) 07:52:40.02 ID:A6vdq0L50.net
https://www.kobe-oukoku.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/02/mobile-slide-20-002.jpg

499 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/07(火) 10:46:18.19 ID:AKjFiKQU0.net
今も平日はお客さん多いの?

500 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/08(水) 16:30:21.55 ID:8sh9P/nD0.net
東山は休園だと

501 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/08(水) 17:26:35 ID:FanL1ssJ0.net
動物資料館と植物園の温室は閉めたんだよな。自然史博物館も閉めるべき

502 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/09(木) 08:29:33.18 ID:n0/5lxEi0.net
自然史博物館はいつ行ってもスカスカだから問題は無さそうだけど
世間の目を考えれば閉めたほうが良いかもね

個人的にはウォシュレットのトイレが有るのは
あそこだけだから閉めて欲しくないけど

503 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/09(木) 13:03:23 ID:dN2oEx4h0.net
緊急事態宣言出たらここも閉園だろうな

504 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/09(木) 13:08:06 ID:3qYouyne0.net
明日からしばらく来れないかもだから今日行こう

505 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/09(木) 14:15:31.96 ID:2XLtajo+0.net
つか、まだやってたのかよw

506 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/10(金) 08:49:22.84 ID:GxkyQn2E0.net
東山に倣うならゴールデンウィーク開けまで閉園だがどうするのかな?
ライオンの馴らしはゆっくり出来て良いだろうけど
集客に拘るのんほい的には1年で最も人が集まる
ゴールデンウィークが潰れるのは避けたいだろうな

507 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/10(金) 11:58:08 ID:PMG4b1kR0.net
緊急事態宣言の内容次第では。
つか開園しても人こないだろ。

508 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/10(金) 12:04:20 ID:prlM10E60.net
愛知県も緊急事態宣言出るし、もう休園するだろ。

509 :Zoo Zoo Zoo:2020/04/10(金) 12:06:49 ID:BPIrfz1/0.net
明日行こうと思ってたが、休園かな

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200