2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛知県】東山動植物園その6【名古屋市】

1 :Zoo Zoo Zoo:2019/11/10(日) 19:42:09.31 ID:ALcoTLZr0.net
公式
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/

前スレ
【愛知県】東山動植物園【名古屋市】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1092225682/
【愛知県】東山動植物園その2【名古屋市】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1211500460/
【愛知県】東山動植物園その3【名古屋市】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1284387590/
【愛知県】東山動植物園その4【名古屋市】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1395140520/
【愛知県】東山動植物園その5【名古屋市】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1502013458/

287 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/04(日) 09:18:26.66 ID:vXf5OzYI0.net
>>286
若いダマイ…❓

はたして未経産の6歳になる雌が
若いとなるのか…❓

288 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/04(日) 09:21:31.08 ID:FlihOug20.net
>>286
こんな所で熱弁振るうより、東山動物園の正門の前で抗議したら虎のためになるんじゃない?頑張って。

289 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/04(日) 10:09:02.74 ID:eaxSZsuO0.net
触っちゃいけない人でしょ

世界どころか国内にも東山より狭いトラ舎が複数ある

290 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/04(日) 12:51:39.24 ID:amBVAkCK0.net
Fb9bHWEG0というチンパンジーがいるみたいね

291 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/04(日) 16:47:35.74 ID:Fb9bHWEG0.net
>>287
メストラは3歳過ぎてやっと大人扱いで4歳から出産可能になるから6歳はまだまだ若いよ。
クンデが15歳だから若いギャルが何、このおっさん!みたいな感じなんだろうかw
逆パターンでオスが5歳くらいでメスが14歳とか出産したパターンもあるし何とも言えんがメスが若い方が出産は有利。
クンデと同居して数年経つがダメだと思う、コロナの影響で簡単に移動も出来ないんだろうな。
サーバルキャットは繁殖に成功しているしスマトラトラも東山動物園で繁殖成功して欲しいが…
クンデは見るからにおっさん化してるしせっかくの長いたてがみがボサボサ。ダマイは美人さんだね。

292 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/04(日) 17:47:28.54 ID:bb03HNg90.net
東山ってキチガイみたいなお客が多いことだけは知ってる

293 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/05(月) 07:31:35.13 ID:BAt6b/w70.net
>>292
たしかにそうだ。

自分が観てた数分、数時間が全てだと思い込み好き勝手に書き込みをしてるヤカラが多い。

クンデとダマイはちゃんと交尾までしてる。
残念ながら妊娠までは至ってないけど…

最近は訓練を兼ねて毎日同居してる

294 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/05(月) 10:27:26.07 ID:89WntTfq0.net
へんな人には触らないでね

295 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/05(月) 12:37:27.88 ID:RIn1ePw70.net
平日は予約無しで入れるんだよね?
暑さも落ち着いたし行ってみたい

296 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/05(月) 12:44:21.43 ID:ZNuGGZNt0.net
年間パスポートあれば土日も予約なしで大丈夫よ

297 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/05(月) 19:37:24.69 ID:PtfloWe50.net
名古屋・東山動植物園のサーバルカップルのラブラブぶりが話題! 超絶キュートな赤ちゃんも誕生
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcc6270e78d446c32f7d0f9b0b577da47bb76038
https://www.walkerplus.com/article/1007138/

298 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/05(月) 20:21:42.00 ID:sY+el1VF0.net
>>293
交尾ってオスがメスの上にのっかるだけじゃないぞ
メスが後ろ足を上げてなければペニスが挿入出来ないので交尾していない
交尾してたとしてもトラの交尾は1回15-30秒で何十回とそれを切り返さないと妊娠しないぞ

まあうまくいってそうならダマイが妊娠してくれる事といいよな

299 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/05(月) 21:25:44.26 ID:Nhzpi2dE0.net
スマトラトラ なんか育った時に困るだけだから増やさなくていいよ

300 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/05(月) 23:35:28.57 ID:GsSS02Gg0.net
>>293
お前も勝手に数分見ただけとか思い込んでるだろ
自分の事棚にあげていちいち構うバカとはお前の事な

あとダマイの担当飼育員も東山は狭いからズーラシアから来たダマイが可愛いそうだって東山の公式ブログに書いてるから。
絶滅危惧種の動物の中でもスマトラトラはシベリアトラやベンガルトラに比べて数が少ないから繁殖に力を入れている
増えて困るとかテメエの自己中な思考回路やめろ

301 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/06(火) 00:50:59.44 ID:0/49P/Tt0.net
ネコ科好きな人にキチガイが多いっていうのは本当だよな
結構な数の広聴が来るようで怖いと飼育員さんもいつも言ってる
子供のトラが見たいなら文句言ってないで産まれたところへ行けよ馬鹿

302 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/06(火) 07:21:57.49 ID:tzQN0mpP0.net
スマトラトラは確かに狭いけどそれよりジャガーとユキヒョウ早くなんとかしろよなんだよあの監獄部屋は!

303 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/06(火) 18:52:27.50 ID:qI/FnswF0.net
>>302
それ思った
スマトラトラの展示場の壁に木の絵を描け、って言ってた人いたわ
スマトラトラの展示場の池にもう水がないとかありえない、トラは冬でも水浴びするのに
常時循環して水入れとけや
ストレスがあるとなかなか繁殖に繋がらない

304 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/06(火) 19:03:38.66 ID:qI/FnswF0.net
>>277
展示場に草生えてないから草は定期的に飼育員があげてる模様
クンデは明らかにお爺ちゃん顔だけど若い頃から老け顔だな、スペイン生まれだっけ?海外から来たトラはデカいしたてがみも立派だが日本生まれのスマトラトラはオスでもたてがみが貧相な気がする。

トラは熱帯雨林ゾーンで新しく出来る新展示場を期待するしかないがユキヒョウやジャガーの展示場はどうなんだろう
https://blog.goo.ne.jp/kyuukazan/e/b4a7c861854d3e0df60577857695c48e/?img=39d02e4e5907b773774b76f03996a09a

https://pbs.twimg.com/media/EZuawffVAAEIzoB.jpg
新トラ、オランウータン舎って書いてある
この広さのゾーンにトラとオランウータンだけならかなり期待できそうだが

305 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/06(火) 19:36:47.96 ID:qI/FnswF0.net
ちなみに現在東山動物園のスマトラトラは2頭、オランウータンは1頭のみ、たった3個体の為にこの規模はデカ過ぎるから今後トラとオランウータンを増やす予定なのかね
アムールトラは熱帯雨林じゃないしスマトラトラだけに絞って飼育していくのか、、流石にオランウータン1匹はな…

306 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/06(火) 19:38:52.05 ID:oGpCikFj0.net
ネオ、アキ、、、1頭?

307 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/06(火) 19:41:41.55 ID:piQkGvht0.net
>>298
知ったかぶりのご登場〜

308 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/06(火) 19:44:03.06 ID:piQkGvht0.net
>>304
スマトラトラが移動したあとユキヒョウ舎に
改修するみたい。

309 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/06(火) 20:03:04.53 ID:k14hAed60.net
メスライオン達に襲われるオスライオン
https://youtu.be/cTiE1EU64tI

310 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/07(水) 08:14:54.01 ID:uoDsqFvW0.net
以前はいっぱいいたような気がしたけど

メキシコウサギの展示を中止します
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/news/2020/10/post-460.html

311 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/08(木) 08:35:11.66 ID:glfjmgmn0.net
>>308
そうなんだ、ユキヒョウは少しは広くなるね

312 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/08(木) 09:02:49.96 ID:glfjmgmn0.net
>>298
最近の情報見るとダマイはクンデを受け入れはじめてるのかな、数回は交尾あったかもだけど1回数十秒の交尾を1週間内に100回はしないと妊娠しないらしい

クンデはスペインで生まれて2歳前後ですぐに上野動物園に来たみたいであらゆるメスとカップリングしたけど全てうまくいかなかったようだ
スマトラトラにしては体がデカいしたてがみも立派でモテそうに見えるんだけどなあ
3歳の頃のクンデ
https://byoshikage.exblog.jp/iv/detail/?s=7325147&i=200802%2F22%2F69%2Fe0060169_6565252.jpg
3歳にしてはかなり老け顔
ちょっと天然ボケでマイペースな性格だな

色んな人が投稿してるクンダマの動画見るとクンデはダマイにビビりまくってる投稿が多くて笑ってしまう
トラとオランウータンの熱帯アジアゾーン完成したら移動と追加でトラとオランウータン増えるだろうなあ

前に東山にいたスマトラトラのカリちゃんもクンデと上手くいかず2年経たず移動したようだし新しくオストラだけ来てダマイとカップリングしたらクンデがかわいそう
クンデ、痩せてるだのもういい歳だのクンデお爺ちゃんとか言われてかわいそうw今のクンデは自慢の長いたてがみもボサボサで老け散らかしてるし何とかダマイと上手くいって欲しいもんだ
クンデを気にして目で追うダマイかわいいな

新舎の熱帯雨アジアゾーン楽しみだ

313 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/08(木) 09:05:38.69 ID:glfjmgmn0.net
上手く貼れなかったかも
https://byoshikage.exblog.jp/iv/detail/?s=7325147&i=200802%2F22%2F69%2Fe0060169_6565252.jpg

314 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/08(木) 09:22:05.71 ID:glfjmgmn0.net
今年春の動画見るとクンダマは1日に何度か交尾してるな、期待できるかも

中区在住だがあまり東山に行く機会もないからネットで見ると情報が前後してしまう

315 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/09(金) 07:01:24.79 ID:XT5Z4pj00.net
コロナ休園明けにダマイがかなりポッチャリしてたから期待したんだけどなぁ。客居なくて退屈で太っただけだったのかなw

316 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/09(金) 07:48:58.07 ID:HTK7Tldn0.net
トラの妊娠期間は約3-4ヵ月だから春に何度も交尾してたなら今頃生まれててもおかしくないんだが
妊娠発表してないかダメだったか
クンデが高齢だから精子が薄いとかある気もするが
トラは愛称の有無と更に交尾の回数が少ないと妊娠しないから子供授かるのはかなり難しいと

ダマイは何度もクンデ誘ってるみたいだし何とかクンデの子を名古屋で出産して欲しいものだ

317 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/09(金) 07:52:57.53 ID:HTK7Tldn0.net
>>315
無駄に餌はやらないと思うが…
やはり動物園はトラとパンダが人気のようだな
しかしスマトラトラの顔と首回りの飾り毛は見事なものだな、カッコいい
この美しいトラ達を絶滅させないでくれ

東山のユキヒョウはあまりかわいくないな

318 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/09(金) 08:32:18.91 ID:I85UdHwp0.net
トラのデザインは神が与えたもうた
最高傑作の芸術作品
パンダはポップアート

319 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/09(金) 11:31:42.28 ID:vzwW2UnW0.net
発情期間が1年間の内の1週間で
なおかつ1週間交尾し続けなければならないのなら
1日中一緒にしておかないといけないんじゃないの

320 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/09(金) 12:49:46.97 ID:qp3dSuZo0.net
>>318
https://stat.ameba.jp/user_images/20190904/13/tamacat3/09/bf/j/o0547082114574588350.jpg

321 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/09(金) 13:33:40.45 ID:0khe/rt40.net
>>320
これは神がやり過ぎた

322 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/09(金) 21:00:55.75 ID:pWlSbGCL0.net
>>319
発情周期が1年の内1週間とゆうのは間違いです

詳しくは
(日本野性動物医学会誌 スマトラトラ)
でググると出てきます。

323 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/09(金) 23:56:21.89 ID:hyDp9/zK0.net
いまさらだけど、
カレンダーの10月はケニーさんなんだよね。
写真を見ると、なんだか悲しくなってくる。

永久保存しようと思う。

324 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/10(土) 02:32:53.25 ID:Y7bRf6hX0.net
>>319
発情期が1年のうちの1週間だけじゃなくて、発情期が来て最初に行った交尾から1週間以内に100回くらい
交尾しないと妊娠しないらしいよ

Twitterでクンデとダマイの交尾を面白可笑しく追ってる人がいて、春頃のツイートでクンダマコンビが1日に何回も交尾してたって書いてある
ダマイはクンデが近寄ると逃げてばかりだったけど
今は逆でダマイがクンデを追っかけて交尾に誘ったり中の檻と展示場でお互い意識していい感じの様子。
カップリングは成功して交尾もそれなりにしてるから後はダマイの妊娠を待つしかないけど一時期体調が悪かった高齢のクンデに100回交尾するエネルギーがあるかどうか…

Twitterでスマトラトラ ダマイ クンデで検索すると面白いよ

ダマイの双子の姉妹のミンピは横浜の動物園でたった
1人しかいないしダマイの両親、ガンターとデルから生まれた子供が今4歳と6歳、1歳と計5匹いるから血縁関係上カップリングは無理だしダマイ以外の子達は1人だけだったりで今後の日本のスマトラトラの繁殖は難しいだろうから海外から交換するしかないね

東山のアイドルは今はサーバルの子供かな
シャバーニまだ人気みたいだし

325 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/10(土) 06:50:37.15 ID:gFv2S3F/0.net
八木山で実績のあるケアヒを借りるわけにいかんのかな?スマトラトラの繁殖。ダマイとケアヒって血縁ある?

326 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/10(土) 10:16:33.19 ID:zKcuLQVE0.net
いつの間にかヤブイヌ舎が変形してた
旧オオカミ舎に何か来るのかな

327 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/10(土) 18:46:02.37 ID:XSI+K4bt0.net
>>325
ケアヒとダマイは血縁にはないよ。
ケアヒとバユから去年アオというオスの赤ちゃんが生まれてる。
ダマイと血縁関係にあるのは全て父ガンター、母デルから生まれたミンピ、ファントム、パンプ、ムジュ。
それ以外の10歳以下の個体の大半がケアヒとバユから生まれた子供。その中で上野動物園にいるオスのブランという7歳の子が6歳のダマイにはいいと思う。

バユとケアヒ、ガンターとデルは皆12-14歳と高齢だが
どちらのペアからも去年アオとムジュが生まれてるから15歳のクンデも例外ではないようだ。

アムールトラは多摩動物園のアルチョムとシズカからも去年赤ちゃんが生まれている。当時オスのアルチョムは4歳、メスのシズカは13歳。

既に発情期であろう4歳前後、10歳未満の若いスマトラトラ達がカップリングもされず溢れている。
ダマイの双子の姉妹ミンピは野毛山でたった一頭のみの飼育だからダマイはクンデとペアリングされて交尾もしてるからよかったな。
このままクンダマペアを見守りたい。

328 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/10(土) 18:47:38.07 ID:XSI+K4bt0.net
>>326
ゴリラ舎も新しくなったしトラとオランウータン舎も建築中、他も少しずつリニューアルしていくらしい

329 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/11(日) 05:09:33.62 ID:VjICbHK80.net
>>327
デルとバユは確か姉妹だからその子同士はペアリング無理じゃない?

330 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/11(日) 12:40:33.74 ID:IFuAIlyk0.net
ネコ科の並びは空いてるね
サーバルもアニメの頃は見ることも出来ないくらい混んでたのに

331 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/11(日) 13:52:46.43 ID:dyY7sNin0.net
けもフレの事言ってるのかなぁ?
あの頃もサーバルよりユキヒョウの方が人多かった気がするけど

332 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/12(月) 05:15:21.90 ID:r7/ktLzg0.net
>>329
調べたらデルとバユは同じイギリスのチェシントン生まれで生年月日もお腹だね。
日本のスマトラトラで繁殖に成功してるメスがデルとバユだけじゃないか?
バユから生まれた

333 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/12(月) 05:28:33.37 ID:Fe0QZJ4b0.net
ブランはデルから生まれたダマイと血縁関係被るからダメやん。
あと前に東山にいたカリと上野にいるインダも同じ
カナダから来た姉妹だね。
カリとインダ両方クンデとカップリングしたけど成功してないな。
日本のスマトラトラは血縁関係被りまくりでダメだな、、海外もスマトラトラと交換するしかない。
繁殖目的で交換してんのに姉妹両方ダブルで来たとか何だかなあ。
カリとクンデはカップリングの途中で突き放されたようだが、、

ダマイとクンデも突き放されない事を祈る。クンデはメチャクチャおっとりしてるオスだな、目の上の縞模様が眉毛に見えてユニークな顔しとるね。

334 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/12(月) 20:46:18.43 ID:Sh6gDKxd0.net
ネコ科って明らかに熱帯雨林の自然界にブイとか無いのにボール的なおもちゃ与えると遊ぶんだなww

スマトラオランウータンも絶滅危惧種だが東山のは50歳と35歳の姉妹だけだし繁殖は無理やな。
トラも50年くらい生きればいいのに。

335 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/12(月) 21:02:05.77 ID:6NHFHlnb0.net
猫サイズの虎だったらあんまり減らなかったのに。

336 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/12(月) 21:09:46.16 ID:/CeK+L3o0.net
>>271これか

動物を観覧される際のお願い
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/news/2020/10/post-462.html

337 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/12(月) 23:47:48.45 ID:Sh6gDKxd0.net
>>335
猫サイズの虎ならトイガーがいるが
https://www.koneko-breeder.com/breeder/data/rockfield/cat_img_1_9286389d5511.jpg

https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x400:format=jpg/path/sda9bb431445b5171/image/i0a1289a6c75c3736/version/1538486722/image.jpg

https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x400:format=jpg/path/sda9bb431445b5171/image/ie371f80ef3f673fe/version/1538486697/image.jpg
デッカい猫、虎を飼いたいが飼えない人の為に作られた小さいイエネコタイプの虎。
顔の白い部分とか縞模様とか限りなくトラに近く品種改良されてるらしいが肝心の顔周りのたてがみがないからあまり魅力を感じない。
虎は顔周りのたてがみや首から胸、腹、股あたりの毛がかなり長く長毛と短毛の猫を足して2で割ったような魅力があるから単なる短毛のトイガーは更に品種改良が必要だ。
特にスマトラ虎はクンデのような超絶長くてライオンのようなたてがみがあるがライオンよりは細くてしなやかな虎の立派なたてがみは美しい。
https://stat.ameba.jp/user_images/20140409/20/leoncat/d7/69/j/o0800053312903604216.jpg?caw=800
虎はメスでもオスほどではないがたてがみが立派。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSV7UbSBu2QVxp-4pQ0gK7cIUqiv8V_6OvNKQ&usqp=CAU

338 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/13(火) 07:44:11.03 ID:gc1TygZX0.net
>>337
顔の模様がキモなのにまだまだだな

339 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/13(火) 10:58:55.31 ID:Gk8g5rV/0.net
スマトラトラの首の後ろの三角形に伸びた飾り毛がめちゃくちゃカッコいいんだよな
クンデだが
https://i.imgur.com/fpgofnM.jpg
https://i.imgur.com/6qwBB3d.jpg
腹の下のロン毛のふさふさがマジでモフりたい。

トイガーの改良はあと10年はかかるらしいが無理かと
虎は手足に縞模様は入ってないがトイガーは縞模様だらけやん
ベンガルネコは何となくヒョウに近いが
東山は最近ネコ科はあまり人気ないのか
暫く行ってないなあ

スマトラオランウータン姉妹は自分よりかなり年上でビビる。自分が生まれる前からいたと思うと、、

新舎ではスマトラトラとスマトラオランウータンを同居させると書いてあるが意味がわからん。

340 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/13(火) 13:00:10.26 ID:EN2Otjv80.net
野生絶滅しているアモイトラ
https://www.google.com/amp/s/www.sankeibiz.jp/compliance/amp/171207/cpd1712070500004-a.htm

341 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/13(火) 20:00:43.70 ID:Gk8g5rV/0.net
アモイトラなんかまだ居るんか?とっくに絶滅したかと思ってたわ

342 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/15(木) 03:20:34.07 ID:eT7XqBmI0.net
>>320
これ凄いね
サムネがグロ画像に見えたからスルーしてたわ
東山の子?この子名前あるの?

343 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/15(木) 14:07:18.30 ID:SdxQhOq20.net
アシカの前に芝生広場できてると思ったら
芝生じゃなかった

344 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/16(金) 15:52:06.22 ID:tuZryZ2A0.net
平日でも人多くなってきたな
ところでミナミコアリクイの子供っていまだに見た事ないんだがあそこにいるのか?

345 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/17(土) 19:00:54.13 ID:94h8REIP0.net
クンデはちゃんとメシ食ってるのかね
ダマイより1.5倍デカい巨体のクンデのメシがダマイのメシの3分の1しかないんだな
最近皆が投稿してる写真のクンデはメシが目の前にあるのに手を付けず横になってるのが多い
東山の元アイドル、カリも14歳で未出産、日本で3回も出産したのはバユとデル姉妹だけか
一度も出産せず高齢になって終わってしまうのは寂し過ぎる

>>337
オオヤマネコの顔まわりの飾り毛が神話に出てくる神のようだと思っていたがスマトラトラのオスの飾り毛の方が派手だという事に気付いた

346 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/17(土) 19:29:22.90 ID:bNkmgdgT0.net
サーバルキャットのゆいちゃんがめっちゃ可愛いし美少女
最近何かと話題になってるスナネコも可愛いけど個人的にはゆいちゃんの可愛さにやられた

347 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/17(土) 22:03:25.88 ID:/OPWe2lR0.net
動物に人間の名前付けるの気持ち悪い
ユキチとかムサシとかオスはまだいいが
アムールトラのヒロシてw名前がw

アムールトラ「ヒロシ」です 繁殖目指すとです 
18日から公開 とくしま動物園




メスに人間の名前付けるのキモい

348 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/17(土) 22:28:31.07 ID:h3iA67B30.net
アムールトラのヒロシは雄だが

349 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/17(土) 22:35:51.99 ID:IiR3ljBw0.net
言ってる事がよくわからないから
荒らしでしょ

350 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/18(日) 02:25:33.28 ID:pl7xZzNg0.net
サーバルは子供時代はかわいいが成獣になると不細工になるんだよな

>>348
オスはいいがメスがキモいと書いてあるだろ

351 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/18(日) 02:36:37.29 ID:f+HT4mjh0.net
トラ舎が狭いと書いてた奴いるがジャガー舎のがかなり悲惨的な狭さだよな
ググると東山動物園は日本最大級の敷地面積らしいが
日本最大級の敷地面積なのにトラやジャガー他の展示場が小さ過ぎるしセンス悪いな

植物園も含めて日本最大級の敷地面積と謳っているのか知らんが敷地面積最大級ならアフリカの開けた大草原にいるような動物の展示場はもっと広く設けないとあかんやろ
ジャガーて密林で木の上のイメージだが全く緑も高い木も無いな

まあ80年以上前の人が設計したからあれだがあちこちで新舎の工事が行われているし今後は変わっていくんだろうがね
 

352 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/18(日) 06:33:37.86 ID:Yjpx0jkR0.net
>>351
あの並びにジャガーユキヒョウがいるのが本当に不憫

353 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/18(日) 13:52:12.60 ID:UgF36CsB0.net
>>352
ジャガーもユキヒョウも新獣舎の建設予定

設計も順調に進んでいるみたい。

354 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/18(日) 13:57:16.00 ID:UgF36CsB0.net
>>345
クンデの餌の量がダマイの3分の1…❓

じじち

355 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/18(日) 14:00:33.32 ID:UgF36CsB0.net
>>345
クンデの餌の量がダマイの3分の1…❓

知ったかぶって事実でも無いことを書き込むと笑われるぞ。

356 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/19(月) 02:17:14.44 ID:L3vW5EuL0.net
3日に一回レベルで東山行ってクンダマ追ってる人のツイートにクンデの餌はダマイの餌より少ないと書いてあったし見た感じダマイの3分の1くらいしか無いがw
クンデは全部食わず残してるような写真

春以降マウントの話は書かれていないが同居はさせてるんだな
ダマイてツンデレ番長姉御タイプだよなw
発情期は積極的にクンデを誘ってゴロニャンしてるようだ
クンデはマイペースでおっとりな対照的なカップリング。スペインの情熱はどこへやら

357 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/19(月) 02:22:40.51 ID:L3vW5EuL0.net
東山のマップ見ると植物園や遊園地含めるとかなり膨大な敷地だが動物園だけ見ると敷地狭くね?
動物園ゾーンだけで日本最大級と謳っているのか?
ズーラシアのHP見てみたがグッズなんかは東山のが面白いな
動物園だけだと他より劣るが植物園と遊園地足すと他より面白みがある

358 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/19(月) 12:44:05.25 ID:L3vW5EuL0.net
日本のスマトラトラ全滅じゃ
https://pbs.twimg.com/media/DlHLLnIU4AAZkZg?format=jpg&name=medium
血縁関係ばかり
血縁関係にないカリとインダ姉妹、クンデ、マニスの個体が繁殖に成功していない
14歳で出産未経験のカリ♀は残念だが妊娠、出産は難しいだろう
ガンターとケアヒも血縁関係にあるという
デルとバユも姉妹だし1番出産しているこの2組が血縁関係とか海外からブリーディングローンしないと無理だな

359 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/19(月) 19:29:57.58 ID:b+eAbYAC0.net
カリはガンターをもってしても繁殖成功に至らなかった、難しい個体なのかも

360 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/19(月) 19:52:21.39 ID:QHI417nt0.net
>>356
3日に1回レベルで東山に通ってる人のツイートに書いて有ったっていったって開園中に観ただけの話を鵜呑みにして書き込みをすると笑われるって事だよねッ…

実際にクンデの餌の量はダマイよりかなり多いし朝までには完食(鶏の頭のカスが残るくらい)してるって担当者が言ってた。

閉園間際に観に行くとほとんど餌の残りも無いやんか、自分の眼でみた事だけで事実ぢゃ無いことをもっともらしく書き込みをしてる事が理解出来ない。

解らない事・疑問に思った事が有るんだったら担当の飼育係に聞けば良いんだよッ…

大概の事はちゃんと教えてくれるよ。(物を尋ねる態度かちゃんとしてればだけどね…)

361 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/19(月) 21:45:15.21 ID:L3vW5EuL0.net
>>359
ガンターはデル一筋だったらしくカリがズーラシアに居る時にガンターとデルとの間にムジュが生まれた
そしてカリは高知へ移動
今はガンターとラウトがカップリング中のようだが…
ガンターも14歳
ムジュはおそらく海外にブリーディングローンとして貸し出されそうだな
東山のトラ舎が改築されればもっとスマトラトラを増やすだろうと思っている
ズーラシア時代に撮られたカリちゃん
http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/de/DSC08311.jpg
ぬいぐるみやろこれ

こんな美形な個体が子供出来ないとか悲しいですな

362 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/20(火) 18:13:24.64 ID:34zgjGq40.net
マオのお腹おっきくなってきたのかなっとは思ってたけど
早かった

アミメキリンの赤ちゃんが生まれました!
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/news/2020/10/post-466.html

363 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/20(火) 23:44:47.99 ID:1/857ARo0.net
近いうちに行こうと考えているのですが園内のランチでおすすめはありますか?

364 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/21(水) 00:01:27.91 ID:rVnkSCJ20.net
好きな物食えよアホ

365 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/21(水) 02:36:49.49 ID:n/DowB0J0.net

そんな怒らんでもええやろ、、何かあったんか?

366 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/21(水) 02:37:37.06 ID:n/DowB0J0.net
>>363
東山のHPで探してみては

367 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/21(水) 02:56:28.41 ID:TijKZQ/Q0.net
>>366
一応探してみたけど実際言った人のよかった場所も聞きたいなと

368 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/21(水) 03:17:34.34 ID:Bwy7AquQ0.net
久しぶりに行って見ようかな
トラも見たいしlionは寝てるからどうでもよいけど
オウムとインコ達が可愛いし

369 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/21(水) 08:33:56.29 ID:+Jlpf3HG0.net
>>363
時間があるなら、ガーデンテラス東山でランチプレートでもどう?
利用者が多いのはZOOASIS(ゾアシス)かな。新しいし。
メゾン・ド・ヴェールはオサレで良いんじゃない。

370 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/21(水) 16:09:20.67 ID:TijKZQ/Q0.net
>>369
丁寧にありがとう
ZOOASISはコロナもあるので候補から外します…
ガーデンテラス東山かメゾンドヴェールで話しあってみます重ね重ねありがとう

371 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/21(水) 17:50:06.06 ID:AoPbFN6n0.net
ガーデンテラスて東山行くたびに動物園入口で予約終了の看板見かけるから人気あるんだろね。

372 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/21(水) 19:08:33.62 ID:HWF4Lj4i0.net
>>370
ゾアシスが候補から外れるんなら、
メゾンドヴェールも外れる気もするが…。
安いけどガーデンテラスはフレンチシェフなので、
メニュー見てから行ってね。

>>371
なにそれ見た記憶がない。
自分が予約なしでランチに行った時は、
他に2組しかいなかった。

373 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/21(水) 20:47:23.15 ID:HWF4Lj4i0.net
あ、休日はいっぱいなのかな。

374 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/21(水) 22:18:25.13 ID:yaZwry4J0.net
キリンの赤ちゃん見れるかもと思って行ったのに
今日は見れないってお知らせ更新されとるやないか!

375 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/22(木) 03:23:13.54 ID:8F1hNzf60.net
>>372
メゾンドヴェールも人多いんですかね…
状況に合わせて変えてみるつもりだけれど、平日に行くので案外心配ないかもですね

376 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/22(木) 04:42:37.62 ID:ZvjzEBmb0.net
行く前に飯のことばっかり考えてる奴ってなんなの?

377 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/22(木) 08:33:38.87 ID:iNEnurrK0.net
昨日行って来たけど幼稚園か小学校のガキが多くてすぐに帰ったよ

378 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/22(木) 14:10:52.24 ID:m4M/JFc10.net
キリンの赤ちゃん見れたけど
ちょうど柵と同じくらいの高さなんで
見にくいw

379 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/22(木) 17:57:06.43 ID:t6NHzzI/0.net
>>375
SNSでやれ。長々うざい。飯くらい行き当たりばったりで行けやアホ。いちいちおすすめとか下見しないと行けないのかよ、二度とここでやんなカスマンコ
うっざ!!

380 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/22(木) 17:59:51.09 ID:t6NHzzI/0.net
>>362
⦁ 性別:不明
⦁ 体の大きさ:体高約170p(推定)
生まれたばかりで170cmとかwww こんなデカいのにオスメスわからないんだwww

381 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/22(木) 18:05:13.53 ID:t6NHzzI/0.net
>>368
ライオンよりトラのが人気だよな

382 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/22(木) 20:48:09.25 ID:MkpFrpyI0.net
スカイタワーのレストランはイタリアンだったな

383 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/22(木) 20:57:19.44 ID:MkpFrpyI0.net
https://livedoor.sp.blogimg.jp/shindenforest/imgs/0/8/08d008b1.jpg

384 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/23(金) 07:26:01.65 ID:pUOofDad0.net
>>379
色々な考えが有って当たり前だろが
自分の考えと違うからって全てを否定すんなや
お前こそくここで意見すな。
本当にウザい。 チンかす野郎が語るなや

385 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/23(金) 07:56:37.42 ID:FLrmLXE50.net
>>361
イエネコよりスマトラトラのがかわいい
飼いたい

386 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/23(金) 17:45:56.66 ID:W75ZM2ha0.net
はいはいはいはい
面白い面白い

そうだね飼いたいねほんと飼いたいね

387 :Zoo Zoo Zoo:2020/10/24(土) 07:33:10.94 ID:Du57V7Rm0.net
うわっ!デッカい茶トラ!!
https://i.imgur.com/2f2DLS9.jpg
https://i.imgur.com/Tq6JI7l.jpg

総レス数 1004
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200