2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛知県】東山動植物園その6【名古屋市】

1 :Zoo Zoo Zoo:2019/11/10(日) 19:42:09.31 ID:ALcoTLZr0.net
公式
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/

前スレ
【愛知県】東山動植物園【名古屋市】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1092225682/
【愛知県】東山動植物園その2【名古屋市】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1211500460/
【愛知県】東山動植物園その3【名古屋市】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1284387590/
【愛知県】東山動植物園その4【名古屋市】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1395140520/
【愛知県】東山動植物園その5【名古屋市】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1502013458/

446 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/09(月) 14:44:39.88 ID:HgM0XgJZ0.net
>>443
行ったらここに感想書いてね

ひとつクエストを
ウルトラマンカラーの乗れない懸垂式モノレールを発見せよ

447 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/09(月) 14:58:27.34 ID:WwxlezXq0.net
>>442
園内の通路は植物園・遊園地あわせてすべて通ってると思うけど、モノレールには乗ったことない。

448 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/09(月) 19:23:39.84 ID:7Jq0VOd90.net
>>445
規模日本一っていうのは動植物園、遊園地全て含めてじゃないの?動物園だけで広さ日本一なのか知りたいんだけど…
MAP見ると植物園と遊園地合わせるとかなり広いけど動物園だけ見るとそんな広くもないようにも見えるんだけど、、
普段自転車くらいしか運動しないからどちらにしても歩くのはかなり疲れるだろうけどまあダイエットになるしその辺は問題ないけど動物園だけで日本一なら午後からの数時間でとりあえず見たい動物は見なきゃだから頭の中の計画が変わってくるかなと思って。

動物園だけで日本一の敷地面積ならそれにしては獣舎が狭い動物もいるようだしYouTubeとかで見るとユキヒョウやジャガーなんかはかなり狭く見える…

449 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/09(月) 20:20:20.45 ID:gj4+K6m80.net
>>448
その敷地面積でのランキングだと東武が一位で東山が二位になってるけど、どちらも動物園だけじゃなく遊園地や植物園入ってるわな。
https://zatsugaku-mystery.com/zoo-ranking/
動物園だけだとズーラシアや多摩動物公園がデカイんじゃないかな。

450 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/10(火) 02:53:18.07 ID:siLKiIOo0.net
>>449
やっぱり全て込みなんだね。
東山日本一じゃないし、、僅かな差で東武の方がデカいんだ、しかも東武は動物園だけだし…
ズーラシア70種って意外に少なくてビックリ。
全て込みの規模なら見たい動物だけゆっくり見れそうかな。ありがとう、参考になったわ。

451 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/10(火) 02:54:44.33 ID:siLKiIOo0.net
あ、東武も観覧車映ってるから遊園地込みだね。

452 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/10(火) 15:37:57.18 ID:GebhstRz0.net
東山も多摩もそうだけど敷地面積といっても
利用されている部分ばかりではないからね
斜面等の利用出来ない土地も当然含んでいるから

453 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/10(火) 15:45:37.28 ID:GebhstRz0.net
レッサーパンダもやっとか
3頭だけみたいだけど当初は4頭来る予定じゃなかった?

454 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/10(火) 16:01:55.17 ID:qAZefsUB0.net
レッサーパンダが来園します
www.higashiyama.city.nagoya.jp/news/2020/11/post-478.html

>>453
ほんまや
コロナの影響で予定が変わるのはわかるが
そもそも3頭の予定になっとる

455 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/11(水) 06:17:45.70 ID:1zf5gFEm0.net
良くも悪くも古くて広い動物園

テナガザルは面白かった
あとは、カバがいい、泳いでました

ライオンもキリンもゾウも遠くにいて残念
ゴリラの部屋は手術室みたいだった

シャバーニのアイスは剥きにくいし変な味
高いしオススメしません
ライオンピザもイマイチ
きしめんは美味しかった

456 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/11(水) 06:27:26.99 ID:hE+7TwgF0.net
のんほいパークにも行こう

457 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/11(水) 07:40:50.41 ID:JNNhaogm0.net
これ見てどう思う?
https://youtu.be/xpzgsUhJ06Q
ノリがモロに大阪でコアラが転倒する場面で自分は何回も爆笑してしまった
後で見たら笑えない事に気づいた、コメントに笑ってしまった人と外国人がコアラの扱いについて雑過ぎると怒りのコメント両方ついてる

458 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/11(水) 17:46:55.28 ID:SPaoMfaF0.net
あんな小洒落たピザよりも俺は
カンガルーの横にあった小汚い売店の味噌おでんが食べたい

459 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/11(水) 18:25:05.46 ID:gkGpUoYj0.net
久しぶりに名古屋競馬場行ってこようかな

460 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/12(木) 01:17:44.15 ID:bQgNRUSa0.net
>>457
大阪ならではだなこれ
かわいすぎる
東山のコアラ舎より遥かに大きい
東山の獣脂舎は全体的にクソだよな

461 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/12(木) 11:25:27.21 ID:/yc78Hwa0.net
天王寺はコアラの飼育からは撤退したけどね
アーク父ちゃんは今はイギリスだし

462 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/12(木) 13:11:05.31 ID:xmHekeYa0.net
天王寺動物園のある場所て名古屋で言う鶴舞公園みたいな所だね。

463 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/12(木) 13:16:11.45 ID:Hajmf/mt0.net
大阪に動物園があるとは知らんかった

464 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/12(木) 19:14:31.34 ID:ff0hZhQc0.net
【紅葉情報】
植物園のもみじのトンネルは、見頃はまだだけど、ある程度は楽しめると思う。
自販機は、早めにホットが入ったけど、冷たいコーヒーが少ない。あと、ホットの売り切れが多い。

465 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/12(木) 19:17:26.25 ID:ff0hZhQc0.net
≪参考≫
ズーボのみてみて!もみじ予報
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/calendar/2020/11/post-909.html
(ちょっと見にくくない?)

466 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/13(金) 05:00:19.18 ID:7zPtMx8W0.net
>>461
それ知ってるけど
当然過去の動画は今でも残ってるわけで
言いたいのはコアラの転倒に対して爆笑してしまったが後から見たらアーク父ちゃん、後頭部をバケツに打って倒れてて、海外から爆笑した人は不謹慎みたいなコメントがあったんで皆はコアラの転倒に対して笑ってしまうのか不謹慎に思うのか知りたかっただけ
こういうの笑ってるの日本特有なのかな、と思ってさ。
アーク父ちゃんは転倒後も元気にユーカリの木に登っていったから大丈夫だったと思うが、改めて転倒シーン見ると痛々しく映ってさ…

467 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/13(金) 08:13:22.89 ID:v8PKVhnd0.net
野生動物があんなんでどうにかなるわけない
いちいち動物園関係の動画に文句つけ回ってる暇な外人がいるんだよ
何言ってるかわからない長文の英語コメはあちこちで見るが、頭おかしい系の奴
ゴリラの動画ではシャバーニとアイは相思相愛なのにネネが邪魔してるとかなんとかわけわからんこと書いてた
外人はろくに説明文も読まないでギャアギャア言ってる奴ばかりなんで無視で良し

468 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/13(金) 20:54:51.83 ID:CV27K3zZ0.net
カワウソは凶暴
https://youtu.be/9uiORTHod3E

469 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/13(金) 23:14:14.94 ID:qpJdu3Yr0.net
いつのまにかシジュウカラガンいない?

470 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/14(土) 04:04:13.36 ID:6M5xhIdX0.net
>>467
ワケ解らなくもないけどな
長文外国人は要はコアラは凄く神経質でデリケートな動物だから手で頭を押すのは良くない、ちゃんと抱っこして扱え、転倒したのに飼育員達は助けなかっただの面白がってるのも不快、他にも同じ人物による似たようなビデオがあるけど何なの、みたいな内容。
人によってはそう写るかも、でも何か笑ってしまう、まあ人それぞれか、と思った。

実際オーストラリアのケアンズでコアラ抱っこした事あるけど今思えば毎日毎日何度も人に抱っこされてストレス溜まるよなあと思った。
レストランのメニューはワニ、ウォンバット、エミュー、ウサギ、カンガルーの肉の盛り合わせだったなー。

471 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/14(土) 04:09:30.46 ID:6M5xhIdX0.net
アーク父ちゃんのビデオいっぱいあるけど獣医の人がまるで友達みたいに話しかけててホッコリする。
イギリスじゃなくて東山に来れば良かったのに、、
東山のコアラは北方系だからダメか?
裏方は面白いけど展示場のコアラは木の上で寝ててほぼ動かないから退屈なんだよな…

472 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/14(土) 06:39:50.40 ID:zGE+TtW10.net
じゃあ何が聞きたいんだ?
素人外人の意見に納得してしまうのもお前の勝手さ

473 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/14(土) 07:32:13.16 ID:UrA40Mys0.net
ちょっと見ないうちにカランコエ体格差出てた

474 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/14(土) 08:12:13.93 ID:+VK4i34D0.net
放し飼い
https://pbs.twimg.com/media/EXGZHSVU8AEYC7N.jpg

475 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/14(土) 13:30:37.30 ID:dvgDGPz30.net
>>471
あの木の上で休む姿を見て退屈とか言ってるようじゃねぇw

476 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/14(土) 13:34:25.30 ID:ORHX7YhL0.net
唯一無二だったもんね

477 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/14(土) 15:14:27.77 ID:6M5xhIdX0.net
>>475
実際にコアラ抱っこしたり触れ合った事ある奴は木の上で寝てるコアラを見てるだけは退屈に違いねーわ
向こう(オーストラリアの動物公園はカンガルーやウォンバットなど全て放し飼いで奈良公園の鹿みたいにうじゃうじゃいて触れ合える
イルカなんかとも一緒に泳げるし

478 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/14(土) 15:18:11.08 ID:6M5xhIdX0.net
>>472
納得ではなくそう思う人もいるから人それぞれだと書いたんだが。何が聞きたいかは最初に書いたし。

479 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/14(土) 16:09:21.08 ID:jbF5whYY0.net
>>477
一度そういう経験をするともうそういうことには満足してさ、日本でも海外の動物園でも見ることができないあの展示をただ眺めることに興味が湧くんだよ
あんたはまだまだ動物園に通う必要がありそうですねw

480 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/14(土) 16:30:50.19 ID:6M5xhIdX0.net
JAIL
https://img.travel.rakuten.co.jp/mytrip/content/howto/higashiyama-zoo-guide/images/08.jpg

481 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/14(土) 17:34:23.28 ID:VEhlhBYH0.net
コアラを抱っこしたぐらいでこんなにいきがっちゃうの?
それを言うなら水族館のイルカと泳いで何が面白いのって言われちゃうよ
野生のイルカと泳ぐ機会は日本でも海外でもいくらでもある
ボツワナの国立公園で動物園の人気動物はほとんど野生で見れる
ゴリラでもチンパンジーでもパンダですら行くところに行けば野生で見れる
そのうえで動物園の動物をどう愛でるかって板だからな
結局何がやりたいのか知らないが、自分の考えに自信がなくキチに感化されやすい人なんだなとしか思わないぞ

482 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/14(土) 17:50:40.37 ID:+qy8Apsn0.net
抱っこしたい触りたいって大人になってもまだ言うの?

483 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/14(土) 22:09:00.61 ID:BZRuL9cX0.net
https://youtu.be/ASajKYduDbc

484 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/15(日) 04:32:14.97 ID:ovGPxEu50.net
>>457
悶絶レベルにかわいい。今まで見た生物の中で1番かわいいかも。耳と首回りのふさふさ、スローな動き、つぶらな目。たまらん。この個体はずば抜けてかわいい。

485 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/15(日) 12:11:52.88 ID:hDKCvbC90.net
動物園行ったらこいつがいないんだが
https://pbs.twimg.com/media/DbTP5URUwAAeAnF.jpg
オワタ

486 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/15(日) 16:00:11.28 ID:OBErM/640.net
アーク父ちゃんの息子ww
そっくりwww
https://pbs.twimg.com/media/DezYf9eU0AAVxFU?format=jpg&name=medium

https://pbs.twimg.com/media/DezYf-HUcAAAodQ?format=jpg&name=medium
東山に来てくれんかなww

487 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/15(日) 16:03:49.69 ID:l7q+J+Na0.net
なんか変な奴が居ついたね
いまさらアークがどうのこうのって

488 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/15(日) 22:49:10.13 ID:uY75rPfR0.net
>>485
遊園地に移動してたと思う

489 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/16(月) 00:50:50.00 ID:BME78Z740.net
>>485
いいオッサンがそんなもん見たいの?精神年齢5歳かな
キモい

490 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/16(月) 17:45:26.16 ID:1tBydWdT0.net
じゃじゃ丸とか今の子供は知らん

491 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/16(月) 19:13:56.89 ID:RAZgx/8K0.net
>>490
ポロリもいるよ!

492 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/17(火) 08:13:08.20 ID:06pxWPUE0.net
東山のコアラの扱いは雑だな
https://youtu.be/_BBZxbMfim8
こんな風に無理矢理ヘッペがしたらあかんやろ…
嫌がってるやん

493 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/17(火) 16:44:14.05 ID:CLkZE62t0.net
【紅葉情報】
植物園メインストリートの奥池付近に限っては、7割以上赤かった。
お客さんも増えてきた。

494 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/17(火) 18:24:21.12 ID:v7Nl+1860.net
>>492
じゃあどうすればいいの?

495 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/17(火) 18:58:50.00 ID:06pxWPUE0.net
>>494
天王寺動物園のやり方
https://youtu.be/v9iiXV_tcHQ
https://youtu.be/cF2bdr2dA2k
基本はコアラ自体が自分で動くまでかなりの時間をかけてでも待っている
木から下ろす時も基本自分から下りていくよう誘導、下りた後も無理に抱いて連れて行かず自分で動くのを待っている
このコアラが頭いいのかそのように調教したのか、
誘導されて声をかけるとコアラはわかったように外に出たり木から下りてる
必要以上にコアラを抱き抱えるような事はしてないかと

496 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/17(火) 19:24:19.81 ID:v7Nl+1860.net
アークキチガイだったか
反応して損した

497 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/17(火) 20:11:37.71 ID:06pxWPUE0.net
>>496
ひねくれてんなお前www

498 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/18(水) 06:18:40.82 ID:Tdu1flay0.net
スマトラトラのダマイの双子の妹、ミンピがカップリングの為に上野動物園に移動するね
カップリングされるのはダマイとミンピの母デルと同胎の姉妹であるバユの子ブラン。


いずれ同じ1歳のバユの子アオとデルの子ムジュがカップリングされそう

499 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/18(水) 06:34:18.87 ID:WNhBDOn70.net
いとこ同士でペアリングしなきゃいけないほど切羽詰まった状態なのか。国内の若い個体と海外の同年齢の個体の交換とか出来ないのかな?

500 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/18(水) 07:25:40.64 ID:I5MG0q5i0.net
ダマイってお客さん好きって感じだけど
妹もあんな感じなのかな

501 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/18(水) 07:54:29.25 ID:Tdu1flay0.net
>>499
おそらくコロナ渦で海外の個体とのブリーディングローン、移動が難しいんだと思う
ミンピは1人野毛山だったからとっくに発情期迎えてるのにペアリングされないのは不思議だった

日本のスマトラトラはインダとカリ姉妹、マニスとクンデ以外はバユとケアヒ、ガンターとデルの子
しかもガンターとケアヒは血縁関係があるのでミンピとブランは両親とも血縁関係のペアリングだね

◆ケアヒ、バユ系統→ブラン、ラウト、アイナ、アカラ、アオ
◆ガンター、デル系統→ダマイ、ミンピ、ファントム、パンプ、ムジュ

カリはアカラとペアリング中

東山のダマイとクンデはカップリングされて数年、
後尾は何度かあったもののダマイ妊娠しなかったね
上手くいって欲しいけどもうダメかな…

血縁関係のないカリ、インダ姉妹とクンデ、マニスの繁殖は全滅。子が生まれるのはケアヒ、ガンター夫妻ばかりでバランス悪い

502 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/18(水) 08:01:17.42 ID:Tdu1flay0.net
東山はトラ舎拡大中だから完成したらあちこちからブリーディングローンでスマトラ来るのかな、ダマイもクンデも他に貸してアムールトラやベンガルトラに変更の可能性もあったりして…

>>500
ミンピは少し気性が荒いというコメント見た事ある
シャーされたとか
ズーラシアの子供時代はダマイが目立ちたがりでミンピは大人しい性格だったみたい

ミンピの移動で野毛山はスマトラトラの展示終了

503 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/18(水) 08:05:05.22 ID:Tdu1flay0.net
あ、拡大中の東山のトラ舎は熱帯アジアゾーンでスマトラトラとスマトラオランウータンを同居?
させる計画だっけ、ベンガルやアムールトラの入れ替えはないか

504 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/18(水) 08:11:11.54 ID:Tdu1flay0.net
ズーラシアのスマトラトラのこれ
名古屋、東山の事も話してる
https://youtu.be/JBvNusz1TcU

元東山のアイドルだったカリについて
カリは東山からズーラシア、そして今は八木山へ…

505 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/18(水) 12:36:56.68 ID:vQp9Gkyf0.net
虎とオラウータンの同居って大丈夫かとしか思わないんだが前例があるの?

506 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/18(水) 13:01:25.13 ID:Uqx14SpZ0.net
https://youtu.be/7MwQYcY479o

507 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/18(水) 16:36:50.04 ID:6QhUVmBu0.net
カラカルカール、もうダメなのかと思ってたら戻って来てた。
ワライカワセミがまた復活してたけど、残機いくつあるんだ。

508 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/18(水) 18:20:14.55 ID:WNhBDOn70.net
>>501
クンデの繁殖能力が怪しいのでは…八木山でもバユと子供残せなかったし

509 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/18(水) 18:51:39.64 ID:Ql6KgoS50.net
クンデとダマイは仲が悪いのかと思ってたけど、見てる感じ、ダマイは嫌ってるわけでは無さそう。
クンデがビビりなのかなぁ。
(ギャルを恐れるおじさんの図)

510 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/19(木) 02:00:42.65 ID:vWw0mdMF0.net
>>505
自分もそれが気になってしゃーないわw
スマトラオランウータンは木上、スマトラトラは下みたいな記事見たかな、上のオランウータンゾーンと下のスマトラトラゾーンは網とかで仕切るのかな?

511 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/19(木) 02:18:21.04 ID:vWw0mdMF0.net
>>508
クンデはスペインから1歳半くらいで上野にやって来てかなり長く居たけど繁殖はダメで次の名古屋東山でカリともダメ、八木山もダメ、再び名古屋東山に戻って来てダマイと。
交尾はしてるけどあとはメスが妊娠するかどうかなので相性の合うメスがなかなかいないのかな

最初ダマイはクンデを何このおっさん、、みたいに逃げまくってたけど最近は逆でダマイが近づくとクンデが逃げてる事が多いな
てか血縁関係の無いオスがクンデしかいないww
繁殖より後何年生きられるかの方を気にしてしまうw

東山のスマトラオランウータンももう高齢では…
オランウータンも新舎に伴って個体増やすのかな

512 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/19(木) 02:22:14.86 ID:vWw0mdMF0.net
いつかのカリとクンデのペアリング
カリはクンデにメロメロだったけど片思いで終了
クンデに外から蹴飛ばされるような音を出されてビックリして逃げたカリの寂しそうな様が…
https://youtu.be/EZ4Fb-F0gAk

513 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/19(木) 05:45:39.39 ID:Q802Tidd0.net
同居
https://pbs.twimg.com/media/EUYGTJuXQAAtHmx.jpg

514 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/19(木) 06:32:30.42 ID:3ZCEVMNY0.net
>>505
>>510
いや、普通に考えてオランウータン舎とトラ舎別々でしょ?

515 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/19(木) 10:47:51.70 ID:vWw0mdMF0.net
同居って書いてあるんだけど…

https://i.imgur.com/7oXquxr.jpg

516 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/19(木) 10:49:47.39 ID:vWw0mdMF0.net
スマトラトラとスマトラオランウータンが同居って書いてある
https://i.imgur.com/TeSuJpo.jpg

517 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/19(木) 10:55:16.80 ID:vWw0mdMF0.net
本園のスマトラトラと北園のスマトラオランウータンを熱帯アジアゾーンにまとめる事を同居と書いてるのかな
オープン再来年でしょ?気が遠くなる

518 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/19(木) 13:12:01.86 ID:vBPyTM9S0.net
カピバラとオオアリクイの同居やろうぜ
https://youtu.be/-g38GSowomM

519 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/19(木) 13:26:56.51 ID:CmL4+a4Y0.net
流石に仕切りは有るだろう
野生ではオランウータンもトラの獲物だろうし
海外の動物園でオランウータンとテナガザルやコツメカワウソを一緒に展示しているのは見たけど
流石にそれらとはわけが違うからな

520 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/21(土) 06:11:12.09 ID:8XtmKvf+0.net
>>507
カラカルカールw
スマトラトラw
こういう響き好きw

521 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/21(土) 06:32:16.12 ID:8XtmKvf+0.net
東山にはチーターやリンクスはいないんだな

522 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/21(土) 08:02:02.08 ID:8wulbK+a0.net
そういやボブキャットが来るって話はお蔵入り?マーチンと交換とかそんなような話だったよね

523 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/21(土) 08:03:59.56 ID:xLPPGvDr0.net
ボブは確か鳥インフルからの再開無料開放の時にいたな。

524 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/23(月) 01:12:27.65 ID:+uTmfbxx0.net
鳥インフルで、バードホールとリスの森が閉鎖されてしまったけど、カメラを設置して別の所で見られるようにできないんだろうか?

今頃は、リスがクルミを地面に貯蔵する行動が見られて、面白いのに。

アカコンゴウの鳴き声も寂しい。

525 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/23(月) 04:52:50.53 ID:HcAM718R0.net
そんなことやるわけないだろ馬鹿
他行けよ

526 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/23(月) 06:29:27.33 ID:Mvw2L9St0.net
24時間ライブカメラで見れる所日本でもあるからなあ。

527 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/23(月) 10:14:28.01 ID:SdNPV+Ho0.net
巣箱にカメラを設置するなら分かるが
無人カメラの前でリスが餌を埋めて
しかもそれをライブで見られる確率なんて殆ど無いだろう

528 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/23(月) 13:19:42.50 ID:9eWrn/YW0.net
たかだかリスごときにライブカメラとか頭におかしい

529 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/23(月) 17:03:08.52 ID:F9n6HhJM0.net
レッサーパンダの次はジャイアントパンダが来ないかな?

530 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/23(月) 17:04:57.47 ID:uC8IIqt80.net
すぐに来るみたいだよ
良かったな

531 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/23(月) 17:16:08.96 ID:F9n6HhJM0.net
第24回人気投票のトップはコアラだってさ

532 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/24(火) 02:20:16.75 ID:BySUesQx0.net
コアラはぬいぐるみそのものだからね
中にはあまり可愛くない個体もいるけどコアラは北方系より南方系の方が毛色が濃く毛もふさふさで顔もかわいい個体が多い

533 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/24(火) 06:35:21.18 ID:bRuibuB80.net
天王寺は北方系でかわいくないからコアラ捨てたんだな。

534 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/24(火) 08:18:55.46 ID:M4D0oJcV0.net
天王寺の子が南方系だよ。
南方系は数が少ないから大半の動物園のコアラは北方系だよ。東山の子たちも北方系。

天王寺のアーク父ちゃんはイギリスのロングリート動物園が南方系コアラを探しているのを見つけて天王寺がうちに南方系おるで!とあげてしまった。
あの膨大な敷地に1匹はユーカリ代含めコストが合わなかったから繁殖目的のブリーディングローンを匂わせてあげたも同然。
アーク父ちゃんはイギリスで気に入ったメスを見つけ交尾したからメスが妊娠すれば繁殖成功。
メスがいれば交尾するんだw逆にイギリスに行った方が良かったのかも。

535 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/24(火) 08:27:53.28 ID:M4D0oJcV0.net
北方系
https://www.google.co.jp/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fwww.kanaloco.jp%2Farchives%2Fnewsxml%2F2015%2F05%2F4f72859f2763e54ae116642b369f1597.jpg&imgrefurl=https%3A%2F%2Fwww.kanaloco.jp%2Fnews%2Flife%2Fentry-59998.html&docid=Ncn33YNKp93ngM&tbnid=44XEv6YkzJtMhM&vet=1&w=853&h=1280&itg=1&client=safari&safe=active&bih=833&biw=414&ved=2ahUKEwjay-Kd55ntAhVKE6YKHcFxBCwQxiAoAnoECAEQHg&iact=c&ictx=1
南方系
https://livedoor.sp.blogimg.jp/tennojizoo/imgs/b/0/b0b691bf.jpg
耳とか全然違うし南方系の方がふさふさ

536 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/24(火) 08:31:38.25 ID:M4D0oJcV0.net
北方系が貼れてなかったかも

北方系
https://www.tokyo-zoo.net/Topics/upfiles/24695_02.jpg
南方系
https://livedoor.sp.blogimg.jp/tennojizoo/imgs/b/0/b0b691bf.jpg

537 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/24(火) 09:43:13.07 ID:QRZG7T3a0.net
今日本で南方系を飼育しているのは淡路島のイングランドの丘だけかな

538 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/24(火) 09:43:57.95 ID:QRZG7T3a0.net
南方系の方が大型なんだよな

539 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/24(火) 10:53:44.60 ID:M4D0oJcV0.net
イギリスのイングランドにいるアーク父ちゃんの息子のだいち君がいるのがそのイングランドの丘で何か皮肉w もう1匹の息子のそら君は香港で死亡、安楽死させられた。
北方系の方が目が大きいけどなんかあまりかわいくない、、東山も昔は南方系入れてたみたいだ。

540 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/25(水) 19:32:54.06 ID:lxowrBY20.net
【紅葉情報】
このあいだの天候で一部散ってしまっていますが
もみじのトンネルの所はまだ完全には赤くなっていない感じです

541 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/26(木) 02:00:35.50 ID:V1Hofrlk0.net
>>531
サーバルとかトップ10に入ってないんだな
女子が騒いでるだけか
コアラはインディゴ効果だろう、天王寺の南コアラも可愛かったが東山の北コアラは顔面偏差値高いな
他の動物園に移動した個体も可愛かった

542 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/26(木) 02:02:01.37 ID:V1Hofrlk0.net
間違えた
インディコ

543 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/26(木) 04:23:24.87 ID:V1Hofrlk0.net
>>509
クンデはやはりビビリな性格だったようだ

上野動物園のコメント
◆2014年3月17日、上野動物園のスマトラトラ「クンデ」(オス、8歳)を名古屋市東山動植物園へ移動しました。東山動植物園には現在メスの個体が1頭飼育されており、今後はクンデとの間で繁殖を目指します。

 輸送は約半日かけて陸送でおこないました。陸送するための専用の箱にクンデを事前に慣らしていたので、安全に箱へ入れることができ、無事目的地に輸送できました。 

 クンデは体格がよく、たてがみも豊かでオスらしい風貌をしています。遊具が好きで、ブイやダンボール、小枝などでよく遊ぶ無邪気なところもありますが、反面、気が弱く臆病なところもあり、メスとのお見合いや同居などに際しては、歩み寄れないことも多くありました。そんな経験を重ねて最終的にはオスとして成長し、メスに対する反応も向上してきました。新居でもこの調子で頑張ってくれることでしょう。◆

544 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/26(木) 08:18:30.58 ID:GsWRPKWJ0.net
>>541
サーバルキャットはマイナー過ぎる
知っている人少ないんじゃないか?

545 :Zoo Zoo Zoo:2020/11/26(木) 08:27:46.56 ID:74svPckK0.net
サーバルなんかがわかりやすいけと、ほんとあのクソアニメが廃れて良かった

総レス数 1004
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200