2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛知県】東山動植物園その6【名古屋市】

1 :Zoo Zoo Zoo:2019/11/10(日) 19:42:09.31 ID:ALcoTLZr0.net
公式
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/

前スレ
【愛知県】東山動植物園【名古屋市】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1092225682/
【愛知県】東山動植物園その2【名古屋市】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1211500460/
【愛知県】東山動植物園その3【名古屋市】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1284387590/
【愛知県】東山動植物園その4【名古屋市】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1395140520/
【愛知県】東山動植物園その5【名古屋市】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/zoo/1502013458/

641 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/02(土) 07:48:07.91 ID:Os4UIfZT0.net
妊娠してなかったらちょっと太い気がするな
何かムチムチしてる

642 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/02(土) 17:46:27.10 ID:zb4Y/eRl0.net
今朝、ゴミ箱が散乱してたり、工事現場のゲートが倒壊してたりしたけど、開園前にチェックしてるよね。
担当じゃないと触れないのかな。

643 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/03(日) 10:37:35.51 ID:qfH2tcNA0.net
今コロナ渦で海外とのBL禁止だろうな。
日本のスマトラトラは
クンデ15歳 
ガンター14歳、春には15歳に
デル、バユ姉妹14歳
インダ、カリ姉妹14歳
マニス来月14歳

おそらくこの7頭があと5年前後に同時期近くに全員老衰してしまい亡くなってしまうだろう。
ケアヒがまだ12歳だがバユとしか相性が合わないようだしな。
スマトラトラからアムールトラやベンガルトラに切り替える園も出てくるだろう。
東山は元々アムールトラだったしよ。

644 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/03(日) 10:45:15.76 ID:qfH2tcNA0.net
アムールトラて2歳、7歳、9歳など10歳以下で突然急死している例が多発してるよな。

645 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/03(日) 11:00:15.91 ID:Yn+fGUmQ0.net
東山、令和4年の新オープン目指してトラ舎作ってるけどその頃は今以上にスマトラトラの状況悪くなってるだろうし完成して数年で空きに鳴ってしまう可能性もあるのでは

646 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/03(日) 11:09:17.46 ID:fpmUFhEH0.net
そっかあそこはトラ舎というよりスマトラ舎だもんなぁ

647 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/03(日) 12:06:49.08 ID:qfH2tcNA0.net
【スマトラトラとスマトラオランウータンを同居】
というコンセプトでトラ舎建設してるよな、そしてアジア熱帯ゾーンみたいなコンセプト。
アムールトラやベンガルトラに切り替えるとコンセプトが違ってくるしスマトラオランウータンと同居(流石にトラとの間に仕切りはあるだろう)も違ってくる。
令和4年、来年はクンデ17歳ガンター達が16歳と更に厳しくなるし海外とBL出来なければ終わるよ日本のスマトラトラ…
繁殖、発情期真っ最中の若い個体が相手いないからダメだな。

スマトラオランウータンも50代のおばさん個体しかいないよな、、トラに関しては檻ではなく自然展示が圧倒的に多くなったよな。京都のアムールトラ舎が東山のユキヒョウの檻みたいなスタイルなんだよな。

648 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/03(日) 22:33:03.96 ID:9NkjyCff0.net
新しいスマトラトラ舎が完成したら
今のトラ舎が無くなり新しいユキヒョウ舎の
建設が始まるみたいだけど…

649 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/03(日) 23:15:17.85 ID:qfH2tcNA0.net
来年スマトラトラが移動したあの檻がユキヒョウ舎になるんでなくて?
トラの匂い残ってるから怖がらないかね
スマトラトラが移動してからだと完成は2-3年後か
その頃にはユキチ14-15歳になってるな
ユキヒョウも絶滅危惧種だろ…

650 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/04(月) 06:43:40.28 ID:FJSOgfEu0.net
ぶっちゃけ今のトラ舎をそのまま新ユキヒョウ舎にするだけでも十分な気がするけど

651 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/04(月) 11:20:52.19 ID:0sJ//jP50.net
ユキヒョウ1頭にあの現スマトラトラ舎は広過ぎると思う
スマトラオランウータンとスマトラトラ舎は新舎完成したら取り壊すのかね、檻の柵が錆びてボロボロ

652 :zoo zoo zoo:2021/01/04(月) 13:42:11.56 ID:730WxwPL0.net
>>651
ユキヒョウの説明に、6メートルから15メートルジャンプするって書いてあるけど

653 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/04(月) 14:45:39.43 ID:0sJ//jP50.net
>>652
これ
https://youtu.be/4Xf_qGSDhnU
見てもユキヒョウは今のスマトラトラ舎レベルで充分かと思うが高さがあればもっとジャンプするんだろうな

654 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/04(月) 17:38:15.20 ID:k1/esynP0.net
>>652
そんなに飛ばないって
15メートルってマンションで言うと約5階だよ
常識で考えてありえない

655 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/04(月) 17:50:14.37 ID:gvXsnyTV0.net
常識で考えろw
距離だろ
とマジレス

656 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/04(月) 18:31:37.51 ID:A+yMs+YW0.net
どんな動物にも「広すぎる」なんてものはない
広ければ広いほど動物達にはいいんだよ
あとは管理する人達の労力、コストと
遠すぎる〜とか言いかねないゴミ客の意識の問題だ

657 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/04(月) 22:58:53.80 ID:0sJ//jP50.net
どっかの動物園のトラはガラス前近くに餌置き場を設置してるから自然と高い確率でガラス前にトラが居るようだよ。
自然展示で広い獣舎だがいつもガラス前にいる。

658 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/05(火) 09:49:05.91 ID:uuYOntRN0.net
>>653
スゲエなアクロバットやんけ

659 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/05(火) 17:33:42.62 ID:tRKd+ioP0.net
>>656
無駄に広くても意味がない…

660 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/06(水) 16:46:37.51 ID:9Q/uO9EU0.net
>>659
広いだけでは意味がないが
広いことは何のマイナスポイントではない
って話でしょ

661 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/06(水) 17:23:04.51 ID:t96YrE0J0.net
いや本人がマイナスポイント言ってるんだがw

662 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/07(木) 04:32:16.39 ID:qQ5RNdnP0.net
大型猛獣は動物園よりこういう大富豪に飼われた方が幸せだと思う
https://youtu.be/RB5_HZWf49E
https://youtu.be/ejP-3oIdeAo
モフモフ羨ましい… 顎から胸、腹にかけて最高のモフモフ地帯可愛すぎる
https://youtu.be/8KHkvmUnHUE
ある程度懐いてるし動物園の展示場より広い
家の中も行き来自由で毎日色々な玩具など見せたり与えたりして毎日楽しそう

アムールトラとベンガルトラかな、どっちにも見えるけどワシントン条約で守られてる動物は海外搬送禁止だから密輸で買ったトラかも
檻などきちんと管理されていて国に正式に猛獣飼育許可貰って飼ってると思う
密輸だとベンガルとアムール交尾させたり雑種が大半

英語がイギリス英語だし、ちょいちょいロシア語を挟んでくるのでヨーロッパかロシアっぽい

663 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/07(木) 14:09:24.99 ID:UM/tJsHC0.net
>>661
元の発言が動物たちにとってはの話題だったから割愛したが
もちろん動物たちにとってはの話ね

664 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/07(木) 22:32:13.70 ID:tZmQrFBT0.net
マヌルネコのレフが繁殖目的で
神戸に移動になるそうな
ハニーも9歳で繁殖も難しい歳なんで…

665 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/08(金) 05:43:09.79 ID:03wqgMlQ0.net
>>662
フレーメン反応の顔がおっかねえ


666 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/09(土) 13:35:15.22 ID:EpZJLqPv0.net
このツイートを見てクンデが心配になってしまった
https://i.imgur.com/zfyRbVM.jpg
寝室はあのコンクリートじゃ冷たいし寒いだろうに
暖房入ってるだろうけど…

667 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/09(土) 13:42:34.42 ID:dytey5ZV0.net
>>666
どういう意味?
飼育員さんの作業部屋の冷気が檻から入って来るって事?

668 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/09(土) 15:27:25.28 ID:EpZJLqPv0.net
>>667
よくわからんけど飼育員のツイートではないからツイートした人の憶測でクンデが寒そうにしている姿を見てダマイが心配そうにクンデを見ていたように見えたんじゃないかね
せっかく元気になったクンデだしまた体調崩さないか心配ではある
記憶が曖昧だがあの室内展示場って藁とか敷いてあったっけ??他の動物園は外の展示場にフェイクの岩のヒーターを作ってたり寝室に藁のベッドを作ったりしてるが…

夏はロシアなど極寒の国にいる動物がかわいそうだが南国にいる動物は冬かわいそうだな
まあ言ってもキリがないが…

669 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/09(土) 17:50:18.20 ID:rk8fYd2V0.net
コアラのインディコ隔離されてるの?

親離れ促すためかな

670 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/09(土) 18:16:25.02 ID:O1MyS+o50.net
それしか無いだろ

671 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/09(土) 20:18:03.17 ID:/4raOJlE0.net
>>668
調べればわかるような事まですべて推測で
なんか悪意を感じるな
一応画像のツイ垢さかのぼって見ておいた

672 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/10(日) 02:55:30.34 ID:3lxH77Ie0.net
>>671
まあ動物の様子を見て感じた事をツイートするのは表現の自由だしそれを見た人が「そうなんだ」的におものも自由だから何とも…
特にネコ科は丸まって固まってる姿見たら寒そうと思うだろうし

自分が最後に東山に行ったのは11月だったんで記憶になかったが年末に飼育員がクンデ用のベッド作成したようでこれ見て安心したw
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1347899092987387904/pu/img/XBUDhlpi5INd8HCW?format=jpg&name=small

673 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/10(日) 02:57:20.65 ID:0KQlpeVY0.net
>>672
心地良さそう

674 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/10(日) 06:23:10.68 ID:3lxH77Ie0.net
>>673
クンデにはちょっと小さい気もするけどあったかそうでなによりだ
若いダマイにも同じベッドがあるんだろう、よかった

675 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/10(日) 06:24:08.05 ID:3lxH77Ie0.net
ユキヒョウは寒いの余裕だろうし、獣医の人の話だとコアラのように温暖地区の動物でもアンダーコートが長いから寒さは意外と平気らしい

カバとかサイとか寒そうだが…

676 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/10(日) 09:27:47.85 ID:UKtfDk5u0.net
>>672
いやwあなたの事でしょう
自分で
>>よくわからんけど
って言っておきながら
知らない人が見たら
「動物園けしからん」
ってなるようなレスの書き方してるじゃん
あらぬ誹謗中傷で亡くなった女子プロレスラーの事知らないの?

677 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/10(日) 16:40:54.89 ID:I5ngpmzX0.net
ヒトも毛が無いから寒さに弱そう

678 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/11(月) 02:04:05.70 ID:K7h+Crpx0.net
https://i.imgur.com/QA4xJhS.jpg

679 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/12(火) 06:58:02.10 ID:aeg8WmgY0.net
スヤァ
https://pbs.twimg.com/media/ErX0zSmVEAE9b-h?format=jpg&name=large
こっち向いて!

680 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/15(金) 09:40:57.54 ID:q708wpa10.net
営業してるけど、行っていいのかな。
健康のための散歩は不要不急ではないみたいだから、近所の人が行くのはわかるけど。

681 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/15(金) 14:44:08.23 ID:mRh6qLJv0.net
>>680
やってるんなら。
こないだ行ってきたけど普通の街中より
遥かに空いてる
基本オープンエアだし

682 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/15(金) 15:21:35.18 ID:lkrWOkoa0.net
転出で日曜までしか会えないレフにお別れに行こうかと思うけど
マヌルネコ前は混むよね?
狭いし密になるのも良くないし
それもあるから狭いのはいやなんだ

683 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/15(金) 15:34:43.33 ID:z2cp0WNz0.net
>>682
レフ君の移動の発表が有ってから毎日
来てる人も居るみたいだけど
多くても5〜6人がたむろってるくらいだから
密って事も無いみたいだよ

684 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/15(金) 17:40:35.04 ID:b+oCZGIV0.net
朝イチに行けば問題ない。

685 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/15(金) 17:42:10.28 ID:Q3vAiZe+0.net
>>676
死ねババア

686 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/15(金) 19:44:11.30 ID:lkrWOkoa0.net
>>683 >>684 おーっ情報ありがとう!!
仕事の合間に(サボリではありません)行ってみますわ

687 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/15(金) 23:05:39.56 ID:Z3nlbZHC0.net
荒らしがあぶり出されててワロタ
このスレにも現地動物園にも
外面は普通にしてても
中身はこんなのがいると思うと
ほんと注意してないと怖い

688 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/15(金) 23:32:46.77 ID:qvKnIVSu0.net
とは言え、マヌルネコ舎も狭いから5,6人集まれば密な環境になっちゃう

689 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/16(土) 02:28:53.61 ID:EnaxkxMx0.net
ダマイの妹ミンピの方が先に母親になりそうだな
ブランとは相性が良さそうとの事
てか近親交配だしこれで繁殖に成功したら更に近親交配の繰り返しで良くない
ホワイトタイガーみたくダウン症みたいな顔になり寿命も短くなる

690 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/17(日) 06:50:04.59 ID:8m6RhATj0.net
大型の猛獣を見て2-30代の男が動物を「コイツ」呼ばわりしてるの見ると何かイラつく
明らかに猛獣より弱いくせに上から目線
「うわっ、デカ!デカっ、コイツ!」「うわっ、今吠えたのコイツ?!」「動くな、撮れねえだろうが!」とかそれが自分の撮ってる動画に入るとかなり嫌

あと活発に動いてる動物ならわかるが寝てたり静止している動物を連写で撮る奴もウザい。シャッター音がズダダダダーン、連写を更に連写するアホ。


だったら行くなと言われそうだがw
マナー悪いのたまにいるよな

691 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/17(日) 06:55:53.77 ID:Z3CwSAgq0.net
上4行は同意だが下はまあ、許してやれw

692 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/17(日) 21:09:25.38 ID:8m6RhATj0.net
寝てる動物を連写する意味がわからん
この前撮った動画に連写のズダダダダーン!って音が入っていて凄くムカついた
1回ならまだしも連写を更に連写で延々ズダダダダーン音

家族の会話が入るのは微笑ましいがシャッター音は苛つく。なんとかならんのかねアレ

693 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/17(日) 21:40:20.95 ID:HYbnO3VA0.net
行かない方が良いよ
ムカついてまで動物園に行く必要は無いし

694 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/17(日) 21:51:23.94 ID:0C4l8lYv0.net
レッサーパンダに関して展示開始の延期としか情報が出ていないな。
どうなっているんだろうか?もう園内には居るんでしょ?

https://twitter.com/higashiyamapark
(deleted an unsolicited ad)

695 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/17(日) 22:17:04.48 ID:PIiP4Xoh0.net
そらおるだろ。

696 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/17(日) 22:28:23.12 ID:ZyFD3wPk0.net
>>692
家で寝てなよ

697 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/17(日) 22:35:03.13 ID:8m6RhATj0.net
サファリは動物の扱いが酷いな
https://youtu.be/QpizFH59wLA
車とか道具がないと偉そうにほざけない屑人間
車に身を隠し虐待
マジ襲われて死ねよ動物に暴言吐いてる雑魚
動物が人間の思い通りに動くとでも?バカかよ
車に乗って人間襲えないのかね
絶滅危惧種でワシントン条約で守られてる猛獣だぞオイ
マジ腹立つ動画

698 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/17(日) 23:01:42.10 ID:Z3CwSAgq0.net
>>694
屋内で休んでるのがガラス越しに見えたよ

699 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/20(水) 13:19:07.41 ID:BqE5QN4e0.net
ちょっと前の事だけど
ゴリラ舎で大変な事がおきたらしい。

700 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/20(水) 21:11:33.30 ID:h3v3RYiB0.net
>>699
え?何があったの?

701 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/20(水) 23:04:48.85 ID:MN/fuslB0.net
>>699
詳しく

702 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/21(木) 13:56:42.79 ID:WjrP2glk0.net
>>700
うんこ

703 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/22(金) 14:56:10.70 ID:+qxeO9Q/0.net
ゴリラが移動したと思って中に入ったら
ゴリラとご対面したっぽい。

お互いがびっくりしただけで怪我もなく
最悪の脱出劇にもならなくてラッキー‼️

704 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/22(金) 16:34:07.85 ID:Q2eVjI9x0.net
トラなら殺されてたな

705 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/23(土) 03:44:54.70 ID:3sv31GwZ0.net
それでホワイトタイガーに殺された飼育員いたよな
ホワイトタイガーのリクは事故後も展示
首に噛みついたのでおそらく…

札幌のサファリパークではベンガルトラの檻に入って間近で直接肉をあげるというオプションがあって、1mも離れてないけどトラは首輪とリードで繋がれてる
トラはゴロゴロにゃんにゃん、お手までするw

もし何かあってもリードで繋がれてるから客は襲えないようになっている
ベンガルトラなのに何か小さいな

706 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/23(土) 03:46:03.46 ID:3sv31GwZ0.net
>>705
これ
https://youtu.be/vJLzU00OOHA

707 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/25(月) 14:32:43.78 ID:5wh7ABG60.net
最後まで残ってたとしたらアイちゃんかなぁ?
狼狽えて焦ってるアイちゃんの顔が浮かぶのだけどw

708 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/31(日) 00:19:03.85 ID:wT+xMsLe0.net
>>705
このトラ、野生を失った顔しとるね

709 :Zoo Zoo Zoo:2021/01/31(日) 13:57:00.67 ID:EaZJfICK0.net
レッサーパンダって可愛いよね
ジャイアントパンダよりも個人的には好き
平日は猫宿舎はマヌルネコとユキヒョウだけ人気があるね
特にマヌルネコは写真撮ってる人が多い
スナネコも来てほしい

710 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/01(月) 01:48:28.33 ID:Ltych28Q0.net
https://youtu.be/hbRU-HbsqUw

711 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/01(月) 18:07:57.32 ID:Ltych28Q0.net
>>676
何かあるとすぐ木村の事件持ち出して正義ぶるババアは本当にウザいな
他でやれカスババア
SNSにあげられた写真見て寒そうと書いただけで誹謗中傷とかwww誰も動物園けしからんとか書いてなくねw
書いてねーのに勝手にけしからんと妄想判断したお前が1番質悪いわw
仮に動物園disったとしても動物園が自殺するとでも???🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
頭おかしいwwww脳みそ沸いてんなコイツww
いちいち細かい事でごちゃごちゃイチャモンつける立派な荒らしだぞテメエ
2度と来るなババアwww

712 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/01(月) 18:15:45.59 ID:Ltych28Q0.net
動物園けしからんと書いてないのに動物園けしからんと書いたと言われた

自殺しようかなwww

713 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/02(火) 05:29:18.72 ID:0G8TfMm+0.net
>>710
突っ込みどころ満載だなこれ
人慣れしているにしてもどうやって虎に血のりを付けたのか
最後男を撃とうとしていた銃で何故虎を打たずに逃げたのか
マヌケなマフィア

714 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/03(水) 08:49:36.01 ID:dmDwlhsZ0.net
客少ないのに駐車場の車多いのは
コロナ対策で公共交通機関使わないからか

715 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/03(水) 17:34:10.31 ID:6hXg2D0p0.net
少し離れた駐車場は近隣住民が私物化してる。

716 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/04(木) 11:51:15.36 ID:waDcaWUg0.net
>>705   
ベンガルの体が小さい件は
私立の施設だと、初乳飲んだ仔を母親から離し人口哺育で
人に慣れさせ、そして何より食事量を少なくして
体が大きくならないようにした可能性あり
酷いと外科手術で爪を取ったり、犬歯折ったりも

717 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/07(日) 06:53:38.30 ID:wQtPOQlB0.net
>>716
母親から離すのは母親が育児放棄した場合のみじゃね
体が小さめなのは個体差かと
成獣の爪どうやって切るんだ?爪切りに麻酔銃使うかね
犬歯が折れて銀歯をつけてもらった虎なら知っているが流石に犬歯は折ると肉噛めなくなるから折らないんじゃね、聞いた事ないぞ?

718 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/07(日) 23:22:19.58 ID:EQF+mVTp0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c84e97ddd96ab86a3a10b2d0eb4587362d6718f
 インドネシアで6日夜、動物園で飼育されていた絶滅危惧種のスマトラトラ2頭が逃げた。
1頭は射殺されたが、もう1頭はまだ見つかっていない。飼育員1人も死んでいるのが見つかった。

トラが逃げたのは西カリマンタン(West Kalimantan)州シンカワン(Singkawang)のシンカ動物園(Sinka Zoo)。
2頭はいずれも生後約18か月の雌で、数日間続いた豪雨による地滑りでできた隙間から逃げ出した。

47歳の飼育員が死んでいるのが見つかった。遺体にはかき傷やかまれた痕があった。
逃げたトラが飼育されていたおりの近くでヒクイドリやダチョウ、サルの死骸も見つかった。

当局は動物園の周囲にあるジャングルで逃げたもう1頭のトラを捜している。
餌の時間に動物園に戻ってくることを期待して、餌を入れたケージも仕掛けられた。
近くの観光地は閉鎖が命じられ、近隣住民には家から出ないよう呼び掛けられた。

スマトラトラは野生の生息数が400頭に満たないと考えられており、国際自然保護連合(IUCN)は絶滅危惧種に指定している。

719 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/08(月) 03:12:28.30 ID:ZF/HqVna0.net
絶滅危惧種を射殺とかないわー。しかも生まれて1歳半の若い雌!!
虎が人を襲うのは本能、それを理解した上での飼育だろうに。
スマトラ島を破壊してんの人間なんだからそりゃスマトラ島にいる動物は減るわけで。そんで絶対危惧種を救えってのも矛盾だらけ。

720 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/08(月) 07:37:02.55 ID:46y+RSSH0.net
>>717
爪切りに麻酔を使うのは良くあること。
肉球にくい込んでしまったら使用してでも切ってやらないと…

犬歯や爪を処置するのはさすがに今はほとんど無いと思う。
以前はちょくちょく有っ様な…

721 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/08(月) 15:32:19.82 ID:YC5rv+e70.net
ペットのトラのキバを麻酔も拘束も無しにペンチで引っこ抜く動画見た
痛がったり暴れたりはしてなかった

722 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/08(月) 22:05:42.39 ID:ZF/HqVna0.net
アフリカの大富豪のおっさんが飼ってるトラはフェンス越しにミルクを高い位置から立たせて飲ませ、ミルクを夢中になって飲んでる時に爪切ってたな

牙もペンチで抜いていた動画あったが乳歯を抜いてあげただけでは?
最新の動画見ても2匹とも犬歯立派で飼い主のおっさんに甘噛みしてるよ。おっさんも自慢したいのか自分から腕差し出して甘噛みされにいってる

723 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/09(火) 11:13:06.49 ID:Qzr2LeJA0.net
>>721
これかな
https://youtu.be/nUCiSHwgHj8
抜いた後ちゃんと牙あるが
やはり乳歯かと
爪は切った後飼い主が人間用の爪研ぎで爪研ぎまでしてて草

724 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/10(水) 07:41:27.34 ID:CWIgoo+H0.net
ライオンってネコっぽいか?
ネコのようなしなやかさも無いし尻尾もネコじゃない
ジャンプ力も無く耳もネコらしくない

トラはモロにネコだが

725 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/10(水) 15:42:29.40 ID:F+OBtRvp0.net
ガラス温室の全貌(ぜんぼう)が近くで見れるようになってた

726 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/13(土) 06:26:37.98 ID:bP025CES0.net
以前、動物園1人で行くと書いてた者です。
名古屋は最近真冬にも関わらず暖かいし、2月が1番空いてるとコメント貰ったので今月中に水曜か金曜に半休貰って行こうかと思うんだけどっちが空いてる?
やっぱり水曜かな?
ネコ科狙いだけどここはトラの話題が多いしトラが1番見たくなったわ…
12-13時から閉園まで数時間あればトラだけでも見れるかなと思って。
色々SNSとか見てるとクンデを撮った客が皆デカい、
デカい!と言っていて、スマトラトラの割にはかなり巨体らしいのでデカいトラ見たいけど12-13時だと外は
ダマイちゃんかな。

あばよくばカラカルやマヌルネコ、ユキヒョウも見れればいいな、トラメインで数時間で見れるおすすめのルートとかあったら教えて下さい。

727 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/13(土) 07:11:27.17 ID:cghIUpTe0.net
>>726
今の時期は土日でも空いてるから平日なんてほとんど客いないよ
正門から入ってまっすぐ行けば左手にネコ科の獣舎
そこ見て正門に戻る左手にトラとかライオンがいる

728 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/13(土) 08:40:08.55 ID:qBTCIRv10.net
>>726
>>どっちが空いてる?
平日なら差はないでしょう
>>トラだけでも見れるかなと思って。
半日いるんでしょ?
どんな見方をするのかわからないけど
行列の先にあるわけじゃないので見たいだけ見れるよ
>>12-13時だと外はダマイちゃんかな。
閉園までいるんじゃないの?
決まってないけど13:30くらいにクンデからダマイに入れ替え
>>トラメインで数時間で見れるおすすめのルートとかあったら教えて下さい
地図を見て、ライオン舎・トラ舎・食肉小獣舎(ネコ舎)に行ってください
ジェネットとかもいる自然動物館も周るとすると
ライオン→トラ→ネコ舎→自然動物館かな(移動時間30分)

729 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/13(土) 21:42:42.89 ID:GAcZB7a10.net
わかってると思うけど
トラ舎は室内も見れるから
2頭とも終日見れる

730 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/14(日) 06:37:49.73 ID:6Tr7+EFT0.net
レスありがとう。
平日ガラガラってどんな感じ?1種類の動物の檻の前に
誰もいないとかあるの?小6だったか以来動物園自体行ってないからわからん…

優先順位はスマトラトラ、カラカル、マヌルネコ、サーバル、ユキヒョウ他ネコ科
象やキリンの巨大動物も見たいけどとりあえずスマトラトラとカラカル、ネコ科数種だけなら2-3時間もあればじっくり見れそうだね。
会社12時に早退して13時〜に東山公園駅に着いて閉園16:50までの予定かな。
他の人が動画にあげてたトルコ料理のファストフード店が美味そうだったから昼ご飯そこにしようかな、場所的には地図見るとペンギン舎近くでトラ舎と比較的近いと思ったんだけど実際歩くとどう?

731 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/14(日) 06:42:28.09 ID:6Tr7+EFT0.net
トラ舎とペンギン舎、近いよね??ペンギンも見れるかもだけど昔鳥羽水族館で散々見たなぁ、ペンギン

732 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/14(日) 07:48:58.22 ID:OqnnId8I0.net
金曜日は遠足キッズが居たよ

733 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/14(日) 08:42:45.04 ID:vqt39nd00.net
>>730
常に誰かがいるのってゴリラかコアラぐらいじゃね
3時間あるんなら効率とか考えなくてええやろ
ケバブのお店はネコ舎ペンギン舎から徒歩1分以内

734 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/14(日) 22:39:12.36 ID:6Tr7+EFT0.net
やっぱり金曜は週末だから週中よりは若干人多いイメージがあるんだよね…

ネコ舎ってトラ舎の事かな?トルコ料理の店、やっぱり近いんだね、ランチはそこに決めた。

常連さんとか月何回くらい東山行ってるんだろう…

レスくれた人達ありがとう。

735 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/14(日) 22:42:09.26 ID:6Tr7+EFT0.net
あ、象は北園だから今回はパス、本園のみにします。
本園のキリンは見れそう。

736 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/14(日) 23:33:29.58 ID:DAMkDGc20.net
象は本園のアジア象のみ。北園のアフリカ象は、残念ながら去年お亡くなりに。
2月中は普段でも空いてます。
トルコ料理のお店は美味しかったです。そこで昼食することが多いです。

737 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/15(月) 00:23:33.26 ID:SJ3anHA70.net
短時間で全力で楽しもうという心意気を感じる

738 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/15(月) 03:04:47.46 ID:X7UD/+Rh0.net
アジアとアフリカ象舎、本園と北園と別なんだね。
アフリカ象の方がデカいからアフリカ象の方見たかったけど残念。

半休取れるの今月末辺りになりそうだけど3月に入ると急に人増える感じ?春休み前までは比較的空いてるのかな?

トルコ料理楽しみ、1人だしメニュー見て迷うの恥ずかしいから調べて決めてから行こう。
ケバブサンドとケバブライス、ケバブ丼、どれがおすすめですか?サバサンドも持ち帰りたい。
きしめんの店も気になる、美味しそう…

調べて出てきた写真、これって混んでる方??
https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/ckeditor_assets/pictures/220258/content_c7c2d6650fe8dd3125b1541cb39af56649bd56fa.jpg

739 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/15(月) 03:05:25.19 ID:X7UD/+Rh0.net
>>737
嬉しい

740 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/15(月) 08:03:04.81 ID:yv6NRAaH0.net
https://pbs.twimg.com/media/EuMX3j0UYAMUCTR.jpg

741 :Zoo Zoo Zoo:2021/02/15(月) 08:45:19.12 ID:9S4HagPN0.net
>>ネコ舎ってトラ舎の事かな?
こいつ人の話聞いてんのか
親切にレスくれた人達に申し訳ない

総レス数 1004
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200