2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛知県】東山動植物園その6【名古屋市】

822 :Zoo Zoo Zoo:2021/03/31(水) 10:32:28.46 ID:i8tdGkP10.net
>>821
クンデはバユと何度か交尾はあったけど回数が足りずバユは妊娠しなかった
ダマイとのケースもそれかと

クンデはマニスやインダ、カリとも駄目だったし
クンデって完全人口哺育だよな、人口哺育のオスはなかなか繁殖が難しいと某動物園のブログで読んだ
ダマイは少なくとも動物園の助哺育もあっただろうが基本母親に育てられたようだし
高齢や初産だと生まれてすぐ育児放棄とかで母親が食べてしまう危険もあるから母親から取り上げて引き離し、人間が哺乳瓶で育てる

バユとの繁殖の為にわざわざケアヒを上野に移動させたのにケアヒが八木山に戻ってすぐにアオが誕生
ガンター、カリもカリが移動した途端にすぐムジュが生まれた
ダマイは今発情期でクンデ追っかけてるけどクンデは避けてる感じに見える

スマトラアジアゾーン完成したらジャガーかユキヒョウが今のトラ舎に移るんじゃなかったか?

総レス数 1004
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200