2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛知県】東山動植物園その6【名古屋市】

822 :Zoo Zoo Zoo:2021/03/31(水) 10:32:28.46 ID:i8tdGkP10.net
>>821
クンデはバユと何度か交尾はあったけど回数が足りずバユは妊娠しなかった
ダマイとのケースもそれかと

クンデはマニスやインダ、カリとも駄目だったし
クンデって完全人口哺育だよな、人口哺育のオスはなかなか繁殖が難しいと某動物園のブログで読んだ
ダマイは少なくとも動物園の助哺育もあっただろうが基本母親に育てられたようだし
高齢や初産だと生まれてすぐ育児放棄とかで母親が食べてしまう危険もあるから母親から取り上げて引き離し、人間が哺乳瓶で育てる

バユとの繁殖の為にわざわざケアヒを上野に移動させたのにケアヒが八木山に戻ってすぐにアオが誕生
ガンター、カリもカリが移動した途端にすぐムジュが生まれた
ダマイは今発情期でクンデ追っかけてるけどクンデは避けてる感じに見える

スマトラアジアゾーン完成したらジャガーかユキヒョウが今のトラ舎に移るんじゃなかったか?

823 :Zoo Zoo Zoo:2021/03/31(水) 10:41:10.18 ID:wbNhmVBo0.net
アスカって何歳?
東山の大型ネコ科のなかでアスカが一番話題が無く影が薄い気がする

824 :Zoo Zoo Zoo:2021/03/31(水) 11:04:05.99 ID:Qf4L4dhg0.net
>>822
最近のクンダマの同居はただ一つの放飼場に二頭いるだけって感じでマウント体勢にすらならない。
もうこうなったらクンデをどこかに出して八木山からケアヒを2年限定でレンタルするしか道はないんじゃないか?

>>823
確か今16だったはず。かなりの高齢だよ。今の所は特に健康に問題あるようには見えないけどいつ何があっても可笑しくない、それこそ新ジャガー舎出来てすぐに空になってしまう可能性もありそう

825 :可愛い奥様:2021/03/31(水) 14:56:19.25 ID:d5TN5BC50.net
カラカルもサーバルも、野生では広い行動半径を持ちサバンナを駆ける
優れた脚力の持ち主だから、小獣舎という狭い箱にふさわしいのは
あの可愛いフェネックくらいだよ

マスク着用を呼び掛けているけど、鼻出してる人多い
ちゃんを鼻と口を覆うよう義務化してほしい

826 :Zoo Zoo Zoo:2021/03/31(水) 15:53:20.10 ID:t8vbfPEf0.net
出たwマスク警察www

827 :Zoo Zoo Zoo:2021/03/31(水) 17:26:54.99 ID:hw68wjVF0.net
野生の猫も500mくらい縄張りあるらしい。

828 :Zoo Zoo Zoo:2021/03/31(水) 17:30:22.99 ID:ThQHU+300.net
フェネックだって広い砂漠で獲物を探すんだから行動範囲は広いだろ

829 :Zoo Zoo Zoo:2021/03/31(水) 19:35:49.93 ID:i8tdGkP10.net
>>823
ジャガーがあまり人気ないのは全体的に中途半端だからな気がする
トラやライオンは巨大でネコ科の王的存在でカッコいいし、トラは全体的にモフモフでイエネコを大きくした可愛さもあるし、オオヤマネコ系はトラとネコの中間でワイルドかつ可愛い、カラカルやサーバルも個性があり可愛い。ユキヒョウもモフモフ、チーターはスピード速いので人気だしヒョウやジャガーは全体的に毛が短くモフモフ感ゼロ、あまり可愛さもなく、ワイルドさや大きさではトラやライオンに負けてるし存在感が薄いの何かわかる気がする…

自分的にもヒョウやジャガーにあまり魅力を感じないんだよなあ

830 :Zoo Zoo Zoo:2021/03/31(水) 19:56:58.97 ID:i8tdGkP10.net
>>824
クンダマの個人的な感想

ダマイがクンデにちょっかい出したり近寄るとクンデが威嚇、クンデがダマイに近寄るとダマイが威嚇、クンデはダマイを見ているが、ダマイが顔を上げると目をそらすといった延々同じループだな
ダマイてクンデに凄いゴロニャンしてるがクンデは無視。
人口哺育のオスはメスが発情してもどうしていいかわからず、愛情の威嚇をごめんなさいと逃げてしまうのだと書いてあった↓
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO03010370R30C16A5000000/

ケアヒとダマイをカップリングもありだが、ケアヒてガンターと血縁関係あるぞいとこカップリングよりマシだが今カリとカップリングしてるいとこのアカラに変えるとか…カリは初産まだの14歳だしもう無理やろ

それかアオがもうすぐ2歳で繁殖可能になるからアオだな、アオは同じ歳のムジュとカップリングの可能性高いが
ガンターとラウトももう駄目だろう、同居のブログさえ見ない

831 :Zoo Zoo Zoo:2021/03/31(水) 20:10:05.48 ID:hw68wjVF0.net
ジャガー
https://livedoor.sp.blogimg.jp/kemofure/imgs/3/7/37d0b769.jpg

832 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/02(金) 21:26:59.13 ID:MOM7p4t00.net
トラの平均相場→500万〜
ライオンの平均相場→無料〜10〜20万

ライオンは繁殖が容易で動物園で余っているらしい
トラの美しい縞模様の毛皮目的やアジア特有の漢方系の理由など違法トラ狩りでトラは貴重さが増している

833 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/02(金) 21:58:51.65 ID:oJ40IiZJ0.net
虎はなぜ強いと思う?

834 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/02(金) 23:46:11.21 ID:Zja+s5xs0.net
>>832
ライオンそんな安いんや
海外の動物園の間引き解体ショーのニュース思い出した

835 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/03(土) 03:28:12.44 ID:30zvFob30.net
>>833
虎はあの牙と爪、太い腕だけで最強な気がする
その上ジャンプ力、木登り、泳ぎも得意とあまり身体面でデメリットが無いかと
あの太い手で虎パンチ食らったら顔面吹っ飛びそう
以外に狩りの成功率は低いらしいがアムールトラは象や熊も捕食するから凄い。神経質なメンタル面がデメリットかね

ライオンは単独の虎とは違い集団で狩るのとジャンプ力があまりないように思う

トラとライオンのジャンプ力
https://youtu.be/vyjLmPdnlbo
トラのが流線型なので有利なのは明白
https://youtu.be/r3mwIiI0KvE

836 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/03(土) 03:33:14.91 ID:30zvFob30.net
>>834
豊橋の動物園にいるライオンのアースかね、無料で何県だったか貰ったらしい
貰い手がなく、複数生まれた子供が最後まで残っていて豊橋が引き受けたとか
記事見失ったがそう書いてあった
ライオンは鬣がないメスはあまり人気ない気がする

トラは神経質だがライオンはマイペースで繁殖も容易で次々生まれているのだとか
猫より安いライオン、みたいな記事だった

837 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/03(土) 14:28:07.98 ID:BBoMFcGc0.net
>>836
朝日新聞の記事かな?
アースは広島の安佐動物園生まれだね
メスのシルクも無料譲渡だったと思う

まぁ、ブリーディングローンも無料なんだから大差ないとも言えるが

838 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/03(土) 23:10:28.71 ID:slS/DJZ20.net
>>821
一回はバックヤードに入ったのにお客さんから
会えなくなって淋しい
なんて意見がいっぱい入ったから長屋にいれられちゃったね
バックヤード飼育されてたら余所から貸し出し要請入ったら簡単に余所に移れたのに
展示されてたら無理だからね

839 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/04(日) 01:26:48.63 ID:z377XhMS0.net
>>837
BLはカリとダマイを交換したように交換だと無償になるけど単に一頭だけ有料で貸し出しというパターンもあるんじゃないかね
何かの記念や友好で海外から無料で贈与されてやってくる動物もいるし買う場合もあるかと
ズーラシアの飼育員はダマイは東山にあげたと言っていたから所有権は東山?
クンデの所有権は上野動物園で期間限定、その後は無期限で貸し出しみたいな感じなんだよな、いずれ上野に戻るのかずっと東山なのか東山のトラ舎拡大で国内のスマトラトラが移動する可能性あるかも?

840 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/04(日) 01:30:18.79 ID:z377XhMS0.net
動物園の動物の仕入れ値 
虎=500万、犀=4500万、羆=無料
https://www.news-postseven.com/archives/20150528_324619.html?DETAIL

841 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/04(日) 02:07:20.43 ID:4tZ+wioA0.net
ライオンが無料だったり子供でも格安なのは
受胎率100%の多産系だかららしい

コアラは無料贈与が多いがユーカリ代の方が高い

842 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/04(日) 03:35:34.37 ID:6eB0S7M70.net
欧米ではパンダよりも人気があると言われている、ゴリラは1億円ぐらいするらしいね。ゴリラは寿命が長い分繁殖が難しく、メスは一回出産すると3年ぐらいは発情しないから、なかなか増やすことが出来ないとか。

843 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/04(日) 04:00:50.08 ID:zbIMNehf0.net
上野に行ってるゴリラたちみたいに所有権は残して親は無期限貸出にしつつ
子どもが生まれたら子どもの所有権はもらうパターンもある

844 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/04(日) 06:33:55.92 ID:rXQSY6O70.net
ライオンのアースを捨てた広島の安佐動物園
生まれて1歳過ぎまでの赤ちゃん、子供の頃は人気があり注目されるけどある程度大きくなったら余って邪魔者扱いみたいな感じで寂しいが正直旅立ってホッとしたみたいな事を飼育員がインタビューで答えててムカついたなあ
アースとシルクはじきに同居させるらしいが、既にお互い檻越しに友好らしいから同居させたらすぐ子供産まれそう
トラは相性云々でなかなか交尾まで至らない、交尾しても回数少ないと妊娠しないとか神経質過ぎるがライオンは発情期に雄雌対面すれば高い確率で繁殖に成功するケースなんだろうなあ
豊橋のんほいは行った事ないが画像、映像見る限りライオン舎は広くないように見えた

845 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/05(月) 14:15:52.32 ID:pU/5wyT70.net
>>839
有償ならレンタルであってBLとは言わないんじゃね?
ジャイアントパンダをBLとは言わないし

846 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/05(月) 14:18:52.32 ID:pU/5wyT70.net
>>844
のんほいは放飼場が二つある
広い方で東山くらいかな
隣の浜松の広さには敵わない

847 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/05(月) 14:23:45.79 ID:pU/5wyT70.net
>>844
アースとシルクは既に交尾が確認できていて現在様子見のため別居中
ライオン舎が出来た時の記事では7、8頭は同時に飼育できるキャパは有るから
子供が生まれても直ぐには引き取り先を探す必要は無いらしい

848 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/06(火) 00:22:34.86 ID:MKUUJ3+E0.net
>>845
ジャイアントパンダもブリーディングローンって言うよ

849 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/06(火) 00:56:49.37 ID:559o9xyMv
障がい者のふりして障害年金貰ってそれを
株の取引に使ってる、犬飼竜一マジ死んでくれ。
国民の税金だそ!普段皆の前では良い顔してるからいい奴に見られてる
が、内面は腹黒い。だって障害者じゃねーもんこいつ。
障害者が株の取引出来ますか?障がい者が一人で国内旅行一週間も
出来ますか?おかしいでしょう?
本当に死んでほしい。名古屋市に住んでいる犬飼竜一早く死ね。名古屋市に住んでいる犬飼竜一早く死ね。
あ!言っときますがこいつ、最終的に人を破産させて喜んでる奴ですから。
最終的に乗った奴が悪いかも知れんけど、3人犠牲者知っとるからまじ注意しろよ!
馬鹿笑いして喜んでるのが糞腹が立つ。胸くそ悪い。許せれん(怒)

850 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/06(火) 08:42:12.72 ID:12w5C/Ry0.net
>>839
東山のレッサーパンダは一頭ずつ別の園から来てるけど有償ではないよね
基本的にBLは無償なんじゃね?

851 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/06(火) 11:39:37.57 ID:EEhyw8Lx0.net
>>848
ジャイアントパンダは中国から有償レンタル

一頭あたり年間で1億円程するらしい。
国内での移動は有り得ない。

852 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/06(火) 12:16:09.09 ID:MKUUJ3+E0.net
>>851
有償でレンタルしてる事は知ってるけど、BLって正式に言われてるよ
BLとは「繁殖を目的として所有権は移さずに動物を移動する事」であって、有償か無償かは関係ない

853 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/06(火) 15:31:15.63 ID:CYesy3mv0.net
ジャイアントパンダはワシントン条約で研究以外での取引が禁止されてから
より一層中国が政治利用してるのはそのとおりなんだろうけど
東京みたいに借りる側も政治利用することがあるんだね

854 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/06(火) 18:22:43.93 ID:O9VKMTAY0.net
メキシコウサギみたいに物々交換が成立してるのはともかく、新たに象導入してる所は金払ってると思うよ。

855 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/06(火) 18:41:59.98 ID:Z5NIwnMz0.net
京都も札幌も
動物交換だったと思うがゾウ

856 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/09(金) 09:25:25.87 ID:5e+YxPYe0.net
>>852
クンデは繁殖の為にあちこちたらい回しに貸し出されてるけど所有権は上野だが
スペインから買って上野があちこちに貸し出してる
確かカリはカナダから無期限のBLっだったと思う
ダマイはズーラシアの飼育員I氏が【ダマイを東山にあげて、代わりにカリが来た】と言っていたので正式には交換かと

857 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/09(金) 09:46:25.56 ID:5e+YxPYe0.net
ミンピて何してんの?移動したの去年の11月なのに未だに展示されてなくね
ブランと同居の様子も見かけないし


富士サファリパークだとライオンはうじゃうじゃ居るがトラやチーターは数頭のみ
ライオンやカバも絶滅危惧種なのに何故動物園で余って無料や安売りされてるんだ?
ライオンは発情期とかないらしくいつでも交尾、飼育下のライオンの妊娠率は100%らしい

ライオン、カバ→殆ど無料
トラ、サイ→500〜1000万以上

ちなライオンやトラ、チーターもワシントン条約

858 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/09(金) 09:51:53.62 ID:5e+YxPYe0.net
すまん間違えた、カバも500万以上するが動物園では余ってるという記事をよく見る

859 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/09(金) 10:12:20.47 ID:OoAbSD2o0.net
動物愛護の関係から新たに飼育するためには設備の増強が必要な場合が多く
特にカバは大量の水を常に確保しないとだしね
維持費の問題で引き取り先がないって話なんだろ

860 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/09(金) 10:48:55.66 ID:xtDbq4Yd0.net
動物は希少でも簡単に飼育できないからだよね
余ってるというのとは意味合いが違う

861 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/11(日) 14:23:53.38 ID:/vC0I2hC0.net
>>851
上野パンダはつがいで1億だよ(シャンシャン分は無償)
パンダレンタル費ではなく保護活動の寄付金って名目だよ

862 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/20(火) 13:22:04.90 ID:MvoqqEtq0.net
先日トキイロコンドルがバタついてると思ったら
療養中になってた

863 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/23(金) 08:34:07.43 ID:h0KJujzB0.net
温室の外観はもう見えてるのね
足場取ったら結構小さい
黄砂の影響かガラスがすでに汚れてる

864 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/23(金) 16:00:51.57 ID:NnEcFcwX0.net
植物園で鬼滅の演奏やってた

865 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/24(土) 08:34:18.02 ID:gnvYHnIa0.net
鳥インフル解除されたのかな
ペンギンは開いてたけどリスは閉まってた

866 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/24(土) 16:22:04.54 ID:CPda66dK0.net
レッサーパンダの中で尻尾とお尻の一部に毛が無い奴いるみたいだけど
また虐待されているのかな?

867 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/25(日) 19:29:53.49 ID:Eln2eLYv0.net
>>865
小鳥とリスの森はコロナ対策で閉まってる
あそこは屋外で密にもならんのにな 

868 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/25(日) 19:34:19.72 ID:frnUqy690.net
小鳥とリスは入り口に鳥インフルでって書いてあった気がする
あとバードホールも閉まってた
風通しはともかく密ならペンギンもって気もするが・・・

869 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/26(月) 07:14:00.69 ID:/4+0SO1o0.net
ライオンちっさ
https://youtu.be/rbgDeCqu_bg

870 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/26(月) 07:27:00.68 ID:kvt83XnW0.net
ライオンちっさw
https://youtu.be/QQzD5u0WLJQ

871 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/27(火) 09:29:49.64 ID:/CBTNWGg0.net
>>866
たんに換毛期でしょ

872 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/28(水) 05:16:44.83 ID:TgZeuq5h0.net
>>871
コイツって毎回すげー上から目線だよな
何様?うざ。

873 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/28(水) 09:27:10.93 ID:sWD9fB4z0.net
荒らしはスルーでお願いします

874 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/28(水) 17:35:24.36 ID:uVxi0Apa0.net
Twitterとかで偉そうに●●型カメラは動物が嫌うからやめて下さいとかツイートしてるイキリ厨糞うぜえ
園内で●●型カメラ禁止でもないのにやめろとか何様だよみたいな

875 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/28(水) 18:48:16.19 ID:C6xcG/GX0.net
>>873
スルー出来てないのはお前

876 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/28(水) 21:33:56.87 ID:BZ4K8uEW0.net
●●型カメラってどういうの?

877 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/29(木) 09:24:38.69 ID:fD3DQ3TC0.net
レンズの付いているカメラらしいが
レンズの無いカメラってある?

878 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/29(木) 19:36:27.55 ID:rz0aO+BX0.net
レンズの付いてるカメラは動物が嫌うってその人の感想ですねw

879 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/29(木) 20:16:40.05 ID:zRFIkKXi0.net
>>868
最近になっても開かないから聞いてみたら
コロナ対策で開けられない、って返事で、鳥インフルじゃなくて?って聞き返したけど、コロナ対策です、上からの指示なんです
って返ってきたよ

880 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/29(木) 22:06:40.91 ID:7/kkrvo60.net
>>874
こういう奴に限って毎回前列占領して連写してズダダダダーンってシャッター音まき散らしてんだよな
周りにいる他の客は不快なの気づいてない自己中

あと動物の写真にわざわざアカウント名張り付けてる奴

881 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/30(金) 00:27:03.47 ID:tFwoFXYk0.net
確かにゴリラ舎にいるカメラ連写ジジイ達は酷い。
外ならともかく、屋内展示でもガラスに張り付いて連写しているからな。

882 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/30(金) 08:05:03.12 ID:YfqakeuT0.net
ゴリラ舎室内は暗くて反射もひどいから立派なカメラ持ってる人は
ほとんど外で室内は家族連れやカップルばかりな印象だけど違うかな?

883 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/30(金) 13:45:58.16 ID:EhQwQy120.net
バードホール開いてた
リスは閉まってた

884 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/30(金) 15:07:33.31 ID:il2rxn4a0.net
スマホの連写なら殆ど音しないし、スマホ以外で撮影禁止にして欲しいわ
もしくはフラッシュ禁止なんだから連写も禁止するべき

885 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/30(金) 21:22:08.64 ID:YfqakeuT0.net
>>884
スマホは海外製以外シャッター音消せないけど
カメラは基本的にサイレントシャッターあるよ

886 :Zoo Zoo Zoo:2021/04/30(金) 23:14:40.08 ID:XnDz11g30.net
カメラじゃなくて耳元でカシャカシャやる人間の問題じゃね?
連写音なんて聞こうとしないと聞こえないよ

887 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/01(土) 00:20:47.34 ID:QdA6lmBO0.net
>>885
じゃあカメラで連写するならサイレントでやって欲しい。客に小さい幼稚園児や赤ちゃんもいるのに連写したいからって何度もシャッター連写連打しすぎの人多いよなカメラ厨って写真撮ることしか頭になくて自己中、それしか見えてねーし
んで、客は自分だけじゃないのに他の客の映り込みがー、とか文句書いてSNSに投稿する
質悪いよな

888 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/01(土) 00:35:02.12 ID:sRHgOz7V0.net
これ酷くね
https://youtu.be/WVPTWlz2Els
ライオンボロボロだし傷だらけ、毛並みも悪いしロクに飯貰ってないんだろう
トラも怯えてるしこんなんにハートマークつけてる奴らおかしい。中国とロシアはサーカスでも未だに動物使ってるし。
ライオンもトラも何故人間なんかに怯えるんだろう、引っ掻けば人間なんて数秒ですぐ襲えるのに活発に動けないように変な薬飲まされたりしてるのかね
許せん。
サーカスで象に虐待調教して象がストレスでブチ切れて襲われた調教師らが象に銃を何発も撃って殺処分。
ふざけてるよな
動物虐待する奴は皆襲われて死ね、と思う

889 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/01(土) 02:13:00.44 ID:VxbGmIMe0.net
ソラとかダマイ、グンデは大丈夫なのだろうか?

890 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/01(土) 04:41:02.21 ID:pq/f3+WZ0.net
>>889
どういう事?

891 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/01(土) 04:55:46.60 ID:YcNW3dQe0.net
>>889
ああ、虐待されてないかって事か?
日本の動物園は99%虐待はないと思うが
一部のサファリパークでトラが客に見えない所にいると車で「客に見えんだろ!オラ!」と車でトラを脅かして無理矢理誘導してたのは知っているが

サーカスも欧米では法律で動物禁止になっているがロシアと中国ではまだ動物を使う禁止令は出ておらず動物使ってるらしい

動物園の場合だと裏方は知らんが動物は飼育員に懐いてるようだし
クンデが飯をパクパク食べてる投稿を見てほっこりしたぜよ…長生きして欲しい

サーカスは禁止だがサファリパーク的な施設でトラやライオンにジャンプさせるイベントもやめて欲しいわ
欧米のサファリパークでトラを素手で殴ってた飼育員いた
まあトラからしたら人間のパンチなんてダメージ少ないだろうが、、よく動物は大人しくしてるよな
やっぱり変な薬飲ませてないかね
タイのタイガーテンプルがそうだった
今は没収され閉鎖になったが新にタイガーキングダムと名を変えて同じ事やってんだろうな
ブリーディングマシーンと言われて無理矢理子供作らされて数ヶ月で親から取り上げて客に晒す
檻も致命的に狭いし

東山のトラ舎は小さいが岩や池など作ってあるしかなりいい方だよな

892 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/01(土) 05:02:17.70 ID:WwqVrB7k0.net
>>888
トラの方はまだふっくらしていて毛並みもいいが
胸のあたりのもふもふがスゲえな
かわいそう過ぎる、マジ虐めんな
コメントも批判が多い

893 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/01(土) 05:09:22.73 ID:cJnD4B5D0.net
すまん、IDが何故かコロコロ変わるんだわ、何故だろ

894 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/01(土) 14:04:06.61 ID:dAKVfQw80.net
ツシマヤマネコが帝王切開にて出産しました。

なぜ帝王切開に成ったのかの説明は無いのかな〜❓

895 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/01(土) 17:08:04.55 ID:g7oaDTOl0.net
会話より小さいカメラのシャッター音の事よりも園児達を引率する教師への教育を
しっかりしたほうがいいと思う。

「皆さん、カバさんが寝てるのでみんなで呼んで起こしてあげましょう」って
聞いたときは流石に自分の耳を疑ったよ。

896 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/03(月) 01:47:48.70 ID:8aNrJHAL0.net
>>895
今の若めの教師達ってゆとり世代じゃね?
35歳-40歳前後

897 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/03(月) 16:54:57.57 ID:3jLXiyBg0.net
運動場にもトラは居るんだけど
レッサー方向から来た人は室内に居るものだと思って
大行列

898 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/03(月) 21:02:40.76 ID:8aNrJHAL0.net
ズーラシアのツシマヤマネコは人工授精。
スマトラトラも人工授精の疑いあり。
この際東山のクンデとダマイも人工授精どうだろうか

レッサーパンダのせいでトラ舎に人が流れてくるのが嫌。早く落ち着いてくれ

899 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/03(月) 22:28:46.27 ID:m2IBMXOn0.net
>>896
そういう引率教師2回見かけたけど男女でどちらも若くてたぶん30歳前後だった

900 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/04(火) 20:02:00.77 ID:iQaOZOhY0.net
>>894
過去に死産があったと書かれていたので大事をとったのでしょう

901 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/05(水) 10:26:30.19 ID:pEpiUHMB0.net
ラーテルて日本じゃ東山動物園にしかいないんだよな
いつか見に行きたいもんだ

902 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/05(水) 10:42:38.32 ID:rxOF54iB0.net
>>901
見て気に入ったらぬいぐるみも買ってね!

903 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/05(水) 10:45:06.73 ID:z7fcM3wy0.net
何歳くらいまで生きるんだろう
そういえばいつの頃からか生年月日の表示しなくなったね

904 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/05(水) 14:47:04.35 ID:LsUW9Pk80.net
>>899
30歳前後だとさとり世代かね
さとりがゆとりをバカにしていたのをよく見たもんだ
さとりもゆとりも指示待ちで仕事しない印象しかない

905 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/05(水) 14:50:05.86 ID:LsUW9Pk80.net
ガンターも今月で15歳か 
流石にオッサン化してきたな

906 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/07(金) 05:57:40.79 ID:En1HcYFz0.net
マーチンかわいい!

907 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/07(金) 14:21:25.11 ID:4JOEddoJ0.net
トラ、ペアリングのため観覧中止で、前の通り封鎖されてた。

908 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/08(土) 05:02:50.50 ID:IIkgRLiS0.net
>>907
マジ?ペアリングてクンデとダマイ?
は?今まで普通に外で同居させてたやん、普通に客の前で何回も交尾してたし

ダマイ妊娠しなかったし、そろそろ中で2人きりにして本格的に集中させるのかね
そういやこの前ダマイ、ウォンウォン吠えて落ち着きがなく、発情してるみたいだったな

それか他のネコ科の間違いでは?

909 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/08(土) 10:48:56.18 ID:F54DkPPr0.net
>>908
レッサーから通り抜け出来なくなってた
週末も閉鎖するのかなぁ
発情期間は短いような気がしたけど
ダマイはガラス前の台の上でコッチ見てた
飼育員さんは運動場の前で腰かけてた

910 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/08(土) 11:42:32.49 ID:IIkgRLiS0.net
>>909
スマトラトラ側からレッサーパンダ舎に入れないのは知っていたが、レッサーパンダ側からスマトラトラ舎にも入れなくなったんだ?
トラの発情期はバラバラらしいが、東山は基本春と秋に同居させてたよな
密室で1週間〜同居させれば嫌でも交尾するかも、という期待かね
ダマイはクンデに寄って行ってるんだけどなあ。

今回のトラ展示中止とかHPに載ってないな、急な展示中止とかHPで知らせて欲しいわ、その動物目当てで行ったら展示中止とか悲し過ぎる

911 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/08(土) 16:26:43.00 ID:Lbue0dPw0.net
来年オープンする新トラ舎を華々しくするために是が非でも仔トラ誕生させたくて落ち着いた環境で同居させたいという狙いなんだろうな。それでうまく行くと決まってるわけじゃないが。

912 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/10(月) 02:10:25.75 ID:YfNhOxdM0.net
>>911
だろうね
スマトラオランウータンは?高齢のメス2頭だけでは…

昨日は普通にスマトラトラ公開したみたいだ
正直クンダマ繁殖はもうあかんと思うが希望は捨てたくない動物園側の気持ちすげー解る

繁殖出来るメスがダマイ、ミンピ、ラウト、アイナしかいないし雄トラも近親以外はクンデしかいない

繁殖は無理でも来年、新しいトラ舎にクンデが居ないのを想像したくない
どっちにしろトラやオランウータンは増やすと思われる、どっかから移動して来そうだ
オランウータンも2頭だけだと寂しいよな

殆どの動物園が檻スタイルではなく自然展示に変わってきてるし3大都市の名古屋がまだ檻スタイルは流石になあ
新舎完成予想図にトラとオランウータン、いっぱい描かれてるのがなんとも切ない

913 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/11(火) 08:18:08.23 ID:MiCm6n2Y0.net
オスなのか?メスなのか?できれば・・・・・
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/blog/2021/05/post-4547.html
『グク』って韓国の言葉かな?

914 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/13(木) 03:07:29.99 ID:Vdk05qxW0.net
>>913
死ね
https://livedoor.blogimg.jp/pinponpa-kmrhl4s6/imgs/d/3/d352d96b-s.jpg

915 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/13(木) 03:15:03.03 ID:Vdk05qxW0.net
>>913
https://resize.blogsys.jp/b17cc15fe914b921155b7a6dd78ba4ece5d740ef/crop8/600x400/http://livedoor.blogimg.jp/kanedashoji70/imgs/7/5/7579a1e0.jpg

916 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/13(木) 05:02:26.44 ID:mwPeBLYl0.net
>>913
それはグク、ではなくグック(アメリカでの韓国人の蔑称)。もっとひどいと「it」(かの国、かの国の人)とか言うらしい。

917 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/13(木) 08:10:41.16 ID:tBVizH3Q0.net
荒らしみたいだからリンクは踏まないけど
検索すると韓国のミュージシャンが出てくる
>>913は公式でしょ
じゃぁどういう意味なんだろう?

918 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/13(木) 18:13:14.15 ID:N+Yj8bsS0.net
>>913
もっと真面目に名付けてあげて欲しいわ可哀想に

919 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/13(木) 22:08:41.89 ID:+CyrdLgt0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/65fc87a2822dfdfd4d1979a834e7b9562ff3d098

東山動植物園で1500万円が不明

920 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/14(金) 11:53:17.11 ID:AkmJ9QEb0.net
>>919
協会だから遊園地やってるとこで動物園本体ではないけどね

921 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/14(金) 12:05:48.18 ID:9outeH810.net
え、飼育とか業務以外は全部協会じゃないの?
改札とか売店とか掃除とか駐車場とか。。。
今回のには入場料等市のお金は関係ないみたいだけど。

922 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/14(金) 13:50:03.93 ID:kd80FPyI0.net
>>913
BTSていうグループにグクとかいう名前のメンバーがいる
名前見た時に飼育員がkpopのファンなのかなとは思った

923 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/14(金) 20:51:56.22 ID:PZOBf9eK0.net
>>921
昔ほど蜜月じゃないね
協会の売店もほとんどなくなったし

924 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/15(土) 22:09:52.36 ID:XCverYVn0.net
マーチン何で、あんなに傷だらけなんだ?

925 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/16(日) 06:41:28.98 ID:WUu6ewZx0.net
【爆笑注意・公共の場での閲覧注意】
動揺するトラに「笑いすぎて涙」 
動物園の“放送事故”が話題 園側の語った真相とは

https://news.yahoo.co.jp/articles/b77e78f34f6892e7b449db8049583b5675984872

https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1390508969400049665/pu/img/WFjdCQ6uoH_XTpSo.jpg

手あらララライ
イタイタイタ…

テンちゃん 寝たいのに何やねん…

この子やで
https://youtu.be/roQWx9aIBNk
大きくなったのう

926 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/16(日) 06:47:40.00 ID:WUu6ewZx0.net
>>925
貼れてないので再度
https://girllife.site/%E5%8B%95%E6%8F%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%88%E3%83%A9%E3%80%80%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92%E3%81%AE%E6%94%BE%E9%80%81%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%8C%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E2%86%92%E3%81%84%E3%81%A4%E3%82%82/

927 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/16(日) 06:49:36.27 ID:WUu6ewZx0.net
Twitterって動画ごとコピペ出来ないんだな
YouTubeにも上がってたわ
https://youtu.be/Lc-l8SSMI2U

【爆笑注意】

928 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/16(日) 06:53:10.70 ID:WUu6ewZx0.net
>>925
赤ちゃん時代も客のおっさんの咳に反応しとるwww

929 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/17(月) 18:55:14.51 ID:qbM1jO7C0.net
>>927
かわえぇ
表情がなんともいえん

930 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/18(火) 04:02:37.51 ID:pR4HZ/1P0.net
>>929
目の上のハートマーク(眉毛らしい)がかわいい
挙動不審になってフリーズ、困惑w
これはバズるて
壊れた園内放送の見事なDJっぷりwww

931 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/22(土) 13:28:51.02 ID:uiOYpa/E0.net
トラの猫感たまらん。

932 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/26(水) 22:19:24.47 ID:it/gy/Ca0.net
感染症拡大防止のため5月29日(土)、5月30日(日)臨時閉園します
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/news/2021/05/529530temporary-closure-may-29-and-30.html
https://twitter.com/higashiyamapark/status/1397371915522695175
 
(deleted an unsolicited ad)

933 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/28(金) 23:22:44.50 ID:Un2S4gQT0.net
室内がほとんどの名古屋港水族館は営業して東山動物園は休業てわけわからんな。

934 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/29(土) 00:13:05.45 ID:uG122fk70.net
入場料の高い施設と安い(中学生以下無料)施設の違いかな。気軽に行ける。

935 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/29(土) 00:39:58.81 ID:d9pgii+h0.net
>>933
管轄が違うからかな、水族館を持ってる名古屋港管理組合はそれ自体が愛知県からも名古屋市からも独立した地方自治体なんだとか

936 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/29(土) 08:15:25.49 ID:kMK0B3e60.net
トラ運動場のガラス前右側にあるパイロンはなんだ?
チビッ子が手を伸ばすとトラに届いたとか?

937 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/29(土) 08:25:40.27 ID:CD5vdXJc0.net
感染者数ずっと多い都立の動物園が予約制で開くのに東山は土日閉園なのは納得出来かねるな

938 :Zoo Zoo Zoo:2021/05/29(土) 15:40:29.45 ID:yf2OtXsz0.net
>>935
県と名古屋市の共同出資の団体だよな

939 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/01(火) 01:35:02.16 ID:ylfsRJ6q0.net
>>937
東京はオリンピックやりたいから開けるだけでしょ

940 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/01(火) 16:24:23.11 ID:AlNTLaMk0.net
ペリカン血まみれじゃなかった?

941 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/04(金) 09:27:01.75 ID:UV5j9QuD0.net
転出するコアラに寄せ書きやプレゼントを贈ろうとして断られて怒ってる人がおるけど時勢的に迷惑になるのが分からんのかな

942 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/04(金) 10:12:01.88 ID:sRfVapgq0.net
マーチンの担当さんがドレッドの人になったんかな?

943 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/04(金) 10:59:31.66 ID:eH2FWm7e0.net
>>941
勝手に置くのは
このあいだ禁止になったが
受付で渡すのは良いはず

944 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/05(土) 12:55:40.98 ID:2nEoR7Ph0.net
トラ舎のプールに早く水入れてやれよ
ダマイが水溜りに…
1日だけカップリング非公開とか何だったんだ?

コアラのインディコがいなくなるの寂し過ぎる
インディコ…
北と南のコアラ一緒に飼育出来ないのかね

945 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/05(土) 17:26:51.90 ID:xY+X+Cv60.net
>>944
何でそんなに頭悪くて自分勝手なの?

946 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/06(日) 05:37:22.04 ID:5WWayrQi0.net
>>945
お前5ちゃん合ってないから消えろ
説教ババア
荒らすなカス 
いつも偉そうなババアだろコイツ
木村花の事知らないの?とかズレズレ脳なバカマンコババア

947 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/06(日) 05:40:59.15 ID:5WWayrQi0.net
>>945
死ね
消えろ
低脳

948 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/06(日) 09:23:14.40 ID:fLEZaN4b0.net
>>946
>>947
www

949 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/07(月) 18:51:12.95 ID:MLiAyFg80.net
生きろ

950 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/10(木) 00:03:45.08 ID:pKsy81G10.net
ツシマヤマネコの赤ちゃんがかわゆ過ぎる
何故人口哺育?母親のミルクが出なかったか育児放棄
かね

951 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/10(木) 06:48:49.30 ID:3HHaSrVl0.net
帝王切開だったから

952 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/15(火) 14:51:53.66 ID:hNgB/V4o0.net
ヒグマ舎の黄白色の花
何て名前の木だろう?

953 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/16(水) 11:26:38.24 ID:ZIM6gvKD0.net
なんかブラザーのテレビCM始まったな

954 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/18(金) 20:52:11.15 ID:IN21YWjo0.net
バードホールの鳥が減ってる
オスのクジャクも見当たらない

955 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/25(金) 02:54:11.40 ID:YnMcXLoI0.net
コアラのりんちゃん、ずっと乳首が露出してるけど大丈夫なのかな?

956 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/25(金) 05:53:39.22 ID:sGsW70eK0.net
トラ舎の池に水張らないとかないわー。
虐待に見える。水、入れろよ…



また説教ババアが沸きそうだなwww

957 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/26(土) 01:19:03.27 ID:jBTE96FG0.net
効いてるwww
虐待ジジイwwwww

958 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/26(土) 11:02:28.69 ID:g0P6KC+30.net
カンガルーの飼育員ハゲてる奴の態度がクソ悪かった
飼育員の名前って見れんの?
あと、ホームページからの投書もできる様にしとけよハゲ

959 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/26(土) 11:19:48.84 ID:qfwtOUsg0.net
今、金・土担当されてる方でしょうか。
やはり皆さんそう思われてるのですね。
赤ちゃんに名前を付けたのもこの方でしょうか。
>>913

960 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/27(日) 02:46:05.52 ID:RBoXRlz/0.net
>>956
つか、トラの生態解ってて飼育してんのかね東山は。
今の時期に池に水なしとか虐待レベルやん。
ありえん。トラがかわいそうだ。
東山にクレーム入れといた。

961 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/27(日) 02:49:40.36 ID:ATH/XPoM0.net
マジ、トラ舎に水、入れろ。

962 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/27(日) 02:52:09.52 ID:ATH/XPoM0.net
>>958
どう扱われたか知らんが、Twitterがあるやん、クレーム書けば?

963 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/27(日) 05:09:01.53 ID:m71YWY490.net
Twitterで文句言うおじさんキモいw

964 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/27(日) 08:14:04.24 ID:Iiy3lSmI0.net
なんだこいつ
ID変えて自演してるのか

965 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/28(月) 03:44:24.63 ID:MgyrcfPQ0.net
マーチン毛を毟ってだいぶひどくなってる…ストレスかな?

966 :Zoo Zoo Zoo:2021/06/29(火) 12:01:44.32 ID:+3Xk00L30.net
>>961
水、無いね
https://youtu.be/yIlGSMYORbQ
今日は水入ってるのかな、、水浴び出来なくてかわいそう

967 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/01(木) 19:01:59.14 ID:FBPYCZ+A0.net
東山ってお誕生日会とか一切しないの?

968 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/01(木) 20:55:35.88 ID:LeVYNnyP0.net
してるけど...

969 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/01(木) 22:11:31.85 ID:FBPYCZ+A0.net
今日レッサーパンダの令くんが、東山で初めて誕生日を迎えたんだけど
公式さん、ブレブレピンぼけの、笹食べてるだけの素人が撮ったような過去動画を
あげて、おめでとう!!で終わり…もちろん編集もなし。
やっと2歳になったばかりだよ、普通はケーキとか、せめて飾り切りリンゴとかプレゼントもらうでしょ。
ずんとまるこにだけ、まるごとりんごをあげてみました♪で残り2頭には与えないままだし。
北放飼場の植栽はろくに手入れもしないのか、早いうちから立ち枯れてて今は汚い雑草が伸び放題。
コンクリートと枯れ葉(まだ7月だよ?)と雑草に囲まれた令くんの画像を見ると悲しくなる。
登れる木もお昼寝できる枝もない。もっとレッサーのことをしっかり勉強してから造ってほしかった。

970 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/01(木) 22:32:17.19 ID:FBPYCZ+A0.net
暑くなったから本命ペアずんまるこは北放飼場で避暑
秋にはまた戻すのでしょう…

971 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/02(金) 05:50:19.66 ID:FdOhu7Cg0.net
直接東山に言ったら?

972 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/02(金) 08:30:05.82 ID:YkX+8/yt0.net
3つのレスの流れ見ればわかるけど
わかってて中傷してるだけでしょ

973 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/02(金) 08:38:05.57 ID:v2UCDEgK0.net
中の人ですかね?同様の意見は見聞きしますよ
これを中傷ととらえるようでは改善は見込めないですね
可哀相なのは動物たちです

974 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/02(金) 08:58:43.38 ID:mdoYMupz0.net
レッサーパンダは最近見てないけどコアラ舎以外は
室内展示のガラスが汚すぎて動物が見えないのが不満

975 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/02(金) 09:55:43.71 ID:lSwk9JLF0.net
さすがレッサーパンダのファンは異様だと言われるだけあるなw

976 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/02(金) 10:07:51.89 ID:v2UCDEgK0.net
低レベルなコメントですね

977 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/02(金) 10:17:12.19 ID:V9BtdhnZ0.net
だからこんな所に長々と書いても何も変わらないし提案として直接事務局なり名古屋市に言ったら?

978 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/02(金) 12:09:36.01 ID:v2UCDEgK0.net
何も変わらないことはないと思うよ
スレがあるのは知らないはずがないと思うし見てると思う
というより、あなたが動物園側に立ったレスをせっせとする意味は?
動物はどうでもいいと思ってる客が多いんだなとあなどられかねませんよ?

979 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/02(金) 16:05:05.04 ID:WbyJmmD00.net
こんな過疎スレ見てるわけないw
ちなみに他園なんかだとTwitterやインスタはエゴサしてるよ。
でも東山はそんなの気にしなくてもお客さんくるし、気にしてないかもな。

ユキヒョウやジャガーがあんな狭い所にいれられてる時点で名古屋のお客の民度なんてお察しwww

980 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/02(金) 17:17:31.71 ID:ubcFUncm0.net
動物園を批判するならともかく客がどうこう言ってる奴は頭おかしい

981 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/02(金) 17:21:49.94 ID:D1ier0h50.net
>>973
あーん!
いつでも園にいるから来いよ!
嫌ならくんな!

982 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/02(金) 18:00:27.95 ID:vnstauzz0.net
>>974
クロサイのガラスは気になるな
たぶんあれ拭いただけではキレイにならないでしょ

983 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/02(金) 18:17:13.76 ID:z1F3zN5f0.net
ガラスを綺麗にとか動物自身には何も関係ないからいいでしょ
もしかして写真がとれない!とか文句言っちゃうタイプ?

984 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/02(金) 18:52:56.79 ID:I1DQIoNa0.net
>>979
草生やしながらする話じゃないよね

中の人が動物を虐待してて槍玉に上がった園があるけど
客はちゃんと見てるからね
世話が嫌なら転職すべきだと思う、誰も幸せにならない

985 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/02(金) 22:14:58.27 ID:mdoYMupz0.net
>>982
クマ舎やマレーバク舎の室内のガラスもかなりひどい

動物自身には関係ないしむしろ良いと思うけど、動物園は教育機関だから
ちゃんと見えないと子供達も興味が出ないと思う

986 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/02(金) 22:18:20.62 ID:DYGVOAp10.net
>>985
ヒサ可愛いよねー
お嫁さん欲しいけどな

987 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/02(金) 23:44:30.42 ID:ubcFUncm0.net
ダメ元で河村市長にツイートしてみれば

988 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/03(土) 00:17:51.01 ID:N1g2wEmg0.net
豊橋の元市長と違って河村は全く動物園興味ないからね。

989 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/03(土) 00:41:22.88 ID:53glhBqv0.net
コモドドラゴン展示するぞって頑張ってたじゃん

990 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/03(土) 06:40:19.95 ID:xvKPIu7y0.net
>>978
普通に考えれば見てないでしょ
園も客もディスりだしていったい何様なんだ

991 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/03(土) 11:08:23.21 ID:CRQYhfh/0.net
>>986
あのクリクリした目は可愛すぎて危険です

992 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/03(土) 14:45:38.85 ID:AspbCmsr0.net
カンガルーのハゲ飼育員見たよ。
確かに糞だな

993 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/03(土) 16:05:45.09 ID:TWXnRZET0.net
>>990
これだけ続いてるスレを見てないと思う方が不自然でしょう
名古屋の民度云々と、園も客もバカにしてるのはあなたの方かと
何様って、強いて言えば動物を愛するお客様、ですかねえー笑

994 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/04(日) 07:57:16.83 ID:Yhiwi7AJ0.net
結局は客で草
っていうかあきらかにおかしな奴なんだから
おまえらも触んな

995 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/04(日) 10:16:30.21 ID:t6o4I6So0.net
は?客じゃなかったら何なの?
おかしな奴は自分でしょうに
客に毒づいて何の得があるんですかねえ

996 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/04(日) 10:46:59.76 ID:t6o4I6So0.net
上司か関係者だったらどうしようって内心ビビりまくり

997 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/04(日) 13:12:24.15 ID:UwYHlFqC0.net
おかしな奴じゃない>>993さん、
次スレ立てお願いします。

998 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/04(日) 14:06:03.48 ID:OARQ/h570.net
クンデ16歳おめ!!

やっぱり写真は使い回しw
今日の写真くらい撮れよ…

999 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/04(日) 15:31:03.96 ID:Re+6rFSy0.net
おっけ

1000 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/04(日) 15:31:11.84 ID:Re+6rFSy0.net


1001 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/04(日) 15:31:21.58 ID:Re+6rFSy0.net
FGOやろうぜ

1002 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/04(日) 15:31:28.08 ID:Re+6rFSy0.net
ほんとね

1003 :Zoo Zoo Zoo:2021/07/04(日) 15:31:38.29 ID:Re+6rFSy0.net
え!?

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200