2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アルドノア・ゼロ】スレイン・トロイヤードを応援するスレ14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 16:26:56.81 ID:xlYaAUPo0.net
アルドノア・ゼロの主人公の一人スレイン・トロイヤードを愛でるスレです
>>980を踏んだら次スレを立てて下さい

※アニメ情報誌等のネタバレは公式発売日の正午解禁(発売日前のネタバレはネタバレスレへ)

■公式のキャラ紹介
1月11日生まれ。山羊座のA型。身長170cm。地球生まれ。
研究者の父親のもと、世界中を転々とする生活を送り、その後父親とともに火星に移住した。
火星への道中で事故に遭遇し、偶然幼いアセイラムに助けられて以来、彼女を命の恩人として慕っている。
父親を亡くしてからは使用人としてクルーテオ伯爵に仕えていた。
ノヴォスタリスクの戦い後、地球人でありながらも火星騎士に取り立ててられ、「タルシス」に搭乗し戦う。

CV: 小野賢章
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_003-4.jpg
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_003-0.jpg
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_003-1.jpg
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_003-2.jpg

■前スレ
【アルドノア・ゼロ】スレイン・トロイヤードを応援するスレ12 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1424878459/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 04:01:58.66 ID:qul5OYJj0.net
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 👀

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 04:03:34.60 ID:qul5OYJj0.net
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 👀

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 14:10:30.28 ID:oClysfzz0.net
保守

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:01:50.45 ID:UGRueKz90.net
|

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 23:35:06.77 ID:uaylm1Pj0.net
前スレ
【アルドノア・ゼロ】スレイン・トロイヤードを応援するスレ14
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1425799525/

ここは重複スレの再利用なので実質パート15です
次スレは16でお願いします

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 21:16:03.01 ID:o6Xb0KJq0.net
乱立するなよボケ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:25:24.64 ID:TJzb4zE70.net
ここですか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:32:27.18 ID:wLz3/Y9Q0.net
ここ再利用ってことであげ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:33:32.45 ID:J9ezCmHr0.net
今回の見てスレイン死なないかも?と少し希望を持った人いそうだが
0.versの出番がまだだから油断できないぞ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:34:23.63 ID:vWaQa+B00.net
帰る場所を失う気持ちがどうたら〜ってとこ、ちょっとゾクゾクしたわ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:34:25.33 ID:/tmbEI0W0.net
エンディングの最後の絵のように
丸く収まってくれるといいんだけどなー

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:35:55.37 ID:ZnK6Ve+F0.net
姫がクルーテオJr.と結婚するのも
車椅子から立ち上がるパフォーマンスしたのも
一般の騎士からしてみれば訳分からんよな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:36:02.86 ID:2U9QJULN0.net
結局スレイン何したいんだよ・・・地球焼き払うとか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:36:52.26 ID:y03k7fwe0.net
いやこれスレイン死亡アセイラム姫が女王として統治形式的な夫はクランカインでも心は伊奈帆と通っているといういかにもな展開

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:36:58.10 ID:RcvWD52T0.net
エデルと結婚せえやw
光源氏な気分味わえるゾ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:37:14.13 ID:N+/3RtNK0.net
姫が伊奈帆に頼んだのはスレインを止めてくれとかで、デューカリオンとアセ姫率いる第三勢力が組んでスレインを倒すんかね
スレイン死亡はなさそうな気がしてきた

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:37:24.19 ID:lK4w7jVU0.net
>>11
そこたまらん

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:39:06.26 ID:Evv8vxXE0.net
http://www.aldnoahzero.com/data/N86ade.jpg
でかい(画像)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:39:38.96 ID:aaTSeNna0.net
あーあ、一ミリも予想の域を外れてくれない展開で・・・
これじゃ軌道騎士はもう誰も付いてくれないだろうから
最後までお供してくれるのはハークライトだけか・・・

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:39:49.13 ID:qmO6MFIj0.net
スレインやっぱり王国作りたかったの?
後一話でどうまとめるんだ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:40:56.11 ID:V6xjlbsG0.net
スレイン失脚&失恋m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwww

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:41:15.62 ID:SNFTw4vl0.net
リッゾのおかげで救われた
今後どうなろうと耐えられる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:42:12.13 ID:J9ezCmHr0.net
>>20
姫がジュニアと婚約するとか言い出すのは予想外だったぞ
てっきり地球に逃げて伊奈帆とくっつくのかと

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:42:18.07 ID:/tmbEI0W0.net
リッゾが理解者だったのは嬉しいね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:42:16.56 ID:Iwwydd7GO.net
逆賊となったスレインきゅんがイナホに救われて仲良くなりますように

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:42:42.17 ID:ZnK6Ve+F0.net
スレインの目的よく分からんな...
ガンダムWみたいな感じだろうか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:43:27.03 ID:lK4w7jVU0.net
同じくリッゾのおかげで割と満足

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:44:07.10 ID:wLz3/Y9Q0.net
事情知らないと上がぐだぐだすぎて何これ…って感じだろうな火星側
バルークルスさんがそんな顔してた

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:44:20.26 ID:DHk/gbqH0.net
スレインが何考えてるかさっぱりわからんけど
リッゾの訴えで大分胸のつかえがとれたわ
ああしたフォローが作中で指摘されるのは嬉しいことだね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:45:04.34 ID:aaTSeNna0.net
>>24
あれなー
直接言及せずに、スレインのこれまでの言動は全て自分の意志ではないと示唆したんだよな
そして立って見せたことでレムリナの演じる偽物と差別化と

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:45:06.07 ID:iULtSwlx0.net
もう散り際を格好良くしてくれたらいいや…って感じで見てきたけど、普通に噛ませとしてボコボコに倒されて姫に和平の為に尽くし生きて償って下さい、とか言われて終わりそう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:45:28.86 ID:GLnjGFRD0.net
>>19
イケメンがいる。

レムリナ姫、今回影薄かったな。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:45:37.50 ID:/tmbEI0W0.net
2mmの救いってリッゾのことかな?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:46:30.48 ID:vWaQa+B00.net
なんかもうスレインやけくそっていうかヤブレカブレ?これ?
まだ明かされていない本当の目的が〜って期待している人もいそうだけど
単に収拾つかなくて後戻りできない状況に奈落に向かって転がり落ちてるだけのような気がしてきた

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:46:43.39 ID:VKZAduct0.net
リッゾの一言であんなに立ってた死亡フラグ回避出来た気がする
幸せになれると期待してもいいのだろうか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:47:40.19 ID:J9ezCmHr0.net
>>36
えっ…そこは逆に死亡フラグが強固になったように見えたが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:47:59.95 ID:hLWQ9jwS0.net
エデルリッゾ信じてたぞ!ありがとう!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:48:22.62 ID:qmO6MFIj0.net
正直スレインの心配より作品自体の心配の方が大きくなってしまったわ今回で

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:49:36.96 ID:RhAhM2TY0.net
救いは2ミリというのを忘れてはいけない

にしても少し前にアセイラムinレムリナが結婚宣言して、離婚もなしにクランカインと婚約って火星騎士もレガ爺も混乱レベルじゃないぞ
あまり言いたくないけど正直ギャグアニメかよって思った

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:50:44.17 ID:hLWQ9jwS0.net
大好きなエデルリッゾがスレインのことを誰よりも理解してくれてた
嬉しすぎる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:51:21.21 ID:J9ezCmHr0.net
>>31
立って見せたところでこっちが本物だと証明できるわけでもないし
何がしたいのかよくわからんかったな
つーか今までのが偽者だったって説明してないから
火星の人も地球の人もなにこいつ分裂症?としか思わないのでは…
まあレムちゃんが偽者してたの告白すれば解決だしレムちゃん次第か

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:51:58.61 ID:CPhMhxLw0.net
自分の優柔不断で姫様寝たきりになってしまって狂ってしまったけど
優しい世界でならスレインも優しいままだったってことかなリッゾちゃんの一言

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:53:11.15 ID:2U9QJULN0.net
というか次回で最終回だっけ?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:53:33.84 ID:N+/3RtNK0.net
リッゾまじでありがとう…
でも姫の答え方がただ泣いてるリッゾをあやす為に同意したんじゃってくらい軽く感じた…

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:55:10.52 ID:56Ohn6PY0.net
でも正直車椅子から立っても偽姫との判別できんのかな?
姫が地球で撃たれたことは変わらないんだからその後遺症で立てないですって言われたら納得はできる気がする

とりあえずスレインにとって最終回が良いものでありますようにと願ってやまない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:55:55.28 ID:cQGto3gyO.net
レムリナが「もう止めましょう」とか言い出して姫が偽物だと知れて火星騎士に手のひらクルーテオされてもスレインはもう止まらないだろうからな
全くラストが想像できない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:56:47.93 ID:vWaQa+B00.net
>>45
あの軽さはなんなんだろうなほんと…
台本が悪いのか声優の演じ方が悪いのか
それとも実際そういう風に演じてくれ指示=姫にとってスレインはその程度、なのか…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:57:06.91 ID:qmO6MFIj0.net
姫がまるっと解決しちゃう感じなのか
これ火星の食糧問題や貧困層についてはどうするんだ
つーか本当にスレイン暴走しただけだったな…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:57:25.23 ID:V6xjlbsG0.net
197 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/22(日) 00:39:04.48 ID:ylgFPHgg0
今日のスレイン
・走って格納庫に行って姫が逃げていくのを見届ける
・嘘を並べて姫を呼び戻そうとしたけどお見通し
・腹いせに地球人を皆殺しにしようとしたけど姫に中断された挙げ句結婚宣言を生で聞かされる

348 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/22(日) 00:44:30.33 ID:abDyXJlD0

>腹いせに地球人を皆殺しにしようとしたけど

独り言だから本音なんだよな?これ
スレインには真の目的があるスレインは悪く無いとか言ってた奴どんな気持ち?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:57:50.70 ID:RcvWD52T0.net
>>45
実際そうだよね
スレインどうのというか必死に伝えようとするエデルの姿勢に心打たれたわけで内容はまた別の話よ
DVのクズ親でも必死に守ろうとする健気な子どもみたいなもん

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:59:00.09 ID:aaTSeNna0.net
>>42
車椅子アセイラムとは別のアセイラムがいる、と主張しておくことで
レムリナっていうかスレイン側を牽制できるよ
今後軽率にレムリナのアセイラムを出せない
分析すれば立ってる方は昔から一貫して平和主義、車椅子の方がおかしいって分かるし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:59:57.69 ID:wLz3/Y9Q0.net
姫軽いかな
むしろリッゾの涙ながらの告白で姫の纏う空気が変わったと思うけどな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:03:39.24 ID:V6xjlbsG0.net
今日のクズイン

姫を目の前で連れ去られる(これがクズイン厨悲劇の第一話)
            ↓
姫と話して嘘をついてでも連れ戻そうとする(ちゃっかり追手をださせるクズっぷり)
            ↓
しかし、姫には嘘ついてるとバレて拒否される(クズイン厨の悲劇その二)
            ↓
怒りとフラれたストーカークズインは地球滅亡を決める
            ↓
盛大な演説中でクズイン厨歓喜
            ↓
しかし最後は姫が横取り演説で和平を宣言並びにクランカインと結婚を明言(クズイン厨発狂の悲劇www)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:04:08.94 ID:aaTSeNna0.net
>>49
今までは気付いてもいなかった火星の下層民問題も
武力によらず誰からも何も奪わずに、姫が一気に解決してくれるってか
そんなだったら、スレインって何だったんだろうって思ってしまう
まあネガらず来週を待つか・・・

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:05:32.29 ID:F5m9Vbzv0.net
姫がスレインは自然を愛し地球の事が好きな人だったみたいな事言ってたけど、
スレインは特に地球が大好きな訳でもなく姫の為に地球の話をしてたんだよなあ
二人は最初からすれ違っていたのかもしれないと思うと悲しいな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:09:02.70 ID:vWaQa+B00.net
>>56
姫の語る変わってしまう前のスレイン像が???って感じだったもんなあ…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:10:00.42 ID:mPllZKwo0.net
台本表紙かわいすぎる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:10:06.88 ID:N+/3RtNK0.net
一方的に戦争しかけて多大な被害与えておいて、偽物がやったことだって言った所で和平なんか無理だしな
戦争止めたかったら火星が全面降伏するしかないと思うけど、それじゃあ火星の貧民層はもっと苦しくなるだろうしなあ
こんだけやらかしといて地球と対等な立場で和平目指すの無理すぎる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:10:15.92 ID:J9ezCmHr0.net
>>56
実際すれ違ってたんだろう
1話冒頭からして「あなたも地球が恋しいですか」という質問に対し
微妙な反応を示したスレインに姫は全然気づいてなかった

あのシーンを心が通い合ってる描写だと思ってた視聴者もいてカプ談義で盛り上がってたみたいだけど
自分は当初から違和感を覚えてたな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:10:31.67 ID:kF+0Zc8S0.net
地球を手に入れて領土を拡大したい軌道騎士は和平を願う姫が邪魔。
地球で起きた姫暗殺未遂のような出来事が起こらないようにレムリナを利用して
姫をアンチ地球側だと見せかける。
姫の意向には背くが火星と地球を統一してしまえば姫の命が狙われることは
ない。

スレインが暴走してる理由ってこういうことだと思ってたが違うの?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:10:42.74 ID:ZnK6Ve+F0.net
今さら和平って言われても
地球はも大勢の人間を殺されているし
火星の厳しい暮らしは変わらないし

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:15:34.61 ID:6c5X+Y+eK
「そのことについてですが…」って姫との通信で一瞬何か言いかけてたよね
あれは単純に時間稼ぎの為に話を繋げようとしただけなのか、それともマジで別の目的があるのか
まぁあと一話だし深く考えても意味はないだろうけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:12:20.61 ID:2lhF3t200.net
虐待おじさんの子供がいいところを持っていくのが納得できない
もう素直にイナホマンと結婚しますでいいんじゃないですかね(呆れ)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:13:06.37 ID:56Ohn6PY0.net
でも姫が本物ってわかったところで姫のお願いきいてくれる火星騎士がどれだけいるのか
正直地球進行してるやつは偽姫でもアルドノア起動権与えられればいいじゃんって思ってそう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:13:36.33 ID:ilYJpfoT0.net
>>53
同感
今日はあきらめてたリッゾのフォローとエンディング絵でなんとなく気持ちよく見れたけどな

ただ前回で落胆して今回浮上したから最終回でまた落胆するんじゃと自分の中で予防線をはってしまう
何より2ミリの救いという言葉。。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:22:20.13 ID:Mqg6CtXDO.net
>>13
スレイン・ザーツバルム卿が正室で
クランカイン・クルーテオ卿は側室的な

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:31:41.99 ID:N+/3RtNK0.net
ラジオが相変わらずスレイン押しらしいから聴いて癒されてから寝よ…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:35:10.13 ID:758BAbug0.net
姫が女王になる宣言は、皇帝が死にかけなのを知らない多勢には
何言ってんだと思われるよな
今週は雰囲気は大分良かったけど、根本的には…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:38:58.65 ID:6c5X+Y+eK
今回のリッゾの台詞で2ミリの救済を使い果たした説

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:35:59.22 ID:p9t7KU5P0.net
>>11
このスレがしばらく見つけられなかった間そのセリフ思い出してた。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:46:04.90 ID:gefqLkOi0.net
帰るところがないってもう可哀想すぎて…
場所的にも精神的にも安らげる時なさそう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:47:57.94 ID:j60fyIoa0.net
おや?リッゾスレを開いてしまったのかな?っ思う位リッゾへの感謝溢れるスレw

リッゾ最高だったありがとう…ありがとう!!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:49:37.41 ID:C0Qfqz7D0.net
姫スレにお前らのお仲間出てきてるから引き取ってくれ
あと巣から出てくんなって。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:50:16.81 ID:GLnjGFRD0.net
>>72
うん、可哀想なんだけど、スレインの真の目的ってそのことへの復讐だったのかもしれないと
思うと、なんだかな〜という気持ちになる。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:51:28.83 ID:F+/xlv4T0.net
地球を侵略したい火星騎士はスレイン側に、皇帝派火星騎士はアセイラム姫に、って感じに分かれそう
アセイラム姫が居なくてもレムリナ姫が十分切り札になるし、戦争の根本的解決になる手では無いよね
それでも戦力分断されるのはかなり痛いか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:55:13.72 ID:RhAhM2TY0.net
アセイラムは今回でレムちゃんが言ったスレインとの結婚と地球への殲滅と真逆のこと言ったけどこれレムリナが自分を偽ってたこと証明しなきゃ信用されなくないか?
レムちゃん差し出せるのかね

スレインは今回で完全に孤立化したし、後1話というのも踏まえ地球&姫VSスレインになりそうだな
なんか強制的なゼロレクイエムになりそう

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:55:52.46 ID:J9ezCmHr0.net
来週タルシスの出番はあるフラグ立ってたね
まあさすがに最終回でロボ戦なしのロボアニメとかあり得ないよね…
どうせ噛ませで負けるのは決定だろうけど死ぬのか生き残るのかは読めなくなってきた

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:56:53.94 ID:758BAbug0.net
>>74
代わりにアンチスレイン引き取ってくんねえかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:59:35.45 ID:wLz3/Y9Q0.net
リッゾのおかげでスレインはともかく住人は100kmくらい救われたんじゃないかって雰囲気

帰る場所を〜の所も良かったけど最初の声若干震わせながら手で顔隠してすぐにいつもの冷静な声に戻る所も良かった
ただあれ人前でやるのは今までのスレイン見てると少し違和感があった
銃向けられても表情変えずに対応したのに涙ながらに訴えられるとこっちも表情出そうで隠したのかそれとも演技?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:00:36.22 ID:kF+0Zc8S0.net
アセイラムって苦労知らず世間知らず過ぎて好きになれない…。
スレインが地球人だという理由で下等な扱いを受けていたことに関して
特に何も思ってなかったよねこの子?

レムリナの方が人間味があって好き。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:03:21.41 ID:mW/HEyrZ0.net
>>80
手で顔隠す+俯きで口の動きを隠したとか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:06:59.35 ID:758BAbug0.net
今回泣きどころが各所に準備されてて楽しませて貰ったけど、
でも最終決戦のために急速に盛り上げた感じが否めない

そもそも最終決戦とカームに言わせちゃったの迂闊じゃないか?
軍人が「これで戦争は終わりだ」と安直に考えるわけないだろ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:21:00.65 ID:iULtSwlx0.net
伊奈帆が前にセラムさんが和平を訴えてももう誰も耳をかさないだろうって言ってたと思うんだけど、あのフラグどうすんだろう
海賊放送で演説した姫を無視して火星騎士たちが戦い出すと1期と同じ展開すぎだしな
マズゥールカにスレインの目的探らせるってのも、もうスレインに何か真の目的があるようには思えないから意味ないし
このアニメ思わせぶりなセリフあっても後々特に意味なかったってこと多い気がする

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:41:26.17 ID:Ou/Iab290.net
これ来週でまとまるのかなー
エンディングかわいかった
しゃぼん玉はスレインが姫に地球の遊び方教えてたかんじかな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:41:40.36 ID:FZwcoQkv0.net
>>84
>思わせぶりなセリフあっても後々特に意味なかった
それ思うわ
脚本が統一感なくて荒すぎる
本当はこういう真意や謎があるように見せておいて、何もないとか小さく終わるの繰り返し
アルドノアを世界に開放しても消滅させても火星がジリ貧だし停戦条件も不利

あと一話でタルシスとプニル戦もしなきゃだし来週なんだこりゃエンドだろうな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:51:02.32 ID:vE+0RczS0.net
私が考えたスレインの真の目的は火星人地球におろして戦わせる→アルドノア停止させる(どうやって?)
→火星人何もできず大破→残った比較的ましな火星人と地球人和平結ぶ

・・・まで考えたけどまじどうやってだよな…。双方の憎しみは消えないよね?そもそも和平
無理ぽー。ここまで来たらスレインラスボス、地球と火星が協力するも無理じゃね?
スレイン可愛そうEND確実じゃね?リッゾたん助けて…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:52:48.73 ID:vWaQa+B00.net
姫様のイナホに託したお願いも何だったのか…
普通に目ぇ覚まして普通に帰艦してしまったわけだが
「スレインを止めてください」ならまだ有効期限内だろうけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:56:21.96 ID:vE+0RczS0.net
もしくは来週レムリナ姫が悪あがきに付き合ってくれて機動騎士達同士の争いに
持ち込む?でもレムリナ姫がそこまでやってくれそうにないなー

来週怖い!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 03:00:12.90 ID:vE+0RczS0.net
>>88託した願いはレムリナ姫だと思ったのにレムリナ姫と出会わなかったからスレイン
かね?そう思いたい。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 03:01:58.01 ID:+GQSWi3H0.net
リッゾが完全にイノリッゾだったwww
スレインのためにボロ泣きしてくれる人間がまだいたとはありがたい
あとED絵書いてくれた志村さんもありがとう
レムリナはスレインへの依存度は減って中間っぽいかな
けど振り返るスレインのカットがOPと綺麗にシンクロしてるので
OPでスレインの後ろにいるのはレムリナかなーという気も

>>72 >>75
「その事について話しましょう」で
スレインが姫と何を話そうとしたのかが気になる
ぶった切ったからには次週内容が出てくると思いたいんだが、
姫の涙ながらの懇願にも耳を貸さないスレインというだけのシーンだろうか

>>84
姫の演説聴いてた火星騎士がそろって目が丸くていい人そうなんだよね
急に可愛い火星騎士ちゃん北!と喜んでたらスレインの演説ぷちっと中断だったからああそういうことか…と

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 03:04:03.34 ID:WFtICeB00.net
早送りで見た
エデルリッゾ様、素晴らしいでいいんじゃね

よほどの斜め上にいかない限り、美しいラストはないね
主人公3人死亡とかね
俺たちの戦いはまだまだ続くとか月が消滅して被害甚大で戦う術がなくなるとか
古代火星人が来て全部ゼロにする
どれもありがちで面白くないね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 03:16:52.75 ID:z4NlYXfg0.net
エデルリッゾスレインのこと理解してくれてすごい嬉しかった
スレインはいつも姫のことを思って行動してたってことが
姫に伝わったからなんとか死亡フラグは回避できるかも

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 03:18:25.98 ID:kF+0Zc8S0.net
アルドノア起動できるキャラ全員死亡すると思うわ。
起動できなきゃ火星人もおとなしくなるでしょ。
「アルドノア・”ゼロ”」END。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 03:20:21.69 ID:758BAbug0.net
アルドノアをどうするか結論ださなきゃどうにもなんねーもんな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 03:22:48.71 ID:e77VyWKv0.net
2期に入ってからのエデルリッゾの微妙な表情はスレインを思いやってのことだとわかったから、「楽園の瑕」とか見直してみると面白いと思う。
姫がスレインの名前を呼ぶシーンでもらい泣きしているところとか、花束を隠すシーンとか、後で花束を抱えて心配そうに佇むシーンとか。みんなスレインを思いやってのことだとわかって見ると感慨深い。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 03:24:08.00 ID:vE+0RczS0.net
ああ〜!OPの振り向いた先に居たのはレムリナ姫だったのか!
一緒に死んでくれるENDかな?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 03:24:12.32 ID:RhAhM2TY0.net
タイトル回収するのかな
今回ちらっと姫が言ってたよね。大きい力があるから〜って
けど今アルドノアなくしたら地球側攻めてきそうだけど大丈夫なんだろうか
姫暗殺も本当に始めちゃったし今さら引けないのはスレインもだけど地球側も同じだと思うんだけどね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 03:39:31.87 ID:758BAbug0.net
散々無視され続けた姫の言葉がなぜかすんなり皆に届いて和平の空気になるとか、
一部の視聴者には納得できない程度の説得力で終結するんだろう

もうそこら辺は諦めてみるほうがいいよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 03:44:00.68 ID:N+/3RtNK0.net
もうヘブンズフォールがまた起こって全員死亡
うん百年後豊かな自然が戻った地球でコウモリ傘をさした少年とオレンジ色のレインコートを着た少年がぶつかって…な生まれ変わりENDで皆幸せになろう…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 05:31:32.20 ID:/UEBAKG80.net
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 👀

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 10:06:13.73 ID:GhzyNeEC0.net
今まではスレインが報われなくて辛かったけど
今回リッゾの言葉で満足したとともに
脚本の粗ありすぎてもう結末どうでもよくなったわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 10:17:03.06 ID:YXaoBpgP0.net
>>102
ほぼ似たような気持ちだわw
スレインの為に泣いてくれる人がいて本当に良かった
ただ、シナリオは…
来週やっと解放されるって気分w

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 11:41:17.67 ID:d1int2hE0.net
あと1話でこのアニメから解放されると思うと嬉しくて嬉しくてたまらない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 11:59:45.15 ID:THfnZm3Y0.net
シナリオが(スレインのことを差っ引いても)アレなのは今に始まったことじゃないからな…

ほんとリッゾに救われたわ
自分がだけど

これがスレインにとっても救いであればいいなぁと思う、スレインのためにもリッゾの無垢な思いやりのためにも
分かってくれた相手がリッゾっていうのがまた感慨深いよなぁ…
同じ目線で「対話」するのって大事だなと思ったわ
ザーさんともそうなれる可能性があったかもしれないと思うと今でもすごく切ないけど

あとはスレインがスカイキャリアたんに乗ってくれればもう思い残すことないや(正直終わり方にはあまり期待してなかったから)
まだスカイキャリアたんのこと諦めてないんだからね!!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 12:22:26.47 ID:GhzyNeEC0.net
>>103
本当に解放って言葉がしっくりくるw
来週はスレインがどんな最後を迎えようとも
お通夜より打ち上げ気分になりそうだ

...さらに風呂敷広げて劇場版に続くとならない限り

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 13:05:54.91 ID:y03k7fwe0.net
もし姫の頼んだ事がスレイン関係だったら伊奈帆のやる事ができたも
余程な事になりそうな近接戦闘もスレインが出てこない限りやりようがないんだけど
タルシス埃被ってるし姫が出てきた今どういう理由つけてスレインを前線に出すつもりなんだろう
それとも頼み事とスレインは関係ないのか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 13:32:47.00 ID:3QC5pnSV0.net
来週は地上の火星騎士は指揮系統の混乱で静観。
地球軍参謀本部はアセイラムを無視して作戦続行。
アセイラム・クランカイン・マズールカは高みの見物。

地球軍の総攻撃VSスレイン月面基地軍で相打ち。
なしくずしに和平成立。だろ。

地上の火星騎士は状況が判らない以上動かない。これが一般常識だと思うよ。

問題はスレインの落としどころだね。戦死か、戦闘の決着が付いたところで
アセイラムがスレインとイナホを保護して終了かどちらかだろう。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 13:37:19.43 ID:3QC5pnSV0.net
けさ、ニコニコ動画を見たら、次は1年後から開始なんてうp者のテロップが流れていた。
これが不気味だ。

1年後、和平/戦闘継続の状況で1年前を振り返る形になる悪寒www
うp主はが製作側と思うからなあ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 13:48:55.82 ID:3QC5pnSV0.net
結局、この話のオチはレガ爺さんがすでに認知症で何もわかりませんでした。ってことでない。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 13:54:14.98 ID:EgvjMMxY0.net
レガ爺まさかボケてたとは…
なかなかのショッキング映像だった…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 14:02:36.47 ID:F7b/fKoM0.net
スレイン死んだら一番悲しむのはリッゾかもね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 14:14:55.28 ID:e77VyWKv0.net
墓参りendか・・

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 14:19:02.71 ID:3QC5pnSV0.net
おとしどころが判らないな。スレインがヘタに戦死するとこの話はオチがなくなるよ。
お話が事件記事になってしまって物語にならない。

スレインの死をもって地上の火星騎士がレムリナを神輿に一斉に反乱をおこす。
マズールカのような例外を除きほとんどが姫様暗殺派だったことが判ったくらいの仕掛けがないと
オチない気がする。

結局、クルーテオ、マリルシャン、マズールカ、バルークルス以外は全部姫様暗殺派だったことが
スレインの死で判り敵が鮮明になるってくらいの仕掛けね。まあ、そういう種明かし的な演出がないと
おちないよ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 14:23:40.94 ID:gdnvXooe0.net
私の〜〜〜〜お墓の前で〜〜〜泣かないでください〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 14:31:27.62 ID:3QC5pnSV0.net
いや、まてよ、クラインカインが実は姫暗殺の今期ラスボスというのもありだな。
月面基地の実行部隊のボスがザーツ卿、火星側のボスがいる。月面の異変を察知して
クランカインを派遣した、あるいは自ら赴いた。

スレインの真の目的は火星側の反皇帝分子から、アセイラム姫を保護すること。
そのためには地上に新帝国を作る必要があった。これならばスレインの新帝国の計画
の説明が付く。

クランカインが火星騎士の問題点を良く理解しているのが不可解だったがこれなら
説明が付く。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 14:32:42.74 ID:iULtSwlx0.net
何か1期ラストのルルーシュみたいに戦争ほっぽって姫の所に単独で向かうぐらいしそう
最期は攻めてきた地球軍の銃から姫を守って死んで、司令官がいなくなり戦争はとりあえず終わる
その後都合良く特に何もしてないのに和平成立しました〜の無理くり展開で終わってももう驚かない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:24:07.24 ID:3QC5pnSV0.net
いや、やはりクランカインがおかしい。停戦和平を火星騎士が望んでいない事、
それをスレインが束ねた事など状況分析が的確すぎる。

そして、なによりレガ爺が惚けきっている事を熟知しているように見えたこと。
ボケ老人に頼まれて視察に来たというならば、ボケ老人に合わせてあげた、あるいは
そうなるように誘導したか。

やはり火星本土にアセイラム暗殺派の領袖がまだ居ると見るべきか。
次回はヘタしたらタルシスのマズールカ城への特攻があるかもしれん。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:30:14.64 ID:G/fqzl0I0.net
レガ爺急にボケたみたいなみたいになってるけど1期から割りと耄碌してなかった?
それをザーさんが言いくるめて利用してたような…
火星の兵士として働いてたら振り回されすぎて頭おかしくなりそう…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:42:44.23 ID:3QC5pnSV0.net
一期の時から耄碌はしていたが認知症の描写はなかった。今回が初めてだよ。痴呆症の描写はね。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 18:32:28.66 ID:+GQSWi3H0.net
いわゆる病としての認知症ではなく衰弱して前後不覚状態なんじゃ
いや衰弱に伴う合併症みたいな感じで認知症が表れるのかな?よくわからんけど
今回の言葉はどんどん過去へさかのぼってる感じで走馬灯って表現するのがよさげ
個人的に見つけたぞって所で泣けてしまった
というかレガ爺への言葉ちょっと行き過ぎかな?
クランカインを派遣した実質スレインの敵みたいな存在ではあるが

姫様がスレインを敵視するのは多分というか確実だと思っておいたほうがいいだろうけど、
リッゾの言葉に(表面上?)同意した事と良い姫になれって言葉と
愛する気持ち忘れないでって歌詞で、スレインに対しても停戦を訴え続ける姫って構図かなあと思う
それ以上はスレイン自身が止まるかどうかで運命が決定されそう
止まらないんだろうけどね
もう見守るしか出来ない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 18:35:08.81 ID:gdnvXooe0.net
姫のやり方次第で和平は結べるのかもしれないけどスレインに関してはもう手遅れじゃないかなって…
あと一話あるけどどうなるんだろう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 18:43:07.81 ID:Mqg6CtXDO.net
>>121
密命のアセイラム保護が前後不覚後なら
クランさんは裏がありそうだなぁ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 18:47:40.51 ID:e77VyWKv0.net
>>123
でも、エデルリッゾが泣いたシーンの表情見てるとものすごくいい人っぽい。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 18:49:15.15 ID:MXnw0W7+0.net
このアニメのトリプル主人公ってイナホ、アセイラム、クランカインですか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 18:51:43.28 ID:lK4w7jVU0.net
3話しか登場しない主人公って斬新だな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:02:27.83 ID:EgvjMMxY0.net
>>124
思ったw
人柄が表情に出てたよ…

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:09:07.46 ID:3QC5pnSV0.net
>>123
火星側にも暗殺派は居たはずだからね。クルーテオ卿父VS息子は考えにくいがこのタイミングでは疑惑がわくね。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:11:44.37 ID:3QC5pnSV0.net
>>123
あのシーンはアセイラムはほんとに天然だなと思った。
眠っていたからしょうがないんだけどね。看護していたからリッゾはスレインを良く見ていたということなんだろう。
そしてザーツが姫暗殺者だと教えられていなかったんだろう。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:12:46.09 ID:+GQSWi3H0.net
>>123
一応3ヶ月かかってやってきたので、
3ヶ月前っつーと…どの時期?
まあそれくらいならまだ意識はっきりしてても良いかな
レムリナとの会話ではホログラムと音声補助ありそうだけど一応会話成り立ってたし

けど攻撃の手を緩めるなってのも皇帝の本音の一つではあるんだろうな
多分独立前後の感情が混じってるんだろうけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:23:37.34 ID:iULtSwlx0.net
もう尺的に余裕ないからクランカインは普通に良い人なんだろうよ
あと25分程度でスレインvs伊奈帆、デューカリオン組vsハークライト&バルークルス、レムリナ関係、スレインとアセイラムの決着、伊奈帆の眼、和平をどう目指すか、エピローグなどやることいっぱいだし

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:12:22.59 ID:3QC5pnSV0.net
>>131
尺的にはスレインvs伊奈帆の最終決戦に絞るんじゃない。その他は省略で良いでしょう。
ほとんど戦闘で、最後の数分で決戦後の世界描いて終わりという線じゃないかな。

ただなあ、それだと物語の成立が難しいな。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:21:07.41 ID:krwgm2EC0.net
そういやイナホ専用プニル強化してたもんな
来週また戦うのか…イナホ先生大勝利で終わりそうなのが嫌だ

イナホが勝つのが嫌というよりも
今までスレインがメタ的に汚い役押し付けられてきたのに
最後までそんな終わりだったら嫌ってとこだな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:33:39.86 ID:DQ/ZSWRR0.net
つーか、今更何のために戦うのよ、イナホとスレイン

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:49:16.13 ID:N+/3RtNK0.net
>>134
そりゃ戦争だから戦うでしょ
アセイラムが和平を目指すって宣言した所で地球軍が攻撃をやめるわけない
全面降伏を宣言するなら別だけど

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:55:12.48 ID:eC7Owr7C0.net
ていうか火星と地球が和平するにしてもスレイン王国は敵のまんまだしな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:09:26.59 ID:tgNCyT+cO.net
そうか
スレインはもう火星から独立したようなものだからアセ姫というか新女王陣営とはまったく別物だもんな…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:10:17.80 ID:M+CHcie30.net
今回スレイン側に善人顔の火星騎士が数名でてきたけど
本物の姫がいるってわかったら姫側につきそうだ
善人顔の人はスレインに厳しい世界だから
あ、悪人顔もか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:11:22.08 ID:3QC5pnSV0.net
悪寒がするのは、和平を望んでいるのは姫一人だった場合ね。
マズールカは例外中の例外としてね。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:18:58.06 ID:rn65xXxi0.net
姫側に付く騎士もいればスレイン側に留まる騎士もいるんじゃないか
比率的には良くて7:3くらいになりそうだけど

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:43:06.28 ID:3QC5pnSV0.net
>>140
平時ならばそうだと思う。ただ決戦時はほとんどは判断材料が無く、静観。
結果的に姫に付く挙動を示すが決戦後、第二第三のザーツが出現して
事態はさらに混乱する気がする。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:49:20.55 ID:M+CHcie30.net
地球人が偽姫で火星騎士欺いてたってのでだいぶ不利になるかも
バルークルスも長いものに巻かれるタイプっぽいし姫側いきそう
なんやかんやレムちゃんとハークライトがまだいてくれるから良かった
できれば地球サイドみたいな分かりやすい絆描写いれてくればいいのに

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:51:48.92 ID:5/S5PtIC0.net
どうせもう糞アニメの烙印押されてるし
みんなハッピーエンドになればいいじゃない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:52:44.68 ID:d1int2hE0.net
今回の話で騎士服になったハークライトが生き残ったから
スレインがザーツを裏切ったみたいにハークライトにスレインが裏切られる展開がまた浮上してきた
ただ単に失望しました死んでくださいだけじゃなくって
他の人間に殺されるぐらいなら私がこの手であなたを討ちます
みたいな介錯的なニュアンスがほんの少しでもあれば救われるんだけど(自分が)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:05:55.04 ID:vE+0RczS0.net
あーあーあー最後の最後にスレインは姫をかばって死ねたらな…でもそれはスレインにとって
2ミリどころじゃない幸せな死に方だからやっぱ哀れに死ぬんだろうね
2ミリって…2ミリって…少なすぎる!

ハークライトさんはギャグ枠だからそんなシリアス展開はないんじゃないかw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:11:27.88 ID:fs55/55r0.net
ごめん、2ミリの救いってどこの情報だっけ?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:14:56.99 ID:3QC5pnSV0.net
まだわからんよ。ラストに向けて整い過ぎているのが気になる。
マズールカの保護下にある今、アセイラムは一番安全なんだけどね。
なんかおかしい、しっくりこない。

22・23話ってのは斜め上行く以外展開だったわけだし、
良く考えているというのも良く判るんだがね。どうも違和感がある。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:26:07.40 ID:M+CHcie30.net
伊奈帆は自らを犠牲にしてスレインを倒し共に死亡しなんか平和になり
最後に奇跡の生還を遂げた伊奈帆!姫とは離れ離れだけど心は繋がってるよ!なちょっと切ないエンド
と意外にもありきたりすぎてある意味斜めいくかも

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:32:06.32 ID:lK4w7jVU0.net
今回のエンディング見たらよくて三人生還で本命は三人死亡な気がするなぁ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:44:46.78 ID:rn65xXxi0.net
監督の中で主人公は1回死んどこう(生死の境を彷徨う状況)みたいな考えがあるらしいので
12話で1回やった伊奈帆と姫はセーフだけどスレインはこれからじゃねーかなと思ってる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:47:07.65 ID:lK4w7jVU0.net
ひぇっ…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:55:20.67 ID:6SxvfWo40.net
>>150
スレインはクルーテオに拷問され朦朧になったあげく処刑寸前になったのがそうなんじゃないのかなあ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:55:43.24 ID:gdnvXooe0.net
スレイン生死不明状態でアルドノア・ゼロ完だけは勘弁してくれ
どっちかにして

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:57:52.69 ID:d1int2hE0.net
>>150
それ自分が聞いたとき監督の中で伊奈帆だけが主人公で
スレインは主人公だと思ってないのかと思って悲しくなった

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:58:30.61 ID:RhAhM2TY0.net
>>146
何のアニメ雑誌か忘れたけど今月号のインタで声優の「スレインと伊奈帆は報われますか?」という質問で脚本家が「2mm報われるかもしれないし報われないかもしれない」と言ってる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:59:02.05 ID:opy6QWMQ0.net
>>150
火星に来た時に既に死にかけてたし…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:59:04.43 ID:vWaQa+B00.net
前に誰か言ってたけど
姫様達に許されて生存ENDはちょっと嫌だなあ…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 23:14:13.68 ID:lK4w7jVU0.net
>>155
スレインとイナホがって事は姫関連で2mmになりそう

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 23:29:16.86 ID:RhAhM2TY0.net
153だけど報われますかじゃなくて救われますかだった
打ち間違えスマン

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 23:37:00.53 ID:lK4w7jVU0.net
救われますかなのかw
なら生存率2mm程度って事かなぁ…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 23:48:20.19 ID:J9ezCmHr0.net
そのインタ原文見たことなかったけど「スレインと伊奈帆が」と一緒くたなんだ
しかも報われるじゃなくて救われるなのか…
そう考えると色々意味不明だな
まあインタはあまり参考にしない方がいいと今までの例で学んできてるけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 00:15:43.36 ID:S0S154dy0.net
スレインがやったことは完全に全て間違いでしたってオチは嫌だな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 00:42:05.47 ID:dZ/WU5SoO.net
今度はスレインが昏睡状態になって最終回の最後まで目覚めないけどそこには待っている人が…(あえて誰かは視聴者に見せない)みたいな終わり?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 00:50:28.22 ID:SqN3eosR0.net
う、うーんっていう終わり方だなw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 01:08:18.13 ID:FEUe2/k50.net
どう終わっても う、うーん…ってなりそうな気がしてやまない。
とりあえず姫様大正義で和平で終わるのが一番う、うーんってなるわ
振り出しに戻っただけで火星の階層問題とか困窮とかいったい何だったのか…ってなることうけあい。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 01:28:32.59 ID:3ij7S/rb0.net
スレインについてはデスノみたいに死亡後に
レムリナ率いるスレイン派がひっそり残るみたいなENDを想像してたけど
もうそこまで大きいことも成し遂げずに死にそう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 01:39:44.84 ID:+UJ3QB3R0.net
なんかものすごく頑張って火星騎士たちの士気を高めてたところをぶつ切りされて
スレインが不憫でならない
あとリッゾありがとう!もらい泣きした
姫が目覚めてからの微妙な態度、なんでずっと一緒にいたのに
少しもフォローしてくれ無いんだこの子はと思っててすみませんでした!
しかし姫の「ええ、そうですね」のあっさり具合よ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 01:46:31.67 ID:yvcKqxWk0.net
スレインが望んで和平の為の踏み台になろうとしてるなら応援するけど、もうその線はなさそうだし最初から最後までただの噛ませ犬や道化で終わりそう
頑張る方向性間違ってしまったけど、必死でやれることやってきたけど何も得ず失い続け最後は和平の為の生贄のように死ぬとかだったら最悪だ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 02:13:42.86 ID:l+NcJFx40.net
姫の放送ジャックが本当に笑えるwスレインの見せ場ないんかい!w

「言わせねぇよ」

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 06:21:16.14 ID:3PJ99JG20.net
あの姫様の宣言の後ついてくる火星騎士いるのかねえ…
月面組の事情知ってるハークライトは大丈夫だろうけど
バルークルスは騙されてた側だからもしかしたら姫様側につくかもな
スレイン側もうほとんど戦力ないじゃん…

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 06:33:07.57 ID:QDHuGXCB0.net
あおきえいと高山カツヒコお得意の
あのキャラはこの時こういうつもりだった
ってのを引きに引いて最後明らかにするって展開で
今作一番成功したのがリッゾだったと思う

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 06:35:14.29 ID:tf+uHyW70.net
救われますか?って事は主人公二人とも死亡フラグたってんのか
スレインは物語的に死亡エンドでもまあいけるかもしれんが
伊奈帆も死亡となるとインコちゃんやゆき姉がいるからすごいバッドエンドになるな
姫は今後の火星も背負っていかなきゃならんしもう殺さんと思うけど…
OP見たときは姫が人柱的な死亡匂わせてたけど逆だったか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 07:44:47.45 ID:xzBB/vBB0.net
今回見て思ったけどスレインが停戦させようとしてもこの状況では不可能だったな

皇帝:アセイラムが直接お願いしても停戦拒否
皇帝派:皇帝に従うため停戦拒否
好戦派:停戦拒否

有力者クランカインとの結婚を駆使したアセイラムの権力強奪作戦が成功して
なんとか停戦に持ち込めるかどうか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 08:01:48.89 ID:Qb5plFjf0.net
皇帝派は即位宣言をした女王アセイラムへと殉じると思うので
まあそのままアセイラム派として良いんじゃないか

ここへ来てデューカリオン組以外の連合軍の動きが読めなくなったのがややこしいな
デューカリオン組は多分姫に共鳴するが、連合軍全体はそうはいかないだろう
となるとスレイン派とデューカリオン組がそれぞれの陣営で孤立するのか…
と思うが今更スレインがデューカリオンと共闘なんて絶対しないだろうしなあ
もし戦争に迷いのあるスレインなら7話の再現で共闘って熱血展開ありえたけどね
もう望めない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 10:40:42.71 ID:j+Vc/vdD0.net
共闘っていうシチュエーション自体は燃え展開だけど
この流れでやられても熱血どころか胸糞展開だよ
何やっても大正義さんの踏み台にされる予感しかしないし
7話のシーンこのアニメで一二を争うくらい大好きなんだけどね、どうしてこうなった

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 11:30:49.63 ID:d0Fpa6Jx0.net
まあ原因はスレインが変わってしまったからなんだけど
しかし来週姫様をどうするんだろう
「あっちの姫は偽物です!」ってやるのかな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 11:33:46.44 ID:ggKlGBXf0.net
マジで尺あるのか
姫とクランカインはもっと早めに動かしてればよかったのに

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 11:43:13.24 ID:2GHXrOk8O.net
スレイン「おのれクランカイン!私のタルシスを!」

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 12:01:13.45 ID:3PJ99JG20.net
クランカインが完璧すぎてスレインとは一体なんだったのか…状態なんだよなあ
マズゥールカといいクランカインといい2期になって急にまともな火星人出て来るし
ザーさんしか火星の現状嘆いてるやついないのかと思ってたけどそうでもないのか?
火星はもうみんな好き勝手動いてよくわからん…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 12:59:11.77 ID:sb0meAcd0.net
反スレイン派の火星騎士に限ってやたら善良そうなのが登場し出したのはもはや笑うしかないw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 14:25:57.68 ID:8l+N98Wo0.net
クランカインも姫も下層民の事なんて認識すらしてなさそう。
そこら辺、ハークライトとかに熱く語らせてやれば面白かっただろうに。
余計な所に尺を使って、肝心なところが全然書かれてない。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 14:28:52.40 ID:tUH9vvtz0.net
つーか次で最終回じゃなかったのか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 14:28:56.72 ID:d0Fpa6Jx0.net
つかスレインすら下層民のことほとんど口にしないよね
ザーさんと語り合ったあの回くらい
脚本が忘れてんじゃないの

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 14:38:55.02 ID:Qb5plFjf0.net
15話でザーツさん殺した後
ハークライトさんは第三階層のご出身でしたね
はい、だからこそスレイン様をご尊敬申し上げるのです
ここからは僕たちの時代です、行くぞハークライト(赤服ばさぁ)
ってのあるから、一応考えてはいるんじゃね?
ただ今はもう戦う事しかやる事がないみたいになってる気がするが…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 14:59:41.62 ID:hKJbRTcp0.net
スレインが月面にいる以上、火星の話は無理なんだよ。
で新帝国建設で直接の改革ではなく、逃げ道の確保という選択を取った。
レガ爺さんを見る限り、それは的確な判断だったわけだ。

ただ23話ラストはまずいね。あれだとアセイラムが現皇帝に反逆したとも取れる。
崩御してもいないし、隠居もしていないから、あのあとレガ爺さんが転覆放送をしても
おかしくない枝道ができてしまった。

あれはアセイラムが短慮すぎる。皇太子の立場で主張しないとやばかったわけだ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 15:05:17.35 ID:yvcKqxWk0.net
でも火星の貧民層の事なんかを作中で解決させる気があるなら、第三階層の生活の様子なんかを出して火星側にも視聴者が同情するような描写いれるんじゃないかな
そういうの一切ないし、このアニメがやりたいことって主人公3人が様々な事情を抱えて大人になって変わっていく所に重きを置いてるのかなと思う
戦争や政治的な問題は3人の関係を変えていく舞台でしかなく根本的な解決は明示されない可能性もあると思う

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 15:13:27.86 ID:hKJbRTcp0.net
>>186
たぶんそうだと思うよ。設定上、舞台を火星に移せないから火星改革というルートは採用できなかったはずだよ。
火星改革を主軸にするためには舞台を火星に移し、イナホの登場を排除しなくてはいけない。

あるいは、3期を火星改革編として、アセイラムとスレインを火星に移し、今期はザーツVSイナホとして
スレインの登場を排除しないと成立しないだろう。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 15:18:20.64 ID:hKJbRTcp0.net
ある意味、23話でスレインの判断が相当に合理的だった判った回でもある。
レガ爺さんとの謁見 -> イノリッゾの順のほうが判りやすかったと思うけどね。

結局、和平を望んでいるのはアセイラム一人だったというオチね。
ただ、はやり批評が難解な作品だよ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 15:44:05.99 ID:hKJbRTcp0.net
しかしなあなんか残酷な話だと思うね。前期スレインがあれだけ苦労して絶望した事を
ここに来て同じ事をアセイラムがしている。アセイラムはスレインのような危険をおかして
いないがスレイン以上に絶望したと思うよ。

まさか、自分の願う和平の最大の敵がレガ爺さんひいてはバース帝国そのものとは
思ってもいなかったろう。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 16:27:15.10 ID:d0Fpa6Jx0.net
「火星下層民」設定って何のためにあるんだろう
スレインの正当性を下支えする貴重な要素なのに、触れられもしない
そもそもスレインだって下層で育った訳でもなく、ザーさんの受け売りしただけ

戦争の根本的原因でもあるはずなのに
騎士たちは民のためでなく自分の富のため、レガ爺は凝り固まった憎しみのため
スレインはひたすら姫のため、姫のため、姫のため

まともに考えてるのハークライトだけじゃないか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 16:30:25.65 ID:hKJbRTcp0.net
ハークライトも判らないよ。下層階級からの脱出がいかに大変で両親が苦労したかは
述べているが本人は出世して満足しているのか抜本的に改革したいのかの描写がないからね。

ただしスレインとハークライトは貴族の腐敗を熟知しているとは言える。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 17:01:13.60 ID:8l+N98Wo0.net
まあ、ハークライトを騎士に取り立てたという一点だけで以ても、下層民出身の兵としてはスレインを推す理由は十分なのかもしれない。
困窮そのものよりも困窮の固定化というのが社会を腐敗させる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 17:23:38.30 ID:FEUe2/k50.net
火星人の和平派と地球侵略派は何:何くらいの割合なんだろうなあ…

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 17:29:09.89 ID:8l+N98Wo0.net
>>193
少なくとも。騎士連中で和平派はいないんじゃない。
マズールカは侵攻消極派に留まるし、クランカインは自分の主張はしてないし。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 17:48:56.28 ID:hKJbRTcp0.net
だろうね。

一に侵略派、二に皇帝に忠誠を尽くす派。
和平派はそもそもいないんじゃない。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 18:17:48.13 ID:d0Fpa6Jx0.net
まあいないとは言えんけどね、描写されてないだけで
物語開始前に「和平ムード」を作った人がどこかにいる訳だから
それが騎士の一部を含むか、含まないかは不明

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 19:00:49.42 ID:3ij7S/rb0.net
アセイラムの宣言は悪手にしか見えないんだが、
定番のシナリオ都合と姫パワーでなんとかなるんだろうなって思うとげんなりする

姫の態度で23話が今までで一番モヤったんだけど、
スレインを止めるために第一皇女として命令し銃を向け、
それで止められないと分かって今回は大泣きしたのが原因かもしれない
相手がそれで折れてくれると信じている女っぽさと子供の癇癪を両方見せられた…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 19:07:46.79 ID:rcEymt6Y0.net
最終回は真の権力者が成り上がりを権力使ってフルボッコにするハートフルストーリーで御送り致します

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 19:19:13.68 ID:hKJbRTcp0.net
うぇっへっへ(CV:戦場ヶ原ひたぎ)。
それもありだな。タルシス一人で敵戦力全部殲滅、最後の最後にイナホと相打ち
で敵味方共に戦力ゼロでドローゲームなんて萌えるな。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 19:23:24.26 ID:m2qXzBMZ0.net
>>185
レガ爺が耄碌してるのは殆ど知られてないだろうし
レムリナがやっていたように
アセイラムは王女のままでも影響力が強い
女王とか結婚とか本当に謎行動だよな...

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 19:39:39.79 ID:xzBB/vBB0.net
>>200
いやいやレムリナとスレインがやったことは戦争に積極的な姿勢を示しただけで
戦争継続は皇帝の方針だった
その方針を覆すなら皇帝派の代表のようなクランカインと結婚するくらいして
やっと騎士達を説得できるかどうか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 19:46:27.90 ID:Sx38lQB50.net
>>199
タルシスどう考えても殲滅向きの能力じゃないだろ
てかタルシス自体火星カタフラクトの中でも大して強いほうじゃないし
ただスレイプニールには相性いいからイナホには勝てんじゃね?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 20:02:38.32 ID:mjS9jZ9z0.net
ハーシェルのほうが殲滅向けだな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 20:05:54.16 ID:hKJbRTcp0.net
>>202
ネタよネタ。宇宙戦闘可能な地球軍の戦力ってデューカリオンくらいだとしたら
案外タルシス一機で無力化できるかもしれないという感じね。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 20:15:20.73 ID:rcEymt6Y0.net
タルシスは火星カタフラクトにしては堅実な機体ってだけで殲滅もやろうと思えば可能

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 20:24:13.53 ID:Sx38lQB50.net
お前言った本人がネタだと言ってるのに…
全滅なら余裕できるだろうけど殲滅ってどんだけだよ、無理に決まってんだろアホが

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 20:35:25.94 ID:PFWNNkfF0.net
スレイン君握り拳がネコパンチみたくて可愛くてダメだ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 20:43:55.54 ID:FbEVXJo70.net
常々疑問だったんだけどマズールカにスレインの目的を探ってほしい→何もしない
クランカインの博士のご子息云々→特に話題で触れる事もないタルシスを見て拳握りしめるも何もしない
なのに何故一々台詞を入れるんだろう
最初からやるつもりないなら台詞カットすればいいのにと思うのだけど

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 20:54:17.34 ID:PFWNNkfF0.net
伏線かと思ってたら違うのか〜って多いよね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:06:16.03 ID:YWCFvkmp0.net
>>208
出撃させてください→叱られました
姫の水槽の前で不穏な雰囲気のスレイン→姫を無理やり眠らせてるというワケでもなく
姫の目覚めを心待ちにして毎日見舞いに来ていただけ
笑顔で姫から離脱するレムリナ姫→アセ姫の身代わりになるというワケでもなく
いつの間にか何事もなく戻ってる

特に何の意味もないミスリードを誘うだけのフリはこのアニメではいつものこと

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:28:54.76 ID:3ij7S/rb0.net
バルークルスのマリルシャンが決闘申し込んだ時と死んだ時の表情仕草も
なんの伏線にもなってなかったな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:44:37.34 ID:3PJ99JG20.net
2期1話のは水槽前に来たときBGMもちょうど変調してほんと不穏な雰囲気になるんだよな
BDでは尺違いのせいもあるけどBGM穏やかなままでなんかちょっと雰囲気違った

クリフハンガーってわかってても結局毎回踊らされてしまうなw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:46:46.56 ID:YWCFvkmp0.net
たぶん虚淵の原案通りのストーリーラインを維持するのに
後継の脚本家が小さなエピソードを繋いで話を膨らまそうしても限界があり
だからと言って話を大きく動かそうにも下手したら破綻してしまう恐れがあるので
苦し紛れに無意味なエピソードを繋いでなんとか尺を維持しようとしているのでしょう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 22:03:13.21 ID:3ij7S/rb0.net
原案がそんな扱いにくいものだなんて聞いたことねえ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 22:15:19.81 ID:ggKlGBXf0.net
いちおうウロブチの考えたラストに繋がるように作ってるようだからラストはウロブチが考えたやつになるのか
といっても12話の内容も大分原案と変わっていたようだけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 22:45:50.47 ID:FEUe2/k50.net
>>210
ライエの訴えに何かを思う様子の姫→今の火星について何か考えるわけでもなく変わらず和平!とりあえず和平!
も追加で…
和平の後に何か今の火星を変えるプランがあるんなら別だけどさ…何もなさそう
私達が頑張ってこれから変えていくのです皆で手を取り合って!って言葉だけでお茶濁される予感

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 22:53:53.17 ID:CF52Yn7c0.net
スレインのストーリーラインって虚渕好きそうだよな。
原案者に気に入られてるんならラストはきっとダイジョブダイジョブ(震え声)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 22:56:34.78 ID:ggKlGBXf0.net
さぞかしウロブチ好みの結末を迎えるのでしょうなあ(白目)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 23:16:31.40 ID:IirDDKxQ0.net
ザーツバルム卿を生かして姫をちゃんと責める役割を残しておくべきだったんじゃないの
今のやり方じゃダメだ、ってのをちゃんと説得出来たのってザーツバルムだけだったよな…
このままじゃ姫様は自分が何で暗殺されそうになったのか、ちゃんと理解出来ないまま終わりそう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 23:34:12.48 ID:FEUe2/k50.net
スレインが感情優先して殺しちゃったからなあ
生かしておけばスレイン的にも今この状況に比べれば良い方向になっていたんじゃないかと思うんだけど
姫撃ったの許せなかったんじゃ仕方ないよな
その憎しみをぐっと堪えて長い目で見て生かす方を選べなかったのは…

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 23:38:12.08 ID:+1O8Rghy0.net
原案があるって言っても2期始まる前の円盤の監督インタで監督がはっきりと2期の構成考えてないって言っちゃってるからな
虚淵も伊奈帆と姫くっ付く→和平みたいに(あくまで予想)大まかなのしか考えてなかっただろうし、ストーリー自体は真っ白だったと思うから色々おかしくなるのは必然かなあ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 23:50:34.37 ID:3PJ99JG20.net
まあ姫様は今回のレガ爺のうわ言で火星の問題や今おかれてる状況悟った感じなんじゃないの?

ザーさん殺したのはスレインの目的の為にいつかは殺さなくてはいけなかったとかだったらもっと説得力あったのにね
感情優先にしてもほんとは殺したくないけどみたいな感じだったからなぁ…
今の目的みてると別にザーさんいても邪魔にならんと思うけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 23:56:35.33 ID:ggKlGBXf0.net
爵位を得てスレイン主導で火星を動かすのに必要だったかなとは思う>ザーツ殺し
それでもザーツバルムはできれば殺してほしくなかったけど好きなキャラだったし
でも今後の展開でスレインのやり方では何も成せなかったということになりそうで…

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 00:05:01.63 ID:fD5dEbCI0.net
ディスクオリア前衛でタルシス後衛サポートでイナホわりと簡単に殺せちゃうからな
メタ的にもザーツは殺しておかなければ地球側全滅しちゃう

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 00:16:01.19 ID:1cgbD5t/0.net
伊奈帆の改造したニールあきらかにタルシス用だよね
まだ歌詞付きレイヴァース流れてないし覚悟はしとくわ
ただスレインに振り回された感あるレムちゃんは無事保護されてほしいな
これで死んじゃったらスレインに対する当たりがさらに酷くなりそう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 00:25:12.54 ID:q8FYAPKZ0.net
貧しい民や火星の事をちゃんと考えてたザーツバルム卿がラスボスな方が説得力あったと思うけどなぁ
イナホVSスレインに持っていきたかったんだろうけど展開的にイマイチ燃えない
そもそも最初は対立する必要がある二人では無かったし

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 00:45:40.10 ID:mEx2hPqO0.net
レムちゃんは今回めちゃくちゃ死亡フラグたってたのにしれっと一人で帰って来てたからもう大丈夫な気もするw
アセイラムも存在知ってるからちゃんと保護されるんじゃね?
レムちゃんがそれ望むのかはわからんけど
ライエみたいに彼女結構逞しく生きてそうだ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 01:04:13.80 ID:k1i4glPP0.net
ザーさんに関しては、スレイン的には過去のことが許せないってより
「生かしておいたら今後またアセイラムに危害が及ぶ可能性がある」って恐怖が
一番の殺害動機だったんじゃないかと思ってる
実際一回目の前でほぼ殺されてるし(火星の技術で2年弱昏睡になる状態なら、生きてるだけで運が良かったレベルだと思う)
人を凶行に走らせるのって、一番は恐怖だと思うんだよね
スレインにとって姫の存在を失うこと以上の恐怖ってなさそう

ザーさんだって言葉で皇族に直訴して変えられるなら初めからその道選んだんじゃないのかな
皇族がそれを受け入れるかどうかじゃなくて、殺さなきゃザーさんの憎しみは収まらなかったし
それをスレインはちゃんと理解してたんでしょ
だからこそ殺すしかなかったのかなぁと思ってる
まあ一番の理由はメタなあれそれだろうけど…ザーさんもテオ君も惜しいキャラを亡くした…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 08:00:47.64 ID:zCBAGdyU0.net
年端もいかない子供に色々背負わせすぎんよスレインにしてもイナホにしても

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 08:28:51.13 ID:k1i4glPP0.net
まあ少年少女が主役のアニメだから…

で済ますにはまともな大人が少なすぎるよな
力強く導いてくれたり道を示してくれたり
後ろで見守ってくれて支えてくれたり
折れそうなときに癒してくれたり引っ張り上げてくれたり…
それを同年代の子がやるのかというとそうでもない
まったくいないとは言わないけど

とりあえずストーリーのために大多数の火星の民も地球の偉い人もバカにさせられすぎだとは思う

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 10:14:06.00 ID:2CpOGlAt0.net
盛り込みすぎなんだよ。ネタの過剰積載。
ヨルのヤッターマンくらいのネタで丁度良いんだろう。
虚淵脚本ってFate、ガルガンティア、マドマギ、サイコパス、ブラスレイターしかしらんのだが
ネタの過剰積載を感じた事はないんだけどなあ。

アルドノアで言えば、和平、火星の改革、アルドノアの謎のどれでも良いから只一つの
テーマを最終回で解きほぐしてやれば良いのだと思うよ。まあ次回でそうなるかどうかだね。
今のままではテーマが見えないからもやもやしている。
現状、和平がテーマと言う可能性が一番高いんだけどね。

火星と地球の戦争はレガ爺さんの願望だったというのが23話で解明されたんだから、
アセイラム(あるいはスレイン)がそれを解きほぐして物語になる可能性は高い。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 11:57:30.19 ID:6gcAMAcVO.net
よし、解きほぐそう!←24話前半

やる気を出しすぎて空回り←24話後半

解きほぐす糸をより複雑に←劇場版

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 12:11:40.76 ID:2CpOGlAt0.net
続きは劇場で・・・って最近多いからなあwww

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 12:14:17.10 ID:K9491iWk0.net
なんかこの何が伝えたいか分からない感はヴ何とかってアニメを思い出す
とりあえずバッドエンドさえ回避してくれたらいいと思うんだけどスレイン個人はバッドエンドで終わりそうで悲しい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 14:24:57.04 ID:rcLbkkNb0.net
よい劇場言われるけどこの作品そこまで人気ないんじゃね?
秋葉原行った時かなり探したけどグッズ殆ど売ってなかったし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 14:26:51.89 ID:q2RmBbTD0.net
う…売り切れ続出なのかもしれん…

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 14:41:05.79 ID:NKJPRb0I0.net
>>231
2期は虚淵は完全ノータッチだからな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 14:51:53.51 ID:2CpOGlAt0.net
グッヅは秋葉原ではなく乙女ロードあたりなのかもしれん(行った事ないけど・・・)

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 15:01:10.40 ID:+IS1vJ3A0.net
映画はスクリーン数とかを見誤らなければやれない事もないんだろうけど23話見たら続きはなくて多少強引でも終わらせると思った

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 15:07:44.44 ID:orUuHrp70.net
劇場は劇場で構わんけど
TVはそれ自体で終わらせてもらわんと

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 15:11:38.45 ID:1cgbD5t/0.net
結局あおき監督が魅かれたスレインの待ち受ける運命って中途半端な種族ゆえに何やっても報われず全て失うこと?
この運命が決め手になってアニメ化決定したって言ってたけど視聴者ははたして魅かれてるのだろうか・・・

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 15:20:20.53 ID:HPUCLlx80.net
グッズは一期終わり頃なら結構あった
今はスレインイナホだけが駆逐されナニコレ状態

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 15:42:58.00 ID:mEx2hPqO0.net
スレイン主人公でやるなら悲劇の主人公として成り立つかもしれんが
正統派主人公のライバル役としてそれやっちゃあただただ惨めなだけだわな

まあスレインは一時的とはいえ種族違いの壁乗り越えて火星騎士を先導できる立場まで上りつめたわけだし
やってたことが全く報われてないとは思わないけどなあ
結果重視なら確かに無意味なんだけどね
でもそれは持たざる者だからというよりスレインの詰めがちょっと甘かったのもあると思う

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 15:53:20.85 ID:1c2XqQBU0.net
スレインが権力を振りかざしたいという意味の野心持ちだったら
スレインが上りつめていく様にカタルシスを得られただろうけどそういう訳でもなさそうだしなあ
一期から応援してたけどスレインに関してカタルシスを得られたのってほとんどないな
ヘラス倒せた時だけはテンション上がったかな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 16:50:21.99 ID:A1dYtfsL0.net
ロボものってキャラグッズが売れる類のアニメじゃないんじゃない?
プラモやフィギュアならちょっと欲しいけど

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 17:01:53.13 ID:AGbgZC0Y0.net
スレイン氏ね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 17:02:41.90 ID:k1i4glPP0.net
スカイキャリアたんプラモはよ
ちっさいスレインも付けてはよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 17:12:08.98 ID:A1dYtfsL0.net
>>247
スカイキャリアはマジで欲しかったわ…
あとディオスクリアも

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 17:36:29.13 ID:1ugCn/YT0.net
ザーツバルム殺害の機会はスレインにとってはあの時しかなかったと思う
利用価値の話でいうとずっと利用価値はあるから殺せない
忠義のためなら死ねるけど姫のことを守る目的もあるから殺したことを隠して生き続けるしかない
利益より忠義の人だから選択肢はあれしかなかったのだと納得してる
感情とはちょっと別の「主のかたき、生かしておけぬ!」みたいな価値観が共有できなかったのかな
復讐たんは日本では馴染みが薄いけど忠臣蔵は人気だから、
もっとシンプルな立場だったら主の仇討ちの話としてもっと受け入れられたかも
ザーツバルムの爵位を図らずも継いでしまってるから小賢しい印象になってる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 18:05:30.34 ID:aJDgp7P40.net
つまり殺したあとに腹切ればよかったんだな
そうすれば人気キャラになれたと

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 18:06:50.13 ID:1ugCn/YT0.net
感情だけでいうとザーツバルムにほだされてたと思う
ザーツバルムの火星への思いを受け継いでいるとわかる会話も、役割だけでなく本当の父になってくれたという事実もある
ザーツバルムを慕う気持ちと姫への忠誠の間での葛藤が分かる15話で憎まれちゃうと、キャラへの同情とか理解は得られないだろうな
カタルシス担当じゃないけどスレインのことは丁寧に描写されてるから不遇ってことはない
スレイン同様制作者もから回ってるんじゃないかと思うと親しみを覚える

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 18:13:33.52 ID:1ugCn/YT0.net
>>250
キャラ人気という話ではなく、多くの人に好まれる話の型を参考に15話を理解出来ないかと考えてみた
腹切りは世界観に合わないけど姫を託せる人がスレインにいれば、殺したことを隠さずに法の裁きを受ける道もあり得たと思う

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 19:26:08.70 ID:e9ym7FN60.net
この作品は結局盛り込み過ぎだったんだな
あっちこっちと話を伸ばすから、
一つ一つの枝葉にこだわった大層な盆栽が出来るだろうと思ったら
2期で全部ぶった切ってポカーンとしてる感じ

まどまぎでキュウベエの星の状況まで説明して同情集めたら多分こんな感じなる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 19:35:32.57 ID:hGHzte8l0.net
>>253
キュウべぇが営業ノルマに追われる会社員って設定の二次Webマンガがあったなぁ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 19:55:21.45 ID:DZ8l5LaK0.net
>>244
一応人気はあるけどほとんどのファンが期待していただろう方向性とは違う所に行っちゃった印象
もしかしたら金の生る木になれた可能性もあるのに色々と勿体無いキャラ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 20:05:07.44 ID:VLQJ+Yqg0.net
自分は今のスレイン結構好きだがもともと二期はスレインのピカレスクロマン描きたかったんだなっていうのは今の描き方でわかるっちゃわかるんだが
なんか細々とした表現とかつじつまが合わなかったりして無理矢理今の状態になった感じがしてもやるのもわかる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 21:10:05.92 ID:2CpOGlAt0.net
ビカレスクロマンは金庫破りとか強盗犯とかが主人公で、主人公に挑戦者/冒険者的な
感情を移入しているからねえ。スレインの場合はむしろ、何もしないほうが安全で動くほど
奈落に落ちていくところがある。

昏睡状態の時点で生命維持装置を確保するために四苦八苦していたわけだなんだが、
スレインが姫を眠らせているという見解が出たとおり感情移入が難しかったね。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 22:19:23.03 ID:E7vFFSze0.net
ピカレスクロマンが描きたかったというほど、スレインの描写に力が入ってるとも思えないが
かと言って姫様やイナホの描写が丁寧とも言えないしなあ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 22:32:08.61 ID:oWLnUPBy0.net
スレインは一期の頃から銃の引き金が軽く(しかしその御蔭で生き残れた)、選択の余地がある場面では裏目裏目の行動を取っている
これで一貫してるから制作者のキャラ造形の意図は理解出来る
しかしこのキャラで描きたかった事は何なんだろうか
果たして最終回でそれが判るかな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 23:33:24.27 ID:E2kzhBKn0.net
>>256
>わかるっちゃわかるんだが
まさにこれだよな

>>251が言ってるようなザーツ関連の葛藤は「姫かザーツか」って所が肝なのに
今のスレインが果たして姫の事どう思ってるのかよくわからないんだよね
大事なんだろうと推測は出来るけど、ポーカーフェイス完璧になりすぎて
もう姫の事も見てないのか…?とも思えてしまう
したら相対的にザーツ殺しもなんか軽く見えてしまうという

そういう感情の流れの重要なフックになりそうなところがスルーされてる
ただスレインに関してはわざとかなーという気もするんだよね
注目度高いキャラをあえて描写削って考えさせるのは有りっちゃ有り
後で種明かしするならだけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 23:40:18.48 ID:1c2XqQBU0.net
スレインの空白の19か月間が知りたい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 00:16:00.98 ID:NAdE2Pox0.net
このアニメって意味ありげなセリフで裏があるのかと思ったら何もなかったってことばかりだし、もう種明かしも何もないと思ってる
主人公なんだし最後くらいスレイン上げがあるはず!と思いたいけどあんまり期待すると肩透かしくらうことになりそう
よくある悪役の後々わかる昔は良いやつだったエピソードが1期のスレインなだけで、
制作者はもうスレインをただの悪役として描く気でいて普通に悪役として倒されてフォローも何もなく終わるくらいに思って見る方が気が楽だし
スレイン上げで終わったら手の平クルーテオして喜ぶけどw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 00:28:01.28 ID:v74R1pBo0.net
生死不明で続きは劇場版で!みたいなのは絶対やめてほしい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 01:21:19.54 ID:P2riZhON0.net
2期はスレインも伊奈帆も姫も何考えてるのかいまいちわからないし共感も出来ない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 01:50:21.02 ID:zfCuXJ+b0.net
>>262
21話くらいまでは何か期待してたけど22話、23話と見てもう立派に
悪役やってくれたらいいかなと思うようになった
エデルリッゾの言葉とエンディング絵で制作側に悪意がないのもわかったし
気持ちは浄化されたかな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 10:11:34.63 ID:Ls+sR7nw0.net
一期の8話位までは面白かったんだけどなぁ

最終話、今までスレインに泥被せるだけ被せといて
やっぱりスレインのやり方は間違っている!もっと平和的に解決すべきだ
みたいなスレインのしてきたこと全否定して泥着せたまま終わるのだけは勘弁して欲しい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 10:41:55.63 ID:eyWAE/a60.net
「同情すべき点はあるが道を誤った、悔い改めよ」って方向でしょ。前話見て思った
同情=リッゾの涙、誤った支配者=焦って空威張り演説する痛々しい演出

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 10:47:07.32 ID:5Ywebub60.net
あれだよ結局つらい環境の中支えもなく人生を送ってきた人間はどれだけ頑張っても悪い方向に歪んでしまうから
幸せに大事にされて育った人間しか正しく物事を進められないんだよってこと伝えたいんだよ
虐待された子供は自分の子を虐待する連鎖みたいな
そんなことないよっていう救いは存在しない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 11:23:51.02 ID:thVIPFgX0.net
不幸に生まれた奴はどんなに頑張っても不幸なままかよ
夢も希望もないなぁ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 11:28:58.29 ID:eyWAE/a60.net
まあスレインの場合一概に環境のせいとは言えんから…
感情に流される性格や引き金の軽いところは不幸関係ない
相乗効果でとんでもないことになった感じ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 11:33:44.80 ID:yofbC28RO.net
>>263
この物語は王宮に突っ込んだ瀕死のスレイン少年が
姫様にバキュームされている間の夢物語であってほしいな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 11:39:44.45 ID:cEUjxMPY0.net
姫がスレインに悔い改めるチャンスをくれるかもしれないという期待をしつつ
万が一その流れになったとしても
例のごとくそのチャンスを逃して不幸になるスレインを想像してしまう…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 11:42:40.75 ID:TNUb89zC0.net
それが前回のモニター越しの会話だった可能性

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 11:44:21.34 ID:71IicMjE0.net
ガンダムみたいな終わり方になると思った
一応は主人公が勝利するけど問題はなにも解決しない
さらに問題を増やす
揚陸城落としはコロニー落としより簡単でいいね
続編は戦後保証の重税に苦しむ火星住民が抗議活動、武力鎮圧、蜂起、地球軍武力介入、
内戦状態になる
地球からやって来た若者が色々あってレジスタントに参加して英雄になる
太陽の牙は良かったよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 13:11:55.81 ID:cT3zxmN/0.net
みんな引き金軽いじゃん

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 13:22:13.12 ID:cEUjxMPY0.net
>>273
いや、あれは敵対する者を言葉で説得する感じだから、スレインを救うことにはならないかな、と

リッゾがスレインの本質は変わってないって泣いて伝えるまでは
スレインが姫のことを一番に考えていたということは知らないはずだから
それを踏まえた上の救済のチャンスがあるといいなとは思うのだけど…
どうなることやら

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 14:21:44.51 ID:sQdjjTpa0.net
スレインの救済はアセイラムの回復と安全な所にいること。それですでに完遂されているだろ。
新帝国の建設はレガ爺さんの妄念からアセイラムを保護するものだったんだろう。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 14:40:24.54 ID:sKwxIqU40.net
>悔い改めるチャンス
多分チャンスは一回か二回かねえ

一回は車椅子座ったアセイラムとスレインが対面した時
でもアセイラムはレムリナを装ってた
正体を現してからもう一度「お願い」する事もできたが銃を向けて「命令」した
スレインもその命令に対して武装を固めてしまったと思う

271のいうモニター越しの会話は姫の方が何も装うことなく
アセイラム個人としてお願いしたシーンなので、チャンスではあったんだと思う
でもスレインの側に部下が大勢いる場面で、これはほぼチャンスに数えられないのも確か
部下がいなくてももしかしたらスレインはスルーしたかも

アセイラムがスレインの変貌に対する疑問を口にするのがもう少し早ければ、
それに対してリッゾがスレインの代弁をするのがもっと早ければ
という微妙なタイミング差でアセイラムはスレインの善意を引き出し損ねてる
アセイラムのせいとかじゃなくて、脚本段階でスレインはそういうキャラなんだろう
この道を進むと決めたのはスレインだから、そこは仕方ない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 14:44:18.49 ID:YuI4Ohf60.net
ここまで来たら「引かぬ媚びぬ省みぬ!」ぐらい言ってほしいとも思うが。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 15:15:17.22 ID:sQdjjTpa0.net
>悔い改めるチャンス

そんなもんはないよ。スレインがいなければアセイラム死んでいた。
悔い改める理由が何一つ無い。

スレインに悔恨があるとすればアセイラムを助けるためにレムリナを利用した事とか
寝耳に水で戦禍に巻き込まれた地球人に対する同情とかそういう感情だろう。

レガ爺親子の始めた戦争、その憎しみが皇族皆殺しというザーツ卿を生み出した。

スレインはそのなかで天秤のバランスを取りアセイラムの延命を図っていた。
善悪では計れない領域だよ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 15:21:58.62 ID:sQdjjTpa0.net
結局、この戦いはレガ爺さんとキルゼリアが一身に背負う原罪なんだが、
レガ爺さんがのうのうと生きている(耄碌しているけど)。

レガ爺さんを暗殺するなり、老衰死後の政局を睨んで対策をたてないと戦争は終わらない。
という事態に23話でようやくアセイラムは気が付いたのがポイントだろうね。
それだってクランカインの助けがなければ確認できなかったことだからね。

レガ爺さんを排除しないと和平は不可能と判断したから皇帝即位を宣言したんだろう。
そしてこれは現皇帝への反乱でもある悪手でどう転ぶか判らない。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 17:01:21.86 ID:/4Jd/4aC0.net
厨二乙
だらだらとした長文が実にキモいです

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 17:37:01.92 ID:DYQGE5F00.net
>アセイラムがスレインの変貌に対する疑問を口にするのがもう少し早ければ、
>それに対してリッゾがスレインの代弁をするのがもっと早ければ
よく言われるこれ、ちょっと過保護だと思う。弁明したいなら自分でせんと
「聞いてくれれば言い訳したのに」ってかっこ悪すぎ

まあ聞いてもスレインは譲歩しないだろうけどね
ただ「こんなに辛いのに」「あんたのためなのに」って向こうの同情を煽るだけ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 17:51:11.66 ID:zfCuXJ+b0.net
スレインはそんな言い訳しない
もし言い訳するならアセイラムに銃を向けられたときにしてる
エデルリッゾやハークライトとの会話で言ってるようにスレインは
自分がどう見られるかなんてどうでもいいと思ってる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 17:57:59.40 ID:EBd+kxE30.net
もうスレインが今までやってきた事がすべて意味がなかった〜って後悔しなければ何でもいいや
生存エンドなら今までやった事は償ってほしいとは思うけど

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 19:07:16.91 ID:eyWAE/a60.net
>>284
スレインはそう思ってるのにね
姫に聞け聞けって要望する人のなんと多いこと

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 19:17:54.76 ID:/EdZTbOh0.net
さぁ最後はどんなオチになるかな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 19:53:09.59 ID:rFGiU+WK0.net
>>286
スレインは自分が救われなくていい、姫に許されなくていいと思っていることと、
スレインの意図は理解しつつも幸せになって欲しい民は別モノだろう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:23:31.23 ID:eyWAE/a60.net
>>288
うーんそのスレインの幸せを視聴者が勝手に決めてる可能性
スレインの幸せでなくそれを見てる視聴者の幸せというか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:29:13.50 ID:EBd+kxE30.net
どんな幸せを願うのかも人それぞれだと思うけど
自分は最初は地球と火星の和平が平和的な方法で叶って差別もなくなって姫様のそばで穏やかに暮らしてほしいだったのが
だんだんハードルが下がってきて>>285になってるし

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:43:34.42 ID:rFGiU+WK0.net
>>289
勝手に決めるも何も、個々がどう物語を解釈しようが
どういう結末を望もうがそこは見る人の自由だと思うのだが

姫依存をやめて幸せになって欲しい派も
姫への想いを貫いて幸せになって欲しい派も居るわけだし
自分と同じ考えじゃない人を考慮不足と決めつけるのはどうかと

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:54:41.53 ID:eyWAE/a60.net
>>291
考慮不足なんて言ってないって
スレインの幸せでなく視聴者の幸せ、と言っただけ
それもこれもスレインが内心をちっとも明かしてくれないからだ

恐らく@姫が安全であるA姫を自分の近くに置くるB姫に好かれる
くらいの順で大事なんじゃないかとは推測してるが

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 22:38:34.88 ID:sKwxIqU40.net
>>283
言い訳してほしいなんていってないよw
自分の結論は「脚本上(メタ的に)スレインには別の道を歩むルートは存在しない」というもので
そこから逆算して、すべての物事(スレイン本人を含む)が
スレインに改心する機会を与えないよう動いているんだなという感想
姫の疑念が遅かった事、リッゾの代弁が遅かった事もそのひとつだねというだけの話
スレイン自身が後戻りしないこともわかってる

言い訳って言葉で表現する人がいるけど、なぜトロイヤード卿はこんな事をしたのか?
を解明することはひいては戦争の起こる理由、構造を解き明かすことだから
平和を目指す上で解決すべき問題も孕んでるよな
スレイン個人の問題も多く含んでるので(特に姫への執着)、すべてがそうとは言わないが、
平和を愛する少年がこうなる原因を他者が知ることがスレインの救済の意味しか生まないとは思わない

ただ、そういう大きなテーマも含めてスレインのポジションが形成されてると思ってたけど
別にそんな事はなく、暴走した少年の起こした愚かな悲劇であった、と
結論つけられるような気もしてるけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 23:01:26.65 ID:gsy0a6x30.net
はぁ〜〜〜週末が待ち遠しい
スレインがどうなるか気になってしかたない
来週からはそんなこともなくなるのかと思うと寂しいのう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 23:04:40.35 ID:EBd+kxE30.net
二期はあまり見返してないけど最終回迎えてしばらく落ち着いたら見返せるようになるかな
二期のスレインには戸惑ったけどやっぱり好きだ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 23:17:42.36 ID:gsy0a6x30.net
>>295
その場合全ては最終回次第かもしれない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 23:46:39.96 ID:nam8dWZU0.net
考察も視聴中の楽しみではあるが
もう脚本が粗だらけだから
考えること放棄したわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 23:49:17.97 ID:lSyTnNvw0.net
姫とクルーテオ息子ってスレインが虐待されてたこと知らないからスレインが姫に迫害の現状を伝えて
姫が階級制度の問題解決のために動き出してくれれば意志を継ぐ感じになっていいかなと思う

クルーテオ息子は父親が虐待してた事実を知ったらどう反応するんだろうか?スレインのこと良く思ってないみたいだし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 23:52:47.93 ID:eyWAE/a60.net
「どうぞ僕の体で恨みをお晴らしください」

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 23:57:37.18 ID:4f50YvwW0.net
>>299
それ別のアニメでフクロウがやってた。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 00:18:04.24 ID:UiMKKfuQ0.net
>>297
ほんとこれ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 00:40:34.16 ID:Phot+zB50.net
話はアレだけどキャラは今でも好きなんで虚淵脚本の映画が見たい
劇場版ウテナみたいに微妙にキャラ設定いじってもいいから作り直して欲しい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 00:46:50.67 ID:RmVNB6Pm0.net
虚淵脚本だと一期原案の悪役当て馬スレインが姫攫ってイナホ主人公な話になりそう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 00:47:57.72 ID:HUVYgdJO0.net
この話を二時間でまとめるなんて流石の虚淵でも、てかだれでも無理だろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 00:52:54.72 ID:Phot+zB50.net
>>303
ライバルキャラも描きようによっては魅力的になるじゃん?
主人公になりきれてない現状よりはましだと思う

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 00:58:53.17 ID:RmVNB6Pm0.net
どうかなぁ
自分は主人公スレインが好きだからガチ悪役だったら惚れてないかもだな
今が主人公っぽいって話では決してないんだけど
比べるのアレだけどビゾンさん好きになるかと言えばそうじゃないからなぁ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 01:07:12.92 ID:kynyxIXp0.net
三白眼が悪役、薄幸キャラになる風潮。
三白眼キャラが真主人公で明るく大活躍する話はないものか。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 01:09:30.40 ID:1oba5RoB0.net
明るい三白眼主人公結構いるんじゃない?
パッと思いついたのはワンピース

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 01:17:41.91 ID:UiMKKfuQ0.net
どうせスレインsageまくってかませ扱いされるのは変わらないんだろうから劇場版とかいらないです
どうしてもって言うならスレインが12話でザーさん助けないで伊奈帆と共闘するアナザーでお願いします
今度こそ王道少年漫画な感じでヨロシク
脚本家は当然変更してフルメタの賀東みたいに熱いバトルシーンや王道展開得意な人にしてくれ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 01:22:52.40 ID:RmVNB6Pm0.net
どっちかっていうならザーさんと火星革命ルート行ってほしい
イナホとの共闘ならせめて7話で合流で

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 01:26:08.74 ID:Phot+zB50.net
王道で思い出したけどトロイヤード博士って結局なんだったんだろう?
1期終わった時点ではペンダントに何か秘密があって
2期ではスレインが姫と一緒にアルドノアの謎を解き明かすのかと思ってたんだがなぁ・・

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 01:31:57.75 ID:HUVYgdJO0.net
あの一期の終わり方で二期でそんなストーリーが展開されると期待してたお前の妄想力すごいな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 01:33:13.27 ID:UiMKKfuQ0.net
>>310
言われてみればそっちも捨てがたいな…

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 01:37:32.64 ID:1oba5RoB0.net
スレインの瞳孔のあるなしも何か意味があるのかなと思ったら何もなさそう
キャラデザの人は普通に瞳孔描いてるみたいだし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 01:46:55.79 ID:4ZNzHmeB0.net
ゲーム化したらアドベンチャー要素でそういうIFルートありそうだね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 01:49:29.23 ID:Phot+zB50.net
>>312
アルドノアと博士に関してはなにかあるんじゃないかと期待してる人多かったよ
何もなかったけど・・・

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 01:50:28.37 ID:RmVNB6Pm0.net
スレイン主人公で即死ゲーのゲームやりたい
トゥルーエンド1バッドエンド42ぐらいあるやつ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 01:56:21.48 ID:1oba5RoB0.net
ベリーハードすぎるだろそのゲームw
でもトゥルーエンドに行けた時の達成感すごそう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 02:24:45.11 ID:FZ5sonv20.net
スパロボ参戦しても、伊奈帆初め地球組&迷い込んだ姫リッゾが味方で
火星組は時々やってくる敵ポジション、
なんか気弱な少年兵がスカイキャリア乗って敵陣営にいるけど性能低いのでメイン敵ユニットは火星騎士
んで最終的になぜか出世したコウモリinタルシスがラスボス

みたいになりそうだなあ
てか地球から見たスレインってまんまこれだよねw
せめて7話の共闘再現があれば御の字だわあ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 04:36:51.32 ID:4ZNzHmeB0.net
>出世したコウモリinタルシスがラスボス
そこは章ボス的な何かで
倒した後に説得して仲間に引き入れられるんなら…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 08:47:31.75 ID:VjmQl16N0.net
もうどうにでもなぁれ♪

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 10:09:58.12 ID:ic0/5lsRO.net
>>320
敵として来る
HP 56000/56000

味方になる
HP 4000/4000

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 11:45:38.78 ID:z+i0QhG30.net
仲間になった瞬間弱体化あるあるすぎる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 12:07:14.32 ID:UYwhllaT0.net
予告来たね
最終決戦か

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 12:24:42.45 ID:4lQZ5KdM0.net
>>308
言われてみてはルフィそうか。
自分は猫目の三白眼が好きなので無意識に前提にしてたけど、ルフィみたいな三白眼もいるんだな。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 12:34:54.84 ID:3VSQRZZR0.net
あれ?バルークルスまだ戦ってんじゃん
姫様の放送聞いて掌クルーするかと思ってたw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 12:43:08.91 ID:RmVNB6Pm0.net
う、うーんなオチに終わりそうな予感しかしない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 12:51:46.25 ID:v7C9oESd0.net
1話分で
戦争とスレインの決着
アルドノアの問題
レムリナや配下達の処遇
火星の貧困問題
火星と地球の和平
下から3つはEDで簡単に流れて終わりそうだけど全部片づけられるかな
スレイン死んでもスッキリ終わって欲しいな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 12:58:26.61 ID:4c/LUfZM0.net
三白眼といえば、とらドラ!の高須竜児とかディーふらぐ!の風間とかラブコメからギャグまで結構いるよな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 13:32:56.70 ID:TqBDDepp0.net
>>328
>戦争とスレインの決着

最終話で決着するのはこれだけだべ。
特別な仕掛けを使わない限りはね。
まあトロイヤード博士が古代火星人バースの民の直系で実は最上位権限を持っていて
タルシスを経由して全アルドノアに停止を呼びかけるくらいのネタがないとそれ以上は
解決せんだろう。

だって、ほら、アセイラムには火星問題なんてわからないから。天然だからね。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 13:39:33.93 ID:TqBDDepp0.net
アルドノアラジオを聴くと案外あれが製作の意図が滲み出ているきもするな。
レガ爺さんは比較的中立で孫を心配してクランカインを送り出したが今は惚けて
わけが判らなくなっているという説明をしていたな。

視聴者から言えば前期のスレイン謁見の件も含め要注意人物なんだがね。
このあたりも脚本の遺漏なんかね。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 14:26:51.44 ID:JTbPNdyb0.net
スレインと同じ三白眼の艦長は結構好きだぜ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 15:02:38.06 ID:bE5YL7/r0.net
予告映像より
上2段スレイン
http://i.imgur.com/UZXi0uR.jpg

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 15:05:05.99 ID:wmCTpa1Q0.net
スレインいい男になったなあ…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 15:27:48.59 ID:RmVNB6Pm0.net
スレインきゅん格好良い

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 15:30:46.01 ID:2WlLiUlW0.net
相変わらずイケメンに描かれてるなw
かっこいい大人の男になってきたけど
あどけなさがどんどん削がれて行ってるのは悲しくもある

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 15:43:16.89 ID:U7yMUuR70.net
主人公二人死んで一人生き残るエンドかな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 15:58:17.71 ID:3VSQRZZR0.net
>>332
艦長ええよなぁ
1期ではそうでもなかったけど2期からあれ?なんかかわいいんじゃね?と思ってしまった

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 17:01:03.39 ID:TqBDDepp0.net
結局、戦闘回避失敗のようだね。
少なくとも地球軍は作戦を続行する。当然と言えば当然か。
アセイラム陣営とバルークルスらが静観するか、地球軍に参加するかのルートしかないかね。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 17:17:03.80 ID:FZ5sonv20.net
まあこれロボットアニメだからねえ
戦争イクナイとは思うけど、戦闘はしなきゃ始まらない…

>>333
どの顔もいいなあ
月バックのタルシスと地球バックのスレイプニールかっこいいな
設定上火星がバックにならないのは惜しい気もするが、スレインには月が似合う気がする

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 18:40:47.24 ID:TqBDDepp0.net
戦争しないことにはロボット戦争アニメが成立せんからしょうがないがね。
24話を放送しないことには判断できないんだがガンダムみたいな救いがあれば良いんだが。
2mmあるかないかをどう見るかだね。ゼロでないって意味では救いがあることなんだが。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 18:50:52.78 ID:RmVNB6Pm0.net
そして僕らはゼロになる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 18:55:21.86 ID:bE5YL7/r0.net
腐じゃないがホモの波長を感じた

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 18:58:47.55 ID:/r/JRS43F
この段階じゃスレインに付くのが普通だよな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:06:16.01 ID:TqBDDepp0.net
ホモ展開ってルートも想像上は考えられるなあ。イナホとスレインの共通項は機械とリンクしていること。
イナホは脳直結で、スレインはタルシス搭乗時にヴィジョンを直接脳に送り込まれるわけだ。
ってことはイナホアイとタルシスがデータ通信をしたらそのままイナホ脳<-->スレイン脳のリンクがウホってな。

まあ、ないだろうな。こんな展開は。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:07:42.06 ID:RmVNB6Pm0.net
なんだそのどこぞのナイスカップリング展開は…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:08:26.06 ID:TqBDDepp0.net
しかしなあガンダムを手本にしているならばアムロ<->ララアの共鳴や最終回で
テレパシーがばんばん飛んでたから、イナホとスレインの間で電波がバンバン飛ぶ可能性もあるな。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:11:48.29 ID:RmVNB6Pm0.net
コネクティブヒナァアアアアになるのか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:19:05.53 ID:S2P0klNS0.net
ループしてやり直そうか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:20:45.41 ID:v7C9oESd0.net
ゼロに還る→アルドノアパワーで1話に戻る
この展開は一番やって欲しくないなw
バディコンルートだったらどうしよう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:21:00.52 ID:RmVNB6Pm0.net
イナホと共闘未来、クルーテオと共闘未来、ザーツと共闘未来
どれがいいだろうか…今より悲惨なのはないと思いたい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:22:21.75 ID:RmVNB6Pm0.net
>>350
そうだアルドノアを発見しなければいいになるんですね
痴呆爺さんの発言は伏線だったとは思わなんだ…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:26:40.06 ID:v7C9oESd0.net
>>352
アルドノアが無い火星。ゆえにスレイン火星に行かない
地球と火星戦争せず
生きてるお父さんと鳥を見るスレイン
生きて両親と幸せに暮らす伊奈帆
めっちゃハッピーエンドだなw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:30:03.22 ID:S2P0klNS0.net
そこまで平和だとアルドノアゼロの物語始まらないなw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:31:08.21 ID:RmVNB6Pm0.net
ただし主人公三人は出会う事はなかったのだ…
よしこれでいいw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:38:27.99 ID:wmCTpa1Q0.net
23話の台本表紙みたいにスレインは人気漫画家になればよい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:45:38.84 ID:DuRUGbFv0.net
>>352
過去にとんでハイパーゲート発見したアポロ17号を破壊しよう!

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 20:46:02.45 ID:TqBDDepp0.net
まてよ、過去に飛んでヘブンズフォールの本当の原因になるとかでループするな。
やはり制限つきでアルドノアの停止でないとハッピーエンドにならないなあ。
火星圏以外ではアルドノアの発動は全面禁止みたいな割り込みが起きればおさまるがなあ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:07:16.13 ID:g4w+iAqU0.net
イケメンなのにスレインの人生ハードモード過ぎる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:26:54.88 ID:TqBDDepp0.net
ゲッ「いつか見た流星」だと・・・ループネタのフラグが立ちまくっている気がする。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:30:23.74 ID:v7C9oESd0.net
サブタイ的にスレイン生存は難しそうだから
少しでもスレインのしたことで姫様を筆頭に火星の貧困問題と向き合う展開がきたら嬉しい
ただ戦争をひっちゃかめっちゃかにしただけとか報われなさ過ぎて嫌だ
散々差別された火星の為に動いた分そこは評価お願いしますよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:33:14.31 ID:RmVNB6Pm0.net
前回のイナホとの対面でずっと敵だった言われてるからねぇ
姫の頼みの件はまだ何か分からないけど
最後どうなるかなぁ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:35:53.20 ID:HQietxq80.net
火星のために動いてた…のかなぁ?
あまりスレインにそういう意図はなさそうだったけど

とりあえず死ぬ時は盛り上げてくださいよA-1さん

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:36:55.17 ID:bE5YL7/r0.net
>>360
続編の香り…?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:38:04.90 ID:RmVNB6Pm0.net
>>364
やめて!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:39:10.45 ID:2WlLiUlW0.net
続編と劇場版だけは
それだけは堪忍しておくれやす

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:48:44.51 ID:XNqEsQkr0.net
続編があった所でロクな扱いではないのは容易に想像がつくからね
もう解放して下さい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:34:31.09 ID:2WlLiUlW0.net
あと特典系をスレインで釣って来るのも簡便な…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:46:55.40 ID:v6JCp0zt0.net
幽遊白書で妖怪・樹が息を引き取った仙水を亜空間に連れて行こうとする
気持ちが今理解できたよ…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 23:06:45.52 ID:4GRk6XTy0.net
>>360
んなわけない。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 23:12:56.40 ID:4c/LUfZM0.net
いつか(一話で幼い姉弟が)見た流星というと揚陸城だが…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 23:15:39.87 ID:HQietxq80.net
城ごと流れ星になって特攻して死ぬという展開か

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 23:49:49.39 ID:4ZNzHmeB0.net
大気圏で燃え尽きる方の流れ星かもしれない

つまり…タルシスが戦闘の果てに(ry

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 01:14:37.87 ID:Q0M2n/WG0.net
なんだかんだもうすぐ終わり(仮)かあ
放映後お通夜になるのかしみじみ出来るのか不安だが
12話で切らなくて良かったとは思う
2期のスレインは絵も声もかっこよかった

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 02:16:10.79 ID:yz7prrBq0.net
前は録画してたの見るの楽しみだったが
終わりが近づくにつれ心が折れまくり再生ボタン押すまでに時間かかるようにw
最終話マジ不安

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 08:47:57.99 ID:q7c5e0mKO.net
>>352
レイレガリア、レイヴァース

零=0だとしたら

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 11:25:57.26 ID:/ShsKm6B0.net
最後の希望はタルシスに乗ったスレインが一騎当千してくれる姿を見ることだな。
タルシスの戦闘シーンが一番見てて面白い。
2期で一番好きな戦闘はタルシスVSハーシェルだったわ。
怖いのは最終戦闘で未来予知はもう見切った→ふるぼっこにされて何もできずに終わるタルシスになること。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 11:43:23.31 ID:D1gloPMS0.net
破損しながら戦うのもロマン
ただCGだとそこらへんショボくなりそうだから手描きだと尚良し

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 12:00:46.39 ID:q7c5e0mKO.net
スレインも宇宙服を着てくれたら
裂けた操縦席越しにイナホと対峙しながら闘えたのに

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 12:54:30.74 ID:hLvSl8Ay0.net
やれやれこんな気持ちで最終回を迎える作品も珍しい。
おそらく最終回ありきでストーリーを作っているはずだから肩透かしを食うことは
ないと思っている(震え声)。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 19:07:26.36 ID:LjZnoIoH0.net
スレイン萌えで早まって円盤買ってなくて良かったと思うわ
やっぱ円盤は最後まで観てから買うに限るな
このスレには初回特典狙いで放映と同時進行で買い続けていた人も居るんだろうなあ…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 20:48:29.28 ID:g3+sH7Z40.net
昔ある偉人が言った言葉だ

「犯した罪は魂にこびりついていつまでもつきまとう
 ましてや裁かれない罪は死ぬまで許されることはない」

スレインの罪は許されるかな…?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 20:53:43.13 ID:hLvSl8Ay0.net
当のスレインは姫様が救われたからOKとしか思っていないからムリムリ。
心残りはクランカインを信頼できる人間か見極めていない事。あのクルーテオの息子だから
さぞや不安だろう。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 20:56:50.94 ID:hLvSl8Ay0.net
ハークライトの出身階層の問題やキルゼリアの起した戦争の問題を
アセイラムは贖罪できるのだろうか?
ムリムリ、本人は気が付いてもしないから。
これこそが魂に刻み込まれた無知という罪だと思うな。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:04:29.33 ID:/6k92Ya50.net
いつもの文体の妄想マンさんは
最近姫様disがきついっすよ〜
内容が妄想なんだしせめて作中の固有名詞くらい
まともに書けるようになろうよ最終回間近ですよ〜

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:26:14.02 ID:hLvSl8Ay0.net
いつものアセイラム慢性マンさんもあいかわらずだね。
基本設定が嫁ば自明の理。
何が何でも基本構成をスルーしたいんだろうな。でないとスレインを非難できないからなあ。

戦争を起した張本人の子供、孫がアセイラムという文脈は外しようがない罠。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:30:13.17 ID:/6k92Ya50.net
????
ごめん、ちょっと日本語なのか理解できない域なんだけど
本気で外国の人なのかな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:31:35.13 ID:/6k92Ya50.net
いやよく考えなくてもこの人まともに「会話」成り立たせてたことなかったか
触ってごめんね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:31:36.36 ID:hLvSl8Ay0.net
レガ爺さんが始めた火星帝国、戦争を始めたキルゼリアがいるから今があるという因果をブッチ
切ることはムリだわ。

スレインが悔い改めるんだったら、キルゼリア、レガ爺さんとその係累(アセイラム)は地獄の釜に
放り込まれても致し方ない。アセイラム姫は現時点で火星の暴政に自覚症状が無い時点で無知という
最悪の罪をおかしている。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:33:42.74 ID:hLvSl8Ay0.net
>>387
ならば安価くらいつけようなwwwで、君は誰に向かっていっているのかな。
モノローグの書き込みなのかな?特定個人への書き込みなのかな?
君の脳ミソで理解できるかな?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:39:08.76 ID:naUM81oH0.net
382も383もどっちも何言ってんだって思ったわ

まあ、「いつもの」とか急に喧嘩吹っかけるのは良くない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 23:57:55.06 ID:HdS0dSRK0.net
一期はスレインかわいいかわいいで愛でつつ応援してたから二期の変貌ぶりは驚いた
どんどん手段を選ばなくなってくる様を見るのは辛いけどもし一期のキャラのままだったら
スレインかわいかった〜だけで終わってたかも
どんな結末になっても一生忘れられないキャラになると思う

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 07:01:30.24 ID:ZHCeOWys0.net
いよいよ今夜か…

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 09:32:32.15 ID:vVn4Xvr90.net
12話放送日の今頃は戦々恐々としてたけど
今日は不思議と穏やかな気持ち
覚悟ができてるというより
もうどうにでもな〜れ☆な感じに近いかも

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 09:36:23.63 ID:8B9tZi1S0.net
あの揚陸城自体が新型カタフラクトだったら感心する

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 10:04:28.22 ID:pm1rjY0gO.net
ロボットアニメなら終盤、1期のOPが流れて………

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 10:39:41.83 ID:3/JUZaNl0.net
>>394
自分もそんな感じだな
もうどんな結末でもショックはないと思う

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 11:49:22.98 ID:lqL0dlFS0.net
ショックというか、もう最終話始まる前から虚無感しかない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 11:50:23.23 ID:fjo2zN9x0.net
やっと解放される

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 12:15:30.73 ID:NHMJqv1T0.net
>>392
一期のスレインが可愛いとか、あんたドSかよ・・・
忘れられんのは姫様が海見てはしゃいでる映像とスレインが鞭打たれてる所を交互に混ぜるってのがもうね・・・

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 12:20:51.75 ID:WuTrllLm0.net
スレインガンバだよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 13:16:37.22 ID:FlDoc2BP0.net
いよいよクズインが今まで積み重ねた悪行の報いで絵にも描けないような無残な最期を遂げるのか
楽しみだな(^^)

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 13:19:38.33 ID:Tyya+47U0.net
ひとを呪わばって奴だな。
くわばらくわばら

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 14:47:25.57 ID:yns3gTMd0.net
今日はスレインファンの死刑宣告日であり釈放日でもある......続編さえ無ければね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 15:20:05.46 ID:aK6J1f0e0.net
死んだらそれなりにショックは受けそうだけど圧倒的解放感がそれを凌駕する予感
しかし続編や劇場版があったらその解放感もあっけなく霧散するのだ…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 15:29:59.42 ID:lmFclDaF0.net
やはり1クール目のスレインの方が安心して愛でられた
可哀想だけど後で報われそうという希望が持てたし
今のスレインは嫌なフラグばっかり立てやがって死臭しかしない
こんだけ如何にも後々不幸(死ぬ)になりますみたいな演出しておいて
呆気なく幸せになってたりしたら拍子抜けだけど評価する

が、この作品の監督はどうにもスレインに対して意地の悪いことをするので期待はしないでおく
本当、今日で解放されるって気持ちがでかいわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 15:32:46.49 ID:fJycBD6l0.net
1期のスレイン可愛いだろ
2期のスレインは怖い顔ばっかだわ

てか嫌なら見なきゃ言いだけの話なのに自縛霊かよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 15:35:30.98 ID:QsnQNXfZ0.net
もうここまでされたらすっきり死亡エンドの方がマシ
中途半端に生存して続編とか劇場版とかで釣られるのは嫌だ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 15:50:39.44 ID:lqL0dlFS0.net
この監督の作品は二度と追わないだろうなってのははっきりしている
間違って好きなキャラでも出来きようものなら同じ道をたどるからさー

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 16:01:52.28 ID:aK6J1f0e0.net
1期のスレインはかわいいけど可哀相過ぎて見ていて辛かった
2期のザーさんの片腕やってた騎士服スレインが一番好き
あの丁寧だけど慇懃無礼な感じがたまらんかった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 16:23:25.87 ID:aDODroZF0.net
自分も1期の方が見てて本当に辛かった
尋常じゃないくらい鞭で打たれてるスレインとイナホ姫の鳥みてるシーンの対比は特にえぐられたw
2期スレインは可哀想不憫とか思わなくなった分今週はどんなスレインが見れるのか何がしたいのかと毎週楽しみにしてたw
でも辛い思いした1期の方が思い出深いなぁw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 16:34:03.37 ID:1b8Bc0w80.net
一期の方がまさかこんなスタートラインがドン底のキャラを更に叩き落とす真似しないと思ったから
希望が持てた分辛くなかったなあ
二期はスレインがアレな方向に向かい始めたから報われる気がしなくてだんだん焦ってきてた
スレインが一生懸命なのは分かるけどやり方が個人的にあまり好きじゃなかったから応援できなくなってきたのも辛かった

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 16:46:38.64 ID:HQ7YqJ30O.net
むしろ自分は一期から報われないだろうなこのキャラって思ってた
この監督がどん底にいるキャラをとことん叩き落として面白がる愉悦部だってことは
わりと早い時期から把握してたから

でも一期はひたすら可哀想なばかりで報われないであろうことが気の毒で見るのが辛かった
二期の方がスレインの非も大きくなってきて
報われなくてもしゃーないわなと思えるようになった分心穏やかに見れたかも
まあそれが狙いでああいう展開になったんでしょうけど

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 16:54:34.79 ID:fJycBD6l0.net
出番は2期のが多いでしょうけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 17:05:37.24 ID:Qyj2AtUU0.net
>>413
非を大きくして報われなくてもいいようにする狙いで2期が
ああいう展開になったっていうのは全くの的外れな見解としか思えない
それは全く逆の話だろうに
もともと虚淵の原案の時点で2期の展開は決まってたんだろう
1期だけあおきと高山が自分たちが扱いやすくなるようにスレインを野心家から
心折れた性格に改変しただけのこと

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 18:48:23.58 ID:NYekHHtF0.net
予告カットのスレインどこ空間だこれぇ…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 18:52:44.09 ID:96ByJzhw0.net
http://twitter.com/aldnoahzero/status/581743373091885056/photo/1

どこだここ…

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 18:56:34.23 ID:4Jn5Q2HK0.net
どこかは分からんがなんか穏やかな顔してるな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 18:59:49.01 ID:mdawkqmh0.net
もしかして死後の世界

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 19:01:11.85 ID:KiarKXaA0.net
都会の夜景がこんなだってばっちゃが言ってた

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 19:04:17.57 ID:zX37pcCK0.net
なんかニュータイプの共鳴みたい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 19:12:58.86 ID:Qyj2AtUU0.net
都会の高級ホテル最上階スカイレストランからお送りしております

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 19:18:26.24 ID:HQ7YqJ30O.net
>>415
展開にしたという言い方に語弊があったかな
報われない展開自体は虚淵原案で決まってて
報われなくてもしゃーないなと視聴者に思わせる味付けを監督がしたという感じ
イナホの目を撃ったりザーツ騙し討ちにしたり偽姫立てて偽装婚約したりとかね
後ろ二つはわからんが最初の一つは原案になかったようだし
そういう細かい部分は監督と脚本の手によるものなんじゃないかな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 19:28:34.22 ID:Qyj2AtUU0.net
>>423
はっきりと改変したと言えるのが伊奈帆を撃ったことぐらいで
後の二つは物語の本筋に関わることだから虚淵原案の既定路線だろ…

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 19:39:58.46 ID:NHMJqv1T0.net
>>423
>イナホの目を撃ったりザーツ騙し討ちにしたり偽姫立てて偽装婚約したり
スレインサイドは一期二期共にやってる内容自体はイナホサイドに比べりゃスゲー濃いんだよな。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 20:00:55.41 ID:5cVG7EmL0.net
>>417
レムリナルートを選んだのか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 20:11:25.59 ID:zfAGXsbq0.net
https://pbs.twimg.com/media/CBF8wQVU8AAlVE1.jpg

これ見てこんなに身長差あったのかとちょっと驚いた
設定数値は知ってたけど

そういや漫画家目指すスレイン君漫画の伊奈帆がやけに大人っぽくて20代くらいに見えるんだが、
もし20代(に近い)伊奈帆と16歳のスレインの話だったら色々しっくりきてそうだなーと思ったなあ
伊奈帆の優秀さや落ち着きもありうる範囲に見えるし、
対するスレインの未熟さも10代っぽくていかにも、って感じ

今の年齢設定だからこそ生まれる面白みもあるから不満ってわけじゃないけどね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 20:34:32.75 ID:X9PELY0+0.net
かっこ可愛いわ

終わってほしくないよ〜

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 20:40:21.74 ID:aDODroZF0.net
>>427
意外と差があるんだね
スレインはいつも大人に囲まれてるから
背が低い小柄なイメージが勝手についてたw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 20:46:10.38 ID:eiEx/ScO0.net
>>427
すげーどうでもいいんだけど、二人の背景のアルドノアの綴りおかしくね?
Oが多いように見えるんだが

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 20:49:03.12 ID:zZwDYKjQ0.net
やっと解放される〜
リッゾが泣いてくれたからもういいわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 21:25:50.31 ID:4Jn5Q2HK0.net
もうあと3時間もすれば何らかの決着がついてるのかー…
今日リアルタイムで見られないからスレ離れるけど
3時間後にスレインとこのスレ住人が心穏やかであってほしいわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 21:28:02.59 ID:OGeXAM2x0.net
>>431
わかる。リッゾの微妙な表情はずっとスレインの事を心配してくれていたんだ、って事がわかっただけで凄い救われた気がするw

こんなに好きになったキャラクターは久しぶりだなーというか初めてかも?だからこそ見てて辛かったしやっと解放されると思うと嬉しいんだけど、もう動くスレインが見れないと思うととても寂しくもある…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 21:43:35.59 ID:NClHGz7M0.net
ほんと...ようやく解放されるんだなって気持ちが大きいね。
自分もリッゾが泣いてくれて満足かなぁ

さ&#8252;心当たりの準備はOKかいお前ら&#8252;

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 21:50:27.93 ID:pDuTSltQ0.net
まだ最後くらいスレインにも花持たせてくれるかもと諦めきれない自分がいるw
何だかんだいって最後だと思うと動くスレインがもう見れなくなるのはさみしいなあ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 22:26:57.23 ID:4DwtH9tx0.net
最後の審判なんちゃってなwww
虚淵原案よろしくスレインを野心家にするてってのは正解だったんじゃないかね。
野心家が野心ゆえに破滅していくというのは素直な展開だしな。

もちろんそうしたらスレインファンはそもそも付かない、離れていくとは思うがね。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 22:43:27.39 ID:EkKHtwyt0.net
野心家俺様スレイン結構有りだと思う
ザーツバルム卿に育てられてたら野心家だったんだろうな
虐待されて育つよりそっちのが幸せだったと思う

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 22:55:16.71 ID:x4DucDip0.net
眠くなってきた...

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 22:55:21.15 ID:ZLEW4FIK0.net
終わるの寂しいという気持ちよりも
ようやく解放されるという気持ちの方が強いのが不思議

スレイン死亡エンドでもいいから
24話で決着ついてくれればもういいや〜

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 22:56:41.90 ID:LTFGyQ6Z0.net
マズールカのとってつけたような借りを返す発言をみて
イナホが姫のためにしたことは全部姫に伝わるんだなと思った
スレインは一期で一瞬でもあうどころか認識しらしてもらえなかったのに

エデルリッゾには謝っとく
文句いってゴメンね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:03:10.62 ID:IYaPvDmY0.net
スレイン一期で姫のためになんかしたっけ?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:08:10.85 ID:7GP2PxKc0.net
アセイラム姫を改めて殺しに行こうとしたキノコを狩った
拷問されてもアセイラム姫の居場所を吐かなかった

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:10:41.96 ID:lqL0dlFS0.net
種子島で伊奈帆ともども命を救った、も入れてくれ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:14:38.48 ID:JMk341Lt0.net
スレインよく頑張ったよ…

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:15:22.01 ID:ZHCeOWys0.net
>>443
なのにイナホさんに「最初から敵だった」と言われる始末…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:15:51.09 ID:WuTrllLm0.net
まあそこはお互いすれ違ってたから…

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:19:08.75 ID:IYaPvDmY0.net
アセイラム姫を改めて殺しに行こうとしたキノコを狩った→二ロケラス失った以上別に放っておいても危険はなかった気がする
拷問されてもアセイラム姫の居場所を吐かなかった→クルーテオには吐いても問題なかった(むしろ早めに吐いてた方がうまく行ってたかも)

種子島で伊奈帆ともども命を救った
明確な成果はこれだけかな? ほかあるっけ?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:20:56.27 ID:fjo2zN9x0.net
>>447
上4行どっちも不確定な上に結果論なんですがそれは

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:21:41.32 ID:kapER+kyO.net
相手にしてはいけない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:24:55.30 ID:lqL0dlFS0.net
キノコは狩らないと多分スレインが口封じに殺されてた
あの時点では隕石爆撃があるから早く揚陸城に戻らないといけないから
銃を構えたスレインをキノコがスルーしようとしたってだけ

クルーテオに吐く場合も拷問中ずっとザーツバルムが監視していた
ザーツバルムが回線切った後ならともかく、
早く吐いても結局クルーテオともども口封じされただけ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:26:39.31 ID:pm1rjY0gO.net
・姫様暗殺担当のキノコ男爵を暗殺
・姫様のいる戦艦を狙う拳オバサンの撃破を支援する
・本命とキスさせるためにネックレスを渡す

この事は姫様に知られることなく、墓場に持っていかれる予定

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:28:08.24 ID:ZHCeOWys0.net
あと30分か〜…
これで開放されるのか、それとも劇場版or三期に続くのか…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:28:55.29 ID:D+7zK4NM0.net
キノコさんは放っておくと姫の生存を報告しちゃうからね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:38:46.50 ID:X9PELY0+0.net
今更だけどOP最後お互い戦ってるというよりイナホとスレイン同じ方向に向かってない?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:42:56.52 ID:ZLEW4FIK0.net
同じ方向=姫ってことでしょ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:44:08.61 ID:fjo2zN9x0.net
地球かもよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:49:22.83 ID:/1fLeLRu0.net
最終回を見た後廃人と化していないことを祈る

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:50:42.97 ID:fjo2zN9x0.net
@10分…ごくり

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:52:44.48 ID:QoEb/FeB0.net
>>455

          -=
        -= _r(≫(≫(>、
           _〈Y〉/⌒⌒^ハ _
.        (Y⌒〈 トミ|_人_人ノ |⌒)) ウフフ…
.        )\〈(|iイ⌒_⌒| |/(
        ((\ ヽマド ー'. イ│ /ノ 二人とも私を 
         >'⌒\ト召イl| トく(   追いかけてらっしゃい
       /\  /乂___ノ八{ /\
.     /  _人Y  {| |}  リ人
     l  r''´   |{  {| |} ノ  | │ ウフフ…
     |  |   ノし / /∨  │ |

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:27:11.90 ID:jssxS9X8m
やべぇよ・・・
なんだこのアニメ・・・

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:24:05.77 ID:4MI8TxWX0.net
なんだこの投げっぱなし



とりあえず...視聴者のみんなお疲れ様でした

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:24:33.27 ID:fI925yZ80.net
うぇぇ…救われねぇ…
一生刑務所暮らしEND

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:24:37.16 ID:ioOMzOj40.net
つまり…どういうことだってばよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:25:20.02 ID:gVrViTHq0.net
バッドエンドだけど本当に2ミリくらい救いはあったかな
でも一生監獄生活だろうから救われてないよねこれ
殺してくれた方が良かった…辛い…

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:25:40.05 ID:fI925yZ80.net
ハークライトさんが最後まで忠臣だったのだけが救いか…

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:26:13.60 ID:Sk5jepYA0.net
アセイラムが途中からクソ女にしか見えなかったからこれでいい
世間知らずの姫なんか恋愛結婚させるもんか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:26:22.00 ID:0PyWDDJ70.net
>382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 20:48:29.28 ID:g3+sH7Z40
>昔ある偉人が言った言葉だ
>
>「犯した罪は魂にこびりついていつまでもつきまとう
> ましてや裁かれない罪は死ぬまで許されることはない」

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:26:24.19 ID:8CRM0Mam0.net
はあ?????????????
アセイラム姫のお優しさで救われてハッピーエンド??????
ハークライトもバルークルスも、スレインに従った人たちは犬死?????
アセイラム姫が助けてくれたからスレインも救われたってか?????



とりあえず解放されました
おまいらさよなら
次はクソ脚本のキャラを好きにならないよう祈ってるよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:26:30.69 ID:+Kr00mwz0.net
なんかスッキリしない…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:27:05.23 ID:ioOMzOj40.net
(^ω^;)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:27:08.83 ID:fI925yZ80.net
和平で丸く収まっちゃうなら
結局スレインのやってた事ぜんぶ何だったのよって話になるわけだが…
うーん…なんだろうこのモヤモヤ感

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:27:12.50 ID:QOPv0nLu0.net
なんぞこれ
スレインが美しかっただけじゃねえか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:27:45.98 ID:ioOMzOj40.net
え、えーと…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:27:57.94 ID:weNGtUAJ0.net
いっそ殺してくれって思ったのは
種死のシン以来だった

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:28:02.11 ID:4MI8TxWX0.net
戦争どうやって止めるのかと思いきや

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:28:08.65 ID:+Kr00mwz0.net
結局スレインが何のために戦争おこしたのか姫に伝わらず

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:28:19.41 ID:j1ra+brs0.net
恐れていた一番の糞展開…。笑えないわ。
タルシスにカッコいい活躍すらさせてもらえない。
全ていなほさんすげー展開。
結局全部スレインのせいで終わり。
この戦争全てが茶番ですかそうですか。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:28:47.12 ID:eCFDbz/e0.net
スレインかっこよかった…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:29:21.94 ID:ioOMzOj40.net
ある意味劇場版ほしくなってきたぞ
これで終わりとか嘘やろ
全編なんだったの…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:29:24.47 ID:fI925yZ80.net
姫暗殺までスレインの罪になっていたな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:29:41.08 ID:gVrViTHq0.net
とりあえずスレインの作画は最後まで素晴らしくイケメンだったな!!
それしか褒めるところが見つからないですわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:30:05.91 ID:d/x68Cs70.net
お、おう
あれだな
ゼロレクイエムの実は生きてますバージョンだな…

タルシス線はかっこよかったよ
あと自爆しようとしたとこも

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:30:11.66 ID:4MI8TxWX0.net
1クール序盤で言われていたスレインの瞳孔
ラストはフツーに描かれてたな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:30:38.05 ID:ioOMzOj40.net
ある意味これ以上に程アルドノアらしいオチだった…
酷い

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:30:54.99 ID:38T2QA4b0.net
なんか二期はずっと頭に?マーク乗っけながら見てた気がする
最後までよく分からなかった
正直スレインはここまでやらかして死ぬより生きるのが辛そうだなと思ってたけど生きて懺悔し続けるENDか…
ハークライト達は死んだのかな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:30:56.50 ID:fI925yZ80.net
>>476
それでスレインを救ってあげて下さいって言われてもなあ…だよね
はいはいお優しい姫様の慈悲慈悲って気分になるわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:31:01.45 ID:BmCRBg3E0.net
スレインが元凶ではないしスレインのやってきた意味も不幸の連鎖で片付けられて終わりなのか一生牢獄暮らしなのか
生きてる嬉しさと美しさとごちゃごちゃすぎる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:31:33.85 ID:/lJzanDB0.net
ペンダントかけて微笑むシーンでこらえきれなくなったわ
囚人スレイン美しかった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:31:57.52 ID:qR0JEO2R0.net
>>476
しょうじき俺にも伝わっていない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:32:04.21 ID:ioOMzOj40.net
せめてCパートあってほしかったけどなしか
スレインは美しい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:32:30.32 ID:IXaxmP6O0.net
ザーさんと同じことしたのは良かった。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:32:52.92 ID:fI925yZ80.net
髪が微妙に伸びてたせいか
なんか色っぽかったな>囚人スレイン

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:33:03.35 ID:qY68qxr2O.net
数年後レムリナと再会して静かに暮らすんだ…きっと…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:33:25.01 ID:j1ra+brs0.net
部下たちが最後まで慕っていてくれたことが良かったけど…。
なんか急に地球軍が有能になっててうざかった。
なんで地球側は誰も死なないでスレイン側だけ死ぬことになるのさ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:34:19.56 ID:weNGtUAJ0.net
>>480
スレインの姫に対する最後の忠は全ての業を1人で背負い和平への礎となること
っていうと聞こえがいいけど、牢屋の中で閉じ込められている間に勝手に進行してたんだろうなぁ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:34:22.35 ID:ioOMzOj40.net
バルークルスとハークライト本当いいキャラ…
いやーしかし酷いオチだった

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:34:25.78 ID:Dx9ohjke0.net
ハークライトたち死んだのかな…

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:34:40.49 ID:38T2QA4b0.net
つーか火星の問題はどうなってしまったんだ
たぶん姫様に伝わってないだろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:34:51.02 ID:cSK/+lCA0.net
生きてた!

でも一生刑務所endなの?
うまくまとめたっちゃまとめたんだけど...
ん〜...ん〜...ま、こんなもんか。

しかし毎回みんなの予想を裏切りまくったねw
伊奈帆→灰人end→普通に生きてるし
スレイン→姫に撃たれ死亡end→刑務所endだし
ゆき姉&鞠戸大尉→死亡end→生きてるし
てか地球軍はモブしか死んでない...

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:34:58.54 ID:4MI8TxWX0.net
>>486
あの時点でスレインを信じて
救う決断をしていたなら
リッゾが涙したあのやりとりは何だったのかと...

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:35:31.60 ID:W/unqP3Q0.net
頭トントンはかっこ良かった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:36:07.47 ID:fI925yZ80.net
姫様の願い通りスレインの命は救われたけど…魂は穢された

ハークライトさんが生きてて残党率いて救出計画実行してくれる事を望む

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:36:21.94 ID:ioOMzOj40.net
未来なんてない!からの死なせろ→頭トントン良かったよ
良かったのに

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:40:32.36 ID:nSECjl+0u
ハークライトとバルークルスのその後が描写されてなかったけどまさかあのまま死んだのか?
レムリナ姫は停戦後の世界でどうやって暮らしてるんだ?
スレインの周りの人間がどうなったか全く分からなかったんだが
今まで以上に適当になってないか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:37:07.12 ID:W/unqP3Q0.net
そう
頭トントンまでは良かったんだよ…

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:37:07.21 ID:QOPv0nLu0.net
あの若さで一生刑務所暮らしDTのままとか死んだ方がマシだってばよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:37:35.66 ID:j1ra+brs0.net
もう誰もセラムの言葉を信じてくれないだろうなとかいうセリフは何だったのか。
普通にみんな従うという・・・。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:37:41.92 ID:aAQI17v80.net
伊奈帆との戦闘がかっこよかったし
楽しそうで何よりでした

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:37:45.32 ID:zV1DBPmQ0.net
最終回が一番「??????」だったぞ
スレインのこと抜きにしてもダメだろこれ…
風呂敷広げ過ぎて畳めず、ぼろぼろにして終わるならまだましで
ふわぁっと宙に投げるだけで終わられたこの感じ

でも作画だけは手放しで良かったです

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:37:47.31 ID:DXZLPSEh0.net
>>501
ザーツの真似だよね。やっぱそれなりに思う所はあったんだ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:38:16.06 ID:d/x68Cs70.net
>>497
描写がないから生きてるととってもいいんじゃない

地球軍も火星軍もモブまでみんな動きが機敏になって笑うしかなかったw
最終回に戦闘班のリソース全部割くために今までモッサリだったんだなぁ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:38:25.33 ID:mY5UYbZL0.net
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

ブザマな最期だなwwwwwwww

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:38:37.20 ID:Dx9ohjke0.net
何か消化不良な最終回だった
まあ生きてるんだし、今後何かしらの救いがあるのかもと思える…のか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:38:52.85 ID:+Kr00mwz0.net
背負わなくて良い罪まで背負って、これで本当に救われたって言えるのかだよな

というか、今までのスレインがしてきたことの意味は全くないのかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:38:58.13 ID:Dm1rFh4n0.net
ハークライトやバルークルスらはやっぱり死んだのかね
全てスレインのせいにして死亡したことにして戦争終わらせるとか…
無理矢理終わらせた感ハンパなかったわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:39:00.29 ID:ioOMzOj40.net
>>507
そこね
ほんとね
もうね
24話無駄だったよねこれ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:39:41.36 ID:fI925yZ80.net
そういやハークライトだけじゃなくてけっこう慕われていたのねスレイン
本編でもうちょっとその辺描いてほしかったよ
姫2人の身柄拘束の時もモブが従ったのが意外に思うほどの二人ぼっち感だったんだもの

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:39:44.59 ID:+8GEQz1U0.net
何もかもスレインが悪いで片づけられて和平ですかって感じ
全然救われない末路でワロタ
でもスレインの作画の気合い入りまくりでイケメンだから円盤買うか本気で迷う…脚本はゴミなのにスレインの色気に釣られて買ってしまいそう…ぐぬぬ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:39:55.49 ID:38T2QA4b0.net
スレインを慕ってくれる仲間がちゃんといたのは良かった
最初はハークライト裏切りそうって思ってたの土下座しとくわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:40:00.88 ID:4MI8TxWX0.net
頭トントンはザーさんの真似だよな
嬉しい演出だったけどそのあとェ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:40:01.77 ID:/lJzanDB0.net
一生刑務所と決まったわけじゃないし
誰かが助けてくれるかも

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:40:02.04 ID:ioOMzOj40.net
しかし続編作ろうと思えば作れそうな展開だな皆生きてるし
勝手に罪背負わされてもう何が何やら

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:40:13.98 ID:o220L2CZ0.net
スレイン…

最後バルークルスさん登場のところクルーテオさんかと期待してしまったw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:41:13.88 ID:2L9sdQ2y0.net
続編?きたwwwww

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:41:17.60 ID:fI925yZ80.net
>>514
ないね。
1話で姫暗殺事件が起こらずに順調に和平結んでたら、つまりこうなっていたってのが最終話の最後だと思うと…

虚しい…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:41:30.31 ID:hGsvVGk00.net
わろたw




わろた…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:42:09.07 ID:zV1DBPmQ0.net
>>518
監督も構成も脚本もゴミなのに
作画班のためにお布施を考えるレベルには
毎回スレインの作画は気合入ってたよな…
A-1のスタッフに保護されておりますは単なるネタじゃないと思ったわw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:42:22.40 ID:DXZLPSEh0.net
>>517
結局スレインがやろうとしてた事は部下達が望んでた事でもあるんだよね。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:43:18.99 ID:cSK/+lCA0.net
...て、レムちゃんは?
レムちゃん達投降したんでしょ?
ワンカットだけでも見たかった...出来ればリッゾの押す車イスに乗ってとか。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:43:37.61 ID:weNGtUAJ0.net
バルンクルスとハークライトが生きてますように
多分、特攻して死んでいるだろうけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:43:41.73 ID:SF/8NVvL0.net
スレインが結局何考えてるかわからなかったな
そこが一番が残念かも

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:44:16.72 ID:38T2QA4b0.net
>>529
最期にやがらい先生に診察されてたのレムちゃんじゃないの?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:44:25.66 ID:4MI8TxWX0.net
クルーテオといえば
やっぱりジュニア出す必要なかったじゃねーか
あのポジはマズールカでも良かったような
そしてマズールカは結局スレインの目的探れず...

やっぱり伏線様のもの撒き散らしつつ
回収無しがモヤモヤの原因か

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:45:47.42 ID:o220L2CZ0.net
うん。最後先生が足動かしてたよね?それくらいわかれw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:46:03.00 ID:ioOMzOj40.net
>>532
なるほど

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:46:43.64 ID:fI925yZ80.net
公式サイトで謎のカウントダウンってマジ…?

続けるの?これ…

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:47:28.79 ID:ULSvcDDp0.net
しかもこのカウントダウン24時間後…?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:47:48.08 ID:W/unqP3Q0.net
何を発表するつもりなんだ…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:51:12.52 ID:jssxS9X8m
公式HP謎のカウントダウン
なんなんすかね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:49:14.84 ID:2L9sdQ2y0.net
続けるんじゃないの?
今度はアルドノア自体の謎に迫る…あの二人がついに共闘みたいなやつ
まあその続編でうまくまとめられる可能性は低いけど
00の映画思い出したわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:49:35.89 ID:j1ra+brs0.net
>>531余計な描写は多いくせに肝心なところは何もないからな。
無能大尉のPTSDに時間裂く意味がなかった。
レムリア姫の苦悩する部分も必要なかった。
ただいなほ無双のために殺された火星カタフラクトの戦闘シーンもいらなかった。
マズールカとかいうやつの裏切りさえ結局時間裂いた意味すらないからな。
クルーテオの息子すらいらなかったわ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:49:35.92 ID:Dx9ohjke0.net
これは劇場版フラグ…!
ラスト微妙すぎて劇場版やってほしくなったw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:49:54.10 ID:38T2QA4b0.net
なんだなんだ続編でまたスレインに生き地獄を味わわせるのか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:50:07.28 ID:DXZLPSEh0.net
映画化?でも糞だ糞だと言いつつもやっぱり見にいっちゃうわ・・・

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:50:55.91 ID:fI925yZ80.net
そういや全然アルドノアをゼロにしなかったな
タイトル詐欺かw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:51:10.93 ID:Dm1rFh4n0.net
まさかの続編?
でもスレインがあのままで終わりになるより、続いて何かしら展開あった方がまだいいから続いてほしいな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:51:56.59 ID:4MI8TxWX0.net
続くのか?まだ苦行が続くのか?
俺はもう切りたくなってきたw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:52:01.83 ID:fI925yZ80.net
>>543
刑務所の臭い飯もオキアミクロレラに比べればご馳走!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:52:37.76 ID:2CNw64EdO.net
イナホと協力して水星帝国と戦う話をやるんだな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:52:50.38 ID:ioOMzOj40.net
やり方がずるすぎるでも見ちゃう…

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:53:06.42 ID:Wkwvr8ur0.net
最後瞳孔かかれてたね
瞳孔もどってきてのザーツさんに養子宣言された時以来かな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:54:09.10 ID:d/x68Cs70.net
カウントダウン吹いたwww

でもなんでだろ
続編とかあってももう見ねーから!って一時間前まで思ってたのに
最終回見たらなんだか見たくなってきてしまった

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:54:45.21 ID:b3V0ZLYH0.net
その内、レムリナ姫の手引きなんかで脱走して世界を見て回るとかしそう
あるいは再び大きな戦争が起こってその解決への協力を条件に特赦で解放とか
スレインとイナホの共闘とか胸熱だしそれこそアセイラム姫の望みだろ
真の最終回はよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:54:50.77 ID:38T2QA4b0.net
スレインの瞳孔はトロイヤード博士に改造でもされてなくなったのかと思ったけどたぶんメタ表現なんだろうな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:56:19.26 ID:IXaxmP6O0.net
光の魔法少女wwww

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:56:50.81 ID:0FW7RYGY0.net
スレイン(の作画)が美しいだけの回であった

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:57:11.21 ID:j1ra+brs0.net
むしろこれ以上アセイラムの都合の良い存在に成り下がって欲しくないから
共闘してほしくないや。
むしろずっと敵側でいてほしい。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:57:46.47 ID:8f9epuEa0.net
鬱と絶望で吐きそう
これなら華々しく死んで終わりの方がまだマシだった...

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:58:14.85 ID:ioOMzOj40.net
イナホアイ無くなったけど続編どうするんだろ
でも絶対これ来るよな続き

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:59:48.76 ID:hGsvVGk00.net
スレイン一生檻の中なのか?
最後笑顔だったけど外に出れずやることもない社会と断絶と思ったら気が狂いそうw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:00:40.79 ID:+Kr00mwz0.net
これじゃスレインの人生が悲惨すぎるから救いがほしい

虐待され育って、姫様のために頑張って結局刑務所って酷すぎるだろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:00:56.82 ID:zV1DBPmQ0.net
こんなワクワクしないカウントダウンおら初めてだ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:00:58.58 ID:fI925yZ80.net
あーーー、でもアセイラム姫暗殺の黒幕がスレインになっているのだけは納得いかねぇ…
あんだけ翻弄して暗殺止めようとしていたのは
結局誰も知らないままってのが
せめて姫様とイナホくらいもうちょっと踏み込んで訊いてあげてもいいと思うのに
もはやそんな義理もねぇか…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:01:02.87 ID:ioOMzOj40.net
そもそも世界では死んだ事になってるのに生きてるって
地球軍が隔離してるのか?それって嘘発表してるんだよね
なんだかなぁ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:01:42.91 ID:j1ra+brs0.net
何がすごいってこの和平エンドにするなら、あの眷属おばさんのところで
いなほさんがスレインを撃ち落とす必要がなかったという。
あそこでスレインと姫様があってたらもっと早くにこの和平エンドだったじゃないか!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:02:14.22 ID:xFenefqE0.net
予測してた最悪のBADENDよりはマシかなってだけですごい救われた気分になってしまった。
とにかくスレイン大好きだよ!2クールの間本当にありがとうございました!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:04:27.94 ID:gVrViTHq0.net
続編も劇場版も要らない…
作中での扱いに一喜一憂するの疲れた…
もう、解放して欲しい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:04:30.84 ID:0PyWDDJ70.net
姫のためを思ってしてきたことならそんなに罪悪感を抱かなくてもいいんじゃないか?
姫のためだったんだろ?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:04:31.94 ID:xMXU1iZl0.net
スレインダサすぎるだろ
アークライトさんとバルークルスさんも騎士道かなんかしらんし無駄死するし

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:05:10.86 ID:ioOMzOj40.net
結局この作品は何がしたかったんだ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:06:21.66 ID:yrEpEA5Y0.net
途中までは良かったのにな〜。
最後いらんかった。最後の最後にまたレイリーなんとかがきて、ズコーってなったわ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:06:50.84 ID:YeBhVXXS0.net
>>565
まああれはスレインが先に手出したから……

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:07:19.59 ID:0FW7RYGY0.net
そうだハークライトさんに土下座しないとなぁ
キービジュ出た時から絶対裏切るとか後ろから刺してくるキャラとか散々言ってたけど最終回マジ痺れたっす
最後までスレインについてきてくれて感謝感謝

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:07:45.60 ID:qAnh5+kf0.net
うううなんだこれなんだこれこんな救いのない終わり方…
一生牢屋だろこれひどすぎんわ
関係ない罪まで被せられてよお…
姫様は一生面会にも来ないだろうし生き地獄やんけ!
見てて辛かったが、スレインの美しさは終盤絶好調だった
牢屋の少し髪の長いスレインがかっこいい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:07:49.65 ID:YeBhVXXS0.net
スレインの瞳は姫への妄信的愛情の有る無しだろう、多分

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:08:43.00 ID:38T2QA4b0.net
しかしなんだろう虚無感は感じなかったけど幸福感もないこのもやもやした感じ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:08:51.85 ID:B91uPehl0.net
>>518
同じくそれで悩んでる
凄い消化不良アニメだったけどラストのスレインの美しさの為だけに円盤買うか否か…

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:10:10.40 ID:d/x68Cs70.net
12話視聴後よりはスッキリした気分だな
作画も中の人の演技もかっこよかったし
話も全体見るとアレだが部分部分のエピソードはよかった
もう見終わったんだーっていう開放感のおかげでもあるかも
不穏なカウントダウンあるけどw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:10:39.56 ID:cSK/+lCA0.net
でも劇場版やっても地方だしこっちでやらんだろうな...
ウチの近くのTSUTAYAはアルドノアレンタルすらしてないし
もういいよ〜このまま終わりで。
劇場版やってもさ、スレインと伊奈帆が共闘するとはおもえないし
例えばハークライト達に救われてまた地球軍と戦争も意味無いし

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:11:00.89 ID:ioOMzOj40.net
明日に発表されるかだな…
劇場版!とか言われたらどうしよう
期間空くと耐えられない早く殺してほしい
ハッ これがスレインの気持ち…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:11:06.02 ID:SF/8NVvL0.net
ラストで人を傷つけたこと悲しそうに吐露してるスレインをみると
優しい根っこの部分は変わってないんだと思った、というか消せなかったのかな
色々不満はあるけど、レムリナやハークライトが最後まで味方でいてくれたのはよかった

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:17:36.08 ID:nSECjl+0u
無関係な暗殺の罪までスレインに押し付けて救ったと言えるのかこれ
せめて真犯人くらい公にしてくれても良かったんじゃないの姫様

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:12:17.72 ID:B91uPehl0.net
>>565
あれがあっての今回は助けたっていう対比をやりたかったのかな、って思った

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:12:18.85 ID:0FW7RYGY0.net
カウントダウンっていつもの画像配信期限のことじゃないのか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:12:51.66 ID:pcpVqlup0.net
アセイラム姫「スレインを悲劇の連鎖から救ってください」→本人は死ぬことを望んでいるのに死ぬことも許されず全ての責任を擦り付けられ一生監獄生活エンド

ワロタ
いや、惨めすぎるっしょ…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:14:17.02 ID:ioOMzOj40.net
死にたいって望みすら叶わないスレイン…
イナホに殺されかけてずっとこれを望んでたって言ってたのに…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:16:03.05 ID:YeBhVXXS0.net
大体なんでスレインに全責任を押しつける事アセイラムが許すんだ
そういう理不尽を良しとするタイプじゃないだろう……

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:16:31.44 ID:4eiC239m0.net
作品はひどくてつっこみどころしかないけどハークライトバルークルスレムリナ姫の描写は嬉しかった



レムリナ姫の体を優しく支えるスレインと髪のびたスレインが色っぽくてよかったです

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:16:38.96 ID:+Kr00mwz0.net
やっぱりスレインの望みって死ぬことだったんかな?
可哀想すぎる19歳だろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:16:44.44 ID:fI925yZ80.net
>>585
監獄で1人孤独にああやって苦痛に苛まれ続ける事が罪の償いって言うんだろうけど…

解放してあげて欲しいよ…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:16:54.53 ID:38T2QA4b0.net
たぶんアセイラムもスレイン死んだと思ってるんじゃない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:18:41.71 ID:ioOMzOj40.net
>>591
イナホはアセイラムに救えなかったよって報告して
まんまと地下に閉じ込めてるのか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:18:55.97 ID:YQ7KiycY0.net
スレインの行動原理的にはレムリナ姫使ってでも戦闘続行する方が自然じゃない?
演説一発ですべて諦めるとかいままでのことはなんだったのって感じ
これだとザーツさんも浮かばれないよね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:19:03.53 ID:d/x68Cs70.net
>>587
姫のキャラは全体通してよくわからんままだったからなぁ
実はそういう理不尽を良しとするタイプだった、と結論づけられるのかも

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:19:49.97 ID:fI925yZ80.net
>>587
「救ってあげて下さい」が文字通り命救うだけの結果で叶ったと思ってるんなら、どうでもいいのかもね。

イナホに託した願いが予想通り↑だったのに
救うって、なんかこう、もうちょっと精神的にというか心をとかそういう意味合いでだと思っていたわ…

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:20:34.41 ID:cSK/+lCA0.net
結局、お守りは姫の絞殺道具と記憶を戻す為だけの道具だったんだね

スレイン→姫→伊奈帆→マズルカ→リッゾ→姫→スレインと巡っただけだったww

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:21:07.84 ID:ioOMzOj40.net
>>595
不幸の連鎖から〜だから命だけの話じゃないと思うけどね
スレインもアセイラムも何考えてるのか分からん

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:21:46.74 ID:0FW7RYGY0.net
姫様はレムちゃんに指摘されたように救われる側の痛みを知らない御方だからな
結局それを理解することもなかった
それを責めてる訳ではない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:22:03.43 ID:YuvkLnVW0.net
なんならスレインは自分もちゃんと投降した方が納得の行く最期を迎えられたのかもね

投降する人を一切の裁きもなく撃つ人はいないだろうからさ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:23:42.41 ID:YeBhVXXS0.net
ああなるほど、まあ生きてるの知らない説信じとくわ……

結局スレインがなんのために戦争起こしたのか良く分からん
とりあえずスレインを闇落ちさせたい脚本なだけにしか見えんよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:26:59.39 ID:cSK/+lCA0.net
ハークライトの親たち火星人はどーしてるのかねぇ
アセ姫はあのまま地球に移住なのかね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:28:29.57 ID:d/x68Cs70.net
>>601
ラストの描写は式典のために地球来てるだけでしょ
普段はクランカインと火星を治めてるんじゃね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:28:38.25 ID:ioOMzOj40.net
続編あるのかと思うと確かにもう早く断ち切ってくれ感がするな
スレインと一緒か…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:28:57.08 ID:fI925yZ80.net
>>597
その不幸の連鎖ってのもなあ…
我々はこれまでの全てを神視点で見てるから不幸の連鎖だと思えるけど
姫様はスレインの何をどう見て感じてこの言葉を選んだのか
「変わってしまったのですね」の一言で済ませた存在なのに

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:29:41.03 ID:zV1DBPmQ0.net
スレインに罪が全くないとは断じて言わんが
償わされるのがスレインだけだから
しかもそれでなんか綺麗にまとめた風だから「?????」ってなるんだな
イイハナシカナー?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:30:15.03 ID:E8wwyqBI0.net
正直、今日がスレインの命日か…と思って鬱になってたから生きてるだけでも嬉しかった
スレインの今後はきっと何かしら救いがあるだろうと妄想しとくから続編は別にいらないです…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:31:56.19 ID:QOPv0nLu0.net
美少年が足掻いたり苦痛に歪む顔が描きたかっただけじゃねえのこれ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:32:00.80 ID:38T2QA4b0.net
救われたんだか救われてないんだかわからねえ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:32:23.69 ID:ioOMzOj40.net
それな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:33:11.04 ID:YeBhVXXS0.net
基地自爆させて決意固めた時と
死ぬつもりでスレイプニールの頭部破壊した時が一番ある意味ワクワクしたさ、スレインの末日的な意味でね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:34:03.10 ID:JT4Ywmvq0.net
最初のころは皇帝にアセイラム姫生存を伝えてむしろ戦争を終わらせようとしてたのに
どうしてこうなった\(^o^)/

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:34:08.48 ID:fI925yZ80.net
慰みにチェスなんかやってるけどさ
スレインて得に頭いい設定なんか無いから
アナルティカルエンジン無しのイナホにも普通に連敗だと思うの
その屈辱も罪の償いなのか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:34:32.17 ID:ImW6x0lg0.net
スレの相違と違うっぽいけど、死ぬより生きて欲しかったので嬉しかった
笑顔になったのでスレインの心は救われたと思う(やっつけすぎるとは思うけど)

劇場版で色々放り出された部分分かるなら歓迎かなw
突然出てきたトロイヤード博士の理論(起動権の普遍化?)とか
スレインと絡めてこその設定じゃね?と思うのでそこに迫ってくれ
普遍化の研究してる研究員なんて火星に歓迎されるはずないんだけど、やっぱ殺されちゃったのかな

姫は同情100%だろうけど、不幸の連鎖って言葉で
スレインの苦悩は分かってくれてたと分かったので嬉しい(脚本に言わされてる感はまあ姫のせいではないので…)
あとニコニコでの動画サムネがタルシスで
ED入り直前のカットもスレインだったので、スレインを描きたかったてのは本当なんだなと思った

投降しろ命じたところとここ撃てわんわんと囚人スレインのなぞの色っぽさが素敵でした
ハークライトとステイギス隊、バルークルスは本心から付いて来てくれたから本当によかった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:35:17.80 ID:dRf/buQM0.net
>>607
拷問の長さや今回の作画気合い入りっぷりを見るとあながち間違ってないのでは
なんか監督の異常性癖を見せられた感じ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:35:47.30 ID:yrEpEA5Y0.net
あんな風に生かされるなら、死んだ方がましだったな。

>>605
一番の事の発端は、アセ姫が地球に行ったこと、火星の貧困層に気が付いて
いなかったことだと思うので、姫はスレイン以上にもっと苦悩してくれて良いのよ
と思う。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:36:32.67 ID:Dx9ohjke0.net
スレインの瞳孔のあったりなかったりって何か意味あったのかな
最後またあったし、瞳孔がない時は心折れてるって表現だったのかな?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:36:36.80 ID:YeBhVXXS0.net
>>607
もうむしろそう開き直ってくれればいいよ
監督のオナニーに付き合わされたと怒る事もできるし性癖一致の人は素直に納得喜びできるし

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:43:02.73 ID:j1ra+brs0.net
トロイヤード博士の理論の実証のために起動権を手に入れて、すべての人に
アルドノアの恩恵を与えるべく行動したっていう風にすればよかったって思ったわ。
そうすればスレインの行動にも説明がつくし、王族に対する反逆もできた。
なんか初代皇帝がいい人っぽく終わったのが気に入らない。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:44:24.91 ID:H+ISrTirO.net
やっぱりあの時額を撃ち抜いて
埋葬していたらなぁ
鳥の見える丘にでも

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:44:57.44 ID:SF/8NVvL0.net
>>613
最後のカットインは美しかったね
はっきりいってこの作品は糞だと思うけど
実はスレインは割かし気を使ってキャラが描かれてた方なんじゃないかな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:45:30.47 ID:b+EiWO7X0.net
>>563
そこ、姫様はある程度解ってるかと思ってたんだけどそんな事無いんかな…
どんな目にあっても、姫にさえ理解して貰えてたら、それが救いになると思ってたんだが

ホント、死ぬ事すら許されないなんて…
単に生かすこと=救う事だと本気で思っているなら、さすが姫様お花畑脳ですと言わざるを得ないわ…
反逆者の汚名着せられたまま、牢の中で静かに壊れていくであろうスレインの事考えたら泣けて来た
最後は望んだ死すら与えて貰えず、存在すら亡き者にされまま、何も出来ない
結局虐げられるだけの人生じゃないか。・゚・(ノД`)・゚・。

ただ刑務所の中のスレインは美しかった
ハークさんには救われたけど、スレイン残して満足して逝ってしまったんだろうな…
ハーさんでもレムちゃんでも、誰かあのスレインの側にいてやって欲しいよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:45:48.92 ID:Q053NGYp0.net
ゼロレクイエムっぽいのをしたかったのかどうかもわからんくらい心理描写の質が低すぎるわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:46:02.75 ID:DL4CMUDw0.net
>>619
イナホの姫への最後のこだわりだろうな。絆の証というか。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:47:51.92 ID:xMXU1iZl0.net
>>613
部下は本心からついてきてくれたのにスレインだけ生き残ったら後味悪すぎだろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:48:39.77 ID:d/x68Cs70.net
>>621
そこはわかった上でスルーしてるんじゃないかな?
種子島で助けに来たスカイキャリアがスレインだったと気づいていたのにスルーしてた前例を鑑みると

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:51:39.50 ID:ImW6x0lg0.net
見返してるけどスレインの作画1枚残らず美しいなやべえ
時々あざとい顔してて音声消せばスレインファン全員大満足じゃね?と思った
でも美少年と刑務所ときたら薄い本なんだよなあ…
意地汚いのは分かってるけどトロイヤード博士的な意味でスレインにもう一度なにか役目来ませんかね
スレインの瞳孔が出ると同時にハークライトの瞳孔消え去るのが怖い
レムリナちゃんはすごいヒロイン力だったな

なんか戦闘中時々口調がおかしくて(そうこなくっちゃね!)
ちょっと冨野入りかけてる気がしました

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:53:02.10 ID:2L9sdQ2y0.net
地球側がトロイヤード博士の息子がこの戦争始めたって認識なのもなんかモヤモヤすんだよね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:53:23.74 ID:d/x68Cs70.net
「そうこなくてはな!」じゃなかったっけ?
いやうろ覚えだけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:53:57.88 ID:ImW6x0lg0.net
>>624
生きて欲しいというのは後味が悪くても境遇がどうなろうとなんでもだ、という事
ただの個人的な好き嫌いの話なので反論は認める

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:56:02.75 ID:YeBhVXXS0.net
ああもうなんだこれ
これならスレイン死んでハイパー欝モード突入するほうがマシだった
生存エンドならもっと喜べるかと思ってたんだ、まさかここまでどっちつかずにフラストレーション限界突破するとは思わなかった

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:58:58.14 ID:3Rf6RJW20.net
今来た。

ん〜結局 二期に入ってからのスレインの暴走の理由が全然わからん。
姫暗殺を阻止するために反地球側に身をおいていた、そういう理由なのかな?
だれか教えてくれ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:59:08.90 ID:m3ebADRK0.net
>>622
姫はもっと苦悩してもよかったのは同意だけど火星の貧困層についてはそもそも脚本が書く気なかったんだろ
視聴者でさえ実態がどんなもんかわからん
姫の地球訪問はまあ外交だろうから仕方ない

姫と伊奈帆は考えてることがわからないしスレインはあそこでと投降するならなんで姫に直接止められても戦争続けたのかわからんし
なんだったんだ一体

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:59:18.21 ID:aipHHhjJ0.net
>>573
正直、下層出身のハークライトはともかく騎士であり野心家で風見鳥なバルークルスまで
スレインの降伏命令に従わずに助けに戻ったのは意外だった
最期に風を読み誤ったと笑いスレインの故郷だからという理由で二人して地球を認める会話で終わったのも心憎い
いいキャラになったなあ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:00:25.50 ID:zV1DBPmQ0.net
>>625
それじゃあ姫様ただのゲスになってしまうやん…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:01:24.43 ID:LSGpFe8u0.net
一期の時に「全ては私の責任、私の不徳」とか言ってた姫が
最後は全部スレインに罪擦り付けて終わったのスゴイワー

暗殺はスレインじゃないってちゃんと調べればわかるはずだけど
結局政治的な汚い手も使う女王になったってことかな
それならそれでちゃんと表現してくれれば潔くて好きになれるのに

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:02:41.89 ID:YeBhVXXS0.net
>>634
そもそも5年間スレインが虐待されてたのに気付きもしなかったお花畑ちゃんだぜ?
期待しすぎいくない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:03:52.01 ID:H+ISrTirO.net
>>623
惚れた女の子のいうことは聞いちゃうタイプか
これが姫様がイナホとくっつく終わり方なら更に鬱だったなぁ

最後に姫様とくっつくとしてもイナホはスレインの姫様に対する忠誠や心情を理解していて止めをさす、そのことは墓場まで持って行く決意をした隣で無邪気に笑う姫様だったらなぁ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:05:12.06 ID:Dx9ohjke0.net
スレインは姫の為と思って手を汚したり色んな事をしてきたけど、結局やってきたことが全て意味なかったってのはやっぱ辛いなあ
アセイラムの停戦宣言だけで解決するなら、スレインは2クール目の間ずっと空回って業を背負っただけだったなんてなあ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:05:42.43 ID:d/x68Cs70.net
>>636
その5年間は姫は火星でスレインは地球付近の揚陸城住まい
かなり離れてたんだから気づかなくても仕方ないんじゃね
お花畑なのは否定しないが

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:07:18.15 ID:xMXU1iZl0.net
>>633
二人ともいいキャラだったが、自分だけ死ぬ気のスレインにお供するつもりで特攻したのにスレインだけ生き残るっていうのはやっぱ釈然としないわ
あれなら無理に殺す必要なかっただろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:10:30.94 ID:38T2QA4b0.net
>>638
いやあすべての罪被ってなんとか戦争収まりそうだからスレインが二期でやったことは意味あったんじゃない
なんか釈然としないけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:10:33.10 ID:HD7FkDKE0.net
二期から出てきた「スレインの夢」の為に何やらキャラがおかしい事になっている気がする
アセイラム姫が化けたレムリナ姫に聞かせてたのがその夢なんだろうけど、結構イカれた事いってる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:11:08.09 ID:b+EiWO7X0.net
>>640
だよね…
スレイン独りぼっちになっちゃったしな
いっそ同じ牢に収監されてて欲しい位だわw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:11:31.17 ID:DXZLPSEh0.net
>>600
戦争利用したんであって起こしたのはスレインでは無いかと・・・それ程釈明にもならんと思うが。
ハークライトの説明によると和平による援助物資や貿易では貴族が私服肥やすだけで下層民にお鉢が回ってこないって事だったんで、(正にラストの状態だけどw)
地球に王国作った後に火星の貧民を移民させて豊かな土地で生活の質向上させるってのが目的だったはず。

で、姫が為政者として立つ覚悟を決めたんで、それならそれでもう終わりにするか、他の軌道騎士の協力あっての作戦だったし・・・って事だと思うが、
勝ち目が無いと悟ると割とあっさり引き下がったし火星人の為っていう動機は多分薄かったんじゃないかな。
むしろ自分についてきてる部下の手前って感じで。

自分の印象だとこんな感じ?
権力とか姫独り占めしたかったってのは姫の放送後の清々しい笑顔からしてやっぱ違うよなって思う。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:12:02.42 ID:fI925yZ80.net
>>640
死んだ瞬間が描写されていない限り生きている可能性はあるよきっと…

はっきり死んだ瞬間→敵主砲食らってヘルメット残して宇宙に散ったキャラが生きていたケースもあるけどw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:13:58.38 ID:YeBhVXXS0.net
>>639
ああ確かに
スレインも姫には告げんだろうしな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:14:11.28 ID:qAnh5+kf0.net
姫様とくっつくなんて論外で、
理解してもらえることも結局なく、
もしかしたら幽閉されながらも生きてることすら知られてないのかもと思うとなぁ…
せめて最終回くらい姫様と会話くらいしてほしかったなー(イナホと姫様も然り)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:15:38.88 ID:KWM54aUY0.net
レムリナとかハークライトとかリッゾとかの存在で
姫、イナホ側=善
スレイン=悪
なだけの構図にならなかったのはせめてもの救い
特にレムリナ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:16:19.99 ID:zV1DBPmQ0.net
>>640
スレインが一番
一緒に死ねた方が良かったと思ってそう
つらい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:18:02.83 ID:ioOMzOj40.net
>>648
そう描かれたのに地球では思いっきり元凶にされててワロタ
もう何がしたいんだよ…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:19:17.35 ID:YeBhVXXS0.net
>>644
おおありがとう、なるほどなあ……

なんか一期スレインの姫への愛っていう一貫性がゼロじゃないけどなくなって(それこそ姫のことだけ考えてたらいかに優しいスレインといえど
火星の貧困層のためだけに身を投げ打つ事は有り得ないし)、
じゃあ彼は何を原動力に動いているのかっていう所が見えなくなってキャラ自体がふわふわしだしたのがまず許せんわ
姫に直接止められても最初はすんなり言うこと聞かなかったのとか顕著に表れてる
地球側にもヴァース側にも脚本にも責任を押し付けるだけのキャラに仕立て上げられたのがほんとに……

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:19:46.12 ID:3Rf6RJW20.net
>>644
>地球に王国作った後に火星の貧民を移民させて豊かな土地で生活の質向上させるってのが目的だったはず。

スレイン自身も火星で虐げられてた存在だったけど、火星の貧民達の為にあそまでする(地球人殺しまくる)
義理はないんじゃね?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:21:17.47 ID:zV1DBPmQ0.net
>>648
それはある
ちゃんとスレインのやってきたことを知ってて
彼らがスレインについてくれてる、
スレインのために泣いたり命を懸けてくれるってのはほんと救いだよ
救いってそういうものを言うんだと思うんですよ…

所でクランカインとマズゥールカっていったい何だったの
あとマリルしゃんはなんだったの(ハーシェル調達係?)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:21:43.81 ID:3Rf6RJW20.net
>>651
>地球側にもヴァース側にも脚本にも責任を押し付けるだけのキャラに仕立て上げられたのがほんとに……

同感…。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:22:27.05 ID:aipHHhjJ0.net
>>649
そもそもスレインは味方になってくれた人を死なす気はなかったから降伏命令だしたわけだしな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:23:13.52 ID:qR0JEO2R0.net
>>653
マズゥールカは何だったんだろうね。
イナホが解放した意味が無いよ。
火星側に戻ってから全く活躍しなかったよね。クランカインさえいればよかった。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:24:21.66 ID:j1ra+brs0.net
姫に理解されずとも戦おうとするスレインが間違っていても格好良かったのに。
脚本の都合のせいで、姫の演説であきらめる感じになっちゃったからな。
これだったら停戦聞いてもなお滅ぼそうとする地球軍から部下たちを守るために
一人奮闘して死ぬ美談の一つでも与えてくれた方がまだ良かった。
最後まですべてスレインが間違っていただけとか・・・。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:25:04.46 ID:fI925yZ80.net
戦争を終わらせるにはどちらかが滅びるしか〜って言っていた辺りで
地球を滅ぼすと見せかけて実は火星の崩壊を内側から狙ってて
姫様を火星の姫という枷から解放するとかそういうのが目的だと思っていたけど
そんな事はなかったぜ…

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:25:04.72 ID:YeBhVXXS0.net
マズゥールカマリルシャンクランカイン

この辺は全部文字通り話をすすめるためだけに作られたキャラだよ
バルくんだけは最後かっこよかったから許す

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:25:07.66 ID:hGsvVGk00.net
レムちゃんとスレインの会話とお別れ良かったなぁ
レムちゃんは幸せになってね…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:29:07.34 ID:j1ra+brs0.net
>>659
むしろマリルシャン伯爵はスレインの立場を強くするためのかませ
もとい、スレインが覚悟を決めるために試練みたいな感じで燃えたわ。
あの決闘はまじで良かった。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:29:46.76 ID:3Rf6RJW20.net
脚本家「最後までスレインが悲惨なままで後味悪い終わり方した方が話題になるんじゃね?」
て感じだったんだろうな…。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:30:31.94 ID:qywX0xv+0.net
24 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/29(日) 01:26:02.38 ID:n+IxFiBM0 [1/2]
前にレムリナがアセイラムに救われる方の気持ちを解らないって言ってたけど本当だわ
これってスレイン全然救われてない。なのにアセイラムは救えた(救って貰った)と自己満足してんだろ

ここまで酷い姫様って珍しーわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:33:43.40 ID:qDebc+dF0.net
まぁ姫の名前使ってのしあがって悪いことしたし
暗殺企てたという責任おしつけるくらいじゃないと
いきなり和平となえても姫側が信頼されないんじゃないか
スレインも姫泣かせた時が一番辛そうだったしなんらかの罪かぶったほうがいい
な個人的には

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:33:56.42 ID:YeBhVXXS0.net
まずヴァースの政治軍事の中核を担う火星騎士の十割が地球を嫌い国民は植える中、仲良くしたい☆って考えのもと地球に突っ込んだ時点で気づくべきだった

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:35:20.28 ID:aipHHhjJ0.net
>>651
一期ではザーツとの出会いで姫への愛だけではなくなってるでしょ
だからこそ一期ラストでは姫暗殺未遂の首謀者であるザーツを助けてしまい結果ザーツに姫を撃たれる羽目になったわけでね
思うにスレインは助けられたことへの恩義が原動力なような

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:38:44.17 ID:weNGtUAJ0.net
まぁスレインも色々やってたし
生き地獄を味わうおかげで、いつか死ぬときには自分を許せるようになるかもな
月で死んでいたら、その後のことがわからんもんね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:38:48.85 ID:YeBhVXXS0.net
>>666
うん、確かに100%姫愛ではないな
ただ根底に一本通っているものはそれだったじゃん?だから結局ザーツ撃ったわけで
二期初期もそれ故最終ザーツ殺したわけだし
その根底すらボヤけすぎたから酷いと思うんだ、二期は

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:40:08.50 ID:3Rf6RJW20.net
「スレインが姫暗殺の黒幕だった」ってのはスレインが考えたシナリオだったのかな?
姫が望む地球との和平の為に自ら犠牲になったという可能性。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:41:29.04 ID:j/oHvxV30.net
イナホが命を救いCパートで姫様が立場を救ってくれる、と思ったがそんなことはなかったぜ
まあ劇場版の可能性が高そうだから一生牢獄という感じは全然しないけど

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:41:31.06 ID:ioOMzOj40.net
それをスレイン以外の誰かが考えて公表したんだよね
よく考えてイナホ悪く考えて…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:43:12.96 ID:fI925yZ80.net
>>670
これだけのことやらかしたらもう立場を救うってのは難しい気がするけど…
心はいくらか救ってあげて欲しいよほんと
姫様の願いでイナホが命を救ったっていうのはあれスレイン的にはそういう意味で救われたの?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:43:20.25 ID:YeBhVXXS0.net
ほんとにクランカイン以外誰も得せずスレインとスレイン好きが全ての業を背負うエンドだよ、全く

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:44:16.93 ID:b+EiWO7X0.net
>>663
結局姫の「救う」って、持たざる者の気持ちは理解出来ない、完全に上から目線って感じなんだよね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:45:19.26 ID:DXZLPSEh0.net
>>652
13話で姫の為に「覚悟が決まりました」って言ってたが、火星側に付くって決めた時点で地球人の都合は考えなくなったんだと思う。
それは実際の国際関係でも多分同じじゃないかな。
某国の空爆みたいに都市侵攻で非戦闘民を巻き添えにするって事はあったかもしれんけど、あからさまに市民虐殺って描写は2期に入ってからは無かったかと思う。
あったっけ?もううろ覚えだわ・・・

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:48:42.96 ID:fI925yZ80.net
>>674>>663
その指摘を受けて姫なりに何か考えるとかそういうのがあればいいんだけど
ライエの訴え横で聞いていた時と同じではっとしたような顔するだけで
そこから先に思考進めようっていう気配が無いからなあ…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:50:30.13 ID:2L9sdQ2y0.net


678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:51:47.24 ID:PaFCrqAX0.net
てかバルークルスとハークライトも結局デューカリオンにやられてるし、一体姫が起動したアレの所為でどんだけ戦況が悪化したんだっていう。
ホント火星の兵士からしたらたまったもんじゃないだろうに。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:53:15.34 ID:aipHHhjJ0.net
>>668
姫を意識不明の重体にしたのは自分が招いた結果だと悔いたから二期でザーツを殺したのだろうが
ザーツの皇族であるだけで責はあるとの主張にはスレインも影響されてザーツのしようとしたことを
姫を生かす形でした上で恩を返そうとしたんじゃないのかなと

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:53:58.51 ID:2L9sdQ2y0.net
描写が少なすぎてあとからいくらでも付け足しとかフォローとかできるよな
一期のラスト→二期までの前例もあるし
まあこれって脚本として致命的だが

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:55:18.10 ID:YeBhVXXS0.net
結局1話の和平成功ifルートを最終話のラストでやって見せたわけだからね、間の22話分で起きたことの全てをスレインに押し付けて

つまり22話分11時間もスレインもいらなかったんだよ初めから

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:55:18.12 ID:3Rf6RJW20.net
地球との和平を望むが火星の下層階級の人間が虐げられていることには見向きもしない姫様…。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:57:28.57 ID:YeBhVXXS0.net
>>679
うーんまあ物凄く好意的に解釈すればそうなるなあ
視聴者にそんな事させてる時点で論外だと思うけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:57:53.42 ID:QJz9a3Wm0.net
戦争犯罪人タイーホENDって…認めたくない…

姫様なんとかしてよ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:58:01.08 ID:weNGtUAJ0.net
展開にヘイトは向けても他のキャラには向けんなや

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:58:30.62 ID:PaFCrqAX0.net
>>682
収監されてるスレインにも、スレインを見捨てられずに戦った火星の兵も、一顧だにしないからな
あの姫とボンボンの貴族がトップだからやってられんだろうな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:59:19.52 ID:ioOMzOj40.net
>>685
脚本糞
でおk?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:00:44.82 ID:aipHHhjJ0.net
>>678 >>682
その理屈を突き詰めていくと結局は姫を暗殺しようとしたザーツは正しくて
その姫を守ろうとしてザーツ殺したスレインは余計なことしたことになってしまいかねないんだよなあ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:01:15.04 ID:metRGw7M0.net
2クールからは考えるのをやめてボーっと見てたけど正解だった
考察なんてするようなアニメじゃなかったな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:04:50.49 ID:3Rf6RJW20.net
てかスレインに姫暗殺の濡れ衣を着せる意味なくね?
今まで起こったことをそのまま知られても地球との和平に何の悪影響もないと思うが?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:06:22.72 ID:QJz9a3Wm0.net
スレインくんが何処で選択を間違えたのか考えてみたい。

ザーツ殺したのも決闘で勝利したのも問題ないが、その後のレム姫の申し出を
中途半端に受けて政略偽ケコーンに踏み切った、ここ!ここがBAD選択肢だったに違いない。

    信じて待つ
 → 奇跡なんて起きないんだ

こんな感じ。メインヒロインの攻略中には他の女には一切なびいてはいけないのです。
美少女ゲームの選択肢的に。
あるいは、徹底的にレム姫を追いかけると火星新王国成立ENDはあったのかもしれない。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:07:17.37 ID:3Rf6RJW20.net
>>689
確かに…。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:07:32.18 ID:ioOMzOj40.net
>>691
火星に不時着した時

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:07:55.34 ID:PaFCrqAX0.net
レムリナ姫「私があの時やーめた☆しなければっ」

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:08:23.84 ID:H516JhOf0.net
今まであったことを全て話すのは骨が折れるだろうよ
そもそも全てを語れるものがいないだろうし

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:08:38.81 ID:fI925yZ80.net
>>690
濡れ衣着せる意味もないけど着せない意味もないからな
姫暗殺の首謀者がザーツバルムでスレインはそれ止めようとしたんだけど止めれなくて
息子になった後で謀殺して〜なんて経緯
政治的にも一般的にもどうだっていい事だろうしそれを明かす価値も無いだろう
そもそもその事実をどうもこうも明かしようもないけど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:08:45.44 ID:wENoDOCB0.net
スレイン関係無い話は本スレかアンチスレでやれ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:09:16.83 ID:zV1DBPmQ0.net
>>687>>689
ぶっちゃけこれに尽きる
姫もイナホもある意味被害者やで

まあ「姫様はなんで〜〜〜なの?」っていうレスは
「なんで〜〜〜なキャラにさせられちゃったの?」だと思って読んでるよ
天然ほわほわで天使のような平和主義者の姫様を書きたいのか(※それなら天使には背負いきれないややこしくかつ不要な問題を盛りすぎた)
実はしたたかででも自分の手を汚してでも理想を遂げようとする覚悟がある女王を書きたいのか(※それなら盛りに盛った諸問題を丸投げしすぎた)

スレインにしろ姫にしろ制作側の「何を書きたいのか」の芯がまったく通ってないのが一番の問題だと思うよ
「ひたすら美少年が苦労するかわいそうな姿を描きたかった」か
「自分ではどうしようもない要因(出自や運etc)で不幸を背負った者は本人がどれだけ足掻いても不幸なまま」を描きたかったです!!
って言われるのが一番納得しちゃうもん
理解と共感は何一つしないけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:09:42.72 ID:PaFCrqAX0.net
>>691
7話でイナホたちを助けなければロケパンおばさんが片づけてくれた

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:10:10.58 ID:3Rf6RJW20.net
>>696
>そもそもその事実をどうもこうも明かしようもないけど

スレインの証言

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:11:28.85 ID:aipHHhjJ0.net
>>683
一応スレインはザーツとの会話で火星の下層民の処遇について意見を述べてザーツを感心させていたし
そういう解釈は十分可能だと思うしスレインに夢を託す火星民がそれだけいたのはその証かなと思ってね
まあもう終わった話だ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:11:56.09 ID:YeBhVXXS0.net
>>698
ほんこれ
とにかくキャラに一貫性なさすぎ
脇役の方がよほどしっかり筋通してるっていうね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:12:36.09 ID:m3ebADRK0.net
そもそも一番最初にザーさんが暗殺とか過激なやり方をとらなかったらスレインが手を汚すことなどなかった

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:13:40.55 ID:38T2QA4b0.net
あのまま戦争が起こらなくてもずっと虐げられる日々を送っていたんだろうしどっちにしろ詰んでる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:14:12.56 ID:fI925yZ80.net
逆に1話で姫の暗殺が成功していたら
火星はどうなっていただろう
スレインはどうなっていただろう
そんな事を考えてみる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:15:57.73 ID:5IsIcFGj0.net
バルークルス卿とハークライトとレムリナ姫とステイギス隊の皆さん、スレインに忠義を尽くしてくれてありがとうございました
あのシーンは皆凄く格好良かったしぐっときた

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:16:03.64 ID:YeBhVXXS0.net
多分姫が何も考えずのこのこ地球に出向かなければスレインは一生虐待され続けるだけで済んでた

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:16:21.64 ID:b+EiWO7X0.net
>>703
カタルシスが無い…

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:17:05.38 ID:m3ebADRK0.net
>>705
戦争には火星が勝ってただろうけどスレインの絶望は一期最後の比じゃなかったろ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:17:08.83 ID:dRf/buQM0.net
中の人のツイ見て大切な事言ってないの気づいたわー
スレインお疲れさま

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:17:54.39 ID:t5QXOwPb0.net
もう一回見返してもやっぱりスレインが可哀想なエンド過ぎて涙ちょちょぎれる
あんな哀愁漂う笑顔より幸せそうな笑顔が見たい
鬱だおう…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:18:18.12 ID:QJz9a3Wm0.net
スレイン君が新世界の王かつ姫様の身も心もゲッツする√はあったのか?

そこを考えてくれよ皆

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:19:09.85 ID:ioOMzOj40.net
>>709
でも1期2話で割とケロッとしてたよ
普通に生きていけたんじゃね
クルーテオに殴られる日々だけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:19:52.58 ID:metRGw7M0.net
ホログラム偽装でクランカインになるしかないっすね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:23:36.67 ID:lH9IzKQ/0.net
ひたすらスレインが可哀想なアニメだった

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:26:33.96 ID:qywX0xv+0.net
スレインは1期の経緯は話してないような気がするな〜
黙ってそこにいるだけみたいな。食事もしてないみたいだし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:27:50.00 ID:T9tyzngB0.net
ストーリーではフルボッコなのにスレインの作画だけ気合いの入れ方が異常過ぎる
イナホやアセイラム姫より気合い入れられてるじゃん
糞みたいな扱い受けてるのに何なのこの待遇
わけがわからないよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:29:15.14 ID:ioOMzOj40.net
雑誌とかカウントダウンスレインとか推しだけは強いよね
なお本編は

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:29:34.78 ID:lH9IzKQ/0.net
キャラがひたすら不幸な目に合ってるのを見て楽しむ愉悦がいいとか何とか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:33:23.79 ID:hHV2lLO60.net
スレインを救ってあげて下さいって
監獄に入れられたままじゃ逆に生き地獄味あわせてるだけだと思うんだけど
あの後出られて姫と再会できたのかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:37:49.55 ID:O5B5MNTYt
スレイン収監endとか可哀想だけど自業自得ってところもあるな
イナホとの戦闘シーンはわくわくしたし良かった
ああああでもやっぱ可哀想だって!
せめて劇場版とかでイナホと共闘みたいなさ……無理か

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:36:21.55 ID:ioOMzOj40.net
姫的に暗殺首謀者がスレインでいーんかい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:37:59.97 ID:lH9IzKQ/0.net
>>720
姫様が面会に来てくれれば
それだけで浄化されてたやろうな
なぜオナホだったんや

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:38:07.24 ID:LSGpFe8u0.net
本当に脚本が糞だった
本気で作っていただろうことはわかる
スレインに力をいれていたことも分かる
でも話の締め方が近年まれにみるぐらい駄目だった

このアニメ始まる時に流れてたCMの皮肉さが響くよ
本気で作った結果がこれか…

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:39:21.18 ID:HcFOZAAC0.net
>>717
やっぱりスタッフはやや特殊性癖の、不憫なスレインたん萌えなんじゃないかと…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:39:24.91 ID:ioOMzOj40.net
>>723
表向きスレイン死んだ事になってるけど姫スレインが生きてる事知ってるのかな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:40:44.70 ID:Q053NGYp0.net
レムリナ姫やハークライトの描写が無いのがいちばんもやっとする原因かもしれない
そりゃやってきたこと思えば償いはしなきゃいけないのは分かるけど
会いに来るのがイナホだけなんてあまりに報われなさすぎる
事情を分かってる人がいたり一緒に収監されてるとかあれば少しは救われるのに

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:41:03.19 ID:bm0LHLf30.net
普通に考えて12話で姫はザーツが暗殺の主犯だと知ってる
現在牢獄に入れられてる時点で拷問の傷痕は見られてる
かつクルーテオ拷問時にいた女性兵は2期で生存確認済み
てことは姫はスレインが姫を守ろうとしたことも主犯じゃないことも知ってると思う
単純に火星と地球の和平のために多少であろうとも火星側の非を無くそうとスレインに暗殺の罪もかぶせたんじゃないかな
スレイン好きにはもやっとするけど、王女という立場ならそのくらいの冷酷さは必要だと思うし
まあスレインを救ってくださいって言葉とは矛盾してるけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:42:25.56 ID:+tH20XWB0.net
額トントンは笑ったわ
やらせりゃいいてもんじゃないねん!

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:42:35.93 ID:PaFCrqAX0.net
>>720
基地に突入して来てる地球兵に、火星司令官を「不幸の連鎖から救ってあげてください」、は遠回しに消せと言ってるんじゃないかと思ってしまうわ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:47:25.72 ID:Dx9ohjke0.net
そういえば伊奈帆がオコジョや12話で姫の手を離してしまって救えなかったことやOPの姫に手を伸ばすけど掴めない描写で
最後には姫の手を掴んで救う伏線だと思ってたけどまさか相手がスレインだったとは思わなかった
最後スレインもウミネコ見て微笑んでたし2mmの救いはあったんだろうな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:47:53.62 ID:SF/8NVvL0.net
いじめられまくってた印象しかないが
まぁなんだかんだでスレインには力入れてたと思うよ
最終回でも尺取って誰を一番描いてたかっていうと彼だしね
それが上手く描写できたかはまた別として

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:49:21.01 ID:LSGpFe8u0.net
二期は一期の踏襲し過ぎてしつこかったわ
丁寧な描写してるんですよ!北欧神話も入ってるんですよ!って
それよりストーリーちゃんと作れや!

細かいところにばかりこだわって本筋がおろそかになったあたり
このアニメはスレインの二期の歩みそのものだよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:49:35.95 ID:YeBhVXXS0.net
姫に生きろと言われればスレインは生きるしかなくなるから文字通り地獄だよ
自分の意思では死を望んでいても姫のその一言のせいで絶対死ねない
姫様は鬼畜ですね(棒読み)

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:50:36.57 ID:qywX0xv+0.net
ここまでスレインに力入れるなら、最初からスレインだけ主人公でもっと掘り下げればよかったのに

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:51:56.43 ID:zV1DBPmQ0.net
スレインに力入ってるのは分かるし(入れ方の方向性はともかく)
「このアニメはスレインを描くためのアニメ」ってのは
実際その通りなんだと思うよ
きっかけがスレインだったってのは公式発言だし

でも何を描きたいのかはさっぱりわからんし
「努力は認める」としか言ってもらえないのってプロの仕事じゃないよ…

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:53:03.25 ID:fI925yZ80.net
ニコで観直してきた
スレインが監獄の小さな窓から鳥を眺める一方で
姫様がクランカインと清々しい笑顔でレイリー散乱どうたら言ってるとこで
なんか姫様スレイン公式発表のまま死んでると思って生かされている事しらなそうな感じな気がした

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:54:36.06 ID:f733DN/U0.net
スレインはザーツバルムにも感謝してるみたいだし
全ての罪を自分で背負う証言をしたんだろうね
伊奈帆は嘘の証言だと分かっていただろうけどスレインの
意を汲んでそのまま発表させた

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:56:22.46 ID:LSGpFe8u0.net
どうせなら月面基地が自爆し、トロイヤード卿が降伏を促し、
さらにレムリナ姫が火星騎士達を先導したとかの描写があれば
お互いに和平に歩み寄れたんだなって見えるのに
(レムリナは非公式な立場だから無理かもしれないが)

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:57:10.65 ID:lH9IzKQ/0.net
スレイン可哀想です;;なもやもやしか残らんかったな・・・

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:58:12.89 ID:YeBhVXXS0.net
>>737
地球と和平を結び結婚しヴァースの王女となったアセイラム
辛うじて過去の美しい思い出にしてもらった伊奈穂(片眼は失ったが異例のスピードで昇進)
一言も触れられず少しでも心を痛めるような描写すらしてもらえなかったスレイン(全てを失い一生牢獄で生き地獄)

これが主人公三人です

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:58:33.35 ID:hHV2lLO60.net
スレインは姫を暗殺犯から守るために尽力してきたのに最後の最後に
暗殺首謀者はスレインでしたってちょっと理解できない
何より姫がその発表を許したことが悲しすぎるんだけど

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:01:50.35 ID:fI925yZ80.net
>>741
やめて心が抉られる…
死んでいる事になっていても、それで少しでも姫がスレインを思って愁う描写があったら
スレインという存在が姫の心に刺さる棘になれたなら
それこそが救いだったと思うのに…
あの清々しい笑顔見てこりゃ駄目だと思いましたorz

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:02:12.23 ID:f733DN/U0.net
スレインはアセイラムを戦争指導者に見せかけてアセイラムの名誉を
傷つけたから
最後はスレインが暗殺の首謀者とされて不名誉を被るのは
スレイン本人的には本望ではないかと

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:05:03.90 ID:ioOMzOj40.net
それを許しちゃう姫がなんだかなぁ
そんなキャラでしたっけ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:05:45.74 ID:PaFCrqAX0.net
無駄にトロイヤード博士が一般人がアルドノア使えるように出来る理論を作ったとか取ってつけたように入れるくらいなら
スレインだけが秘密を知ってて起動できるとかにすれば良かった。(レムリナが丸ごと要らなくなるけど)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:06:32.87 ID:f733DN/U0.net
スレインは死んだことにしてもらえたから地球の人に見せしめに処刑する必要も
終身刑にする必要もない
地球と火星の関係が落ち着いたらアセイラムが引き取ってくれるよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:06:38.00 ID:xMXU1iZl0.net
>>688
姫のお花畑ぶりを見ると殺されても仕方ないと言える
このまま行くと火星は地球連合に制圧されるだろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:07:14.61 ID:YeBhVXXS0.net
>>746
瞳孔の謎とかそんな感じだと思ってたよ
こんなただの心理描写の一部とか心底ガッカリしたわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:07:53.89 ID:HI6qQG3q0.net
>>742
ガス抜きじゃね?姫様LOVEの男が暴走しましたってことなら、
姫様にも非難が集中するが、姫様暗殺を企てた男なら、
姫様可哀想・・・って事になるから、世論が優しくなります。
姫様もピュアな存在というより、特権階級の策士でしたって事で・・
ある意味レムリナ姫の方がピュアでしたね。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:09:07.00 ID:fI925yZ80.net
>>745
スレインが姫暗殺の首謀者の濡れ衣を着せられる、それを由としているのではなく
むしろ世論の通りスレインが己の意思で自分の暗殺を目論んだというのを鵜呑みにしちゃっている説はどうだろうか
不幸の連鎖でそのような考えに至ったのですね〜的に。すべては私の不徳ゆえに〜的に。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:09:13.04 ID:LSGpFe8u0.net
裁くならさばくできちんとして欲しいよな
今のままだとアセイラム個人の気持ちで救って
当人はそれで気が晴れて、罪もかぶせて政治的にもスッキリ、にしか見えん

そりゃ見る側としてはいくらでもつじつま合わせられるさ
生きる方が罰だとか、死ぬことで容易に逃げるなとか
でもそれは他の作品で言われてきた王道であって、
今更言うまでもないだろ?ってこの作品で省略していいわけじゃない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:10:07.16 ID:YeBhVXXS0.net
>>750
上で誰かも言ってたけどそういう策士姫なのかピュア姫なのかに振り切れないぽわーんとしたキャラ付けなのもいくないよなあ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:11:09.87 ID:f733DN/U0.net
アルドノア電力株式会社を設立して外貨を稼いでその金で
食料輸入をして下層民の生活を改善するアセイラム姫

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:14:09.59 ID:LSGpFe8u0.net
外貨で稼ぐ説はこのスレで以前に見かけたな
その時は地球側がうまい汁をそのままにしないだろうって思ったけど

あと古代文明で訳の分からないアルドノアを
謎の解明も一切せずにそのままにするとは思わなかった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:20:06.90 ID:f733DN/U0.net
アセイラムが穏やかなのはスレインが生きてること知ってて
スレインなら立ち直れると信じてるからでしょう
ハッピーエンドだったね
公式がカウントダウンしてるから続きがあるのかな?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:20:56.15 ID:DsKdWlWZO.net
>>645
ハークライトさんとバルークルスさんは
劇場版または三期で仮面かぶって再登場するんですねw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:21:55.36 ID:fI925yZ80.net
火星(アルドノアエネルギー)
↓        ↑
地球(食料・資源)
http://hozhok.net/cgi-bin/blog2/archives/files/2258.jpg

これで火星の下層階級はどうにかなんのかね実際
貴族やら平民やら階級制度自体が癌だとかいう話はどうなんの

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:22:16.06 ID:SCMUmOB60.net
見た
2mmの救い………?これスレインに関しちゃ0.02mmくらいなんじゃ……
制作者にも視聴者にもサンドバッグにされて
作中じゃ姫暗殺の罪まで被らされて地球にいるのに一生空の下に出れず監獄かぁ…
スレインまじ来世では幸せになれよとしか言えねえ…
言いたかないが立場が立場だから姫様面会にも来れないだろし
せめてハークさん生き残ってほしかったなぁ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:24:32.97 ID:H+ISrTirO.net
>>758
火星から出稼ぎに来た下層階級の女の子が地球で………

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:24:45.21 ID:YeBhVXXS0.net
>>756
もしそうならお花畑とかそんな次元ですらない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:25:24.65 ID:LSGpFe8u0.net
見逃してたらすまないんだが、ハークライトって死んだ描写あった…?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:27:08.46 ID:JMi7sE0q0.net
逆襲のスレインお願いします

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:28:33.43 ID:fI925yZ80.net
>>762
ないよ
はっきりとディオスクリアビームで消し炭になったのが見て取れたクルーテオ伯爵に比べたら
全然生存している確率高いよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:28:54.55 ID:YeBhVXXS0.net
>>762
明確に死んだ描写はないよ
どうせ劇場で復帰させる事ができるようにじゃないの

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:34:13.25 ID:LSGpFe8u0.net
756、757ありがと
死んだ死んだって結構言われてるから不安になってしまった

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:35:18.73 ID:f733DN/U0.net
レムリナは地球で足を治療してもらってるところしか映されてなかったけど
エデルリッゾと同じで髪型変わって可愛くなってるぞ
楽しみだ

>>761
涙を流しながらスレインを救ってほしいとお願いした姫様を批判するのはもうよして

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:40:35.44 ID:YeBhVXXS0.net
>>767
その「涙を流してスレインを救ってとお願いした」がもう散々言われてるけど結局相手の事なんも考えてないんだよね
そうする事によって自分の中にあるスレインに対する罪悪感を解消してるだけ
まさに自分の事しか考えてない
しかもそれに悪意がないから余計にタチ悪い

769 :デラ・モチマッヅィ 害鳥:2015/03/29(日) 04:41:38.72 ID:0UMB4JWW0.net
ざまあw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:44:20.05 ID:cpV/q0aP0.net
>>766
はっきり描写はないけど最後向かった先にデューカリオンの一斉射撃があったから
月面組全滅って見方してる人もいるんじゃないかな
まあ多分クルーテオよりは生きてるw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:44:47.94 ID:fI925yZ80.net
>>768
まぁ…それでも、その事実を告げられてスレインが涙するほど嬉しく思うのであれば
それでもいいじゃない…

いい…じゃない……(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:47:33.63 ID:0UMB4JWW0.net
>>754
ええなw
来年に家庭向け電力も自由化なるさかいワシも関電から乗り換えたいわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:48:00.24 ID:YeBhVXXS0.net
>>771
ま、あれを喜んだと取るか絶望したと取るかだな……実際はもっと複雑だろうけど
でもその後姫への執着(もはやあったのかも良くわからんが)から開放されたっぽいのを見るとなあ……

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:50:55.15 ID:zV1DBPmQ0.net
>>773
あんまり自治厨やりたくはないけど
あんまりにも悪い言葉で言いたいときはアンチスレ行くのを勧める
「悪く思うな」とは言ってない、言葉を選んでほしいかなって
ここスレインスレだから(※姫に限った話じゃない)

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:51:51.39 ID:zV1DBPmQ0.net
言ってから思ったけどアンチスレが存在するのかは知らなかったごめんw
とにかく場所と言葉選ぶのは大事よ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:52:20.69 ID:YeBhVXXS0.net
>>774
すまん気を付ける

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:53:51.15 ID:bm0LHLf30.net
一番いやだったのは最後にとって付けたようなスレインの笑顔
姫「青いのはレイリー散乱、美しい思い出です」から伊奈帆の笑顔は分かる
何でこの後スレインの笑顔入れたよ
姫スレインのことかすりもしてないじゃん
とりあえずスレインの笑顔入れて何となく報われた感出せばスレインファン納得するだろてきな意図が見え隠れしてこのシーンイラっとした
作画はめっちゃ良かったのに!スレインめっちゃ美人だったよ!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:58:10.80 ID:fI925yZ80.net
姫様アンチスレ立ったのか
ちょっとだけ覗いてみたけど、姫様個人を批判する姫様アンチとはやっぱ方向性が違うなあと思った。
あくまでスレインファンとしてスレインを通して見た姫様のキャラに思うあれこれなわけで…
まあ、それもほどほどに心がけた方がいいのは確かだけど。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:58:53.53 ID:YeBhVXXS0.net
>>777
頑張って頑張って好意的に解釈すれば

姫はもうスレインの事を思い出としても見ていない、そんな姫にこれ以上思いを募らせ続けることもなくなった解放から
もしくは久々に見た「空」が獄中の中からである事

スレインの瞳に光が2つ書き入れられてる時は泣きそうになってる時だから、幸せな笑みとは限らない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 04:58:54.15 ID:fI925yZ80.net
>>777
MAJIで美人
http://livedoor.blogimg.jp/zakuzaku911/imgs/c/b/cbea6c7a.jpg

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 05:00:05.86 ID:LSGpFe8u0.net
>>770
たしかに一斉射撃あったわ…スレインばっか見てた

レムリナは地球で足見て貰ってる人って説あるけど
確かにあれ意味深だけど仮にも一国の姫なのに火星は引き取らなかったのかね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 05:05:07.39 ID:fI925yZ80.net
美人だけど…やっぱ切ないな
http://3xqbm2dgflv86yaj1p5u-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2015/03/29/capt_6764.jpg

呪いのペンダントしてるんだね
普通こういうとこって私物持ち込み禁止で全部ボッシュートだろうに

783 :sage:2015/03/29(日) 05:11:39.25 ID:PaFCrqAX0.net
アセイラムアンチスレ立てたからあのクズ姫を叩きたい人はこちらで存分に

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1427564182/

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 05:13:56.95 ID:D5E6OgGj0.net
耶賀頼先生はラジオによると紛争地帯でDr.してるらしいので
見えない患者さんはレムリナではない・・

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 05:14:12.65 ID:PaFCrqAX0.net
sage違いした

レムリナ姫は投降勢と一緒に行動してて、月面の人たち以外は存在すら知らないのでは。
まあ、姫以外は

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 05:16:36.31 ID:S5UCJTFm0.net
銃向けられた時の顔が1番見てホッとする表情とか…
救って欲しいのはスレインの心なんだよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 05:18:31.01 ID:YHt2aIiw0.net
レムちゃんとスレインの絡みに涙腺うるうるしたわ
スレイン髪伸びてもよう似合ってるな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 05:18:35.04 ID:hHV2lLO60.net
>>777
あのスレインの笑顔は何を意味してたんだろう
本当に大切な物は何も見えていませんでしたって最初に言ってたから
最後の最後に本当に大切な物が何かやっと分かったから笑顔になったのかな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 05:22:28.69 ID:gc1k71ap0.net
スレインが最後綺麗に笑ってくれたことが救い
スレイン君が微笑むの見たら美しくてもう悲しくなる
そういう描写いれてくれたことに感謝するべきなのかもしれないけど辛い

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 05:23:30.53 ID:gc1k71ap0.net
伊奈帆もスレインも姫の心が見えなかったってだけじゃないかね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 05:29:45.04 ID:LSGpFe8u0.net
綺麗な作画のスレイン見れたこともハークライトたちが
スレインを最後まで助けてくれたこともとても嬉しいのに素直にヨカッタナー出来ない

>>777
>何となく報われた感出せばスレインファン納得するだろてきな意図が見え隠れ

ほんとこれ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 05:31:58.88 ID:6Unprh980.net
レムリナちゃんと離れてしまったのが切ない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 05:33:39.53 ID:f733DN/U0.net
>>788
あれって空を見てるというよりは直前に影が通った鳥を見てる
闇堕ちする前のスレインは姫に鳥を見せることが夢でそれを心の支えにしてたから
思い出して笑顔になった、昔の心を取り戻したくらいの解釈でいいんじゃないかな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 05:39:32.77 ID:bNLwOCKy0.net
今見た
「アルドノア世界で一番美しいのは誰ですか」と魔法の鏡に聞いたら
「それはスレインの作画です」という答えが返ってきそうなくらいには
スレイン気合入ってたw

生き地獄endでもやもやするけど!美しかったよ!
レムリナ姫とのやりとりとかハークライトやバルークルスの会話が良かった
でも諸共に死んで終わったほうが開放感あった気がするな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 05:45:27.37 ID:BBN+ecy10.net
地球でも火星でもなぜか持ち上げられるトロイヤード博士がすごく気になる
トロイヤード博士一体何者なんだ…
常にトロイヤード博士の息子という肩書きがつきまとい
1期でも2期でも自分の行動を父親と比べられ皮肉だなんて言われちゃうスレインって一体…

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 06:28:19.50 ID:fI925yZ80.net
もうちょっとストーリー上で重要っていうか、何かあると思っていたよね。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 07:49:05.01 ID:25fRaO4g0.net
これ見るとゼロレクイエムは死ぬしかなかったのか

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 08:01:57.17 ID:b8Px+seNw
スレインの処遇に関しても何か取引あったんだろうな
死んだはずの火星の犯罪者を地球に収監するんだから

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 08:06:24.99 ID:fuqDnPcZ0.net
そういえば前に監督の主人公は1回死ぬべき的な発言が話にあったけどスレインの場合こういう死になるとは思わなかった

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 08:10:55.87 ID:DL4CMUDw0.net
劇場版では仮面の謎の男が登場

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 08:52:54.84 ID:VBBR2hY/0.net
続編とスパロボに期待しよう
スパロボはブライト館長と万丈が何とかしてくれるさ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 08:56:36.60 ID:SCMUmOB60.net
なんだっけなぁスレインがリッゾに籠の鳥の説明したときのセリフ
まさか囚われのスレインオチになるとは思わんかった
死んでることになってるから囚人の友達も作れないだろうし
姫様は会いに来ないだろうしイナホはどんくらい面会に来るか謎だし
せめて収監部屋から景色とか鳥も見えたらいいな…
せめて看守はスレインのこと気にかけてくれるいい人だったらいいな…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 09:05:55.36 ID:lIE9pRvr0.net
美しいから閉じ込めておく…やはり制作者の性癖じゃないか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 09:18:45.41 ID:cSK/+lCA0.net
点と点で見ると良かったんだけどね
スレインが頭トントンとか鳥を見て微笑んだとことか
その点と点を繋ぐと辻褄が合わないという...w

続編見たい気もするけど劇場版じゃ更に集約されてイミフになるからこれでいいや

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 09:42:24.17 ID:2gxJDWgi0.net
それでもほんと最後は地球の片田舎の農場でバルークルスやハークライトとじゃがいも作ったり
ニワトリ追いかけたりしながらレムリナを介護して書斎の机には
ザーツバルムの写真が飾ってあるエンドにはできなかったのか?
バルークルス「こういう生活もいいものだな。トロイヤード卿」
スレイン「もう卿はやめてくださいよ。バルークルス興」
バルークルス「ふふっ。お互いに呼び方には気をつけねばな」
スレイン「全くです」
そこへあの量産型に乗ってたお姉ちゃんに押されてレムリナ登場
レムリナ「お二人共、お茶が入りましたよ」
スレイン「ありがとうございます、レムリナ姫」
レムリナ「もうっ、スレインったら……今の私は姫でもなんでもないのですよ」
ハッとした表情で目を泳がせもう一度レムリナを見る
スレイン「ありがたくいただくよ。レムリナ」
レムリナ「はい。そうだ、ハークライトから伝言よ。
地元の人に良いニワトリをわけてもらったから今日はバーベキューにします。だ、そうよ」
そして窓の外に視線を移すと、手を振る執事服のハークライト笑顔の領民達。

これなら納得のオチだった。むしろなんでこうしなかったし!

806 :デラ・モチマッヅィ 害鳥:2015/03/29(日) 09:44:09.60 ID:0UMB4JWW0.net
                                                         ィ
                                              ´ ̄ ̄ ̄`   、 /:.´ ̄ ̄)
                                         ,.  ´             ∨ / ̄ヽ`ヽ
                                       /                 〈   ノ:.ノ
                                      ,.                      ,
                                  ´                      ′
                                  / r―v―y- 、             ⌒',   } 
                                 ;  }: : : : : : : : :.ン                 ′ ;
                                  |       ´                | /
                             r―‐{   x                 /        }′
                             ゞ ̄:.:..,                ′         、
               _( "''''''::::.     <二二..,               {        `¨¨¨¨¨¨¨二ヽ
   __ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ         、  、           :,         ー :.:¨¨¨¨ヽ
    ::....:""""  ・    ・  . \::.   丿           \...}            入        :.:.:.ー< ̄ `
   ::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/         {厂⌒¨¨ヽ         ,.  ´  \ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
    :::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~           __//   {ノ―‐ゝ-- ⌒¨¨¨´        丶:.;,___ヽ ̄ ̄
    ~                              ーァ′

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 09:44:35.15 ID:0UMB4JWW0.net
ごめん誤爆

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 09:48:19.17 ID:/kcIPkyR0.net
脚本はもう本当に糞としか言いようがない
すべての要素が投げっぱなし
スレインが美しいだけだった

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 09:55:54.24 ID:DsKdWlWZO.net
>>805
ちくしょう
目から何かの汁が(´;ω;`)ブワワッ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 09:59:28.49 ID:dmT6hDrr0.net
公の場では死んでいるから整形するか仮面つければ表を歩けるよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:27:22.93 ID:IAeWeAKd0.net
姫の思いを吹っ切った最終回のスレインはとても良かったと思うよ
アセイラムとはもうスレインもイナホも関わらない方がいい
あれは人を狂わすピュアビッチ系だ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:34:05.47 ID:Q3Z3Q4qR0.net
>>588
うんうん
裏切るかもと言われていた3人やステーギス隊が
最後までスレイン側だったのは良かった
スレイン自身も捨て駒扱いせず助けようとしたし
...火星の下層にとっては良いリーダーだったのかな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:42:29.13 ID:b+EiWO7X0.net
>>805
あんなぼっち囚人エンドにしなくても
誰も知らない秘境みたいなところで、地球の自然に触れながら、ハーさん達とひっそり暮らすエンドがあってもいいよね…
(´;ω;`)ウッ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:42:38.30 ID:dmT6hDrr0.net
ザーツ派閥の人達は一蓮托生だから最後まで付いてくると思ったけど
バルークルスが掌を返さなかった所は良かった
スレインが部下を巻き込まない決断をしたのが琴線に触れたのか
生き残るチャンス捨ててまで頑張ったな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:46:54.19 ID:qvtXSvg+0.net
覚悟を決めた後はようやく本来のスレインに戻った感じがしたな
姫様の魔性の呪縛から解けたような
最後の対応、レムリナに対しては心底感謝してたんだろうなあと感じたよ
オレンジ色が気に食わなかった!もしがらみが取れた純粋な気持ち吐露した感じで良い台詞だった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:50:00.17 ID:Y2EDcNj30.net
http://livedoor.blogimg.jp/zakuzaku911/imgs/c/b/cbea6c7a.jpg

藻前ら、ピンとこないか?
あの呪いのペンダントの意匠はこれから来ているんじゃないのか?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:50:34.82 ID:YgurMDsX0.net
死んだことにしたのは火星でこんな酷い目にあった!って暴露本出されたら困るからに違いない
和平が吹っ飛ぶ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:52:18.10 ID:Y2EDcNj30.net
>>813
同感だね。そこまで行かなくてもただ地球降下後行方不明で良かったと思うな。
どうもこの板を見ていると製作サイドの人間じゃないかと思える書き込みがある。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:54:49.30 ID:B91uPehl0.net
一生監獄エンドとはいうが明言されてないし、途中で出てきそうな気はする
この作品の世界、色々緩そうだし

ただ長年監獄入ってて外出たからって幸せになれるかは…だけど

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:54:51.69 ID:pcpVqlup0.net
アセイラム姫より素直にザーツバルムに付けばこんなバッドエンドは回避出来たんじゃなかろうか
一期ラストでアセイラム姫を助けるべきじゃなかった

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:57:21.81 ID:qvtXSvg+0.net
まあ劇場版やるなら今度こそイナホと共闘は間違いないだろうな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:58:15.87 ID:Y2EDcNj30.net
とはいえ駄作決定って感じだな。
全ての責任を嘘ついてスレインに擦り付けた底意地の悪さはどこから来ているのかね。不可解だ。

多重に悪意を感じる。王族はどこまで行っても無責任で変わらないという比喩にもとれる。
スレインを最後まで小突き廻して悦に入っているようにも見える。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 11:02:34.03 ID:Y2EDcNj30.net
>>821
劇場版は総集編じゃろ。
続編ならば火星で反乱が起きるような展開でないとムリだろう。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 11:04:11.54 ID:Y2EDcNj30.net
ふと思ったんだがローマの休日がもともとのモチーフにあったのではないかな。
まあ構図が同じだから似るのはあたり前なんだがね。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 11:09:13.93 ID:xFenefqE0.net
なんだかんだ2クールの間楽しませてもらったんだよな
スレインお疲れ様!!
続編はアルドノア学園をアニメ化しよう(提案)

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 11:12:06.92 ID:x8pcA9xF0.net
制作的には、不幸なスレインを主人公二人が救うという形にしたかったのかな。

作り手側としては救いのつもりでも、受け取る側の自分としては、描写が省かれすぎて微妙に感じた。

スレイン、お疲れさま。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 11:30:02.18 ID:Y2EDcNj30.net
トロヤード博士の息子がアセイラム姫暗殺の・・・あれさえなけりゃな。
今、ラジオでスレインが罪を償って生きていくのかなと流れているが、じゃあ、
レガ爺さん、アセイラムの罪はどうなるのかって独善性しか感じないな。

アセイラムは自分の存在そのものがレガ爺さんの因果の「果」であり因果応報譚になっているんだがそこはスルーというのも製作側の独善性しか感じないな。

この話の欠点はだれも成長していないということだろう。
イナホは微妙なんだが、スレインにせよアセイラムにせよ精神的にはちっとも進歩していない。
ビルディングストーリーになっていないのは問題だわ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 11:32:49.07 ID:b+EiWO7X0.net
>>826
もうちょっとスレインとイナホが解り合う描写でもあったらなぁ
姫様もどこまで理解してるのかわからなさ過ぎて…

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 11:35:07.66 ID:I6zwwZ9N0.net
まだお疲れ様ではないだろう
今度はスレイン味方にして稼ぐ気満々だろ
イナホ+スレインなら敵無しの強さだろうからな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 11:42:08.42 ID:Y2EDcNj30.net
イナホ+スレインの組み合わせが成立するためには地球圏で第三の敵が出現し、アセイラムを
拉致しないと成立しない事。あるいはループネタか第3のアルドノアドライブが出現しないと話がまとまるまい。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 11:53:07.94 ID:DXZLPSEh0.net
やっぱりイナホとは敵の方が良い。
結局今回も涼しい顔してボコってた最強キャラで勝てる気がしない、だからこそラスボスでいて欲しい。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:09:44.23 ID:CNJ9JeUz0.net
もう続編とかはちょっと勘弁してもらいたい
出すならスレインは出さずにイナホアセイラム姫だけでやって欲しい
こんな扱い受けた後にイナホと共闘とか萎える

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:13:58.19 ID:Y2EDcNj30.net
良く判らないんだよな。製作側の目指したゴールは何だったんだろう。
最終回を見て感じた事は話にオチがない。物語として成立していないってことか。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:22:53.06 ID:SPxqOxtW0.net
3人の主人公がみな何かを無くしている
きれいに終わったと思うけどな
自分は満足したよ
蝉しぐれとかローマの休日とか好きだから

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:25:46.48 ID:I6zwwZ9N0.net
ひどすぎる脚本だが、まさかあの視聴者にヘイト溜めまくりな状態から
スレインが視聴者に許されるってか同情させるように持って行けたのは凄いと思ったわw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:25:50.39 ID:x3cWQC5K0.net
今最終回見た
2クール目の途中からはスレの反応見た後で数日後に最新話見るっていうビビりながらの視聴だったけど
スレインの部分だけに関して言うならこの最終回は思ったより良かったな自分は
ただ他のキャラの事を考えると作品自体の終わり方が良かったとは言い難いのが惜しい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:26:09.00 ID:SPxqOxtW0.net
スレインは失うものはないと言っていたけど
死んで自由になると言う選択肢を失った。
騙して殺して奪ったので仕方ないけど
牢獄で死ぬまで禁錮されるのはかわいそう
食事をとらないって刑務官がぼやいていたけど
どんな扱いなんだろう。

火星で卑しい地球人と蔑まれていた頃よりはマシなのかな?
12話で伊奈帆を撃ってから大嫌いだったけど
さすがにかわいそうになってきた。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:26:39.62 ID:BBN+ecy10.net
ほんと海外ドラマみたいな作品だったな
クリフハンガーで視聴者つかまえといて最後無理矢理しめるっていう…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:27:41.88 ID:SPxqOxtW0.net
>>835
自分は1期のスレインが好きで
12話で嫌いになったから
最終回は、またスレインを好きになれる終わり方を期待した。
死ぬと思っていたので、あのラストは衝撃。
姫のお願いも完全に読み違えていたし。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:29:09.05 ID:Y2EDcNj30.net
何かをなくしているだけでは物語にならないよ。
子供を捨てて大人になるというビルディングストーリーという手もあるが。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:30:02.60 ID:SPxqOxtW0.net
>>836
スレインの監獄は最初地下室みたいなとこかと思ったら
環境の良さげな場所の一軒家だったので
自分が想像している牢屋よりはマシな部屋なのかな。
なんとなく、その部屋には窓がないような気がする。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:30:59.25 ID:ioOMzOj40.net
>>834
姫なんか無くしたっけ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:34:10.06 ID:Y2EDcNj30.net
>>842
基本的に失っていない。そして何かを得てもいない。
23話で決断して大人になったとは言えるが、火星問題などまったくスルー状態だしな。
むしろスレインに全ての責任を被せたという意味ではザーツの憎む皇族そのものになった
とも言える。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:34:11.96 ID:SPxqOxtW0.net
>>842
人生
自由

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:35:44.50 ID:0PyWDDJ70.net
>>839
でも戦闘中にできることといったら殺さないことくらいだよなあ
殺さないだけでも相当難しいけど
独房に放置せずに面会に来ているから本当に救うのはこれからだと思う

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:36:26.53 ID:Y2EDcNj30.net
>>844
それは初めから持っていない。
王族には自由が無い。アルドノアの起動キーという火星世界の軸である限り折込事項。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:36:47.93 ID:yrEpEA5Y0.net
>>842
イナホかな?

全編通して、イナホ>>>>>>>>>>スレインを見せられて、最後にとどめ刺された気分だ。
美人度では、スレイン>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>イナホだけどねw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:36:50.04 ID:S+5m7frE0.net
>>819
自分もなんかすぐ釈放されそうな雰囲気に感じたわ
地球人もスレインの顔とかすぐ忘れそうな気がする

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:37:33.23 ID:ioOMzOj40.net
>>844
元々やん
しかも下層火星人に聞かれたらブチ切れそうなレベルだし

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:38:07.08 ID:PaFCrqAX0.net
>>842
火星人を殺しまくった地球のエースに惚れてたが、それとはくっつけなかった。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:39:08.67 ID:ioOMzOj40.net
なるほどイナホか
美しい思い出話に昇華してたからあんまダメージないように見えたw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:40:51.99 ID:4KdyC1V70.net
>>841
死んだことになってるから普通の監獄には入れられないんだろうね
あの建物に罪人はスレインしか入れられていなそう
スレインを生かして閉じ込めておくだけでかなりの人件費掛りまくってそう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:41:28.49 ID:5QNIsncH0.net
クランカインは作中一二を争う美形だし夫としては不足ないよね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:42:44.24 ID:2jokYZdE0.net
そこまでして生かしておく意味とは
スレインの救いってなんだ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:44:11.47 ID:ioOMzOj40.net
メタ的に続編があるから殺せないとしか
死にたかったのに死ぬことすらできないスレイン…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:44:22.62 ID:fuqDnPcZ0.net
人件費とかそういうのは一切考えてないので考えるだけ無駄無駄ァ!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:45:38.09 ID:PaFCrqAX0.net
イナホとの会話でせめて、
「皮肉だが、和平が成功したのは君のおかげだ。地球人の君に全ての責任があると喧伝できた。あの時姫を排除して徹底抗戦することも出来たのにしなかった君に」
とか言えば相当印象が違うのに、冷たく姫の好意に感謝しとけみたいな言いぐさでホント腹が立った。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:45:44.86 ID:SPxqOxtW0.net
>>845
伊奈帆はスレインのことを地味に恨んでいると思った。
そうでないなら、義眼は領域を元にもどして右目と同じ機能にすればいいのに
わざわざあんな目立つ眼帯をしているのは、
恨みを忘れないという決意の証だと思う。
あの、ガラスの鳥籠みたいな面会室は伊奈帆の趣味なんだろうか。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:47:18.94 ID:ioOMzOj40.net
美しいから閉じ込めておく発言した本人が閉じ込められるENDとは

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:49:07.56 ID:SPxqOxtW0.net
>>846
そうね。

伊奈帆と出会ってから23話で分かれるまでの間は
自分の人生を生きてると実感できたんじゃないかな。
それに繋がる未来もあったと思うけど、永遠に失った。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:51:57.77 ID:SPxqOxtW0.net
>>847
最終回の作画は神だった。
伊奈帆の作画はいつも省エネww

>>852
あの、ガラスの鳥籠だけでもそうとうなもんでしょ。
揚陸城が下から照明だったので
面会室の上からの照明は地下を思わせる。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:52:11.48 ID:ioOMzOj40.net
>>860
イナホに会うまでの姫も普通に生きてると実感できてたと思うけどなぁ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:55:05.48 ID:SPxqOxtW0.net
>>853
姫が求めるのは忠誠だけなんだよね。

>>854
>そこまでして生かしておく意味とは

伊奈帆の意地

>>862
伊奈帆に出会って、人生の意味が変わったんだよ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:55:26.45 ID:ioOMzOj40.net
>>861
スレイン面会後の車に乗って頭上げる動作のところカクッとしてるのが物凄い気になるw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:55:48.17 ID:Y2EDcNj30.net
しかしなあ、かなり前のスレでアルドノアで発電して売りゃええだけと書いたのは
折れだが、そのとおりになったのは拍子抜けしたわ。

確か俺が言ったのは最初から多磨ニュータウンの総人口しか火星人がいないんだから
ハワイ程度の土地があればおk。
売電すりゃ火星人全員うはははのはみたいな事書いたがね。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:58:42.23 ID:Dx9ohjke0.net
スレインを姫の暗殺犯に仕立て上げたのって誰なんだろう
まあ自分が全ておっかぶる事で姫の願いだった和平が成立したというのはスレインにとって唯一の救いなのかな
後は生き地獄から少しでも希望をもててたらいいな…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:01:03.07 ID:sQ3f11XG0.net
スレインが好戦的な火星騎士を減らしたことで姫は和平を結びやすい状況になって
一番和平に貢献したのはスレインだと思う
表向きはスレインの死によってだけど
2期でやってきた積み重ねが平和につながって、姫の夢も叶えられて、
スレインのやってきたことは無駄じゃなかった…と思いたい
暗殺犯にされたのは…正義ってなんだろうなって感じ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:01:27.28 ID:cV59f0/N0.net
ID:SPxqOxtW0
一々スレイン応援スレでスレイン大嫌いとか言うなよ…
伊奈帆スレに帰れ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:04:33.56 ID:YgurMDsX0.net
姫は何も失ってない
強いていえばスレインとの思い出が微妙になったことくらいだけど
イナホとの美しい思い出に上書きされたし
スレインのことも知り合いですらないイナホに丸投げして身分も安泰
和平さえ結べば全ての問題が解決したくらいに思ってそう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:05:28.84 ID:B91uPehl0.net
>>859
最後のスレインは美しかっただろ?
つまりそういうことだ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:08:22.60 ID:yrEpEA5Y0.net
>>869
ハークライトにお願いするならまだしも、イナホにスレインのことを
お願いした理由が本当分からない。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:11:20.99 ID:63n89nBB0.net
タルシスに乗ってるのに練習機相手に手加減されて負けるクズってみじめだな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:11:45.99 ID:WNUTKUZq0.net
物語の立ち位置的に主人公じゃないけど1期も2期もスレインで始まりスレインで終わったんだな
なんか随所随所では理解できるんだけど
通しで見たら主人公3人ともなに考えてるのかよくわからない終わりだった…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:11:55.65 ID:5QNIsncH0.net
べつにわざわざイナホに頼まなくても姫自身がスレインを救える事だって出来ただろうにさ…

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:14:55.04 ID:DXZLPSEh0.net
>>871
あの時点でイナホしか頼れる人が居なかったよね。チート能力持ちって知ってるからついつい頼っちゃうんDA☆
逆に言うならイナホとは縁もゆかりもない(と姫は思ってるはずの)スレインの事を頼むとか、それだけスレインの事も大事にしてたって事じゃないか。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:21:05.88 ID:Y2EDcNj30.net
>>866
そりゃアセイラムに決まっている。
おそらく相当省略しているんだが地球侵略の理由は自分を暗殺しようとしたため。
そして和平に転じたのは自分をそう仕向けるようにスレインが暗殺事件を計画したと
でっちあげるためだろう。

そういう筋書きを書いたのはクランカインとしてもハンコを付いたのはアセイラム。
主犯をザーツ卿にすりゃ事実そのとおりなんだが、そうだとすると火星側のメンツが
潰れるから地球人のスレインにコウモリの役割をここでまた押し付けた。

このあたりがアセイラムらがちっとも成長してないと感じる問題点だよ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:25:21.39 ID:PaFCrqAX0.net
>>876
目的の為に手段を択ばないのは構わないが、結局それも人任せだからな。

せめてスレインの裏の貢献を描写すべきなのに、イナホに姫に感謝しろって言って泣かされる描写するだけどか。
ホント後味悪い。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:26:41.61 ID:Y2EDcNj30.net
スレインが有頂天家族の夷川早雲のようなキャラ設定にしておけば勧善懲悪ですっきりまとまったんだろうな。
そうすると腐女子受けが狙えないからという営業上の理由で今の設定になったんだろう。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:27:05.13 ID:PaFCrqAX0.net
>>875
交戦中の敵兵にうちの司令官の事お願いってお花畑とかそう言う次元じゃないぞ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:27:35.85 ID:YgurMDsX0.net
>>876
私もそう思う
閉じ込められてるスレインには知りようもないから好都合だし
だったら救ってくださいじゃなくて殺してくださいにしとけばいいのに
そうしないあたりがアセイラムの慈悲深さを描写してるつもりなんだろう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:27:51.39 ID:SPxqOxtW0.net
>>864
私はユキ姉が運転する左ハンドルの車がセンターラインの左を走行するのはどこの国だろうと気になります

日本?
外車?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:28:22.00 ID:qY68qxr2O.net
>>866
自分の義父がやらかしたことだし、捕まった時スレイン自らがそう言ったのかなと思った

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:29:44.78 ID:hGsvVGk00.net
スレインって死んだことになってるけど
外に出ることは一生ないんだろうなぁ
伊奈帆みたいなずば抜けた知能をもってるわけでもないし
操縦技術がピカイチでもないから
スレインを利用してやろうとかもないだろうし

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:30:28.76 ID:SPxqOxtW0.net
>>875
姫の視点で考えると
姫と伊奈帆
姫とスレインは接点があるけど
伊奈帆とスレインが会えば殺し合う仲だとは知らないかな・・

3人が一堂に会したのはザーツバルムの揚陸城のアルドノアルームで
姫はすぐに撃たれて意識をなくしているし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:31:13.10 ID:Y2EDcNj30.net
>>877
そこよ。スレインに全てをおっ被せても身の安全を確保しアセイラムの息のかかった
場所でリッゾあたりの監視の元で軟禁されていれば大人の配慮って判るんだがあれじゃね。

映画の「悪いやつほど手が白い」がフラッシュバックしてたまらん。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:32:37.20 ID:SPxqOxtW0.net
>>883
アセイラム姫の意志だとスレインを呪いの言葉でしばりつけて
ガラスの鳥籠で一生を飼うのが
伊奈帆の復讐

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:33:22.04 ID:qywX0xv+0.net
899 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/29(日) 13:19:56.64 ID:n+IxFiBM0
劇場版はバルークルスやハークライトとレムリナがスレイン奪還から始まり
なんやかやあってアセイラムと契約し地上に独立国得て、レムリナとスレインで納めていくようになるよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:33:45.24 ID:NjGOMEZN0.net
>>621
>単に生かすこと=救う事だと本気で思っているなら
>反逆者の汚名着せられたまま

まるでスレインが姫にしたことと同じだな
姫は解放され、汚名もそそがれたが

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:35:15.35 ID:nRP6RpAx0.net
@xxxxx スレインは罪を償わなくてはいけません。彼の新しい人生は、それから始まるのです。 Thank you so much

@xxxxx スレインの笑顔の向こう側に可能性を感じてもらえると嬉しいです。Thank you so much!

@xxxxx 最後まで御視聴ありがとうございました。スレインの笑顔の向こう側に、いい未来が待っていることを僕も期待しています。

監督がこう言ってるし製作側は一生あの館生活を送らせるつもりな訳でもなさそう
新しい人生の時にはスレイン・ザーツバルム・トロイヤードではないだろうけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:44:21.40 ID:hHV2lLO60.net
スレインはあの後一定期間が過ぎたら出られると思うんだけど違うのかな
スレインを不幸の連鎖から救う=獄中生活じゃ明らかにおかしいし
名前を変えさせて開放してくれる気がするんだけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:44:31.99 ID:hGsvVGk00.net
>>889
最後に笑顔だったから悪くない心境で終わったのはわかるけど
あそこから外に出るのは普通は難しくないか?
普通が通用するアニメじゃないけどw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:46:57.59 ID:lymqwNVP0.net
すべての戦犯にされた上に死んだことになってるのにどうすんの
ホログラムでも使って生活するのか
このアニメだったらトンデモ展開でどうにかなるかもしれないけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:47:04.53 ID:4KdyC1V70.net
流石に不幸の連鎖から救うというのが
一生監獄暮らしとかあまりにも歪みを内包し過ぎるから
少したら解放されると思いたい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:52:31.89 ID:SPxqOxtW0.net
>>888
鳥籠から姫がOUTしてスレインがINした

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:55:11.52 ID:1eV5vj5d0.net
>>894
アセイラム姫にやったことをやり返されたと思えば
妥当な償いではあるのかな。姫も地球侵略なんて一番嫌がることを濡れ衣されたし

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:55:28.82 ID:DsKdWlWZO.net
>>891
実はスレインが監禁されてる場所の地下には
最新型のカタフラクトが隠されていてだな
何らかの敵の襲来で地球や火星が武力制圧されて
イナホや姫達が身動き取れないような状況になった時
敵から一切マークされてないスレインが出撃する段取りになってるんだよ
スレインは地球と火星の最後の砦

とかちょっと厨二だけど絵的には派手でいいよねw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:55:41.73 ID:SPxqOxtW0.net
>>891
心の持ちようでそこは天国にもなるし地獄にもなる
僕たちの上にはただ空があるだけ
想像してごらん
殺す理由も死ぬ理由もなく
ただ平和に生きているって

一生を監獄で過ごしてもスレインの心は自由なんだよ
たぶん

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:57:06.72 ID:Y2EDcNj30.net
>>887
その展開は考えにくいな。地上に新帝国を作っても何の意味も無い。
23話までの流れならばアセイラムを保護する帝国という意味はあったがね。

新帝国を作っても火星の改革はなされない。レムリナは居場所を求めても新帝国を
望んではいない。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:57:39.26 ID:SPxqOxtW0.net
>>895
まあ、さすがにあれは姫のアイディアではないだろうけど
和平交渉を有利にすすめるためには
姫も受け入れざるを得なかったのでしょう。

「○○妻」とか「相棒」とか
今期はドラマも罪を犯したものは罰を受けなくてはならないという
流れが流行しているのが不思議。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:57:44.19 ID:pcpVqlup0.net
出所したところでスレインが幸せになる未来が見えない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:58:36.22 ID:SPxqOxtW0.net
>>900
火星にも地球にも居場所がないもんね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:59:43.13 ID:NppxwnTZ0.net
死んだことになってて一生素顔を隠して生きていかなければいけない、っていうとスザクを思い出すけど
あっちの場合はゼロという英雄として余生を過ごすからまだ救いがあるといえばあるんだよな
こっちは監獄だよ監獄、酷過ぎる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:00:00.73 ID:8uAvmxVV0.net
ここで阿鼻叫喚してる方々は円盤買うの?
ちな自分は最終話の美しさから買うかめちゃくちゃ迷ってる
色んなショックからもう観ることもないだろうとうっかり録画消しちゃったけどなんやかんややっぱりスレイン好きだから手元に欲しい気もするんだよね
また観るかは別として…

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:05:48.57 ID:hGsvVGk00.net
もし仮に釈放されても
うっかり顔知ってる者に見つかったら大騒ぎだし殺されかねないなw
ホロとかじゃなく整形しないと

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:06:11.45 ID:+oevm3gu0.net
まあなんか酷い話だったけど
結局最後まで成り上がる事は出来ずに全員投降させて自爆というのが
ここまでのスレインらしくなくて良かった
ああ姫には勝てなかったんだ折れちゃったんだなーと

レムリナとのんびり戦火を眺めるとこも
スレインに夢を託してたハークライト達が戦いに戻ってくるとこも
なぜかバルークルスまで戻って来ちゃうとこもよかったよ

最後に意味もなくサシの勝負に付き合ってくれて
命懸けで地上に降ろしてくれて弾を外してくれて
姫の超身勝手な温情をあえて教えてくれるイナホ君は流石イナホ君だった

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:10:50.18 ID:qywX0xv+0.net
>>905
意味もなく?

装備万端揃えて、やる気まんまんだったじゃん…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:11:07.09 ID:weNGtUAJ0.net
タルシスとファンネルとヨーヨーのプラモでも出たら買って並べるぐらいがせめての応援ですわ
円盤は断じて購入しない
っても他に誰が円盤買うのだろうね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:12:30.61 ID:+tH20XWB0.net
足なおしたレムリナか
占拠してる騎士らが奪いに来て表に出るんやないか?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:13:02.18 ID:jZd4EztO0.net
監獄って別に一生入るもんでもないだろあの場合
あとしばらくすれば外に出るように見えたんで全然悲観的意見には同調できん

スレインも結構やることやらかしたんだし
姫は結局スレインの事を思ってくれてるところもあったわけだし

生きてれば地球で外に出て新しい人生もあるだろ

それにスレインは自分の意思であれだけの事をしたんだから救われない救われないっていうのも何か違う気がする

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:16:51.45 ID:CNJ9JeUz0.net
スレインファンとしては円盤買うかは微妙なラインだよなぁ
内容は糞なのにスレインの作画に力入ってて綺麗だし…
でも、やっぱ買わないかな
スレイン関連グッズだけは買う

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:27:18.22 ID:hGsvVGk00.net
>>910
最終回のスレイン君の美しさは素晴らしかったねw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:29:24.06 ID:Y2EDcNj30.net
>>909
スレインがやらかしたってより、何も考えてなかったというオチのほうが恐いよ。
火星問題の改革のステップみたいな流れだったが結局何も無かったしね。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:34:24.31 ID:2gxJDWgi0.net
>>896
それで未来予知能力まで付加された真っ白なディスクオリアMk-Vだったら少しだけ許す気になるよ
スレイン「ディスクオリア。僕にもう一度未来を視る力を!」って言ってくれたらね
でも、現実には今の脚本にそれができると思う?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:36:42.38 ID:2gxJDWgi0.net
ディオスクリアかwいつも間違える(´・ω・`)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:38:16.74 ID:SPxqOxtW0.net
>>909
出さないよ
出すことがあるとしたら、新しい役割を与えられた時

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:39:53.58 ID:H516JhOf0.net
アニメとして在るべきカタルシスは無かったけど、だからこそある意味リアルだったと思うんだ
人はそう変わらないし成長しない
気持ちもやる事もころころ変わる
口は悪いが天然お姫様と翻弄される童貞2人の思春期物語として見れば最早何も気にならなくなる
因みにBDは全巻買うよ。スレインがかっこよかったから

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:41:01.64 ID:yrEpEA5Y0.net
円盤は買わない。
スレイン多めの画集が出たら買う。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:41:36.19 ID:LSGpFe8u0.net
一生入るもんでもないっつったって、
死んだことになってるから裁くこともない、
地球側も火星側もスレインが生きているってことが分かれば火種になる状態

すべての責任を押し付けて裁かず生殺しにしているうえで
適当なところでお外に出そうねってどんな対応だよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:43:25.56 ID:LSGpFe8u0.net
BDは買わないだろうな
買うことがスレインへの応援に繋がると思って6巻まで買っていたけどそんなことはなかった

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:50:34.64 ID:+8GEQz1U0.net
殺してくれってあんなに頼んでるのに殺してもくれないとかイナホさんマジで鬼畜ですわ
全責任をスレインに押し付けたんなら情けで殺してくれてもいいだろうに…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 15:00:28.89 ID:yrEpEA5Y0.net
イナホはスレインが姫暗殺の首謀者じゃないって知ってるはずだから、
スレインに全ての罪を着せてるならそれも罪になるんじゃないの?って思う。
スレイン以外が正義みたいな描き方に納得できない。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 15:02:25.28 ID:+oevm3gu0.net
あの超強いペンダントの鎖があるので死のうと思えば死ねる
あそこでスレインの精神がそろそろヤバいとみて
姫の伝言を伝えるのはイナホの策略というか呪いと思われる
姫の願いと言われればスレインは死ねない
イナホ自身もやや呪われてる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 15:14:16.47 ID:hGsvVGk00.net
>>920
伊奈帆はスレインのために何かしたいわけじゃないからなぁ
姫に救うよう頼まれたから約束守るためあの時撃たず殺さずにいただけで
後処理の投獄や死んだことにしたのは伊奈帆の権限でやってるわけじゃないだろうし…
きっとスレインのあの処遇は姫様が地球と交渉した結果だろうし
それに対して伊奈帆がスレインの肩持って手出し口出しはないよ…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 15:18:38.61 ID:fokGXSIJ0.net
>>805
俺の脳内ではこのエンドで記憶を改竄してしまってるした

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 15:25:41.97 ID:H+ISrTirO.net
>>907
電撃ホビーマガジンみたらスレインフィギュアの原型が載っていたなぁ
まだ1期の騎士見習い服で
腕を差し替えることで手錠されたシーンも再現可能
タルシスの原型も載ってた

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 15:43:00.97 ID:nD8N78idI
円盤絶対買わない、爆死させろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 15:43:25.22 ID:+oevm3gu0.net
最後の超絶イケメンっぷりも金になるんだろうなあ
というか最初いつも殴られてお饅頭みたいだったのに
ここまでイケメンにされるとは思わなかった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 15:43:48.35 ID:SPxqOxtW0.net
>>922
24時間監視されていて自殺が許されない環境なんです

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 15:47:02.25 ID:Y2EDcNj30.net
>>923
交渉の結果でなく放置に近いだろうな。
火星側で尋問すると言えば地球側は返却せざろうえまい。
おそらく生きている事すら知らされていない。というのが自然だろう。

イナホが闇から闇に葬った、地球側は何かあった時の政治的材料(証人)として生かしている
と考えるべきだろう。

アセイラム暗殺事件が火星騎士達が戦争をするために起した生き証人でもある。
殺すより火星側の非を明かす証拠として価値がある。やはり地球が隠蔽しているとみるべきか。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 16:02:01.12 ID:aoE+hkUZK
スレイントロイヤードは死ぬまで刑務所暮らしだな 何せ地球人数億人大虐殺したんだし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 16:05:21.32 ID:hHV2lLO60.net
このまま地球と火星が平和でずっと仲良くやっていくとはとても思えない
いずれ姫に反発する勢力も表れるだろうし
スレインを担ぎあげようとする勢力も出てくると思う
歴史は繰り返すじゃないけど必ず地球内部で分裂すると思う

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 16:10:20.80 ID:B91uPehl0.net
>>909
スレインがやらかしたというより
製作サイドが押し付けてたのが目に見えてたのに
この仕打ちなのが腑に落ちないんだよ
しかもスレインのみに押し付けるオチっていう

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 16:10:53.77 ID:R2w0oyKW0.net
>>902
スザクの場合立場的には英雄だから自由に行動できるし、思い出や辛い気持ちを共有できる
ナナリーや生徒会メンバーがいるからなあ
こっちの車椅子姫もスレインの近くにいて欲しかったよ…

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 16:14:51.97 ID:Y2EDcNj30.net
>>931
姫に反発する勢力は地球では出ないだろう。火星側で政策の揺り返しの反動が起きる。それは判る。
地球側が分裂するとすればアルドノア利権を独占する切り札を得たときだろうね。
レムリナが地球につき、アルドノアドライブを拿捕すれば地球の利権が増えるという図式が無いと
考えにくい。

やはりいつまでたっても火星の内政は改善されず地球からの物資は貴族達が独占し疲弊した
民衆が反乱を起すという流れしか思いつかないな。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 16:18:01.26 ID:Y2EDcNj30.net
>>932
同感だね。製作サイドの独善的な「罪の償い」ってあたりが赤穂の討ち入りの原因みたいになっている。
差別政策をとりつづけてきたバース皇室の罪の償いは一切スルーされている。
レガ爺さんがなぜ皇帝を宣言したかあたりの描写があればまた違うんだろうがね。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 16:24:09.90 ID:hGsvVGk00.net
>>929
普通に姫はスレイン生存知ってると思うわw
単純に火星に返却求めないのも立場上火星内で密かに首謀者生かし続けてたら何かあった時面倒だからだろう
地球に置いといた方が地球側も都合がいいし
生き証人だの交渉カードで生かしておく価値がほんの少しはあるんじゃないか…よくわからんが

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 16:33:28.77 ID:Y2EDcNj30.net
>>936
いや地球において置くのは良いんだ、地球側の監視下にあることが不味いよ。
交渉カードの相手は火星だから火星代表アセイラム姫としては都合が悪くなっても
良くは成らない。

で、やはり生きていると言ったら返却問題が起きているから地球側が死亡したと
偽装したほうが自然だと思うな。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 16:44:55.62 ID:ioOMzOj40.net
どうかスレインを救ってあげて下さい
脚本の連鎖から…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 16:49:52.64 ID:SPxqOxtW0.net
>>938
これから薄い本で散々にいたぶられるんだぞ・・

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 17:03:31.28 ID:1MdJMGubt
全部スレインのせいにされる結末見たら、
スレインとレムリナ一緒にタルシスに乗って心中でもよかった。個人的には。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 17:09:15.39 ID:Y2EDcNj30.net
いやそれより製作側の人間関係がこじれないか不安だわ。
所詮2次元だから現実と混同する事はないが興行に影響がでればそうも言ってられん。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 17:09:46.19 ID:D5E6OgGj0.net
起動権を普遍化する・・・
スレインパパの研究と言ったが腑に落ちない
そんな研究のヴァースにおいて認められないのではないか?
なぜなら、アルドノアを中心とした封建制度をしいた国だから
アセイラム女王の元での研究なら別だけど

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 17:14:57.29 ID:mVDpMf6v0.net
円盤の売り上げ既に右肩下がりだけど、これからもっと下がるんじゃね

○アルドノア・ゼロ 【全5巻】
巻数   初動      累計   発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 7,280(1,013) 9,016(*,***) 14.09.24 ※合計 10,029枚
02巻 4,248(3,011) 4,845(*,***) 14.10.22 ※合計 *7,856枚
03巻 6,048(*,789) *,***(*,***) 14.11.26 ※合計 *6,837枚
04巻 5,901(*,821) 7,307(*,***) 14.12.24 ※合計 *8,128枚
05巻 6,382(*,795) 6,943(*,***) 15.01.28 ※合計 *7,738枚


○アルドノア・ゼロ(第2クール) 【全5巻】
巻数   初動     2週計   発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 5,445(*,900) *,***(*,***) 15.03.18 ※合計 **,***枚

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 17:23:34.53 ID:qY68qxr2O.net
>>942
博士に興味があったクランカインが研究室に隠されていた資料を見つけたとかいう裏話があるのかもしれないが
全く触れられていないのでさっぱりわからないね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 17:26:04.87 ID:PaFCrqAX0.net
>>941
演じてる声優が公式でちょっと愚痴っちゃうくらいだしな。
ホントクソって噛み付く人間はいるだろ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 17:33:29.53 ID:Y2EDcNj30.net
>>942
ああそうか、続編があるとしたらそれだな。火星貴族37家門から貴族特権を
剥奪しますって宣言とまったく同じ意味だな。起動権の普遍化というのはね。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 17:51:04.53 ID:axqZ/rM90.net
>>943
サントラとイベチケパワー使ってこれって相当ヤバイんじゃ…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:08:50.41 ID:nSECjl+0u
収監エンドでも死亡エンドでも良いけど描写不足だったのが一番の不満
ハークライトやバルークルスがエピローグでもノータッチとか投げっぱってレベルじゃないし
トロイヤード博士に関しても最後の最後で本当に取ってつけたようにしか触れられてない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:00:34.76 ID:0YyUOQ620.net
ヴヴヴ並の右肩になりそう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:12:19.10 ID:Vw+LH3D70.net
スレアセ厨まだ息してる?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:18:08.67 ID:C59u3gpg0.net
この作品は、違うキャラに違う場面で同じセリフ言わせたり行動させたりしてるから
スレインに銃口を向けたイナホが、引き金を引かずに腕をおろして
それに対してスレインが銃かそれっぽいものを瞬間的にイナホに向けて
反撃されると判断したイナホがスレインを撃ってスレイン死亡
スレインは終われたことの満足感から安らかな死に顔で、姫の願いを叶えられなかった
イナホには悔いが残り、最後はスレインのペンダントを手にした姫が
空をとぶ鳥を見上げながら静かに涙を流す

とかがよかったなーと思った

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:33:24.85 ID:966O1ifG0.net
ラジオの最終回ゲスト伊奈帆の中の人だけでスレインの人は来ないんだなぁ
一応1日にハークライトの人とのラジオがあるけど最終回の話とか触れるかな
片や死亡濃厚な生死不明扱いで片や幽閉の身だから話題にしても暗くなりそうだ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:36:11.99 ID:ioOMzOj40.net
ん?1日にアルドノアラジオでハークライト&スレインやるの?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:43:16.84 ID:diy9peZj0.net
TSUTAYAレンタル限定でスレインとハークライトの中の人がパーソナリティーのラジオCDが出るらしい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:51:26.79 ID:ioOMzOj40.net
そんなのあるのか
普通に見たらハークライトとバルークルス特攻で死んだっぽいけど
もし続編あるなら生きてる可能性は微レ存…いやないかな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:56:40.38 ID:B91uPehl0.net
月面基地占拠組ってのがハークライト達のことだったらいいなと思ったり

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 19:07:53.47 ID:Y2EDcNj30.net
あの最後の特攻シーンはねバルークルスの立ち位置がへんなんだよ。気が付いた人いるかな。
バルークルスはあの時点で連合軍に投降するのではなく自分の用陸城に戻るのが正しい筋道。
もし彼らが生存しているならばバルークルスがハークライトらを保護できる立場に居る。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 19:10:40.41 ID:dcnG1HkH0.net
>>957
お前の言っていることは正しいかもしれんがツマラナイ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 19:16:03.17 ID:zUvbTFsB0.net
>>897
これ以上俺を胸糞悪くするのは止めろ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 19:19:24.99 ID:Y2EDcNj30.net
>>958
問題はだなバルークルスが生き残ればそこからハークライト生存フラグが立つという
事を言いたいわけだ。最後を盛り上げるためにという脚本上のムリヤリ感はあるんだが
さらに踏み込むとそういう展開になる。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 19:22:39.36 ID:ioOMzOj40.net
劇場版でハークライトとバルークルスがスレインの居場所つきとめて強奪に…
うーんやっぱ違うな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 19:43:05.74 ID:Y2EDcNj30.net
普通に考えれば劇場版は総集編か前後譚になるかな。総集編は簡便だがね。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 19:45:01.55 ID:ioOMzOj40.net
総集編は見たくない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 19:51:26.85 ID:CxX9EoC50.net
どうせならハークさんのラブシャワーで浄化されるスレインくんが見たかったんだよ…

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 19:56:55.91 ID:wf5gV8ww0.net
キモッ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:10:33.98 ID:DpgeH2qH0.net
マクロスF劇場版みたいに作り直してくれるなら劇場版はアリかな。
この次を描くにしても、そこからやらなきゃ駄目でしょ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:11:58.86 ID:mnF4PavY0.net
ロボデザインのスタッフがツイッターで最終戦スレインの操縦が並み以下だから
伊奈帆に勝てなかっって明かしてて、それだけならそうなのかって感じなんだが
それがまた思いっきりスレインを馬鹿にした口調でdisってて本当に腹が立った
もう公式には金輪際金落とさない

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:14:57.74 ID:W/unqP3Q0.net
そもそも劇場版やるのかね
あの公式のことだから
肩すかしに終わりそうな気もするんだよね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:17:46.25 ID:ioOMzOj40.net
これで終わりなら本当訳分からん作品だった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:18:39.66 ID:OaeSTJgS0.net
操縦技術はないけどスレイン頑張ったねでいいじゃん
作画スタッフにはスレイン好かれてると思う

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:20:12.57 ID:DL4CMUDw0.net
>>968
カウントダウン終了

終了記念スタッフインタビュームービー公開

程度でお茶を濁す可能性も

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:20:48.68 ID:/lJzanDB0.net
囚人スレイン美しすぎ
フィギュア欲しい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:24:18.94 ID:W/unqP3Q0.net
>>971
この程度かもな…

なんだかんだで終わって寂しいという気持ちもあるから
劇場版と言われれば嬉しくなくはないんだけど
期待してると、は?ってなりそう

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:24:25.59 ID:NjGOMEZN0.net
マクロスはTVでどちらも選ばなかったが映画で選んだ
アルドノアでやるならランカポジだろうな

TVではアルト一途で暴走し、敵に寝返り、操られるまま人々を攻撃して嫌われたが
映画ではいい子になって、感動的に告白したのちフラれた

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:30:02.14 ID:ioOMzOj40.net
24話後展開でお願いします…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:32:12.45 ID:966O1ifG0.net
あのカウントダウンは画像の配付時間だってスタッフがツイッターで言ってたはず

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:33:47.50 ID:ioOMzOj40.net
マジか
幽閉エンドとかワロタw
ワロタ…

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:34:57.90 ID:ioOMzOj40.net
あーでも監督が笑顔のその先がうんたら言ってたんだっけ
あるとしたら6月イベントで発表かな
それまで生殺しは辛い

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:40:04.87 ID:hGsvVGk00.net
>>937
チョイ亀だが
姫に不利だが姫がスレイン殺したくないという気持ちと交渉に使える地球には有利な話だから
姫の要望と地球側で利害の一致してることが言いたかった
まあ姫が何も知らず結局救えなかったと思ってて地球側が火星に黙って密かに生かしてたENDあり得るけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:46:08.85 ID:W/unqP3Q0.net
>>976
そうなのか
いつもは1時間とかだっけ?
最終回だから特別に24時間ってだけなのか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:54:23.82 ID:966O1ifG0.net
>>980
また、公式サイトは(いつもより長めに)放送終了後24時間限定で原画をダウンロードできます!のでおはやめに〜 #aldnoahzero

とのこと

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:54:25.53 ID:lH9IzKQ/0.net
fate/zeroの雁夜おじさんとかが主人公になったらどうなるか?
って事を証明した作品だったと思うよ
ひたすら自己中な盲愛で突き進んで破滅に向かってしまったという
かなしいなぁ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:55:22.90 ID:TCxfZAqC0.net
操縦技術はまあ伊奈帆さんがチート級だって最初からわかってたからなぁ
火星側は性能に助けられてていまいち操縦技術あるのかねーのかわからん
でもハーシェル与えられていきなり実戦であれだけ乗りこなすハークライトさんもすげーと思った

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:56:56.03 ID:qY68qxr2O.net
24時間後に何かあるんじゃなくて24時間のうちにDLしろってことなの?
あのサイト見にくくてどこに何があるのかわからなかった
もう一回見てこよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:59:49.27 ID:Y2EDcNj30.net
>>978
どうもこの監督の感受性は折れには合わないからもう見ないという感じかな。
以後、監督が同じ人だと敬遠すると思う。ラストをああいう形にするならば、
それにみあった悪人にしたてないと不味いだろう。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 21:05:24.01 ID:W/unqP3Q0.net
>>981
なるほど
スッキリした
どうもありがとう!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 21:25:44.48 ID:nsRcwLYV0.net
そっか…劇場版があるわけでは無いのか…
救われる未来があるのかと少し期待してしまったよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 21:35:09.74 ID:ioOMzOj40.net
この作品が何を伝えたかったのか分からない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 21:36:12.42 ID:pmgGAIN00.net
>>981
がっかり

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 21:41:21.84 ID:ioOMzOj40.net
仮に六月イベで劇場版発表会ってもそこまで熱持ってるか分からない
まあもし発表されたら多分見に行くとは思うけど

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 21:41:58.04 ID:6Unprh980.net
最後、スレインが生きていると知ったレムリナがスレインの元に面会に訪れ
「私はいつまでもあなたを待っています」
それを聞き微笑むスレイン

こんなエンドを勝手に補完して寝るわもう・・・

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 21:51:20.43 ID:hHV2lLO60.net
>>952
スレインの中の人は絶対にラジオに出ないのはなんでだろ
あんな最終回じゃ出たくないのはわかるけど
幽閉エンドなんて気分悪すぎるからなんとか劇場版で続きやって欲しい
じゃないと納得できない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 21:53:05.55 ID:NjGOMEZN0.net
ちょっと前まで劇場版商法は勘弁って言われまくってたのに

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 21:55:12.81 ID:ioOMzOj40.net
例えば23話で終わって決着は劇場版とかだと完全に後苛められて死ぬだけなのに
なんで映画の為に引き延ばしだよと思ってたけど
幽閉エンドで別の罪背負ったまま死んだ事になって終わりとか信じられなさすぎるので続きほしい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:01:30.05 ID:dRf/buQM0.net
>>993
次スレ
ここは実質パート15なので次は16でお願いします

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:02:47.98 ID:LSGpFe8u0.net
続編勘弁なのは変わってないよ
絶対やめて欲しい
これ以上スレインを利用すんなって気持ち
スレインには金落としたいけど
スレインに罪をおっかぶせて収めた公式にはもう金落としたくない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:03:05.40 ID:MyOvbx3Q0.net
もし続編やるなら生きてた方がキャラファン釣れるからな…
なんだかんだで続編あったら見てしまいそう気がする
最終回みたらすっきりできるかと思ったけどまだもやもやする羽目になるとは

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:03:32.13 ID:SCMUmOB60.net
いやもういいよ劇場とか…
制作同じなんだから当たり前のようにスレイン不幸だと思うし

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:07:46.35 ID:ioOMzOj40.net
スレイン生かした意味が続編あるから以外に考えられないからな
あれで終わりなら本当悪趣味

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:10:06.92 ID:5F1uZ0Ad0.net
キャラ原案の人やキャラデザの人や声優さんや作画スタッフさんには感謝しかないし金落としたいけど
監督や脚本家、ついでにメカデザの人には1円も落としたくない

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:10:31.74 ID:Y2EDcNj30.net
妄想を垂れ流すとだな、最後の最後にタルシスかペンダントのアルドノアが発動して
1stガンダムのララアとアムロみたいにテレパシーパンパンで戦闘フィールドにいる全員に
意思の疎通が出来る。クルーテオのスレインに対したやった拷問、ザーツバルムの暗殺計画、
火星の圧政の現状。

もはや誰が良くて悪いのか判らない混沌とした状況でタルシスが空間転移して終わり。
なんてのが少年ロボットものの王道だと思うんだがなあ。

正直、アセイラムが最後までビニール栽培のチューリップで進歩がないってのはスレイン以上に
救いが無さ過ぎる。

・アセイラムは成長せず。
・イナホはスレインを虐待して喜んでいる。
・スレインは虜囚。

物語になっていない。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:11:30.31 ID:LSGpFe8u0.net
いや、オリジナルアニメで原案もあって「本気の作品!」って銘打って出したわけでしょ?
それで24話でうまく収まりませんでした、劇場版見てね!って馬鹿にしてんのか

劇場版のために色々穴あきで終えたんだよって言われても納得するはずないし
24話で終える技量もなかったんなら大々的なあの広告は何だったんだ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:13:12.23 ID:B91uPehl0.net
続編出します!(スレインが今より救われるとは言っていない)

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:14:32.15 ID:NjGOMEZN0.net
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

すみません無理でした
>>992おねがいします

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:19:46.74 ID:dRf/buQM0.net
んじゃ行ってみます

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:21:35.60 ID:dRf/buQM0.net
どぞー
【アルドノア・ゼロ】スレイン・トロイヤードを応援するスレ16 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1427635254/

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:22:33.73 ID:6Unprh980.net
>>1001 ・イナホはスレインを虐待して喜んでいる。

いくらなんでもこれは言い過ぎだろう

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:23:03.35 ID:ioOMzOj40.net
>>1006
乙!

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:23:28.23 ID:H+ISrTirO.net
>>1006
いちおつ

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:27:03.41 ID:zV1DBPmQ0.net
>>1000
一字一句同じ気持ちだわ

上行の人たちはお疲れさまとありがとう
スレインもお疲れさまなのでもうこれ以上は頑張らせないでほしい
劇場版で何か期待持てるならいいけど監督その他が変わらないなら無理だろ
期待してる人は悪いこと言わないからやめとけよって心の底から善意で言う

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:30:19.78 ID:LSGpFe8u0.net
>>1000
>>1010
同感。
メカデザの人は本筋より自分の作ったメカだけしか目に入ってないのは
前々からだったけど、最後の最後で凄い印象悪かったね

声優中の人はずっとスレイン応援してくれてたし良い演技をやり切ってくれて感謝してる

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:31:30.11 ID:zV1DBPmQ0.net
>>1006
立て乙

結局このアニメ
「実は凄い秘密があるんです、裏があるんです、実は〜〜…っていう真相があるんです、ちゃんと色々考えてます」だけで引っ張って
「結局何もありませんでした」の繰り返しオンパレードだったよね
しかも何もありませんでした、と潔く宣言することもなく都合の悪い部分は全部見ないふり
作品としてどうなんだよ…

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:32:12.66 ID:ioOMzOj40.net
1000ならスレインは幸せになる

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 01:24:54.91 ID:C2TRpFxlt
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

総レス数 1015
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200