2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アルドノア・ゼロ】界塚 伊奈帆スレ 6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 07:57:43.91 ID:fd2RL2GM0.net
2月7日生まれ。15歳。水瓶座のAB型。身長164cm

ヘブンズ・フォールによる天変地異で両親を亡くしたため6歳離れた姉・ユキに育てられる。
逆境や土壇場に強く、なんでも自分でこなすことのできる聡明さは、決して裕福ではない
姉との二人きりの生活の中で培われた。学科では学年トップで、兵科教練の成績も優秀。
特技は家事全般で、中でも料理が好き。

>>980を踏んだら次スレを立てて下さい

前スレ

【アルドノア・ゼロ】界塚 伊奈帆スレ 5 [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1422371409/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 07:58:20.44 ID:fd2RL2GM0.net
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_001-1.jpg

http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_001-2.jpg

http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Vs_003-1.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 07:58:47.95 ID:fd2RL2GM0.net
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_001-0.jpg
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/world/Vs_024.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 08:04:42.29 ID:2tEt0Nk60.net
>>1
おつ!
伊奈帆のスレもついに6かー
応援してるよなおくん!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 08:40:20.07 ID:pFlDWGnC0.net
>>1


イナホって軍服以外似合わないな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 09:02:03.79 ID:neJcBhwc0.net
軍服もにあってないというかなんだろうなこの悪い意味でくたびれた中年のおっさんみたいな雰囲気は
スーツとかは似合いそうだし黒でぴしっとしてるとゆきねえも満足できるんじゃない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 09:26:19.54 ID:eZ9oshk70.net
コンタクトレンズの広告のイナホさんはアニメヒーローみたいでかっこいいよね
でも高性能だけどあんなに充血させちゃっていいのかしら

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 09:49:43.13 ID:9sC9w4pD0.net
>>1
いなほは何着てもそのうち慣れるさ可愛いし(暴論)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 10:07:08.37 ID:5IppEamq0.net
>>1
乙です
>6
軍服とかアニメディアの表紙の白スーツとか着られてる感あるところが可愛いよなw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 10:56:58.34 ID:1VS20Bft0.net
>>1
乙です
伊奈帆は可愛い系だからカッコイイ系の服着ると着られてる感凄い出る

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 11:21:52.80 ID:/0yPBjVO0.net
>>1
乙です。
前スレの最後辺り見て思ったんだけど、
レイニー散乱の時の姫様の膨れっ面見て、伊奈帆はあの時どんな反応したんだろうね。
見直してみたけど、あのシーン、伊奈帆の表情は出てない。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 11:28:08.47 ID:CTDuZyNC0.net
>>1
スレたて乙
白のロングタキシードは、逆に着られてる感じが七五三のようで可愛かったから良いんやで!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 12:12:57.69 ID:yT/grbcV0.net
つまり学生服の萌え袖イナホは最強だったということでFA?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 12:21:46.65 ID:YgVhmmKL0.net
なおくんはパイスーが一番似合ってると思います(小声)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 13:56:36.91 ID:5IppEamq0.net
>>11
12話最後で回想している時は伊奈帆微笑んでなかったかな?
膨れっ面の姫様思い出して
自分の勝手な予想だけど姫様の前ではいつもの無表情、無反応のようで内心は
いろいろ思うところがあったんだと思う
「面白い顔だな」とか「可愛いな」とか、そういう普通の男の子っぽい反応してたんじゃない?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 14:11:32.12 ID:0qjWMWHS0.net
>>15
コメントありがとう。
12話の回想は伊奈帆から見た姫様だった。だから、もし姫様の回想があるなら、レイニー散乱の時、姫様から見た伊奈帆は、どんな表情してたのかな、と思った。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 14:58:36.03 ID:Vm1FJKgU0.net
レ イ リ ー 散 乱 !

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 16:41:41.83 ID:yT/grbcV0.net
>>17
いなほくん!どうしてこんなところに!
ここは怖いお姉さんたちがいっぱいいるから私と一緒においでprprprp

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 16:49:21.20 ID:5IppEamq0.net
>>18
ここは伊奈帆が好きな人ばかりだから安心していいよ
お姉さんだけでなくてお兄さんも結構いるみたいだしな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 16:54:20.88 ID:Vm1FJKgU0.net
>>18
ユキ姉で慣れてる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 17:19:45.05 ID:w+/2M4lB0.net
長らくスレイン派、伊奈帆アンチでしたが、この度、スレインについていけなくなったので
伊奈帆派に転向したいと思います、宜しくお願い致します。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 17:34:02.02 ID:qVLhltWm0.net
コウモリw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 17:46:27.53 ID:mrVtm3Vh0.net
>>21
よう、ウミネコ!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 18:12:02.35 ID:WX6RxIPOO.net
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 18:13:02.93 ID:WX6RxIPOO.net
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 18:14:17.38 ID:WX6RxIPOO.net
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 18:15:48.89 ID:WX6RxIPOO.net
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 18:16:27.59 ID:Vm1FJKgU0.net
>>21
よろしく、21さん
卵焼きとスクランブルエッグ、どっちがよかったかな?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 18:17:02.20 ID:WX6RxIPOO.net
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 18:18:09.66 ID:WX6RxIPOO.net
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 18:19:13.94 ID:WX6RxIPOO.net
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 18:20:38.54 ID:WX6RxIPOO.net
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 19:13:00.39 ID:wQnOCVEP0.net
あの軍服クソ似合うと思ってるんだが自分だけだったのか?w
ネクタイとかハーネスとかインコが入って来るところとか二段ベッドの下で寝転がってたシーンとか
廊下に寄りかかってタルシスの解析してるシーンとかたまらんだろ!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 19:30:56.43 ID:jkuB8hX90.net
設定画より成長してるぽくて似合ってると思う

35 :NAKAZAWA:2015/03/11(水) 20:23:02.77 ID:eEJaCqLL0.net
>>28
どっちでもいいんじゃ・・・

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 20:29:59.74 ID:5IppEamq0.net
嵐さんが伊奈帆のスレ伸ばしてくれてるんか、ありがたいな!
伊奈帆好きとしては姫様を救えて再会出来て、ユキ姉や韻子たちが生き延びてくれたら
もう…これ以上の贅沢は言わないよ
伊奈帆自身の身体は心配だけど伊奈帆は自分より姫様や姉ちゃんや仲間が大切な人間だからな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 20:49:59.54 ID:TSjXXixu0.net
伊奈帆は自分の身体のことを後回しにしてるだろうけどその分俺たちが伊奈帆の無事を願わないでどうする!
なにより13話で伊奈帆が死にかけた時のみんなを見ちゃってるからもう姫様たちのあんな姿見たくないよ・・・

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 20:54:42.20 ID:yn2FLTJ/0.net
2mm・・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 22:29:21.30 ID:1+2eIgwL0.net
イナホとスレインで1mずつだな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 22:55:10.23 ID:c/6/FLBx0.net
伊奈帆はインコちゃんと穏やかな家庭を築いてくれ
二期に入ってからちょくちょくインコが伊奈帆を心配するシーンが見れて幸せなり
伊奈帆も心配かけまいと精一杯笑顔を作ったり、伊奈帆マジ漢前

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 23:06:39.62 ID:GUT5RdMc0.net
まあほんとに何とか踏み止まって欲しい感はあるよな
目の症状は悪化している故に

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 23:27:00.03 ID:IgE5+7xD0.net
えっなにが2mm?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 23:49:44.33 ID:TSjXXixu0.net
>>42
ニュータイプでの高山(シリーズ構成)の発言

アフレコ現場で伊奈帆とスレインは救われるかというキャストからの質問に
「2mmくらい救われるかもしれないし救われないかもしれない」

まだ結末をぼかして伝えてるだけかもしれないけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 00:02:07.38 ID:arEs/QcQ0.net
>>14
1期のOPのお着替えには色気があったな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 00:22:36.55 ID:3/Es/w5I0.net
アニメディアの伊奈帆、姫さん、スレインのイラストいいな
特に姫さん、おみ足が眩しいぜ
2mm・・・・バッドじゃないビターエンドってことかね
スレインは全てを失って世間から戦犯扱いされるけど、レムリナという唯一の救いが傍にいる
伊奈帆は障害負うけど、姫さんとの日常を取り戻せた

twinの方のプニル乗り主人公の陽弥も中々やるなぁ
伊奈帆が詰将棋的攻めなら、こっちは直感的に戦うって感じか
やっぱ機体性能差は如何ともしがたいが
こっちは親父が・・・・か
今度は北京戦か、あの七三がこっちのラスボスかなぁ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 11:49:39.11 ID:I2DZfq9A0.net
雑誌のインタビューに落ち込んでる人結構いるんだな
主人公の一人のスレインが今の行い、立ち位置的にそれ相応の報いを受けそうで
スレインだけ不幸で終わるのも酷いので伊奈帆と姫も無事ではすまなそうなんだよな
元々そういう作風なんだろうし
でも1期の最終回がアレだったんで伊奈帆と姫がまた死にそうなのは可哀想すぎる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 13:40:25.24 ID:wz7MQqGm0.net
伊奈帆と姫さまについてはあの1期ラストで生き残らせたんだし大丈夫じゃないかと思う
姫さまなんて意識取り戻したのついこの間なのにもう死ぬとかまさかないよなと
むしろ伊奈帆周辺の人が心配
伊奈帆が不調だとユキ姉とか韻子とかライエとか代わりに無理しちゃいそうな人が多いし

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 15:49:14.51 ID:PorZ2dey0.net
伊奈帆「僕は死なないよ」

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 16:21:36.22 ID:3nRcU53E0.net
暴論になっちゃうけど2クール目でバトルや共闘減って昼ドラ展開多めになっちゃったし、それでついてけないとか興味失せたって人も自分の周りで何人もいたから、これで全員バッドエンドだったら円盤の売り上げ凄いことになりそう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 16:51:31.61 ID:YrOxbzix0.net
>>49
個人的には2期の戦闘シーンも1期とは違った趣があって自分は好きだな
伊奈帆に関してはスレイプニール…機体の活躍というより義眼の能力頼りになってるのが
ロボットアニメとしては物足りないとは思うけれど
3話だし無駄なく話を回すためにも昼ドラ成分はもう終わったと願いたいね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 16:53:00.40 ID:YrOxbzix0.net
「残り3話」って書くつもりが、ただ「3話」って書いてしまった
意味不明になってすみません

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 17:33:30.54 ID:zvnEEhDO0.net
>48
アセイラム「確かめるっ!」

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 18:19:43.92 ID:PorZ2dey0.net
        │丿‐                                                          
        │ノ                       ,,                                    
         !ノ            −‐..         │                                 
        丿''ノ          │ │        ハ                                     
       ノ´,xlノ           |  l        ││     !                       _,,.    !ヽ1         
     _xインン7           │ │        !| 1     |1 │     │、            ./´ _^ 、  ! 丿
     "´ _/´'丿           ll  〈        |│ '、    ! 1 1'、    || \          │ /` ゙! │
      ノ− !           │   l'、     ! │l ヽ    ! 1 │゙、    フ二..         h/   !  `
     /ン  !   │        l│  lヘ     !l ゝヽ  ゝ   │_.ゝ ''− 、  ゝ   ゙ 、       /.//ニ‐ 丿
-.._   l!  _ン'l  丿|        l│   ヽ` 、  │ヽ 1 ヽ  \  i‐" \l_,. ` 、  ヽ    ` 、   /l上! 冫,:゛
−^ヘl宀l__/  ゝ 1 l       亅ノ_;彡コ`ーヘ_  │ ヽヽ ヘ、  \ ゝ /''ヽ__,,,,`ー_ゝ    │ 丿│ll ノ丿丿
    ゙ー亡   l U ;  1    1 !     ヘ  ゙\ ゙、 ゝ'、 \   ヽソ ./彡ー‐ィ-_ "゙''‐-..  ! / ./ ゛ //               
!− ___,,,,..二:   ゙ |!  ! 1!    \l   ,...-宀--こ-冫 ゙:へ:、 `1     ,彳   !ゝノ   (‐ lノ  /゙  ^ /  < やめてください、セラムさん
!''"´        ゙ │  '、│l     ゙ 、 彡‐^^了1 `'< U        '´    l     /     丿 lー1
!l亡ニヘ_      U  ヽU '、     ヽ ゙    l゙゙   卜 !             ヽ.._  ,/    /^ 丿 |!  
ヘ!  ゙‐\ 、    `   lU ‐     '''、    ヽ   /                ゙―''"        丿 丿      1 
|\\   ゙'ヘュ_       │  ゙‐     ‐    ―‐"                           〃 − 
|  `'\_   ゙宀 、        |       、                               丿  /  
|   ヘ\   \ニュ、              ゙ 、                             ノ   /  
|    ヽ..\     ゝ      '、      ゙ 、       -                   /   ./  
! 、      ":    /       '、       ''、       ''- 、               ./'゛   丿        /
| ''-      /    丿                 ヽ、                     /    ノ         . 
| │    丿   /                    ー ,,      ‐ −‐''' ''     ./`   /                       

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 22:11:35.32 ID:rGv3R48w0.net
予告見たけど、伊奈帆は動画も画像も出てない。何があるのか。
「ここにいます」って言葉、姫様が助けにきた誰かに言う可能性もあるなと思ったり。
その誰かが、伊奈帆なら個人的に胸熱だけど、多分マズさんか、クルーテオJr.だろうね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 22:21:35.83 ID:/sh9UKea0.net
>>52
ユキ姉「12時間煮込んだry」

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 23:03:13.18 ID:rgSL1GwC0.net
外伝のアキダリアは伊奈帆だったらどう攻略していたんだろうなぁ
少なくともタイマンは厳しそうだが
直撃したら機体制御奪われるニードル
巨大建造物すら一撃で溶解させる高出力ビーム
三影父子はよく二機で追い詰めれたな、だが

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 23:07:58.94 ID:QmeHG8eW0.net
デューカリオンだけ鉄砲玉させられんのかと思ったら、地球側も宇宙にけっこう戦力揃えてるのか
でもここにきて攻勢に出るのはなんか勝機があるのかねえ
伊奈帆抜きで戦うのかな、量産機だけならともかくバルークルスも出てるっぽいんだけど

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 00:12:51.20 ID:5Fomo7Cq0.net
伊奈帆さんだけ特別仕様だから予告には出てないかと

デンドロビウムのような大物かな?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 00:37:58.12 ID:uLzNKJTD0.net
予告で明らかに戦闘区域から離れているカタフラクトがいるし
今回の大規模戦闘は陽動かな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 00:40:59.55 ID:KAvAAR2/0.net
この前、スレイプニールのデータチェックしていたし
そろそろ伊奈帆の切り札が出てくるかな
総力戦で地球軍やべぇ!って時にデューカリオンと共に参上
そのままスレインとのタイマンにもつれ込むと

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 22:21:35.79 ID:wcVY6P1T0.net
コミック版3巻の表紙がなんとも・・・・
伊奈帆と姫さんの平穏を打ち砕くスレインって図だよな、これ・・

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 22:28:19.93 ID:/Qvr6n980.net
単にスレインの心に潜む闇という風にしか見えません><

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 23:32:11.16 ID:10pU6MkD0.net
コミカライズ版は全4巻なのかな?
2巻までは驚くほどにアニメ本編に忠実に進んでる感じだったが

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 13:03:47.16 ID:Sa5vgkpi0.net
1期のは多分全4巻
2期のは1巻で14話(2話)の伊奈帆とスレインが出会うシーンで終わったから最高全7巻?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 15:01:52.70 ID:vw8eXslN0.net
2期は伊奈帆がスレインに撃たれて死に際に見た夢・・・って事でいいかもな。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 15:05:47.77 ID:vEGGUtDy0.net
>>64
63だけど教えてくれてありがとう
まず1期のコミカライズ終わってから2期のと外伝の漫画版に手を出そうかなって思ってるよ
その前にアニメ本編…どうなるんだろうな
伊奈帆、無理しないでくれよっ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 16:16:52.43 ID:e/WgtGSg0.net
今まで姫様起きてからもぜんぜん伊奈帆さんって言わないの再会のときのためにわざとやってるのか
無事再会したときには伊奈帆が「セラムさんはどうしたいですか?」って聞くのかなって思ってる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 17:14:42.94 ID:G5t5+mLN0.net
まあ姫様も前回やっと記憶はっきりしてすぐやらなきゃいけないこともあったから仕方ない
予告見た感じ軟禁状態で少しゆっくりするみたいだしレム姫との会話中に少しでも話題に出たらいいなぁ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 18:27:07.54 ID:CpufJY+q0.net
伊奈帆もユキ姉との言い合いでやっと一回セラムさんって言っただけで他言ってなくね
アセイラム姫とは言ってるけど
たぶん伊奈帆も姫もここぞってときに大事に呼びあうと思う

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:01:19.40 ID:1TtJgvcn0.net
目のダメージもあるし
早く姫様に会ってほしいよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:29:45.16 ID:wvkEg3Dv0.net
伊奈帆が初期案だとショートボブだったと聞いて悶えてる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:34:04.10 ID:e/WgtGSg0.net
ないわー

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 22:55:08.45 ID:NbcLiwXV0.net
い、今の髪型でよかったな伊奈帆w

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 23:02:21.46 ID:Sa5vgkpi0.net
具体的にショートボブってどんな感じだ?
トリルランみたいなきのこか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 23:28:42.89 ID:NbcLiwXV0.net
>>74
外伝の地球側の双子の女の子みたいのじゃない?ショートボブって
1巻の表紙の子

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:25:59.81 ID:HPc9CrSH0.net
姫暗殺プログラムでも仕込まれたかと焦ったw
左目がイナホの真の騎士で良かった

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:26:09.14 ID:av9YaPVr0.net
稲穂2号キタw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:26:59.99 ID:CL1bHyeL0.net
伊奈帆さんのバックアップって・・・

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:29:04.35 ID:hYUeSetV0.net
R2D2みたいなぴぽぱぽが喋ったwwww
廃人ではなく機械の乗っ取りっすか…
でも姫と再会できて嬉しい
てか姫も伊奈帆のことちゃんと思っててくれてたー

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:29:37.97 ID:fYt2/H+E0.net
再開おめ
イナホてめーちゃんと生き残って姫様守れよ・・・

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:31:56.77 ID:XkK+nYdo0.net
義眼くんは肉体を動かせないのか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:32:19.28 ID:FudbxRY30.net
Dドライブ起動かっけー

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:37:49.42 ID:CL1bHyeL0.net
両想い確定、一応の勝利宣言だが
あとは無事を祈るのみだ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:37:54.06 ID:CL1bHyeL0.net
両想い確定、一応の勝利宣言だが
あとは無事を祈るのみだ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:39:47.62 ID:OCKyDqux0.net
http://www.aldnoahzero.com/data/D5QkpW.jpg

(-ω・)

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:47:16.23 ID:y084JsJe0.net
応援って、マズさんかな。
なんとなく、伊奈帆、自分にもしもの時があったように、義眼にプログラムしてたのかなと思った。
先行き不安だが、とりあえず両思いおめでとう。
ビターなら、せめて意識不明の伊奈帆の回復待つセラムさんぐらいで勘弁してほしい。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:49:46.06 ID:2E1RIWSJ0.net
両想い確定したのは良いが乗っ取られるとは・・・
ハッピーエンドは期待できそうにないか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:57:47.02 ID:XjmdARKP0.net
ここにきて、まさか伊奈帆とスレインが直接交戦するとは思わなかった
義眼、まさかの人格確立??
にしてもクランくん、来ることを予見したってことは
タルシスクラスの予知能力を行使できるようになったと見ていいんだろうか
操縦は伊奈帆担当
予知は義眼くん担当でスレインとタルシスに挑むんかねぇ
つーか義眼くんはアルドノア以上に超科学すぎる

89 :ロリータフェイス:2015/03/15(日) 01:01:26.72 ID:ybGrtOXGO.net
やったねa♪ (#^ー°)v伊奈帆君ついに姫シと会えた頼しいU~けど、なんだよFこの展開は…G(;´д`)(;>_<;)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 01:05:39.14 ID:vtS4dhxH0.net
>>89
半年ROMって空気嫁
それと何処の国の人か知らんが日本語ちゃんと勉強してから来い

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 01:11:19.23 ID:XjmdARKP0.net
義眼くん、そのうち肉体の方も動かせるようになりそうだな
ただそれは悪意的な物じゃなくて、行動不能になった伊奈帆を
皆の下に送り届けるとかそんな感じになりそう
同時に義眼機能停止とか・・・・これも切ない終わり方だが

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 01:12:25.18 ID:suoGRzU20.net
とりあえず本編中で姫様の気持ちが確認できてよかった!
身体のこと心配だけどまさか義眼君がしゃべって告白まがいのことまでしてくれるとはw
最後姫様のところに行くのはマズゥールカさんでもよかった気がするからクルーテオJrがどう動くか

93 :ロリータフェイス:2015/03/15(日) 01:18:06.35 ID:ybGrtOXGO.net
はあ?私日本人なんだけど…こんな事言われるのは絵文字入れてるのが、文字化けしてるのかな?('_'?)(・_・?)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 01:18:45.34 ID:Jbk5S6KP0.net
>>90
別にいいじゃないか、荒らしやひやかしのコメントならあれだが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 01:19:08.50 ID:W+VbWLNG0.net
伊奈帆はセラムさんと再会できても自分の気持ちを押し殺して伝えなかったと思うから
自分的には義眼くん、ナイスアシストw
最後にまた再会できますように…
韻子も健気でよかったな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 01:20:07.24 ID:W+VbWLNG0.net
そのコテハンの人はガチで姫と伊奈帆が好きっぽいから別に気にならん

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 01:20:07.27 ID:4EBSSrE/0.net
イナホもまさか義眼が喋るとは思わんかったろうなw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 01:21:44.77 ID:Dv/8JBjQ0.net
>>21-23
評価する

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 01:24:27.20 ID:XjmdARKP0.net
義眼くんの件は今までデメリットだった脳の負担から生じた完全なイレギュラーなんかねぇ?
伊奈帆のことだから保険として仕込んでいたかもだが、暴露されるのは想定外かもなwww

100 :ロリータフェイス:2015/03/15(日) 01:27:19.18 ID:ybGrtOXGO.net
>>94の人有難うね♪( ・∇・)(^∇^)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 01:30:48.59 ID:Jbk5S6KP0.net
せっかく再会したと思ったらこれか…
セラムさんの気持ちをきちんと聞けず力尽きた伊奈帆が可哀相だ…
きっとセラムさんの無事を確認した瞬間、張りつめていた気がゆるんだんだね

でもふたりの気持ちが通じ合ったのは嬉しかったし、
お互いの、直接的ではないけどとても深くて純粋でつつましい想いの伝え方がすごく良かった
セラムさんと一緒に涙が出たわ
やっぱり伊奈帆はセラムさんと幸せになってほしい…!
伊奈帆もセラムさんも死なないでくれ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 01:34:06.79 ID:1ZSZY1hA0.net
義眼は意識乗っ取ったっつうか伊奈帆が気絶したからその間に代わりに喋ってくれただけだから
伊奈帆が起きたらまた元に戻るよ
保存してた姫の映像と音声見せてくれるよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 01:55:31.27 ID:aIDoyeGk0.net
せっかくの対面だったはずなのにいなほと姫を微妙にすれ違わせたのは
やっぱり姫はインコをつてに地球側に渉るのでなく
また盛大なすれ違いルートに入るのかな
どっちにしてもあと2話でまったく終わる気がしないんだけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 02:12:24.38 ID:Do1ntWDy0.net
義眼の制御で立ち上がるかと思ったけど、そこまではしなかったな。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 02:31:19.16 ID:wOALYQsk0.net
義眼くんが協力的なまま体をある程度動かせるようになったら、
2つの人格が完全に協調して人間業ではない機動とか出来るようになったりするんだろうか
某超兵的な(こっちは思考と思考っぽいけど)

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 04:57:16.33 ID:VjFPxsNB0.net
本スレにあったレスだけどアセイラムは伊奈帆のこと恋愛感情ではないって雑誌に載っていたってのはいつの雑誌情報なの?
以前の雑誌情報のアセイラム姫はスレインに対しての恋愛感情ではないってのと間違えているのかな?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/03/15(日) 00:33:41.42 ID:UgSAbM9V0
え?アセイラム姫って伊奈帆のこと恋愛感情ではないって雑誌に載ってたのに意味分からん
まだ見れてないんだけどどういうことなの

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 05:01:30.40 ID:eyQkp9bU0.net
一期の古い情報
そもそも姫が無自覚なだけだろ
イナホに自分の一部と言ったシーン見ても明らか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 08:04:09.60 ID:suoGRzU20.net
>>106
たぶん今月のアニメディア
アニメ誌に載る情報は基本発売日に放送したとこまでだからそれでだと思う
前回までだと察せても明確にはされてないし同じ雑誌で主人公3人全部恋愛より別の感情が大きいとなってたと思うし
それにここのスタッフ発言はその時々で信憑性薄い(1期OPで姫様が銃向けるのはそういう気持ちになるイメージですとか)

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 08:06:01.40 ID:w4WSc2b30.net
ブッチーの原案では1期のラストで恋仲のはず

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 08:22:21.72 ID:NX3EChT90.net
まあ元々原案では一期ラストの時点で恋仲になる予定だった訳でして・・・
一期終わった後に原案は変えない、過程を変えるって話してたはずだしなー

だから雑誌で「姫様に恋愛感情はない」って話が出てて???ってなったわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 08:22:59.39 ID:cxhzJj4r0.net
>>108
コンフォーマルパワーアシストにローラー付いてる嘘情報って書いてたアニメディアかw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 09:02:44.25 ID:u9i/WeaM0.net
義眼が上層部の仕込みで姫に銃を向けるのかとハラハラした

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 09:15:42.52 ID:dH7v+41g0.net
アセイラムが皇族として自由な恋愛はできないとか博愛の人とか書いてある記事なら見たような気がする

114 :ロリータフェイス:2015/03/15(日) 09:57:41.10 ID:ybGrtOXGO.net
>>96これ私の事だよね?そうだよ!私はマジでスレイン嫌いヤで、伊奈帆君とアセイラム姫が、好き(*^▽^*)で、2人が、結ばれhappyend♪で終わる事期待してるの!( ・∇・)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 10:02:32.30 ID:VeJxS3VC0.net
イナホ好きは同志!
ただ、イナホ好きだけどスレインも好きって人もいるから特定キャラを嫌いだとかは言わない方がいいよ
自分はスレイン好きだからあっちのスレも覗いてるけど、他キャラ叩きが酷くて閉口するしそういう状態になって欲しくないな

116 :ロリータフェイス:2015/03/15(日) 10:10:55.71 ID:ybGrtOXGO.net
>>115そうなの?(・o・)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 10:23:28.78 ID:u9i/WeaM0.net
他キャラ叩きはキャラスレでは止めてくれー

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 10:25:14.86 ID:VeJxS3VC0.net
>>116
そうなんだ(´・ω・`)
残り話数も少ないし、最後まで楽しく見られるといいよね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 10:26:47.96 ID:LONQ5pS80.net
2chで絵文字顔文字ゴミ多用してるのは 無条件で荒らしに見えるから控えようよ…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 10:56:40.87 ID:yzGRYzMt0.net
まあチャットみたく連投しているわけでもなく純粋にイナホが好きなだけみたいなんだしそこまで目くじら立てんでも

それよりもイナホを助けに来るのってやっぱマズゥールカさんなのかな?

121 :ロリータフェイス:2015/03/15(日) 11:20:07.27 ID:ybGrtOXGO.net
>>120この人いい♪人だな(o^・^o)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 11:53:28.49 ID:eAgBXa8c0.net
義眼くんに録音録画機能とかあるのかな
あってほしいなあ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 12:57:07.23 ID:Do1ntWDy0.net
イナホは頬を赤くしたりしないから記号的な分かりやすさは無いんだよな。
モノローグも無いし1期の描写だけだとアセイラムに対する思い入れは察しづらい。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 13:20:51.36 ID:1ZSZY1hA0.net
>>120
その程度で目くじら言われてもな
スレはsageないコテハン書き込み日本語おかしくて文のそこかしこに無意味な中黒が入ってる人物が浮いてるというだけだろ
>>112
義眼に上層部は関与してないからその発想はなかったわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 13:50:44.21 ID:QvykVOf40.net
地球連合製試作品なんだから、関与してない訳は無いと思うが。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 13:59:37.66 ID:1ZSZY1hA0.net
あれを実践で使えるまでにカスタマイズしたのは伊奈帆自身だと前に説明があったはずだ
そして上層部はそれを知らないし姫暗殺計画を立てたのも最近でそれも隠密任務
まず姫暗殺計画を伊奈帆が知らない知ったとて姫の所まで辿り付けるとも思えない
メタ視点で考えてる視聴者の深読み乙としか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 15:20:20.63 ID:6PCnx7750.net
伊奈帆と義眼のコンビでタルシスの未来予知破るのかな?
フルメタのアル思い出したわ

助け=掌Jr.(の事?)も予知してたっぽいし
ただ掌Jr.は伊奈帆も助けてくれるのかどうか………
義眼もいいキャラだし、戦後必要とされなくなるとかだと悲しいな
何かにデータ移植して、超AIとして活躍しないかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 17:24:56.08 ID:Sdj0INYL0.net
しかしカスタマイズしたはいいもののまさか勢いで告白しちゃうとは思わなかっただろうな伊奈帆も。
目の前の人物確認で本体の気持解析してしまうのはやばいプログラムだな;

危機的状況だけどなんか姉ちゃんとか他デューカリオン組の義眼人物評も聞いてみたいと思ってしまった。。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 17:25:22.29 ID:WVK+K8Fy0.net
地球侵略されてるのに地球軍は地球奪回じゃなくてバースを攻めるんだな

イナホ的にはそっちのほうがありがたいけど

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 17:46:54.89 ID:jkHk/pxC0.net
今回のスレインとの白兵戦で初めてイナホの
怒りの感情が見れた気がした
あのトーンの叫び聞いたこと無い

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 17:50:23.97 ID:w4WSc2b30.net
つか、イナホさん

ずっとあのまんま?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 17:55:09.66 ID:oGiD4mC/0.net
姫様の「自分の一部」発言
左目じゃなくて右目に対して言ってるし
そういうところの描写細かいよなーこの作品

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 18:15:26.05 ID:jkHk/pxC0.net
>>131
7分待たれよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 18:18:58.45 ID:umtDw4l40.net
>>130
あのシーンおおって思ったよ
何時でも冷静な伊奈帆があそこまで怒りの感情を表出させるの初めてだよね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 19:36:00.05 ID:LszksTAM0.net
>>134
初めてイナホをカッコイイと思ったよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 19:38:29.63 ID:u9i/WeaM0.net
七分で味方が来るとは言ったがイナホが回復するとは言っていない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:00:24.21 ID:LszksTAM0.net
一時的に代替ってAI言ってたけどどうかね。
義眼は取り外されて、接続されていた脳への神経も切断されて脳をデフラグ。
一旦記憶も整理されるのかも。
そのあとただのガラス球の義眼をはめこまれるかして人間の外観を維持するけど
軍人としてはもうだめかもわからんね。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:30:16.95 ID:V4vf3+xo0.net
寄生獣みてるせいか体の一部がしゃべりだすのに違和感ないな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:38:47.05 ID:Bfjj1y3t0.net
伊奈帆、一時的に気を失っただけようだし、まだ2話あるので意識は回復するんじゃないか、と。
あと、アルドノアはロボアニメだから、最終決戦に、伊奈帆がスレイプニールに乗らないってことはしないと思う。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:42:46.69 ID:WVK+K8Fy0.net
セラムさんは可愛かった

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 21:14:32.17 ID:Gf7J96bs0.net
姫様と想い合う仲だと分かって嬉しかったけど伊奈帆の意識が戻らないのは本当困るし心配だわ
残り2話…早く回復してくれよ!
そして今度はちゃんと意識を持ったままで姫様と再会して欲しい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 21:21:32.99 ID:6VEsYmfT0.net
aズ-17歩はどういうシーンに使われるんだろうか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 21:22:39.15 ID:Sed+jR/X0.net
>>130
よほど腹に据えかねていたんだな
偽物仕立てるわ、その偽物と婚約宣言するわ、
結果的に本物の姫さんでもどうしようもない事態に発展させるわ、それがその人の夢を壊すも同然だわで
「いい加減にしろよ、お前を信頼した女性を裏切り続けて」って心境だったんだろうな
最終話のスレイプニール VS タルシスは本当に死闘になりそうだわ
義眼くん=神格としてのオーディンとするなら、アレは勝利フラグなるか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 21:56:23.68 ID:oorBtAYK0.net
>>143
最後義眼君がスレイプニールを乗っ取ってイナホをベイルアウトさせる
「くたばれクズ野郎」って言って特攻して道連れするよ多分

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:34:56.35 ID:Sed+jR/X0.net
>>144
>道連れ
その時、義眼くんはどこにいるんだよwwww

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:39:49.53 ID:OCKyDqux0.net
その内あの義眼が真っ赤になって人肉が食べたくなるよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:52:30.01 ID:oorBtAYK0.net
>>145
データだけならスレイプニールに移動できるんじゃなかろうか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 23:01:18.47 ID:Sed+jR/X0.net
むしろ義眼くんは伊奈帆がダウンした後、伊奈帆の肉体借りて帰還するとかしそう
それかタルシス戦で普通じゃ勝てないから、義眼に肉体の主導権譲るとかかな
義眼くんはクランくんが来る事を予知して見せたし、能力だけならタルシスレベルに達してそう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 23:20:09.78 ID:jkHk/pxC0.net
仲間が来るってのはマズールカじゃないのか?
クランカインは今のところイナホ側からすると敵扱いだろ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 23:21:57.86 ID:yzGRYzMt0.net
>>149
どちらもアセイラム=皇帝派なんだからその二人はつながってるんじゃないかね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 23:26:02.21 ID:YnXCuLzi0.net
>>130
クールキャラがここぞって時に感情露わにするのは良いもんだよな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 23:27:07.19 ID:h8EsUmUZ0.net
>>149
義眼君にとって地球軍は単純に仲間とみなしている可能性もある

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 23:30:52.59 ID:oorBtAYK0.net
>>152
義眼君イナホの脳使ってイナホの思考トレースするから仲間だとは思ってないでしょ
バレたら面倒なことになるし

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 23:39:23.94 ID:suoGRzU20.net
仲間がくるっていうのは伊奈帆のところで姫様とリッゾにはインコちゃんに連絡つけろってだけだったような
指定場所に現れた暗殺兵もクランカインもイレギュラーな存在じゃないか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:17:49.08 ID:F+jMjZHC0.net
義眼が言ってた仲間はマズゥールカだろうな
アサルト部隊は地球軍だけど姫暗殺部隊だから扱いはグレー
スレインは敵

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:31:40.35 ID:VijnMeXS0.net
仲間って単語はマズールカにペンダント渡すときにフラグになってるからな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:43:09.61 ID:z53L2dXJ0.net
義眼が予想以上に伊奈帆を尊重してるみたいだから、最終回で義眼が勝手に脳の使用領域を縮小したりしそう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 02:24:18.41 ID:pWLlb5QE0.net
伊奈帆とスレインの決着は描かれそうだけど、
物語は続きそうだな。
ガンダムでいえば今回のはファースト
次があるなら火星本国や古代人に焦点当てそう。

とりあえずクランは姫に害をなさないだろうけど、掌さんの息子だし地球侵略についてはどうなんだろう。
親父さん嫌ってる様子ないし。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 02:32:56.57 ID:xQDvPcen0.net
厳格な父っていう印象はあったみたいだね
積極的な地球侵略とかは考えてなさそうだけど、スレインのことは信用してないようだしアセイラム姫とも面識あるし要注意人物だとは思う

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 07:27:39.12 ID:Bzcg6ClX0.net
>>156
マズゥールカにはアナリティカルエンジンの事を話してあるしな
おそらく、420秒後に助けに来るのはマズゥールカだ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 09:20:30.08 ID:cGUgJtsu0.net
クルーテオは自分の意思より姫への忠義が優先
息子も同じなら姫は心強い味方を手にいれた

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 09:40:10.39 ID:z+G5fq9X0.net
イナホ先生からの一方通行じゃない事がくっきりハッキリしただけで割りと満足出来てる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 09:58:13.34 ID:k/ndvI9h0.net
マズが来るとして、
クランとエンカウントしたらどうするんだろう。
以前のようなスマートな振る舞いなら上手く味方に引き込みそうではあるけど。
あそこでアセイラムがクランにどう接するかだな、キーは。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 10:58:51.72 ID:Bzcg6ClX0.net
あそこでクランカインと会ったということは、クランカインもF3に向かっていたんだろ
ということは、姫の脱出計画は伊奈帆、マズゥールカ、クランカインで申し合わせ済みなのかも。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 11:00:12.51 ID:Bzcg6ClX0.net
ごめん。言葉足らずだった。
あそこで姫とクランカインが会ったということは(以下略

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 11:46:27.51 ID:vo3I/9Kh0.net
>>160
身動き取れない身なのに、420秒以内にアサルト部隊の方に発見されて収容さたらどうする気なんだろう?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 12:33:56.32 ID:Bzcg6ClX0.net
ひょっとして助けに来る仲間ってオート運転のスレイプニールなのかな
まさかな。チェインバーの二番煎じじゃあるまいしなw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 17:29:17.37 ID:bX3oYMK30.net
誰なんだろうな?
デューカリオンのメンバーではないよな
地球軍かマズールカしか思いつかん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 18:28:59.36 ID:StuzgL0h0.net
ようやく22話見た
義眼くんがけっこういいやつだったw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 19:22:15.62 ID:z4+ILuaL0.net
アサルト部隊は伊奈帆の中で味方という認識じゃないと思うしマズゥールカさんであってほしいな
あの人頼み事(本物の姫を見つけて守る、スレインの目的を探る、お守りを届ける)のうち1つしか達成できてないしクランカインと役割分けたんだから活躍してくれ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 21:50:25.94 ID:I+ME5sJW0.net
告白代行エンジンワロタw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:05:34.59 ID:sRfEH+630.net
伊奈帆がマップ作成してたあたりで使い過ぎでふらついた時、
ピポパポ音の後に、大丈夫だ…て答えてたりしたけど、
義眼君がメカっぽい言い回しでもう無理すんなよ!とか気を使ってたのかと思うとなんかなごむわ

表には出てこなかったけど、けっこういいコンビだったのかもなあ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:18:04.29 ID:sOiyKyM00.net
イナホレベル(階級)の軍人があんなスーパー義眼つけられるならアサルト部隊にもつけてあげればいいのに

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:18:42.67 ID:hlxhE5Q50.net
案外、「自分の命も大事にしてください」が、姫のお願いだったりして。
伊奈帆、あまりにも無茶しすぎだからね。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:25:04.25 ID:sOiyKyM00.net
>>174
せっかくの伏線をそんなことに使わないだろ

やっぱレムリナ関係と考えるのが妥当

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:27:22.86 ID:xQDvPcen0.net
あと2話でそれやるのか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:40:08.40 ID:rIfoykLq0.net
>>173
良く他のやつにも義眼付けろみたいに言われるけど、義眼はプログラム修正繰り返して
無理して領域拡張して、そのうえ痛み止めなしで使って、さらに効率良く使って始めて
チート性能を発揮できる代物だからな。気軽に付けても能力発揮できないから実は微妙な代物だぞ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:55:00.99 ID:0WNA6yBC0.net
>>175
伊奈帆が万全の状態なら、姫様のお願いはいろいろ考えられるけど、倒れて救援待ちの人に、どこまでお願い出来るものか考えるとね。
自分の予想は外れると思うが、出来れば、あまり伊奈帆に負担のない願いことであってほしい。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:58:37.89 ID:0WNA6yBC0.net
>>178
ID変わってました。書いたのは174です。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:59:07.64 ID:AUPqky9I0.net
>>175
そういうこと言ったあとに、最後に生きてくださいあたりを入れてる気がする

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 23:01:53.21 ID:p5P+00ap0.net
姫様からのお願い…本当気になるよな
引っ張るの上手いアニメだなって本当思うわw
自分は姫様の願いが多少それ今の伊奈帆にはキツくね?と思うような物だとしても
物語の尺の都合だと思って受け入れるわ
今回の話で姫の中の伊奈帆への思いの深さと信頼の強さを確信出来たしな
姫にとっても伊奈帆はヒーローなんだから少しぐらいの無理もきっと大丈夫さ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 23:28:02.54 ID:16WV7cjU0.net
稲穂殺したらヂューカリオン落ちちゃうから地球軍は殺せないよね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 00:32:22.81 ID:pFqh6Qlf0.net
>>182
ぶっちゃけ地球軍はデューカリオン自体を厄介者と思ってる節がある
今回の作戦も半分以上捨て駒だし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 11:30:34.45 ID:KDMszEp+0.net
伊奈帆がいないと地球軍やべえってなっていたのに上層部の人から問題視はされても評価されない伊奈帆ってのがなんか好きだ
ユキ姉も伊奈帆の事で左遷されて全然出世できないけど、これは伊奈帆にとっても都合がいいのかもな
17話でユキ姉に軍人になる必要なんてなかった、って言ってい事から本音ではユキ姉が軍人やってる事が嫌みたいだし

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 15:38:42.27 ID:3z8IkXJ00.net
地球といい火星といい、いいお手本の大人って一部除いていないのよね
地球軍上層部は有能とはいえ、十代の若者たちを前線に送り出してふんぞり返ってる無能だし
火星のは皇帝を筆頭に自国民そっちのけで地球差別に凝り固まっているダメな人たちばっかだし
伊奈帆やインコ
マズやクランとか良い若いのがいるのが救いか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 15:58:13.62 ID:gwJUkmG+0.net
伊奈帆好きだからホント希望があるラストを頼む

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 16:08:32.25 ID:b3A5YXky0.net
ロボイナホ登場で結構安心している自分がいる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 21:09:48.21 ID:CSl3bBtT0.net
22話で、痛みに耐えながらアセイラムを探す伊奈帆がけなげでけなげで…
幸せな結末を迎えてほしい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 21:40:15.36 ID:QWCz49or0.net
そいやペンダントをスレインが拾ってるシーン
そこで死んだはずの護衛の死体が無くね?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 22:43:28.64 ID:KYVDuxRo0.net
>>189
護衛はたしか壁の向こう側だったはず

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 22:45:12.63 ID:CWJ1ezh60.net
姫さまが火星を見捨てるとは思えないし、伊奈帆は姫が大事かもしれないけど
別に両想いになりたいっていうスタンスではないと思うので
伊奈帆と姫さまは最終的に結ばれないと思う

お互いがお互いの住む世界にもどって、がんばって生きていこう、さようならって感じのエンディングだと予想
これも円満ハッピーエンドの形のひとつだと思うのでアリだな…
とりあえず伊奈帆死なないでね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 22:56:57.33 ID:JbJ5VxX40.net
本スレでちらっと言われてたけどローマの休日みたいなエンドとかでもありだとは思う
てかこの度二人の心が通じただけでも自分は幸せなので満足してる
ちゃんと会ってまた話をして欲しいけどもう逢えなくても我慢できるわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 22:59:27.88 ID:0moJB96H0.net
ローマの休日ってどんなエンドなの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:06:01.45 ID:D6r7R0s60.net
自分の一部と誤認とかって伊奈帆が姫さまをどれだけ強く想っているか、
義眼君にすごい客観的に表現されてしまったけど、それ聞いてやっぱり姫さまには伊奈帆と一緒に生きてほしいと思ったわ

以前は姫という身分の人が、自分の国を捨てちゃうのもどうかなあとかちょっと考えたりもしてたが、
私が想うのはヴァースとそこに生きる人々って言ってる姫さまは、幸せな世界を夢見るスレインと同じように幻想を見てる人な気がする
レムリナはそんな生身の人間を愛せない姉を可愛そうって言ったんじゃないかと、そして自分は好きなスレインと一緒に残る決意をして、
コンプレックスの対象だった姉姫に、最後にちょっとした優越感も入った微笑みを見せたんじゃないかと

状況からして、ずっと幸せに暮らしましたってのは難しそうだが、せめてもうちょい二人に時間をあげて欲しい
ペンダントを渡したり、形見みたいでなんか不安なんだけど…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:09:26.98 ID:OGSW3WIc0.net
ガンダムUCみたいなの

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:10:38.88 ID:CWJ1ezh60.net
恋に似ている恋の一歩手前、って感じがするんだよね
伊奈帆と姫はお互いそれで成長して、お互い別の大切な存在を見つけ愛し合う
伊奈帆と姫さまは生涯を共にする伴侶はまた別の人、というイメージ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:16:16.77 ID:YMaL9Kql0.net
勝手なイメージだなw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:21:49.25 ID:CWJ1ezh60.net
そう?まあ個人的なイメージなので嫌ならスルーしてね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:28:50.46 ID:u+5oTyDu0.net
レムリナ姫はアセイラム姫をある意味焚き付けたわけだけど、
最後の別れのシーンは姉へどうか生きて、考えてみてっていうエールにも見えたけどな。
自分が足手まといになるからってのもあったらしいけど、確かな想いがあるからこそああいう行動が出来る。

イナホと姫様は表現しがたい絆を持ってるな…愛ではあるとは思うけど。
レム姫の話のあとだと恋でもおかしくないけど、自己の一部ってなくてはならない存在なんだろな。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 00:00:21.91 ID:mk6So+sf0.net
>>193
王女がローマ市街へ抜け出しそこで出会った新聞記者と恋に落ちるけど1日たってそれぞれ自分たちのいるべき場所へ戻るラスト

でもアセイラム姫の場合状況が変わりすぎていて火星に戻ってもなにするの?って思う
マズゥールカさんとザーツさんがいうように資源と起動権の問題を解決しなきゃ火星を変えられないけどそれには地球の協力が不可欠
でももう姫が和平といっても誰も耳をかさないという伊奈帆の言葉と地球人で姫への好感度が1番高いクルーでさえ偽姫説に半信半疑という現状
火星も起動権があるから姫をトップにしなきゃいけないけど意見をコロコロ変えすぎてもう国の方針決定に関われるかも怪しい

たぶん姫が姫としているだけで地球との関係修復できないからまた侵略でもしないかぎり火星詰むぞ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 00:07:02.23 ID:8022ddA+0.net
キーアニメーションズの伊奈帆とスレイン、ガン飛ばしあってんなwwww
しかしこうして睨み合ってる図を見ると、スレインの方が改めて年上って感じするな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 01:40:33.48 ID:saRaFTvZ0.net
稲穂?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 01:49:03.81 ID:sLlpGO3u0.net
キャラクターの配置としてはレムリナ姫の存在があるから黄金の秋エンドのほうが可能性高いのではないかなと思う
私心のないアセイラム姫は自分じゃなくても火星を正しく導いてくれる人がいればいいだろうから

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 07:31:16.36 ID:OEhXSA3+0.net
火星の連中が姫に対して向ける目の多くは起動因子をもつ血統の部分へだろうしな…
掌卿やクランカイン卿みたいな忠臣タイプがごく僅かしかいない事実がある時点でもう

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 07:51:59.94 ID:tDWL9NsR0.net
ごくわずかかどうかは分からないだろ
起動権だけで天下とれるならレムリナは変装する必要はなかった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 08:28:26.35 ID:w9ZBmgzh0.net
レムリナが偽姫を演じているというのは
敗北で揚陸城を失って膨大な量の情報を地球に流してしまった
ザーさんの失態の方が理由としては大きいわけで
姫を奪還したという手柄がないと失脚してもおかしくないレベルの大失態だから

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 09:00:01.62 ID:ThlnA+SW0.net
それなら瀕死の姫様のままでも奪還したことにすればいいだろ

そろそろスレチだな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 09:04:33.28 ID:w9ZBmgzh0.net
撃ったのはザーさんなのに
瀕死の姫を火星に引き渡せるはずがないだろ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 12:24:10.52 ID:yhZrPlwq0.net
地球人に無理矢理利用され揚陸城を停止、用済みになった姫様を撃った薄汚い地球人共から満身創痍になりながらも姫を奪還、しかし姫は重傷
こういうシナリオで良かったんじゃないかね...ザーさんはお飾り人形が欲しかったから本物には出て来てもらいたくないだろうし

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 16:17:47.82 ID:yEpP8mQm0.net
6巻特典漫画の感想
・・・そうか、伊奈帆もエッチなことを考えるのか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 16:48:22.06 ID:GuSPpRiP0.net
伊奈帆がエロ本とか選ぶならどんなのだろうな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 17:33:10.30 ID:5Atk5C/k0.net
まぁ伊奈帆も15、6だしな
こういう健全なトコがあって安心したわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 18:03:23.98 ID:fhRaOaxL0.net
まじか
物理とかの教科書で抜いたりする人かと思ってたのに
もしくはユキ姉

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 18:28:39.00 ID:JjZLM0lK0.net
>物理とかの教科書で抜いたりする人かと思ってたのに
変人じゃねーか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 19:38:25.37 ID:ZytiylHl0.net
ていうか姫様を回想するシーンでただの人工呼吸を綺麗なラブシーンみたいに
キラキラした感じに改造してた伊奈帆だから、健全な男子なのは今更じゃね?
そういう俗っぽい普通の感覚で姫様の事が伊奈帆は好きなんだろうしな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 21:01:32.51 ID:tDWL9NsR0.net
姫様の唇の感触思い出すだけでいけます

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 21:33:41.56 ID:Zm4Bh4Bl0.net
変態じゃなくてむっつりだったか
アセイラム姫殿下は自己の一部と誤認されるまで繰り返し脳内再生されてたんだね…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 21:39:26.57 ID:OEhXSA3+0.net
姉がいるから耐性はあるんだろう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 22:02:08.42 ID:tDWL9NsR0.net
>>217
姫と再開してまた新しい素材を手に入れたから
またあと1年9ヶ月はもつな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 22:18:30.74 ID:04PaxbvX0.net
BD観たけど結構追加シーンあるんだな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 22:51:08.43 ID:4CFNf/ai0.net
>>220
例えば?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 22:54:15.41 ID:6xjutFq+0.net
伊奈帆とインコのシーン良かったなあ
伊奈帆のインコを危険な目に合わせたくない気遣いも、インコの言葉を受けての信頼も
インコはインコで伊奈帆に変に気を使わせないようなあの男前な言い回し
お互いがお互いをすごく大切に思ってて胸にグッときた

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:12:32.99 ID:JjZLM0lK0.net
>>220
そういえばオリジナルエディションって書いてたな
サントラしか聴いてなかったw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:22:23.44 ID:n2WzaYZz0.net
姫様のキャラソン聴いてるんだが、歌詞の一部分もし伊奈帆に向けられてたとしたらって考えると自然と涙が出て困るw
義眼が心配だけど、伊奈帆が姫様と出会って育んだ想いも一緒に見た景色も忘れて欲しくないなって思った

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:30:31.24 ID:04PaxbvX0.net
>>221
カームのシーンでスレイプニールのパーツの話題が出てたり
艦長と副長のやり取りが増えてる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:36:26.95 ID:tDWL9NsR0.net
姫様の歌の浄化率がパネェ・・・

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 00:32:54.80 ID:H47WkoRt0.net
>>218
寝室同室だし結果的に抜かれてしまってる・・・

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 00:39:43.91 ID:ah70BZj30.net
あったけぇ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 00:57:32.65 ID:YtoI8Elb0.net
「まぁ、たまにはね」だけでショックを受けるインコの中でイナホはどういう風に思われてるんだろう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 01:05:02.62 ID:QCt4ZWhU0.net
「・・・・まぁたまには」

具体的な内容気になるわwww

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 12:15:13.64 ID:84I36hgQ0.net
23話の予告来たね
ユキ姉と一緒って事はイナホを助けに来たのは地球側の仲間なのかな?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 13:20:44.13 ID:iy9vt7J40.net
伊奈帆とユキ姉が抱き合ってるシーン良いな
ラストはハッピーエンドで頼むわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 21:19:34.40 ID:bsZMWmW20.net
姫さんはクランくんを説得してるっぽいな・・やっぱ伊奈帆と別れたままか
スレインは・・・・なんかヤバい雰囲気、ホント壊れる一歩手前って感じ
バルさん機、大活躍してるけど尺的にアレイオン部隊に押し切られてもおかしくないな
ライエが何見てたのか気になるし、伊奈帆とユキ姉の抱擁も切ないな
そしてマズさんはいずごへ・・・・・・・

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 21:21:23.50 ID:72wxrQvx0.net
>>233
ライエはガラケーでパパの写真じゃねーの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 21:31:51.38 ID:jhd6lh9o0.net
そういやライエは1期から黒いガラケーを持ってたっけ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 21:33:43.25 ID:uYivT8zY0.net
2人とも宇宙服じゃなく軍服だからライエのも合わせて出撃前の回想っぽいな
きっと助けに来る仲間はマズゥールカさんだから(震え声)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 21:39:13.27 ID:IchRukqH0.net
予告に出ない部分が重要
予告でロボイナホを予想した人なんていないし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 22:02:28.32 ID:qxFCBbm90.net
ロボイナホは黒歴史

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 22:10:30.73 ID:Cj0NBttn0.net
自分はロボ好きだけどな
義眼のアシストがなければセラムさんに自分の想いを伝える事なんて伊奈帆はしなかったろうし
いきなり機械喋りになって怪しい伊奈帆(義眼)をすぐに受け入れてくれる姫様
やっぱりお似合いだわ、障害だらけの二人だけど幸せになって欲しいな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 22:21:56.73 ID:ObYxO1J50.net
イナホ的には黒歴史だろうなw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 22:56:58.97 ID:K2OVqYb60.net
義眼くんは、お前の熱い想いバッチリ伝えておいたぜ!って伊奈帆に報告するんだろうか
伊奈帆のリアクションに期待してしまうわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 22:58:56.29 ID:4gjGbCFi0.net
想定以上のダメージだ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 23:29:51.75 ID:r//jaDl10.net
伊奈帆と姫、もう会えないっぽいな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 23:57:53.19 ID:TSksJH0R0.net
いなほがボロボロの体で無理しながら月基地まで行ったのに
アセイラム姫とはすれ違いで味方は留守の間に大ピンチと
ふんだりけったりの裏目展開ぽいのがせつねえ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 23:57:59.40 ID:ObYxO1J50.net
お互い自分の一部だからそもそも離れるなんてこと無いよ(暴論)

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 00:00:07.41 ID:+Mpbankw0.net
告白とペンダントを貰ったし気力は満タンになっただろう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 00:13:21.20 ID:fN2JFsfk0.net
昨日は綺麗な単発レスだったね
>>239
それは義眼のお陰で思いが通じたって意味でしょう?
片目開いてゼロトーンで喋ってる状態が気持ち悪いのだよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 00:25:02.98 ID:1mf1HqJZ0.net
>>246
更には姉とイチャイチャと定常運転です

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 01:55:15.63 ID:PbGSX8r90.net
義眼くん、人格確立したっぽいけど
最終回後、どうなるんだろうな
取り外してお役御免だと、なぁ・・・・

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 02:26:04.38 ID:utpHN8ID0.net
あれってただの遺言伝言機能で
別に人格っていうほどたいしたものはないでしょう
ミギーみたいななにかではないはず…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 04:10:23.95 ID:VPmN2C/s0.net
人格は言い過ぎかもだけど
録音ならあの誤認告白は
自分で保存したことになるぞw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 07:46:57.71 ID:fLZtcJPE0.net
生の知能と人工知能にいかほどの差があろうか 逆に機械のような人間だっているというに

はいAI萌えなだけですすいません

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 08:31:55.29 ID:bRROHDj60.net
>>244
伊奈帆はスレインと違って、姫の無事と姫の願いを叶えることが自分の目的だから
会えるとか会えないとかそういうのは重視していないと思う。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 11:33:39.99 ID:nfgfXENl0.net
>>253
重視してないのは確かだけど本音はまた会いたいに決まっている
伊奈帆は姫様が好きなんだから
でも自分でもそういう気持ちを押さえ込んでそうな所がとても伊奈帆らしくて切ない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 12:12:44.82 ID:c7snKiSX0.net
11話と22話は対比してんのかな?と思った。
11話で、スレインは姫に会えなかった。
22話で、伊奈帆は姫に会えた。

あと、姫がペンダント渡したのは、伊奈良帆の左手っぽいんだが、演出的に何か意味があるんだろうか。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 12:15:17.10 ID:c7snKiSX0.net
>>255
伊奈良帆→伊奈帆だった。
変な間違えしてしまった…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 12:18:32.95 ID:kW5drbAN0.net
>>255
12話で握ってたのも左だったな確か

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:54:23.39 ID:bh4FONCf0.net
次に伊奈帆が目覚めたら体調回復してたりするのかな
一眠りすれば大丈夫って感じじゃ全然無さそうだが、
このままコンディション最悪、義眼も使用不可で戦うことになったらさすがに無理ゲー過ぎ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 21:30:50.17 ID:fN2JFsfk0.net
伊奈ユキ抽出
http://i.imgur.com/cw9Ttoc.png

>>256
単語登録しときなよw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 22:31:43.61 ID:y7ajdl3f0.net
>>259
うわあ…ユキ姉の慈しみの眼差しと、伊奈帆の安らいだ表情がやばすぎて、
なんかもう最後に還っていくべき場所は、ユキ姉の胸の中でいいんじゃないのかな…

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 22:44:13.89 ID:3t4Hb2EN0.net
これは安らいだ両目を閉じた状態だととっていいんだよな?

義眼だけが開眼してないよな?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 23:21:05.35 ID:fN2JFsfk0.net
意識不明で倒れてくるところだったら一転してホラーだな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 00:18:29.79 ID:BZkcAL/S0.net
伊奈帆の戻る先はいつもユキ姉がいるんだと思う

一期のラストから二期にかけても然り

ほんと絆の深過ぎる姉弟だ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 02:34:58.01 ID:cn/rTWfM0.net
動画で見るとユキさんは伊奈帆をいちど腕の中に抱きしめたあと
もういっかいぐっと深く身を寄せるんだよね
えろいね!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 14:14:18.34 ID:KPZs4bfc0.net
ユキ姉はパッと見作中一番の美人さんだしなあ
そういえば韻子にもハグされてたし、ええなあ…まあ二人とも身内だけど

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 14:29:45.40 ID:JtOqlapx0.net
どんな会話の中でのハグなのかなー。気になる!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:29:05.03 ID:ZK7N+lIL0.net
スレイン共々仲良く振られましたw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:30:21.13 ID:eyMsfOdi0.net
あちゃーって感じだ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:34:19.88 ID:hJdbLb7w0.net
まあクランカインが次回死亡しちまう線も残ってるからな
気持ちはイナホが好きだけど、それ以上にバースが大好きな方が上回ってしまった

270 :名無し@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:36:13.32 ID:B+1bJN260.net
 伊奈帆なら姫殿下と結ばれない結果も予測済みで、それでも好きな人の助けになりたいと判断して行動していそう。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:37:27.97 ID:UdT6wmjE0.net
姫様・・・。
前回左目さんに伝言した内容にもよるけど、伊奈帆さんが放送聞きながら
微笑んでたってことは伊奈帆さん的には問題ない内容ってことなのかな。

今回の伊奈帆さんは表情豊かだったので良かったわ。
コクピットに掛けたネックレスの場面は3話の付箋と同じで、胸熱だった。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:37:28.85 ID:WVw/q9WJ0.net
それが姫様の願いで選択したことならイナホは受け入れるんじゃないかな・・・

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:41:59.17 ID:1TrQup+20.net
そもそもおそらく、伊奈帆自身姫とどうこうなろうとはおもっていないと思う
それでも自分の一部のように思うのを止められないわけだけど
気持ちは両想いってだけでものすごくご褒美だよ
あとは生き残ってくれれば……

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:43:34.39 ID:i9JZQMR00.net
姫が伊奈帆のこと一番好きなのは確か
バースと地球のために今回の判断はかっこ良かったよ
伊奈帆も決意が硬くてかっこ良かった

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:48:25.26 ID:hJdbLb7w0.net
気持ちは両想い
けど姫には火星の人々を守る義務がある
この気持ちが上回っただけ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:49:50.39 ID:Evv8vxXE0.net
なんでユキ姉の前だけでは頬染めるんすかイナホさん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:51:27.36 ID:JLfszZoV0.net
あ〜やっぱくっつかなかったかぁ
クランくん、姫さん幸せにしてやってくれ・・・・
そしてそれを伊奈帆は心から願い、スレインは断固否定する
次回フルアーマースレイプニール VS タルシスの男のタイマンでエンド来るか?
バルさんは権力に媚びそうだが、ハーさんはどんな選択するんだろう?
あの人だけは忠臣貫いてほしいが
結構綺麗に終わりそうだけど、続編やろうと思えば出来る余地はあるね
古代人とか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:55:04.07 ID:K5zoaYfx0.net
>>276
明らかに胸当たってるし、年相応の男の子なんです。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:02:58.60 ID:OwBdzsUv0.net
姫様のこともあるが伊奈帆の死亡フラグやばいんだが・・・
左目の限界押しての出撃に接近戦装備って相打ちとかじゃないだろうな・・・

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:06:16.61 ID:ZK7N+lIL0.net
ベッドの上で終ったら良い方かな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:11:18.25 ID:8WQ1rwG/0.net
伊奈帆の死亡フラグやばい
自分で言ってたけどw

クランカインとの結婚は皇族に産まれたものとしての業とか責任の表れで
好きとか嫌いとかそういう次元の話ではないと思うし(あまりに嫌いな人とはしないだろうけど)
伊奈帆自身それでいいって受け入れて出来ることがあるなら手助けをしたいってところなんじゃないかなーと思うので
個人的には落としどころとしてはいいのではないかと
ラストでとうなるかまだまだわかんないけど

一期ではゆき姉の付箋だったとこがペンダントになったのはよかった

願望を一つだけ言うならまた伊奈帆とセラムさんのツーショットが見たいなー

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:13:03.74 ID:UdT6wmjE0.net
姫様がアルドノアの力封印みたいなことが出来たら、王族の存在意義も無くなって姫様もただの人。
地球とも和平を結んで、火星もなんとかなった後で地球に行って伊奈帆さんと再会とかないかなー。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:16:03.72 ID:1KSRJa7M0.net
残念だがやはり駄目かー
まあそれでもまっすぐ進む男ってのも最高にかっこいいぜ
しかし死亡フラグ成立だけは本当にやめてくれ、頼むぞ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:16:09.59 ID:6AD9jMHL0.net
伊奈帆とセラムさん悲恋かあ
ショックじゃないと言ったら嘘になるけど
伊奈帆もセラムさんも、そしてスレインもみんな生きて幸せになってほしい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:28:02.58 ID:hJdbLb7w0.net
スレインは死ねばいい
というかラスボス出し死亡以外道はない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:29:03.99 ID:JLfszZoV0.net
しかしマズーさんの謎の安心感はなんなんだ
あの人がいるとホッとするんだが

フルプニルは遠距離戦じゃ勝ち目がないから・・・・な装備なんかね
結構ヒロイックなデザインでいいな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:31:47.55 ID:c9E+1IQ30.net
>>285
伊奈帆のスレで他キャラをディスるのはダメだよ
次回最終回、伊奈帆最後の無理をするのか…切ないな
頼むから死なないでくれ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:37:36.21 ID:eyMsfOdi0.net
>>286
ファンネル野郎に「こう近づけば四方からの攻撃は無理だなシャア!」をやるつもりでわ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:47:25.09 ID:9AFYtBSs0.net
伊奈帆は今まで見てきたアニメキャラで一番好きだな
能力は真似出来ないけどこんな人間になりたい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:07:24.44 ID:c9E+1IQ30.net
>>289
わかる
賢いとか能力がすごいとか戦闘ができるからとかじゃなくて伊奈帆の人間性が不器用だけど優しい所が大好きで憧れる
姫様の事本当に大切で彼女の想いを理想を守るとしている所が離れていても誰よりも姫様の騎士な所も最高だ
今まで見たアニメの中で伊奈帆が一番好きな主人公だわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:18:27.68 ID:nmCJ2YmW0.net
気持ちは両想いだけど、姫は火星と取ったということだね
一応救済はしてくれたし納得の結果だな
あとは下半身麻痺くらいで終わって死なないで最後を迎えれたらいい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:34:42.69 ID:eyMsfOdi0.net
一部の記憶を失うぐらいで

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 04:06:58.56 ID:cytEXvf60.net
えぇーみんな凄いな
俺全く納得出来ないんだけどw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 04:23:18.28 ID:xmagj4fI0.net
きつい言い方するけど
逆に伊奈帆がアセイラム姫と結婚できると思ってたの?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 04:37:33.86 ID:RXuPsHXQ0.net
やがらい先生に注意されてたのに自己拡張に目覚めてやめられなくなったか…

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 04:46:15.54 ID:OwBdzsUv0.net
>>293
俺も納得できていない。というか散々姫が信用失ってると作中で言われてるから女帝になって停戦できても和平結べる気がまったくしない
あと前回お願いされたことの内容が地味に気になってる
レムリナのことかと思ったけどもうその線はなさそうだし倒れてる状態でスレイン関連お願いされても正直困る

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 05:00:28.45 ID:kHdardIA0.net
確かに寂しいけど、なんか伊奈帆と姫さまらしい選択かなあと
和平のために降りてきたのに、戦争の火種になってしまって苦しむ姫さまと
それをすぐ側で見てきて、姫さまが意志を遂げられるように助けてきた伊奈帆だったから、
二人で追いかけてきた戦争終結という結末が得られたなら、別れる事になっても、最高の出会いだったんじゃないかなと

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 05:53:03.23 ID:cytEXvf60.net
>>294
え、出来ると思ってたてかして欲しいんだけどなにか?
今でも最終的にクランカインが断る可能性信じてるけど?
てか出来ないなんてことはないだろ、ヴァース地球和解してヴァース瓦解しアセイラム一般人になる→結婚
無理か?w

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 07:12:17.46 ID:XD8jnKeQ0.net
>>298
無理

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 07:39:00.18 ID:cytEXvf60.net
>>299
まったく関係ない人に言われてビビったわw
まぁこれは無理やりかもしれんけど、人の考え方とか自由だし否定されるとムカつくわけだからさ
あんまりつっかかんなよw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 07:44:00.90 ID:1/Vv/OvT0.net
>>298
今にして思えば「自分の一部のように」って表現、よくある「お慕いしております」とかじゃなかったんだよな
LOVEじゃない何か

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 08:02:30.63 ID:cytEXvf60.net
>>301
確かにそれも考えたけど、まぁかなり深いLOVEって考えるようにしたわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 08:06:47.77 ID:bj5VnX8T0.net
悲恋かなとは思ってたけど、急展開過ぎて自分もまだ納得することは難しい。

前回で心は繋がってるみたいな描写してる割には、姫が伊奈帆を思うような場面がなくて、キャラ同士の繋がりが薄いように思えた。
マズさんの伊奈帆って言葉に反応したぐらいだったし。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 08:18:25.62 ID:cytEXvf60.net
なんかみんな展開とか伊奈帆とアセイラム姫の考え方とかで納得できないって
言ってて申し訳ないんだけど
自分的にはホント伊奈アセの結末を創作以外で見たかっただけなんだよな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 08:18:48.03 ID:VTk1td3B0.net
この作品は行間が多いよね。だから視聴者の見る目によって解釈が幾通りも出来てしまう。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 09:18:58.58 ID:1SwEJH9X0.net
まあ古今東西、ラストで政略結婚しそうになったヒロインを式の真っただ中で主人公が
強奪する話はいくらでもあるので、不可能ではないと思うけど伊奈帆のキャラ的に
それだけはやめてほしい。これまで伊奈帆は自分の気持ちより相手の気持ちを優先する
ことを常に心がけてたので、そんなことしたら「じゃあそれまでの積み重ねは何だったの?」
「それがスレインのやってることとどう違うの?」って話になる。伊奈帆も姫も叩かれるなんて
レベルじゃなくなる。兵士はこのまま去りゆくのみっていうのが、伊奈帆のひいては男子の本懐
って感じだと思う。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 09:26:52.56 ID:VTk1td3B0.net
伊奈帆はもともと、和平を願う姫を無事にヴァースへ帰すことが目的だろうから
姫を地球にとどめてお付き合いしたいなどという下衆な思考は持ち合わせていないだろう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 09:30:07.50 ID:pfzfJvUt0.net
姫の演説を聞いて笑った伊奈帆を見てこれで良かったんだなって思った
姫が自分の意志で行動出来るようにしてあげたいという一心で頑張ってきた伊奈帆が報われた瞬間だった気付がして

それと、アセイラムが火星の姫から女帝になったからこそ、ただのセラムさんとしての想いの全てがあの首飾りに込められているように感じたし、それが伊奈帆の左手の中にあるってだけで満足
もちろん一抹の寂しさみたいなのもあるけど、二人の関係の尊さもあって不思議な気分

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 09:48:22.54 ID:1SwEJH9X0.net
あと多分だけど今回の一件は企画の段階で織り込み済みだったと思う。だから告白の時期
を大幅にずらして、伊奈帆と姫互いの未練を断ち切らせやすくしたんだと思う。多分虚淵
そのままだと荒れ具合が今のレベルで済まないと思う。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 10:12:07.45 ID:Evv8vxXE0.net
そういやaズ-17歩がとうとう流れたな
なかなかにいいシーンでよかった

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 10:23:14.46 ID:1/Vv/OvT0.net
>>309
あれは(愛情の)告白だったんだろうか、とも思ったんだけど、イナホからの切り出しはAIの代弁だからなぁ
機械的な表現だから何とも
本人の口からなら別離の告白だと断言するんだけど

312 :ロリータフェイス:2015/03/22(日) 10:43:24.29 ID:jef691+VO.net
伊奈帆君とアセイラム姫は結ばれないのか…残念だ凄くお似合いbなのに…(´・д・`)(´O`)(;>_<;)

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 11:07:19.99 ID:gqw85HPs0.net
ホログラムがあるし状況が落ち着いたら影武者でもいいんじゃないか
きっとマズールカさんとかやってくれるよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 11:35:33.37 ID:nv2bAUbk0.net
スレイン派からの戦力を分断させるにはクランカインと婚約するしか手段ないもんな
落としどころでイナホとは気持ちは相思相愛で決着
けど現実は火星と地球の和平にはスレイン派を倒さないといけないからクランカインと協力

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 11:43:14.07 ID:o9YtdFO90.net
>>298
君はチェリーボーイかなにかかな?
リアル中学生?
大人だったら色々知らなすぎw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 11:46:54.08 ID:9JC9GHjD0.net
インコ、ライエ、ユキ姉と戦後看護してくれる人が居て良いじゃん

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 11:53:55.04 ID:eyMsfOdi0.net
>>314
クランカインと協力してスレインを倒し、殊勲賞をもらい、授章式で姫と一言話してサヨナラかな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 12:47:26.07 ID:/ICtGVmC0.net
>>311
やっぱりAIじゃなくて伊奈帆自身の意思で告白して欲しいんだよ
「あの時の言葉を貴方自身の言葉でもう一度言ってください」みたいなシーンが見てみたいんだけど創作に懸けるしかないのか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 12:49:09.29 ID:OwBdzsUv0.net
>>314
スレインとの婚約破棄とクランカインのアセイラム支持表明でよくないか?
わざわざ結婚するからには別の目的があるように思うけど

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 13:54:38.55 ID:3lOcORkQ0.net
スレインも騎士の忠誠は当てにならないって言ってるし、
揚陸城とカット無くしてるけど、本国ではいまだ筆頭家老っぽい家格と人脈を自分のものとして、全騎士に向けてはっきりと宣言するには、
ここは結婚しちゃうのが確実という、火星を知る姫だからこその判断、と思うしかないのかなあ
まあクランカイン元からお婿さん候補第一位かも知れないし

しかし帰艦してからの、伊奈帆の終始穏やかな表情がなんとも切ないわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:20:18.95 ID:K5zoaYfx0.net
戦争終結に向けてですから仕方なしですね
ただ女王の王配に対しては拗れる可能性が残ってる

地球人を王配に迎える可能性が僅かに有りか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:57:32.21 ID:gqw85HPs0.net
クランカインに権限を与えるために必要な宣言だったんじゃないのかな
後はスレインと婚約した何者かとは違うということを明確にするため

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:58:49.28 ID:yDoB/wvR0.net
まぁ...なんというか、悲しいが二人の選択らしいといえばらしい...のか?
最後にどんでん返しがあると嬉しいけど、このままでも納得できる...かな
いやでも悲恋すぎる...

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:12:06.48 ID:VTk1td3B0.net
さっきからユキ姉が弟の頭くしゃなでしてハグするシーンばかりリピ再生して見てる。
伊奈帆かわいいよ。かわいいよ伊奈帆。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:45:55.67 ID:T2tuVlF70.net
>>303
いや、というよりも伊奈帆に渡したペンダントが、アセイラム個人としての伊奈帆への想いなんだと思う
両想いで、伊奈帆が愛しているけど、『アセイラム』である前に『ヴァース帝国の姫君』である姫様は、ペンダントを渡した後は、姫君として戦争を止めるため、個人の感情は捨てて公人として振舞ってる

ただ、これ姫様は自分が死ぬことも考えての行動じゃないかね
姫様の言葉は届かないという伏線があるし
スレインの権力基盤を崩す+後ろ盾を得るためのクランカインとの結婚であるが、さらにその先、この戦いで死ぬことで自身の持つ全権を配偶者であるクランカインに引き継がせるとか
皇帝との会話で、最後にアルドノアという技術についても言及してたし、『アルドノア・ゼロ』というタイトルからしても、アルドノアの取り扱いについても含めての行動なんじゃないかなと

個人的には一人死のうとしたところで、伊奈帆が救出して、以後はセラムとして生きるというのを期待したいけどね
伊奈帆は今回もユキ姉の死亡フラグを叩き折ったりしてるから、大切な人の死亡フラグは全力で折りに言ってくれるのではないかと期待したい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:58:13.38 ID:xmagj4fI0.net
>>298
一般人のまして地球人の伊奈帆が火星の第一王女と結婚するってことだぞハードル高くないか
それに伊奈帆と姫様が結ばれてほしいと望んでたのは伊奈帆じゃなくて視聴者だろ
伊奈帆は姫様の意志を尊重して彼女を守り続けたいと思っていたそれだけなんだよ
伊奈帆の顔見りゃ分かる。あれは姫様が無事でよかった、自分の意志で突き進んでるようでよかったって思ってる顔だ

現実問題の話をしただけで別に否定したつもりはなかった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 17:14:33.01 ID:fdSluKkc0.net
最後は戦後処理でアルドノアを全て封印してタイトル内の「ゼロ」の意味を回収したりして数年経過
→アセイラムが何やかんやで御役御免〜死亡扱い→セラムの姿で地球に降りて伊奈帆と再会→完
こんなとこかな?

2期目に突入してからアセイラムが一度もセラムの姿になってない点は、その状況から当然なのだろうが気になるからね
「そんな事もあったな」と過去の残照にするのも悪くないが、どうせなら最後の最後で再び見てみたい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 17:19:15.76 ID:OwBdzsUv0.net
>>325
俺もそんな展開を期待するな
新人のクランカインならともかくアセイラム女王だと地球との国交は絶望的だし
アルドノア起動権を今後も渡せるとなると火星の身分制度は変わらないしレガ爺をみてもいずれなくしたほうがいいものだと思う

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 18:06:17.77 ID:Bp2kAkQF0.net
伊奈帆のやり遂げた感というかなんか満足したような顔見ると、
2人の恋?はあえて形にしないほうが美しいのかなあとも思ったりするが、見てるほうはじれったいわあ

最後に言葉を交わす機会があったとして、
真っ白に燃え尽きるぐらい修羅場くぐり抜けてきたのに
どうかお元気で、セラムさんも、程度の淡白なやりとりになっちゃうのかね、この二人はw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 18:24:43.34 ID:TPXnKri30.net
隔たれた世界同士で思い合う恋もあるさ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 18:28:36.71 ID:TPXnKri30.net
最終決戦カチコミスレイプニールはカームのセリフからして、近接戦用武装なの、か?
結構鈍重そうな外見で、一見高機動&予知のタルシス捕らえられなさそうだけど
伊奈帆のデータチェックの成果がコレなら、間違いなくタルシスキラーになりえるシロモノなんだろうな
スレインは間違いなく姫さんの行動を妨害しようとするだろうし、伊奈帆が立ちはだかってタイマンか
大尉はハークライトか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:00:18.17 ID:K5zoaYfx0.net
予知だからこそです


ワイヤーで引っ掛けて振り回しつつ
タコ殴りなら予知は通じないかと

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:03:45.45 ID:U2pgbfdt0.net
長文ごめん
物語の締め方として、アセイラム女王が君臨し続けるENDはないと思う
ザーツバルムの台詞にしても、今回の皇帝の台詞にしても、
アルドノアを独占して、王制を敷いちゃったのがそもそもの誤りだよね、って話なんだし
自身を切っ掛けに戦争が起こり、自身を想ってスレインが暴挙に出てる現状を考えれば、
私が女王になって上手く火星を統治していこう、なんて彼女が思う筈がない
多分、王族は全員死亡(見かけ上)、アルドノアの所有権は誰にもなしってENDだと思う
もっと言えば、かわいそう、かわいそう言ってたレムリナ(アセイラム女王を偽装)がスレインと流れ星になって、
伊奈帆とセラムさんは海辺で鳥を見るENDだと予想

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:12:08.98 ID:1/Vv/OvT0.net
>>326
>>伊奈帆の顔見りゃ分かる。あれは姫様が無事でよかった、自分の意志で突き進んでるようでよかったって思ってる顔だ

何というか、火星騎士以上に「騎士」してんだよなぁ、伊奈帆って
物語としては結ばれずにいた方が綺麗な終わり方のような

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:56:16.22 ID:TPXnKri30.net
>>332
タルシスが予知で無敵になれるのは、十全に機動力が生かせる場合なんだよな
それが出来なくなったら、逃れられない運命に怯えながらボコられるってわけか
どうやってそこまで追い詰めるかだけど
タルシスの予知はハンパないし
ただまぁ接近戦やってくれるのは嬉しい
自然と舌戦にもつれ込むだろうし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:05:35.49 ID:OwBdzsUv0.net
>>333
レムリナ姫は1回心停止してからただのレムリナという少女として生きるくらいがいいな
伊奈帆との戦いが終わったスレインが助ければ2人で死亡フラグ折れるしできればこの2人にも生きていて欲しい

そういえば結局会うことなさそうだけど伊奈帆とレムリナが話をしたらどんな感じかな?
けっこうストレートに物事を言う伊奈帆に「もっと女心を考えなさい」とか言ってきそうw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:24:53.86 ID:x4dJMLLL0.net
>>334
私も「ローマの休日」エンドがいい。
敬愛って恋愛(肉欲)よりも一段上という感じがする。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:26:38.28 ID:x4dJMLLL0.net
>>324
スレインにはもう頭をくしゃっとしてくれる人はいないんだ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:05:19.87 ID:Aj8DuMPZ0.net
今の時代の恋愛はチュッチュッしないと受けない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:05:25.70 ID:mPlSy7gu0.net
リッゾが「スレインは変わってない。ずっと姫様の身を案じていた」って言ったのはグッときた
スレインが「変わってしまった」ことでより・・・ね
伊奈帆と姫がくっつかなくてアレコレ言われているけど、今はこれが最善の道なんだと思う
伴侶としての愛を向けられていないにも関わらず、忠義としてその婚約を受けたクランくんも真の騎士だ
次回は愛しい人を空へ飛ばす男と愛しい人を籠で囲い守ろうとする男の戦いか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:13:12.14 ID:VTk1td3B0.net
そのキーワードが鳥か

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:45:59.90 ID:Aj8DuMPZ0.net
チュンチュン

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:30:57.62 ID:IfeyUvAu0.net
イナホはアセイラムよりインコの方がお似合いだと思ってたから嬉しいわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:40:46.08 ID:3lOcORkQ0.net
自分を犠牲にしたってよりも、姫さまだったら戦争止めてくれると信じて戦った伊奈帆と、
その期待に見事に応えてくれた姫さまという、これは二人で成し遂げた共同作業と前向きに捉えたい…が、
この停戦が成立すれば、姫さまへの自責やその他もろもろの思いを背負ってもう自分では戦争への道しか身動きとれなくなってる
本来優しい子のスレインにとっても救いになるんじゃないかなーと思うんだけど、もう自分はヴァースの人間じゃないし発言あったので去就は自分で決めるとしても

あーまだモヤモヤはあるが、あとはもう男二人の「決闘」で発散してみせてくれるのもいいんじゃないだろうか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:48:57.31 ID:8WQ1rwG/0.net
正直二期始まってすぐの頃はスレインやレムリナがどうしたいのかとかがまだわからなかったので
なんやかんやあってセラムさんは表舞台から消えてレムリナとスレインが火星に
セラムさんはひっそり地球に降りて伊奈帆が騎士としてそばにいる
みたいなエンドも期待したけど
ここまで来るとそれは無理だよなーと思い
今はもう遠く離れた地で気持ちは繋がったままそれぞれの道を生きて行くみたいになればいい

死ななければそれでいいです、ほんとに

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 23:10:37.00 ID:T2tuVlF70.net
>>344
この二人だからこそ成し遂げたってのはその通りだと思う
姫様が良くいるヒロインなら、前回とか伊奈帆を置いて行動することは出来なかっただろうし
当然ながら伊奈帆も、伊奈帆だからこそここまで姫様の騎士として行動できた

ただ、だからこそ、最後には二人で鳥を見た時のように
ただの伊奈帆とセラムとして同じ場所に立って欲しいという想いもある
なんというか、大衆のために結局個人としての想いを全て置き去りにしなければならないというのも悲しすぎる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 23:42:30.81 ID:JczBTRYF0.net
まぁそれもそういう身分の上で生まれたからしょうがない
悲しいけど、生まれながらの宿命

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 01:31:32.42 ID:rkRVo2J70.net
どういうエンドになるにせよ、いつもは不吉というかちょっと怖い感じの
「僕の左目がそう言っている」のセリフを、やけに明るく言ったのを信じたい
どうか皆それぞれに良いエンドが待ってますように…

しかし義眼を限界まで酷使した結果、完全に最適化というか使いこなせるようになったのか
まさかスレインもろとも自爆するとかを覚悟して、あんな穏やかになったんじゃないよね…

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 01:45:54.57 ID:ain29Gmx0.net
最終決戦仕様プニルは宇宙装備型の両肩、両足にシールドっぽいパーツがくっついた感じだな
なんか4つのパーツの裏側にいろいろあったけど、アレが近づかないと使えない武器かな
あのシールドで遠距離攻撃防ぎつつ接近してからの切り札切るって感じか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 01:58:49.19 ID:CoC/6Z0T0.net
左目がいなほの意思を忖度してうそをついた回での
いなほのいい笑顔つきの「僕の左目がそう言っている」は
なかなかブラックでいいよね

前の「嘘はついてないね」みたいないなほジョーク好きだ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 02:36:17.18 ID:+wVHYpGW0.net
がんばれスレイプニールさんワロタw

伊奈帆(アクマ)ってルビがwww

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 02:43:23.01 ID:4dnrqD0J0.net
>>351
ごめん、なにそれ?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 02:59:15.95 ID:I7f8rOZR0.net
>>352
351じゃないけど答えるとメカデザイン担当の人が稀にやってるメカの裏話とか簡単に漫画にしてTwitterにあげてる奴
主人公はプニル

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 08:39:40.83 ID:NYHyhP2Q0.net
>>351
そして21話で

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 11:17:47.83 ID:I/P4YWjb0.net
がんばプニルによると
やっぱプニルにアルドノアドライブぶっこむの無理らしいな
シレーンの武器を積むとかも無理か、残念
あとハーシェルのファ○ネル、脳波コントロール&簡易プログラムタイプか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 18:08:53.45 ID:momHMspz0.net
プニルと伊奈帆は強い信頼関係で結ばれているんじゃなかったのか…w

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 19:40:55.56 ID:leot99660.net
うむ、ヒイロとウイングくらい厚い信頼関係だと思ってた。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 20:51:43.54 ID:00gtdAn60.net
がんばれ〜の方、プニルくん、伊奈帆の扱い分かってきたな
つか伊奈帆くん、プニルくんがハーシェルのビット使えたらイージーゲームになっちゃうよ
タルシスキラーな武器でもあるし

359 :名無し@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:24:34.11 ID:z1DeYAil0.net
 ここで言われるまで「がんばれ練習機(スレイプニール)さん。」を未見だったのが悔やまれますww。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 22:06:00.67 ID:A8m6pWJY0.net
どうせならあの分裂増殖する奴のドライブをプニルに載せたい
機体より伊奈帆の量産目的で

しかし始まったころは正直どうだろと思ってたオレンジカラーが
今ではすっかりかっこよく見えるようになってしまった

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 22:31:45.36 ID:6MYukOjS0.net
プニルのデザインも兵器色が強いアレイオンと比べるとヒロイックだよな
脚部のウイングとか技術的に未成熟だから大型なんだけど、それが却って特別感あるし
旧式なんだけど、訓練機カラーのお蔭で目立つし

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 23:06:18.25 ID:6MYukOjS0.net
しかしアタッチメント付加すれば防御力も抜刀防げるぐらい高くなるし、全身武器庫みたいにもできるし
やりようによってはスーパーロボットな火星カット倒せるし
あの世界、結構技術力高い?
意外だったのが大気圏内でカット飛ばせるようなユニットが出なかった事かな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 23:57:58.08 ID:OK+CPx220.net
23話よかったわー
特に3話と同じ伊奈帆がスレイプニールを起動させるとこ
BGMとあいまってジーンときた

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 00:36:04.83 ID:A0xuvKRI0.net
あのツインアイが輝くのがいいよな、スレイプニール
量産機なのにイケメン顔

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 00:47:46.64 ID:Fr0sPJye0.net
>>361
そのせいか抜刀おじさん宿敵って言ったのには吹いたよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 01:02:31.95 ID:A0xuvKRI0.net
火星の方々がおもっくそエース専用機って勘違いしてるのは笑ったな
今後の交流で噂のオレンジが練習機って知ったらどう思うんだろーか
まぁスレイプニールも量産機しかも旧式の割に高性能なんだけどな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 01:22:28.42 ID:nM7mDlVk0.net
練習機扱いなだけで旧式といっても
アレイオンより運動性の高い玄人向けでしょう
旧式の割りに高性能ではなく
正確には現行アレイオンは完成度で勝っても
一部の性能ではスレイプニールに及ばない部分があると

あと想定外の無茶な装備もアレイオンよりも軽量なスレイプニールだから
何とか実用レベルに纏められる面が有るかと

368 :名無し@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 02:36:52.32 ID:jkd+DCqy0.net
 宇宙でのワイヤー装備とかも、スレイプニール用に開発されたもの。
 アレイオンを運営する時には既に宇宙で作戦行動できる見込みが無いと思われていたので、スレイプニール用を改修して運営しているだけと、公式絵師の方が言ってましたね。

 抜刀おじさんの銃弾防禦。機体が重装甲で銃弾ぐらいソリスと同様に無視できるのに、機体表面に傷がつくのが嫌で弾いていたとか。しかも、コンピューター制御じゃなくて手動で。
 
 あの世で伊奈帆の「エースだと思っていない」発言きいたら、全力で否定しそう。一騎討ちした自身の名誉にかけて。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 06:52:13.35 ID:PCJ657ux0.net
6話で伊奈帆はアレイオンについて「基本は練習機と同じ。出力が高くても重力と地盤強度が同じなら、
(機体の)重量が増えた分だけ俊敏さが下がる」「慣れるしかないな」と嫌そうに評した。
10話では「慣れてるから」「今まで戦った相手(に対しては)…(自機の)装甲が厚くても役に立たない」との理由で、
スレイプニールからアレイオンへの乗り換えを改めて拒否した。

それらは全て本心なのだろうが、敵側にしてみれば「ふざけるな」と言いたいだろうな。
特に「界塚伊奈帆がオレンジ色の練習機ばかり好んで使っている」事を14話で直接エデルリッゾから聞かされたスレインは
伊奈帆の事を「エースとしての驕りから火星軍を愚弄している」とでも思っているのかも。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 09:52:58.97 ID:yR/i4hCL0.net
そういえばスレインはスレイプニールのことしらんのな

地球育ちなのに

ミリタリーに興味なかったせいかもだが

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 11:25:20.08 ID:ieXd6xig0.net
>>370
高校から教練なので
ガキにはでっかいロボットとしか見ていない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 16:58:38.25 ID:IO851zJb0.net
軍用機のパイロットというよりF1レーサーみたいな人だな伊那帆

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 18:20:56.66 ID:nK8ayv5E0.net
火星カタフラクトへの有効性ということでは、
伊奈帆の他にもプニル使いが居て良さそうだが、あれぐらい達人レベルにならないと意味ないのか
なんだかんだ言って伊奈帆本当はプニル愛が熱いだけだったりしてな

戦後はとりあえず復学するのかな…あの雰囲気でユキ姉に嘘つく伊奈帆とは思えないから絶対生存は間違いないと思っておく

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 19:05:44.11 ID:Fr0sPJye0.net
外伝でも連合軍に潜入してる火星のスパイ出てきてるのに知らないってことはそれぞれの家門が独自に潜入させてるけど
情報の共有とか一切無いんだろうな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 19:55:49.70 ID:8WEqLbYL0.net
>>368
あの世で伊奈帆の発言聞けるなら諸々の事情全部知ってそうだけどw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 20:46:59.57 ID:Fr0sPJye0.net
一期のラストバトルは今まで戦ったアルドノアドライブの復習だったということは
二期のラストバトルは今までに使った戦術の復習になるのかな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 20:53:55.07 ID:VLQJ+Yqg0.net
スレインのタルシス+スレインに着いた火星騎士と伊奈帆の義眼+デューカリオン+アセイラムについた火星騎士で実物チェスでもやるんじゃないか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 21:29:50.98 ID:+73DIS040.net
>>373
今のところ、伊奈帆レベルにやってるのって
外伝の蒼雲パパンと陽弥ぐらいか
特に蒼雲パパンはアレイオンでスイスイ火星カットの猛攻かわしてたし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 21:44:03.58 ID:vUX3a04V0.net
三年後くらいに評価されそうな作品

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 21:47:18.39 ID:dN8FqYs/0.net
5年後に忘れられて10年後にスパロボに出る

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 22:24:40.37 ID:yxAApa6+0.net
本スレに書け

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 22:25:47.77 ID:8WEqLbYL0.net
アンソロ表紙出てたんだ
伊奈帆さんええよええよ
http://i.imgur.com/l6yWviw.jpg

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 22:57:22.71 ID:V2wvfVCN0.net
アンソロええな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 00:15:22.03 ID:9GZVkBPz0.net
スレイプニールって最初何体かあったと思うけど
いなほがいま乗ってるのって元は誰が乗ってたやつなんだろ
覚えてるひといない?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 00:24:31.24 ID:a9e6D9os0.net
00なんて2クール目で初めて見たからなあ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 00:56:25.46 ID:IIbQKJ5L0.net
00は番号書き換えで、03を直した物かもだがね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 01:31:29.22 ID:7sgeLCjn0.net
01
二ロケロス戦〜アルギュレ初戦まで搭乗
アルギュレ戦で右腕失って中破

02
アルギュレ戦2回目で登場
アルギュレと共に海の藻屑に

03
ヘラス戦から登場
揚陸城攻略、ディオスクリア撃破と大活躍するもタルシスの不意打ちで大破

00
出所不明
01修復した機体かもしれないし、どっかで埃被ってた機体かもしれない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 01:53:35.93 ID:5kDRBfON0.net
おう、誰がクロスボーンの話をしろと言った。俺もまぜろ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 05:57:01.28 ID:9GZVkBPz0.net
番号ありがとう
インコもカームも一時はオレンジに乗ってたから気になるね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 09:57:34.49 ID:FG4k99Se0.net
こうやって見るとやっぱり抜刀さん大戦果やな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 10:15:57.37 ID:Gies4Sh60.net
>>388
そうそうある少年が木星帝国の姫さんを・・・・ってちげーよw

>>389
インコが02 カームが03だっけね、3人同時運用時

>>390
まぁあの人ぐらいだしな、パイロットとしての技量が凄かった火星騎士って
他は機体のトンデモ能力でゴリ押しってイメージ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 13:45:38.21 ID:IuidUqCB0.net
00が学校から持ち出した01の改修だったらすごいな
型落ちの退役機で学生の実習に使われてたのが、
世界各地から宇宙まで飛び出してスーパーロボットと戦いまくる超エース機になったなんて、
アレイオンさんとは一体何だったの

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 13:51:26.51 ID:+qZszoBl0.net
アレイオンも悪くは無いと思うぞ
大尉もあんだけ動かしてるし、外伝でも蒼雲パパンが大活躍してたしな(敵機道連れしちゃったけど)
要はパイロット次第なんだろうな
伊奈帆は純粋にプニルと相性が良すぎたんだろう

00は2期冒頭で既に塗装剥げしてたし、01の改修機ってのはありえるな
なんでナンバリングまで変えたのかは分からないけど、伊奈帆の決意表明でもあるのかね
ゼロからのスタート的な

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 14:36:43.40 ID:5kDRBfON0.net
アレイオン部隊なのにアレイオン以外が混ざってるから
例外機ってことでゼロ番なんじゃないか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 16:42:07.55 ID:8rjIllT+0.net
回収されてない伏線はセラムさんがイナホが倒れてるときに言った言葉くらいしか残ってないしそんなにびっくりするような終わりかたにはならなさそうだな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 17:20:48.46 ID:DOkq9K710.net
月が割れた原因とかはまだ未回収。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 17:54:30.16 ID:IuidUqCB0.net
月と火星を結ぶワープ装置が壊れたせいとかじゃなかったっけ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 18:11:04.74 ID:+qZszoBl0.net
>月が割れた原因
ヘブンズフォールっていうワープ装置が原因不明の暴走を起こした災害のせい
界塚父母やザーさんの嫁が亡くなる要因でもある

回収されてない伏線としては
アルドノアとか超科学遺した古代火星人たちの存在ぐらいか
正確には行方不明らしいし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 18:29:18.25 ID:9GZVkBPz0.net
気になったのでスレイプニールのナンバー見なおしてみた

3話初戦−01カーム、02インコ、03伊奈帆
4話で抜刀に右腕破壊されたのは03伊奈帆 カームは01に搭乗
5話で抜刀と共に爆破されたのは01
6話以降、12話まで伊奈帆はインコが乗っていた02に搭乗

スレイプニールは学校から持ってきた3機しかないので
00は02を回収したか右腕を直した03のナンバーを
かきなおしたものかな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:37:19.67 ID:Xi3quysc0.net
後半ずっと乗ってたのは韻子ちゃんの機体だったのか!
なんかちょっと興奮した

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:46:28.88 ID:jiNH77mW0.net
起動権得るのに、なんで伊奈帆の場合は、姫の唾液と血液の2つ必要だったような描写されてたんだろ?
感動的なシーンにする為かな?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:56:02.75 ID:+qZszoBl0.net
>>399
そうだった、残ったの03だったな
02は大破状態だったし、揚陸城中心部から量産機持って帰る理由もないし
03かな、00として新生したの

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 21:09:34.75 ID:20IIAJSz0.net
>>398
月のハイパーゲートが暴走して月が割れた
割れた破片が地球に落ちてきたのがヘブンズフォールだよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 21:46:19.91 ID:IIbQKJ5L0.net
>>409
地球側で容易に増やさないためだ
二つの要素が必要と

405 :396:2015/03/25(水) 22:27:30.65 ID:DOkq9K710.net
すまん。月が割れた原因であるハイパーゲートの故障理由に何か伏線があるのかって意味だ。
題名のアルドノアゼロと繋がりがありそうだし。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 22:36:08.85 ID:9GZVkBPz0.net
ハイパーゲートの謎は気になるけど
劇場版か続編としてシリーズ化でもされない限り
描写してる時間はなさそうだね

小説かコミックか別の媒体での展開見越しての設定かも

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 22:41:09.41 ID:+qZszoBl0.net
そもそも本来アルドノアドライブがどういう目的で作られたかなんだよな
総じて戦闘向けの能力だし、ハイパーゲートなんて橋頭堡みたいなもんだし、
火星人は地球に戦争仕掛けるつもりだったんだろうか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 22:47:56.02 ID:aPnHX/oO0.net
円盤8巻の特典に第一次惑星間戦争の小説があるからヘブンズフォール関連はそこでやるんじゃないか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 22:52:16.47 ID:7QLutoHc0.net
ここ伊奈帆のキャラスレなのに本スレより真面目な話してるのが
なんかいかにも伊奈帆のスレっぽくて面白いw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 23:08:52.34 ID:EFFAIN4A0.net
伊奈帆スレっぽいって受け入れちゃうんだ…
ただのスレチとしか取れないわ
>>400
インコの機体ではないよ
キノコ倒すのにたまたま使ってたってだけで実際は数え切れないくらいの学生が乗ってきてる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 23:13:34.39 ID:IIbQKJ5L0.net
>>410
でもインコ機は女子専用の可能性が


コクピットが男臭かったらヤだろうし

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 23:21:58.85 ID:EFFAIN4A0.net
>>411
ブラバンだって楽器使い回しだろ?3機しかないのにわざわざ使い分けるかね
男女別に飲んなきゃそこまで男臭くもなんないわ
臭いから〜とか贅沢なこと言ってられないと思う

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 23:27:35.44 ID:FG4k99Se0.net
インコが乗った後の機体はいい匂いがしそう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 03:48:28.79 ID:cWe6diTF0.net
最終回は伊奈帆生存ルート濃厚だけど確定じゃないのが心苦しい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 06:58:19.78 ID:Z6nQ6K3x0.net
最終決戦後はアセイラムからレムリナへの政権移譲を公式発表→アセイラムは公式で死亡扱い
→伊奈帆と「セラム」が地球上で無事一緒になるENDだったら個人的に理想ではある
戦争物で伊奈帆にもアセイラムにも死亡フラグが依然として残っているから、実際どうなるかは分からんが…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 08:58:53.59 ID:czVflp990.net
そんな面倒臭いことを皇族嫌悪してて今まで日陰で暮らしてきた妹姫に押し付けて自分だけ幸せになるなんてアセイラム嫌だ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 09:32:46.58 ID:nUfeCuBR0.net
レムリナは自分の居場所はこことか言ってるからいいやろ
仮に妹がいなくったって地球に行くなら責任放棄になるだろうにレムリナ理由にするのは自分勝手
>>415
スレインと婚約発表した時点ではその線濃厚だったけどクランカインとも婚約したからな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 09:40:47.72 ID:b/tlbBQr0.net
気付けば木曜か予告を見て精神の安定を図ろう
最終話だから予告は無しとかありませんように

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 10:01:37.06 ID:h1pDogFp0.net
今回の予告は止め絵でライエのナレだけだと思う
姫様がデューカリオンに乗ってこない限り
伊奈帆が死んだらアルドノアドライブ停止で
デューカリオンクルーも死亡だから伊奈帆は死にはしないだろう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 11:38:43.38 ID:czVflp990.net
>>417
レムリナはスレインの側が居場所なだけだろ
戦後やってきたことへの責任をとる意味で和平の為皇族として従事するのはありえそうだけど
アセイラム自身が戦争は自分の責任だって言ってるのに火星のことほっぽって伊奈帆と暮らすと今まで積み重ねてきたキャラ設定どこいってんって感じ
自分も伊奈帆とアセイラムには幸せになってほしいけど、伊奈帆もアセイラムも自分達の幸せだけを選ぶキャラじゃない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 12:13:36.88 ID:DPmOvc4b0.net
スレインをあんなに悩ませたんだし
アセイラムが自分の幸せ追求する権利なんかないでしょ
クランカインと政略結婚がお似合い

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 12:36:27.01 ID:h+HbHBWD0.net
予告見た。ナレーションは伊奈帆とスレインでした。動画は戦闘シーン。
ゼロに帰るって、どういう意味なのか…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 13:07:22.16 ID:QkUF4UbY0.net
目的を果たすために伊奈帆は体をスレインは信用を犠牲にしたけど姫は女の幸せ犠牲にすることにしたからなあ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 13:15:37.31 ID:McoQi99N0.net
>>420
レムリナではなくクランカインに政権を譲るって流れじゃないか?
レムリナは火星よりもスレイン選ぶだろうし皇族が公に残る展開だとまた起動権で争いに利用される
予告見るとバルークルスは地球軍と戦ってるから姫のままだと火星人も地球人もついてこなさそう

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 13:15:51.33 ID:nUfeCuBR0.net
ゼロに還るつったらダイレクトに死だろう
>>421
伊奈帆スレで何言ってんだ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 13:20:14.06 ID:Zfn/uax50.net
>>425
>ゼロに還るつったらダイレクトに死だろう
そんなネタバレみたいなワードかなあ
このアニメ視聴者に先読みさせないのに命かけてるところあるし違うんじゃない?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 14:21:21.43 ID:bE5YL7/r0.net
ゼロに還る≒無に帰す・・・もとの何もない状態にもどる。また、むだになる。
つまりゼロに還るとは死ぬことの隠喩もしくはリセットを意味する
・死ぬ
・存在が消える
・世界そのものがなくなる
・アルドノアを発掘する前の状態に戻る
色々考えられるな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 17:37:24.13 ID:pHR2KFrg0.net
停戦して、戦争前の関係に戻るんじゃないの

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 17:59:11.66 ID:ekLvtz8yO.net
レガ爺が死ぬことでアルドノアそのものが消滅するとか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 18:27:13.45 ID:U7yMUuR70.net
アルドノア消滅、世界はアルドノアが発見されない世界の歴史になる
アルドノア学園の世界になる
伊奈帆君の萌え袖の可愛さを世界に訴えて終わる
斜め上すぎる展開だからこれくらいはっちゃけても良いんじゃないかと

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:32:05.63 ID:H1n3L6Dn0.net
>>428
俺もこっちの意味に思った

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:36:31.41 ID:7w3Mm6yw0.net
ハーさんとバルさん相手取ってるのって、まさか大尉一人だったりするのか?
バルさん、スレイン派が立場上劣勢なのにちゃんと付き従ってるのね
伊奈帆とスレインは互角の攻防って感じだな
最後、猛スピードで接近してたけど、そこでプニルの切り札を使うのかね

ゼロになる・・は個人的に1話の状態に戻すのかな、と
姫が和平の為に改めて地球に訪れる所でEND
事実上、スレインは敗北したようなもんだが、そこに二人はいるのかどうか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:40:55.87 ID:7w3Mm6yw0.net
或いはただの界塚伊奈帆とスレイン・トロイヤードに戻るということなのか

スレインよく見ると焦っているような汗かいているな
冷静沈着な伊奈帆とは正反対だけど、追い詰められているのかな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:46:31.23 ID:bE5YL7/r0.net
ライエの存在忘れてらっしゃらないか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:23:29.88 ID:H1n3L6Dn0.net
あぁチームPTSDか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:48:40.61 ID:ZQILRV/j0.net
伊奈帆の近くで戦ってた連中なら、技術も十分だし、敵の特性を分析して攻略するやり方にも慣れてるから
なんとかなる…のか?地球の機体なんてファンネルで囲まれたら一瞬で終わりそうな気がする…

姫さまの放送で、様子見してた騎士の参戦は防いだけど、
戦場にいた地球軍とスレイン直属の月基地と居合わせてしまったバルークルスは戦闘継続なのか
それとも現場が混乱する中、マズールカの揚陸城にいる姫さまをしつこく狙って、スレインがカット部隊を出したのを、デューカリオンチームが阻止する流れか

最終バトルも気になるけど、その後の伊奈帆たちの行く末も気になるのに、やっぱり尺足りなくなりそう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 23:12:08.01 ID:jBz0XrCv0.net
イナホは生き残っても入院コース不可避だからな
姫の戴冠と和平をTV中継で視ながら終わりに出来る

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 23:15:54.39 ID:bE5YL7/r0.net
伊奈帆はギアスのルルみたいに義眼使って自己暗示とかできるのかな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 23:24:50.23 ID:7w3Mm6yw0.net
>>434
あ、そういやライエも待機中だったか

>>436
今のスレインだと姫さん狙っての襲撃
それを伊奈帆が阻むって展開だろうな
・・・・なんだ、この絵にかいたような敵役

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 23:28:18.86 ID:7w3Mm6yw0.net
しかしタルシスといいハーシェルといいバルさん機といい
穴と言える穴がない、ストレートに強い機体が敵なのな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 11:05:59.96 ID:EAPI5jJ70.net
ユキ姉に撫でられてる伊奈帆かわいすぎワロタ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 14:15:25.22 ID:A/JtaA5g0.net
次元バリアとか重力バリアとかの無敵系じゃなければ、
伊奈帆の義眼支援でデューカリオンの艦砲当てればやれそう

バルークルスはマズゥールカが説得してくれればいいのにな
「姫さまに取り次いであげてもいいっすよwwオリンポスの砂嵐には(略」

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 22:22:26.03 ID:uPPck1L60.net
いよいよ最終回か
姫様のお願いってなんだろなー
スレインの目を覚まさしてくださいなのかレムリナに関することなのか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 22:47:46.45 ID:Z7DYrvvV0.net
意外とささやかなお願いかも

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 22:53:37.97 ID:7k8E7YMX0.net
22話での伊奈帆とスレインの銃撃戦いいな
セリフがヘラス戦後のと逆なのがいい
「お前は最初から僕の敵だった!」もいいな、
スレイプニールごしで隠されていた怒りをついに爆発させたって感じで
スレインの「ただの敵ならば憎しみを持つ事もなかった!」ってセリフは、
今更だけど彼は伊奈帆に嫉妬していたのかね、姫さん守る力と立場があったことから

>>442
ハーシェルはやっぱビットを先に潰していくのかね、予告見ると、つかそれしないとヤバいしね相手取る3機の中じゃ
蒼カットは正攻法で真っ向勝負か、超電磁ヨーヨー逆手に取るのか
タルシスは伊奈帆のセリフから超接近戦でやるんだろうけど、あのデカユニットが近接戦用ってのはピンとこないな
アレで殴るのか、別の使い方があるのか

>>443
スレインが映ったことから直球に考えれば、「彼が罪を重ねる前に止めてほしい」かな
戦闘後に和解とまではいかないけど、多少はコミュニケーションとるかな
例の空が青い理由についてなんか言いそう
「何故姫が偽物って分かった?」→「君の言う空が青い理由が違うからだ」

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 23:37:52.18 ID:Vqn2xUsB0.net
スレインに敵と認識されてたのはともかく憎まれてたのは意外だった、エデルから何を聞いたのかw

敵パイロットの右利きか左利きかとかまで戦術に組み入れる伊奈帆だが、
スレインとの銃撃戦では、スレインの内面や性格についてどう見たんだろ
義眼が不調だったから、有用な情報は得られなかったかもしれないけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 23:50:04.42 ID:Eo/OmDkX0.net
嫉妬に至るほど、伊奈帆の情報を持ってたか?という疑問が
直接、関わったのは7話と12話だけだよね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 00:21:30.62 ID:WeU9qsCI0.net
嫉妬の要因になりそうなのは12話のあれと鳥を見た話くらいかな
リッゾは伊奈帆個人に関してはそこまで詳しく話してないと思うし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 00:42:12.44 ID:MGLmc0WK0.net
7話で撃墜されたのにアレ時点では伊奈帆を憎んでいなかったとしたらむしろスレイン聖人じゃね?って話だが
嫉妬という感情ならやはり12話の最後と19話の鳥を見た話か

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 01:17:26.81 ID:bUUfuZXL0.net
最初は自分を陥れた危険なオレンジを排除したいって思いだったんだろうけど
目を覚ました姫が未だ伊奈帆を大切に想っている様子を見て、一気に憎悪が膨れ上がったんだろうな
邪魔だけに飽き足らず姫まで自分から奪うつもりか貴様、と

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 01:27:41.90 ID:c/B2VLd70.net
まあイナホには傍迷惑な話ではあるなw
結婚宣言でクランカインに矛先が変わってくれたら楽になるけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 01:29:26.65 ID:fJycBD6l0.net
はあ?
伊奈帆とスレインはいいライバルだろ
クランカインの方に行かれても…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 02:57:08.18 ID:c/B2VLd70.net
いや普通に冗談なんだが何かすまんね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 15:29:52.91 ID:cz4MxCvF0.net
姫さまが健在なうちは無いだろうが、
クランカインが火星の最高権力者になって敵に回したら下手するとスレインより怖い感じするな
理性的な分、戦争は最後の手段になりそうだけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 21:17:07.20 ID:QOv34Agu0.net
つか今日か最終回(正確には明日だが)
伊奈帆が生きて帰るのはもちろんだが、スレインもある程度納得できる幕の引き方だといいな
フルアーマースレイプニールの大暴れ楽しみだぜ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 21:41:05.98 ID:k4wT11Tj0.net
ですよねえ
最後まで非アルドノアなんですから
どうやって圧倒するのか楽しみです

メガハウスのスレイプニールゲットしました(予約を引きとった)
全バリエーションでるといいなあ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 21:48:09.30 ID:0JzpQYrl0.net
あーすごく心配だ
物理的にゼロに還るのだけは勘弁だぞ
スタッフが忘れてないといいが一期でそれやったからな!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 21:50:42.99 ID:2JDVkyf80.net
伊奈帆を見るのも今日で見納めか
最強系主人公は正直好きじゃないけどこの主人公は不思議と好感が持てた

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 21:56:36.03 ID:+SxJwFa80.net
そういえばグングニル出てなくね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 22:05:10.20 ID:TO4zYNgr0.net
伊奈帆の人柄と主人公にしては地味目な見た目が好きだった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 22:11:37.06 ID:k4wT11Tj0.net
>>458
余裕があるわけでなくギリギリだからな
だから好感が持てるのかと

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 22:56:21.44 ID:QOv34Agu0.net
>>456
シレーンの武器流用来るかなと思ったけど、最後まで通常兵器として貫いたのは好感持てる
個人的にワンオフ、量産機問わずブッチギリで好きな機体だわスレイプニール

>>458
この手の作品では間違いなく最強クラスのパイロットと
見る人によっては倦厭しそうな設定なんだけど
常に全力で挑んで、我が身を削って仲間達を守り導く姿勢がいいよな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:29:16.27 ID:cz4MxCvF0.net
無表情系の最強兵士ではあるけど、
見た目モフっとした子犬というか小動物的な可愛さに超マイペースな性格で、
すごい家族思い仲間思いで、姫さまへの遠回しな世話焼きや、少年の淡い憧れというか初恋もあって、なんかすごい好きになってたなあ
それだけに目がエグい事になってしまったのはショックだったけど、義眼くんも含め良いキャラになった

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:28:31.14 ID:NpbL3ceb0.net
界塚姉弟ルートでしたか
やっぱユキ姉がヒロインだったんだなあ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:28:33.64 ID:NpbL3ceb0.net
界塚姉弟ルートでしたか
やっぱユキ姉がヒロインだったんだなあ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:31:33.74 ID:YUpEFYFM0.net
かなC

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:33:15.62 ID:9k3UzN0J0.net
結局クランカイン大勝利・・・?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:34:17.79 ID:zcWbqMED0.net
すごく反応に困る結末だけど伊奈帆さんが無事だったからいいか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:35:33.40 ID:zcWbqMED0.net
>>467
腐女子大勝利なのは確か

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:35:34.13 ID:qR0JEO2R0.net
んー何とも・・・・言葉が浮かんでこない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:40:15.62 ID:PEQi6Ps80.net
左目の蓋取ったらどうなってるんだろうな
穴かな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:40:17.77 ID:9TCvU7K30.net
公式HPに謎のカウントダウンが

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:48:51.26 ID:mRH/dMRib
イナホ君が見崎鳴に・・・(左目だから)

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:45:09.16 ID:JK7EK1210.net
http://www.aldnoahzero.com/data/Aaekjx.jpg

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:50:51.20 ID:TOHjWmi40.net
最後は伊奈帆がスレインにやり返した感じになったな
違いは撃たなかった事だけど
伊奈帆は軍属のままなのか、意外
眼帯の下はどうなってるんだろうなぁ、義眼くん健在だといいが
スレインはやっぱ戦犯扱いか
火星騎士ではなくなり、地球にさえ弓引いた彼の未来はどうなるんだろうなぁ
色々言いたい事はあるが、とりあえず皆無事で良かったわ
カウントダウン・・・・映画なら古代火星人やアルドノアの謎に迫るのかね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:51:22.45 ID:2BQ6wcpD0.net
生きてたことに感謝
しかしほんと何ともいえないな!もっと出番くれよ!大気圏突入のときかっこよすぎんよ!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:56:01.68 ID:JG1WmhQr0.net
普段公式見ないし、うろ覚えなんだけど
12話の後も謎のカウントダウンが!みたいに騒いでたけど
結局大したことありませんでしたってことあったような。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:58:47.27 ID:TOHjWmi40.net
あと00プニルくん、お疲れ様
最終決戦装備、シールドにもなるわ、格闘兵装にもなるわでいいねぇ
しかし大破したとはいえ、大気圏突入&地表激突で
コックピットブロック無事とかすげぇな、装甲薄いのに
劇場版あるならまたプニル続投で頼む

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:59:55.52 ID:9k3UzN0J0.net
>>472
多分単純に画像がダウンロードできる制限時間

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:04:37.27 ID:TOHjWmi40.net
そういや今更だけど伊奈帆と姫さん会話せずに終わったな
一度くらい言葉交わしてほしかったが、これもこれでアリか

あと髪下ろしたリッゾちゃん天使

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:06:03.11 ID:sycZJxvz0.net
なんだろうな…ついこの間まで地球の命運をかけてスレインと戦うと思ってたんだけどな
結局姫とも2期まともに会えないうちに思い出にされてるし

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:32:51.92 ID:1PWjjLax0.net
まあ思い出エンドだよね
クランカインと婚約した時点でね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:33:10.12 ID:lAnzaBQt0.net
結局、スーパーロボットに立ち向かうリアルロボットって話も伊奈帆以外は物量だったな…
伊奈帆も分身機体には物量だったし…

軍人続けてたけど、平和になったから義眼いらないってのと矛盾してる気がするし

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:38:59.84 ID:wENoDOCB0.net
>>479
期待して損した!!!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:45:03.04 ID:SSSTC5x70.net
タルシス、近接戦持ち込まれると予知してるヒマないのか
他作品だと結構付け入れる機体多いな
フルアーマープニルカッコいいやん
あんな鈍重っぽい装備でマジで接近戦やるとは思わなかった
やっぱプニルはボロボロになるとカッコいい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:03:53.77 ID:MmvMC6i90.net
まあ良かったのプニル無双だけだな。なんかもう鬼のように強かったからな
最後のイナホならヨーヨーとか瞬殺だろw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:05:39.90 ID:NpbL3ceb0.net
ワイヤーアンカーも銃弾と違って当たるまで人為的にコントロール出来るから
予知で避けるのは無理なんでしょうね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:16:00.56 ID:SSSTC5x70.net
プニルは昨今珍しい強い量産機だな
まぁ乗り手が強すぎるのもあるけど、あれだけ多彩で強力なオプションパーツあるのは珍しいな
続編あるならまたプニルがいいけど、ある程度技術力も進むだろうし、別機体になる可能性もあるか
或いはプニルを専用カスタマイズした有る意味ワンオフ機にするか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:20:35.77 ID:4xoe4pgI0.net
今までも薄々そんな感じはしてたんだけど、
姫様関連の事情を別にすると、
伊奈帆、スレインのこと何とも思っていなかったんじゃいの?
作品上の立ち位置としては対になる主人公の一方で、
自分の左目を奪った相手ではあるけど、
強い敵意とか執念のようなものは結局、一貫してなかったような。
もちろん義眼の使いすぎで人間性が擦り切れている可能性も否定できないけど、
それ抜きにしても、スレインに対しては事態を収束するための関心だけがあり、
感情的なものは何も持っていなかった、という印象は拭えない。

最終話を見た後の何ともいえない冷んやりした感覚は、
そうした伊奈帆のスレインに対する徹底的なドライさに起因していると思う。
すごく伊奈帆らしい気がする反面、作品そのものへの感想に凄く困る。
まあ、伊奈帆以上に困った感覚を呼び起こす方がいらっしゃるんだが…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 02:29:02.87 ID:SSSTC5x70.net
スレインは伊奈帆視点だと
姫さんの信頼裏切って利用して
姫さんが和平への道を歩む上での障害物でしかないからなぁ
22話での銃撃戦でも彼女はお前を信頼してたのに、お前はそれを裏切るのかっていう義憤だったし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:11:52.32 ID:dsApb2zS0.net
自分はかなり満足したんだけど…少数派なのかな?
伊奈帆と姫様の関係すごく好きだったからあの終わり方で納得いったし
姫様がどんなに伊奈帆を心から信頼していて伊奈帆は姫様の願いのために命を賭けてスレインを救って
姫様が本当はスレインを救いたいけどそれができないから自分の一部とも思っている伊奈帆に託したって事だろ?
すごく素敵だと思ったよ
伊奈帆は最後まで姫様の騎士で格好良かった

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:25:14.43 ID:KISGhupq0.net
自分も大筋はあれでいいと思う
下手にベタベタするよりずっと伊奈帆と姫様らしい終わり方だった

欲を言えば伊奈帆も式典を見に来て、ほんの一瞬だけ壇上の姫様と視線が交差して薄く微笑む、
ぐらいのシーンがあればもっと満足だったが

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:44:08.47 ID:+tH20XWB0.net
俺の稲穂君はそんな糞みたいな真似しない
たぶんもう二度と会わない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:51:31.71 ID:KerEGtJy0.net
>>483
義眼は多分第三期で車(ファイアーバード トランザムかGT500KR)のシステムとなって登場してほしいな。
イナホはアルドノア財団の探偵部門としてアメリカを駆け巡る・・・

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:54:20.99 ID:UuLzkjXJ0.net
あちこちで糞アニメ認定されてるけど
そもそも結局スレインに完全にキャラの濃さで食われたままだったな
こんな薄いキャラじゃ姫様と釣り合わないし
この終わり方がお似合いだわ、イナホはw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 03:59:22.94 ID:T07Imh1R0.net
いや劇場版で希望を砕かれるまで希望を持つことはやめないぞ!
声優陣もがっかり極まったみたいだし脚本家は視聴者の声を拾ってくれてもいいじゃないかw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 05:53:01.69 ID:4xoe4pgI0.net
自分の感想としては、伊奈帆の周りのキャラについては満足、
姫様に関しては正直、大きく株を下げた。
スレインの扱いはさすがに可哀想すぎるだろ、というあたり。

今だから言うけど、最終回放送前は、スレインを叩きのめしたれやぐらいの気持ちだったし、
火星騎士たちがスレインの指示に背くあたりはザマァと思うぐらいだったんだけどな。
結果として生き残るエンドは一応予想していたけど、
終わってみるとひたすら伊奈帆の意思のまま、死ぬことさえ許されないとか思ってもいなかった。
姫様に頼まれたからではあるんだけど、
あの状況で伊奈帆にそんな頼みをしてしまった姫様に失望する気持ちは大きい。

戦闘描写はかなり好きなんだけど、これ、内実は格上が格下を一方的に叩きのめしただけのような。
他作品を持ち出すのもなんだけど、主人公同士のラストバトルとして、
切嗣vs言峰的なバトルが来るべきところで、切嗣vsケイネス先生になってしまったような感じ。
決着後の展開まで含めると、予想外の残酷ショーを見せられたような気さえする。
伊奈帆スレで言うことじゃないだろうけど、もっとスレインに花を持たせても良かったと思う。
結果として、伊奈帆の方も必要以上に容赦のないキャラに見えてしまった。
命は救っているけど、死ぬより苦しい生き地獄に放り込んでいるようなものだし。

この作品はもちろん、最近のアニメのキャラの中ではダントツで伊奈帆が好きな自分が、
そんな風に感じるとは本当に意外なんだけど、
もやもやする感情を言語化すると、こんな感じ。

498 :名無し@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 06:42:32.00 ID:6bxjnZQHu
「がんばれ練習機(スレイプニール)さん。」の21話がwww

 まぁ、対タルシス戦で最初から機体お釈迦を覚悟していたようですが、義眼も怒って良いぞww

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 07:09:04.83 ID:EPxqZZE90.net
脚本的には、前回で引っ張りすぎたので、スレイン陣営の玉砕が若干やっつけ
にはなってしまったが、伊奈帆的には2mmどころかほぼ完全に報われたと思うので
満足。
1.生き残ることができたので、地球軍最高のエースとして後は悠々自適に恩給生活。
2.敵であるスレインに死ぬよりも苦しい懲罰
3.姫の想いでに生き続ける(何の落ち度もないクルーテオjr.にとってはたまったものではないが)
正直かなり満足の最終回だと思ったのに、少数派なのはショック。でも気に入らないからってあおき監督や
高山を叩いて「虚淵なら上手くやった!」とか「虚淵ならスレインを殺したのに!」なんて
安易に言わないでほしい。自分も虚淵のファンだから見てたけど、多分虚淵がシリーズ構成でも
三人を殺すつもりなかっただろうし、当の虚淵本人がそうやって「虚淵がやればどんなものも名作になる!」
「虚淵がやればもっとシリアスになった!」って言われるのを滅茶苦茶嫌がってたのに。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 07:20:11.42 ID:0UMB4JWW0.net
スレイン糞のスレでやれや
名指しせんでも分かるやろ?
スレ公ざまあみろ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 07:29:31.85 ID:9k3UzN0J0.net
くっつかないならくっつかないでせめて姫様との会話があって欲しかった
最後の会話が義眼で終わりとかやってられんよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 07:37:45.81 ID:QPWRcugJ0.net
>>501
式典等で何かあると期待していたんだが・・・
清々しいほど何にもなかったな・・・
あ、鳥さんがいたか・・・

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 07:40:35.55 ID:2awfxiFA0.net
>>497
火星側の実質トップに躍り出て散々地球軍攻撃したり姫の意に背くことやってきて死んで償おうなんて虫が良すぎないか?
すべての犯罪者は刑務所入れられて可哀想って思うのか?
伊奈帆の話題はいいがスレインの話題は該当スレでやれ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 08:26:59.75 ID:c1Ft0ATn0.net
伊奈帆は人工呼吸でどさくさにキスした思い出を胸に立派に生きていくよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 08:41:59.49 ID:zcWbqMED0.net
>>471
蟲師のギンコみたいな感じかな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 08:55:17.86 ID:NpbL3ceb0.net
>>495
伊奈帆まわりが薄くなったのはどーかと思うが
おおむね満足かな
暴れてるのはスレインの扱いに不満のある人なんでしょうね

終始、一貫として伊奈帆は、お姉ちゃん√だったな
最初から笑顔を振りまいたり
イチャイチャイチャイチャ・・・
気拙い状況からの和解や色々あったしね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 09:24:52.29 ID:9nkEDJgE0.net
軍服になっても、中にセーターを着ている伊奈帆w
萌そでじゃなさそうだから、ベストかな?
後日談の季節は秋から冬って感じだな。
内容はともかく、伊奈帆がかっこ良かったから、まあいいか。
ロボ戦見てて、7人の侍だったか古い映画思い出した。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 09:27:25.34 ID:R9ryx+/z0.net
最後ユキ姉は姉であり部下でもあるのかw
もう本当に1年後には忘れてるアニメになりそう

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 09:30:45.40 ID:gh8LzAOu0.net
>>508
最愛のをつけてあげて

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 09:51:46.00 ID:mRH/dMRib
イナホちんはインコちゃんと結婚。
がしかし結婚式に姫様を忘れられず「インコ、これかぶって」と
ウエディングドレス姿のインコに金髪のカツラを渡すイナホちん。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 09:58:37.39 ID:JgH45HKT0.net
2クール目 地球奪還
映画 バースへの侵略

これが良かった

512 :ロリータフェイス:2015/03/29(日) 10:20:03.45 ID:tCvsHXd+O.net
同感だな。最後にもう一回姫と伊奈帆君に会話して欲しかった…後この二人結ばれなくて、残念…でも2人共死ななくて、良かった〜♪(*≧∀≦*)

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:23:57.26 ID:iUhMnuMd0.net
>>471,503
アナフィカルエンジンを取り外したとは言ったが義眼を外したとは言ってない
眼窩が空っぽのまま過ごしてるなんてことはないと思うよ 流石にもう見えはしないだろうけど
眼窩と瞼の形状を正常に保つための本来の意味での義眼を入れた上から眼帯してるはずだ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:32:44.66 ID:SPxqOxtW0.net
>>513
だったら、あんな眼帯しなければいいのに。

あれは、スレインに奪われた左目の恨みを忘れないと言う決意の証に見える。
浜辺でスレインに銃口を向けた時は
一瞬、本当に殺そうと思ったはず。
はずしたけど。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:45:36.59 ID:DpFB0ZGJ0.net
伊奈帆としては元々姉や友達を守りたい
そして、仲良くなった姫様を守りたい、その理想を守りたい
自由に飛べる鳥にしてあげたいで戦ってて、終始自分のことは二の次でそれを叶えるために戦ってきたんだろうけどさ……
一期のボーイミーツガールが好きで、伊奈帆の姫様の不器用な想い合い方見てると、結局ちゃんとした再会も会話もなしなのはカタルシスがなくて酷いと思うわ
姫様は結局、全部の尻拭いするために伊奈帆への想いを秘めて、国と結婚したようなもので公私の私の部分は捨ててしまった
伊奈帆に託したペンダントに全て置いて行ってしまった
伊奈帆は性格的に姫様と結ばれなくても、姫様が幸せなら満足するタイプだろうけど、この姫様の現状で満足なのかと思うと……
あー、書いてて思ったが、姫様が伊奈帆に想いを伝えた時に、伊奈帆を気絶させたままにしたのは、そういう伊奈帆を行動させないためだったのか?

なんかもう凄いモヤモヤするわ
結局さ、状況や他の人物に振り回された結果、伊奈帆・姫様・スレインは私の部分を犠牲にして、生きるしかなかったわけだろ
私の部分は何も報われずに思った感じ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:54:40.36 ID:2v4itKZr0.net
>>497
自分も姫さまのお願いとスレインの扱いについてはどうかなと思った

伊奈帆が姫さまが口に出せない意を汲んで自分で動くならともかく、
火星側が対処するべきスレインの処置問題を伊奈帆に頼んでしまうのは意外
あの状況では揚陸城だけで手持ちのカタクラフトは無かったから仕方ないかもしれないが

でも姫さまと伊奈帆の関係ってただの協力者や恋する相手より、もう一人の自分とも言えるのはああいう事なのかも、と
他人だったら人を利用してるだとか道具にしてるだとか、そういう遠慮が入るところが一切ない、半端な情緒すっ飛ばしてるような

ただ男の子としての当然の感情もあったと思うんだが、それを押し殺せる伊奈帆にとって、
「自暴自棄は愚かな選択だ」とか言ってたけど
自分や他人の感情に揉まれ続けるスレインはちょっと羨ましかったのかも…とか勝手に思ってる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:00:55.63 ID:SPxqOxtW0.net
>>516
メタ的には
騙して殺して奪ったスレインへの罰。
スレインを救ってほしいという願いが姫の意志なら
スレインは自ら命を絶つことも許されない。
食事をとらないのはそうやって死ぬつもりだったのでは?
伊奈帆の指示で24時間監視されていて
自殺未遂も一度や二度ではないはず。

あの監獄も無料ではないから
伊奈帆は上層部にはスレインを対火星への切り札として温存するべく
存在は秘密にしているはず。
ちょうど、1期の終わりにユキ姉がアセイラム姫の生死だか行方がわからないと言っていたのと同じ状態。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:37:23.33 ID:PEQi6Ps80.net
>>515 姫が託したあの勾玉みたいなペンダントはどうなったんだろう。
ユキ姉のガンバだよ付箋と同じく、伊奈帆はポケットに入れてあったのかな
だったら伊奈帆が持っているんだよね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 13:51:21.62 ID:SPxqOxtW0.net
>>518
23話で「やることがあるんだ」と出撃した時にコックピットにあったよ。

アセイラム姫は伊奈帆に
スレインの心を救ってほしいと頼んだはずなのに
命は救ったかもしれないけど、心はどうなんだ?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:03:19.35 ID:h8jXLp0N0.net
>>520

スレインの心を救ったのはレムリナだろうね。
スレインが一番大切なのはレムリナだと気がつき、
それからはレムリナを無事に脱出させる為に行動している。

姫が望んだことはレムリナが果たしていて、姫の願いもそれを受けた伊奈帆の行動も蛇足な気がする。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:14:23.90 ID:M8Hyzc2Y0.net
最後拳で決めたのは良かった
やっぱ未来予知は身動きとれないと意味なし&外部に予知用装備あるから破壊されるとオワタになると
あの最終決戦仕様、元々どういうコンセプトで作られたんだろ?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:31:41.32 ID:KISGhupq0.net
>>521
ワイヤーで相手の動きを制限して予知を生かせないようにする、というのが今回の伊奈帆の基本戦術なので
必然的に上手くいけば狭い空間内での超接近戦、殴り合いになる

ということでのあの接近戦用の武器を死ぬほど積んだ仕様になったのかと

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:33:04.91 ID:SPxqOxtW0.net
>>520
レムリナの献身がスレインを不幸の連鎖から救ったのか。
言われてみればそうだね。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:35:11.87 ID:SPxqOxtW0.net
>>492
別れはもうすませたから
ってことなんだと

あの場面に伊奈帆(とユキ姉)だけがいなくて
スレインに会いに行ったわけか。
スレインは外の世界で何がどうなっているのか知らないし
アセイラム姫はスレインが死んだと思ってる。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:58:52.20 ID:lAnzaBQt0.net
アルドノアの起動権にも汎用性があることが判明し、
地球を占拠していた火星騎士との交渉も終わって自由になったアセイラム
クランカインに見送られる中、アセイラムが訪れたのは、日本のある街

しかし時を同じくして、スレインの処遇を知ったレムリナ
「アセイラム姉さま!! 私はそんなあなたが許せねえ!!!!」

残った材料で伊奈帆エンドだとこうなるな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 15:27:31.55 ID:sycZJxvz0.net
本スレで少し話題に出たけど特典小説のユキ姉が将来ナオ君と一緒に鳥を見る誰かが
ナオ君を幸せにしてくれることを願うっていうのは結局叶わなかったな
立場の違いってのは確かにあるけどどうにもやりきれない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 15:33:39.20 ID:gh8LzAOu0.net
>>526
と、特典の後日談があるから・・・

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 15:42:08.84 ID:SPxqOxtW0.net
>>526
セラムさんと出会ったことは伊奈帆にとっては幸せな事だったと思うけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 16:24:43.38 ID:JgH45HKT0.net
クルーテオは漁夫の利で孕ませてるのか
あんま羨ましくはないが

これでイナホはインコ√だ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 16:40:20.20 ID:sycZJxvz0.net
>>528
ユキ姉が言ってたのはそういう思い出とかじゃないと思うんだよ
伊奈帆の生き方って子供の頃からこの最終決戦までずっと自分のことは我慢するけど
大切なもののためには身の危険も省みず行動するってものなんだ

伊奈帆自身その生き方に納得してるんだろうけど見守る側としてはとても心配で痛々しい
そんな伊奈帆を姉である自分より近くで支えてその存在自体が伊奈帆の幸せになってくれるような人を求めてたんじゃないかな?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 16:41:45.60 ID:gh8LzAOu0.net
>>530
もうユキ姉でいいんじゃないかなと思い始めたわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 16:44:38.76 ID:SPxqOxtW0.net
>>530
そうなんだろうけど。
伊奈帆には正妻の韻子ちゃんがいるから

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 17:07:12.20 ID:ZBfvCJDg0.net
上手く言えないけど伊奈帆と姫様は想い合っているのに結ばれないからこそ美しいんだと思うよ
初めて好きになった女の子と両想いになれただけでも幸せだったんじゃないのかな伊奈帆は
悲しいぐらいに自分に関しては欲がない奴だし
そんな伊奈帆がなんか好きだよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 17:08:44.05 ID:Raa7GnGA0.net
アセイラムと別にくっつかないENDでもいいけど
この2人が会話すらろくにできなかったというか
ほぼゼロだったのが消化不良をおこしてる感じがする

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 17:29:37.66 ID:gh8LzAOu0.net
>>534
結局そこだよね
決別ENDはありだけど最後の会話が左目だというのは寂しい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 17:43:58.76 ID:1fETbLxr0.net
>>522
公式から解答あったわ
未来予知潰せなくてもシールドでマシンガンとシザースに耐えて接近、肉を切らせて骨を断つでフルボッコする予定だったんだとか
んであの装備、スラスターで無理矢理振り回してるんで、プニルのフレーム歪みまくる、前作のパワーアシスト以上にイチバチ兵器なんだとか
洗練された超兵器を欠点ありまくりのアナクロ兵器で倒すのはロマンあるな

537 :sage:2015/03/29(日) 17:48:13.23 ID:1fETbLxr0.net
あとやっぱ
純粋な技能でほ伊奈帆>スレイン
スレイプニールの完全上位互換とはいえ、タルシスの武装が言うほど強力じゃないから掴めた勝利らしい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:21:08.65 ID:9TCvU7K30.net
その戦法は前にタルシスと戦った時の戦闘経験から考えついたんだろうね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:30:50.76 ID:YVVR39xR0.net
>>534
くっつかないENDでも希望を持たせてくれるENDってあるじゃない?
そういうENDが良かったな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 19:28:56.52 ID:N/kGyCYv0.net
>>538
初戦で火力は然程大したことないって見抜かれてるしな
伊奈帆の懸念は予知どうすっかなぁー、ぐらいだし
そのアンサーが「敵の火力じゃ貫けない装甲でカチコんで、予知するヒマのない猛攻加えるべし」
仮にスレインがクランみたく冷静に戦局見れるエースで、他のカットみたいなバ火力持ちだったらヤバかったんだろうな
そういう意味ではスレインはディオスクリアとっといて、タルシスのドライブ入れとけば勝機はあったかもな
あと今回姫さんの願いから伊奈帆は殺意持たずに戦ってるんだよな
ますますスレインの一人相撲というか……

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 19:29:15.81 ID:VBBR2hY/0.net
続編で真ヒロイン登場でも良いじゃない
普通にインコちゃんの可能性を信じたい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 19:43:02.85 ID:sycZJxvz0.net
>>539
デューカリオン経由でマズゥールカ城行って独り身の女王になるでよかったよな
クランカインがいたから騎士たちが信用したなんてシーンがないからほんと余計だった

>>540
ただでさえスーパーロボットとリアルロボットのハンデがあるうえに
相手は殺す気の捨て身戦法なのに対してこっちは不殺縛りだから余計惨めなんだよな・・・

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 21:44:03.08 ID:foUHCqY20.net
伊奈帆が軍人続けてるのは、姫の望む平和を守るためには都合が良いからなんだろうな
これからもずっと姫の理想を守り続けていくのか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:21:10.03 ID:F+/WtDpE0.net
既に姫の理想が伊奈帆の理想になってんじゃね?
だから結局は自分のために軍人を続けていると思うよ
ただユキ姉も軍人止めてないんだ
伊奈帆は止めさせたいって思っていそうだから将来的には辞めるかもだけど、ユキ姉は

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:21:46.92 ID:2v4itKZr0.net
エンドでは貫禄あったけど階級上がってたのかな、
ガンダムならアムロ級のリアルレジェンド軍人だけどさ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:58:14.61 ID:DF30MS+t0.net
停戦の最大の障害を倒したし、昇格してそうだよな
大切な人が進む道に立ちはだかる困難をこれからも影ながら跳ね除けていくんだろうな

続編あるとしたら、使用制限緩くなったアルドノアドライブが戦火の呼び水になるとかかね
それとも古代人襲来でアルドノアVSアルドノアになるか
そんな中でも伊奈帆はスレイプニールに乗って駆け抜けるんだろうな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 23:02:58.77 ID:7W7oyDZm0.net
https://pbs.twimg.com/media/CBMRbLLVEAAUVWK.jpg

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 23:14:53.50 ID:NpbL3ceb0.net
>>545
上着がマグバレッジ大佐と同じく袖に金線付き
設定上、尉官と佐官で意匠が異なるなら
佐官に昇進してる可能性がある

最終戦もスレインを捕えたお手柄だしね
軍唯一の起動権持ちだし
軍は絶対に離さないために昇進させて縛りつける気でしょう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 23:20:52.77 ID:kAemwhEI0.net
>>548
伊奈帆も姫の望む未来の役に立てるならってそのまま昇進うけそうだな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 23:43:49.24 ID:3+BnTX190.net
>>547
表情変わらないのに内心のテヘペロって面白いなw
>>548
スレインの監察とか面倒だから押し付けられてそう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 00:17:00.09 ID:5oZbmhDj0.net
今更だけど
スレイプニールVSタルシスの
タルシスの一撃でスレイプニールの顔が吹っ飛ぶ→カウンターの拳の一撃でタルシス沈めるって
前作のスレイプニールVSディオスクリアを意識しているのかな

>>548
アルドノアの使用権って姫が徐々に緩やかにしていくんじゃなかったっけ?
それでもデューカリオンという戦闘向けの起動できるのは伊奈帆だけだろうけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 00:38:10.47 ID:gWB6k/cV0.net
そういや伊奈帆の起動権が一回きりなのか違う特別なものなのかも判明しなかったな
スレインとの光り方の違いに、何か意味があるのかと思ったがそんなことなかったぜ!!
ただの演出?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 00:43:36.92 ID:0opK3ztd0.net
単なる演出なんじゃない?もう設定考察するのもバカバカしくなってきたけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 01:08:02.65 ID:YZuf5HoT0.net
キスだけじゃなく血も与えられたのが、ただの起動権譲渡の儀式じゃなくて
自分の一部のように感じるという二人の関係を演出してるんじゃないかなーと
機能としては普通の起動権と同じなのかもなw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 01:37:53.96 ID:mkt3Px270.net
どうして皆してインコとくっつくことを強要してくるんだ…?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 04:27:36.78 ID:L0Z6jQQ80.net
インコさんが都合の良い女って感じで可哀相

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 04:34:31.89 ID:qgQmhMQS0.net
これたぶん伊奈帆も姫のためにここまでやって姫のために軍に残っただろうに、韻子とくっつけるのは韻子が可哀想だよなあ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 05:45:04.97 ID:e7jKd1nw0.net
>>533

ですよね
どうしてそれがわからないのだろう?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 07:11:09.36 ID:GmWt9Z3y0.net
平和を維持するのにも力が必要
伊奈帆は全軍を掌握する立場まで上り詰めるんでしょうね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 07:21:12.82 ID:mkt3Px270.net
え…?僕の心胸は無視?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 07:39:40.33 ID:0PzUfJBG0.net
韻子は好きだし伊奈帆と韻子のやり取りには作中何度も良いなって思われたけど
韻子と伊奈帆がくっつくのは嫌だな
韻子には幼馴染として伊奈帆の特別枠に居てほしい
伊奈帆は将来縁に結ばれて結婚したとしても奥さんが誰かとかわからないままだと嬉しいなんとなく

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 08:38:43.30 ID:0opK3ztd0.net
戦争中の描写しかないから仕方ないけど自身の一部と認識するくらい姫への想いが強すぎて他の誰かとくっつく姿が想像できない
なんかこのまま一生独身で姫の望んだ平和のために身をささげそう
そういうユキ姉の心配してたことがまったく解決できていないって点でもすごく不満

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 12:53:13.28 ID:QPl7v8qi0.net
インコは振られたイナホへの救済キャラでしょ
そのために今までイナホへの恋心描写あったんだから
志村さんもイナホ×インコが好きだったみたいだな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 13:36:58.27 ID:mkt3Px270.net
艦長は素晴らしい言葉を遺しました
「本命がいなくなったら 新しい本命ができるだけ
愛人はずっと愛人ですよ」

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 14:58:00.04 ID:qPpCubLX0.net
やっと録画したの見たけど、伊奈帆と姫様本当に一言も会話しないで終わっちゃったんだな
姫様のお願いちゃんと叶えたんだし伊奈帆に感謝をしているシーンは欲しかった
お互い自分の一部のように思っているからハッキリ描かなくても通じているという事なんだろうけどさ
やっぱり会話の一つもしないまま終わるってなんか物足りない

まあでも伊奈帆が死なずに終わってよかった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 16:39:40.86 ID:noU7WzZL0.net
>>547
ちょwww
しかも24話で墜落死してんじゃねーか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 17:57:20.75 ID:BhMWTKNP0.net
あおきが曰わくエンディングのシーンは視聴者の想像に任せると言ってるんだから
インコたちは六人で軍を辞めた、つまりインコの相手はもう別人だってことだ
イナホはこの先嫁探す未来かインコに拾ってもらう以外ないだろ…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:02:52.44 ID:AnOFF0ta0.net
式典に出席しなかったのは、会わなくてもお互いの事はわかってるからだろうけど
上層部に姫さまとの関係を警戒されてるというのもあるかもしれないなあ
軍に在籍する前から伊奈帆は姫さまと一緒にいるし、
軍属になってからも行動を見れば軍の秩序より姫さま優先させてる事がちらほら…

対アルドノアの切り札だけど危険人物として軍に監視され続けるとしたら、
スレインほどじゃないけど窮屈な人生だろうな。ユキ姉いるし伊奈帆は苦にしないかもしれないが

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:07:57.54 ID:noU7WzZL0.net
実際、伊奈帆の能力って地球軍の中ではどの程度のレベルなんだろうな
アレに並ぶパイロットって外伝の陽弥と蒼雲ぐらいしかいないような……
大尉は言うほどエースじゃないし

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:11:41.67 ID:vbiXC5sA0.net
そんな切り札を最前線で危険任務にほうほい投入してたんだから、今さら籠の鳥っておかしくない?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:25:25.61 ID:YFRY7aZq0.net
アムロは当時得体の知れないNTだから危険視されたんであって伊奈帆とは状況が異なるでしょ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:48:12.72 ID:e7jKd1nw0.net
>>561
ユキ姉が特典小説で
いつか伊奈帆を支えてくれる女の子が現れてほしいと言っていた。
韻子ちゃんだけが、伊奈帆の弱さや苦しみを知ってる。
だから、伊奈帆の隣には韻子ちゃんがいてほしい。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:49:32.31 ID:e7jKd1nw0.net
>>563
顔がそっくりだからね

カミーユとファも美少女が2人で
きゃっきゃうふふしているようにしか
見えなかったけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:51:11.95 ID:e7jKd1nw0.net
>>565
そこが切なくていいんですよ〜

スレインは死んで
伊奈帆は廃人だと予想していたので
3人とも死ななくてよかった。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:52:25.10 ID:e7jKd1nw0.net
>>567
あれ、軍をやめたんだ。
韻子ちゃんは才能あったのに。
でも、伊奈帆と結婚して伊奈帆を支えるならそのほうがいい。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:57:55.89 ID:DFha2Vnh0.net
>>569
外伝のヤツってそんなつよかったっけ?
さすがにイナホよりは1ランク落ちるんじゃない?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 19:07:46.46 ID:56f3qlb20.net
個々人のイメージの違いによるとしか言えないけど、
あの後の伊奈帆の人生が暗いものだとはまるで思えない。
伊奈帆が姫のことを非常に大切に思っていたことは疑わないが、
その思いに囚われてほかの女に目もくれないとか人生を縛られるとか、
そんなにひ弱だったり不健全だったりしないと思ってる。
パイロットとしてだけでなく、人間的にめっぽう強い、
というか強すぎて人間離れしてるぐらいのキャラのように思ってる。
それこそ、アンチが人間味を感じないというのも一理ないではないほどに、
人間的な弱さや愚かさ・不健全さから遠い感じがする。
姫のことも遠からず美しい思い出に昇華されるんじゃないの。
やるべきことも頼まれたこともすべてやり切ったんだし、悔いはないでしょ。

あと、軍に残るのが悪いことってのも良くわからない。
あの年ですでに少尉で、もしかするとさらに昇進しているかもしれない。
戦争が終わったとしても軍がなくなることも存在意義が低下することもない以上、
勤め先としてはかなりマシなほうじゃないの。
功績を考えても能力や人脈のことを考えても。
軍が伊奈帆をどれぐらい警戒しているかはどうとでも考えられるけど。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 20:16:00.66 ID:noU7WzZL0.net
>>576
パイロット技能限定ならほぼ同レベル行ってるんじゃないかな
そこに伊奈帆みたいな超越的な冷静さと分析力がないという大きな差があるけど
陽弥はアキダリアの武装のカラクリ逆手にとって攻撃防いでたし(結局押しきられたけど)咄嗟の機転なら負けてないと思う
ただ外伝の戦闘も伊奈帆だったら何とか勝ってたんだろうな、て流れだけど
特に特別な訓練受けたワケじゃないのに、熟練パイロットやその父から英才教育受けてる奴と同等以上というのが、伊奈帆の異常な能力を改めて実感する

それにしても改修とかあると思ってたけど、どノーマルのプニルで一期&二期のラスボスに勝つとはねぇ
まぁ旧世代機なのに最終決戦オプションが強力過ぎるのもあるけど(ハイリスクローリターンだけど)

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 20:25:34.60 ID:DFha2Vnh0.net
>>578
その感じだと1期なら同ランクはありそうか
ただ、2期ラストバトルのイナホレベルはないと思う
あのときのイナホはちょっとニュータイプもどきだろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 20:33:25.28 ID:jExK4neZ0.net
世界観の描写が無いからよくわからんがインコでもエース扱いらしいし多分大尉ユキ姉辺りで地球軍トップレベルだろ
これだけ火星カタフラクトと戦闘経験ある部隊は無いだろうし
その中でも頭二つ分くらい抜けてるのがイナホ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 20:38:08.81 ID:noU7WzZL0.net
蒼雲
アキダリアのドリルの弾幕の間を掻い潜りつつ、射撃
荷電粒子ドリルの格闘の猛攻もかわしまくる
しかもアップリケ装備アレイオンで

陽弥
アキダリア戦が初陣
荒削りながら、アキダリアのドリルなら荷電粒子ドリル防げると見抜いたり、ぶっつけ本番でそれを実行したりと胆力は中々の物

少なくとも蒼雲親父は一期序盤なら伊奈帆以上かも
二期の伊奈帆は経験バリバリ&色々補正掛かりまくりで比較しようがないけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 20:41:46.79 ID:NkJAMkFo0.net
>>581
二期後半の大尉くらいかな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 21:50:03.10 ID:1DJvdEVW0.net
>>577
ラストシーンの軍服から佐官になってる

本編での伊奈帆と姫様が切なくて好きだという人がいるのも理解できるし否定しない
それでもやはり、私的には特典小説でのユキ姉の願いもあったし、一期での姫様とのシーン全てが好きだったし
伊奈帆をあれだけ心揺さぶった姫様の存在はでかいからこそ、この二人には結ばれて欲しかった
伊奈帆本人は気にしないだろうが、それでも見守って来た者としては、ここまで頑張ってきた伊奈帆に、伊奈帆自身が自分には必要ないと割り切ってる幸せを与えて欲しかった
虚淵繋がりで、ニトロの某主人公にヒロインが思ったこと「こんな男はとことん幸せにしてやるべきなんだ!」ってのを同じものを俺は感じてたからさ
やっぱ寂しいよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 21:59:28.59 ID:qgQmhMQS0.net
>>583
それな
姫のために軍にのこって昇進して姫の願いのために自分の立場から自分にできることをしたいんだろうなとは思うんだけどさ
伊奈帆は姫がやりたいことできてるのが幸せなのかもしれないけど自分の一部とまで感じた存在と一緒にいられないのは身を裂かれるような痛みだろうに、本人らはそれでもいいのだろうがみてる側が辛い
二人で個人としての幸せも掴んで欲しかった

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:10:28.45 ID:yOWSzYsQ0.net
姫様の願いを叶えるために最後まで無理をして死ぬかも知れないのに命賭けでスレインの命を救って
最初から姫様との恋が成就できないのはわかってて見返りは求めない…本当無欲だよな、伊奈帆は
自分らのような一部の視聴者に「幸せにしてやりたい」って愛情を感じさせるキャラクターになったのは
ある意味大成功とも言えるんじゃないだろうか
1期最終回後のイベントで監督が伊奈帆の安否を涙ながらに聞いてきたファンの反応に申し訳ないと思うと同時に
嬉しさを感じたって言っていたし、作り手の立場からしたら伊奈帆みたいな感情見えにくい一見良さがわかりにくい
キャラクターが受け入れたれ愛された事は本当に嬉しいことなんじゃないかと思う
視聴者の立場の自分は伊奈帆を幸せにはしてやれないけどずっと伊奈帆が姫様のために頑張ってて
それをずっと忘れずに覚えていてずっと伊奈帆の事を好きでいるよ
あとは円盤買ったりグッズ買ったりする事ぐらいかな
伊奈帆みたいに無条件で愛せるキャラクターに出会えて自分は幸せだよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:36:58.66 ID:YZuf5HoT0.net
伊奈帆が平和のために軍人続けるにしろ、
姫さまの願いをかなえるために犠牲になるんじゃなく
自分自身の思いでもあるわけだろうからなあ。
二人の結びつきは地球と火星にいながら同じ目的を持ってるって事かなーと思う

最初は一目惚れから好きになっていったのもあるだろうけど、
今はもう男女の仲を越えて、地球と火星の戦争を止めるための同志愛みたいなレベルで
一緒に暮らしたりするより、この相手にはそれぞれの場所で目的に向かう事を期待してるんじゃないだろうか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:56:59.58 ID:u9EJyCk00.net
「美しい思い出」のシーン、姫とクランカイン、同じ空を見てるけど、見てる方角は違うんだね。
CMで使用されてた鳥を見るシーンで、伊奈帆と姫が並んで同じ物を見ていたのと対称的な感じで、心の距離感をあらわしてるように思えた。

結ばれるのは難しいかったのかもしれないけど、もう1回再会させて欲しかった。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 23:01:07.26 ID:0opK3ztd0.net
>>584
レムリナが姫とスレインを可哀想な人と言っていたけど伊奈帆も同じなんだよな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 23:11:28.15 ID:qgQmhMQS0.net
>>588
個人としての姫をみたいと思ってるレムリナが姫の個人としての気持ちを汲んで何かしらどかんとやってくれると思ってた
悲恋だとしても納得出来る描写をちゃんといれてくれるとばかり…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 23:47:27.86 ID:GmWt9Z3y0.net
>>580
デューカリオンに所属してる部隊は
界塚少尉のスレイプニールから戦術データー得られるし(最終話のマスタング小隊で使ってる)
部隊長の鞠戸大尉と界塚准尉は元々は教官と
部隊の機材と錬度で他の部隊よりも恵まれてる面があるしね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 23:59:28.89 ID:yAjd8ujZ0.net
まだ10代の少年らは人生これからだってのになんでそんな若いうちから未来決定させようとするんですかね
また将来生涯を共にする伴侶とも出会うでしょ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 00:02:46.04 ID:isty7qLi0.net
>>586
同じ道を歩むために交わる事ことは出来ないという
悲しい間柄なんだよね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 01:18:38.95 ID:qYshOz7o0.net
外伝の二人が中学とは違う制服着てることから多分一話から最高で四年しか経ってないとおもうんだけど、なおくんそんなに昇進したんだね

敵将を落とした功績は大きかったんだな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 02:13:40.21 ID:L5OVugvR0.net
三影兄妹出てたのか
ということは生き残ったのね
伊奈帆と違って軍属にならなかったのか

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 02:31:51.33 ID:L5OVugvR0.net
しかしタルシスの予知範囲もよくわからないな
自分が視認していない&本人が理解できない攻撃にはやっぱ対応できないのか
ワイヤーの罠を見抜けなかったり、スレイプニールのシールドに対応できなかったり

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 02:34:15.03 ID:isty7qLi0.net
>>593
伊奈帆がセラムさんを守り続けるためには
軍の最高位まで上り詰める必要があるからね
地球がアルドノアドライブで野心に目覚める危惧もあるし
平和を守るためにも地位と力が必要だし
今後は軍の指導的立場に成ろうとするでしょうね
そして地球や火星の危機的状況で力を振るうと

最終的にはこんな感じか
ttp://www.togojinja.or.jp/

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 02:37:05.42 ID:656D0T5i0.net
イナホには自己破滅傾向があるよね
もしスレインを殺すことで決着を付けてしまったら遅かれ早かれイナホも後を追うことになったんじゃないかと、そんな気がする

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 02:51:35.10 ID:tUBahLkw0.net
タルシスの予知 予知範囲を大きくするほど処理増えるだろうし未来見てる間も現在の時間は待っちゃくれないから
その両方を同時に認識・処理して動く必要があるし直接戦闘では言うほど便利なもんでもないと思う
予知範囲次第では恐らく事前に想定外の奇襲や狙撃を察知できるとか戦術的な面ではチートだけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 04:32:31.06 ID:Il7VIQRC0.net
>>596
あぁ、将来そんな感じになりそうだな
そのための材料も、直接戦闘・作戦立案・戦術データ横展開などで着実に積み重ねられてるようだ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 04:40:38.29 ID:BaFcuqaN0.net
>>596
それなら軍人ではなく政治家になるべきだと思うけどね
その足掛かりに軍人ってのならありだと思うけど

まぁアルドノアの中の政治がどういう事になってるかよく分からんし
軍人が政治もやってる世界なのかもしれんけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 07:03:25.53 ID:Zf8M2OP20.net
>>597
自暴自棄は愚かな選択だ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 19:47:17.85 ID:BdXiq4q50.net
>>577
>>583

伊奈帆は一生を捧げられる相手に出会えて幸せだと思うよ。
スレインもたぶん・・

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 19:57:36.41 ID:BdXiq4q50.net
>>585
私が思っていた事を全て言ってくれた

1期の伊奈帆は人間味がなさすぎて好きに
なれなかったけど
今は大好き

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 20:09:31.03 ID:BdXiq4q50.net
>>587
22話のタイトルが「邂逅と訣別」だったから、
これが今生の別れだと思った。
クランカインがこのまま姫を火星に連れて行ってしまうのだと思った。

>>588
レムリナは伊奈帆と接点がないから
会えば「可哀そうな人」って言うだろうね

>>596
火星の唯一のアドバンテージを起動権も含めて地球に渡したら
火星人は地球の奴隷になるかもしれない
そんなことは姫は望まない
だから、伊奈帆は出世できるだけ出世するだろうね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 21:34:59.47 ID:xDl7aYJ30.net
色々な解釈はあるだろうけど伴侶のいる姫を想って一生捧げるとか未練がましいのは勘弁

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 22:38:31.17 ID:jMvaqGgH0.net
ナ…伊奈帆君には美人で気立てのいい年上の女性がいるから大丈夫よ!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 22:57:11.42 ID:Ofv5IZ2B0.net
ユキ姉と血の繋がりがなければ既成事実も可能だよね?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 23:00:10.16 ID:+XdpVw4Y0.net
>>606
美人だけど気立ては微妙。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 23:55:05.79 ID:/ISB2OB40.net
家事スキルがアレだとか私生活ではぐーたらだとか言われるけど、
伊奈帆がそっちも完璧だからマイナスにはならない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 00:09:42.87 ID:AxjrS3XG0.net
しかしまぁ最初から最後まであらゆる意味で強い主人公って珍しいな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 00:12:53.13 ID:Tgy72QO40.net
>>607
事実婚という都合の良い言葉があるのです


まあ月の欠片の落着で滅茶苦茶に成ってるから
戸籍の書き換えなんかは難しくないかもね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 00:32:22.73 ID:BU1bB6Bu0.net
家事…弟がやる
料理…弟がやる
お仕事…弟専属下士官
恋愛…トキメキは弟がくれる

姉ェ…

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 00:34:22.98 ID:0R6hX1WH0.net
>>610
心理的な要因で表情が崩れた描写
で思い当たるのが二期のOPの一瞬だけとかすごいw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 00:59:55.72 ID:Rmu/2VZK0.net
伊奈帆→ユキ(弟大好き!ブラコン界塚ユキと姉を一人の女性として意識する界塚伊奈帆の禁断のラブストーリー)
あるとおもいます

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 01:38:06.69 ID:psxMOGeL0.net
ユキ姉は好きだけど、伊奈帆の良き姉としてだから
できればこれ以上そっち方面の話を続けるのは止めてくれないだろうか。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 01:44:01.72 ID:H8j8yYeX0.net
ユキ姉のスレでやったほうがいいよね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 02:00:49.53 ID:XolLH6jX0.net
エイプリルフールwwww
伊奈帆さん、何してるんすかwww

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 03:49:23.95 ID:Tgy72QO40.net
>>615-616
界塚姉弟は疑わしい描写が多いからな
そうういうネタは仕方ないとはいえ
ユキ姉スレに集約したほうが良いかもね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 13:15:18.42 ID:78ufbxIE0.net
2期使ってこんな結末かよって不満はあるけど、イナホはほんとにいいキャラだった。
無口・無表情なのにこれほどかわいげがあるキャラも珍しい。
声がすごく合ってるってのもあるかな。
大気圏突入時の「さぁ・・・ どうかな」なんか最高だった。

アルドノア・ゼロってことで、もし今後につながっていくのなら歓迎だけど、
姫さん結婚せずに婚約だけに留めておけばよかったのになw
でも、姫さんこのまま退場でもいいかな。あんま好きじゃなかった。
みんな若すぎてままごとみたいだし、イナホと姫さんの間のやりとりでは憧れ以上に
発展するほどの交流なかったんじゃないかと。

>>598
情報がいくらあっても、それを取り込んで処理する人間側の処理速度の限界もあるしね。
だからこその接近戦かな。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 15:31:53.45 ID:X4UbYuKC0.net
ヒーロー神 VS 世直しマン を思い出した
通じる奴がどれ位いるのか知らんけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 19:01:02.60 ID:mXbzUwK20.net
伊奈帆は最終話はスレインとしか会話してないんだよな
それが最終話の消化不良の原因かな
最終決戦後の他のキャラとのやり取りも見たかった

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 19:06:15.57 ID:cIJallR00.net
>>619
>姫さん結婚せずに婚約だけに留めておけばよかったのになw

一応結婚指輪じゃなく婚約指輪ってことにすればなんとかなる
あんまり時間経ったように見えないし抵抗する火星騎士がまだいるときに結婚を急ぐとも思えない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 19:21:37.09 ID:mXbzUwK20.net
冬みたいだから過ぎてても半年くらいじゃないのかね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:28:13.12 ID:e5d53JlP0.net
>>619
さあ、どうかなは最高だった
イナホは微妙な声や表情の変化なのに確かに心情わかるのが胸熱すぎんよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 22:48:35.98 ID:Tgy72QO40.net
あれはスレイプニール単独では無理だった可能性が
タルシスを盾にしたから無事だったかも

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 23:27:31.26 ID:6X3J/vmr0.net
公式プロフィールによれば伊奈帆はスレインより年下なんだな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 23:38:28.77 ID:8AQpsQiq0.net
月基地でようやく再会と思ったら伊奈帆ダウン義眼くん登場で、
義眼に告白させちゃうのはうまいやり方だったのかもな
伊奈帆と姫さまは本人たち同士じゃ自分個人についての思いなんて言わなそうだし

式典で出会わなかったのも、当たり障りのない挨拶だけさせて終わらせるのも切ないし
本当の心を伝えて悲しい思いさせるのも可愛そうだし、
それぞれ未来に向かってますってことで良かったのかも
二人とも優等生だから、もっと気持ちをぶちまけるところを見たかったのはあるけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 00:58:24.90 ID:8qWKemwS0.net
伊奈帆:15
スレイン:16
だからな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 02:20:07.11 ID:3KdOcWjF0.net
誕生日から、日本の教育制度に当てはめると
1話の時点では

姫様、中三
伊奈帆、高一
スレイン、高二

らしい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 02:55:30.56 ID:EhKKtmCG0.net
式典にはデューカリオンのクルーたちも顔を見せているのに、
まさにそのタイミングで、スレインに面会しに行っているのが、
何らかの感情の表れかなと思っている。
どんな感情なのかは、ほとんど分からないけどw
凄く好きだけど、これだけ異質さを感じさせてくれるキャラも珍しい。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 10:37:53.06 ID:IBJymYzr0.net
>>627
どこかで言われてたけど、二人の性格と立場上ガラス越しの恋って感じがしたな
二人とも素だったらあそこまで精神的に近づけなかったと思うからその点義眼は役目を果たしたな。

>>630
納得しててもやっぱり彼女を目の当たりにしたら心が痛むからあえてスレインに面会する日にしてたりしたのかもな。
と思うとなかなかせつないものがあるな

異質さを感じさせるっていうの何かわかる。
朴念仁とか優しさもひっくるめてそれが魅力だなぁ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 12:56:43.68 ID:zKLSKI9+0.net
2クール目に姫様と一緒のシーンがもっとたくさんあったら
別に姫様と結ばれなくても満足できたんだけどな
そっちの方が切なさが出るしね
一緒のシーンが全然なかったうえにあの結末だと寂しすぎる感じ
1クール目と2クール目で3ヶ月空けてじらしたことも考えるとね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 13:19:06.20 ID:41uh7FvE0.net
でも2期でほんの一瞬しか邂逅できなくて会話さえも義眼が代行で全然一緒にいられなかった伊奈帆の事を
姫様は目覚めてからの数話の間でも特別に思っている大切にしている描写は所々に
しっかりと組み込まれ演出されていたのが自分は嬉しかったな
1期の時に離れ離れのスレインを思う姫様がほとんど描かれなかった(時々お守りのペンダントを見つめる時と
8話の鳥を観たシーンとか)のと比べると贅沢かもしれないと思うほど姫様→伊奈帆はあったよ
最後の「美しい思い出です」の時の表情を見て自分はやっぱり姫様は伊奈帆に対して恋愛感情あったんだって思った
言葉がなくても通じ合ってるのが本当に素晴らしいよ伊奈帆と姫様は
切ないのは本当切ないし、二人で幸せになって欲しかったけどね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 13:36:00.56 ID:Yu17DInS0.net
ところで義眼君は、アセイラムが伊奈帆を自分の一部のように思っているって言ってたことを、ちゃんと伊奈帆に伝えたんかね?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 13:50:38.45 ID:zKLSKI9+0.net
もろ映像として記録されてるでしょう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 13:52:02.46 ID:41uh7FvE0.net
>>634
23話の冒頭で義眼が姫様に嘘をついた(後から仲間が助けに来るっていう奴)という情報を
伊奈帆は認識していたから姫様とのやり取りも知ってるんだと思っていた
最後の出撃の時のどこか晴れやかな表情にも現れていたように思う
最初から叶わない姫様との恋だけど想いだけは通じ合えたってだけで伊奈帆の心は満たされたんだろうな
マジで欲がねえなww

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 15:25:29.27 ID:IBJymYzr0.net
伊奈帆は姫様とどうこうなりたいとは思ってなかったと思うけど
小説の8歳時の伊奈帆の恋愛感でいくと好きな人が好意を寄せてくれた事が確認出来ただけで満足だったんだろうな。
普通の女子からしたらもっとアクションおこして欲しいところなんだろうけど、
伊奈帆の一期からの姫様への対応は朴念仁ながら優しかったし、その居心地の良さにも姫様は無意識に惹かれたんだろなと思う。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 15:49:32.67 ID:Bkky+ehR0.net
>>634
目が覚めた時に「やらないといけないことができた」って言ってたから姫との会話全部把握してんじゃないの

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 15:57:19.76 ID:zKLSKI9+0.net
タルシスが地球の基地を襲ったときの映像も目に取り込んでたし
姫様との会話は全部ビデオカメラで撮るのと同じで動画データとして保存してるんじゃないのか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 16:03:03.84 ID:IesktCuf0.net
>>638
嘘をついた?って一瞬驚いてるから義眼くんが伝えなくてもあの間の出来事を全て把握してるってことはない
義眼くんは姫に脱出手順を伝えたこと、脱出させるために嘘をついたこと、
そして姫からの「お願い」については間違いなく伝えただろうけど
勝手に告白まがいのことをしたことやそれを受けての姫の返答までちゃんと伝えたかどうかは定かではない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 16:42:28.66 ID:Bkky+ehR0.net
>>640
その台詞言ったのは姫が去って起きたすぐ後だろ
ユキ姉の前で目覚めた時には事情を把握してたことをふまえれば
月で起きてからユキ姉と話すまでの空白の間に月で寝てた時の説明を義眼から受けたと考えるのは妥当じゃないか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 19:23:08.00 ID:Yu17DInS0.net
姫が握らせたネックレスは今も持っているのかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 20:41:27.31 ID:FebdHpZj0.net
>>642
スレイプニールのコックピットに忘れてなければ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 21:49:13.87 ID:0R9/vJGQ0.net
結局イナホ専用のアルドノア機でなかったな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 21:54:15.81 ID:3KdOcWjF0.net
元々ATでMHを倒すが企画の原点だそうだし
最後までスレイプニールはブレなくて良かった

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 22:14:47.84 ID:PPwUQjpn0.net
オプションつければあらゆる戦況に対応できるし、
たとえ使い潰しても代わりがある汎用性重視の量産機こそが実戦じゃ最強、という事だったんだろうか
まあ母艦がスペシャルだからな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 23:17:51.41 ID:IBJymYzr0.net
>>642
ユキ姉の付箋ピって剥がしてた時みたいにネックレスをかけてたコックピットから外してたから
あの後懐に入れてたんじゃないかと…付箋と違ってかさばるけどあれ。。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 13:31:10.92 ID:OLmAWe0s0.net
スコープドッグVSナイトオブゴールドって無理ゲーだな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 22:00:39.42 ID:WEIZwPwp0.net
デューカリオン隊が、伊奈帆のデータ使ったとは言え
本人抜きで火星カット倒せるぐらいにレベルアップしたのは寂しくもあり嬉しくもあり
でも地球人を下等な虫ケラ程度に思ってた火星人に、地球の連中もやるじゃないか、と認めさせたんだからやっぱ良かったんだな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 22:43:39.83 ID:uSAQiZOz0.net
>>618
シブの漫画で
伊奈帆が自分のオカズは絶対にバラせない
という話があった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 22:44:58.59 ID:uSAQiZOz0.net
>>625
地球激突をどうやって回避したかを考えると、
タルシスがアルドノアの力で協力したとしか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 22:45:26.00 ID:uSAQiZOz0.net
>>626
背も低くて、筋肉量も少ないイメージ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 01:42:49.85 ID:UBpnRP2f0.net
>>650
ところでユキ姉のオカズは?

23話のごはんって・・・まさか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 10:31:32.17 ID:tgZozW9U0.net
おかずとかで抜いてるのは男だけだろ
ユキ姉にそんな趣味ねーよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 13:45:51.09 ID:F4AZv/JO0.net
ですよねー

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 14:36:43.74 ID:UBpnRP2f0.net
しかし餌付けされてる・・・

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 22:06:59.00 ID:GjJkJ3K30.net
ユキ姉正妻の余裕かもしらんけど伊奈帆が恋愛するのは全然OKみたいだから
ゼロになった今、いろいろと嫁の可能性は広がったな
安定の韻子、姫以外で一番伊奈帆が内面まで踏み込んだと思うライエ、
姫さまだって式典に伊奈帆が来てたら美しい思い出と言い切れたかどうか

まあまだ十代なのでガチ恋愛なんてまだ先でいいんだけど、
あの伊奈帆が世間並の小さな幸せに浸るのを見てみたい野次馬根性が収まらない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 23:54:24.26 ID:LQvRyK++0.net
伊奈帆とスレインがW主人公のギャルゲーやりたいw
魅力的な女性キャラたくさん出てくるアニメだしゲーム化しないのはもったいない!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 02:06:57.20 ID:Bpukhm7R0.net
>>648
例えの前者にのる主人公が色んな意味で怪物だからな
要は乗り手のレベル
最終決戦も伊奈帆>スレインの実力差があってこその勝利だったわけだし
向こうも伊奈帆と同等だったら詰んでた

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 05:35:12.12 ID:I0z+ZWYH0.net
>>657
ユキ姉は小姑ポジションなんだが
真の小姑は伊奈帆

ユキ姉が恋人を連れてきたら伊奈帆チェックは厳しいだろう

>姫さまだって式典に伊奈帆が来てたら美しい思い出と言い切れたかどうか

動揺させないように敢えて行かなかった。
「姫にはもう会えない」という痛みを共有するためにスレインに面会した。

韻子ちゃんと結婚しても、伊奈帆はずっと姫を想い続けるのを
韻子ちゃんも納得してる。
たくさん子どもを産んだらいいよ。
韻子ちゃんみたいな性格で伊奈帆そっくりの兄と伊奈帆みたいな性格で韻子ちゃんそっくりの妹がいいな〜
界塚きょうだいと韻子ちゃんは見た目が似てるから区別つかないな〜

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 07:59:50.55 ID:bv0QTo+20.net
ユキ姉のが彼氏連れてきたらアナリティカルエンジン持ち出して厳重チェックするのか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 08:14:23.06 ID:I0z+ZWYH0.net
とりあえず、毬戸大尉は義兄候補から外れたみたいだから伊奈帆はひと安心かな?

>>661
嫌味で意地悪な伊奈帆チェックを見たいww

そんで、「ナオ君が嫌なら止めてもいいんだよ?」って言われて陥落する伊奈帆も見たい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 09:15:41.29 ID:2QILZBq60.net
大尉は艦長ルート入っただろうしな
ユキ姉が結婚相手連れてきてめっちゃ素性調べて姑っぽくなる伊奈帆…ちょっとみたい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 11:02:39.67 ID:PxczaZDe0.net
むしろ逆じゃね?
別にゆきねえが選んだ人ならいいよみたいな んでなおくん嫉妬してよってかんじで
ゆきねえのほうが陥落しそう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 12:28:41.19 ID:TZ9UXl9h0.net
>>664
それだと、ユキ姉が選んだ人は伊奈帆って事か


まあいいか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 12:32:01.98 ID:I0z+ZWYH0.net
伊奈帆が軍の情報網も使って相手の素性を調べてはダメ出しするので
韻子ちゃんに
「ユキさんが心配なのはわかるけど、それじゃユキさんは幸せになれない」
と諭されて、目が覚める。

そして、韻子ちゃんにいつもそばにいて暴走しそうになる自分をとめてほしいと頼む。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 12:50:38.29 ID:PxczaZDe0.net
>>666
お前はいなほすれよりインコすれにいったほうがいいような・・・

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 12:55:37.80 ID:TZ9UXl9h0.net
>>666
軍から離れてなければな、伊奈帆は機密に触れすぎてるので
容易に合うことも近況を知ることも出来なくなってると思います

23話が決定的だったな
ここでユキ姉√が確定と

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 14:56:06.22 ID:VQh7vMxK0.net
近親恋愛はギリギリネタとしても、少なくとも姉弟どっちも見守る愛はマックス状態だからなあ
相手が結婚するまでは自分も…とか思ってそうだし、
しかもエンド後は部署同じっぽいし、新たな出会いなんてますます遠のきそうだわ
そんな中でしいて挙げれば姉弟と顔見知りの韻子かライエがやっぱ有力候補だと思うが、
個人的には大尉の事さえなければマグバレッジ艦長押したいところ、伊奈帆と話のレベル合いそうだし
伊奈帆が付き合う事にしたからって艦長連れてきた時のユキ姉のショック反応見たい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 15:10:10.28 ID:TZ9UXl9h0.net
>>669
そこは不見咲君に譲ろうよ
ユキ姉スレにも書き込んだが
姉がユキで弟が伊奈帆じゃ
命名センスからして
本当は姉弟じゃないんではと
勘ぐってしまいますね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 15:29:20.17 ID:yyRXa8b70.net
>>669
色々ショックすぎるわw
個人的にはライエを推すor劇場版で姫様とくっつく真エンドこい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 15:49:24.77 ID:rKVI7pZe0.net
最終話の後にあと1話分だけ尺があれば
姫様とスレインの対面や姫様と伊奈帆のやりとりで
お別れなのか将来的にくっつける未来があるかは描けるのにな
スレインの過度な拷問や無駄に長い大尉のPTSDシーンなどもろもろ削れば
30分くらいは楽に稼げたのにな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 21:08:29.14 ID:I0z+ZWYH0.net
人はそれを
蛇足
と呼ぶ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 21:25:46.95 ID:TZ9UXl9h0.net
伊奈帆は軍に残った
伊奈帆の今後なんて容易に察せるでしょう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 21:30:37.16 ID:4yUMXx1f0.net
想像するのは勝手
想像を押し付けるのは身勝手

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 01:32:22.89 ID:c+cEMwxs0.net
伊奈帆と姉ちゃん海外に行ってないかあれ?
もう完全に軍人でカーム達との日常から離れた感じもするが。。

個人的にはインコちゃんは姫様が一部の伊奈帆より別の誰かと幸せになって欲しい。
解釈色々あると思うけどインコちゃんが伊奈帆とどうこうなるのはスレインとレム姫が一緒になるくらい厳しいというか
本編で彼女たちの恋は一区切りついてるような気がしないでもない。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 02:30:09.46 ID:lFE/xeln0.net
ここは想像を語る場なんだよなぁ もう作品の情報がでない限りは好きに話すのがええんやない
いやなレスがあればスルーでいいと思うわ じゃないとすぐに廃れる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 05:51:02.02 ID:0LnZMGLI0.net
>>676
あんなすてきな海岸沿いの住宅街は日本にはないような気もする
一方、アルドノア炉が設置された式典会場はお台場にも見える

どこなんだ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 07:56:14.04 ID:fZZ2nnxa0.net
>>676
スレインを捉えているところの警備は日本人じゃなかたっけ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 08:05:34.85 ID:5pOD4c5r0.net
>>677
お前は2行のレスもまともに見れないのか

軍の本部ってロシアだっけ?
伊奈帆もそこに住んでるのか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 14:02:18.04 ID:IlKC9bUY0.net
>>676
デューカリオンの仲間は、ライエでさえあそこに集ってるんだから退役後もみんな連絡はとりあってるんだろう
伊奈帆だけ切れてるとかは無さそう
恋愛感情のあるなしは判断できないが、ユキ姉だって性愛じゃなくて強い家族愛なわけで
その意味では誰一人結びついた者はいないエンドだな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 18:19:42.12 ID:J76y7xsa0.net
アナリティカルエンジンはもう要らないから外したという発言があるから面会後退役しても不思議じゃない
そもそもまだ10代で学ぶことだって色々あるだろうし一場面だけで将来を決めつけなくていいよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:48:06.27 ID:MvFQCPKb0.net
>>682
地球連合唯一と思われる伊奈帆は退役自体がありえない
あと袖に金線のある制服着てるしね
復帰以降の功績も凄まじいので
昇進してることでしょう

最大の問題は伊奈帆が辞めると
アセイラム女王を護れる地球人が居なくなる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:53:41.76 ID:pHyFfwV/0.net
それとスレインの事を姫様から託されてるようなもんだから軍にいないとスレインとコンタクト取れないから
てのもあるんじゃね?
姫様の願いを叶えるためなら自分のできる限りの事はしそうだからな、伊奈帆は
ある意味馬鹿だなって思う、あんなに優秀で頭良い奴なのに

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:57:05.30 ID:MvFQCPKb0.net
唯一っての起動権ね
火星がアルドノアを地球に渡したから
次の戦端は地球側からの恐れがあるんだよね
火星も輸出によって潤うから軍事方面にも富が投入されるだろうし
アセイラム女王の意思に関わらずに
次の戦争のための準備が必要になるわけですね

伊奈帆の戦いはまだ終わらないどころか
今までがスタート地点にしか過ぎなかった訳ですね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 21:53:11.31 ID:aGIICsMB0.net
軍に残ったのは姫さまのためだけじゃなくて、伊奈帆自身の今の平和を守りたいからって意志ももちろんあるんだろうけど
しかし戦前は育ててくれた姉のため、戦中は姫を救うため、戦後はみんなの平和のためと、
つくづく尽くすタイプというか、自分個人のためには動けない男というか…人のためが自分の満足なのかもしれないけど

能力的にはともかく、性格の本質のところでは軍人向きじゃなさそうだけどなあ
王族に生まれちゃった姫と同じで、やれる能力を持ってしまったからやるって事かな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 07:04:50.06 ID:+PI/UtrX0.net
地球からアセイラム姫を支えるために
伊奈帆は軍に残って出世できるだけ出世するはず。
スレインを保護して管理監督するという目的にも合致してる。
スレインがどんな形で救済されるのかはわからないけど
顔と名前を変えて地球のどこかでひっそりと生きていくなんて
今の牢獄とたいして違わない。
スレインはトロイヤード博士が死んでからは
クルーテオ卿の揚陸城で暮らしていたし
今の牢獄暮らしもたいしてかわらないと思う。
虐待されないだけマシ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 13:40:53.96 ID:VxlEqjuE0.net
>>686
考えてみると姉とはラブラブだし韻子ちゃんには抱きつかれるしライエとはイイ感じになるしで
淡々としてるけどなんだかんだでリア充なんだよなあ、幸せは掴もうと思えばけっこう近いところに

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 15:37:04.46 ID:XzRQjFsx0.net
スマホアプリの「嫁コレ」に伊奈帆実装されたぞー
ボイスも新録らしいのでこれで寂しさを紛らわせるから公式に感謝!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 17:19:17.89 ID:MzfQh+vi0.net
ほうそういうのがあるんだ
確かに家事万能だし可愛いし一途だし嫁向きな男子ではある

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 18:28:12.42 ID:DW6oohkV0.net
完全に姫視点だな、これw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 18:43:12.19 ID:WKflsDZ/0.net
>>691
伊奈帆の姫様への想いを尊重してくれてるみたいで良いじゃんww
ゲームの中で姫様とラブコメさせてやりたい層にも受けそうだなコレ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 19:45:24.99 ID:fLXODLai0.net
まさか女性人気が高いスレインじゃなくてイナホで来てくれるとは
これはやるしかないな!

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 19:50:12.17 ID:NLmfyUPN0.net
主人公力は伊達じゃない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 19:56:36.42 ID:WKflsDZ/0.net
>>693
伊奈帆が好きな女性ファンもちゃんといるってリサーチした結果じゃないの?
自分はスレインと姫様も好きだから主人公三人揃ったら嬉しいな
伊奈帆が一番好きだから一番手なのは本当公式と嫁コレ運営GJ!!だったけどね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 20:01:42.19 ID:j6PhwQd50.net
>>687
スレインの救済って、姫の真意を伝えてそれで十分だろ
伊奈帆がそれ以上のことやる必要はないよ

嫁コレ嬉しいんで、さっそくやってくる!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 20:12:40.82 ID:ci4dBtkb0.net
なんであのセリフなんだろう。
嫁コレなら、「おはようユキ姉。だし巻き卵とスクランブルエッグどっちがよかったかな?」
だろうに。

698 :ロリータフェイス:2015/04/07(火) 21:10:32.47 ID:gVo3LSXBO.net
思えば、伊奈帆君が、義眼Yになってしまったのは悲しかったGな…(´。`)・・

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 13:40:28.91 ID:7dC+A9LP0.net
今さらだけど、月基地潜入の姫救出作戦で、もし伊奈帆の最初の計画通りデューカリオンで姫さま保護してたら
まあ停戦のためにやるべき事は同じだろうから、結末は変わらないかもしれないが
もうちょっとゆっくり話くらいは出来たろうにと思うと残念
同じ気持ちだっていう、聞きたい言葉は聞けたからいいのかね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 14:57:23.39 ID:+Zg3GxWth
円盤7巻の特典漫画が最終回ラストの式典の後日談の伊奈帆メインの話と聞いた気がするんだが(誤情報ならすみません)
自分はあのまま補足されない方が嬉しいな
伊奈帆と姫は碌に対話も出来ないまま離れてしまったけどそちらの方がより一層繋がっている感が感じられるて良いと思う
監督がツイッターでファンの人宛に飛ばしてたリプにも解釈は視聴者に委ねたいって言ってたように一ファンである自分もそう受け取りたい
なので続編はいらないかな
伊奈帆の活躍はもっと見たいって気持ちはあるけどある意味綺麗に完結した作品だと思うしね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 18:31:01.86 ID:Rw0us7je0.net
>>699

22話が「邂逅と訣別」だから
クランカインがアセイラム姫を火星に連れ去ってしまうのだろうなと思った。
だから、二人の出会いと別れはこの一瞬なんだと知った。
切ない
でも、お互いがお互いを自分の一部だと思っているということは
伊奈帆は自分の中にセラムさんを感じているし
アセイラム姫も自分の中に伊奈帆を感じているんだろうな
切ない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 19:25:32.03 ID:lPOXu4Ia0.net
最終話の伊奈帆の戦闘力ヤバいね
何、あの白い悪魔的なマニューバーと命中率

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 21:56:03.78 ID:ML4hOGdh0.net
そして不調を抱えながらも
実質完封といっても良いぐらいの貫禄

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 22:11:08.77 ID:Qr89FBz50.net
伊奈帆の活躍は凄まじかったよなぁ
あれで多分まだ未成年かギリ成人くらいじゃないか...?
頭の回転が早いとか頭が切れるとかじゃなくって本当の天才という感じ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 22:31:06.28 ID:h7kdLqcU0.net
初登場時15歳、2期開始時が17歳、最後の場面もまだ10代だろうね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 22:41:46.97 ID:9e8CJlwQ0.net
>>703
スレインも予知使えなくなったからって、基礎性能ではタルシス>スレイプニールだしなぁ
オマケに伊奈帆は潜入時に左腕負傷、義眼による負担というダメージ抱えたまま
更にスレインを生かして終わらせる
よくもまぁ、これだけの不利を覆せたよな

>>704
小説版でも天才性に触れていたしな
ある意味、アルドノア以上に不思議な存在

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:42:08.37 ID:+Wow/aWw0.net
逆にそれぐらい異能の天才じゃないと、アルドノアに対抗できなかったということで納得
凡人の努力と根性だけでなんとかなるならそもそもそんな大変な脅威とは言えないしな
火星の侵攻時に伊奈帆がいたのは天の配剤か。ザーさんにとってはひたすら不運だけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 00:55:17.27 ID:o1V8Klu60.net
戦後のイナホの話が今後でるかもしれない小説とか劇場版とかで触れられないかな。
一般兵や地球軍上層部視点で見てみたい。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 00:59:25.99 ID:n6/DIkkb0.net
ザーさんは色々運の無い人だったわな
奥さん亡くす
万全の策で挑んだ陰謀は界塚伊奈帆という特級のイレギュラーに潰される
後継に選んだスレインに謀殺される

続編あるとしたら火星の皇族狙ったマジの地球側のテロかねぇ、伊奈帆の今後の活躍見れるとしたら
他にも地球に領地返還していない騎士もいるらしいし
個人的に前者のテロ絡み見てみたい気が
純粋なパイロットセンスが試される地球カット同士のバトルとか見てみたい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 03:57:20.98 ID:ejfYdTye0.net
伊奈帆が最後に義眼を取り外したのは、体への負担を我慢してまでカタフラクトに乗るつもりが今後ないからだろ
だから以後も活躍するとしたら前線の指揮官か参謀役に徹する形だろうな
元々これまでも機体操縦以外での見せ場が多かったし

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 06:08:56.90 ID:6B2ja7PS0.net
>>704
こども向けの小説によくあるパターンは
教室にいろんな生徒がいて
その子はいつもは目立たない存在なんだけど
事件が起こるとその子が能力を発揮して友達を助ける
事件が解決して日常が戻ると、再び元の目立たない生徒に戻る
伊奈帆はそんな感じかな。

物語には英雄や悪魔を登場させるほうが視聴者にはわかり易いが
伊奈帆は英雄ではないし、スレインも悪魔ではない。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 06:10:34.89 ID:6B2ja7PS0.net
>>710
ヤマトの古代進とかエヴァンゲリオンの葛城ミサトみたいな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 06:38:09.97 ID:ejfYdTye0.net
>712
どっちかっつーと、ジャミル・ニート(ガンダムX),Dボゥイ(テッカマンブレード2),あるいはキャプテン・ハーロックを
スタッフは伊奈帆の将来像として思い描いていたのでは?(ハーロックを挙げたのは眼帯の船長キャラって理由だけだが)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 07:12:22.75 ID:36YA96F40.net
>>710
伊奈帆の今後は、地球連合軍全体を統括する立場まで
登りつめる事を念頭に置いてるかと思う
前線指揮官程度ではマグバレッジ大佐のようにいいように扱われるしね
そこに行く前の前線指揮官として絶大な支持をされるようにも重要ですし
女王を護るためには地球連合軍の掌握は必須と

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 16:42:12.88 ID:CWG627FE0.net
他のパイロットも練度上がって伊奈帆も最前線に出なくていい立場になったかもしれないが
もし続編あるならやっぱりオレンジ色のバトルシーンは絶対見たいわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:41:54.45 ID:SqXmTLST0.net
火種はまだいろいろあるしなあ
月にまでワープゲート作ってたんなら、地球上にもアルドノアの遺跡ありそうだし、
自前のアルドノア獲得を目指す地球勢力とか残存する敵対的な火星騎士とかが、
地球で保護、拘束されてそうなレムリナちゃんを拉致るとか、
伊奈帆となんだかんだで牢屋から借り出されたスレインが「コウモリ。」「オレンジ色!」とか言い合いながらも今度こそ一応共闘するみたいなのを見たい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 23:32:24.61 ID:go9JsXz80.net
アセイラムのために暴走する伊奈帆とスレインが各々の陣営で孤独になって
ラストの大気圏突入後に孤独同士で隠遁生活送る案もあったらしいな
・・・・そっちじゃなくて良かったわ

>>714
地球軍上層部はテンプレな無能揃いだったしな
姫さん守る為に一気に改革しそうだわ、今の伊奈帆なら

>>715
数年後とかなら地球のカタフラクトも相当バージョンアップしてそうだよな
アルドノア技術も入ってそう
それでもスレイプニール続投してほしいが、細かいチューンならいいけど、アルドノア搭載は嫌かな
パワーアシストとか最終決戦仕様なクレイジーなハイリスク装備好きだし

>>716
そもそもアルドノアなんて戦闘デバイス作って、かつての古代人は何しようとしてたんだろうなぁ
ハイパーゲートなんて明らか地球侵略の足掛りだし
木星帝国とか作ってたりしてな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:42:51.11 ID:dHvI/ckY0.net
>>717
アルドノア自体は火星からしか産出されないようだし
地球のカタフラクトに積むのは数量面では難しいかと
軍事利用では主に艦船での搭載かと
ただ特別な機体やオプションでアルドノアドライブ搭載ならあるかもね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:51:16.22 ID:65lXxB/J0.net
まぁG○ドライブみたいなもんだしな
そういやトロイヤード博士の研究どうなったんだっけか?
アレ完成させたら誰でも使えるんだろうけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 11:48:48.84 ID:2qz9+sR20.net
嫁コレ。
伊奈帆がランキング上位(月間でも週間でも)来ていたが
DL人口が多いのか課金者が多いのかわからないけど、好評みたいで嬉しいね
自分もめっちゃ伊奈帆充してるけどw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:21:34.98 ID:/QihFZ5T0.net
でもアセイラム姫みたいな看板になる女性キャラいるのに何故伊奈帆なんだw
無愛想だし身長低めだし性的にはムッツリなドSて感じだし
けっこうマイナーというかマニア向けな気がするが

しかし戦後はアルドノア技術で外貨稼げるしトロイヤード博士の研究が完成して
起動権が開放されれば時間かかっても火星の身分制度はだんだん解体していくだろうし、
セラム姫お花畑扱いされてるけど、和平路線で間違いなかったようで良かった

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:30:52.44 ID:2uzQ0Wy20.net
綾波レイが好きな人が伊奈帆を好きだったり可愛いって言ってるのを聞いた事があるから
一見感情が見えにくい子がデレるのは男女関係なく人気要素だし(クーデレ?)ギャップ萌え的なキャラ性が一部で受けてんじゃね?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:59:15.46 ID:E+IT0XYi0.net
>>720
嫁コレ伊奈帆のためだけに入れてみたけどなんか機嫌そこねてしまった
ただのカード集めかと思ってたけどゲーム性あるんだね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:35:16.99 ID:IR20evj/0.net
>>717
暗すぎるよね
未来に希望のもてるラストでよかった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:00:51.18 ID:dHvI/ckY0.net
>>720
出汁巻き・・・


作品中、唯一の嫁スキルを披露したし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:21:11.07 ID:IR20evj/0.net
あなたあ
ごはんにする
おふろにする
それとも
わ た し ?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:12:39.53 ID:Bx8mvklY0.net
一話の日常シーンが愛おしくてならないわ
シスコン少年の朝は早い…

無敵のはずの火星カタフラクトを狩りまくった悪魔のオレンジ色はこんなでした

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 07:48:35.73 ID:ufhzAM+/0.net
「今のって伊奈帆が言ったの?それとも左目?」
「さあ、どっちだと思う?」

などと言いながらベッドで韻子ちゃんといちゃいちゃしてほしい
いちゃいちゃする時は眼帯外してほしいので
目玉入れてください、伊奈帆さん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 08:00:06.62 ID:mWcKr90W0.net
(韻子また太ってる・・・・・・)

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 09:45:06.74 ID:hpbSVQzm0.net
IQ高い人 前頭葉が発達しており結果として性欲が旺盛になる
http://news.livedoor.com/article/detail/9992090/

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:15:11.85 ID:hawvB7hz0.net
>>727
まずは伊奈帆がシスコンかというところから話し合おうか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:28:16.43 ID:wDWiRyJq0.net
しかし軍事教練受けてたとはいえ、キャリアなら圧倒的に上な地球軍人や火星騎士を凌駕する能力持ちとかすげぇね
スレイプニールも旧世代&量産機とは思えない強さ誇ってたし

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:43:34.23 ID:xvmzl35c0.net
戦闘経験は地球軍人もゼロって設定だったから
地球側で伊奈帆がトップレベルなのはまあ良しとしよう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:46:20.62 ID:2Qy4qz3Z0.net
キャリアが上と言いつつも実践経験は火星側はないからなぁ
ほとんどが戦争処女だと思う

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:57:14.94 ID:bDNDjiv50.net
カタフラクトの実用時期次第だけど
多くの操縦士は成人してからの訓練だったが
伊奈帆達は10代半ばから訓練課程に入れたから
習熟に置いては有利だったと思われる(ユキ姉辺りからか?)
実際、航空自衛隊の戦闘機訓練課程だと
大卒と高卒で習熟の早さに差があるそうだし

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 13:05:40.35 ID:bDNDjiv50.net
あと地球連合軍のカタフラクト運用自体が黎明期で
人型機動兵器に見合った運用が確立されてなく
一部の技量優秀者しか使いこなせてなかったとか
一般的な技量では難しく特性を活かせなかったとも

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 13:11:25.56 ID:wDWiRyJq0.net
そうだったのか
あんな狙撃能力やハイマニューバーによる戦闘、格闘戦もこなせると
アルドノア世界では間違いなくウルトラエースだけど
伊奈帆は運も良かったんだな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 13:16:59.52 ID:wDWiRyJq0.net
>>736
地球人類同士の戦争とかあったら、また違った発展見せてたのかな
てか難しいのね、カタフラクト操縦
火星側は結構簡略化されてるんだろうか、スレインの例を見ると

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 13:24:08.75 ID:bDNDjiv50.net
>>738
操縦というか敵の攻撃を避けるのが難しい
アルギュレのプラズマソードやヘラスのロケットパンチとか
比較的チートレベルの低い攻撃でも一方的に殺られてたしね
ユキ姉あたりは避けられたけど、格闘戦なんて超至近距離で対応出来たのは伊奈帆ぐらいだし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 13:27:29.94 ID:wDWiRyJq0.net
あ、アレパイロットがヘボいとかじゃないのね
ヒョイヒョイかわしたり、相手の武器掴み取ったりする伊奈帆が異常だったのか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 13:37:20.17 ID:bDNDjiv50.net
地球のカタフラクトは戦車よりマシな程度の視野しか
モニターには表示されてないからね
レーダーとかで補完するんだろうけど
アレで格闘出来るのが不思議なレベル(二期でもアレイオンは分身に一方的に殴られてたし)
反面、火星は全天モーニターでジェト戦闘機のような広い視野だしね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 14:26:28.43 ID:wDWiRyJq0.net
火星カットは全天周モニターだもんな
んでプニルとアレイは何個かのモニターに映像とかデータを切り替え表示するシステム
最終話で限られた視界しかないモニター見回して火星カット撃破しまくってたけど
やっぱアレ凄いんだな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 14:55:09.38 ID:7lfT1mbI0.net
機体そのものには格闘戦までするポテンシャルは既にあるんだし、
アレイオンさん達もモニター周り改善するだけでかなり違いそうだな

パイロットは戦車感覚抜け出してもっとロボット格闘モノのゲームとかやりこんだほうがいいのか
伊奈帆もクラスチェンジとか死亡フラグとか言葉使ってるけどそれなりに遊ぶほうなのかね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:07:52.87 ID:07zPDgOz0.net
>>743
>伊奈帆もクラスチェンジとか死亡フラグとか言葉使ってるけどそれなりに遊ぶほうなのかね
伊奈帆は…現代っ子だから、そういう言葉遣いもきっとするんじゃないかと

>>723
機嫌損ねても別に一度加算されたポイントがマイナスになるわけではなさそうだから
あんまし気にしなくてもいいんじゃない?
昨日、運営から「大きなベッド」がユーザー全員にプレゼントされて、それを伊奈帆にあげた時の反応が
すごく伊奈帆らしくて面白かったし台詞とか公式に関わった人が監修しているんだろうなと感心した
侮りがたし…嫁コレ!

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:28:02.82 ID:ufhzAM+/0.net
>>744
なんだよ!
ダウンロードしたくなったじゃないか

詳しく説明を望む

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:44:56.73 ID:07zPDgOz0.net
>>745
http://www.fastpic.jp/images.php?file=3173163122.png
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5063857999.png

伊奈帆の台詞が途中で切れて全表示されない関係で2枚に分けてる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:47:15.14 ID:ufhzAM+/0.net
嫁これって
どんなアプリなんだ?

親にたのんでスマホを買ってもらうことにした

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:52:36.91 ID:07zPDgOz0.net
>>747
http://yomecolle.jp/

なんか運営の回し者みたいになってるけど人気声優さんの録り下ろしボイスの収集が売りのスマホアプリみたいだよ
自分は伊奈帆しかやってないけどちゃんとアニメ本編の通りに進行してるし伊奈帆のキャラに対する補完になってるのが良い感じだ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:53:01.25 ID:hawvB7hz0.net
モーニターワロタ
伊奈帆がセラムさん呼ぶときの二人称ってアナタだよね?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:56:57.16 ID:ufhzAM+/0.net
>>748
親切な人よありがとう

>>749
セラムさんじゃないのかな
伊奈帆とセラムさんの会話って、そんなにないよね

クロスアンジュでタクトがアンジュを迎えにくるところ
A/Zとだいぶ違うなと思った

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 16:24:06.94 ID:cFpI7k8U0.net
>>743
見直してみると、あのモニターだと結構死角多いよな
伊奈帆は別格として、プロの大尉とかユキ姉除いたら、
インコやライエとかよくアレでデブリの真っ只中動き回れたよな
しかもデータも各種モニター使いまわしで表示する形だし
まぁカット戦の実戦データも多く回収できただろうし、今後色々発展していくんだろうなぁ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 19:25:38.18 ID:cFpI7k8U0.net
しかしまぁ1期で3機犠牲にして
2期ではディオスクリア戦での両足欠損除いたら、よくあの激戦00機のみで最後までいけたな
19ヶ月ブランクあったとはいえ、激戦経験&吸収力が凄まじい天才性で強くなっていたんだろうか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 19:44:07.21 ID:ufhzAM+/0.net
学校の授業とスマホで収集した知識で対応しているのがすごい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 19:50:04.91 ID:cFpI7k8U0.net
潜入任務とかライエ取り押さえた時とかに使った体術も見聞きしただけで出来るようになったのかね
基本、不可能なことないよな、伊奈帆って

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 19:52:39.32 ID:ufhzAM+/0.net
セラムさんには取り押さえられていたけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 21:10:35.84 ID:EvlI7Wps0.net
女性には余程のことが無い限り手をあげない
紳士なのよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 21:49:15.44 ID:2Qy4qz3Z0.net
自分もライエへの対応見てから、一話のアレは反応できなかったんじゃなくしなかったものだと思ってた
カタフラクト訓練とかでも軍部からお声が掛からなかったのが不思議なくらいうまかったんじゃなかろうか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 21:57:11.49 ID:ufhzAM+/0.net
わざとだったのか
その発想はなかった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 22:17:07.05 ID:EvlI7Wps0.net
女の子は傷つけない主義なんだろうな
ライエのは彼女と姫さんが傷つく危険性があったから、ああしたんだろうな
・・・・やっぱカッコいいな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 22:30:15.73 ID:YmkzqqWB0.net
女の子は傷つけない主義の伊奈帆さんが唯一殺し合いをした相手がフェミーアンさんなんだな…
貴重は存在だ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 22:33:38.61 ID:bDNDjiv50.net
>>757-758
舗装路に大きな音がするほど叩き付けられて
ノーダメージに見えるからね

落ち着きすぎだしわざと受けたんでしょう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 22:37:15.54 ID:bDNDjiv50.net
>>760
撃破はライエ、ユキ姉も殺ってるな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 22:50:44.99 ID:mxgJ09KK0.net
あの状況で、しかも外国人の自分と同じくらいの女の子に背後から声をかけたから警戒されるのは仕方ない
むしろ、ここは受身だけとって技を受け、その上で警戒を解いてもらうほうが話しやすいと判断したのだろう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 23:19:50.51 ID:EvlI7Wps0.net
>>760
パイロットの性別まで分からんだろうwwww
・・・・まぁ分かってても遠慮なくキルしただろうけど

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 23:26:51.68 ID:wY61ZNj20.net
姫に投げられる前、伊奈帆が一瞬驚いたような表情してるんだよね。
一時停止すると分かりやすい。

投げられるのは予想外で、とっさに受け身とったとこかな、と思ってた。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 00:42:09.04 ID:B1B/jZX90.net
確かに予想外だけど路上で返し技なんてやったら酷い事になりそうだし
素直に投げられた方が良いとして受身を取ったかも

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 05:42:30.37 ID:5Lb4vBuh0.net
もし伊奈帆がライエと結ばれたら、イッたイッてないの問答しちゃうのかな?
強情なライエにムキになった伊奈帆が本気で責めてライエをビクンビクンさせちゃうのかな?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 05:59:13.41 ID:K/Obr+7E0.net
>>761
さすがは伊奈帆さん

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 08:50:14.57 ID:UKNAYl360.net
>>767
早く薄い本を書く作業にはいれ拘束するぞ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 10:02:52.97 ID:YsqqDzNO0.net
>>765
一時停止されたキャプどっかでみたけどお代官様にまわされる女中みたいな顔しててワr…

かわいかった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:30:36.12 ID:i4b6JSc10.net
引きの絵はわりとスタッフ手を抜くからね
1クールで艦長が招集かけるシーンもなかなかひどかった

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 16:10:56.03 ID:8gAvzdWA0.net
引きの絵ぐらいざっくりと描かせてあげようよw
じゃないと、過労死か作画崩壊まっしぐらだよ。

今、氷菓のアニメをちんたらと見てるんだけど、
なんとなく伊奈帆が奉太郎と入須の合わせ技めいて見えてきた…
やらなくてもいいことはやらず、やらなくてはならないことは手短に済まして、
必要とあらば非情に冷徹に事を進め、人も動かす。
奉太郎だけだと口先だけのポリシーみたいなのに入須の要素が加わると付け入る隙がないというか。
伊奈帆に関しては、モノローグなく悩みや迷いのような内面描写も無いせいで強靭さが際立っているのが、
改めて分かってしまう。
伊奈帆のキャラにせよ作品全体にせよ、とっつき難いというのは仕方ないのかもしれない。

…一番違うのはメインヒロインの萌え描写の有無という気はするがw
氷菓は原作も読んでいるので、えるのあざとさがいい意味で効いているなー。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 16:45:50.54 ID:ivfZF2Jj0.net
引きの絵もしっかり描けよってことじゃなくて引きの絵の顔なんてあてにならないってことじゃないのw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 20:57:13.79 ID:ydJ9GvZ70.net
続編やるとしたら、意外と今度はアルドノアを悪用しようとする地球軍上層部と伊奈帆の対決かも
個人的に純粋な腕前が試される地球製カタフラクト同士のバトルとか見てみたい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 21:20:37.93 ID:K/Obr+7E0.net
続編やるとしたら過去バナ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:27:50.32 ID:XdMcO9os0.net
続編は伊奈帆の女性関係について詳しく

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 00:45:42.42 ID:k1VLdR+A0.net
>>772
インコには言ってるがね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 13:38:03.59 ID:AoXHC7I40.net
伊奈帆の場合、意外と年相応だったりやっぱりちょっと変人ぽかったり、
寡黙系主人公だからこそ、内面をこっちでいろいろ想像する楽しみがあるかも

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:08:08.92 ID:lF8SpPIf0.net
1クール目の印象が強すぎるからか寡黙な印象があるけど
2クール目のイナホは仲間を気遣うセリフが非常に多かったと思う

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:52:18.55 ID:LNMG0hMU0.net
二期は対人スキル上がったというかやっぱ変わったよなあ
姫さまに伝えられなかった思いがあったからか
ついでに誰もいないところでも義眼君とお話ししたりしてるしな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 22:14:58.76 ID:e7kqMeiQ0.net
義眼と話してるときにカームが飯に誘ったことがあったけど、
一度断ったあとにじゃあお茶だけでも、って言ったときは何故かほっとした
インコに目が痛むのを見られたときの態度は伊奈帆ェと思ったけど
もういっぱいいっぱいだったんだろうな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 07:00:37.51 ID:1hIVDs0H0.net
>>779
また最初から見直して伊奈帆の変化を確認したい
ニコニコで見ていたので
貼られていたBS11の画像を見たらあまりの美しさに眩暈がした
何なのあれは

BOXでたら買うんだ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 13:31:16.11 ID:qIZKbL8a0.net
昨日だらっと見てたけど一期のころからかなり喋ってるな、まあ主人公の一人だしな
寡黙キャラの印象は興奮して叫んだりはしない冷静沈着な態度だからか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 17:56:03.38 ID:LJVKr9Aw0.net
ちょっと風変りだけど、マイペース君として友人グループの中に自然に溶け込んでいるよね
これが非常事態になるとすげー頼りになる男になるが
みんな不自然に思ってないのは、誰かなんかやらかした時、伊奈帆が収拾つけてやったりして
いざとなると面倒見良くて頼れる奴って事がわかってたからかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:03:12.64 ID:1hIVDs0H0.net
>>784
こどもの頃読んだ小説によくあるパターンは
地味でぱっとしない少年が
ピンチに陥ると秘められた力を発揮して
仲間を助けるんだが
助け出されて日常が戻ると、
みなが元の役割に戻る。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:20:42.01 ID:eQZOR+hr0.net
>>784
単独で火星カット圧倒しても皆壁作らなかったもんな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:49:12.03 ID:KknEs39D0.net
突出しすぎて周りが引いて孤立というのは鉄板だけど
伊奈帆はそんなの微塵も感じさせなかったね
ユキ姉の存在があったというのも大きいけど、やっぱり普段から信頼があったんだろうなあ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 01:46:54.11 ID:ckIp+R5W0.net
最初から知ってる仲間はともかく、艦長や不見咲君は
抜刀さん倒した時に学生とは思えんとか意外と使えるやつとか評価してるな、意外とどころじゃねーだろと思うが

しかし戦後は階級からいって不見咲君のほうが使われる立場になったんだな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 02:06:24.16 ID:/HFsCs0w0.net
ああ、あそこはちょっと違和感あったな
能力あるとはいえ、実戦に関しては素人に近い少年がタイマンで火星騎士倒したのにな
もうちょい驚こうよ、お二人さんと思ったわww

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 07:55:56.82 ID:11oyt0vE0.net
>>787
ユキ姉が伊奈帆と周囲の間を通訳のように取り持っていたのは確かに大きいな
「あの朴念仁が女の子の話をまともに聞いてる事自体おかしいでしょ」(9話)ってな具合に伊奈帆の気持ちを周囲に解説する一方、
戦闘では伊奈帆の無茶な行動に対して(まるで皆の気持ちを代弁するかのように)人前で怒鳴ったり疑問も口にしていたからね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 08:06:58.94 ID:uJoIgSZd0.net
幼なじみのインコだっているだろ…
戦争が始まってからの印象が強いから勘違いしやすいが
伊奈帆は俺たちが思ってるほどコミュ障じゃない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 11:17:11.82 ID:aZzshEY40.net
俺もたまに落ちるけどそんなに頻発したことはないな
落ちる時って電源繋いでたような気がするけど関係有るかな?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 11:18:15.16 ID:aZzshEY40.net
ぎゃああああああ誤爆した
ユキ姉のお昼ごはん代わりに作ってくるから許して

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 11:50:22.82 ID:xB2rryzt0.net
>>793
ドンマイ
しかしユキ姉って相当舌が肥えてんじゃないの?
両上手の弟伊奈帆が餌付けしちゃってるし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 21:53:45.90 ID:ckIp+R5W0.net
ユキ姉のご飯作りは、多分伊奈帆の楽しみでもあるだろうから奪っちゃいけないんじゃないかと
あのテロの現場にモロに居合わせるというショッキングな体験しておきながら、その後
ごく普通にセールの卵を買い、だし巻き卵作りながらユキ姉の帰りを待っていたのを見ると…

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:38:32.04 ID:/ENTYiRd0.net
1、2話のだし巻きたまごのエピソードを考えたのが監督と聞いてそれだけで監督をマンセーしたくなる
あのエピがあるかないかで伊奈帆のキャラのあり方が変わってくるそれぐらい大切だと思うから

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 00:14:31.59 ID:vX+WObxT0.net
嫁コレの話で申し訳ないけど
ほぼ地球の説明とかアルドノアの説明とか戦闘についてとか固いセリフばかりなんだけど
寝言で卵の特売がどうのって出てきたときはびっくりした
どこまで卵料理作るの好きなんだと

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 05:22:44.02 ID:ZhjQRruE0.net
ザーツバルムが鶏旨いとか言ってたから
2人は親子なのかと思っていた時期もありました。

特典小説を読めば、そんな妄想消し飛ぶのにね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:13:55.63 ID:hW+dwylc0.net
レトルトのチキン料理で悔し涙を流してるザーさんに、伊奈帆特製の親子丼を喰わせてやりたい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 06:29:29.11 ID:sZ/Usxic0.net
親子丼・・

ま、なんていやらしい///

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 12:10:58.66 ID:Kf7LNV5+0.net
お金ないから円盤買えなかったけど小説はどうしても欲しくて欲しくて
一ヶ月どうにかやりくりして3巻だけやっとポチッた
完全生産限定版でいいんだよね
特典ついてなかったら泣く

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 13:09:07.30 ID:jHbolRpz0.net
>>801
それで大丈夫だと思うよ
特典の小説は本当に良いものだから伊奈帆とユキ姉が好きな人はこの巻だけでも無理して買って読む価値があると思う

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 13:37:49.42 ID:lrWrVBS60.net
それって韻子の実家も出てくるってやつなの?なら俺も買いたいかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 13:49:48.41 ID:jHbolRpz0.net
>>803
幼い韻子と韻子の両親も出てくるよ
あとは若い時代の鞠戸と耶賀頼先生も出てくる
著者は17話の脚本してた人だけあって人物描写が上手だった

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 13:59:20.98 ID:lrWrVBS60.net
ありがとう、ポチるわ
話は種子島のあたりか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 17:00:48.56 ID:7DuqaQMV0.net
小説は伊奈帆とユキ姉のお互い庇ったり想い合う描写がほんとに良かった。
あんな健気な弟思いのお姉ちゃん…そりゃ付箋大事にするよな〜て。
姉弟はこの作品で安心してみれるとこだったわ。

ユキ姉のモノローグだけど弟が大事な人と鳥をみる事が伏線になってたのもしみじみした。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 18:34:29.12 ID:sZ/Usxic0.net
特典小説を読む前は
スレインが姫たまのために辛い拷問に耐えてる
同じ瞬間に
ポッと出の伊奈帆と一緒に鳥を見ながらきゃっきゃうふふって
スレインが不憫だった。

特典小説を読んで、同じ場面に別の意味が生まれた。
恋は成就してると思った。
スレイン編の漫画も原作は同じ人なんだよね。
(本当の原作は砂嵐だけど)
漫画じゃなくて小説ならどんな本になったんだろう。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 20:11:32.97 ID:Av5ZHmcY0.net
>>797
嫁コレで思い出したけど
伊奈帆といえば「カームこいつ起動しない」の台詞が好き
声高いのもアレイオンをこいつって呼んでるのもツボ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:15:45.60 ID:h+LRQBt/0.net
あそこでアレイオン起動しちゃってたら、
オレンジ色の伝説が生まれなかっただろうから重要なシーンだな
鬼神の活躍する伊奈帆アレイオンも見てみたい気もするが

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 00:08:15.86 ID:Lulsh+yJ0.net
逆にアレイオンじゃスレイプニールほどの戦果出せなかったかもなぁ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 00:13:22.12 ID:d/VT9GOX0.net
嫁コレの伊奈帆がやたらアレイオンもスレイプニールも火星カタフラクトに対しては
性能差はほとんどないって主張してて面白いw
こういうアプリって初めて手を出したけど伊奈帆の台詞は本当にアニメに忠実で
甘い雰囲気があまり感じられないのが良いね
男性でも伊奈帆のファンにはオススメしたいわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:21:33.19 ID:lW0h/uq/0.net
しかし僅かな差が生死を分けるかと
まあアルギュレ相手に無手で対応出来た伊奈帆なればこそだが

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:45:45.10 ID:5klWTZkE0.net
ゲームとかのステータスにしたら
伊奈帆は
筋力:B 耐久:B 敏捷:B 知力:A 幸運:B 固有スキル:観察眼
姫は
筋力:B 耐久:C 敏捷:B 知力:B 幸運:A 固有スキル:魅力
スレインは
筋力:C 耐久:A 敏捷:B 知力:C 幸運:E 固有スキル:不幸
って感じする

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 04:42:52.48 ID:sEtKwhsH0.net
スレインは背も高いし筋力はあると思うけど
メンタル弱くて姫たまにすら押し倒されてしまうレベル
カタフラクトよりもスカイキャリアの操縦のほうが難しそうだし
火星貴族にもカタフラクトの馬として重宝されていたみたいだし
スキルは普通にあるはず

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 06:11:02.72 ID:VuUSVVDo0.net
>>813
幸運パラメータあるのにそれとは別に不幸スキルがあんのかw
だがそれでこそスレイン

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 08:10:00.40 ID:HJKTIZTj0.net
ピアノ弾いたことある人ならわかるけど使うピアノが変わるとちょっとの違いでも弾きにくくなったりするからアレイオンとスレイプニールも性能差は少なくても慣れてるスレイプニールの方がやりやすいんだろうな

817 :812:2015/04/18(土) 08:13:59.38 ID:HJKTIZTj0.net
途中送信してしまった
812は使うピアノが違うだけで弾きにくくなったりするって言いたかった
>>813
スレインはすげー不幸なんだけどあれで生きてるからある意味幸運という不思議

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 10:24:16.75 ID:VA4Vf/ZB0.net
スレインは悪運が強いってことかな
しかしイナホの知力はA+かSくらいありそう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 10:37:15.56 ID:xVAuLzyk0.net
>>813
伊奈帆とスレインの知力が同レベルはないわ。
周囲がバカばっかなだけで悪知恵で勝っていても高が知れてる。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 10:40:02.08 ID:9arzERr50.net
ID変わってるだろうが809
Sとか+とか−とか付けるのも考えたけどとりあえずAが最高値でCは並、Eが最低値として書いた
知力は知識だけじゃなくて他人に対しての対応力とかも考慮してみた
スレインのは確かに悪運って言ったほうがいいだろうな考えつかなかった

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 10:41:57.97 ID:9arzERr50.net
>>819
スレインの知力はCとかいたぞ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:28:44.45 ID:sEtKwhsH0.net
スレインはマッドサイエンティストの父親に連れまわされて
ろくに学校に通ってないし
まともな教育を受けていないんだよ!!

伊奈帆は正規の学校教育を受けているし(軍事教練付き)
知力とかやめたげて!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:45:46.86 ID:sEtKwhsH0.net
火星貴族たちも
学問といえば
火星学とか火星の歴史とかで
科学は全部アルドノア・ドライブだし
教養方面はお寒い感じ。
少しでも向学心のある人は
マズルカ伯爵みたいに地球の事を知ろうとする。
そして、下層階級の人たちは学習する機会もなく労働だけ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:04:05.04 ID:lW0h/uq/0.net
地球の豊かさを教えるわけにはいかんし
舵取りが難しいですね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:22:16.55 ID:xVAuLzyk0.net
自然科学の基礎知識を即座に軍事利用して作戦立案できる応用力。
伊奈帆の知力は(作中では)突出している。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 13:30:14.77 ID:jTg9z/U+0.net
>>813
伊奈帆と姫の幸運はCくらいじゃないか?
伊奈帆は前半こそ運良く助かったって場面が多いけど義眼つけて以降は運がよかったって思えるとこあまりないし
姫は幸運Aもあったら2年近くの昏睡や可哀想な人のまま生きる道を選ばざるおえない状況にはならなかったと思う

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 13:51:00.86 ID:lW0h/uq/0.net
幸運でなく悪運が指標として適してるか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:09:27.86 ID:40pg8Uz80.net
アレイオンは装甲と出力で勝っていても、機動力でスレイプニールに劣ってるしな
相手は攻撃力カンストで防御力意味ないし
使い慣れてるスレイプニールが伊奈帆にとってベストだったんだろうな
火力面でもアレイオンと大差ないし、機体パワーに関しても
近接戦一辺倒のアルギュレでさえスレイプニールで抑え込めるレベルだから問題ないし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:42:27.33 ID:lW0h/uq/0.net
宇宙用装備は元々はスレイプニールの装備として開発されていたそうで
運用時期の都合でアレイオンの運用まで出番が無かったが
あと他の追加装備もスレイプニールの時点で開発されのでしょう

宇宙用装備はともかく他の追加装備なんかは
重量面でスレイプニールが適していたのでしょうかと

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:13:43.39 ID:40pg8Uz80.net
>>829
アレイオンってスレイプニールに増加装甲して、重すぎたから出力高いエンジンにしたよって機体だもんな
無理にバランスとってる感がする
なんか地球カットって装備充実してる割に
予算の都合上とはいえ、スレイプニール胸部装甲不十分だったり(それでも大気圏突入に耐えれるレベルだけど)
アレイオン専用の宇宙装備なかったり(プニルの流用)、あまり向上心ないよね
その気になったら光学兵器とか大気圏内飛行装備とか作れそうなんだけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:15:41.05 ID:M1qa8s0r0.net
しかしこの手のロボットもので生身でも強いって珍しいね
しかも教練受けてたとはいえ、つい最近まで一般人だったのに
アルドノアで唯一物足りなかったのはライバル的な等しい存在がいなかったことかなぁ
スレインはあくまで「姫さんを利用している敵」「姫さんの依頼による保護対象」だし
クランカインくんの方がライバルになりえたような・・・・

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:27:10.89 ID:AyAGfxN80.net
ザーさんが出たな我が宿敵よって言ってたけど
伊奈帆はその感情に微塵も興味ないんだもんなあ
年齢も違いすぎるし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:28:08.99 ID:obf8x95n0.net
>>830
アレイオンは重量増で発展性に問題があったのかもね
スレイプニールで開発したオプション以上の進展は無かったと

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:48:20.28 ID:9Q0ZhLoU0.net
>>831
スレインはライバルって感じはしないけどお互いに意識はしてたからなあ…
クランカインはどちらかというと志を共にする存在だからよき友になりそうなんだよな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 08:25:34.18 ID:qMxDXH640.net
>>834
アセイラム姫の”わがままなお願い”を二人の男が納得して受け入れている

ってとこに萌える

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 17:49:46.13 ID:Oe+IzCfE0.net
>>835
スレインはアセイラム姫と結ばれたいとは思ってなかっただろうが果たして納得はしているのだろうかw

>>811
嫁これの伊奈帆の声は映像がないせいもあるかもしれないけどすっげ優しくて台詞もあざとく感じるんだよな
あんま男性受けする気はしない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 18:38:40.76 ID:qMxDXH640.net
>>836
スレインが、
相手がクランカインで良かった
と思えるくらいの人物ならいいなあと思います。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 20:24:29.12 ID:fuK8phiq0.net
>>830
仮想敵の火星カタフラクトがよく分からないからどれくらい力を入れればいいのか分からない
っていうのもありそう、取り敢えず鹵獲したデューカリオンから得た情報でこれくらいで大丈夫な所まで作ったって感じじゃないかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 22:46:25.96 ID:6TuYymXI0.net
クランカイン、名家の坊ちゃんながら偉ぶらない爽やかイケメンにして、
腹芸もこなす対人スキルと暗殺要員を制圧する体術など高い能力、
難しい局面での行動力決断力、王族に対する厚い忠誠と、出番少ないが個人的にはこれからの火星で姫を補佐するにふさわしい人物と見た
伊奈帆とは違った意味でチートな人っぽい
でも伊奈帆もクランカインも人格出来てる感じで、この二人だと姫さまを挟んでライバルみたいな面白ストーリーにはならなさそうな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 23:02:00.73 ID:FLUie+Zc0.net
クランカインが素直に褒められてるのって伊奈帆スレぐらいかもしれないなw
伊奈帆は姫が自分の意思で理想を求めていけるのなら自分もそれで良いのだろうけどなんか淋しいんだよな
もっと年相応な人間らしい内面を吐露しても良いのにね、伊奈帆も姫様も

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 00:05:01.18 ID:VcLVcLHb0.net
>>839
いがみ合うよりかは、純粋に技量を競い合うスマートなライバル関係にはなりそうかな
あの高い能力のまま、姫さん利用する人格で
尚且つタルシス搭乗だったらセカンドシーズン最大最強の難敵になり得たかも
スレインくんはスカイキャリアで伊奈帆援護しててください

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 01:14:21.73 ID:t2U0DNyM0.net
>>841
スレインが七話で合流できてたらそんな展開にもなっただろうか
学生グループに弄られるスレインも見てみたかった気がw
でもそうならなかった事でスレインも才能開花というか、暗黒面に堕ちて負のパワーを得たっつーか
水槽前でリッゾと姫さま談義とかレム姫への後ろめたさとか、ところどころヨワヨワな素は見せてたけど、
ザーさん謀殺前後や三機連携を指示した辺りはかなりの強キャラ臭感じたなー
しかし取り逃がすとタルシスにも連携にも、二度目は絶対に対策立ててくる伊奈帆の怖さ…

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 01:23:45.29 ID:cVz2+3310.net
姫様を巡って伊奈帆とスレインとクランカインの本気の男の三つ巴戦いが見たかったわ
伊奈帆とスレインのいがみ合いにクランカインが巻き込まれてるだけって感じもするがw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 06:27:04.48 ID:sLX7pRW50.net
またスレイン厨沸いてんじゃん・・・気色悪いな。ボウフラか。つーかスレ乗っ取り?
スレイン語りしたいならキャラスレ行けよ

七巻特典漫画が楽しみ。地球軍の話だっけ?伊奈帆とユキ姉の小話とか見たい
韻子とかカームの絡みとかも。このアニメ日常会話少ないもんなー

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 09:21:14.55 ID:L/a/KdNS0.net
>>837
納得してるしてないどころの話じゃなくてさ
スレインも姫様も世界の荒波に揉まれてるうちに結婚してたって感じなんだよねw

伊奈帆はクランカインが登場しなくても姫様と結ばれることはなかったと思うが
まあクランカインがいなければ本編終了後の未来で姫様と結ばれる可能性に思いを馳せることもできただろうからあのラストでその儚い夢を潰された感はある

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 12:16:24.72 ID:1/lby5Be0.net
スレインは嫌いじゃないけど、ここで主軸を置いて話すとスレ違いだからほどほどに
そういえばここだか本スレだかでEDのイナホの軍服袖に金ライン入ってるって見たけど、よっぽど出世したのかな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 17:29:35.52 ID:L/a/KdNS0.net
最終回の後日談だけじゃ足りん!伊奈帆の近況が欲しいぜ!

>「アルドノア・ゼロ」のアンドロイドスマートフォン用ライブ壁紙が配信開始しました。
>アニプレックス★モバイル並びに、Google Playにてダウンロードできます。
>○ライブ壁紙 第2弾
>アニメ「アルドノア・ゼロ」のライブ壁紙第2弾が登場です。
>伊奈帆、スレインから、好きなビジュアルを壁紙に設定できます。
>また、作品の世界観を踏襲した、きせかえアイコンも9種類搭載。
だと

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 20:39:02.69 ID:yjRFuquP0.net
>>847
姫様…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 21:07:39.03 ID:3e/brNzS0.net
>>842
オレンジに同じ技は二度通用しない・・・・

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 21:20:27.39 ID:sfTXIK//0.net
3巻届いた。小説ちゃんとついてた良かった
伊奈帆もだけどユキ姉もまだ中学生なのにと思うと終始目頭が熱くなってた
姫と鳥を見るシーン、ここでも他でもさんざん読んでるのと読んでないとのでは違うって
言われてたの死ぬほどわかった
あとこういう特典って三題噺っていうか、例えばヘブンズフォール、貝塚姉弟、だし巻き卵で作れって言われて
違和感バリバリのがあったりするけどそんなの感じさせないくらい自然だった
単体で読んでもいいくらいだし読後感良かった
伊奈帆もだけどユキ姉のファンになったよ

長文失礼
伊奈帆って煮物も得意そうだなあ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 21:22:21.94 ID:sfTXIK//0.net
間違えた
貝→界塚

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 21:41:20.31 ID:dsC58AQj0.net
>>850
スレイン編も小説ならどんな感じかな
なんで漫画にしたんだろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 22:39:28.40 ID:orPy+hwz0.net
小説と本編を見ると姉弟愛が丁寧に描かれてて
強引だなと思った伊奈帆が姫を好きって展開が
余計違和感バリバリになると言う…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 09:32:05.64 ID:yE8w1Mew0.net
>>853
伊奈帆が姫を好きになるのに違和感など感じなかったけど
姫は置かれた立場とかもあって人を守る側の人間で誰かに助けてって言えない性格だから
伊奈帆は助けてあげたい力になってあげたいって思ったのが切欠でだんだん姫に惹かれていったんだと感じた
出会いは2話の光学迷彩セラムさん姿だったけど伊奈帆が姫に惚れたのは12話の姫への回想を見る限り3話で真の姿を現してニロケラスのパイロットに啖呵切った所だろ
伊奈帆は最初から姫のああいう所が好きなんだなって思うとあの結末も自然と受け入れられるような気がするよ

たった一人の家族であるユキ姉や好きになった女の子のセラムさん、伊奈帆は特別に情を寄せる相手を守るためなら非常になれる人間だってのが特典小説とアニメ本編の7話の最後で語られていて
小さい頃から伊奈帆は伊奈帆なんだなって思った

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 14:28:54.95 ID:58pArtkd0.net
>>854
そうだなぁ…自分も違和感特に感じなかった。
伊奈帆って小さい頃の頑張ってたユキ姉に対してももそうだけど、
姫様の何かを抱え込んで無理してるのを気に掛けてたとこから意識し始めたのもあるだろうな。
ライエの首締め事件も殺されかけたのにあんな事言える姫様に思うこともあっただろうし。
結構伊奈帆が彼女に惹かれる要素は多いんだよな…決定打が自分が庇われた12話で。
姫様は世間知らずなとこはあったとは思うけどあの優しさに伊奈帆もスレインも惹かれたのはわかる。

単にかわいいだけじゃ伊奈帆もあそこまで助けたいって思わなかっただろうね。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 14:37:20.16 ID:hKlTrPsD0.net
だんだん姫に惹かれていく―ってとこに割く尺があれば良かったんだけどな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 15:23:27.60 ID:76pFVNRf0.net
録ったやつとかDVDとか何度も何度も見てると表情とかでああ確かに惹かれていってんだなー
と思うけど一回見ただけじゃわからないよね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 16:18:39.82 ID:58pArtkd0.net
伊奈帆の周りにはユキ姉初め、インコちゃんやニーナとか気の置けないかわいい女子はいたけど
思春期にしかも相手は火星の姫様で特殊な出会い方をしたら意識してしまうわな。。
某バナージじゃないけどどっかで運命的なものを感じてしまったのかもしれんと思うとなんだかそこは夢もった少年くさくて可愛い。
らしくなく入れ込んでしまうのもわかる。

>>857
12話の走馬燈はよっぽど伊奈帆にとって姫様のインパクトがでかかったのがわかるな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 18:02:49.73 ID:hKlTrPsD0.net
惹かれてく描写は分かっていたけど、尺が足りなくて
無理矢理押し進めている感じが拭えなかった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 19:23:39.26 ID:FgMufcdi0.net
>>854
>小さい頃から伊奈帆は伊奈帆なんだなって思った

7話ラストに驚愕したけど、アセイラム姫を守るためだと思うとしっくりくる。
特典小説の施設の伊奈帆の行動を指して「伊奈帆、恐ろしい子!」って言ってた人がいたけど
伊奈帆は変わっていないんだね。

>>857
ビデオのない時代ならわからないと思う。
何度も見たり、ネットで他の人が書いたことを踏まえて見ると
とてもわかり易い脚本だ。
「そうかな?そうかも」も初見の時は流してた。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 19:38:54.50 ID:lBJXW8Kr0.net
うちも届いたけど義眼まじで支給品だったのかよイナショック!
>>853
なにその家族思いの子は恋愛してはいけないみたいな理屈

862 :ロリータフェイス:2015/04/21(火) 20:06:14.75 ID:5eZLYXg+O.net
前面に伊奈帆君の顔ドアップaのTシャツF欲しいFのに製造販売してくれないから常連の店に頼んで、作って貰ったU明日辺り手に入る~マジ超嬉しいIわ〜(*≧∀≦*)(o^・^o)

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 00:21:40.08 ID:6K+Y250V0.net
>>861

姉弟愛とか、スレインの姫への愛とかと比べて
しっかりフラグを立てるエピソードがないまま好きだって展開になっていったから
違和感があるって事だぞ

2クールで、あのストーリー展開、あの敵の数で、主人公の恋愛は出会いから〜なんて
そんなとこ肉付けする余裕はないってのは分かっているけど

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 00:43:06.57 ID:aY2tqzjN0.net
実の姉弟であるユキ姉とのエピソードや姫に出会い頭に命を救われたスレインの姫様愛のエピソードほどわかりやすくはなくても
姫様の事最初はただ守りたいって思ってただけなのにいつの間にか好きになって所が伊奈帆らしくていいんじゃん
姫様の伊奈帆への想いの強まりもそんな感じだし二人は似たもの同士なんだろうよ
まあ伊奈帆→姫だけでなく全体的にわざとハッキリさせない物が多すぎだけどなこのアニメw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 00:51:59.71 ID:Y9Abw9nX0.net
小説は関根さんの筆力もあって伊奈帆の姉への思いやりがわかりやすかったからな。
アニメはテキストのようにわかりやすくキャラを説明する事はないから
特に伊奈帆みたいなキャラの心情変化は恋愛描写に限らず一見わかりにくくなってるのは仕方ないけどな。
でも姫様とフラグをたてるに十分なエピソードはあっただろ。
少なくとも姫様が伊奈帆に惹かれるのはわかる…実際何度も助けられてるし。

12話以降は姫様への想いの強さは同じく彼女に助けられたスレインと大差ないと思うけど
伊奈帆は心配してるのに顔にあまり出さないから視聴者に誤解されたり色々損してるなーとは思う。
でも二期は割と表情に出てたな。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 02:08:11.87 ID:qubNQ8y40.net
ビジュアルノベルとかならもっと映えたかもね、伊奈帆
本編小説版出て伊奈帆視点なら色々掘り下げれそう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 02:33:08.40 ID:AFYKAKWA0.net
7巻の漫画は内容は無難だったけど画力に問題がありましたね
あと冊子は地球の宇宙型カタフラクトの解説があるけど
宇宙型は陸戦兵器を無茶を重ねて転用してるんで相対的に弱くなってるそうです
新型はアレイオンの発展型として開発中だったそうだが
スレイプニールの華々しい戦果で
全面的に設計を見直すために間に合わなかったとの事

アレイオンの評価は軍でも微妙だったんですね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 05:31:20.74 ID:uUIHXjoC0.net
>>864

「どうして君のことをこんなに好きになっちゃったんだろう」「僕にもわからない」

みたいなのが人が人を好きになるってことだと思うんだけど
アニメだと視聴者のためにその過程をわかり易く説明しないとダメなんだなと
A/Zの感想を見てそう思う

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 05:33:11.99 ID:uUIHXjoC0.net
>>867
帯に短し襷に長し
みたいな?

MeとかVISTAみたいな?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 07:33:08.95 ID:oCYr81Cs0.net
>>868
一般論としてはそのとおりだと思うけど、
こと伊奈帆のキャラクター描写としては蛇足かな。
伊奈帆のように、思慮深いという以上に思考や行動が速いキャラだと、
余分な描写の無さこそが描写として正解という気はする。

キャラにせよ描写にせよ、伊奈帆に関しては、
無駄がなさ過ぎるという気もするが。
少なくとも尺の問題ではないと思う。
個人的にはそういう描写がこの作品で一番気に入っているところなので批判はしない。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 08:20:16.06 ID:HaIjDqBQ0.net
>>863
好きなんて描写あったっけ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 08:42:07.00 ID:uoQlndDY0.net
義眼くん「この少年はあんたのことを好いておるんじゃ!」

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 09:42:11.30 ID:Y9Abw9nX0.net
好きというか自己の一部と誤認するくらい大切な存在って事だろ。
花江さんもそこんとこユキ姉やインコ、ライエとは違う特別な存在って言ってたな。
本人気づいてないけどあえて言うならば恋に近いんじゃないかって。

まぁそこんとこはご想像におまかせしますだな。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 12:28:52.70 ID:hPENSMRI0.net
まー伊奈帆って相手を好きになっても絶対自分で言えない位のシャイだから
義眼くんの力が無ければまず告白も出来なかったのは確実
相手を気になっても絶対自分でアクション起こせないタイプ。恋愛待ちプレイ。その代わり相手が困ってそうだと
今が出番だと即行駆けつけるっていう格好つけみたいな所はあると思う。理由が無いと相手に話しかけられない、みたいな

て言うか伊奈帆と姫の感情的繋がりを否定したい人ってもしかして腐女子?
スレインと伊奈帆でBL考えてるから伊奈帆の姫に対する思いを無かった事にしたいとか?
本編で伊奈帆はずっと姫や仲間の為に行動してたのに、それを否定するって別に伊奈帆ファンでは無いような・・・
まぁ個人の趣味で色んな事考えるのは自由だけど、それは個別の場所でやって

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 12:36:14.75 ID:uoQlndDY0.net
個人的にイナホはシャイじゃなくて、聡いが故に身分違いとかを理解して、相手を大事に思ってるからこそ思いを告げようとしないんじゃないかとか
だから最後にお互いをすごい大切に思ってるって分かって、切ないのと思いが報われたのとですごい感動した

あとそこまで過敏に反応するほどそういう話題にはなってない気がするし過剰反応は逆に荒れる原因になるから適当に流しとき

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 12:39:59.96 ID:HaIjDqBQ0.net
>>873
同感だ
自己の一部と誤認ってのは人間らしい言葉に翻訳すれば自分にメリットがなくても相手のことを助けたいってことだろうね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 12:42:44.19 ID:+4s5OZr40.net
そもそも監督がイナホ、スレイン、アセイラムの感情が
恋愛か敬愛かそれとも違う感情か見てる人の
受け取り方にゆだねるとか言うからいかんのだ
中の人もはっきり分からなくて当たり前

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 13:47:04.66 ID:aY2tqzjN0.net
>>877
監督がそんな変なポリシー持ってるじゃ声優さんも混乱しそうで演じるの大変だったろうなw
そんな中でも伊奈帆の声優さんはちゃんと伊奈帆の内面を理解して伊奈帆の抱えるいろんな感情を大切にしてくれてそうな所に救われる
伊奈帆の姫への想いを視聴者に対して押し付けるような言い方しないところがなんか伊奈帆に似ているって思う

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 18:06:09.04 ID:O93f6RWt0.net
愛とか恋とかは口に出さずじまいだったなあ
美しい思い出なのは、そういう俗な感情を突き抜けてるからか

>>867
アレイオンが失敗作なんじゃなくて、パイロットの教育に問題があるような
棒立ちのまま撃ち続けてなぎ倒されてる一般パイロットをプニルに乗せてもな
ロボットなんだからしゃがんで避けるとか懐に飛び込んでパンチするとかしてみろと無茶言ってみる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 22:57:37.72 ID:fBzdqJgh0.net
>>867
やっぱ機動兵器のノウハウが足りなさすぎっぽいのが要因な気がする
伊奈帆は激戦潜り抜けて徐々に自分なりのスタイル構築していったっぽいし
アレイオンもアレイオンでガードできたらヘラスのロケットパンチに耐えられるレベルだし
プニルのフォローなかったら船外に押し出されていただろうけど

にしてもプニルの戦闘データって参考になるんかねぇ、設計データに
アレは伊奈帆の超絶技量あってこそのもんだし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 23:59:54.81 ID:HaIjDqBQ0.net
伊奈帆と姫は恋愛かという話題を出しただけで腐女子認定とか鳥肌立つわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 00:44:09.88 ID:60UqADYa0.net
>>880
伊奈帆の超絶技量はカタフラクト開発の指標になるぐらいに役立つ筈です
例えば格闘戦なんかは間合いの取り方や避けたりは自動化を進めて
一般的な技量でもある程度は対応出来るようにとか
機敏に動けるよう出力重量比を重視した機体設計とかね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 03:01:29.86 ID:EgQ9gHw80.net
伊奈帆スレに常駐してる人で不見咲副長の階級をずっと誤認してる人がいるけど、あの人の階級は中佐だよ。中尉じゃないよ。
伊奈帆が仮に少佐になっても、みずさきくんが伊奈帆の部下になる事はまだないよ。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 07:09:58.23 ID:6MsHQB1W0.net
>>875
地球の少年が火星の女王と結ばれるはずもないのにね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 07:51:07.80 ID:FTpue48e0.net
>>880
EP24(最終話)で伊奈帆の戦闘データをユキ姉らがオクタンティス(バルークルス伯爵が搭乗)や
ハーシェル(ハークライトが搭乗)の撃退に活用できていたから、カタフラクト開発でも参考になるだろ。

>>867
スレイプニールの直接介入を経て撃破または撃退された非量産カタフラクトは以下の通り。
これだけの戦果があれば、新型カタフラクト開発計画に大きく影響してもおかしくない…か?

タルシス (スレインが搭乗。EP24(最終話)で伊奈帆が撃破)
オルテュギア (オルガ伯爵が搭乗。EP21で伊奈帆制御下のカタフラクト隊が撃破)
スカンディア (ラフィア伯爵が搭乗。EP21でエレクトリスからの援護を得られなくなり、ユキ姉が撃破)
エレクトリス (ゼブリン伯爵が搭乗。EP21で伊奈帆が撃破)
シレーン (マズゥールカ伯爵が搭乗。EP16で伊奈帆が大気圏外から狙撃→鞠戸大尉が拘束)
ディオスクリア (ザーツバルム伯爵が搭乗。EP12で伊奈帆が撃退。EP15で伊奈帆と韻子が改修機と交戦)
エリシウム (ヤーコイム男爵が搭乗。EP13で伊奈帆が撃破)
ヘラス (フェミーアン伯爵が搭乗。伊奈帆らがロケットパンチを全て破壊→EP7でライエが撃破)
アルギュレ (クルーテオ伯爵配下の騎士ブラドが搭乗。EP5で伊奈帆が撃破)
ニロケラス (ザーツバルム伯爵配下のトリルラン男爵が搭乗。EP3で伊奈帆が撃退)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 11:51:56.22 ID:slLlcnWI0.net
>>885
伊奈帆とプニルの戦果、改めて見るとすげえなあ
これは大出世出来るわw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 15:23:14.47 ID:N8UQPyVv0.net
>>885
わかってるんだけどこう並べられると伊奈帆ってそら軍神言われるわ…
でもあくまでユキ姉やライエ、インコ、デューカリオンとの連携があってこそ
伊奈帆の要求に応える周りもすごいんだよね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 15:49:55.14 ID:zfFvNoOe0.net
>>887
なお作中で出てきた褒め言葉は軍神どころか「意外に使えますね」程度な模様

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 16:18:07.95 ID:iyuf2Rck0.net
天才パイロットもここまでくるともう超能力の域だが、作中では「トンチ」扱いです

まあ艦長もマリト大尉も伊奈帆の威力は充分に承知していて
二期になると当然のように作戦の中核だけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 21:32:11.86 ID:60UqADYa0.net
>>888
7巻の漫画で入院中の伊奈帆にハッキネン中将が面会に来てるけどね
正しく評価出来る人は居た模様です

劇中ではマグバレッジ大佐は不満たらたらだったけど
伊奈帆にとっては転戦に次ぐ転戦は好都合だったかも
マズゥールカ伯爵の脱走の追求が無かったのは
中将が握りつぶしてたのかもね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 21:37:50.38 ID:x0LdP7GN0.net
>>885
これに加えて有象無象共が乗ってるステイギス数十機撃墜しているんだよなぁ
なおくん、マジウルトラエース&軍神オーディン
まぁフェンリル=スレインとの運命を乗り越えたあたり、軍神すら超えたとも言えるかもだけど

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 23:46:36.98 ID:j4QgqW4D0.net
出世しちゃったけど、まだ敵対的な騎士がいたりするわけだがもう一パイロットとしては最前線には出ないのかなあ
そのほうが伊奈帆の頭を有効活用できるしファンとしても安心だが、あの超絶技量が見れないのは寂しい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 00:24:42.84 ID:x7RpkLEe0.net
よほどの敵じゃなければもう伊奈帆無しでもなんとかなるだろうけど
軍は象徴として使いたいだろうし伊奈帆自身もそのほうが犠牲が少ないと思ったらまたスレイプニールに乗るだろうな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 00:38:46.91 ID:Uwx64AE20.net
地球連合軍唯一の起動権持ちだし
マグバレッジ大佐の後任でデューカリオンを預かるかもしれんし
あと次期主力カタフラクトの開発に参画とかもあるだろうねえ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 04:54:05.54 ID:MnTLfvjt0.net
>>889
「トンチ」は伊奈帆にかかる負担を減らそうと
大尉なりの気遣いだと思った

>>890
艦長よりももっと上の階級の人で
伊奈帆を正しく評価している人がいないとおかしいと思ったけど
そのへんが描かれてるのか。
円盤欲しいな。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 07:43:56.97 ID:QXD7neXi0.net
気になってるけど3巻買うのも一ヶ月やりくりしたのに
7巻…
またお昼抜きかあ伊奈帆のためにっ
だし巻き卵ください

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 07:48:22.60 ID:MnTLfvjt0.net
むしろ夕飯を抜く方がダイエットになる
痩せてかっこよくなっちゃえ!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 07:56:06.19 ID:NMZ1PIvP0.net
いや下手に抜いたら栄養失調になるぞ
納豆で乗り切るんだ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 22:09:41.31 ID:+N2Xk5ve0.net
>>896
少し待てば中古で安く買えないか?
いや勿論正規品を購入できたら一番だけど892が無理をするのも気の毒なので

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 23:48:50.47 ID:VBTEXJOo0.net
7巻コミックは3巻小説ほど濃い内容じゃないから特典目的で買うと肩透かしかも

901 :ロリータフェイス:2015/04/25(土) 10:20:05.14 ID:ZmWlce8CO.net
昨日作って貰った伊奈帆君Tシャツ手に入れた嬉しい~I(*≧∀≦*)

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 08:36:49.82 ID:8LDwoPhu0.net
7巻の特典漫画は確かに作画はあまり良くないけど内容は凄く良かったと思うよ
伊奈帆のファン的にはデジパック?の絵柄が2期軍服バージョンの伊奈帆だから買って損はない
収録されている15、16話では冒頭の艦長と目隠しチェス?のシーンと宇宙戦の「小雨だよ」と
伊奈帆を助けた韻子GJ!とあんな所から大尉やユキ姉を補佐する伊奈帆の義眼パワー凄すぎる!
とユキ姉と会えるのに会おうとしない伊奈帆……と、伊奈帆が活躍する分量は少ないけど見どころも多い

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 18:56:47.33 ID:/VeZh7wo0.net
>>878
花江さんが伊奈帆の声優やってくれて本当に良かったと思う
伊奈帆を凄い大事にして、深く理解してるなと思うし

演じ方も静かなんだけど、ちゃんと意志の強さやその時の感情がわかる声と演技で上手いと思った
伊奈帆のキャラクター、魅力を見事に引き出してくれてる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 12:55:47.76 ID:4jACtbOF0.net
>>903
花江さんの声と演技が伊奈帆の魅力を引き出したって本当にその通りだなって思うよ
なかなか演じるの難しい役だったと思うのに
ユキ姉(姉ちゃん)、韻子(幼なじみ)、セラムさん(意識してる女の子)に対する声の違いとか聞き比べるとなかなか面白いw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 18:27:57.40 ID:jTrLZMO+0.net
花江氏の声は、ダイミダラー後半で演じた純情熱血主人公やSAO2で演じた根暗粘着悪役を知った後で聴くと
尚更こんなクールな演技もできるのかと驚かされる。
また、同じクール系キャラでもアブソリュート・デュオで演じた親友キャラは、伊奈帆と異なりツンデレ成分が強めで
芸達者ぶりを感じた。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 03:12:16.16 ID:jNFcjDAB0.net
うーん特典目的で7巻買おうか迷ってたけどやっぱ買おうかな
製作側にお金入った方が良いから新品で買った方が良いのか・・・?
まぁ円盤買い支えても二期は無さそうなんだけど

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 13:19:10.59 ID:HouO8NpY0.net
>>905
今クールで演じてるアルスラーン戦記の少年従者はたまに声のトーンが伊奈帆っぽい
ベイビーステップのインドのテニス少年はさらに伊奈帆に近い感じだ
基本の声は変えずに若干声に高低をつけるだけであとは演技で違いを出してる感じだね
芸歴を考えるとまだまだ新人なのに上手いなって思う

>>906
別に中古でもいいんじゃない?
二期があるとしても伊奈帆たち主人公の物語はあそこで終わってる方が自分は好きだな
なんらかの補足があるとしたらノベライズを希望
3巻の特典が本当によかったから

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 16:59:46.28 ID:JQUKou4D0.net
>>906
今なら7巻はまだ中古も大して安くないし
Joshinあたりの最安値で新品買っても大差ないと思うよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 23:36:10.58 ID:oPkdYvFu0.net
>>907
ノベライズ欲しいよね
3巻の特典の人で
他アニメの話で失礼だけど、アルドノアと同じ監督で性格や思想がよくわからないから
って理由でいろんなものカットされたキャラがいて、残念だった
ノベライズでじっくり伊奈帆の

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 23:37:24.81 ID:oPkdYvFu0.net
猫が…
途中送信ごめん

伊奈帆の考えてることとかわかるといいな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 03:33:51.44 ID:z5Km94pI0.net
ねこw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 07:23:58.02 ID:3Du1BveE0.net
伊奈帆がわかりにくいと思ったところ

3話のセラムさんに魅かれたところ
「そうかな」「そうかも」って言ってる、とネットに書いてあって
自分の身を犠牲にしても縁もゆかりもない地球人たちを助けなければという
その姿勢が好きになったきっかけで、だからわざわざ自分が出て行ったのだとわかった。

7話でスレイプニルを撃ち落としたところ
なにこの子、頭おかしいと思ったら
スカイキャリアが先に伊奈帆を狙ってると
画像を貼った書き込みがあって
もう一度見直したら、たしかにそうだった。
スレインとの会話でスレインを潜在的脅威だと判断して
アセイラム姫に会わせたら姫を殺す暗殺者かもしれないと判断して
撃ち落としたと今はわかるけど
ビデオやネットのない時代でリアルタイムで視聴するしかなかったら
まず、わからない演出だと思った。

その点、スレインは見ればわかるから、スレインのほうが人気があるのも仕方がない。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 08:42:15.13 ID:BfwkG6Na0.net
とことんスルメキャラだよね
ぶれない主人公は好きだ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 10:07:37.19 ID:dNiDbGGw0.net
すみません
スカイキャリアでした。

絶対絶命のピンチをスカイキャリアに助けられたので
(スカイキャリア=けっこう強い)
スカイキャリアごと落としたのだと思った。

http://www.aldnoahzero.com/assets/img/product/product_b2_tapes1.png
伊奈帆とスレインは大地と空という比較で対照的に描かれることが多い。
この絵は光と陰で、これも二人を象徴しているなと思った。
スレインはトリルラン男爵を殺してからそれを隠すために嘘をついて
どんどん不幸の連鎖に捕らわれていったけど
伊奈帆はずっと明るい道を歩いている。
(スレインを撃墜したり、マズルカ伯爵を逃がしたりと非道なことや後ろ暗いこともしてるけど)
スレインも伊奈帆みたいにきれいな身でいたかったろうなと思う。
(性的な意味でなく)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 11:00:15.11 ID:Ci3bH/7E0.net
スレインも一見わかりやすいけど深い所では何を考えているのかわからないキャラクターのように自分は感じた
逆に伊奈帆は一見わかりにくいが思考は結構シンプルなので一度理解出来たら後は楽って感じ
もともとスレインの方が人気出やすいデザインとキャラクター付けなのでそこは気にしない
伊奈帆はアレでも人気出たほうだよ、1期放送中は終盤になってようやく1スレ消費するぐらいしか人がいなかったのが10ヶ月で6スレも行ったのは地味に凄いw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 11:08:38.08 ID:u21C7deB0.net
蝙蝠過ぎて内面を書きにくかったからか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 11:23:57.38 ID:dNiDbGGw0.net
自分は1期のスレインが好きで
12話で嫌いになって
最終回は、またスレインを好きになれるような話ならいいなと思いながら見ていたので
24話は満足した。
(スレインは伊奈帆と戦って負けて死んで、伊奈帆は廃人エンドだと予想していた)

12話のスレインは今から思えば
姫たまがたいへん
伊奈帆をぶっ殺したい
ザーツバルム伯爵もぶっ殺したい
けど、姫たまは助けたい
だから、ザーツバルム伯爵は生かしておいて
交渉して利用するほうが得策
といろいろ考えてる。

感情に捕らわれて感情のママに行動しているように見えて
同時進行でいろんな事を考えているスレインは
女子脳

伊奈帆は最初の頃は地味すぎて何を考えているのかわからなかったけど、回を追うごとに好きになった。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 11:44:03.03 ID:Ci3bH/7E0.net
>>917
スレインが女子脳ってのは本当わかるわ
自分が女子なのでw
スレインの方が共感できる部分多い気もしたが異性として伊奈帆の方が格好良いから伊奈帆が好きだなあ
姫様が男らしすぎるのでスレインと姫様も正反対同士でお似合いだったのかもな、二人が結ばれるのは環境が許さなかったけど
伊奈帆と姫様は似たもの同士でこちらもやっぱりお似合いで、お互いが唯一無二の存在なのは凄いことだと思うけどね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 11:57:49.53 ID:dNiDbGGw0.net
アセイラム姫と伊奈帆とスレインの3人絵は
本編で3人一緒の場面がなかったので
みんな見たいんだなとずーっと思っていた。

すっかり忘れていたけど
12話が本編で唯一3人が一堂に会しているw
みんなが見たい3人一緒の話が12話って
考えれば考えるほど悪趣味
(いい意味で)

伊奈帆が戦争はどうすれば終わるかを語ったのは
後半のスレインのセリフとの対比でとても好きなセリフだけど
一番好きなのは「迎えに来た」です。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 13:37:25.92 ID:oomFvSTR0.net
スレインに対する台詞限定だと自分は22話の「セラムさんを巻き込みな!」?だっけか?が好きだよ
滅多に感情的にならない伊奈帆が珍しく相手に牙を剥くみたいなのが年齢相応の男子っぽさ全開で良い

>>919
「迎えに来た」はスレインは自分の目を撃った敵である相手なのに姫様の願い…おそらく私人アセイラムとしての最後の願を叶えるためなら命がけで助けに行く伊奈帆の姫様への想いの強さと一途さに泣く
本人が悲壮感を出さないからやたらメンタル強いと思われてるけど伊奈帆も普通の人間だと自分は思うからなんか切ないよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 15:38:35.53 ID:dNiDbGGw0.net
EP22: 邂逅と訣別 ?Out of the Past?

伊奈帆は7話でスレインとの対話を試みているし
マズゥールカ伯爵にはスレインの目的を探ってくれと頼んでいる。 ←これは絶対に無理だと思った
伊奈帆はいつも冷静にスレインを理解しようと努めているけど
22話ではさすがにキレた。
姫を助けに行こうとしているのにそれを邪魔していきなり
問答無用で後ろから撃ってくるんだから、そりゃキレるわ。
でも、姫を助けてもう大丈夫だと判断した後は
最終回で再度、無理やり回線をこじ開けて対話を試みた。
伊奈帆はいつも伊奈帆だ。

男子の本懐をやり遂げたという達成感は何物にも代えがたいだろう。
アナリティカルエンジンを使わなくても見るだけの機能を残して
デバイスはそのままにしておけばいいと思った。
ユキ姉のためにも入れておけばいいのにと思うけど
むしろ外したほうが、もう戦争には行かないのだとユキ姉は安心なのかな。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 22:22:05.74 ID:S2kc7gbl0.net
スレインは守ってあげたい一途な不憫キャラで人気あるのはわかる
伊奈帆は隙がなくて可愛げがないと思われても仕方ないキャラなんだけど、一途さはスレインにも負けてないわな

異性としては姫が伊奈帆に惹かれるのはわかりやすい物語だったなという印象
吊り橋効果じゃねって言われたりもするけど強さは勿論、戦争論にしろ気遣いにしろ
伊奈帆のわかりにくい優しさに救われてたのなら、それだけじゃなかったんだろうなていうね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 22:47:09.20 ID:T95wBlVP0.net
映画かなんかで多人数で遭難したらおのずとリーダーは決まってくるみたいなセリフあったけど
伊奈帆はまさにそんなキャラだったなあ
デューカリオンは艦長の指揮下にあるけど空気は伊奈帆が握ってるみたいな
それも強制とか地位とか家柄とかお金とかじゃなく実力ひとつで
やっぱり素直にかっこいいと思うよ
そういえば艦長と伊奈帆の会話も好きだった

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 22:50:10.51 ID:0mEE68uZ0.net
アルドノア学園の伊奈帆さんが花江夏樹(CV花江夏樹)だと話題だけど
一体誰目当てなんですかねえ…

あとオコジョが元気そうで泣いた

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 23:25:23.46 ID:ZjDu4tsI0.net
箕国 起助 はなんでオコジョなんだろう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 23:38:29.49 ID:GlPSlRKV0.net
起こすに助でオコジョでしょ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 00:05:55.78 ID:FxwcS36p0.net
学園アルドノアの伊奈帆面白いわ
中の人も演じてて楽しかったんだろうな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 07:22:36.15 ID:p17amIDQ0.net
起助ってどんな字書くの?
起こすに助
じゃあ、オコジョだ

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/23/Suffolk-stoats.jpg

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 11:05:13.22 ID:6G2OuMyl0.net
学園アルドノアは前回使用されなかった二期からの格好良い壮大なBGM流しながら
伊奈帆たちが馬鹿で助平な男子高校生全開だったりするんだろうか…
アニメ本編が色々悲惨だからそんぐらいした方がお祭り感があって良いのかもね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 12:30:08.63 ID:rTCAb2TX0.net
アルドノア学園なんて遊びをやってないで
ラストの切なさを少しでも補うための
伊奈帆とアセイラムとの補完エピソードでも
やってくれればいいのにと思う

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 15:39:56.08 ID:sueylN9S0.net
本編があれで特典が別物ばりにアナザーストーリーだから賛否はあるだろうね。
スレインはあんまり変わってない分、伊奈帆はキャラ違いすぎだから気持はわからんでもない。
まぁ楽しみだけど。

7巻特典の漫画読んだら色々切なくなった。
小説といい、ああいう穴埋め補完のが自分も好きだけどね。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 16:25:50.70 ID:FxwcS36p0.net
本編が暗いからあれぐらいはっちゃけてくれたほうが自分は嬉しい
もし続編あるなら明るい話がいいな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 20:11:40.86 ID:NXZebHgG0.net
特典での補完が良い出来だと余計に本編でやれって気持ちが強くなっちゃうのがなぁ
この世界観引き継いで明るい話はキャラ一新しても難しいというか別にアルドノアじゃなくてもよくね?ってことになりそうだし
それだったらアルドノア学園みたいに既存キャラでパラレル設定のほうが俺はうれしいかな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 09:32:42.24 ID:3PXjOLh50.net
パラレル物も賛否あるけどキャラクターが持つ良い部分が生かされる良い部分が死ななければ平気かなあ
まだ聞いてないけど学園アルドノアの伊奈帆はアニメ本編の戦闘の時みたいに真面目に男子高校生らしい行動してるだけみたいだし
伊奈帆やスレインやカームに起助たちが普通に仲良く楽しい学園生活を送っているというのには救われる思いがするしな
スレチになるけど学園アルドノアはまだ良いけど全館購入特典だけはどうにかして欲しかったとは思う
伊奈帆の小説や漫画みたいにもっと真面目にアセイラム姫を補完するものが欲しいよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 00:50:29.22 ID:7CrDa1bN0.net
小説出て欲しい・・・円盤の特典とかじゃないやつね
ギアスとかファフナーは小説出てるけどアルドノアは出さないんだろうか?
ギアスの小説はちゃんと本編の補完になってたし出来良かったから買ってたな
アルドノアも設定とかキャラとか説明不足なところが多すぎるから小説できちんと補完してくれ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 11:30:31.09 ID:8BS24dyz0.net
続編やるかも、って話を聞くけどどうなんだろうな
モヤモヤが解消される形ならやってほしいけど
伊奈帆はもう前線で戦う事はないんだろうか
伊奈帆に変わって新キャラがスレイプニールで戦って伊奈帆は司令官ポジとかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 13:24:02.92 ID:SFO5c3KW0.net
義眼の後遺症でもう戦えないとかだったらともかく特に何もなかったからな
便利に描きすぎたからお前が前線で戦えと言われるかそうならないために序盤で戦えない状態にさせられそう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 20:37:24.47 ID:2sJP0dz30.net
実際、隻眼って相当生活に支障をきたすと思うんだけど
ユキ姉が公私ともにサポートするから良いんだろうか
当分お嫁にいけそうもないな…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 21:03:55.88 ID:NDE/2pTM0.net
>>938
公的な場では上官の伊奈帆も
私的な場では嫁みたいなもんだから

これ以上はユキ姉スレ向けだね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 22:42:07.11 ID:XmCI59CY0.net
無茶な使い方しなければ別に義眼そのままでいい気がするが
もうパイロットとして前線に立つつもりは無いって上に対する意思表示なのかな
でも伊奈帆じゃないと手におえない事件が起きて再びというのが続編のお約束だからな
免責にしてやるからとかで身代わりにスレインをこき使うのもあるかもしれんが

でも続編あったらヒロインがどうなるかだな
人妻になった姫さまも背徳感あっていいけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 08:52:13.81 ID:mH0uAztg0.net
ヒロイン的要素は減ってもアセイラムには活躍してほしいな、続編あるとしたら
伊奈帆と姫の精神的な繋がりみたいのが好きなので姫が人妻だろうがそこら辺はまたしっかり見せてくれたら文句はない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 20:53:13.01 ID:bkIhJAv90.net
続編は無理といわれようがやっぱ主人公には伊奈帆がいてほしい
その昔、続編で全く無関係な女の子を主人公にすえて爆破された作品があって…
マジでああいうのやめてほしい
美しい思い出です。で良かったのに台無しになった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 23:57:10.75 ID:pc6jc6970.net
>942
うろ覚えだが、鋼鉄天使くるみ?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 00:27:51.09 ID:YecponQ50.net
続編で嫌な思いをしたと言えばナデシコだな…
あおき監督ひねくれてるから続編でやらかさないか心配

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 00:39:38.38 ID:CUqggztr0.net
ボトムズのコールドスリープエンドの余韻ぶち壊し…程は酷くならないかもしれないけど
あの終わり方で続編作ったらやっぱり余韻ぶち壊すな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 07:17:53.41 ID:O/8CjpBv0.net
>>940
本人も不便だし、まわりの人も安心するから
見るだけの機能を残して義眼を入れておけばいいと思った。
「必要ないから」と伊奈帆は言っていたけど
使おうとすると制御できなくなるのだと思ってる。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 09:48:09.90 ID:616U/OIo0.net
それこそ視覚補助のみで拡張性のない新しい義眼入れとけばいいと思うけどな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 09:59:33.60 ID:s0e+FF6y0.net
実はわざとらしいアイパッチは偽装で
完成版を入れていたりとか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 10:19:21.03 ID:O/8CjpBv0.net
片目だと遠近感もつかめないし
階段を下りる時、つらい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 13:34:07.29 ID:svVhAOQb0.net
あまりに人間を超越しちゃって周りから引かれるから戒めとして眼帯つけてるとか
でも眼帯だと今度は見た目で引かれるよねw
おれは眼帯キャラ好きだけど

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 13:43:40.27 ID:O/8CjpBv0.net
眼帯については韻子ちゃんの感想が聞きたい
ユキ姉は、これでもう伊奈帆が練習機に乗って戦う事はないんだと安心していそう

ユキ姉以外は眼帯を見るとザワザワするだろうから義眼をいれてほしい。
韻子ちゃんは「伊奈帆がかわいそう。でも、かわいそうだと思ったら伊奈帆に悪いから、可哀そうだと思っていることが伝わらないように普通にしよう」と思って、結局バレる。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 15:18:48.09 ID:VLHA2DIh0.net
伊奈帆が眼帯してたのは単に絵的に格好良いからじゃない?
1クール目が終わって伊奈帆の生存自体がわからない内から何故か眼帯姿の伊奈帆のファンアート見かけたし

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 16:03:08.40 ID:O/8CjpBv0.net
厨2病ぽくて伊奈帆には似合わない。
12話を見た時は左目を撃ち抜かれていると思ったので
絶対に死んでると確信した。
死んだ人が生きて帰ってくる話はすきじゃないけど
伊奈帆が死ななくてよかった。
特典漫画を早く読みたい。

義眼は取り出しても、そのままにはしないだろうから
眼球の代りになるものは何か入れているのだろうけど
動くわけではないので、見る人が不快にならないように眼帯をつけている。

義眼のはめ外しをネットで見て死にそうになったよ。
自分がユキ姉だったら、スレインを許さないだろうな。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 16:24:56.92 ID:VLHA2DIh0.net
>>953
そこは伊奈帆がユキ姉にスレインを恨見続けて欲しいとは思わないだろうからなんとか説得するんじゃないの?
自分がスレインがというよりもユキ姉に憎しみとか自分の目の事でそんなネガな感情に捕らわれて生きて欲しくはないと思っているんじゃないかな
続編あるならユキ姉とスレインの絡みも見てみたいな
ユキ姉も一発スレイン殴ればあんがい気が済むかも知れないしw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 17:18:54.51 ID:cMsZYQBm0.net
>>952
眼帯はアバターゲームやっててもものすごい人気なんだよね
ただ、やっぱり伊奈帆にはつけて欲しくないかな
ビジュアル的にはかっこいいけど普通の義眼で普通に顔見えてるほうがいい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:22:14.35 ID:svVhAOQb0.net
Anotherの見崎鳴ちゃんみたく医療用眼帯なら目立たないかなあ
あれもしかしたらユキ姉苦心の自作で裏地にナオ君LOVEとか縫ってあって
内心恥ずいと思ってても外すわけにいかないのかも

しかしまあ普通の義眼入れてるほうが自然だし、
スレインとこ寄った時はたまたま外して新しいものに入れ替え準備中だったのかも
伊奈帆眼帯バージョンは超レアだったということで

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:58:14.48 ID:mJECQ8jh0.net
処理領域の拡張云々の前に神経接続の時点で叫びたいほどの痛みらしいしそこを改良した普通のカメラ義眼とか開発中なのかもしれない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 00:07:51.70 ID:rTwuW1ZF0.net
しかし伊奈帆も1クール目と2クール目の間で成長したよな
円盤のジャケ絵の1巻と7巻の伊奈帆、たった1年9ヶ月であんなに男らしくなるなんて

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 06:26:54.97 ID:6RbDNnhf0.net
成長期だから
最初の設定でユキ姉や韻子ちゃんよりも背が低い

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 14:17:29.66 ID:YsaCFdeX0.net
後半のオープニング冒頭の姫とウユニ塩湖みたいな場所で対峙すしている時の伊奈帆の切なげな表情が忘れられない
アニメ本編ではあんなに感情を表に出す事がほとんどなかったから余計に印象的だった

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 16:13:35.26 ID:X2qtouxS0.net
失った左目に姫が写ってるのがまた切ないんだよなあ

しかし最終的にはユキ姉ぐらいには背伸びるのかな、姉弟だし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 21:40:17.85 ID:UCijFoyV0.net
つぶつぶオレンジ飲んでるんだけどホントに飲み口の下へこますと
つぶつぶがゴーって口の中に入ってくる
伊奈帆ありがとう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 22:05:40.86 ID:SIqHTGEj0.net
つぶつぶオレンジw
コーンスープの裏ワザは冬の間はお世話になったわ

昔漫画雑誌に載っていた「背が高くなる方法」とかいう怪しげな広告では確か21歳までは背は伸びるとか書いていたが
伊奈帆にもまだまだワンチャンあるで!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 07:23:34.14 ID:YLDKs7pn0.net
>>961
ユキ姉と韻子ちゃんよりは大きくなってもいいけど
成人しても小柄なほうがいい
ユキ姉が女性にしては高身長だから
伊奈帆も大きくなるのかな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 10:03:35.90 ID:tdTuaC0k0.net
>>964
プラス10pぐらい背が伸びるとユキ姉韻子と並んだ時すごく見栄えがしてくるな
でも3人ならんで唯一男子の伊奈帆が一番小さいのが可愛くてなんか好きだったw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 10:27:15.41 ID:goBVSXxH0.net
宇宙で生活すると重力から解放されて身長が伸びるらしいから
宇宙勤務に転属して貰えばいいのではないかな
火星本国に戻るであろう姫に少しでも近づけるし一石二鳥

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 14:12:27.41 ID:oEM+jOpf0.net
身長とかあんまり気にしないように見えて、
せめて姉や幼なじみよりは…とか内心けっこう気にしてたら微笑ましいな
…個人的にはあんまり大きくなって欲しくないが、伊奈帆に申し訳ないけどw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 18:30:08.67 ID:6dxbbF7g0.net
結構ちびっこい伊奈帆に萌えてる人多いんだな
自分も勿論好きだw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 18:53:47.67 ID:YLDKs7pn0.net
>>965
弟って感じと、幼なじみという感じがして好き
小学生の頃は女子のほうが男子より大きいから

韻子ちゃんは伊奈帆のほうが背が高くなったのに気付いた時に
伊奈帆が少し遠くに行ってしまったような気がして
寂しかったりするのかな

>>968
スレインと絡んだ時にドSのほうが背が低いのが萌える
ラブラブな二次創作も悪くはないんだけど
陰険漫才やってるほうが断然、好きだ。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 18:55:37.01 ID:6dxbbF7g0.net
>>969
腐の話は空気読んで控えていただけると嬉しいです

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 21:53:56.51 ID:jDhm+ppI0.net
地球の危機を救ったちっちゃい軍神さんというギャップが萌える

しかし軍関係者はともかく一般への伊奈帆の知名度はどの程度なんだろ、やっぱり軍事機密扱いかね
どうやって起動権を得たのかなんて突っ込まれると、
あの地球の英雄と火星の女王様が秘密の関係!とか下手するとワイドショーネタになってしまうしな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 07:24:57.63 ID:TkTleqm20.net
>>971
起動権を得た方法は普通にマグバレッジ艦長が説明出来るんじゃね?
あと義眼外す時に一瞬の邂逅時の姫様とのやり取りの一部始終が記録として残っているなら二人の間に特別な感情があったことは軍の一部の人は認識しているかもな
それって伊奈帆にしてみればかなり恥ずかしいけどw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 07:28:21.40 ID:TkTleqm20.net
968の追記になるけど確か監督がインタビューで伊奈帆の中で姫との別れが「記憶」ではなくて「記録」として
残っているのが可哀想とか言ってた気がするんだが
考え方を変えればその記録がなんかのデータで残るとしたら、伊奈帆と姫が死んだ後でもずっと残るとしたら
ちょっとロマンティックとも言えなくもないな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 08:06:32.39 ID:dILT8kS60.net
イナホ達の死後に美談として語られる可能性はあるな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 08:48:57.35 ID:8bOqpslR0.net
>>974
>死後に美談として語られる可能性
映画化待った無しだな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 22:58:32.57 ID:r0ebOVjx0.net
オナホ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 01:31:13.67 ID:Kn6G8CNv0.net
>>974
勝利の神として祭られそうです(東郷神社みたいな)

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 08:05:32.88 ID:goY75rzi0.net
>>977
いいなそれ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 08:33:57.49 ID:rEYvX+U40.net
中の人スレインdisるのやめてほしい…
伊奈帆もスレインもどっちも好きな人だっているんだしもう少し聞いてる側の気持ちを考えて発言してほしい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 08:36:57.15 ID:EHnhG5X20.net
スレイン○ね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 09:24:59.63 ID:/aTYsIjS0.net
>>979
これな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 10:37:50.82 ID:JqzryoRj0.net
まあラジオ本編がおもいっきりスレイン贔屓でやってたからな
その反動が出てくるんだろう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 10:48:00.91 ID:/aVXU/Zl0.net
自分もあのラジオで伊奈帆好きとしてすごく嫌な気持ちだったから中の人がつい過激になってしまうのもわからんでもないのよね
スレインの中の人も雑誌のインタビューで悪気はないんだけど伊奈帆に対してムカつく事言ってたし
でもスレインがどうというより伊奈帆にとって不利益なこというのは止めて欲しいよね
976みたいなのも寄ってくるし伊奈帆好きとしてスレインの事も好きなファンの立場としては単純に迷惑というか中の人も好きだし応援してるけど
あまり酷いとラジオ宛てにメール出したほうが良いかも

個人的にはスレイン贔屓に偏る内容だった本編ラジオや伊奈帆の中の人がスレインdisるのもOKとするアルドノアラジオ自体が好かん
伊奈帆もスレインも姫も好きな自分のような人間にとって全く得をしないアニメ販促企画だった
声優の行き過ぎた発言等もラジオのスタッフが注意してくれよって思うけどそういうのどうでもいいんだろうね
ラジオスタッフより声優の方が立場が上って事もないだろうに

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 11:02:58.01 ID:/aVXU/Zl0.net
あと新スレ立てた
スレ立てしたの初めてなので不備があったらすみません

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1431136749/l50

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 11:07:20.27 ID:/aVXU/Zl0.net
980だけど新スレ、コピー機能を使ったせいで変なタイトルになってしまいました
すみません
不可ならまたちゃんとしたタイトルのを新しく立ててくれて構いませんのでよろしくお願いします

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 13:40:31.92 ID:P8W3BjlZ0.net
>>984
乙!!

ラジオはネタとして聞いてるからまぁ…なんだけど全体的に贔屓が過ぎたり
disられてるのを聞くのは精神的にくるのわかるな。
ハナホさんもけんしょーさんも現場で色んな意味でモヤモヤしてそうだからな〜
あまりにも本編のイメージ崩すようなら聞かない方が吉だろうけど、伊奈帆とスレインとか伊奈帆とカーム、
ハークライトとスレインは個人的にすごく面白かったからな…聞かないともったいないなーてとこもあるから難しいな。
別物ととらえてユルく聞くのがいいのかも。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 20:36:51.52 ID:1GbfFzxO0.net
しかし初見でデザイン見たときは
こんな王道ヒーロータイプになるとは思わなかったなぁ
いい意味で裏切られた

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 21:10:29.73 ID:BMtRd2V30.net
>>983
ラジオは声優よりスタッフの方に問題があると思った
伊奈帆disってるお便りとか選んでたのスタッフだろ?
その時は雨宮さんと水瀬さんもちょっと引いてたな・・・

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 21:21:56.88 ID:7piub84r0.net
見た目は全然違うけど、不良じゃない承太郎みたいな感じか
12話でディオスクリアをノックダウンした時とか、オメーは俺を怒らせた的なオーラを放ってた

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 22:01:19.08 ID:M5IkdBjc0.net
ちなみにみんなどこで伊奈帆好きになった?
自分は一話だと出番少なくて、でもなんか普通と違うぞと感じて
二話の冷静な分析力と静かな怒り、そして戦う決意をしたところでおおっと思って
三話全体で完全に好きになったけど

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 22:04:01.52 ID:eEC2LslA0.net
>>989
拳ガンッってつき合わせて挑発してるのは最高にカッコ良かった
あれも感情なのか計算なのかわからないけど
伊奈帆はあんなのやりそうにないキャラだからギャップが良かったよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 22:12:48.21 ID:BMtRd2V30.net
1クール目の最終回かな
姫に向かって這ってくところで好きになった

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 22:24:41.25 ID:Kn6G8CNv0.net
>>990
1話が変わった子
2話でグッと来て
3話で鷲掴みです

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 22:34:08.01 ID:LajSotqz0.net
好きになったのは3話かな。冷静なだけじゃなく熱いものを持ってるのがよくわかったし
それからいろいろ積み重ねていって12話の一連の行動で大好きになった

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 23:59:26.08 ID:7piub84r0.net
物静かなタイプは元から好きだが、自分も三話くらいまでにはハマってたな
ユキ姉の付箋みてチラっと笑うあたりとかはすごく好きなシーン

元々天才肌ではあるんだろうけど、あれだけの知識や技能を、
どういう思いで身につけてきたのかなんていろいろ想像させられるキャラだね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 00:07:16.02 ID:EkMzxwqH0.net
一話からキャラデザのオーソドックスさと中身のミステリアスっぷりのギャップに、どういう主人公なんだろうて引き込まれたのはあったな
オコジョの事とか敵国の姫様に対しての対応、ユキ姉の付箋
改めて好きだなと思えたのは火星人だからといって憎いわけでは…てフォローのとこ

その前にあの小説読んで好きにならないわけがなかった。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 00:11:00.44 ID:8waUQFDu0.net
デザインとか声の感じとか全体的に柔らかい感じなのに同時にいぶし銀の魅力がある所が好きだな
見飽きなくて面白いキャラクターしてるよ伊奈帆は

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 08:11:42.89 ID:MfkGPSkc0.net
いつからと聞かれると思い出せないけど
最初は地味なキャラクターで
伊奈帆とユキ姉と韻子ちゃんが同じ顔に見えて
だんぜん、スレインの方が好みだった。
気が付いたら好きになってた。
特に、伊奈帆と韻子ちゃんは見た目も身長もほとんど同じなので
戦闘服を着て並ぶと萌えるw

あの服、なんでベルトだらけなんだろうか

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 08:18:01.82 ID:MfkGPSkc0.net
>>992
本来、伊奈帆が真っ先にやるべきことは脅威の排除
しかし、それをやらずに姫を目指して怪我した体を引きずるように
這って行く姿には掴まれた。

キラ☆キラ走馬灯はどうかと思ったけど
あれがあるから、伊奈帆→姫は恋愛感情なんだとわかった。
24話でハークライトがスレインに心酔していることがわかったように
あれは必要な演出だったと思う。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 12:12:06.25 ID:T4J3bGow0.net


1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 12:12:33.17 ID:T4J3bGow0.net


1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 14:36:27.56 ID:X36GGJXE0.net


1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 14:46:18.91 ID:HBCihbuI0.net
稲荷か…

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 14:57:10.44 ID:UEWcH3yY0.net
イナホのイナリもぐもぐ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200