2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あかねさす少女 part.6.1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 20:28:11.83 ID:YL/gK0osD.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

あなたの日常は、誰かの非日常だ。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年10月より放送開始
アニマックス 2018年10月1日より 毎週月曜 19:30〜
TOKYO MX 2018年10月1日より 毎週月曜 22:30〜
読売テレビ 2018年10月1日より 毎週月曜 26:29〜
dアニメストア 2018年10月2日より 毎週火曜 12:00〜
他配信予定

●関連URL
・番組公式サイト: http://akanesasushojo.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/akanesasu_shojo

●前スレ
あかねさす少女 part.6 (即落ち)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1545197491/
あかねさす少女 part.5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544093368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 20:30:08.75 ID:Ri1pa9hsa.net
うんこ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 20:31:40.33 ID:YL/gK0osD.net
●キャスト
土宮明日架:黒沢ともよ
灯中優:Lynn
みあ・シルバーストーン:東山奈央
七瀬奈々:小清水亜美
森須クロエ:井上麻里奈

●スタッフ
監督:玉村仁
シリーズディレクター:アベユーイチ
シリーズ構成・脚本:ヤスカワショウゴ
SF設定:山本弘
キャラクターデザイン:原田大基
サブキャラクターデザイン:河島裕樹、山本亮友、渡辺浩二
総作画監督:山本亮友
イコライザーデザイン:ヒラタリョウ
クラッターデザイン:森木靖泰
プロップデザイン:今石進、渡辺浩二、ヒラタリョウ、高瀬さやか
色彩設計:のぼりはるこ
イメージボード:ブリュネ・スタニスラス
美術監督:伊藤友沙
美術設定:平澤晃弘
美術:草薙
3DCG:武田秀明
撮影監督:佐藤敦
撮影:スタジオシャムロック
編集:長谷川舞
音響監督:森下広人
制作協力:スプリング
制作:ダンデライオンアニメーションスタジオ / 十文字

おいこらちくわ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 20:54:25.71 ID:5jjsA5u5D.net
〇キャラスレ
【あかねさす少女】土宮明日架はチクワ活用かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1538543649/
【あかねさす少女】灯中優はメガネかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1540908962/
【あかねさす少女】七瀬奈々はチョコバナナギャル可愛い
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1540374888/
【あかねさす少女】みあシルバーストーンは白ニーソ絶対領域かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1539030919/
【あかねさす少女】森須クロエはフランス出身の帰国子女かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1540997973/


メリークリスマス

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 20:55:43.40 ID:5jjsA5u5D.net
シナリオ原案 打越鋼太郎
キャラクター原案 桂 正和
コンセプトアーティスト・キャラクター原案 浅田弘幸
メインテーマ作曲 伊藤賢治
音楽プロデューサーRyu☆

○主題歌
オープニングテーマ:『ソラネタリウム』歌:MICHI
エンディングテーマ:『壊れかけのRadio』歌:和島あみ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 20:59:29.45 ID:5jjsA5u5D.net
〇過去スレ
あかねさす少女 part.1 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537740415/
あかねさす少女 part.2 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539139418/
あかねさす少女 part.3 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540839907/
あかねさす少女 part.4 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544093368/
あかねさす少女 part.5 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544093368/
あかねさす少女 part.6 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1545197491/

おいこらちくわケーキは予約した?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 21:05:35.66 ID:xtr2Mt250.net
ちくわ様が
保守しろとのことで

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 21:05:56.64 ID:U//iSfM30.net
あかねさす我、出でよ>>1

即落ちしたフラグメントの1も乙

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 21:18:37.90 ID:5jjsA5u5D.net
なんて言うか、終わった気がしない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 21:27:10.84 ID:TQoBd9XO0.net
立て&ほしゅグッジョブなんやで
たしか7か8レス必要だったか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 21:28:56.68 ID:XOKI2NQXa.net
辺なサブキャラを大事にするアニメは作り手の愛を感じられていいと思う
まあメイン級放ったらかしで終わったが

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 21:33:51.02 ID:hroLGy040.net
ちくわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 21:47:53.39 ID:xFt1n4/yr.net
>>1乙リケート!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 21:58:46.87 ID:ZN/rmUg90.net
>>1
色々言われてるけど面白かったよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 22:21:49.25 ID:5nHKLEMx0.net
続編ないしロリアスカが切れたときの分岐の話が見たいわ

あとAbemaTVの方で一挙やってほしい
ニコニコの方はあまり…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 23:02:19.30 ID:ka1wqHGx0.net
即落ちおつ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 23:43:36.17 ID:PUmwRFY20.net
保守支援 ふわふわしたアニメだった

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 00:06:51.64 ID:061P2ILW0.net
ゲームの内容知らないけど
アニメで完結しちゃうとそっちの展開に支障が出るんじゃないの

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 00:51:05.51 ID:5Tv+pvBB0.net
あすかはロリアスカに最後なんて言ったのよ?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 09:27:14.01 ID:B4LSLhuC0.net
最終回は特にちくわちくわと煩くてイラッとして話に集中できなかった
この異常なちくわ推しがなければ別の感想を持てたかもしれない
ほんとこの最終回は大いに不満だ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 10:58:38.61 ID:NNmrDgFX0.net
やはり決戦で一話、エピローグで一話のカタチにして欲しかった
>>9と同じく終わった気がしない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 12:37:15.64 ID:5Tv+pvBB0.net
初めからきょうちゃんが鍵のお話としては終着点の一つと言えよう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 12:42:54.35 ID:ko19vjodr.net
>>20
「おいしいものを少しだけ」みたいなパッケージが気になって仕方ない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 13:14:43.31 ID:LUFCeP0u0.net
>>23
商品名そのまんまじゃないからタイアップしてる訳じゃないんかな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 13:46:42.48 ID:QaygxiD30.net
たそがれとは何だったのか。デュプリケートの意味は。
鉱石ラジオやカセットテープというガジェットの必要性は。
結局、黄昏の王とは何か。今日平はどうなったのか。結局解決したのか、してないのか。
全てを無意味にして最後に残ったのは一緒に住むぅ?ってレズセの可能性だけかよ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 13:54:55.35 ID:BzkuuTQL0.net
何も聞こえない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 14:21:42.41 ID:MCvy9CXqM.net
結局エロユウは何が目的だったのかわからずじまいだったし全13話にして当番回がほしかった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 14:27:35.97 ID:HcPtvKhD0.net
見てきた
結局アスカの成長物語って感じだったな
変身や敵は各話の主人公の成長する為のハードルってだけで舞台装置でしかないから雰囲気さえ出てれば良かったのかな
黄昏とか今日ちゃんの行方を真面目に考察してた人には物足りなさしかないだろうけど、個人的にはキャラに主観置いてたからそこそこ満足かな
雰囲気アニメとしてもよく演出出来てて引き込まれたよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 15:24:45.83 ID:hQM31/5I0.net
エヴァTV最終話の「碇シンジの場合」と同じやり方で
世界観全部を説明するかわりに、アスカがどう理解したか、最終回では提示されてる
ロリアスカは自分の分身でもあるからちくアスカに理解できて
ロリアスカがどうして黄昏の力に引き込まれていったのかがわかるし、それで間接的に黄昏がどんなものかが示されていると思う

ガジェットは手段なので、そこよりは、イコライザーになるというのがどういう意味か、作中で説明されていたけど、それを再確認するほうが先では
自分はこれは解決というより新たなスタートだと思う

エロユウは自分のチャンネルのアスカに告白できなかったユウの可能性の1つってことでいいのでは
だからあんなふうに歪んだ
いまはいろんな世界を渡り歩いて、いろんなアスカへのセクハラを堪能している

とりあえず、一挙でもう一回見直したい、と思える程度にはよかった。一見おふざけの場面にもしっかり意味があったのかもと

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 16:32:19.66 ID:fC4Rz28cd.net
黄昏は諦観や降伏や絶望?
ぜっつぼー

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 17:25:37.26 ID:A640BamF0.net
途中まではギャグテイストで主人公たちが危険なことしても
死なないで安心して見れる「タイムボカンシリーズ」として見ていた

それだけに物語を締めようとする(締め切れてないけど)シリアス展開は俺には違和感だったな
お気楽に並行世界に行ってなんか事件を解決して帰ってくるって言う終わらない展開ならずっと見れたかも

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 18:19:08.43 ID:729EwVyv0.net
>>23
あれ全然少しじゃないよな。。
お徳用大パック、みたいな感じだった

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 19:07:19.67 ID:N5de/qpv0.net
ゲーム終了だぞw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 19:12:23.40 ID:B4LSLhuC0.net
>>33
短い間でしたがって…。そうそうに見切るほどに駄目だったんだろうな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 19:15:58.03 ID:j9ScLgts0.net
おいおい続編が2の希望が…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 19:27:08.70 ID:DqT6cnVfd.net
ゲームもう終わるのか・・・
もうソシャゲも一部の資本持ってる所以外は無理だなぁ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 19:34:22.91 ID:EHH//xyX0.net
黒沢ともよ劇場は面白かったよ・・・

【あかねさす少女】提供終了のお知らせ
http://akanesasushojo-app.com/news/255/

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 19:38:00.53 ID:n9V2ZUzx0.net
えっ3ヶ月で終わり?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 19:42:40.21 ID:j9ScLgts0.net
後は円盤が万枚売れないと厳しいな…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 19:43:39.23 ID:zFBQR/ir0.net
続きはゲームで!ということではなかったんだね
この業界、一年続くだけでもすごいことなんだなぁ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 19:46:35.94 ID:5Tv+pvBB0.net
ゲームも終わっちゃうけど、みんなの心の中に残ってるから…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 19:48:44.01 ID:DDIPmfcU0.net
運営はあかねさす少女が社会現象になってるフラグメントに移り住むので

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:01:48.57 ID:zFBQR/ir0.net
あっと言う間に黄昏に浸食されそうなフラグメントだなw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:06:12.76 ID:UYOPaNdV0.net
第4回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全304名、2018年11月23日〜)

あなたの好きなVtuberは?5問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwSwNBm8qYD4_kZN2uJLeqRIP8Mwpbo3YDTUEpaSMU02BDAR3jh/exec

・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/11/23時点でチャンネル登録数10,000人以上のuserlocalに登録されたVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1udB81Vnia9CoIgPaan3a5XFeaCfcnBXkRoPTuxvRpAc/

▽過去の投票結果はこちら
第三回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年10月27日〜11月12日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qvhqRdbbOFGQ2veqrnQmaAXIA79xTAANKUKa3HEUUC0

第二回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年6月5日〜8月6日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HqVp41DzLXPSuarWKkqNFZRyL20-nkMF5O5kkeEmqnA

第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1uaKoB3pJQHgC9VEkvg74v9OaSNW3Zvccr91mPN1lt5k

dqwdqwdq

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:09:44.56 ID:w7G3sWI30.net
アプリ終了クソワロタ
やっぱ打越鋼太郎って無能だわこいつ
考えることがつまんなくて寒いんだよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:11:02.98 ID:XJIDOQThM.net
はじまった頃→「うわっ、なんだこれ…画も良くないしつまらん!」

中頃→「中々面白くなってきたぞ!今期で一番毎週楽しみにしてる作品になったわw」

今→「どうしてこうなった・・・」

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:17:29.52 ID:aaHXGmw10.net
そもそもゲームやるならもっと露出しないと
BSでも流してないしP無能なんやろかね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:20:17.17 ID:v1SvVWDj0.net
ゲームは普通のソシャゲって感じで面倒だからやめちゃったけど終了残念だな
アニメは良かったから展開良くなるなら再開しようかとも思ってたのに

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:21:30.62 ID:U55077xI0.net
グラブルから来ました
ゲーム終了ワロタ
アニメは二話見てやめました

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:33:36.72 ID:9g0AUKkJ0.net
とじ巫女より先に逝くとはなぁ。やってないから分からんがそんなに出来が悪かったんか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:34:10.06 ID:8dR2nVmdM.net
さすがあの名作パンチラインの打越鋼太郎先生だわ
見事にアニメもゲームも大失敗させたな

よっ!やることなすこと全部失敗するクソ無能!打越先生!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:35:37.84 ID:w7G3sWI30.net
>>50
とじみこはキャラ立ってて魅力あるしストーリーもまともなんで
こんなゴミと並べるのも失礼

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:36:43.51 ID:n97lR/nr0.net
ゲーム終わってワロタ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:38:06.04 ID:VbPuD72x0.net
アニメとゲームと同時に終わらせるメディアミックスの鑑

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:38:07.89 ID:/NG2EJAhd.net
これだけ速い判断が下せるの、金出してる連中は企画を見る目はなくても数字を見る目はあるようだな
もう金勘定だけしてろよ資源の無駄

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:43:02.94 ID:5j/bvDm+0.net
アニメ終わったらマジでサービス終了しやがってクッソワロタ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:44:47.33 ID:VbPuD72x0.net
アニメおわっても、なかなかサービスはじまらないゲームもあるというのに

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:46:14.29 ID:061P2ILW0.net
まあここから盛り上がる要素ないしな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:46:44.67 ID:aaHXGmw10.net
>>57
そして別のアニメが始まる
金があるところはこれだから・・・

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:48:59.09 ID:LJjuZxhpD.net
>>57>>59
スマッシュヒット連発だもんな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:49:13.66 ID:5Tv+pvBB0.net
ゲームは初っ端で重課金仕様で評判ボロクソ 
→ 経験値100倍報酬10倍のやけくそのばら撒き仕様
って感じかな
アニメの出来は良かったと思うがなぁ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:51:06.28 ID:8dR2nVmdM.net
こんな速さで見切るなら最初から「あっ打越鋼太郎は駄目だな」って見切れやと思う
アニメ見てる側はその判断出来るのに
仕事でアニメ作ってる側がなぜそこを分からないんだ?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:51:43.15 ID:5j/bvDm+0.net
ウマ娘も熱血部活アニメみたいな感じでおもろかったな
あっちはまあ出しゃコケはしないだろう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:52:16.24 ID:8dR2nVmdM.net
>>61
アニメも最低だったよ
全部ぶん投げて何も解決せずに終わったじゃん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 20:56:15.42 ID:ZFxOqUng0.net
世界設定あんまり練り込んでないなとは思いつつ11話までの流れは良かったんだけどな。

ゲームは黄昏に飲み込まれしまった。
おもいでパピコ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 21:12:24.40 ID:5j/bvDm+0.net
これで続きもクソもない完全にぶん投げENDで終わった駄作になるのか
続きはゲームでどころじゃなくなったな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 21:15:27.26 ID:ZQRQnjlha.net
すごいオチが待ってたね・・・w

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 21:15:45.05 ID:8dR2nVmdM.net
2019年1月16日(水)発売
【Blu-ray】
価格:¥8,500+税
品番:PCXX-50151
Blu-ray特典情報
ゲームプロジェクト『あかねさす少女』高レアリティキャラ達の断片(フラグメント)が貰えるシリアルコード封入!※初回のみ

2019年01月31日17:00
・サービス提供終了

15日後に終わるゲームの高レアキャラの欠片が付いてくるブルーレイ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 21:19:49.18 ID:3kzKzYyE0.net
cm流してたのにセルランすら載ってないからね
初回で大コケしたきらファン、シノビマスターですらこの順位維持してるのに

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 21:21:57.73 ID:q959ZMpe0.net
いっそちくわ様が黄昏の王だったならば評価できた

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 21:22:46.25 ID:A640BamF0.net
シリーズ通しての最高のシーンは相手の攻撃を全部銃弾で跳ね返したシーンだと思いますがそれでいいでしょうか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 21:24:58.17 ID:VbPuD72x0.net
1話の風呂での尻です

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 21:32:35.59 ID:5Tv+pvBB0.net
教会に走り込んで来ていきなり変身してトモヤをぶっ飛ばすところ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 21:34:36.11 ID:5j/bvDm+0.net
シリアスカが黄昏あすかのバリアぶち破るところだろー

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 21:35:50.71 ID:LJjuZxhpD.net
ちくわケーキという飛び道具

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 21:40:32.09 ID:zFBQR/ir0.net
7話水着回のみあ&エロユウの責めに明日架「どうにもなってないからね」2連発だと思うのです

>>68
あ、そういえばそんな特典あったようなw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 21:40:43.71 ID:jK1VjXM90.net
ゲーム終了早すぎ草

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 21:44:40.15 ID:RT7/cNNaK.net
ニコニコ配信が三日間でも無料なら、また結果は変わってたかもな
いきなり有料化しても課金で賑わっているアニメなんて無い

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 21:54:24.28 ID:5Tv+pvBB0.net
我が名はジャスティ
みあエクストリーム!
も追加だ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 21:57:21.44 ID:aT8len3B0.net
変なアニメだったなあ
今日ちゃんどこ行ったんだ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 21:57:32.72 ID:BzkuuTQL0.net
椀子蕎麦か!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 22:01:05.15 ID:HLuROuFt0.net
ゲームのCMの音楽聞いててサガっぽいと思ったらやっぱりイトケンなのね。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 22:07:50.90 ID:tlvfnquG0.net
ゲーム終了ってマジかよ…
恵まれたキャラデザ音楽声優から速攻終了とはもったいない
アニメも悪くない出来だったのに

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 22:17:47.79 ID:eZuAQWVf0.net
ちくわ様も見放したアプリ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 22:18:44.11 ID:v1SvVWDj0.net
限られた話数で何を表現するか
これは世界観と各キャラクターに割り振って面白く見せたと思う
黄昏に侵食される世界での旭になれるか
少女達の奮闘のプロローグ
無理やり落ちをつけるよりも、あすかに絞って締めた最後は俺は評価したい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 22:21:02.78 ID:v1SvVWDj0.net
音楽も良かったし戦闘シーンも面白かった
敵が少なかった点はあるが瑣末事
まんまるの優良作品ではないが、いびつでも面白くて好きだったといえる作品

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 22:22:26.79 ID:eZuAQWVf0.net
あすかが終始ほぼなにもしないで終わってワロタw
今日ちゃんが見つかるわけでもなく
主人公のあすかが覚醒するわけでもなく
何がしたかったんだこれw
結局、自分で自分の罪を許しただけやんけw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 22:23:15.14 ID:uEBZvwJ70.net
俺はアニメのラスト好きだぞって話をしたかったのに〜
なんかゲームの話になってた…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 22:31:06.84 ID:aT8len3B0.net
ゲームなんかあったこと今知った

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 22:32:49.86 ID:uEBZvwJ70.net
>>85
最終話を見てスタッフが描きたかったのはこれだったのかと納得、感動したよ
主人公の明日架を軸として、別世界での体験でラヂ研メンバーがそれぞれの心のわだかまり
を乗り越えてゆくというのがメインだと思う

今日ちゃん(心のわだかまりの切っ掛け)フラグメント(自分たちの未知の可能性)黄昏の王(諦め、絶望、闇)の設定は
具体的にストーリーに絡むと言うより、個々の心情を深く見せるための象徴エピソードあって、
前スレで誰かが言っていた凝ったストーリーのように見せかけてのミスリードを誘っただけだと思う

ロりアスカと明日架の対話の演出やセリフは見事だったし、ラストの主題表現に全てが集束しているとして逆算すると
細かい設定はそれほど重要ではないってことに気づく
中途半端にストーリーに凝らなかった潔さがむしろ良かったと思う

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 22:36:11.21 ID:pYqgJ6pV0.net
1巻についてるゲーム特典どうなるんだよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 22:45:28.92 ID:3kzKzYyE0.net
アニメもあかねが変身出来るのでは?で終わってるから後味悪いね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 22:49:17.37 ID:w7G3sWI30.net
>>90
こいつ打越鋼太郎だろ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 22:54:12.29 ID:HcPtvKhD0.net
ここまであっさりゲーム終わるのも悲しいね
ラグナストライクエンジェルズっていうのも黒沢ともよ主役のアニメとソシャゲであったけどこれも一瞬で終わった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 23:17:05.05 ID:i/44R9Hq0.net
ゲーム続けば2期も考えられたんだけどなぁ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 23:26:16.20 ID:0h+WwL+g0.net
>>68
酷すぎるw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 23:30:28.51 ID:zn3hpNEoH.net
>>92
あかねって誰だよ新キャラかよ
花咲くいろはのいろはちゃんかよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 23:31:24.10 ID:ZQRQnjlha.net
普通に主人公変身させればいいのに
なんかひねくれてたな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 23:37:24.36 ID:DDIPmfcU0.net
新庄とか猿渡とか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 23:39:15.92 ID:8Z3zgfYJd.net
あんな最終回だもん
誰もが見捨てるよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/20(木) 23:58:53.69 ID:HcPtvKhD0.net
でもサービス終わってもオフラインで出来る様にするみたいだね
最近たまにオフライン化してくれる所あるけど愛があって凄く好感持てるわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 00:07:25.01 ID:ZQGU+qEj0.net
1話はやっぱり大失敗だったのか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 00:58:35.79 ID:SxPmmrv70.net
結局、エロゆうは何だったんだ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 01:00:02.50 ID:5bdkIfcf0.net
なるほどなぁ、ゲーム終了が決まってたからアニメの最終回は強引にまとめちゃった感じなのかね
あすかのお語はこれで終わりって言ってたから続編は期待できそうにないね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 01:01:31.41 ID:2VRkeS2p0.net
OVA辺りで最終回を分岐してほしい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 01:03:13.09 ID:2VRkeS2p0.net
>>104
それはない
ゲーム終了の運営とアニメ制作は別物
サービス開始した時点でアニメは制作してるしね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 01:04:45.99 ID:5bdkIfcf0.net
一応ゲームのほうはネット接続なしでも遊べるようにするみたいだからインスコしといたわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 01:06:30.17 ID:uLikVT1a0.net
覇権アニメのオーラあったのに結局話題にならず他のアニメに人気が集中してゲームも誰もやらない・・・これからも増える見込みないって事で終了だな
見切り早いというかアニメと同時にゲームもみたいなアニメはアニメが話題にならなかったら手出さん方がいいね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 01:42:10.57 ID:daXR5JaW0.net
最終話みた
あすかが変身しないのは我慢できるとしても、
エロ優出ない、尻あすかは味噌パクった跡だけ、キョウちゃん帰ってきてない
これは無いわ バカじゃねえの

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 02:15:35.32 ID:vGXX+aCbd.net
松岡伸矢くんだってまだ探しているんだから諦めてはいけない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 07:50:53.11 ID:M8bY5BIld.net
桂正和「あかねさす少女? なにそれ」

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 08:10:02.44 ID:3gv/UVqw0.net
ちくわ好きの理由が薄すぎる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 09:07:35.38 ID:HIMa9C7b0.net
ゲームはゲームでストーリーの根幹となる主人公ナギの4人の姉妹が誰かも判明してないっつーのに
バトル初回クリアで入手したカセットを消費することでストーリー進行させるんだが、もっと短く出来るだろって1世界の描写を間延びさせて1章に毎約35本ぐらい必要→4章までしか解放されてない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 09:08:49.46 ID:avz2Vs0ld.net
>>108
他のアニメに人気集中してたか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 09:23:52.40 ID:1328gCXG0.net
最終回見たで。
スッキリ終わったな。
高度な構成と脚本に違いない。

明日に向かって生きよう。なんだぜ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 10:12:59.35 ID:fz5qWbBoa.net
好きってんなら分かるが少なくとも高度とは程遠いシナリオだな
改善できるところはいっぱいある
心理描写で出てくるのが新規のシーンでは同情しづらい
過去回のあのシーンでそういうこと考えてたのか!みたいのが連続で出てくれば
一見おふざけだった話にも意味が出てくる
なぜメンバーの覚醒があの順番だったのか、入れ替わっちゃ駄目な理由なんかも伝わるのが「高度」だよ
途中準備した食材を使わない料理番組では完成品がたまたま好きな人以外には意味が分からない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 12:15:11.96 ID:xLzFzqpwa.net
ゲームのCMまだやってた
ホントに終わるのか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 12:27:35.69 ID:DVDkYk3O0.net
ソシャゲ終了はえーw
完全に公式から失敗の烙印押されたなwww
糞沢謝罪しろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 13:02:31.88 ID:HIMa9C7b0.net
現在ストーリーは4章、バトルフィールドは6章までしか解放されてないけどちゃんとストーリー完結すんのかねアプリ版
3章途中まで進めてるけどまだ起承転結の起からようやく承に移ったかな?って所でユニットは出てるけどストーリーに未登場のキャラもいるのに

すくなくともこちらで今日平失踪の真相解明は無さそうだな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 13:29:43.79 ID:15+I1lnS0.net
円盤特典のシリアル、何か代わりになるもん付けるんだろうか。
付けたところで売上倍増するわけでもないが…

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 13:37:53.80 ID:ReZt6hxk0.net
味噌盗んだのはシリアスカって事でいいのか
でもあの世界完全に滅んだんじゃないの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 13:50:46.11 ID:xB2d883q0.net
>>121
可能性可能性って散々言ってるから、尻アスカとは別の世界の尻アスカじゃないのかな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 14:02:35.91 ID:ReZt6hxk0.net
そういう考え方もあるのか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 14:09:31.50 ID:3ces/73MM.net
ゲームは事前登録が30万いった割には無課金の自分でもアリーナであっさりと100位以内に入れたから怪しいとは思ってたけど見切りつけるの早いなw
何故かCCさくらとコラボしてたけどプレイヤー人口は全然増えなかったんだろうな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 14:37:25.47 ID:VTyx7qxD0.net
何がやりたいのかよくわからない作品だった
ガチャゲーのほうも終了するしwスタンドアローンで残すらしいけど、誰もやらないだろうね

アニメはアマプラとかネットで配信されたら、まだ見る人はいそう
スタッフも少しは形が残ってよかったねw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 15:38:00.08 ID:HIMa9C7b0.net
課金もログインボーナスもデイリーボーナスも無くなっておそらくガチャも無くなったらユニット加入ほとんど無いんだが残りをオフラインでやろうにもどうしろと
5章時点でそれなりにレベルアップと強化(これがまたただ敵を倒すだけでは成長しない)しても雑魚敵の攻撃力の高さに辟易してる
ストーリー進行のためのカセット入手条件が全員生存か生存キャラHP30%以上なのでただクリアするだけではストーリー進められず
やっと2〜3カセット入手してメインキャラ達のたわいない会話で終わることの多くて面倒なんだが

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 16:10:04.77 ID:7v8LcuVE0.net
キャラと装備はブルーレイに付けるからブルーレイ買ってね!!ってことじゃね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 16:38:20.94 ID:8PKfWUoHa.net
迷走

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 17:57:28.14 ID:LP5un72P0.net
ゲームも終わりって弟の件これで完全に終わりなの?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 17:58:31.17 ID:1iWGUc3Zd.net
円盤100枚も売れないだろうな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 18:57:55.00 ID:IglCJMXg0.net
500枚くらいはいけるんじゃね?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 19:01:43.61 ID:1iWGUc3Zd.net
スレの勢い、ソシャゲ終了、発売日までの遠さ
500枚売れたら奇跡

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 19:03:13.02 ID:3gv/UVqw0.net
見てる間は割と楽しかったけど、見終わって手元に置きたいかというと微妙だな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 19:13:59.65 ID:7v8LcuVE0.net
酷いクソアニメだった

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 19:21:45.89 ID:qosdB8F10.net
食い物で遊ぶなw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 19:48:44.10 ID:njQTaGL10.net
遊んでない、食べた

BS放映なかったから地方民には知名度低かったしなー
GYAO!で最新話無料配信してること知らなかった人も多いみたいだし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 19:55:17.04 ID:3gv/UVqw0.net
アニマックスでやってたがな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 19:58:32.69 ID:qosdB8F10.net
そして安定の熊本。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 20:02:55.66 ID:dqs905VQ0.net
>>121
先生らがあっさり生き返ってるカットを挿入したことで結果は示唆されている

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 20:12:26.01 ID:8yZfJYHk0.net
アニメが終わるや否やアプリ終了宣言 しかも終了日間近で円盤発売日すら待たないって
これもう上は完全に失敗作として撤収スタンスだしこれもう
ファントワみたく円盤発売中止かよくても全1巻受注生産とかになりそう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 20:15:09.43 ID:ZnumB87BD.net
最終話で「終わった気がしない」って言ってたら
まさかこんなかたちで公式に終了宣告されようとは思わなんだ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 20:18:10.60 ID:ibL8HQoi0.net
てっきり恭ちゃんや尻アスカが戻って来ると思ったのに

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 20:21:24.99 ID:ZnumB87BD.net
連投すまん

>>124
専ブラで広告してたのも、今となっては何もかも皆懐かしい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 20:44:02.13 ID:7ax6xBBz0.net
終盤の内容が難し過ぎたんだろうな
最終話の反応を見る限り理解できてる奴が2割くらいか?
ONEエンドって意見があったけど、あぁそんな感じだなって思った

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 20:48:54.62 ID:dqs905VQ0.net
難しい話だったのか
自分の可能性に目覚めることを変身バトルに象徴化して描いたしゅごキャラみたいなもんだと単純に解釈して
最終話にも満足してたんだが

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 21:04:58.60 ID:zCYiTuv30.net
悪くはない終わり方とは思っているけれど、パンチ力がなかったんだな。

たぶん。スマホゲームの方にまったく人が集まらんかったんやな。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 21:55:00.39 ID:f/RA2m3y0.net
アニメは投げっぱなし、ソシャゲは即行終了この作品は一体何がしたかったんだろう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 22:52:53.87 ID:KLKJicew0.net
そもそもスマホゲーなんて作るなよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 23:00:02.58 ID:vSXmkH/h0.net
見かた捉え方で極端に評価が別れるかもな
敵対バトル系という概念に捉われると黄昏が謎敵とか今日ちゃんがラスボスとか
ラストバトルとか期待しちゃうんだけど
ちくわとか最初から故意に外しているなと気づいていると
そういう期待なしで
ラストで実は少女たちの成長の王道ストーリーってなっちゃうんだけどな

今風のアニメの展開予想を逆手にとって王道を貫いた感じがするんだよ
あすかの心情表現セリフとか力入ってたし、そっちがメインだったって

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 23:09:53.18 ID:vSXmkH/h0.net
>>145
実は単純なのだけれど
伏線ぽく見えるエピソードで混乱したり別方向の展開を期待しちゃった人が多いのだろうか…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 23:24:22.61 ID:15+I1lnS0.net
単純にキャラデザに魅力がなさすぎたのがいちばんの原因では。
ストーリーは尻上がりによくなっていったわけだし、
「可愛いからもう少し見るか」にならず切られたのは残念。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 23:29:09.84 ID:3gv/UVqw0.net
キャラは明日架の一点突破だよな
1強4弱
黒沢ともよ劇場だからいいんだけど

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 23:42:52.40 ID:jOld7Tzr0.net
ともよのポンコツワールド大冒険っつー感じが楽しかったので美麗すぎる最終回は響かなかったわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 23:44:49.39 ID:xB2d883q0.net
>>139
その示唆ってのを具体的に知りたい

仮に尻アスカの世界が復活したってことを指しているのなら
明日架の世界に楔となって避難している男の子が元の世界へ戻ったって描写がないのは変だよね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 23:50:39.99 ID:f/pnyFty0.net
0話切りされてしまった原因

放送前の番宣CMの最後
「と、ちくわ様はおっしゃっています!」ってセリフ

くっそ滑ってたっていうか寒かったというか…なんかあれテンション下がったわw ウザそうなアニメだと思われた可能性

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 23:59:03.86 ID:dqs905VQ0.net
>>154
「これが元に戻ってるんだから他もそうだろう」というのが示唆
他を全部はっきり描いた時には自分は示唆とは言わない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 00:58:56.48 ID:u+wSTWQL0.net
きょうちゃんが実は妹だったとかはないの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 01:38:03.52 ID:JJ8VlawB0.net
円盤も販売中止にしろよ
ソシャゲの3か月終了は見事な損切りとして俺は評価している

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 02:48:34.32 ID:zxUjj9Td0.net
描写してないだけじゃん

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 03:23:59.40 ID:/llzaA8v0.net
同じ桂正和を使ったタグ&キリルよりもキャラデザで負けてて二番煎じになってるからねえ・・・
せめてNEW GAME!キャラデザで戦っていたら・・・

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 04:40:06.47 ID:hpe+Rdss0.net
ダブルデッカーはちゃんとストーリー考えて作ってるから比較にならんよ
あかねさすのストーリー考えてる人馬鹿でしょ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 05:35:25.09 ID:kjUU8qUgd.net
>>156
黄昏脅威が去ったちくわ世界でクラッター化された先生が無事だった

完全に黄昏に飲み込まれたシリ世界も無事のはず


上を持って下が示唆されてるってのは飛躍しすぎ
味噌のくだりはよくある希望持たせたエンドってだけやろ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 07:34:43.81 ID:LyvgDKx+0.net
>>162
だねよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 07:46:32.68 ID:3rzdKhEc0.net
味噌とかちくわとかキャラ付けでしか無いんだよな
髪の色とかアクセサリーと同じで理由なんか不要

そういう個性あるキャラ達が、毎回いろんな世界に飛んで解決して戻ってくる
というフォーマットでアニメとゲームを作ろう、というだけの企画なので、
全体のストーリーとか言われても

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 08:02:17.74 ID:ce9S0iWP0.net
>>161
ストーリー面ではあっちも序盤からギャグやってて終盤で超展開やってるからこのアニメとあんま変わらんぞw
作画もよく崩れてるし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 08:25:59.63 ID:AbLwGXzm0.net
>>149
逆に最後精神世界じゃなくて変身勝利の大団円エンドだったら期待と違ったわ〜ってなったの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 08:28:58.55 ID:hrlnfjGb0.net
キョウちゃんの神隠しは何かあると思ったのに

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 09:03:30.95 ID:7tiAqVlr0.net
キョウちゃんの神隠しには何かあると思ったけど、それがテーマじゃなく、世界の分岐の起点だったってストーリーは面白かった
1クールの限られた尺の中だし、テーマの中心から外れるエピソードをばっさり省くのってアリだな
視聴者としては最終話で急に神の視点から降ろされたから不満が出るのはわかるけど
別に失踪のエピソードが具体的に語られたところでフーンで終わるだろうし、そこに費やす時間って大概ただの消化・回収のお時間なんだよな

大団円エンドでも俺は不満なかったけど、その分記憶に残らず、ともよ可愛いという印象だけでさっさの次クールのアニメに興味が移ってたと思う
誰にも怒られない及第点のゴールを狙わないと荒れるけどしゃーないな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 09:10:11.48 ID:r3LjB3iR0.net
>>168
ほぼ同意。
これで良かった。最終回Bパートより後もあれで最高。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 09:22:57.34 ID:hpe+Rdss0.net
関係者丸出しのアクロバット擁護するしかないわなこんなクソアニメ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 09:25:48.54 ID:JVvSij9g0.net
病気だよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 09:28:29.48 ID:bnqLloQh0.net
シリアスカ好きとしてはあの終わり方は スッキリしないな
明日架にはずっと見ていてくれる優がいたしチビアスカとのやりとりがあったから今日平の件にケリをつけて前向きになれたけど
シリアスカ含め他の世界の明日架は過去に囚われたままじゃないか

そもそもあの描写じゃシリアスカが復活したとも思えないし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 10:14:06.10 ID:hpe+Rdss0.net
これでもうさすがに打越鋼太郎という無能のアニメに金を出すやつはおらんだろうなあ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 10:49:14.13 ID:yuf6D80p0.net
>>162
そういえば先生達もどうやって元に戻ったのだろう
顧問の先生なんか戻っても信用失ってるんじゃないか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 10:51:13.56 ID:KXjwm2CG0.net
円盤の仕様変更でBOX売りになったな
事情で売るの止める訳にはいかないのでさっさと終わらせようって事なんだろね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 10:59:10.79 ID:DVYJ89Kl0.net
信者ってタイトルの後砂嵐30分流しても「深い」「そうきたか」って絶賛しそうだよな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 11:01:04.24 ID:kdVzcCDS0.net
黄昏に飲み込まれると生死もない時間が停止した状態になるとか何とかだったっけ
となるとロリアスカが救われて黄昏の浸食がなくなることで全部元通りの世界、フラグメントに戻ったってことになるのかな
今日平の失踪が世界分岐の起点説はどこのフラグメントにも今日平がいないことで説明はつくね
部屋を片付けることでもう今日平は戻ってこないという現実を受け入れる描写になるんだろうけど、そうなると新たなフラグメントの発生もなくなるのかな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 11:04:51.70 ID:bawy5J0dd.net
>>174
ちくアスカが来ればちくわ世界は黄昏から守るって約束?契約?してたから
ちくアスカと黄昏世界に行った段階でロリアスカがなんか直したんだろうと脳内補完した

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 11:22:46.19 ID:yuf6D80p0.net
>>178
脳内保管するしかないのかぁw
>>175
100枚ぐらいしか売れないらしいから

もう貰ったウォークマンで別世界へ行けなくなったのだろうかw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 11:45:47.68 ID:YmMELOQo0.net
円盤が全4巻からBOX売りになったのかw
値段が34000円から20000円になったけど発売日が来年4月か
もう誰も覚えてないだろw
本当に100セット売れるかどうかだな

某アニメみたいに発売中止でも良いだろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 12:18:44.17 ID:GzrizYHMd.net
こんな糞最終回を養護してる奴は単なる逆張り糞野郎だよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 12:37:54.29 ID:ZkURNEU5r.net
最後、ウォークマン本体がなくなって中のカセットテープだけになってたってこと?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 13:07:00.21 ID:AbLwGXzm0.net
これは結構悲惨だな・・・笑えない爆死ぷりじゃないか
1〜2話辺りはよくて300か、集計できずか、くらいを予想してたけど
中盤で1000は普通に出そうだなーとちょっとテンション上がってたのに

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 13:27:10.82 ID:ntFSUvUla.net
課金した分戻ってくるの?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 13:28:32.32 ID:7tiAqVlr0.net
これまでもイコライザーに目覚めたときはみんなカセットやレコードを単体でゲットしてただろ
プレイヤーは別途用意する必要があります

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 13:35:33.84 ID:BAFZ35KO0.net
BOXなら欲しいな
つか、よっぽど売れる見込みが無いんだろうなw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 14:16:21.82 ID:Y3Mnp7JN0.net
アニマックス開局20周年記念作品だったのね
どうしてこうなった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 14:19:56.22 ID:KXjwm2CG0.net
アニマックス30周年の時に幻のアニメとして放送する為に仕込んだんだろw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 14:50:24.76 ID:OWFCd+i40.net
曖昧さ残すラストでゲームか二期で補完って淡い希望持たせたんだよな
物語はまだ終わらない…って脳内補完や希望残すラストだった

そしたらゲームでのこの仕打ち
アニメ単体は割と評価しているが製作サイドへの怒りはまあ当然と思わざるをえない
アニメ本編終了後の余韻に最大のケチ付けられた不幸な作品
無理にでももう少しゲーム続けた方が結果として商売的にも正解だったのでは

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 19:28:19.30 ID:HIddd38s0.net
あかねさす少女なのに見終わったら黄昏に侵食されてしまったような喪失感

もうこの作品にあかねさす事はないんだ…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 19:38:59.84 ID:Kh5/czsCa.net
円盤単品売りやめたん?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 20:08:58.62 ID:8YAsQvtC0.net
blu-ray BOXの特典、ノンクレOPED、ブックレット、サントラってなんか寂しいな。
しかも「※特典内容な変更となる場合がございます。」って誤字してるし、もうどうでもいいんだろうな。
http://akanesasushojo.com/bdbox/

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 20:11:52.22 ID:qNGUZgCx0.net
迷い家レベルのガチクソアニメだったけど何なんだこれ
ホラーなのかプリキュアなのか心傷モノなのか何がやりたかったのか分からない
時々謎の演出くるしチグハグやばかった

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 20:20:26.67 ID:Kh5/czsCa.net
http://dengekionline.com/elem/000/001/828/1828461/akanesasu_01_cs1w1_630x330.jpg
四コマおもしろいよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 21:35:47.29 ID:kMX9tyKK0.net
あかねさすのゲームのスレってどこかにある?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 21:39:27.88 ID:qeTw6ULV0.net
今見終わったけど割と不評なんだな
1から10まで解決しないとダメな奴には不評って感じか

最後もアスカの成長が分かって普通に良かったけどな
このアニメの根幹って個々の成長物語だろうしそこは良かったわ

ゲームやってないから何とも言えんが1クールアニメとしてならなら今期で1番楽しめた

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 21:52:42.35 ID:YmMELOQo0.net
もういいからそういうの

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 21:57:57.61 ID:bYCLPbKS0.net
休日出勤ご苦労様

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 22:05:18.26 ID:2GjsgYWO0.net
>>192
www

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 22:30:29.31 ID:9WGnAMUF0.net
>>168
うむ。メインテーマとサブエピソードを潔よく振り分けてたのは英断だと思う
設定にこだわり過ぎて印象に残らないより残る作品をって感じじゃないかな
作画も含めて全体的にマイペースで作ってる感があって、それが個性、魅力になっていると思う

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 22:30:47.27 ID:BYqLmpbQD.net
リピート再放送に期待

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 22:38:31.92 ID:a7G2fUoj0.net
一話で加齢臭を漂わせてしまったことが敗因だな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 22:42:07.65 ID:9WGnAMUF0.net
>>196
思わせぶりな伏線は確かに多くあって、そこに引っ張られて期待を裏切られちゃた人は多いかも
後半でメインテーマに気づくと納得できちゃたりするんだけどね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 22:44:50.57 ID:m2bJq+3ed.net
不人気糞アニメに限って俺は分かってる感を出す奴ダサすぎ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 22:46:33.52 ID:JVvSij9g0.net
話は割と普通に着地したし変てこな肉付けも面白かったから放送見るぶんには普通に楽しめけど、ゲームも円盤購入も滅多にしないんでそこはまあすまん

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 22:49:46.25 ID:9WGnAMUF0.net
>>202
それはあるかもwいきなりラジオwちくわwわけわかんねーw微妙な作画だしw
しかし何故か切る気が起きなかったw
変なアニメの可能性に掛けてみた気がw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 22:52:32.55 ID:9WGnAMUF0.net
>>204
性癖と同じで好みだよw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 22:52:51.52 ID:LuvxO6tm0.net
>>172
分岐した世界で同じ結末をってのがおかしい
共通点もあるし違うところがあってもいいじゃない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 22:56:45.11 ID:LuvxO6tm0.net
>>200
昨今テンプレばっかり増えてる中で逆に新鮮だったな
壊れかけのレディオも含めて好きだった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 23:06:54.33 ID:LuvxO6tm0.net
明日架が別世界に興味を持った理由とか解らない所もあるけど
適当な理由を作ったりしないで、登場人物と同じ目線で
なにやってんだろって思いながら冒険してるように見るのも合ってたと思う

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 23:33:25.89 ID:7tiAqVlr0.net
>>194
四コマいいな
クロエの出番が多くて嬉しい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 00:23:12.47 ID:KUEOxd+40.net
今夜はアカネ刺す少女の最終回だな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 00:34:48.63 ID:zXf78wWKa.net
このままゲームが好調になって
アニメ2期ではシリアスカ復活してまたみんなでパラレルワールド旅して
四コマも5分アニメになって
夢が膨らみんぐ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 00:39:54.23 ID:H/ru0biXD.net
そんなフラグメントに行ってみたい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 00:42:59.91 ID:yd2PgyD/0.net
一番しっくりこないのは、最後説得で解決できるんならこれまでのバトルは何だったの?てこと
尻の世界なんてあんば〜に守られながら必死で訓練して皆戦ってたのにすげーバカっぽく見えてくる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 00:55:23.86 ID:SpLeuyoH0.net
それ本気で言ってるなら逆に凄いな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 02:01:43.45 ID:OpgT1QA+0.net
4コマの優って明日架へのデレ全開だな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 03:16:53.02 ID:yd2PgyD/0.net
>>216
他にどういう解釈できるんだ?
明日架だけは戦わなくてもいいくらいすげーの?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 03:34:29.14 ID:PlljEX800.net
個人的には穴はあっても気持ちよく締められた1クールだったけど
やはり不満な意見もあるのは仕方ないかとは思う
だが気に入った意見に関係者とか気に入らない意見にテンプレバカとか言うのやめね?
どうせお互い何言っても平行線なんだし
いっそ怒りを存分にぶつけるアンチスレでも立てた方がいいんじゃないかね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 03:45:20.22 ID:RhVqq91c0.net
>個人的には穴はあっても気持ちよく締められた

すまん
すごくエロい妄想してしまった

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 05:56:37.05 ID:8Cr7KrBS0.net
>>220
きっとちくわのことだろ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 06:12:05.32 ID:AGuo6xkv0.net
さっき録画してた最後3話見たわ
正直クソアニメだったけど最終話のたそアスカが可愛かったからまあいいや

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 09:00:42.16 ID:gWQMdUdO0.net
ラジオパーソナリティーのアニー真楠田を逆から読むとダスクマニア=黄昏のマニアになるのは意味があったのか?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 09:13:36.16 ID:sU7iNh230.net
>>223
それに意味があったとしてもだ
もっと力をいれるべきことがあっただろう
土台がしっかりしてないのに飾りだけ綺麗にしたって無意味

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 09:31:24.28 ID:axZ293PS0.net
>>192
その3つが全部付いたとしてもそんなの実質特典なんか何も付かないってことじゃんw
徹底的に見放されたな

打越鋼太郎なんかを信用するからこうなる
EVER17とかはたまたま打越鋼太郎以外のスタッフが有能だったんだよ
パンチラインとあかねさす少女がその証拠じゃないか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 09:33:45.49 ID:DEOu5mYk0.net
総合芸術なんだから、そんなよく知らん個人がそんなに影響する訳ないだろ
単にお前がそいつを憎いだけ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 09:46:34.82 ID:sU7iNh230.net
言い換えれば、いいかげんな連中が集まってふわふわとした空気の中で無責任な仕事をしたってこったな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 09:48:26.24 ID:3yFcVKzN0.net
>>193
メイン5人中4人の中の人がプ○キュアに関わっていたね、最終回で加わったメンバーも経験者だった。
あっちはもうすぐ新シリーズが始まるけど唯一出ていなかった灯中優の中の人が出れば完璧w

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 09:53:38.58 ID:Nt26smvT0.net
そりゃ熱心なファンじゃなきゃ売れないアニメをアニメ2まで追ってきて叩いたりしないよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 10:09:51.62 ID:Qca4AMyV0.net
どうでもいいが主人公が最後まで変身しないとかバトルヒロイン物であっていいのか?ゲームではちゃんと変身するのかね?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 10:21:19.40 ID:yd2PgyD/0.net
ゲームはステージ始まるとき全員変身する
だからそれすらも否定するような終わり方なんだよ
バトル否定派はここにもずっといたけど説得エンド賛成派もその辺どう理解してんのかマジで知りたい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 11:02:34.89 ID:YFG88XfC0.net
>>218
ラストの相手はアスカがアスカ自身を説得する話だったやろ
クロエでもナナでも、相手が自分自身なら対話で決着する締め方になるよ

バカっぽいというのはその通り
要素が雑多なこのアニメの中で、バトルがメインじゃないっていうのは冒頭1〜3話で確信するところだしな
チョコバナナが嫌だから戦うのを決心するようなアニメだから

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 11:08:12.57 ID:yd2PgyD/0.net
>>232
尻アスカは??

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 11:09:40.14 ID:Qca4AMyV0.net
>>232
バトルがメインじゃなかったからゲームは即行で死んだんだろいな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 11:18:33.96 ID:YFG88XfC0.net
バトルヒロイン物としてのあるべき姿なんて言われるの意外だわ
バトルヒロイン物っていうタグ付けがされるのは合ってると思うけど、これは他のタグもペタペタついてるアニメだからなあ
俺はSF並行世界トリップ物として見てたから、セリフからも可能性がテーマっぽいし、最終的に自分と向き合って大人になるエンドには納得

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 11:22:52.27 ID:yd2PgyD/0.net
>>235
尻アスカは???

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 11:23:45.67 ID:YFG88XfC0.net
>>231
WiXOSSみたいに、原作ゲームを邪悪なものとしてディスりまくるようなアニメ化でも
ストーリーが面白ければいいんじゃないかな

尻アスカがいると引き締まるのでとても良い
主人公の対比として
しかもかわいい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 11:27:57.97 ID:yd2PgyD/0.net
>>237
いやそうじゃねーよ
〉相手が自分自身なら対話で決着する締め方になるよ

ていう矛盾お前の中でどう解決してんの?主人公じゃなければバトルで決着つけようが世界が滅ぼうが関係ないの?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 11:28:24.44 ID:MlUCXPaC0.net
ロリアスカが説得されたタイミングで黄昏の王が登場
「我は黄昏の王。虚無と絶望の化身なり。アスカよ、お前はこれからも世界を黄昏で覆い尽くすのだー」
「助けて、ちくわすかー」

ここでちくわすか変身、ユウが異常を感知して残りの4人も駆けつける
で、最終決戦

っつーのはやってほしかったな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 11:32:32.28 ID:YFG88XfC0.net
>>238
ごめん、言ってる意味が分かんない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 11:33:21.92 ID:yd2PgyD/0.net
通じてないか尻アスカvsロリアスカは「自分自身」扱いじゃないのかってこと
クロエやナナでも対話になると予想するお前がなぜ尻だけは別扱いなの?
なってないじゃん、しかも世界飲み込まれちゃったし

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 11:41:54.52 ID:YFG88XfC0.net
自分vs自分の戦闘は発生しえないなんていうイミフなことを主張したいわけじゃなくて
自分vs自分のたたかいは最終的に自己対話による決着という形に物語としてはどうしてもなるということ

ロリアスカがバトルや災害で他のフラグメントのアスカを葬るのはOK
尻アスカがロリアスカをバトルでSATSUGAIしてハッピーエンドはNG

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 11:44:52.13 ID:yd2PgyD/0.net
>>242
そんなルール知らねーよ何言ってんだ ?
尻はなぜロリアスカと対話しようとしなかったのか、てこと
自分自身なら対話で決着するってお前が言ったんだぞ?矛盾してるよな?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 11:58:50.68 ID:YFG88XfC0.net
俺が言ったのは「相手が自分自身なら対話で決着する締め方になる」だよ
全てのフラグメントの自分vs自分バトルが対話になるとは言ってない

それに対話しようとしなかったのかといってもいろんな可能性がある
・尻は死んでない
・尻はロリと対面せずに呑まれて死んだ
・尻は対話せずにバトルで敗れた
・尻は対話したけど説得するだけの力がなかった

ちくわすかがロリアスカを救えた理由の一つして
作中で自分のいろんな可能性を見たことが影響しているみたいなセリフがあったと思うけど
どのフラグメントのアスカもロリアスカの問題を解決できるわけじゃない
拒絶でも抵抗でもなく、代償を選んだちくわすかが救うというのは理解できる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 12:12:06.76 ID:vN6oNNA/r.net
♪大阪で〜生まれた〜
大人に変わる
ほんとの幸せ教えてや
壊れかけのレディオ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 12:12:22.16 ID:d28u3aVV0.net
ゲーム版のスレないっぽいからここで聞くけど
PCのDMM版ってもうダウンロードできない?途中で止まるんだが
買い切りでもいいから遊べるようにしてほしいなぁ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 12:36:18.31 ID:yd2PgyD/0.net
なんですべてのフラグメントで対話にならないんだ?
どこかでその説明ある?
ちくわすかの場合はたまたまなの?
それとも必然なの?結果的にはバトルでは解決できなかったわけで
ちくわすかはそのことに気づいてたのか、だとしたら何がきっかけなのか
周りのメンバーは皆変身して、戦ったあげく滅んだ世界も見てるのに
急に代償なんて発想が出てくるのは無理筋すぎる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 12:46:48.67 ID:oJGT3LQn0.net
>>244
変なのに絡まれてて同情するw
>>247
なんでなんでって、247が勝手にこうあるべきだと決めつけてなんでそうならないんだって必死に他人に説明求めてどうする
争いは戦闘で解決するしかないってそもそもの主張がおかしいんだろ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 12:50:16.17 ID:yd2PgyD/0.net
>>248
周りが皆そうしてて、世界が滅んでんのも目の当たりにしてるんだぞ?
この地球が未知の敵に滅ぼされようとして解決しようとしてるときに
急にどこかの誰かが対話で解決しましたーwwwってなって納得だわ〜ってなるか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 12:53:09.27 ID:MlUCXPaC0.net
世界中でロリアスカ以上に絶望したり世を呪ったりしてる人間は五万といるだろうに
ロリアスカだけが黄昏パワーに覚醒するあたり中二病臭い設定だわな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 12:54:26.64 ID:yd2PgyD/0.net
つかむしろクロエもナナも対話になるって断言してんのは>>232だろ
なんで尻だけ可能性が、とか急にトーンダウンしてるのか分からんが
要するに必然性ない展開だったってことだよな?
自分の精神的な問題解決した後で現実的に戦って世界を救う、て展開ならまだ分かるけど
精神世界=あらゆる世界の滅びの元凶、みたいに描いたのはマズかったんじゃないかね
予想はできるが安直だし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 12:54:48.03 ID:oJGT3LQn0.net
>>249
明日架はロリアスカと自分の問題に気づいただけで世界は救ってないぞ
明日架にとって大きな転機になっておそらく変身出来るようになったとこまでがアニメのお話

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 12:56:17.03 ID:oJGT3LQn0.net
黄昏の存在はいぜん謎
ロリアスカが媒体として影響を大きく及ぼしていたと思われる
当面おさまるかもしれないが別のほころびが現れるだろう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 12:58:44.11 ID:MlUCXPaC0.net
典型的な中二病のセカイ系ではあったな
違うのは十代の男女間の自己犠牲的な愛ではなく、百合の励ましを受けつつ立ち直ったってところか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 13:01:16.21 ID:MlUCXPaC0.net
アスカという個人の、誰でも抱えているような心の問題のために
全世界が巻き込まれて滅びかけるとかマジ迷惑

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 13:06:27.22 ID:yd2PgyD/0.net
>>252
つまり尻の世界では対話しても救えなかったったこと?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 13:17:33.88 ID:YFG88XfC0.net
世界が滅びたといっても、4:44の儀式というコックリさんのような都市伝説が入り口だし、本来の世界から一時的に垣間見た断片セカイでしかないし、
単に思春期少女たちの集団妄想・白日夢を主軸とした、でもほんとうにあったかもしれない少しふしぎなお話ともとれる

そんなこと言うと余計に燃料投下してしまうだろうか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 13:23:20.61 ID:oJGT3LQn0.net
ロリアスカは鉱石ラジオの鉱石として、違う世界の波長を受信したに過ぎない説
たまたま波長が合って、たまたま場所が良くて、幾つかの偶然の結果鍵となる存在になったが元凶ではない
電波から聞こえてくる声を拾っただけ
明日架の呼び掛けでそれが乱れて途切れた
平行世界は無数に可能性の数だけ分岐している
>>256
あの時点で明日架自身が答えを出せていなかったから無理じゃないかな
明日架の世界とは最初の時点でかなりかけ離れてたし

観測出来ない異世界に意味はあるのか?
少なくとも観測出来たなら影響はある・・・って感じかなぁ
つらつらと纏まりなくだべったがこんな感想

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 13:39:18.83 ID:sU7iNh230.net
>>245
京都 大原 三千院
今もむかしも変わりなく
母の恵みの子守歌

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 13:51:31.49 ID:MlUCXPaC0.net
セカイ系は自分の内面の問題をセカイと同一視してしまうことの傲慢さを指摘し相対化するところまで行けないと
「はいはい、いつものセカイ系ですね」という評価から抜け出すことはできんわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 13:57:31.31 ID:MlUCXPaC0.net
つまり、セカイ系がもはやありきたりの陳腐化したテーマである以上は
敢えて変身バトル美少女モノという形式美・様式美を守ることで
セカイ系そのものを横目に見ながら受け流すような、そういう相対的視点が欲しかったね
(ただ、百合的友情で勇気づけられて解決に向かうというのはそういう意味でよかった)

というより、あかねさす少女の面白かった面ってそういう視点ずらしにあった
だからラストがありきたりなセカイ系テンプレで終わったことは物足りない感じになったと思うね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 14:18:33.47 ID:MlUCXPaC0.net
それからダサいと言われる変身スーツのデザインだけど、あれこそ最高な
あのスーツのせいで、変身バトル美少女モノでありながら、同時にそれを生暖かく見守る視点が導入されてしまうんだな
変身バトル美少女ジャンル的な表現も、この不条理世界の不条理表現の中での1つの形式でしかなく、
全力でそっちに振ってるわけではないんだよということが視聴者に伝わるわけだな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 15:17:05.86 ID:yd2PgyD/0.net
自分が単純に思ったのは>>215
最後はなんか晴れやかに明日が未来がとポジティブな感じに終わってたけど
いやお前もしその解決法分かってたんなら別世界救えたかもしれないし
周りが無駄に戦うのも止めることできたんじゃね?ってこと
自分なら気にすると思うんだがな、もっと早く気付いていれば、みたいな
自分視点でよけりゃいいってことか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 15:53:15.40 ID:DTJqTD8ha.net
あの時点の味噌とロリだからああなっただけで他の戦いは状況が違う別の話ですよ
まあわざととぼけてるんだろうけどさ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 16:30:20.25 ID:F1l4fpPm0.net
最終話でシリアスカが生きてた?であろう描写があったのは良かったけど
結局今日ちゃんは何のために行方不明になったんだ・・・
アスカの自己嫌悪展開にするためだけに行方不明にさせて挙句に未解決のまま?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 17:00:27.05 ID:IGKCrcWU0.net
>>265
そのあたりを多少内容は違えどかなり長期的なスパンでアプリで展開することを期待してただけにアプリ終了は心底ショックだわ
まあ続いてたとしてあのストーリー進行のややこしさと時間のかかり方みてたらやる気でるかはおいといて
今3章まで終わったけど味方ユニットになるキャラクターが各世界一人ずつストーリーにまだ出てきてないし、主人公の4人の姉妹の手がかりもない
みあが助けてくれたお姫様みたいに自分も強くなりたい!って思うぐらいでラジ研メンバーの葛藤→成長みたいなのもほとんど見られないし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 17:47:20.48 ID:BNqt20ZVd.net
スーパーボランティアの有り難みを知るアニメ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 18:02:14.87 ID:IGKCrcWU0.net
グリッドマンも最終回で一気に荒れてるっぽいな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 18:51:25.99 ID:1MwqIuno0.net
ストーリーは悪くはないけど何も解決しないならしないなりにその後の展開を予想させるような材料くらいは提示すべきだな
まあ、ある意味リアルな終わり方で嫌いじゃないけどね
どうでもいいけどそのうちシリアスカが美味い味噌を作ったら食いに来る守り神的な存在にされそうな気がする

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 19:06:45.90 ID:yK+mL0fha.net
最終話怖い
フラッシュ全盛期のホラー物っぽい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 19:19:21.59 ID:ZEOyqWc7M.net
プレイしてないし、課金する気は微塵もなかったけど、ゲームも終了なのね
アニメ面白かったのに残念だわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 19:33:09.30 ID:BNqt20ZVd.net
桂正和、イチケンを使ってこれだからな
凄いアニメだよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 19:37:34.90 ID:BNqt20ZVd.net
イチケンじゃなくてイトケンね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 19:50:51.98 ID:vTec1p4C0.net
>>270
あれなー、ああいうのやりたかったのかなぁ
あれ見て諦めたわ...

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 20:19:25.47 ID:rBYpcWgj0.net
双子だったんだなーって
だって明日はいつか今日になるから
黄昏の降る空の向こうで 必ず

名シーンだわ
理屈じゃない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 20:23:06.22 ID:1An/oz8A0.net
>>271
【ゲーム】『あかねさす少女』2019年1月31日をもってサービス終了へ―一部機能を通信なしに遊べるスタンドアローン化を予定

オリジナルテレビアニメ『あかねさす少女』のゲームプロジェクトとして、2018年10月15日よりサービスが開始された本作でしたが、約3ヶ月半で幕を下ろすこととなりました。
なお、2019年1月31日の最終アップデートにてスタンドアローン化を予定しており、サービス終了後でも一部を除いた機能を通信なしに遊ぶことが可能となります。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 20:24:20.37 ID:1An/oz8A0.net
桂原案
https://pbs.twimg.com/media/DnIe6uOV4AENEc2.jpg
浅田原案
https://pbs.twimg.com/media/DnIWti1UYAEHHLo.jpg

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 20:55:35.33 ID:F1l4fpPm0.net
>>277
右下のあすかエロスギ
絶対感じてるじゃん

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 21:14:36.71 ID:yK+mL0fha.net
浅田弘幸ってあの浅田弘幸かよ知らんかった
女キャラのイメージないわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 21:15:06.78 ID:5WhsjI33M.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました。
皆さんの投票お待ちしています

2018年 5chベストアニメランキング投票スレ.
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1545488741/

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 21:27:51.09 ID:9G45ak2q0.net
「あかねさす少女」商品仕様変更に関するお詫び
http://akanesasushojo.com/news/index00420000.html

3話収録全4巻

12話全1巻BD-BOXに変更

DVDは販売中止

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 21:34:19.17 ID:5USZpra30.net
https://twitter.com/nyattp1/status/1076717517475725312

他のアニメも「あかねさす少女」を見習えって言ってもらってる。やったぜ。
(deleted an unsolicited ad)

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 21:46:47.86 ID:vAlJY6rVp.net
変身バトル要素がいらなかったんだよ
並行世界巡って別の手段で解決する話にすれば良かった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 22:12:53.29 ID:3UoY+OcUa.net
みあ・シルバストーンって名前だったのか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 22:13:20.78 ID:3UoY+OcUa.net
>>283
バトルしないとゲームが作れないじゃん

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 22:51:10.83 ID:3yFcVKzN0.net
>>281
1クールをBD1巻に纏めれば場所も取らないからこの売り方はいいな。
もっと他の作品もこういう売り方を見習ってほしいものだ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/23(日) 23:02:30.84 ID:Nt26smvT0.net
ただのドラマだとアニメでやる意味薄れるしアニオタに受けないからなあ
まあどっちにしろ人気でなかったんだけどね
俺は爆笑しながら見てたから戦闘はあってよかったわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 00:28:56.22 ID:Y7R1UVDR0EVE.net
オーディオコメンタリー付きなんだな
店頭でさらに投げ売り価格だったら買いたい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 05:13:22.72 ID:H0csvIh50EVE.net
単巻では売れないと判断したのか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 07:20:29.72 ID:JxOHvyXF0EVE.net
アプリ死亡やんけ(´・ω・`)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 10:39:38.44 ID:sKMiyRbQ0EVE.net
https://twitter.com/WolfZone235/status/1076348754272256000
https://pbs.twimg.com/media/Du_1euMVsAALJ3X.jpg
aaaaaa
(deleted an unsolicited ad)

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 11:29:37.37 ID:o3pRXNTc0EVE.net
なるほど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 11:57:30.18 ID:H0csvIh50EVE.net
店じまい感が露骨過ぎてなあ…

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 12:42:30.61 ID:uFeB2A4oMEVE.net
人類補完計画に目覚めてサードインパクトを進めるアスカを止めたアスカ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 13:36:52.23 ID:FLxPrl0S0EVE.net
ゲームやってみたけどあの雪うさぎみたいな敵キャラって
ドラクエのスライムみたいな感じなんだな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 13:43:47.31 ID:FZA1Pnxg0EVE.net
二話か三話でちまちま一巻売りだから円盤買わない人多いと思うんだよな
映像を保存したいだけだからアクスタとかのおまけいらない派って多いと思うんだが
一巻が爆死しそうだしアプリのひどい営業で台無しにされたがBOX売りは英断

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 14:35:58.48 ID:2RgI7gPH0EVE.net
完全受注生産にした方が良い気がするけどな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 14:43:00.35 ID:qkrs901uMEVE.net
いったい何箱生産するんだろうな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 14:57:41.57 ID:2RgI7gPH0EVE.net
今はまだ終了直後だから良いけど
発売は4ヶ月先だからね
誰か覚えているのかな?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 15:35:00.22 ID:Eo2MAqTfMEVE.net
こういうのは100分くらいで起承転結まとまった1本アニメでやるといいかな
なんかウリになるモノがないとなかなか1クールついてきてくれない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 15:49:19.35 ID:fUDUgG5b0EVE.net
発売されるだけマシというか欲しかった人には安くなって良かったね……なのか?
アニメは面白くなり始めるの遅かったからなぁ……完走すると思いのほか楽しい作品だったのに
ゲーム終了、円盤縮小ってそんなに残念な実情だったんだろうか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 16:48:53.37 ID:Y7R1UVDR0EVE.net
無茶苦茶なことを言うけど、光市の例の事件の遺族のあの人は・・・と考えると
ナナとあすかの境遇はちょっと似ているんだね
だから1発目のナナのエピソードを持ってきたのかな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 17:50:39.63 ID:CXgfyQw20EVE.net
今更ながら最終回見終わりました
全体的にパっとしないけど最後まで見てしまったな
尻アスカさん生きてるみたいでなにより
でも挨拶くらいはしろよw
弟も見つけて終わるもんだと思ってたけど何も無かった
マジで気になるんだけど

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 18:26:10.33 ID:bbTNvhUCaEVE.net
アプリの方、いちおうアプデしてクリスマスイベント入れたり、新ガチャも全員覚醒だすのかな、律儀だな
ただクロエがクリスチャンじゃないのは意外だった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 19:17:55.90 ID:X7F00wTH0EVE.net
>>228
ともりもプリキュアなのか
ともりといえばリリスパでも最終回に新メンバーで加わるキャラだった
今期はアニマエールも含め全て視聴した作品に出ていた

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 19:29:54.27 ID:X7F00wTH0EVE.net
>>291
クリスマスちくわ(笑)

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 19:50:27.51 ID:RcDwZ3i30EVE.net
完全に畳む気ならスタンドアロン版アプリ作らなくてもいいだろうに。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 20:29:42.94 ID:fUDUgG5b0EVE.net
>>304
畳むことが決まった時期によってはもう作っちゃった後だろ
折角あるから楽しんでもらおうとその辺りは予定通りにリリース
スタンドアロンは他所でやってて神対応って反応だったし全部がゼロになるよりは手元に何か残るほうがユーザーにも喪失感少ないし
ごめんもーむりってバッサリ終わっちゃうと本当に残るもの無いからなぁ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 20:45:11.69 ID:Pe5ZfAFodEVE.net
>>304
むしろクロエは信仰に頼らない人間だと思ってたわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 21:05:15.21 ID:Y7R1UVDR0EVE.net
今日ちゃんは異世界で無双してるらしい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 21:44:16.77 ID:fVn2Dk2E0EVE.net
スタンドアロン化うらやましい
ドリコムもきららファンタジアで儲けたらファンタジスタドールにログインできるようにしてくれよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 21:45:04.84 ID:H0csvIh50EVE.net
まあ、円盤の発売すらない作品もあるわけだしね。
ファントムインザトワイライトとか…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/24(月) 21:49:56.31 ID:Y7R1UVDR0EVE.net
早く無かったことにしたいレベルの黒歴史なんかね
もっと自信を持ってほしい
ワシが認める

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 00:19:19.81 ID:nNahWM0E0XMAS.net
あかねさすが放送されなくなったフラグメント寂しいわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 01:09:29.97 ID:uU4xmXiE0XMAS.net
最終回に不満が無いわけではないけど、全体的に面白かったし黒歴史要素は感じなかったな
作品の出来とはまた別の判断が働いたのだろうか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 03:04:16.70 ID:1civ/YHY0XMAS.net
最終回は味噌泥棒
よくなかった

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 03:14:55.54 ID:KUqmp3aD0XMAS.net
>>313
消したいか?じゃなくて商売になるか?なんだろう
作るのも売る事にもお金は掛かるからな
商品売らないと利益もでないだろうにそれでも作らぬって判断される作品は相当なんだろう
コンテンツとして店じまいだからいまから高コストな事は控えましょうってことで規模縮小なんじゃないかな
アニメは前半の掴みに失敗したのが痛かったかな面白いかも?って思ったの後半のほうだし。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 03:35:32.92 ID:1civ/YHY0XMAS.net
>>276
どういう仕様になるのだろうか。これは気になる。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 03:36:02.79 ID:X8dwqi8M0XMAS.net
メジャーじゃないソシャゲのアニメ化は逆転狙いの最後のテコ入れ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 06:42:11.17 ID:ILgDbOaU0XMAS.net
アプリ版4章までしか無かったストーリーが突然9章まで解放
難易度低めのクリスマス限定シナリオでガチャやって制服明日架とアニメ版覚醒クロエが簡単に手に入る上、
今まで開始時に10本しか貰えなかったちくわ(レベルアップ用アイテム)が300本+α簡単に入手出来る

これをもっと前からやっとけよ…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 07:09:55.06 ID:wA1BL6yx0XMAS.net
アニメは何だかんだ楽しめたけど アプリは完全に黒歴史じゃな…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 07:20:58.75 ID:1civ/YHY0XMAS.net
アニマックスブロードキャスト・ジャパンは、iOS/Android向けアプリ『あかねさす少女』のサービスを、2019年01月31日17:00をもって終了すると発表しました。
オリジナルテレビアニメ『あかねさす少女』のゲームプロジェクトとして、2018年10月15日よりサービスが開始された本作でしたが、約3ヶ月半で幕を下ろすこととなりました。

なんか終わるの早くね
こけたソシャゲってこれくらいなのか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 07:28:08.98 ID:UH7mGrXadXMAS.net
この週末で溜めてたの一気に見たけどラストのあすか編だけよく分からんかった
いろんな並行世界渡って可能性を見つけるのかと思った

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 09:10:34.42 ID:q4rDMkX8dXMAS.net
β世界線を求めて

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 10:24:13.76 ID:1civ/YHY0XMAS.net
>>68
大便

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 13:38:11.11 ID:XnqywKbm0XMAS.net
入れてみたけどゲームに比べたらアニメは親切でわかりやすいな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 15:40:20.10 ID:kMHLruKkMXMAS.net
ゲームはミッションがよっぽど戦力差がないと雑魚にサクッと攻撃をかわされた挙句1人に集中攻撃されてコンプ条件未達成みたいな展開が多くてだんだん嫌になってくる
育成もレベル以外にあれこれパラメータを上げないといけないし

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 18:30:08.61 ID:SFPS38fB0XMAS.net
アニメ最後まで見たが
ソシャゲ終了のニュースがこの作品でいちばん面白かったわ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 18:46:49.68 ID:ILgDbOaU0XMAS.net
>>327
しかもストーリーを進行させるには
「ユニット全員生存」か「生存キャラクター全員のHPが30%以上」が必須条件だからただバトルに勝つだけでは何も進まないという
HP回復手段も非常に少ないので最初の1ターンでとにかく敵(特に遠距離タイプ)をどれだけ減らせるかと味方がタコ殴りされないような配置にするか考えないといけない

それだけ苦労してカセット(ストーリー進行に必要。課金しても入手不可)消費しても中々ストーリーが先に進まないと言う

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/26(水) 16:33:58.15 ID:IrhJj9aA0.net
ソシャゲの爆死は気の毒なレベル
赤字額凄いと思うよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/26(水) 16:35:31.74 ID:bOR5Valdd.net
だって変身後が全員ネタクラスにダサいんだもん…
ネタキャラは一人で十分で他はカッコ良くしなきゃ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/26(水) 20:06:14.58 ID:IOaryfNj0.net
ダブルデッカーっていうのちょっと見たら桂正和感あり過ぎてワロタ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/27(木) 12:31:44.10 ID:xGy3p/zJ0.net
あっちは武器とか背景とか車とかまで全部桂正和テイストの塊だった
あれなら桂正和を使った意味がある
あかねさすは桂キャラ原案にした意味特に無い

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/27(木) 17:31:12.90 ID:v7qcSf600.net
あかねさすはヒーロー姿がダサいんだよな
もうちょいカッコよかったら見向きされたかな

ダブデカも結構面白かったけど円盤爆死なんだよな
分からん
世間の流行りと好みが乖離してるわ…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/27(木) 17:34:04.90 ID:Np7mJY+Qd.net
声優の演じ分けを楽しむアニメであったのかもなぁ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/27(木) 19:03:39.30 ID:11BY2GmQ0.net
C95でトレーディング缶バッジ売るのは良いけど、アニメの使い回しかよ…

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/27(木) 19:53:37.99 ID:zdmzw0E30.net
アニメ内で黄昏を退けたと思ったらブランド自体が黄昏に飲まれたでござるという体を張ったギャグww

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/27(木) 21:02:56.81 ID:VEEYoRgZd.net
流行り物嫌いな意識高い系のアニオタからも見放されてるの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/27(木) 23:46:41.47 ID:G0/ZUzIq0.net
意識高い系というか主なターゲットが懐古おっさんっぽいけど
そもそもそこが間違ってる気がする

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/28(金) 00:06:21.12 ID:To+gY6Dk0.net
明日架→ちくわとか何だこいつ?天然バカ?→悩みを抱えていたが友の支えで自分を解放するために頑張った!
この作品→ちくわ、ラジオって?桂正和生かしてねー!コスダサい→意外と真面目なテーマ

明日架キャラ=「あかねさす少女」

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/28(金) 12:48:37.45 ID:Fq96RIZi0.net
ゲームがギブアップしただけでアニメとしてどうかっていうとそこまで酷いわけじゃない
キャラデザも酷いだろ?それは観ているうちに慣れるけどこういう癖が強い絵は0話切りされる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/28(金) 14:08:30.92 ID:LGmUyieg0.net
https://www.hayakawabooks.com/n/n010910b8bd6f
「このSFが百合としてすごかった 〜2018」の中に神無月の巫女やシムーンはあるのに、あかねさす少女がなくてガッカリ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/28(金) 15:23:08.77 ID:Mxkii1J4M.net
あるわけないだろこんなゴミアニメ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/28(金) 15:58:24.04 ID:7f31hx5K0.net
アニメはそこそこ面白かったけどなー
やはり一話切りが致命傷だったのと
最終回で数少ないファンからも賛否両論になったので推してもらえなくなったのと
この2点ですかねー

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/28(金) 17:07:28.71 ID:TQnBcpoHr.net
ことあるごとに「ちくわ様ガー!」連呼してたのが、キャラ付けにしてもいただけなかった気がする
イタい子にしか見えないというか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/28(金) 17:46:28.67 ID:nHObXEr5d.net
アニメなんてほぼイタい子しかいないからセーフ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/28(金) 17:47:47.97 ID:kpd/LC7Nd.net
きらきら星歌いまくるってヤバいのも居たな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/28(金) 18:25:43.01 ID:6Ufs4ddw0.net
クロエ回とかSFの古典か
ドローンとかVRとかAIとか今風にアレンジ効いてる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/28(金) 20:16:22.85 ID:mW30/gITa.net
6話と8話は良かった

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/28(金) 21:24:57.64 ID:FSAytvjS0.net
と、ちくわ様はおっしゃっています

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/28(金) 21:27:29.55 ID:J6Mpcexb0.net
うぜえ。そりゃ流行らんわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/29(土) 15:55:32.65 ID:xaglaQxlaNIKU.net
https://exittunes.com/event/c95/event.html#akanesasu_cos
あさってやぞ!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/29(土) 18:03:02.26 ID:xaglaQxlaNIKU.net
あかねさす難民は来月からこれ見ようぜ
http://magical-five.jp/
雰囲気似てるだろ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/29(土) 21:09:32.14 ID:9ut0SMSp0NIKU.net
なんか目が怖いアニメだな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/29(土) 22:30:46.30 ID:PAFCNSxB0NIKU.net
漫画1話だけ見たことあるけど結構鬱いだろ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/30(日) 02:39:11.47 ID:jtjU+c5bd.net
ぜんぜん違うと思う

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/30(日) 08:45:10.30 ID:4Rk2DaVyd.net
奈々のバトルスーツが良かった
https://i.imgur.com/KYB2fyZ.jpg

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/30(日) 10:21:45.27 ID:nAwd3vYhD.net
続編は、お色直しで2段変身プリーズ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/30(日) 13:09:49.16 ID:Hd8Z3sjc0.net
>>357
目隠ししてパンツかと思った

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/30(日) 17:20:28.63 ID:aRR8ti9NM.net
コミケのトークショー来てた精鋭ですらアニメ見てない人がいる事実と、michiさんに最終回難しかったみたいな事言われててワロタ…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/30(日) 17:49:14.55 ID:TIprQ7mUd.net
最終話はちくわが美味しいってことだけだな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/30(日) 18:08:42.30 ID:nAwd3vYhD.net
いや、幼女説得術を学んだだろ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/30(日) 18:50:03.00 ID:+dlXRPLB0.net
エンディングからエピローグ、味噌からカセットテープは素晴らしい
今後、いろんな作品のエンディングを見てきて
数年後にもう一度見れば分かる
これしかなかったって分かる
いや、そうでもなかったなって思う可能性もある

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/30(日) 21:34:04.87 ID:QBr70T/10.net
たそアスカ可愛かったろ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/30(日) 21:58:23.06 ID:pObnnJip0.net
忘れてたかのようにまとめて電撃4コマのリツイートする公式w

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/31(月) 04:56:00.20 ID:97nbdY9b0.net
結構好きだったけど、ところどころ顔が崩れちゃったのが残念

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/31(月) 12:51:32.53 ID:ChFfh83mM.net
毎年恒例5chベストアニメ投票本日最終日です。
皆さんの投票お待ちしています

2018年 5chベストアニメランキング投票スレ4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1545836522/

※現在埋め立て荒らしが発生中です
避難所でも投票を受け付けているのでそちらもどうぞ

2018年 5chベストアニメランキング投票スレ(避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10977/1545720571/

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/31(月) 14:19:08.41 ID:drmRmTP+0.net
いつかまた会えるといいね
あかねさす明日の…その先で



いやいや、無理だろ(;´Д`)

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/31(月) 14:25:46.74 ID:drmRmTP+0.net
あれだろ、今日ちゃんが黄昏の王になったんだろ
もう2度と語られるとはないと思うけど

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/31(月) 15:41:37.42 ID:a8XReXe1d.net
変身した姿が不評みたいだな
個人的には気に入ってるんだが
まあ一人は確かに…
奈々はめっちゃエロカッコいい
https://i.imgur.com/Ua8yeeh.jpg

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/31(月) 15:51:42.80 ID:W03seeeE0.net
いけるいける
プリキュアオールスターズにしれっと混ざっててもわかんない
キュアバナナ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/31(月) 17:45:47.38 ID:ZcE5Oas30.net
黒沢ともよシリアスカの演技下手だなーと思っていたが
チビアスカはもっと下手糞だった

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/31(月) 20:59:10.16 ID:ZXnTFtJDD.net
ANIMAX30周年で続きプリーズ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/01(火) 02:37:10.27 ID:XLSwuGuvd.net
バイザー萌えにはありがたいアニメでした
https://i.imgur.com/3pbMd9S.jpg

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/01(火) 05:18:42.32 ID:TLPtzc0y0.net
そんな狭いとこしか響かんから終了するんだ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/01(火) 11:01:30.78 ID:nPCDxm4U0.net
最後あすかがロリアスカに言ってるのは
あなたもずっと(一緒だよor一緒にいるよ) だな
たぶん
もちろん、全然違ってて、あ、そっちかーって可能性もある

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/01(火) 11:35:34.34 ID:+Qs6x94eM.net
考察するのも虚しい
こんな糞アニメ
打越の作品はもういらない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/02(水) 03:07:26.73 ID:eW2U6M7Z0.net
黄昏優勢

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/04(金) 14:54:59.47 ID:ECIz32Bo0.net
もう打越鋼太郎はこれのこと記憶から消したんだろうなあw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/05(土) 01:25:45.41 ID:QlhvJr730.net
ソシャゲ終了のスピーディさや円盤の値段を安くしたりとか撤退戦がここまで見事な作品はなかなか無いと感心した
なお内容は(ry

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/05(土) 02:32:04.28 ID:pPFg4OOD0.net
アニマックス2周目やるじゃん
再放送で人気に火がつく作品は歴史的名作の法則

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/05(土) 06:14:06.68 ID:hhRoPbAo0.net
同時期に放送してたBAKUMATSUも見事な大幅値下げしてたけど分割2期で後戻りできなくて笑えるw
放送中に反響調べて値下げしたり撤退戦の準備を進めてるとか円盤にそれほど大きなリスクがあるのかよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/05(土) 07:30:18.72 ID:8lBLaFkzr.net
火がつくかなあ
自分は黒沢ともよが出るから見たけど、もう一度見たいとまでは思わないな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/05(土) 15:28:19.62 ID:hJSYh6DiD.net
リピート再放送せめて無料のchで見れたなら

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/05(土) 19:31:05.74 ID:kvxIaQCM0.net
ソシャゲでリスク分散集金、あわよくば2期とか思ってたんだろうな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/06(日) 04:11:29.68 ID:vHUg9LQY0.net
最後に主人公が医学部受験を宣言するのが解せない
なんかフラグあったか??

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/06(日) 11:45:11.32 ID:IHhA5xG40.net
ちくわ屋でも味噌屋でもない自分の目標を持つことに意味があって、現状からみてハードルが高く
ついでに高学力なユウに合わせたイメージで医学部ってことなんじゃね
医学を志す伏線がないからそれ自体グッとくる発言ではないけど、ユウのいい反応も見れて悪くない
強いて好意的に理由付けするなら、人助けという線では繋がってるかな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/06(日) 11:54:30.32 ID:IHhA5xG40.net
なぜ医学部かはさておき、自分の目標を持つっていうのは物語の核

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/06(日) 12:37:26.51 ID:nntKUl/fa.net
人助け、の伏線は?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:45:15.41 ID:yZwQzu1Q0.net
百合指数が高いのは良かったよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/06(日) 22:22:04.14 ID:FvRwNkUg0.net
てか明日架と優がどう見てもカップル成立してて普通に同棲する気マンマンなの草生えた

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/06(日) 23:08:13.84 ID:v1RFCOyf0.net
マンマン(暗喩)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/07(月) 00:12:19.93 ID:av7v50RyM.net
弟はどうなったのか?
エロ優はどこから来たのか?

この辺を教えてください

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/07(月) 12:52:03.16 ID:wlizrcEXM.net
カレー発売

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/07(月) 20:16:59.11 ID:eyjKx84I0.net
ビタミンちくわの歌の人はパタリロのOPと同じ人

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 04:20:27.50 ID:r/JSZtA0a.net
ハンドシェイカーもこれと同じでつまらなかったな
何周年記念作品みんな話が作り込まれてなくて放り投げてる節が見える

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 06:52:37.25 ID:ebnko2Y90.net
熊本、西部劇おわた。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 06:54:43.82 ID:BB6gMlTP0.net
>>396
ハンドシェーカーが45点だったらあかねさす少女は65点はあるで。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 08:56:35.49 ID:eCv96csg0.net
>>394
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000015963.html
今さらコラボカレーとかなw
でもこのあすかかわいいね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 12:31:06.86 ID:B1PSmaJTM.net
味噌じゃないんだ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 12:40:59.43 ID:eXKkZTn7d.net
ちくわじゃない
やり直し

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 14:33:27.13 ID:c4L8Df3l0.net
>SNSなどインターネット上で、チャンピオンカレーとのコラボを望む声が

お前らいつの間にそんな要望を

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 15:02:19.80 ID:4zdKgihO0.net
第1話では、主人公・土宮明日架が金沢カレーを食べる場面があることから、SNSなどインターネット上で、チャンピオンカレーとのコラボを望む声が散見されておりました。それを受け、今回の商品化が実現致しました。

さすがに一話の事はもうほとんど覚えてないな
500円ってレトルトカレーでは高い方だな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 20:40:02.88 ID:GDNWpL5T0.net
加賀味噌コラボじゃないのか

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 22:51:08.24 ID:d2xxuBc2a.net
明日架視点で見れば何度もヒントは示されていた
変身バトルものと捉えると気付きにくかったのかな
ちくわはミスリードで全てはカレーへと繋がる最高のコラボと言える、感動した

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 01:32:10.63 ID:kOmfDipgM.net
そういえば黄昏の色は
カレーのイメージだったな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 01:51:57.39 ID:VWhyXXKF0.net
黄昏・・・たこ焼き

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 06:03:43.62 ID:lX6HWFAhD.net
くちづけ
残り香
カレーの匂い

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 10:10:03.11 ID:E1/e06Lb0.net
>>399
誰だよこいつ・・・

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 20:06:31.99 ID:uuYq/bsyD.net
まじめな話リピート再放送しないと
せっかくのコラボ商品がアレレになっちゃいそう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 20:11:09.34 ID:j5b9AeBJ0.net
せめてゲームの終了するをコラボまで待ってあげればよかったのに

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 20:33:12.66 ID:Xe6u0beW0.net
何個くらい売れるんだろ?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 20:39:29.38 ID:+DPj9OPb0.net
ちくわは別なのか
やはりカレーに入れないと…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 20:48:21.02 ID:kOmfDipgM.net
ちくわの穴にカレーを詰めれば
トロピカル

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 22:26:28.72 ID:Lmw+j31I0.net
ちくわ穴にはやっぱりオソマ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/10(木) 12:22:41.64 ID:Z8A/nojMr.net
ちくわをストローにしてカレーを飲めば一挙両得

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/11(金) 00:05:48.61 ID:UilhNSYZD.net
プラスチックのストローやめて
チクワに替えればいいのに

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/11(金) 06:20:05.58 ID:sgXCFuy70.net
志が高いアニメだったのだな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/11(金) 07:53:23.73 ID:7W5Vr/+XD.net
「志」 ← したごころがあります

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/11(金) 16:39:18.39 ID:42QiKWZX0.net
今期アニメちょろちょろ見始めたが、黄昏勢は
サークレット・プリンセスに行けば色々確実そう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/11(金) 19:35:19.87 ID:gPhBsVZC0.net
予算が出なかったのか12話入りのボックスに仕様変更なったのか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/12(土) 04:52:34.96 ID:jgsow4xB0.net
原作のMetal Layer って他に仕事やってるかと思ったが全然出てこないな
これって共同ネーム的なやつ?

原作 Metal Layer
監督 玉村仁
シリーズディレクター アベユーイチ
シナリオ原案 打越鋼太郎
シリーズ構成・脚本 ヤスカワショウゴ
SF設定 山本弘

結局、この作品は誰が主導で作ったんだろ。シナリオ原案なのか監督なのか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/12(土) 04:55:55.60 ID:jgsow4xB0.net
個人的にはアニメの方は前半や雰囲気きらいじゃないんだよな
OPは新世界よりの音楽担当もした小森さんだったり
桂デザインは別に世代的に自分はありだし声優のキャスティングもよかった
並行世界の設定等も悪くなかった

なおアプリの方はもう序盤から!マークだらけな上にアイテム受け取りするのが
他より面倒で移動→一括受け取りで出来ると思ったらそうじゃなかったり
サクサク動く割にえらい細かすぎたり手数の多いUIでいろいろ台無しだなとは思った
育成の方もアレなんでアプリの方はやる気は起きないな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/12(土) 04:59:06.04 ID:jgsow4xB0.net
OPは本当に名曲だなと思った

【MICHI】ソラネタリウム 【MV】 / 【あかねさす少女OP】Akanesasu Shoujo https://youtu.be/4xmSvhqHohc

EDも懐かしいカヴァーなところが桂作品と世代的に被せてて嫌いじゃない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/12(土) 11:38:38.62 ID:XqudznUK0.net
>>422
ソシャゲアニメだと原案とか原作にはゲームの制作チームがクレジットされてることが多い

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/13(日) 14:00:13.02 ID:t9wpVAwPM.net
>>422
それが打越

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/13(日) 19:58:07.75 ID:67R3D9GR0.net
打越 鋼太郎(うちこし こうたろう 1973年11月17日(45歳))

筆名は槻潮 鋼(つきしお はがね)代表作は、『Ever17』、『極限脱出シリーズ』。
本人は、「槻潮鋼は筆名として考えたが、誰も使ってくれないのでずっと本名でいく」と、ブログのプロフィール欄に記している。
実際、槻潮鋼でクレジットされている作品は、KID社員として公式にクレジットされた最後の作品となった『Remember11 -the age of infinity-』のみで、
それ以前の作品やその後制作に関与した『EVE new generation』や『12RIVEN -the Ψcliminal of integral-』等には本名の打越鋼太郎でクレジットされている。

略歴
東京都東村山市出身。法政大学を中退して1年制の専門学校に通ったのち、KIDに入社。『メモリーズオフ』で初のシナリオを手がける。
2007年にイシイジロウに誘われる形でチュンソフト(現スパイク・チュンソフト)に入社。
2017年にスパイク・チュンソフトを退社し、小高和剛らと共にトゥーキョーゲームスを設立し在籍中。

ゲーム
ペプシマン(1998年):グラフィックデザイン
メモリーズオフ(1999年):シナリオ
infinity(2000年):企画原案・シナリオ
Never7 -the end of infinity-(2000年):企画原案・シナリオ
Close to ?祈りの丘?(2001年):シナリオ
想いのかけら -Close to-(2003年):シナリオ
メモリーズオフ 2nd(2001年):シナリオ
Ever17 -the out of infinity-(2002年):企画原案・シナリオ
Remember11 -the age of infinity-(2004年):シナリオ
EVE new generation(2006年):シナリオ
かまいたちの夜 ニワンゴ版(2006年):シナリオ
12RIVEN -the Ψcliminal of integral-(2008年):企画原案・シナリオ
極限脱出 9時間9人9の扉(2009年):ディレクター・シナリオ
極限脱出ADV 善人シボウデス(2012年):ディレクター・シナリオ
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム(2013年):シナリオ
パンチライン(2016年):シナリオ
ZERO ESCAPE 刻のジレンマ(2016年):ディレクター・シナリオ
AI: ソムニウム ファイル(発売日未定):ディレクター・シナリオ
デスマーチクラブ(2020年予定):ディレクター・シナリオ

アニメ
パンチライン(2015年):脚本
あかねさす少女(2018年):シナリオ原案

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/13(日) 20:03:54.46 ID:67R3D9GR0.net
本人のTwitterみたけど、あかねさすの話題少ないな
https://twitter.com/uchikoshi
放送直前の10月くらいしか触れてない

よくある?ことなのか○周年記念企画ものっていまいちいい出来じゃないんだよね
自分はあかねさす嫌いじゃないんだけど(アプリはいまいちだが)
出資があちこちからクリエイターを集めて豪華スタッフ陣っていうものになると
逆にまとまりないというか連携できてないのか思ったほどいい出来にならず
(deleted an unsolicited ad)

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/13(日) 20:41:32.15 ID:8ay7HT+L0.net
このままゲームアプリが3ヶ月で終了したという話題しか残らず
埋もれてしまうん?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/13(日) 21:07:53.76 ID:8ay7HT+L0.net
やはりアニメたるもの30分という枠に内容を収めなければならず
オリジナルだとしてもどこかを端折らざるをえないのであろう
進路調査票にみそ屋と書いて父親に怒られるちくわすか
すべての可能性が失われた黄昏の世界
せめてこのフラグメントのあすかにだけは自由でいて欲しいと言うシリアスカ
その辺の進路に関するやりとりが少し足りなかったか?
そもそもそういう話を視聴者は望んでいないか
この作品のテーマは思春期に少年から大人に変わる〜というものだったのだ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/13(日) 21:14:35.35 ID:67R3D9GR0.net
アプリがスタンドアローン版(オフ版)になるというから
最後までやってみたいとは思うんだが…アニメの話とアプリって関係ある?
しかもアプリオリキャラは坂本真綾起用してたよな。無駄に金かかってる感がある
シナリオ的にはアプリとアニメどっちが本筋になってたんだか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/13(日) 22:20:37.44 ID:8ay7HT+L0.net
アニメとゲームは別モノ
ゲームにはナギという主人公がいて
現実の世界と、虫の世界、魔法の世界、夜の世界というのがある
それぞれアニメには登場しないキャラがたくさんいるが
逆にシリアスカや弟やエロユウは出てこないしアニメ版の西部劇の世界とかもない
今のところ5章までストーリーが配信されているが
中途半端なところで終わっていて、それ以降のストーリーが存在するのかどうか不明

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 02:16:41.61 ID:6Wau1Do9M.net
>>430
端折るならナナがいらなかったな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 09:46:35.86 ID:8eCaR3GjD.net
「チョコバナナ」オチだけはは端折らないでほしい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/15(火) 12:09:07.70 ID:TfyX36m9d.net
>>434
普通にカッコいいじゃんチョコバナナ
https://i.imgur.com/cvX8vXl.jpg
https://i.imgur.com/Y83FaDj.png
https://i.imgur.com/O8EwSfW.jpg

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/15(火) 12:58:42.94 ID:3UcT1VeOa.net
ストーリーも面白いし、キャラクターもかわいいね。
ただ派手な色使いや点滅が多くて、見にくいの非常に残念。

最近のアニメ全般の傾向として、ギラギラ感を出した配色が多い気がする。
確かに格好いいんだけど、視聴するとすごく目が疲れるからね。
その点が、非常に惜しい気がするよ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/16(水) 03:58:32.46 ID:5ORfbIOw0.net
変身後のデザインはあれほんとマジどうにかならなかったんだろうか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/16(水) 07:51:15.15 ID:ksBMk4/er.net
アニメやゲームの専門学校生が卒業製作で作ったデザインみたいだな、とは思った

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/16(水) 08:11:00.99 ID:tk6oKigJd.net
一人目はまぁしょうがないか
二人目はう〜ん、もうちょっとかっこいいのが良かったな
三人目(マジかよ…)
って感じだったな
ネタ要員なんて一人で良いのにな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/16(水) 13:06:22.24 ID:Znt6yWLZ0.net
2話のこのアスカの顔すこ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/87/5164cf5950f56d42e297282b1293397d.png

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/16(水) 18:58:26.83 ID:v+mFTYEKr.net
無邪気だ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/16(水) 21:49:33.37 ID:JNcZWa9F0.net
うんうん、それでそれで?のAAの人に似てる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/16(水) 23:11:06.19 ID:cf4i9S3o0.net
https://i.imgur.com/OfAHpu4.jpg
「はぁ〜!いいじゃんいいじゃん! これだよ、これ?
 わーたしたちに必要なのは、こーいうまぁえ向きな感じ」

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 08:45:40.04 ID:Lz+WaVDv0.net
アプリ版はスタンドアローン化した後はカセット不要でストーリー閲覧出来るのは英断だな

ゲーム面では今までのめんどくさい作業はなんだったんだ?って感じになるがこちらを楽しむ気は正直ないし
第三章終了時点でほとんど動いていないストーリーを9章で完結させてどこまで面白くさせるかはなんとも言えないが

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 15:25:16.01 ID:glpyNb4a0.net
コトブキの主人公がアスカみたいな顔してたぞ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 21:48:01.72 ID:nyZs+RMz0.net
「アニメ「あかねさす少女」BD全4巻をBD-BOXに変更!DVDは発売中止に」なったけど、ゲオやTUTAYAにはDVDのレンタル開始されたね。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 23:47:07.69 ID:nvQbtip60.net
わからんことだらけなんだが

・今日平の失踪事件は結局、黄昏と関係してたのか
黄昏の王になったという憶測>>369もあるがただ失踪事件で
ロリ明日架が黄昏の王に選ばれて黄昏の使者になるきっかけというだけの要素にすぎない?

・黄昏、黄昏の王とは
公式あらすじでは11話で黄昏の王と扱われてたが黄昏の使者でしかなかったロリ明日架
http://akanesasushojo.com/story/11.html 黄昏の王と対面する明日架
http://akanesasushojo.com/story/12.html 黄昏の使者とともに変わらぬ景色を歩き続ける明日架
「「私には黄昏とひとつになる素質があった、そしてそれは……あなたにもある」
黄昏、黄昏の王は明確な人物や存在としてではなく、世界(フラグメント)を消す存在・仕組みらしいが
生み出したのはロリ明日架という可能性もあるが、選ばれた側と言っていたので別存在?
黄昏に意思があって神隠し的なものなら、今日平をまず拐って=失踪、次に明日架を使者とした?

・4時44分の儀式(明日架はネットで見て知った)は誰が流したか?
偶然から生まれただけの話なのか、別フラグメントから来たエロ優がラジオ同様に流した?

・エロ優ってどこからきたのか
シリアスカのフラグメントでは10年前の黄昏侵食の時に優は既に飲み込まれていた(9話)
9話で楔になった際に1つの身体に共存したがエロ優はシリアスカの世界の優ではない

・アストラルモジュール、クラッターを倒した際の小さな固形物を元に戻す技術は誰が作ったか
シリアスカのフラグメントだけ未来すぎるSF世界になってるが、2018年10月の世界とは違う?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 23:52:38.36 ID:nvQbtip60.net
>>90の説明みると、黄昏って明日架が作り出したってことになるよね
最終回がかなり怖い演出になってて嘘というか空元気のように振る舞ってた明日架が自分の心の闇の部分と対話したが
今日平がいなくなったことに泣いてたんじゃなくて10話「うそつきの宴」から始まる自分を偽ってた?部分を
10〜12話にかけて向き合うことで黄昏の使者は同化したことで黄昏が消えたってことになるの?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 23:59:14.36 ID:nvQbtip60.net
黄昏の使者が消えて他のフラグメントが復活した=シリアスカ生存でミソ泥棒の演出
橘田先生とかも逃げずに恋人と結婚?したらしいし、話が前向きに進んで終わったけど
最後に海でカセットでてきてイコライザーになれたところで終わってるが、つまりどういうことか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 00:06:20.40 ID:bsOXTRXb0.net
・そういう手がかりがない以上、失踪については黄昏とは無関係と解釈しておくのが妥当じゃない?

・これは俺の勝手な解釈だが、黄昏に引かれる気持ちは誰の心にも生じうるのでは?
それが集合的なうねりとなる。不景気みたいなもん

・エロ優については、どこから来たか、といえば「アスカが消えてしまった世界」というのが一つの答えでは?
世界を渡り歩いているのは、さまざまな世界のアスカをよくいえば見守っている、悪く言えばストーカーしている
アスカに対する想いをこの世界の優と共有している。「エロ」というのはミスリーディングだったのかも

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 00:10:33.50 ID:bsOXTRXb0.net
「他のフラグメントが復活」は、無理あるんじゃないかなあ…復活よりはまだ「新たに分岐が生じた」のほうが俺は受け入れやすい
味噌泥棒がアスカだったとしても、あのシリアスカじゃない可能性もある
イコライザーになったというのは、自分がいる世界を変えていく力を手に入れた、ということでしょう
それはまた別の物語の始まり

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 03:23:30.09 ID:hNzEYKRR0.net
ロリアスカが言ってたけど
万物は常に輪廻転生がナントカで破滅と再生を繰り返してきた
私がやっているのは破滅を早めるだけ、とか

こういうのって突き詰めていくと、神だの創造主だの宗教じみた方向に持って行くんだよな、たぶん
そうなってくると、なんか本の中のお話のような感じがして、途端に現実感が薄くなっていく、置いてけぼりにされる
エヴァとかSPECとかそんな感じだったっけな
あと、やりすぎ都市伝説とかも
なんなんだよファティマ第三の預言とか

こっちはあくまで現実的な所で押し留めて
でもちょっとだけ非現実の匂いも残してくれるってのがよかった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 07:37:04.69 ID:0bViazG3r.net
ヘルメットみたいに、頭部だけ黄昏に覆われて倒れてる人がいるのがよく分からんかった
黄昏は何がしたいんだろ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 07:48:37.30 ID:HSU2mfUP0.net
>>90は何の説明にもなってないと思うが
説明つかないのは全部重要じゃないからとか無理筋すぎる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 09:05:15.62 ID:ZIbdi4S30.net
さっきAbemaで10話やってたがやっぱり全然話ついてこれない人多かった
1/22に12話やってまた1/24から1話配信で2/1に7話配信までは検索出てきた
周回配信しまくってるあたり円盤の宣伝か配信の契約で稼いでるのかな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 09:13:08.51 ID:ZIbdi4S30.net
>>90が前半で書いてるように自分も最後12話の演出や語りの部分は好きなんだけど
結構駆け足なんだよな。凄まじく演出は素晴らしかったけどね、血の涙のところとか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 11:14:08.71 ID:0DvqTL89d.net
デュプリケートも一人だけ…
あれは誰か止めなかったのか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 12:56:28.44 ID:hNzEYKRR0.net
個人的にはフードの下が弟じゃなかった時点で先が全く読めなくなって
一旦リセットして見てた
もちろん、フードの下が弟で全員で変身してラスボス撃破みたいな展開も期待してたけどね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 13:37:48.27 ID:x7cWFXWp0.net
とりあえずアンインストールした人も一旦アプリインストしとくといい
今日から月末までにアプリ登録しておけば2月からスタンドアローン化で

・プレイヤー・味方キャラのレベルは1度でも戦った敵の最高レベルと同じになる
・1度でもフィールド上で戦った名前付き敵キャラクターは自動的に仲間として使えるようになる
・その際グレードは自動的に最高ランクの7になっており全スキル使用可能
・レベルアップは自動的、ランクや装備の概念は無くなってアイテム類はアプリ版で所持しているアイテムを閲覧するだけになる
・敵として出てこないユニット(アニメ版の奈々 ミア クロエなど)はストーリー読破毎に自動的に仲間になる
・唯一のコラボ作品カードキャプターさくらのユニットだけは既に所持してる人のみ継続使用可能
・アリーナモード・フラグメントバトルモード・パラレルワールドは削除
・ストーリーはカセット(バトルを条件満たしてクリアした時のみ入手可能、これが実にめんどくさい)無しで全話閲覧可能になる
・当然ガチャも無くなる

と今までのめんどくさい作業全部無くすし、バトル楽しまなくてもいいからストーリーは読んでってサービスしてくれるみたいだから

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 21:38:35.00 ID:XWoyyLUV0.net
魔法少女特殊戦あかねさす少女

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 22:02:16.86 ID:hNzEYKRR0.net
コトブキちくわ隊も見よう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 02:32:16.89 ID:54TycZSo0.net
アニメ放送後にばらまかれてた石13000と金を全部ガチャで回したけど
10キャラくらいしか揃わなかった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 02:57:14.32 ID:SdQmECY60.net
しかしここんとこのケーブルでの再放送祭りは何なんだろう(11話見ながら)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 03:12:44.73 ID:54TycZSo0.net
放送終了後に最初にGYAO!で一挙を12/22にやって、それからAbemaでも再配信

放送:アニマックス TOKYO MX 読売テレビ AbemaTV
配信:ニコニコ、Amazon、Netflix、GYAO!、dアニメストア、Huluなど27社くらい

ニコ動 1話(無料) 投稿日時 2018/10/01 19:30
再生数118,885 コメント数10,829 マイリスト数420 過去最高9位

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 03:16:55.69 ID:54TycZSo0.net
特にアニマックスは自分のところの20th記念作品だけに宣伝頑張らなきゃいけなかったのに
撤退の速さが神がかってた

あかねさす少女 出演声優による”Close Up Voice”
https://www.animax.co.jp/special/akanesasushojo
第一弾 黒沢ともよさん <土宮明日架 役>
第二弾 Lynnさん <灯中優 役>

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 05:57:59.83 ID:J1ODLMqQ0.net
>>459
ほう…とりあえずインストールだけでいいのかな
やるかは分からんけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 08:33:21.20 ID:OEjN8enV0.net
ゲーム爆死
円盤爆死

中の人はまずこの現実を受け止めて欲しい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 14:12:10.65 ID:Edojz3lv0.net
>>459
もってる端末古くてインストールできなかったわ
今インストールしないともうできないんかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 01:15:11.87 ID:9aTkluuy0.net
>>462
凄いだろう?
そんなに集めるのが大変だった石や金やアイテムや素材全て意味が無くなって
バトルしたら半自動でレベルが上がり、ほとんどのキャラが手に入り、
おまけにバトルしなくてもストーリーは9章(現時点では解放されてるのは5章までなので実質倍)まで無条件で読めてストーリー1章読む毎にURキャラが仲間になる

稼ぐためにストーリーもバトルも遅らせるようにしてた運営ととにかく自分達が考えたストーリーとバトル楽しんでほしいシナリオライターとプログラマーでもギクシャクしてんだろうなってわかる大放出っぷりだ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 01:30:38.18 ID:IKJktWLH0.net
アプリの出来が残念だったな
バグは少なめなんだけど、UIがひどく!入れすぎてたり、右上のホーム画面戻り・チャレンジ?受け取りが小さい
ログボなど自動取得じゃなくてタッチしないと受け取りにならない
キャラがフラグメント集めてようやくなので集まるまでがひどい
普通あれだけ石配られていたらそこそこ揃いそうなもんなのに10連で1キャラ確定で他フラグメントとか(

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 11:25:35.19 ID:V60Ct+Hx0.net
現実受け止めてこその対応だろう
終了直前まで課金煽るようなキャンペーン乱発したり盛り上がってる感演出したりしなかったのは
良心的だと思う

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 11:43:24.07 ID:IKJktWLH0.net
2018年11月28日(水)『あかねさす少女』アプリ変更点をマフィア梶田さんがチェック。
http://dengekionline.com/elem/000/001/839/1839354/

――ゲーム側のアップデートで変更される要素があるとお聞きしているので、須田プロデューサーからご説明いただけますか?
須田:今回、お客様からご指摘された部分を修正いたしました。

須田:ゲーム自体に大きな問題はなかったのですが、ガチャとチュートリアルについて意見が寄せられました。
ガチャで手に入る断片の数が、キャラを使えるようになる必要数と比べて少なすぎるということで、こちらはすぐに対応しました。
また、チュートリアルの親切さが足りないという指摘があり、こちらはお時間をいただきましたが、対応しました。

須田:右上にプレイサイクルの軸となる、チャレンジがあるのですが、そこへの導線をわかりやすくして、新規のお客様でもプレイしやすく、親切になるように変更を考えています。
あとは、属性が強いゲームなので、キャラを集めてもらう必要がある。チャレンジをこなすと、クォーツが入るようになり、3日〜7日くらいで10連ガチャを回せるようにしています。

須田:細かい修正になるのですが、掃討というシミュレーションパートを遊ばなくても素材が手に入る要素がありまして、
アンロックするレベルを下げ、もう少し早くから遊べるように調整していく予定です。

 ↓

2018.12.20 お知らせ 【あかねさす少女】提供終了のお知らせ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 11:59:08.12 ID:BFFouIafa.net
ちくわ食べるたびにこのアニメ思い出すようになったからなんやかんやで印象には残った

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:01:03.03 ID:ON0AOd0q0.net
>>461
コトブキちくわ隊ワロタ
練り物って輪切りにするとよく寿って書いてあるよな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 04:11:02.73 ID:4Vx4Tx5b0.net
ああ、アレやっぱちくわ連想するよな……

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 07:01:09.31 ID:+PVoN+Lr0.net
寿って書いてあるのはちくわじゃなくなるとでは…

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 09:56:11.47 ID:8dYfD8Tx0.net
11話
https://i.imgur.com/vuHURJd.jpg

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 18:26:51.46 ID:K5NyReni0.net
>>473
ちくわよちくわ、どーしてお穴が空いてるの?向こうを覗いて見る為よ見る為よ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 23:33:13.45 ID:P2bhSmdc0.net
>>461
1話酒場シーンの「パンケーキを蔑ろにする者に災いあれ!」でコトブキ世界をフラグメントに認定したw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 05:45:34.94 ID:MltTJJuy0.net
熊本、島編おわた。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 05:57:47.60 ID:bQmmaE4l0.net
主人公がちくわすかに似てるって以外でコトブキとなんかつながりあんの?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 09:03:52.76 ID:InyRudIp0.net
>476
ああ、すまん
練り物の話じゃなくて
寿飛行隊のアレコレがこの作品連想させるって話だ>475

パンケーキがちくわ様な感じ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 13:51:07.42 ID:qTQ6JiVf0.net
>>468
1月31日のアップデートで自動的にスタンドアローン化するらしいから今インストールしとかなきゃ無理じゃないの?

かく言う俺もストーリー1度読んだらよほどのことがない限り多分削除するだろうけど

ギャル3人組やマスターや黄昏の王の秘密が判れば多少の補完になるかなと期待してるだけだし、アプリ版のストーリーでそれが判明するかもわからんし

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 13:03:28.27 ID:a7x9I+eUd.net
俺はそれをプレイした人たちによる簡単なまとめが書き込まれるのを待つわ
それで謎が解決するのかは分からないけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 19:47:30.92 ID:mmD/Nxzh0.net
キャラの名前が五行(土・火・水・金・木)から来てるようだけどググっても誰も言及してない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 19:52:48.87 ID:H/6Y+u710.net
>>485
このスレの4スレ目の926が言及してるw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 20:06:42.40 ID:mmD/Nxzh0.net
>>486
黄昏も土の黄色との関係が感じられるのか
さすが5ch!
知恵者の集いし場所

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 21:04:48.93 ID:5+t6SRgG0.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542194695/926
主要メンバーは五行由来じゃないかな
土宮明日架→土
灯中優→火
みあシルバーストーン→金
七瀬奈々→水
森須クロエ→木
土に対応する色は黄色だから黄昏と関係あるかもしれない

あった。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e0/Wuxing_ja.svg
    木    火    土 金 水
五色 青(緑) 紅(赤) 黄 白 玄(黒)

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 21:13:54.99 ID:WOl3hmu00.net
循環の順序はこうらしいな
土→金→水→木→火→土

488の下がその順で書いてあるのかな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/24(木) 22:02:14.78 ID:PL/bQnQKD.net
カオスシードは名作

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 05:20:17.70 ID:0OgkrSL70.net
熊本2回目の風呂。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 05:38:30.65 ID:TWz5Xg0z0.net
Abemaはもう何周目か分からんけどずっとやってくれてる
3話目終わって今日が4話

各話でも1〜3無料見逃しで2〜6日、大体1週間くらい無料で1日3回配信されてる
06:30 ? 07:00、17:00 ? 17:30、00:00 ? 00:27
前の周回の12話があと9時間だが↑でまた2/8〜2/9に12話くる

実況コメはこの作品の設定や過去回とかほぼ理解出来てない人が多いので
コメなしで見てるほうがマシ。初見か暇つぶしで見てるかアンチしかおらん

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 11:04:18.96 ID:EfzYyMQW0.net
3話までは本スレも叩きばっかりだったじゃん

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 12:56:07.50 ID:BjTJnO7W0NIKU.net
ワイも応援しだしたのは西部劇からや、あれは4話くらいやったか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 18:13:22.14 ID:V0MZfBCA0NIKU.net
泥棒ソニーに媚びた女尊男卑クソ企画は派手に壊滅したようだね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 19:24:40.94 ID:7jfGIY3/DNIKU.net
チョコバナナオチで積極視聴を決めた

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/29(火) 22:47:30.12 ID:j+42SXnG0NIKU.net
たまたまガッチャマンクラウズの設定資料集立ち読みしてたが
それであかねさすのイコライザー思い出したけど別の人だったな

一番かっこいいのは確かにチョコバナナさんなんだよな
エロ優ちゃんもいい。クロエが一番やばい・・・バナナクレープみたい
スタッフのところみると、あのスーツデザイン(イコライザー化?)は誰に該当するんだろ
イコライザーデザイン:ヒラタリョウ ←この人だろか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 04:52:40.63 ID:+gqDCgJ70.net
なんでコトブキの主人公はちくわっぽい感じがするん?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 08:35:19.50 ID:d+lzqyJy0.net
見返してるけどTwitterでも見てた人らは「エロ優はどこからきたの?目的は?以前分からず」
というツイートもあったり、>>393のように疑問に思う人いるわけだが
結局、どっかからきて渡り歩いて>>450アスカを見守るっていう存在が最終的な答えかね

シナリオ原案の打越、最後まで設定考えてたのだろうか
ちゃんと作り上げてあって脚本・構成、監督らに削除されたのか
最初から適当に作ってあったのかよくわからん

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 20:27:24.65 ID:ntJVCwLGD.net
ちくわ → ホットケーキ → ちくわっぽい系譜の春アニメに期待

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/30(水) 22:15:16.33 ID:AOT/DljGa.net
ウォークマンは、使い出すと便利だからな。
俺も持ってるけど、電池交換するか新品買うか悩むわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 18:32:44.46 ID:ZvAnNtcp0.net
オフライン化したストーリー、途中(6章まで)読んだよ
ネタバレはとりあえず置いとくとして、6章(オフライン後にはじめて読める部分)からようやくストーリー上でもクラッター戦が始まり、
アニメ版と似て非なる優 みあ 奈々 クロエのキャラ掘り下げとゲームオリジナルキャラクターとのやりとりからの成長も見れて中々面白い(結末まで読んでアニメ版と同じ消化不良を起こす危険はまだあるが)

ハッキリ言えるのは昨日までに配信されてた5章まででは盛り上りも何も無く
そのストーリーを読むためにレベル・グレード・ランク・スキル・装備各種合わせてとんでもない労力(例え課金してたとしても)を要求されていたはずで、
改めてアプリ版の無謀さがハッキリわかった
ストーリーも必死になって強化からカセット入手して一つ一つ読んでたら多分面白さよりぶつ切り具合に腹立ててたとしか思えん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 20:02:26.65 ID:XaEKIOMu0.net
まだ全部見てないけど要するにアニメの話とは関係なくて黄昏の王についても意味不明か

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 21:48:04.00 ID:ZvAnNtcp0.net
ところが、アニメの2話冒頭で奈々とつるんでいたギャル3人組の活躍がある上、黄昏の王の存在が語られてるのでそうとも言い切れないという

特に嬉しい情報ではないかも知れないが、あの3人組の太ってる子の彼氏ってのは暗躍中の取引相手っぽいので文字通りの恋人ではないっぽいというか、3人とも多忙すぎて彼氏なんて作ってる暇なさそう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/31(木) 22:49:50.91 ID:g/UjXsqf0.net
ちくわ・・・
ちくわぶ!!!!!!!!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/02(土) 03:49:37.22 ID:YLct/Jfe00202.net
最終話まで観てきた。

優ちゃんのメガネはどこ行った?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 14:20:34.57 ID:U12Lu+X00.net
アプリ版、最後まで読破完了
どこまでネタバレしていいか判らんが
超駆け足ながらもそれぞれの世界のエピソードがメンバーの成長と黄昏の姉妹の判明でまあそれなりに満足していたら、
本来9章までと発表されていたストーリーが8章で終了、衝撃(と言うにはベタだけど)の展開の後、アニメ版と似たような気持ちにさせられてしまって…
9章があればそうはならなかったのか?

このスレ的な話をするなら、アニメ版の633.0の世界のラジ研メンバーはあの後も様々な世界の黄昏を止めるべくいろんな世界を回って奮闘しているらしい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 14:55:11.30 ID:U12Lu+X00.net
上の感想はストーリーを制約無しで読めたから持った感想であって、
本来の山ほどのバトルと大量の素材使ってのキャラクター強化(そもそもキャラクターが中々手に入らない)を経て少しずつ読んでの結果なら即クソゲーって言い切ってたと思う

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 14:56:53.21 ID:U12Lu+X00.net
一応補足するとバトルマップは先がある可能性があるので、ひょっとしたら完結編的なやりとりがバトルマップである…かもしれない
あそこから戦闘前と戦闘後のやりとりで全部納得行く展開にできるとも思えないが

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 15:09:53.89 ID:UAoJld4m0.net
つまり、おれたた展開で終わってたってことか

疑問なのはユウってまずなんなのかっていう。このブログにもかいてあったけどね
https://www.anime-kousatsu.com/entry/akanesasu-9

自分が疑問に思う部分は
1.エロユウはシリあすかと同一ってことでいいの?(黄昏に飲み込まれた)
・シリあすか 黄昏と抗うSF?世界
・みあ 西部劇
・チョコバナナ 結婚
・クロエ 監視社会
・ユウだけ独自のフラグメントがない
エロユウはあちこち移動していろんなアスカを見てる=シリと同じ技術・知識をもってる

2.優がシリの世界にいったとき、エロユウの中に入ってきて同居状態になったが
本来はのっとられて元の自分は眠る?ような形らしいが何故か対話可能
イコライザー化した人と同化した場合はそういうふうになるんだろか
 ↓
ラストでロリあすか(黄昏の使者)とあすかは同化していくっぽいが
それによってロリは成仏した感じになってあすかはイコライザーになって終わったが
既に同化前の時点でカセットは出てこなくても覚醒してたってことなんだろか

エロユウの目的は全員覚醒させるのが目的みたいなこと指摘してた人いたけど深読み?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 15:49:37.04 ID:U12Lu+X00.net
エロユウはゲーム版はバトルで使えるゲストキャラで本編に出てこないからその辺は不明
ただし、アプリ版優とのクロス会話があってそれを読むとアプリ版優は明日架を放っておけない気持ちを隠してないから嫌いじゃないらしい
依代となるメンバー無しでアニメ版メンバーラジ研メンバー5人全員がアプリ版ラジ研メンバー5人と会うシーンがあるが、これはタクミを依代にしたって事なのかね?

後、着ている衣装からの勝手な推測だがひょっとしたらナギの先生明日架はアニメ版の復活後のシリアスカなのかもし)ない(確証は無し)
そのシリアスカがどうしてアプリ版でああなったか、ちくわすか達とどうしてああなったかの補完は全くされてないが

ひょっとしてBDBOX買えば大オチが判明とかやろうとしてるんだろうか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 16:47:19.51 ID:UAoJld4m0.net
なるほど。とりあえずアニメとアプリに繋がりはあるようで不明瞭なのね
この作品はそもそもフラグメント=パラレルワールドだから
アニメとアプリで違うフラグメントということにもなるんだろうな

アニマックス20周年記念作品っていうわりに不完全に作っちゃったよな
モヤモヤするんでキレイに解決してたらもっと評価変わってたかもしれんけど
余白を残して視聴者に投げておくのも考察=妄想仮説好きにはいいんだけどね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/04(月) 03:02:22.93 ID:Mxm6FKUU0.net
アニマックス無料であかねさす少女5話はじまった

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/04(月) 06:31:30.05 ID:9ub6M6VK0.net
侵略され中世界の指揮官がのんきに他の世界で味噌泥棒とかしてるのはちょっとどうかと思うんですよ

……世界移動できるなら物資パクリ放題だよね実際

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/04(月) 06:34:49.92 ID:Mxm6FKUU0.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1541586595/989
最後までストーリー読んだけど、なんじゃあれ!?
アニメの続きをアプリでの声に応えたつもりなんだろうけど、
全然まとまっていないし、各世界の重要キャラが拉致られて終わりとか酷くね?
しかも「終わりは始まり。」とかどドヤ顔でエンディングされても苛立ちしか沸いてこない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/04(月) 07:51:51.85 ID:kBsMTjVl0.net
ゲームのDMM版は完全終了した?
スマホ版はおっさんには字が見にくい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/04(月) 09:05:40.41 ID:Mxm6FKUU0.net
DMMは1/31で終わって一覧からも消えてるよ。スマホしかオフ版はないね
文字の小ささ解消はAndroidエミュ使ってPCでやるくらいで
Noxで前にやった時はガチャ演出で止まることあったがガチャないからいけるんじゃないかな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 17:22:25.51 ID:PRtSrdnl0.net
>>515
俺たちの私たちの戦いはこれからだ ドーン!!

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 19:05:33.30 ID:a2P3YS8Oa.net
荒野のコトブキ飛行隊からあかねさす匂いがする

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 19:46:03.77 ID:utlU1slx0.net
ちくわすかと黄鶯鶯が出てるな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 20:14:06.23 ID:NhMTY+G80.net
打越鋼太郎とかいうアホもこれで自分の実力が分かったろう

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 22:23:51.02 ID:0/uVWXsqD.net
平成最後〜新元号最初の年に空前のちくわブームがくるとはな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 15:51:42.50 ID:v3Xz++8C0.net
黒沢ともよと坂本真綾は最後の台詞をどんな気持ちで収録したのやら
他の4人はまあ「私達の戦いはこれからだ!」にはなってるけど

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 19:20:12.59 ID:4wD5ZIXh0.net
アプリ途中で投げちゃったんだけどマジで投げっぱなし?
ソラウミみたいに一応の締めすらなし?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 13:36:14.54 ID:GNPFFfk50.net
>>524
一応の締めはある
アプリオリジナルキャラ達の覚醒からその世界が平和になっていく描写もある
最後の最後にちくわすか達アニメ版ラジ研メンバーが登場し、アプリ版ラジ研メンバーにハッパかけて諦めないぞ!って前向きな部分も無いこともない

が、後味の悪さはアニメ版以上だな
アプリ版主人公ナギの救済が無いまま(直前までアプリ版ラジ研メンバーに心を開いていく描写があったので、こちらも今後も明日架達が支えていくんだろうなとは予想つくけど)

正直、同人誌レベルでいいから何かしらの「完結編」用意しろよと言いたい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 04:54:13.00 ID:5amRSM7da.net
>>521
才能が枯渇しただけでKID時代は有能だったんだよなー

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 05:52:27.63 ID:+f/vV/wh0.net
人間って常に一定のクオリティで作るのは無理ってのは分かるんだが
今回ばかりはまるでスタッフと内輪もめしたようなシナリオの中途半端さを感じる
自分が主導ならやる気出すが命令されると機嫌損ねたみたいな感じ
打越のTwitterとか放送開始前後しか話題に出してないから適当にやった仕事という感はある

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 07:23:41.70 ID:4upZeZEVM.net
それじゃあ打越本人の言い訳にしか見えないぞ
そんなだからつまんないシナリオしか書けないんだよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 07:38:39.78 ID:dTWwfzrIF.net
艦これなどに比べ大きな破綻は無かったように思う

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 08:21:17.45 ID:+f/vV/wh0.net
艦これって劇場版までみてようやく納得いくんだよな
TV版で轟沈した如月が最終話のヲ級っぽくされてたが
劇場版でいきなり戻ってきてほとんどの仕組みは説明されてまだすっきりする
あかねさすはスッキリ終わらんかった=説明がないのはなんでやっていう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 14:42:23.40 ID:JQwnnY710.net
アプリ版主題歌の「いけない世界」
通常販売は無く、冬のコミケの即売会だけだったのかよ
作詞した人が世界観を重視して「いけない」の意味を判ってもらえたらと秋にご自身のblogで語ってたというのに

「ソラネタリウム」が明日架のテーマソングとしたら「いけない世界」はナギのテーマソングか
ある意味アプリ版のオチを先に語ってたんだな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 14:45:45.68 ID:JQwnnY710.net
>>530
アプリ版、それも第2シーズンにアニメ版の明日架達が登場することで説明するつもりだった→アプリ終了で登場したところで「悪意の夢は終わり、始まる」で止まった

アプリ版のディレクターが感想をツイッターに載せることを望んでいて
同時にガルパンみたいに後日アニメ再放送などでバズって第二期制作できないかなみたいなことは呟いてる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 20:30:04.57 ID:kHCWCly8D.net
セイコマのちくわパンとコラボすればワンチャンあるかも

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 03:28:04.17 ID:F5nDsUoI0.net
ワンちゃん

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 16:17:47.30 ID:CereJqk+0.net
ロリアスカの失禁

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 23:57:01.85 ID:cIZ7yz3b0.net
>>532
アプリにしてもアニメにしても2期なんてねーよw
そのディレクターがアプリにおいての戦犯か
再放送でバズるとか宝くじを当てるような確率と他力本願を期待している時点で糞だわ
せめてもっとまともなストーリーで締めくくってから、2期なりなんなり期待しろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 06:16:06.84 ID:Xk8wTUnMK.net
まさかと思うが「実は分割でした」と突然発表して夏か秋からしれっと2期が始まる…はないな、やはり。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 06:29:04.65 ID:G+tvT6Jt0.net
スタッフ関係の発言などで完結したみないな話なかったらありうるか?
まぁ普通に終わったところで完結とかわざわざ言わんよね、長編じゃない限り

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 14:49:49.20 ID:gQaDiC6g0.net
全部含めて損失億あると思うから2期絶対無いと思う

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 16:51:19.51 ID:AIgizeKwa.net
>>539
アニメとゲームの相乗効果狙ってお互い足を引っ張りあって自滅した印象しかないよな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 20:15:36.43 ID:WAfDx0ha0.net
もし商業的に失敗なら何の慰めにもならないかもしれないけど、アニメは結構面白いと思った
致命的だったのは何だろう?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 20:25:25.95 ID:AIgizeKwa.net
>>541
ゲーム最初期でユーザー散らさなきゃアニメももう少し盛り上がったんじゃないかね。アニメは悪くはなかったけどね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 21:08:30.64 ID:8rQKICPC0.net
・アプリが重課金仕様でスタートダッシュでコケた
・絵が立ち絵しかない
・アニメのバトルスーツがださい
・アニメ最終話が投げっぱなしでガッカリ

という意見を見た

加えて
・アニメの終了と同時にアプリが即効でサービス終了

という止めを刺したことで、知らない人から見ると糞アニメというイメージが出来上がってしまった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 21:25:42.72 ID:YoctAFya0.net
アニメのバトルスーツ、なんで目線を隠してしまったんだろうね?
それさえ無ければ、最低限のデザインにはなっていたかもしれない。

アプリは重課金仕様じゃなくて最初期のガチャが糞すぎた件。
金積んでも野郎の糞キャラが貯まるばかりで、何一つ優位にならなかった…と思う。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 22:57:28.44 ID:WAfDx0ha0.net
まぁバトルスーツには何の魅力も感じなかったな
他が面白かったからいいんだけど

アプリ打ち切りは原因というより結果じゃないかな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 23:19:32.35 ID:G+tvT6Jt0.net
アプリはアニメ放送終了直後からやってたが(放送中にもさわったことあったけど

・ゲーム性云々の前にUIがクソ
・ログボですら自動取得ではなくタッチ式。項目わけすぎ。往復多め
・ストーリー等もわけすぎ、次をみるのにまたタッチ。自動進行なし
・フラグメントごとに終了→別に移動
・ガチャが言うまでもなくクソ。キャラ単体がでず欠片集めてようやくキャラが手に入る
・戦闘オートのボタンなし。長押しかメニューから。オート設定ONがなく方法変更しかない
・育成方法が複雑化しすぎ
・アニメから入った人には「何の話?」というくらい別印象のオリジナルヒロイン
・イトケン起用で3D。ミンサガっぽくなると思ったら全然そんな感じもなし
・仮にアニメ終了後にアプリだけ延々と続いても集客効果は見込めない

作った本人ですら楽しめるとは思えん出来なんだよな
マゾな課金要素だけ増やし続けただけのアプリ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 23:29:34.35 ID:B0iAkwPt0.net
アプリの開発ディレクターは、ゲーム業界から引退しろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 23:49:42.23 ID:WAfDx0ha0.net
やっぱりゲーム原作やゲーム連動のアニメではユーザーの支持が無いとキツいのかね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 23:50:59.28 ID:G+tvT6Jt0.net
これほどやりづらくて中毒性なかったシステムないからな
普通は延々と回せるように作る方がいいのに作業がすべてぶつ切れなんだよな
ゲームやってるっていうかメニュー画面の往復が多くなるので
やること絞って集中的にやって最後に受け取りするように心がけがいる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 03:21:18.88 ID:H95HKI4a0.net
初見時は糞アニメッテ認識しかしなかったけど
再放送で見てたらそうでもないと思えて結構不思議なアニメって印象がある

て、今アニマクスでやってんのぼーっと流してたけど
エロユウが言ってた(シリアスカに似てる)「私からアスカを奪ったやつ」ってのも謎のままだったな……

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 03:52:55.29 ID:hSJo67mx0.net
アニメの方は面白いから何周も見てるんだけど謎なままなところがね
10〜20代向けではないし30代で前半にもつらい。30後半アラフォー以上向けな感じ
制作側もそこらへん意識でキャラデ発注してたし

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 04:57:01.77 ID:NmMATRY50.net
アプリ終了発表してもアプリのCM流し続けた頭の中お花畑なちゃらんぽらんだから損失とか考えてないんじゃね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 08:11:45.40 ID:TuomXQSI0.net
ゲームあかねさすプレイ数分ガチャ最高レア出たジジイ誰得終了

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 08:45:13.30 ID:zVtIk2HE0.net
アプリはUI含めそこまで酷いとは思わんかったが
デイリーの必要周回数多いのが自分的にはきつかった
毎日15周とかになるとさすがにやらされてる感しかない(し、実際やってない5周もきつい)
基本の金と食べ物だけ掃討使えないのも腹立った
けど自分いたフラグメイツは好きでやってる人が集まってる感あって最後まで人多かったな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 09:36:19.72 ID:/a6LvSt/a.net
>>541
アニメは、面白い。

地上波が、深夜の放送だからね。
あれが、残念だけど。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 10:10:52.92 ID:pB+77rsc0.net
>>553
わかる。すげーわかる…orz

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 11:10:48.72 ID:NmMATRY50.net
全フラグメントで同時に消えた黄昏に連れ去られたとしか思えない弟を放置
黄昏の王を倒してハッピーエンドだと思ったら黄昏の王は出ても来ない
全フラグメントに存在してアプリでは戦ってもいる喫茶店のマスターが黄昏の王なんじゃないの?と考えた事もあったけど放置
何も解決していないけどハッピーエンドな雰囲気だけ壮大に演出して終了

企画段階ではどうするつもりだったんだろうな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 13:08:27.16 ID:jaWINqya0.net
アプリ版終盤で様々な世界でクラッターとそれを操って暗躍する奈々の友達ギャル3人組から明日架達を手助けしてくれるマスターが黄昏の王は無いと思うよ
見た目ロリの料理人娘と若い頃から知り合いとか元プロレスラーとかは投げっぱなしだが
後、台詞一覧聴くとアニメ3話で出てきたトモヤが生き返ったあと罪を償って手助けする展開も用意されてたんだろう
そして、多分ナギ(というかナギの大量のクローン)を洗脳していた「黄昏の残党」明日架の正体は衣装やアプリ版プロローグで出てくる映像とアニメ9話の類似点見るに復活時に何かしらの歪みが生じたシリアスカなんだと思う
この辺アプリ第二部があったら展開あったのかもしれないが、あの第一部の展開時点で離れてた人も多そうだし続編のストーリー展開もあんまり期待できない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 13:41:36.56 ID:pB+77rsc0.net
アニメは最初から見ようと思えば見れるからいい
放送前にPV、公式であらすじ・解説・世界観について導入説明してくれる

でもアプリ全般、チュートリアル+序盤を同時にやってしまうので進めてしまうと見返せない
重要でない場合もあるが伏線的なことを言ってたりする場合もある
チュートリアルすっ飛ばして本編・ガチャやりたい人にはスキップの部分

アプリプレイ動画くらいでしか見直せないんだよな。ニコ動にはほぼなかった
https://www.youtube.com/watch?v=CU5k3-1xj9Q
https://www.youtube.com/watch?v=iHPe-nyfbCU
https://www.youtube.com/watch?v=5tR80T4MySU

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 13:58:21.48 ID:pB+77rsc0.net
あかねさすアプリ動画のために垢をとったのかわからんけどそれっぽい人発見

【あかねさす少女】ストーリー ・ Akanesasu Shoujo, game story
54 本の動画 621 回視聴 最終更新日: 2018/12/26
https://www.youtube.com/playlist?list=PL9P4LDQw9VSPRNSM-UfXvZEUNDGonJoC_

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/12(火) 16:45:01.42 ID:BGlDO+Y/0.net
終盤浜辺で話が進んでいくせいか、何となく311で津波に飲まれちゃった人の家族を連想したよ
遺体が見つからなかった家の中には今でも陰膳据えてる所もあるのかねえ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 00:43:11.11 ID:317yyh+X0.net
黄昏災害って言われてたっけあれ
アニメみてると津波か噴火の火山灰みたいな感じの避難シーンだったが
臨界事故にも近い何かを感じる

エロユウちゃんはシリアスカと同じ技術持ってるけど昔黄昏に飲まれたユウじゃないのかね
同じだったらあそこまで対立しない気はするけどやっぱり別フラグメントなのか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 01:13:56.75 ID:+2cQNSdx0.net
>>562
いや作品中で災害がどうこうってわけじゃなくて、多分テーマは「身近な人の死とどう向き合うか」かなと感じたので
それから連想したってだけだよ
弟の死因というか、そもそも死んでるのか生きてるのかも不明だしね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 01:42:37.85 ID:317yyh+X0.net
結局死んだわけでもなくかといって生きてる証拠もないってところが
家族にも傷残したままっていうか継続して傷つけてる感じはする
まだ遺体見つかって死亡なら1つ決着できるんだろうけどわからんわけだよね

あすかの親父さんがあすかが味噌屋継ぐことに反対してるのは
今日平が戻ってくるとかわずかな望みを持ってるのか
失ってしまい思考停止みたいになってるのか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 02:06:29.67 ID:tr1D/eAU0.net
あすかの嘘を見抜いていたんだろう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 03:53:18.91 ID:rA7sbnVEa.net
ウソつき扱いするのは、かわいそうだわ。
怒るのは、当たり前だろ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 08:42:24.65 ID:Mz/+KUmT0.net
あすかが騙してるのがあすか自身で、本人の幸せを奪ってたからこそ父親は許さなかったし
親友であるユウは強い言葉で指摘したんやで

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 12:57:23.26 ID:+Puv6iiwa.net
>>567
ああいうシーンがあると、人物描写に深みが増す。

個人的には、あの場面が一番好きだべ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 13:02:53.79 ID:+Puv6iiwa.net
>>551
話の内容は、高校生向けでしょ。
思春期くらいの年齢の人が見たら、ドギマギすると思うわ。
ただ地上波では、深夜の放送が多いからね。
すこし残念な気はするけど。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 13:23:04.36 ID:t9OX/Sta0.net
前にSNSやネトゲなどで高校〜大学生らと付き合いあったけど
この作品を仮にみたらなんていうかなってちょっと想像はしてみたが
2000年前後に生まれてる子達なのでキッズの頃に見てるのがハルヒとかなんだよね

もしこれが面白いって言えるとしたら20代後半〜30前後あたりの方かなとは思う
まぁ先の10代も親の影響で古いゲーム・アニメは知ってたりするんだけどリアタイ経験ない
一方、30前後はギリギリ90年代の味が分かるあたりなのでツボってくれるとしたらこっちだな

実際これ面白いハマったのアンケで年齢層調査しないと分からんけど
自分は知ってる10代20代をみてそんな感じがする。高校生がハマってくれてたら嬉しいわな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 13:28:19.92 ID:t9OX/Sta0.net
正直、アプリを作る金あるなら
ノベライズとコミカライズを先にやった方がってのは思った。そっちの方が残る
気が向いたら読んでハマってくれる人もいてくれそう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 15:38:44.99 ID:Qj/6AM+B0.net
ノベルズかコミックスでアニメとアプリ両方のネタばらし兼完結編描いてくれるんなら買うわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 17:42:09.99 ID:NPhGqPnX0.net
本筋のテーマから見ればこれ以上ないと思えるくらい綺麗な終わり方なんだけどな
やっぱ尻アスカ編も見たいよな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 14:29:45.91 ID:dg+Be98r0.net
>>573
最後の最後にアプリ版がアニメ版の続編と判明し、かつそのアプリ版がせっかくそれ自体は綺麗に完結していたのに最後の最後に見つけた主人公の姉妹達が捕まってそこにアニメ版ちくわすか達が応援に駆けつけたところで終了なんてやられたからなあ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 10:19:01.81 ID:qctaVNRO0.net
エロ優どっから来たんだよ。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 14:59:42.43 ID:0RVbC1oJ0.net
2話まで見たけどこれから面白くなるん?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 23:14:35.56 ID:8XkN2yxv0.net
なるよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 23:57:24.29 ID:tngikNxE0.net
今更アプリ終わったんだけど、俺たちの戦いはこれからエンドにガックリ
エロユウ結局出なかったけど、続きはもうでないんだろうなあ・・・

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 00:11:57.70 ID:w7qrvQHr0.net
無能打越鋼太郎

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 04:34:11.86 ID:cLOoL0/S0.net
8話あたりは普通に良かった気が

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 04:56:34.40 ID:7w9YbQ8b0.net
4話以降尻上がりに面白くなる
最終回は賛否両論?みたい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 06:02:34.71 ID:sxIPqlAn0.net
Abemaがまた周回始めたので

https://abema.tv/search?q=%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%AD%E3%81%95%E3%81%99%E5%B0%91%E5%A5%B3
あかねさす少女 #1【放送後1週間無料視聴可能】 アニメLIVE 2月27日(水) 06:30
あかねさす少女 #1【放送後1週間無料視聴可能】 アニメLIVE 2月27日(水) 17:00
あかねさす少女 #1【放送後1週間無料視聴可能】 アニメLIVE 2月28日(木) 03:00

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 11:33:44.26 ID:UptoSjb60.net
部分的に面白い話は書けるけど最初から最後まで面白くまとめる事が出来る脚本家は少ないな
部分的な才能しかないのに評価されてしまった人がオリジナル作品を書くせいでラストまで見て時間返せってなる率が高い

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 13:19:10.27 ID:08qCI7INd.net
広江とタッグを組ませたい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 14:05:52.20 ID:sxIPqlAn0.net
面白いっちゃ面白いんだよな
日常パートのユーモアなところにしろシリアスパートの展開にしろ部分的にはいいよな
ただ最初から伏線らしきものを終盤に進む際に回収していくところしないんだよな
なんか急に展開早くなって説明無しですっ飛ばして気付いたら終わってて
あれは?これは?でスレで「たぶん〜ってことにしておこう」で補完するしかなくなってる
理由とか考えたらいけない作品って言ったらそれ作品としてどうなのってなるけど
単なる余白をあえてつくって投げるのと違ってマジで埋めないまま〆てきたからな…
アニオリありがちな大風呂敷な世界観を最後たためずに無理やり終わって、おれたたEND

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 08:17:07.42 ID:UHOC/x4a0.net
YouTubeにあったスペイン語字幕の違法動画、消されてた。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 08:19:02.25 ID:MfHTnrsc0.net
違法動画なんてみるんじゃないっていうか堂々と言わない…
Abemaで1話からやるからしっかりみよう
保存方法もいくらかあるから自分で調べて

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 08:28:07.88 ID:UHOC/x4a0.net
うん・・・

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 12:56:37.79 ID:+UBO6i3Cx.net
ファントワとあかねさすのヘビーローテーション頼む

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 04:01:27.79 ID:cfJcG3ps0.net
なんでEDが壊れかけのラジオだったのか未だによくわからん
ラジ研だからといって別に繋がりアルデなし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 04:24:27.16 ID:ZXRvxg9da.net
歌詞だよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 04:44:24.70 ID:2xLgOcT90.net
歌詞つながりっていうか詰まってるね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 16:25:51.94 ID:LAMB9DQWd.net
あれ聞くと徳永英明の歌唱力の凄さが分かるよな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 19:32:03.33 ID:TTgbivnTr.net
以前ゲルマニウムラジオのキットを買って組み立てたことあるけど、電池もないのにちゃんと
放送が聞こえて不思議だった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 23:27:35.51 ID:WTWWX5S40.net
>>594
わかる
理屈は知っていても不思議な感覚

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 22:55:19.11 ID:VEQKfJ0d0.net
>>590
歌詞「思春期に少年から大人に変わる」 → 全員の変身までのエピソードが思春期の悩み。幼少期や思春期との決別・成長がテーマ。最終話も大学受験の話題で締め。
歌詞「いくつものメロディーがいくつもの時代を作った」 → ラジオのチューニングによる並行世界間旅行。
歌詞「ほんとの幸せ教えてよ」 → 偽りだったあすかの夢。最終話で本来の将来と夢を模索するように。
歌詞「壊れかけのRadio」 → 黄昏に侵食されていく世界。
曲自体が懐メロ → 作風全体に漂う昭和感。おっさん向けなギャグ。セピアな色彩設計。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 00:05:12.77 ID:IVbNEEQu0.net
和島あみのカバーだっというのもよかったと思う
コ永英明のオリジナルだとアクが強すぎて全部唄の方に持って行かれちゃいそうな気がする

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 01:26:49.29 ID:J5R9NxRt0.net
4コマぱられるってアニメの前日譚だったのな
特に繋がりはないと思ってたわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 00:21:07.00 ID:YXcJ2z5PD.net
石炭ストーブからラジオが聞こえる都市伝説も
今の時代では通じないんだろうな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 00:49:47.01 ID:bqIPYW/gd.net
それって都市伝説なの?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 19:55:52.04 ID:mL0CV1r20.net
>石炭ストーブからラジオが聞こえる都市伝説
何それ?どんな話なの?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 22:28:23.35 ID:a3JXdJL7r.net
歯からラジオが聞こえてきた婦人の話なら海外であったが

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 23:31:47.86 ID:VzMsKafG0.net
ラジオ的にノイジーはノイズのことか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 20:51:13.81 ID:kVkwa+8t0.net
明日香のバーチャル3Dフィギュアなんて出てるのかw
よく分からん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 23:37:42.48 ID:/nuFW2m1d.net
>>601
条件が揃うと、主に金属製品類がアンテナや増幅器を構成してラジオの音が流れるという珍しい現象

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 00:39:01.95 ID:UutBDlfm0.net
>>604
今頃かよw
アニマでは時々CM流してる

要は単なる喋るキャラアプリなんだけど、
こんなんに2500円も払う人っているんだろうか…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/22(金) 01:10:13.19 ID:CrjkU/W80.net
リピート再放送でブーム再燃来ないかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/22(金) 01:14:10.20 ID:bw/f17Cv0.net
明日架=獅子座
優=天秤座
奈々=蠍座
クロエ=水瓶座
みあ=牡牛座

こんなとこだろ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/22(金) 01:31:51.23 ID:BN7u6+dC0.net
Abemaでさんざん一挙やってますが、配信分でなんとか稼いでる?

https://abema.tv/channels/anime-live2/slots/9pC4fuuG1c3NyV
3月20日(水) 11:20 ? 16:30 無料であと5日間視聴できます

https://abema.tv/channels/anime-live2/slots/DMPd7GjSDZK1R1
4月9日(火) 11:00 ? 16:10 無料で放送終了後7日間視聴できます

https://abema.tv/video/title/169-67
各話視聴

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/22(金) 02:15:38.91 ID:bw/f17Cv0.net
訂正

明日架=獅子座
優=天秤座
奈々=蠍座
クロエ=水瓶座
みあ=牡羊座

こうかね?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/22(金) 13:22:07.51 ID:tw4FMaQc0.net
星座の話はやめようぜ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/22(金) 18:03:26.17 ID:Q17xURvKd.net
蟹座の俺は傷ついてんだ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/22(金) 22:10:42.19 ID:RukpnVjZD.net
ダ☆矢を読んで、まったりしようぜ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 22:37:48.46 ID:4sG45n6a0.net
>>613
貴様、ローディストだな! ローディストに違いあるまい!!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/27(水) 23:37:31.18 ID:3Abcbyjk0.net
短かったなあ 意外と

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190314-00010005-flash-ent

2016年11月〜2019年3月  セブンス・リバース(ガンホー)

2011年3月〜2019年2月 プロ野球ドリームナイン 

2017年2月〜2019年3月  BTOOOM!オンライン

2010年12月〜2019年5月  戦国コレクション

2018年7月〜2019年アップデート停止   世紀末デイズ

2017年9月〜2019年5月  ソラとウミのアイダ

2014年1月〜2019年5月  フルボッコヒーローズX 


2018年11月〜2019年6月  テクテクテクテク

2018年10月〜2019年2月  あかねさす少女

2016年10月〜2019年5月  ディズニー マジックキングダムズ(ガンホー)

2015年10月〜2019年4月  ファイナルファンタジーグランドマスターズ

2013年11月〜2019年5月  サウザンドメモリーズ


VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 00:07:26.01 ID:H16VM1N90.net
もう何もないよね?

何かあると思ってアプリダウンロードしていたけど、容量喰うから削除しようと検討中。
さくらコラボのキャラが消えるのは残念だけど、それ以外はまたダウンロードすればいいし、
なによりクソみたいなエンディング見てから全然遊んでいないし…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 00:39:22.60 ID:z7UU+VFi0.net
アニメだけみてそれでもう終了していいんだよ
しかしまぁなぜアニマックス20th記念作品でこのザマだったのか
設定や声優等は悪くはなかった。オチとか色んな部分がダメだった
やらかしたやつは一体誰だったのか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 07:02:18.73 ID:tyD0j20Q0.net
打越

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 08:47:36.57 ID:ODVGjCWPd.net
タツノコ何十周のもダメだったみたいだし、そう言うメモリアル的なものには
普通並々ならぬ力入れるもんじゃないのかね?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 12:09:12.13 ID:z7UU+VFi0NIKU.net
つうかあ (TWOCAR RACING SIDECAR)  SILVER LINK.の10周年記念作品とかね…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 19:58:18.00 ID:SuC0a9uN0NIKU.net
プリ●ュアも〇〇周年作品はアレレになる法則

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 10:11:01.53 ID:BK/T8lxu0.net
アクエリオンロゴスの悪口はもっと言え

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 10:48:20.17 ID:F6ljoKsv0.net
アクエリオン→エボルまでは覚えてるがロゴスはおぼえてねえわw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/31(日) 00:48:00.39 ID:G4YMWD3a0.net
>>615
あかねさすソシャゲ初日722位ありえん順位出して開始2ヵ月終了告知どんだけ酷いんだ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/31(日) 01:42:34.14 ID:dxRtyGDMa.net
>>624
もう皆忘れてるかもだけどサービス開始時のガチャは本当に酷かったからねスタートでユーザー散らさなきゃもう少しアニメもアプリも評価違った筈

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/03(水) 12:08:18.95 ID:YWtVTqnJ0.net
https://gxyt4.app.goo.gl/Y6CqA.info
あかねさす少女 一挙【放送後1週間無料視聴可能】
アニメLIVE2
4月9日(火) 11:00 ? 16:10

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/04(木) 13:02:48.70 ID:uuDJYHdn00404.net
なんどめだナウシカ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/04(木) 15:54:52.51 ID:TUdnsxES00404.net
ぱすメモはラジオ(音泉)やってたけど、ちくわの方はやらなかったな、ラジ研なのに

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/04(木) 18:21:08.22 ID:xiYpBocC00404.net
>>617
どう考えても打越鋼太郎でしょ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/05(金) 22:14:26.69 ID:n6JiMDPL0.net
敗因はコレ

みあが思った以上にデカかった あのキャラで

まあその分胸もデカかったのだが

後輩キャラがデカいとあんまり受けない
ゲームでも近接格闘キャラらしいし

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 01:43:04.87 ID:LH4IKzTy0.net
(え?)

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 01:52:25.25 ID:ADvP9WAkd.net
千銃士もサービス終了
ソシャゲのアニメ化は実は鬼門か?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 02:14:10.01 ID:pmG6DmEx0.net
みあの高身長&グラマーがいいんじゃないか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 03:42:27.51 ID:pmG6DmEx0.net
YouTubeにあったスペイン語字幕の違法動画、全部?消されてるな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 05:47:42.76 ID:5NxNsgnRF.net
みあちゃんめちゃシコだったろどこ見てたんだ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 15:06:25.90 ID:kRVBxlNR0.net
【告知】4/17(水)発売のTVアニメ『あかねさす少女』Blu-ray BOXの商品情報を公式サイトにて公開しました!
ジャケットイラスト他、詳細な商品仕様も掲載しています!#あかねさす少女
http://akanesasushojo.com/bdbox/
14:42 - 2019年3月20日
https://pbs.twimg.com/media/D2FEfgpUwAARavU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2FEgglUkAAwKNv.jpg


『あかねさす少女 4コマぱられる』が発売中。水着あり!? ネコ耳メイドありのゆる4コマ!!
http://dengekionline.com/elem/000/001/882/1882790/ … #あかねさす少女
13:11 - 2019年2月28日
https://pbs.twimg.com/media/D0dv416UcAE__cG.jpg

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 15:08:25.64 ID:kRVBxlNR0.net
5分アニメ感
https://pbs.twimg.com/media/D0UPwH_V4AAFVMh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0UPxptU8AI6K9B.jpg

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 15:10:32.42 ID:kRVBxlNR0.net
映像特典
・ノンテロップOP
・ノンテロップED
・3Dバトルシーン(ディレクターズカット版)
 玉村監督が本編バトルパートを再編集した特別映像

音声特典
・オーディオコメンタリ−(全12話)
 玉村仁監督をはじめとしたクリエイター陣がストーリーや設定などの裏側や制作エピソードを熱く解説。
 #1〜3:玉村 仁(監督)× 高寺 祐太朗( プロデューサー )
 #4〜6:玉村 仁(監督)× 森下 広人(音響監督)
 #7〜9:玉村 仁(監督)× ヤスカワ ショウゴ( シリーズ構成・脚本 )
 #10〜12:玉村 仁(監督)× ヤスカワ ショウゴ( シリーズ構成・脚本 )× アベユーイチ(シリーズディレクター)

封入特典
・サウンドトラックCD(サントラ未収録分)
 オリジナルサウンドトラックアルバムに収録されなかった劇伴を収録。
・ブックレット(24p)
 キャラクター、美術設定などを盛り込んだ豪華ブックレット

特典内容な変更となる場合がございます。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 15:14:05.53 ID:kRVBxlNR0.net
https://twitter.com/champions_curry/status/1086584763001925632
https://pbs.twimg.com/media/DxRTFHKU8AAM6ap.jpg

#あかねさす少女 コラボ商品「土宮家の金沢カレー」が、本日の #北陸中日新聞 さん朝刊で紹介されました!!

週明け21日よりいよいよ商品発送が可能となります!!

▼ご注文はこちら
http://championscurry.com/?pid=138796492

20:22 - 2019年1月19日
(deleted an unsolicited ad)

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 15:17:27.26 ID:kRVBxlNR0.net
https://twitter.com/nowotony/status/1107193749090631685
会場にはこのイベントのために生徒さんが手掛けられた等身大スタンドがあったり、
同じく生徒さん手製の物販用のノベルティも充実してて感謝感激。
大阪アニメーションスクール専門学校の皆さん重ね重ねありがとうございました?
#あかねさす少女

17:15 - 2019年3月17日
https://pbs.twimg.com/media/D12K14cUwAAuSTR.jpg
(deleted an unsolicited ad)

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 15:35:09.92 ID:4toRZlfI0.net
ぶっちゃけキャラデザが完全に足引っ張ってたよね
変身後のクソダサも含めて
ソシャゲでアレをほしいとと思うやつおるんかい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 17:58:23.69 ID:aNl+R/BfM.net
>>632
戦コレもサービス終了だしね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 18:48:36.84 ID:Fbd25K4Id.net
>>641
元キャラはまあまあだと思ったけど、変身姿は俺には前衛的過ぎて何も感じないというか置いて行かれた感に包まれる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 19:49:55.88 ID:MyhLs2Xwd.net
個人的には変身した姿は良かった
一人を除いて
バイザー萌えにはたまらない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 19:56:04.80 ID:R6hM/193a.net
実はブルーレイ欲しいんだが、他にも買うのが多くて迷っている

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 19:59:55.76 ID:qk1eQTdwD.net
>>前衛的

言いえて妙と思った
おいらは好きだよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 21:10:47.25 ID:fATO4GPk0.net
桂正和で釣っておきながら制服のメイン5人しかデザインしてない罠が残念だった

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/07(日) 12:25:23.71 ID:espPyj5mK.net
あかね挿す少女?
らんまのことかな?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/08(月) 03:34:21.51 ID:sWysFwLB0.net
アニマックス無料日だったから久しぶりにZETMANみた
今タイバニやってるけどその間にあかねさすのCMやってた
桂先生があかねさすの脚本もやってたらよかったし漫画化もできたな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/08(月) 03:37:40.69 ID:sWysFwLB0.net
一昨日はBSテレ東で電影少女の特別編やってたが、実写化もできたかもしれんな
打越は話だけ書いてあとトンズラした感じなんだよな
本人も放送後は話題ほとんど出さないしやっつけ仕事というか適当というか予算泥棒

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/08(月) 08:59:02.16 ID:hPlE504e0.net
ちなみにアニマックスなら3Dフィギャの宣伝もしょっちゅうやっとるぞ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/09(火) 04:37:17.69 ID:2nKESYuV0.net
一昨日の無料放送の時しかみれないけどそのCMみたな
なんかノリノリで宣伝してたけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/17(水) 19:51:12.68 ID:1NHNEDiF0.net
BDBOX円盤デイリーランク外で火の丸76枚以下の可能性が購入者レアだな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/17(水) 21:06:51.45 ID:d3j+LExb0.net
Amazon残り3点が2点になったぞ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/17(水) 21:16:11.67 ID:GtppU5V0M.net
それはもしや、1点売れたということだらうか?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 07:09:18.69 ID:3HspBhlT0.net
こんなレア物に手を出しちやうマニアなら生原画付きで売ってるポニーキャニオンのきゃにめの方が良い気もする
https://canime.jp/product/SCXX000000004/

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 13:09:20.95 ID:V/BxPRhw0.net
>>654
時期的にそれ自分かも


<買っちった
https://i.imgur.com/pzj54Y4.jpg

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 13:27:39.26 ID:hP4zjO14d.net
特典のブックレットとサントラちょっと欲しいな…

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 21:07:41.78 ID:TJtqwvGG0.net
特典のサントラは曲数多めで聞き応え抜群なんで音楽好きなら買い。自分は大罪以来YAMAMOTOKOHTA好きだったのでそれだけでも元取れたわ
ブックレットはページ数的にも普通かな

総レス数 659
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200