2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★640

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。
ブウとの戦いのその先へ!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
 「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
 「ドラゴンボール超」
 フジテレビ他にて2015年7月5日~2018年3月25日毎週日曜朝9時放送!
 『ドラゴンボール超』ここに堂々の完結!!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□シリーズディレクター ⇒ 長峯 達也 中村 亮太
□キャラクターデザイン ⇒ 山室 直儀
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。アンチはアンチスレへ。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Z・GT・劇場版・ヒーローズ・ゲーム
の雑談は超と関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて>>950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ドラゴンボール超★639
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1660908365/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
「2023 ドラゴンボール超」製作委員会
https://item.rakuten.co.jp/calenavi/23-0062/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/DBSChronicles/status/1544342842138558469

1. 宇宙サバイバル編以降のドラゴンボール超のエピソードが制作中。アニメは2023年に復活予定。

2. SHの後の新DB映画、現在プリプロダクション中。東映は2~3年に1回のペースで映画を公開する予定。

今のところ以上です。
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/Spanku_u/status/1562488060238934016

リメンバー(ドラゴンボール)には2つのアニメプロジェクトがあります
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/Spanku_u/status/1562515125353193482

私が聞いたところによると、DBには長いプロジェクトがあり、そのプロジェクトが来年行われるということです。
(deleted an unsolicited ad)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
https://mobile.twitter.com/Shaun01663326/status/1561023047460691970

私は映画館で映画を見に行きましたが、これしか言えません。
メキシコでのドラゴンボールの人気には限界がありません。すべての映画館は完全に満員でした
(deleted an unsolicited ad)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
https://mobile.twitter.com/DaTruthDT/status/1564419474341625859

ドラゴンボールのアニメ化は確実に近い。
彼らが今、理由もなくこれらすべてを行っている方法はありません。
(deleted an unsolicited ad)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/EmperorBigD/status/1562044087364210688

すごい

2022年は、ドラゴンボールのフランチャイズとそのファンにとって、非常に重要な年になりそうです。
(deleted an unsolicited ad)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/MrKaytos/status/1543696595300110344

Mi apuesta que llevo diciendo hace meses:

1- Remake de origenes de DB en CGI.
2- El regreso del anime de Super (2D).
3- Proyecto 3, la pelicula que ya confirmaron por la traduccion contextual.

No se el orden, pero entiendo que la pelicula seria en ultimo lugar.
(deleted an unsolicited ad)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
ワンピのアニメスタッフがDBに移動か?
https://twitter.com/Spanku_u/status/1561974533447467009
(deleted an unsolicited ad)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/1pxpL7qJr4g

大ニュース!東映アニメーションは#DragonBallSuperが 2023 年に戻ってくることを誤って明らかにしました

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/AnimeAjay/status/1566055842461487108

1(無印?)→ネット配信
2(超2期)→テレビ放送
(deleted an unsolicited ad)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
【とよたろう】ドラゴンボール超★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1656713135/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボール超★強さ議論スレpart21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1658236090/

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
保守って20レスまでだったっけ?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
孫悟空

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
ベジータ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
ブロリー

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
孫悟飯ビースト

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
オレンジピッコロ

保守完了

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
ハイやっぱり無印リメイクだったか

https://twitter.com/DBSChronicles/status/1566109899964133378

1. 2023年にWEBアニメ化。超ではない可能性が高い。1話23分ほど。週刊放送で制作されるが、後に変更される可能性あり。
新しいスタッフ。および近日中に発表。

2. 続編TVアニメも。2023年か、40周年記念か。

詳細は後ほど発表。
(deleted an unsolicited ad)

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-EiuU [126.158.127.129]):[ここ壊れてます] .net
俺はジャコとマイナスもアニメ化してほしいな
ついでにターブルも本編登場して欲しい
腸でも一部ジャコやターブルが触れられてるけどアニメツアーや漫画版見てない人も多いから情報が繋がってないもんな

タイツのおかげでジャコのサイヤ人退治が失敗して悟空が救われるオチはぜひ映像で残して欲しいなー
マイナスとたった一人の最終決戦を繋ぐバーダックの話も見たい
無印のリメイクも良いけどね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-EiuU [126.158.127.129]):[ここ壊れてます] .net
>>21
この画像ホンモノ?
だとしたら不安だ…GTの頃の山室タッチじゃないか
SHのオープニングのように原作絵に寄せないと最強への道の二の舞になるよ
アクションの規模は小さい代わりに少年期は信じられないほど画が丁寧で上手い
Webアニメなら低予算で仕方ないのか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
>>23
その画像は本物だけれど、これからアニメ化される画像ではなく過去作品の画像だと思う
何度か見た事あるから
多分超1期のアラレ回の回想で悟空とアラレが子供の時に出会った画像かな?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bff-bZ42 [153.238.87.131]):[ここ壊れてます] .net
ジャコのアニメは要らんわ…

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hcb-yOvc [165.76.251.73 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>24
超1期の悟空とクリリンが闘う回の新規作画の回想場面だよこの絵は

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-EiuU [126.158.127.129]):[ここ壊れてます] .net
そうかごめん
ありがとう
少年期は金かけなくても良いと公式が思っているのなら
リメイクしないで再編集版で十分

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-8y3j [111.239.154.248]):[ここ壊れてます] .net
2期がやるの決まったようなものだよねこれ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adbb-1iRH [106.73.168.193]):[ここ壊れてます] .net
本当に無印リメイクなら声も変えるだろうから本格的なやつではないだろうな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adeb-iUnk [106.158.200.194]):[ここ壊れてます] .net
むしろ声優入れ替えを兼ねた本格的なスタートな気もするよ

例のリーカーがリーク情報が一人歩きしていくのを嘆いてるけど、辛いならリークしなくても良いのでは?と思う
結局匂わせまくった割には直近には何もなさそうだし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 11:52:33.61 ID:xGu39Ue60.net
『2023 ドラゴンボール超制作委員会』のクレジットがあるから来年アニメか映画に何らかの展開があるのは確実になった
https://item.rakuten.co.jp/calenavi/23-0062/

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 11:54:50.39 ID:qkzrr5PR0.net
映画やったばかりだし、超2期だといいな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 12:37:13.23 ID:Xt6i2ukId.net
今までも製作委員会名義だったっけ?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 12:44:19.53 ID:/v7d5RIh0.net
無印やるにしてもウェブならワンクールづつとかだろうな

評判悪けりゃ打ち切り前提で

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 12:50:26.00 ID:gMIjHgVpM.net
もしアニメ2期やるなら

ブロリー編(元の脚本)→銀パト編→グラノラ編→スパヒロ編

こんな流れ?
で、章の合間にアニオリ日常回を挟む
アニメやってる間に鳥山先生が新章の脚本とキャラデザ作りながらストック溜めて漫画はアニメより先行して連載
これならストック溜める時間あるな
いくら鳥山先生でもそう簡単に新しい脚本とキャラデザ作れるもんではない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 13:03:21.67 ID:fByRzraI0.net
アニメ2作並行で野沢雅子酷使とか考えにくいから
新クラシックDBで新しい声優はあり得るわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 13:10:24.48 ID:KKJ9miApa.net
>>35
リークでは力の大会以降の話になるとかあったから
ブロリー→モロ→グラノラ→スパヒ→新ストーリー
じゃね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-/3ci [1.75.196.174]):[ここ壊れてます] .net
無印リメイク?

ドラゴンボール無印改?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hcb-b/fW [165.76.190.7 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
最強への道みたいになるから無印リメイクとか止めとくべき

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-8y3j [111.239.154.248]):[ここ壊れてます] .net
とりあえず2期やれば丸く収まるからはよ
webアニメはYoutubeでやらないのであればあまり話題にはならんだろうなぁ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-t6ui [106.146.9.40]):[ここ壊れてます] .net
>>12
このツイートをした人が次のツイートで
「2023年ですか…Webアニメはまだ企画段階でまだ制作は行われてません」
「テレビアニメの続編はまだゼロプロダクション、つまり企画すら行われてません」って言ってるんだが

この人はリーカーなの?
これが事実ならWebアニメのほうもテレビアニメのほうもまだ企画中、企画前の段階だから
来年やるの無理じゃない?
というか再来年も無理かと
一般的にアニメの企画開始から放送まで3年ほどかかるから

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5ff-3QsE [180.26.121.2]):[ここ壊れてます] .net
>>40
んなこたーないと思うぞ
ジャンプ系の配信限定でも成功してる作品もある
例えば今年の春アニメで配信限定だったサマータイムレンダは海外での評価がかなり高くて覇権アニメのスパイ以上だったとかって記事を見たよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-iUnk [106.128.187.141]):[ここ壊れてます] .net
国外って何の情報にしろリーカーっているよね
リーカーのバーゲルセール状態で何がリークなのかもよく分からない
日本人でリーカーみたいなアカウント見ないのはそれだけ管理がしっかりしてるんだろうか

誤記載でなければ、今のところ上の23年ドラゴンボール超委員会情報が1番信じられるかな?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbeb-NW+F [121.111.95.33]):[ここ壊れてます] .net
>>41
頭悪そうやなお前w

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-t6ui [106.146.5.60]):[ここ壊れてます] .net
>>44
ブーメランw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdbe-3Yz3 [90.149.184.149]):[ここ壊れてます] .net
海外でアニメ見るとなったらどのみち配信になるからな
ネトフリ限定なら日本での盛り上がりは死ぬだろうけどアマプラとかでも配信するならちゃんと視聴はされるんじゃないかな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
スパンク今までに匂わせたDB関連のツイ全部削除して鍵掛けたな

>>4
>>5
見れなくなってる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
>>43
伊能室長は今年映画以外に何かやるかもって言ってたよね?
この発言も期待できるかと
まさかフォートナイトの事を言ってるとは思えないし

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-8y3j [111.239.154.248]):[ここ壊れてます] .net
>>41
でもそうなると2023 DB超 製作委員会の存在理由が無くなるわけだが

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
伊能室長は映画にも何かあるかもって言ってるから期待してもいいかと
さすがにフォートナイトの事ではないでしょ
https://dragon-ball-official.com/movie/01_771.html

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
間違えた
今年は映画以外にも何かあるかもだった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5f4-FHaZ [110.67.56.55]):[ここ壊れてます] .net
でも著作権表示に「ドラゴンボール超製作委員会」ってつくのは今までの例だと映画だけなんだよな
TVアニメの時はついてない
スーパーヒーローが「2022ドラゴンボール超」製作委員会 だから
2023は誤植かカレンダー販売サイトの転載ミスかも

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-4aw5 [126.157.111.119]):[ここ壊れてます] .net
テレビアニメは「バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション」なんだよな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-bEl6 [119.47.206.239]):[ここ壊れてます] .net
そんなヌカ喜び有りかよ…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-T2Oh [106.131.64.147]):[ここ壊れてます] .net
今までお世話になっているが、超初期とかの作画崩壊や枚数制限云々での手抜きを見てると東映以外に作ってほしくもある。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hcb-yOvc [165.76.251.73 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
製作委員会ってクレジットされるか否かはアニメが製作委員会方式を取るか否かって話だから
TVシリーズでも製作委員会方式で作る場合はそうクレジットされるってだけの話じゃね?
東映はTVシリーズで製作委員会方式をとる作品は比較的少ないけど
ダイなんかはそうだしDBもそういう方式をとる可能性ってのは別になくはないと思う

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-bEl6 [119.47.206.239]):[ここ壊れてます] .net
ヤベエ、とうとうスマホが逝ったかも…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hcb-yOvc [165.76.251.73 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
東映のアニメはあんまりないけど
他社のアニメだと結構制作会社変更ってあるよな
吉と出る例も凶と出る例もあるが

ただ同じ会社で同じシリーズを担当し続けてくれたほうがシリーズとして一貫性があって俺は好きだな
制作会社が変わると演出手法がガラッと変わってしまったりするので

例をあげると進撃FinalはWIT→MAPPAに変わってもクオリティは高くて頑張ってると思うけど
やはりアニメシリーズとしてどこか別物な雰囲気ってのはどうしても否めなく感じてしまう

DBは無印→Zになって基本的に同じ会社同じスタッフで長らくやってきたからあれだけの作品になったとも思うし

序盤迷走気味だった超も
後半から映画にかけて良くなったのは旧作のスタッフの流れを汲んでたりリスペクトしてる面子のお陰ってのがやっぱ強いからね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
ちなみに去年の10月に発売された今年の東映アニメのカレンダーには「2022 ドラゴンボール超製作委員会」は載ってないね
映画公開した年だけど
https://books.rakuten.co.jp/rb/16840877/?l-id=search-c-item-text-10

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-8y3j [111.239.154.248]):[ここ壊れてます] .net
>>52
それは考えにくいと俺は思う
じゃなきゃリーカーの外人どもは騒いでないはずだ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c55e-BmmF [150.249.142.142]):[ここ壊れてます] .net
リーカーなんか毎年やるやる騒いでるやるやる詐欺やんか
今に始まったこっちゃない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
スーパーヒーロー現在7700万ドル
https://www.boxofficemojo.com/releasegroup/gr697258501/

日本円で約108億円だね
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/convert/?a=77000000&s=USD&t=JPY

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-qN0Y [126.208.215.136]):[ここ壊れてます] .net
ブロリーが全世界累計で130億だっけ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-4aw5 [126.161.11.75]):[ここ壊れてます] .net
なんだかんだ100億円突破したんだね
ブロリーに続いておめでとう!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5530-2kfn [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>63
円安の影響もあるから円が高く出やすくなってるとは言え
未だに50〜60ヶ国未公開国残ってるならブロリー超えるのは時間の問題やね
ドルで超えるかはまぁ分かんないけど

後インドの2億強は含まれてるのだろうか?
正直110億は行く計算してたんだけどな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-NsVr [106.132.222.250]):[ここ壊れてます] .net
Twitter情報だと7950万ドル(111.5億円)だった

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5f4-NsVr [110.67.56.55]):[ここ壊れてます] .net
>>56
DBは今まで製作委員会は映画だけだったけど
ダイのTVアニメが製作委員会方式ならDBも今後そうなる可能性はあるのか
ならやっぱり2023〜は新作かもしれないね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp81-EiuU [126.205.88.151]):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールは海外でこれだけいくのが凄いよな
次の映画が早くも気になる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hf9-b/fW [210.199.227.150 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
来年の今頃「カレンダーに2024 ドラゴンボール超製作委員会とある!来年は超二期あるな!!」➡無し➡以後ループ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35bd-QEyy [126.110.140.24]):[ここ壊れてます] .net
制作会社が変わるのは前期から間空きすぎて他の仕事入ってるとか予算減らされてウチじゃもうできないと断られたとかネガティブな理由しかないな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbeb-NW+F [121.111.95.33]):[ここ壊れてます] .net
ともかく新作はあるな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d0d-7CzF [58.70.27.212]):[ここ壊れてます] .net
ブロリーが国内の3倍以上の興行を世界で稼いだけど、スパヒはすでに国内の4倍以上の興行稼いでるんやな

日本だと下がったのに世界だと上がるんか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hcb-yOvc [165.76.251.73 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
為替の影響がでかいんじゃないの?
ブロリーのときは110円台あたりだったけど今140円だし

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adce-+xtQ [106.178.182.192]):[ここ壊れてます] .net
映画の時期に合わせてフォートナイトコラボとか宣伝もしっかりしてるしな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-8y3j [111.239.154.248]):[ここ壊れてます] .net
>>72
スパヒってなんとなくアメコミ感あるからアメリカ人には特にウケるのかもしれん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-4aw5 [126.33.118.117]):[ここ壊れてます] .net
>>2
リンク見たら「2022 ドラゴンボール超」製作委員会になってない?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-8y3j [111.239.154.248]):[ここ壊れてます] .net
うわ…マジだ
終わったやんけ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-8y3j [111.239.154.248]):[ここ壊れてます] .net
>>52
すまん、俺が間違ってた
本当に誤りだとは…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-b/fW [49.98.84.221 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ゲゲゲの鬼太郎(第七期)の方が先にテレビでやるかもしれんぞ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d0d-7CzF [58.70.27.212]):[ここ壊れてます] .net
まじかよ
リーク間違いなんかい
てか来年もないこと確定とかまじでまた数年寝かせんの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5530-2kfn [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
円安の影響もあるだろうけど、まだ半分以上公開国残してるあたり本当にブロリーより勢いあるのかもね
アメリカと日本抜いたブロリーは海外の興行は約50億代だったと思うけど

スパヒは36億でもまだ三週だし、残り50か国以上残ってるし

累計170億〜180億は行けるかな?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-/3ci [1.75.197.74]):[ここ壊れてます] .net
>>79
それはないわ
2100年にならないと無理

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-/3ci [1.75.197.74]):[ここ壊れてます] .net
あーごめん次は2020年か

だったら2029年ぐらいかな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-8y3j [111.239.154.248]):[ここ壊れてます] .net
ギャグで言ったのかと思った

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3ed-EyyP [221.246.111.250]):[ここ壊れてます] .net
まだ海外のリーカーが否定したわけじゃないし信二郎

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
リーカーか分からないが、別の外国人によると超2期は企画すら始まってないと言ってるよ

https://twitter.com/AnimeAjay/status/1566114432333357056

2023年にWebシリーズ化…ですね。現在、プリプロダクション中です。まだ何も製作されていない。

TVシリーズは後回し。まだゼロプロダクションです。
(deleted an unsolicited ad)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5ff-3QsE [180.26.121.2]):[ここ壊れてます] .net
ソース明らかにしてない以上話半分で当たってればいいなーぐらいで聞いとくのが吉

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MM93-BmmF [103.90.17.95]):[ここ壊れてます] .net
単なる誤植で草

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35bd-8V2x [126.29.216.25]):[ここ壊れてます] .net
新谷さんは今何してるんだろう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adeb-iUnk [106.158.200.194]):[ここ壊れてます] .net
数年後また映画かなーくらいに思ってた方が気楽か

海外は今回フォートナイト以外、他宣伝は殆どなくてもアメリカはブロリー超えたし潜在的な人気は相変わらずあるんだな
逆に宣伝多かったらもっと伸びるのかというと、激的に変わるとは考えにくい気はする
映画泥棒があっても流石に殆どのファンは映画館行ってるし、実はそこの影響はあんまり出てないのかね
あと海外ファンって自然に映画のワンシーンを撮影してTwitterにも上げちゃう人もいるし、公開同時はやめたほうが良さげ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6530-BW3Z [60.61.9.46]):[ここ壊れてます] .net
警備の仕事決まったからいくわ
自分に嘘つきたくない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-JW9S [153.236.227.143]):[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/setsuna_love/status/1540286025188376576

Q7:プリキュアは主要IPとして20周年事業とか春映画中止とかありましたが今後の展開は
A7-1:(鈴木取締役)20周年で様々な企画を考えている プリキュアはABCやテレビ朝日と協力しIPとしての立ち位置をどんどん拡大していく デジモンも聖闘士星矢も拡大していく
#東映アニメーション株主総会

https://twitter.com/setsuna_love/status/1540520810339008512

今回の #東映アニメーション株主総会 で「プリキュア」「デジモン」「聖闘士星矢」のIP強化に動くと話が出たので、国内で安定の「プリキュア 」、海外に強い「デジモン」、国内外に強い「聖闘士星矢」を柱として育てていくIP戦略が立ったと思われます
(deleted an unsolicited ad)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c55e-BmmF [150.249.142.142]):[ここ壊れてます] .net
聖闘士星矢はもういいよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-yOvc [119.238.244.82 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>#東映アニメーション株主総会 でプリキュアの質問が出るのは、プリキュア好きが多く参加してるのもあるけど、主力作品三本柱としてドラゴンボール・ワンピースに少しでも近づいて強くなってほしいからではと推測
他2作は質問しなくても安泰ですし 2作以外の安定した大きな柱が立ってないのが問題

質問しなくても安泰ってなぁ…
ビッグなコンテンツこそ気合い入れて盛り上げていかなきゃいけないと思うんだけど
東映がDBに対していまいちな作品作りをしてきた理由って株主にDBファンが少ないとかそういう理由もあんのかな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-Oewk [126.254.214.74]):[ここ壊れてます] .net
Adoとか使ってもDBに合うと思うけどな
https://www.youtube.com/shorts//mpAI_KkJw3s
ワンピみたいに歌とキャラを思っきりメインに持ってこなくても作品に合う感じで
シンクロされたらいいと思う

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-yOvc [119.239.95.9 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
まぁプリキュアシリーズはプリキュアシリーズで末永く続いてほしいけどね
今の東映でもDB的なハッタリ効かせた迫力ある戦闘演出が未だにできてるのは西尾大介がプリキュアのフォーマットを作ってそれが今まで続いてるお陰
同じDBシリーズでもそういう軸がなかったDBGTは迫力にも面白みにも欠けてた

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5f4-NsVr [110.67.56.55]):[ここ壊れてます] .net
>>78
まあスパンクとAjay両者とも言ってるし来年のwebアニメは確実でしょ
超2期ももうすぐだと思うよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ff-6y6F [123.222.110.20]):[ここ壊れてます] .net
ガイジンがアホみたいな願望垂れ流してるだけのパターンはもうええわ…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-bEl6 [119.47.206.239]):[ここ壊れてます] .net
超のアニメもスパヒも漫画もゲームも今じゃ海外の方が人気が高いからな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp81-EiuU [126.205.71.48]):[ここ壊れてます] .net
>>96
プリキュアがドラゴンボールZのフォーマット受け継いだんじゃなかったか
最初はバトル漫画だったからなプリキュア

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5530-2kfn [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>95
まぁでもレッドほど大ヒットはしなかったんじゃないかな
尾田は読みにくさ以外はかなり魅力的な武器備えてるけど中でもマーケティングの才能は結構ガチだと思う

キムタクが持ち上げてから爆発したって話あるけど、そっから後はストロングワールドとか戦争編とか自力でムーブメント起こしてるし

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM01-jkHZ [36.11.224.67]):[ここ壊れてます] .net
漫画が暫く休載なのは寂しいな
アニメがないから余計だわ
まぁ流石にVジャンプやYouTubeで新章の情報小出しにしていくと思うけど
鳥山先生デザインによる新章の新キャラ設定画とか公開してくれんかな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-7NWN [106.180.45.157]):[ここ壊れてます] .net
え、休載って1ヶ月じゃないの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdbe-3Yz3 [90.149.184.149]):[ここ壊れてます] .net
まあ漫画のストックがあると言えどじっくり連載してるからアニメにすれば一年ちょっとで消化するだろうしな
漫画の方も今後のストーリー細かく決められている訳ではないみたいだしアニメ化はまだまだ先か

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-bEl6 [219.196.70.2]):[ここ壊れてます] .net
力の大会ってジレン意外ザコ過ぎなうえキャラが鳥山じゃないから
見ててもつまらないわな

何故が延命させてるデブのおばさんアイドルみたいなキャラが気持ち悪い

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/06(火) 13:44:38.08 ID:XKHcAF+Qa.net
>>103
そう信じたいけど1ヶ月かどうかは明言されてないよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/06(火) 14:34:01.43 ID:E4r3ZXoe0.net
休載は長ければ三ヶ月だろうか?
せめて二ヶ月程度で何とかしてほしいとこだけど

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/06(火) 15:03:32.52 ID:ZhFp5ttA0.net
Vジャンプを買わなくてもよくなった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/06(火) 15:04:58.46 ID:ZhFp5ttA0.net
数ヶ月、Vジャンプを買わなくてもよくなった

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hcb-yOvc [165.76.251.73 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
面白い話書いてくれるなら半年までは待てる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-bEl6 [119.47.206.239]):[ここ壊れてます] .net
今月号では特集ページをやって新章のヒントを教えてほしいわな
皆で予想すれば構想に役立つアイデアが出てくるかもしれん

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35bd-dvOu [126.203.69.63]):[ここ壊れてます] .net
>>105
それな。第4宇宙のシャンツァが真のボスキャラとかなら盛り上がったんだがな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JAHz [49.98.79.170]):[ここ壊れてます] .net
それはただの逆張りガイジが喜ぶだけだろ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa69-txHP [106.154.154.239]):[ここ壊れてます] .net
シャンツァでキャッキャッしてた奴らガチで寒かったわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-/3ci [49.98.1.175]):[ここ壊れてます] .net
シャンツァの声優がカクンサと同じ人なのは吹いたわ

リュウソウジャーのクレオンの声優だしな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/06(火) 22:19:02.59 ID:/2fdR3/A0.net
Vジャンの10月号は表紙だけでも買う価値があった。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-bEl6 [119.47.206.239]):[ここ壊れてます] .net
とよたろうも年齢的に辛くなってきたのかな?
下手したら若手作家と交代て可能性あるか?
せめてブラックフリーザまでは頑張ってくれ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd74-DWku [218.224.178.36]):[ここ壊れてます] .net
鳥山公式ブラックフリーザの色付けが早く見たい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddac-vUYc [120.50.195.76]):[ここ壊れてます] .net
とよたろうって人はコミケで見つけてきて描かせてたのかな?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0579-lPNP [118.86.141.216]):[ここ壊れてます] .net
https://www.youtube.com/watch?v=0QYDWK20wxs

日本語さえ分からなければなぁw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b30-xySc [119.10.189.29]):[ここ壊れてます] .net
>>118
漫画はモロ編からメインキャラの変身形態や敵キャラのデザインはとよたろうに任せてるからブラックフリーザもそうかもしれないぞ
グラノラ編でのベジータやフリーザの新形態は話に深く関わってくる部分だから案自体は鳥山先生だろうけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6530-BW3Z [60.61.9.46]):[ここ壊れてます] .net
バスケ部入らなかったらいじめられてなかったら
強くなってたろうな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-8y3j [111.239.155.196]):[ここ壊れてます] .net
お!スパヒ円盤は12/7か
予約しとくかな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35bd-rUub [126.171.104.43]):[ここ壊れてます] .net
>>119
漫画家デビューした経緯はブロリー公開当時のスポニチのインタビューに書かれてる
とよたろうが自作のヒーローズ漫画を集英社に持ち込んでVジャンプで連載
編集部がとよたろうの存在を鳥山に認知させて復活のFのコミカライズを経て超の漫画版連載

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2330-Cj5n [61.21.122.61]):[ここ壊れてます] .net
円盤待ってたわ。予約準備しとこ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-fDrN [106.129.62.208]):[ここ壊れてます] .net
『ドラゴンボール超スーパーヒーロー』の
4K UHD Blu-ray&Blu-ray&DVDが12月7日に発売決定
特別限定版はスチールブック仕様!

初回生産限定なので確実にゲットしたい方はお早めにご予約ください!!
https://twitter.com/DB_super2015/status/1567316786462457857

https://pbs.twimg.com/media/FcA6TtVaQAAPn3r.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FcA6TsvaMAAcKIZ.jpg
(deleted an unsolicited ad)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35bd-IDQr [126.66.164.22]):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボール初のUHDか
ブロリーと神神も4k盤出してほしい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcd-Am0N [121.81.11.71]):[ここ壊れてます] .net
フリーザは異世界で10年もトレーニングできるなら、ドラゴンボールで身長を一気に伸のばしても「異世界で数年居たから」と言い訳できるようになった・・・・毎年5センチずつ気付かれずには必要ない。

クウラ「弟にできて、兄の俺に出来ぬものはない!」、メタルクウラ「クウラにできて、俺に出来ぬものはない!」っと、二人もあっさりブラック化でパワーアップしそう。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35bd-dvOu [126.203.69.63]):[ここ壊れてます] .net
フリーザは最終形態が多くなってしまったな
最初の形態が実は1番強くなるパターンやっても良いぞ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
ワンピのアニメでシリーズディレクターを務めてた暮田公平さんが降板したのか
このタイミングでの降板ってまさかね

https://twitter.com/KuretaK/status/1566226426138746881

ワンピースを離れることになりますが、4年はとても短い時間に感じました。
4年間も同じ作品に関わることは今までなかったので貴重な体験でした!
スタッフがみんな温かかったので続けることができたと思います。関係者の皆さん、視聴していただいたみなさんありがとうございました!
(deleted an unsolicited ad)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b88-Wkbg [153.201.130.239]):[ここ壊れてます] .net
>>128
クウラなんて出ねーから
しつけーよいい加減

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hcb-x/Iq [165.76.251.73]):[ここ壊れてます] .net
この人といえばワンピのカタクリ戦の凄い回だね
復活のFも演出処理が暮田だったけど
コンテも監督も山室じゃなくてこの人だったほうが絶対良かったと思う

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-8y3j [111.239.155.196]):[ここ壊れてます] .net
>>126
よーし予約したわ
ちょうど楽天ポイントが貯まってて良かった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-sMe9 [106.128.190.62]):[ここ壊れてます] .net
>>131
あなたもしかして
「スーパーヒーローにセルなんて出ない」
とずっと言ってた人?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-iWem [133.106.212.189]):[ここ壊れてます] .net
性格を持たないセルなのは納得だな
個性強すぎるから普通に出すの難しい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 10:40:00.71 ID:ERpOg6O00.net
>>124
集英社ってほんとゴミだな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM01-jkHZ [36.11.225.168]):[ここ壊れてます] .net
漫画の休載でコミックス20巻も発売遅くなるな
通常だと、85話から88話(グラノラ編3話+新章1話)収録で12月発売だが
88話の新章が始まらないと20巻が埋まらない
20巻は来年3月くらいになりそうだな

新章は時系列的にスーパーヒーロー編の後だろうから原作最終回に繋げるか、超時空で作り直すか
鳥山先生と協議して時間かかってそうだな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 13:05:05.89 ID:9mu2fi/r0.net
スーパーヒーロー見て
子供の頃から好きだった悟飯ピッコロのコンビが再燃したんだけど
とよたろう版だと力の大会編(6巻?)から見れば良いかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-ehnH [119.47.206.239]):[ここ壊れてます] .net
漫画版は各章に鳥山先生の修正画があるから出来ればコレクションしとくと良いかも
グラノラ編には無かったけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa69-txHP [106.155.1.239]):[ここ壊れてます] .net
モロ編のコンビ技で73翻弄してた所いいよね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-Qyj8 [106.131.60.9]):[ここ壊れてます] .net
聞く場所間違えたのに教えて頂いてありがとうございます
先生の修正は気になるなあ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddac-vUYc [120.50.195.76]):[ここ壊れてます] .net
>>124
ありがとうございます。
いきなりドラゴンボール同人漫画を集英社に持ち込むなんてすごいな。俺こそ鳥山先生の代わりに描ける逸材です、俺が成り代わりますとばかりにドラゴンボール同人を持ち込んだのか?
普通せんよなそんなこと。
まあ普通じゃないから採用されたのかもな。
じゃあ鬼滅の同人持ち込んで採用せれれば鬼滅の続きパラレルワールドを描かせてもらえるのか。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-KgzY [120.74.242.207 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
Vジャン10月号のあの表紙の気合の入れっぷりは、とよたろうの暫く休ませてくれというメッセージなのかもしれないね。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-LBbq [126.158.146.101]):[ここ壊れてます] .net
>>142
最初はドラゴンボール題材でヒーローズの漫画程度の物を描ければいいかな程度の認識で持ち込んだんじゃね?
あわよくば続編をとは思っていたとしてもちゃんとその通りになったわけだし間違ってはいないだろ

ただ続編を描くようになってしまったせいで今も昔もとよたろうなりに努力してても散々叩かれて漫画はつまらんだのアニメにしろだの言われてんな
その責任取るの大変そうでちょっと可哀想でありながらも自分で選んだ道なんだから頑張れよとしか言いようがない、

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-ehnH [119.47.206.239]):[ここ壊れてます] .net
とよたろうはスタバでテンパれる程度には元気そうで安心した(笑)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dcd-Am0N [58.190.81.68]):[ここ壊れてます] .net
フリーザは10年もトレーニングしていたら、もう悟空やべジータにも恨みも戦う気も無くなっているだろう・・・・下等なサル。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7521-Iguz [222.10.170.150]):[ここ壊れてます] .net
F編で弱くなり過ぎてしまった悟飯とピッコロ、スーパーヒーローで株を取り戻した感じか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7521-Iguz [222.10.170.150]):[ここ壊れてます] .net
大猿ベジータ>ギニュー

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-ehnH [119.47.206.239]):[ここ壊れてます] .net
でも悟空に侵略してるのを否定されて生意気な猿めてなって結局闘いになるんだろうな
もしくは暴力団のようにメンツを気にして恨みを晴らすまで絶対に諦めないてとこか
グラノラ編エピローグでのフリーザは他に用事があったから悟空とベジータは後回しにしたのかもな
さぁ、ゲームが面白くなってきましたよ!ホーホホホ!とか言ってな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7521-Iguz [222.10.170.150]):[ここ壊れてます] .net
フリーザは瞬間移動を身につけたのか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-ehnH [119.47.206.239]):[ここ壊れてます] .net
フリーザに瞬間移動て必要か?
タイマンてなったら瞬間移動も高速移動も大差なさそうだがな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd74-DWku [218.224.178.36]):[ここ壊れてます] .net
クウラはすさまじくデザイン素晴らしいからターブルのような扱いでもいいから出ては欲しいな
でも生き別れた兄弟として存在してても
弟に取り残されてクソ弱いか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85cd-Am0N [182.167.211.75]):[ここ壊れてます] .net
パパ・フリーザのコルド大王を生き返らせる。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-sMe9 [106.128.190.137]):[ここ壊れてます] .net
>>152
ブロリーも旧映画ではスーパーサイヤ人2くらいの強さだったけど
超ではブルー以上まで跳ね上がったし

父や弟と異なり侵略には興味なくずっと修行に明け暮れていた、
とかいう設定にすれば今まで登場しなかった説明もつくし
クウラがいきなりブラックフリーザより強くても問題はない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35bd-i7kV [126.203.69.63]):[ここ壊れてます] .net
>>150
純粋ブウは天才すぎて界王神の瞬間移動を見ただけで使えるようになってたんだよな(大界王神の神力を引き継いだお陰という後付けがあるかも)
グラノラとガスはDBの力で瞬間移動を使えるようになった
ビルスやウイスは強いのに使えない
とするとフリーザは別に使える理由はないな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b9-AB7p [92.203.92.224]):[ここ壊れてます] .net
ウイスさんわりかしなんでも出来るけど瞬間移動使えないし界王神の読心術も使ってる描写ないし、出来ないこともいくつかあるんやろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 35bd-QEyy [126.110.140.24]):[ここ壊れてます] .net
>>146
下等な猿に2度もぶっ殺されたのに丸くなりすぎだろ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW cb0d-7CzF [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
たいして宣伝せずにブロリー超えそうとか東映的には笑いが止まらんやろな
ワンピは宣伝しまくりだから利益率あんま変わらなそう

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd43-AB7p [49.104.35.202]):[ここ壊れてます] .net
それだけテレビCMとかそういうメディアの力が弱体化してゆだろ
今や若者じゃなくてもテレビすら見ない人も多いから昔みたいにバンバンCM流して来客促すなんてやり方は令和では通用しなくなった
Twitterでインフルエンサーにツイートしてもらった方が知ってもらえるまである

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd43-AB7p [49.104.35.202]):[ここ壊れてます] .net
してんだろ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa69-iXQc [106.128.158.239]):[ここ壊れてます] .net
相変わらずTVの影響力ないと思うくせに、ワンピが売れたのはメデイアのゴリ押しのおかげという
よくわからんな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 5530-oLgY [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>158
スパヒ結局ブロリー超えそうなんか
悟空ベジータ主役じゃないってだけで嫌がる人もいるけど、悟空ベジータ抜きで売れる作品作れるのは作品の幅的には良いことだよな

後はキャラの格的にはゴテンクスや未来トランクスのスピンオフはできそうかもな
未来トランクスはザマス編で駄目になった未来の修復とか劇場向きな要素はあるし

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 4bff-bXsv [153.242.153.133]):[ここ壊れてます] .net
一応、超の未来トランクスは同じ世界線の過去に飛んでて、改変の清算として世界が消滅したからこそ歴史の上書き可能になってる形だから
原作やZの未来トランクス視点では、破滅の未来を変えるため将来の自分が過去にやってきたみたいな、歴史分岐型じゃない時間ものと似た状態ではある

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW cb0d-7CzF [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
>>162
今の時点で110億だからこれから公開するとこ増えるし、ブロリーの135億は超えてくると思うわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd43-AB7p [49.104.35.202]):[ここ壊れてます] .net
ブロリーは「旧ブロリー」のガワがあるから多く語らなくともファンが補完してくれるので既存ファンには強くてもそこまで詳しくない人やらこれから好きになるかもって人には不向きの作品ではあった、8割型シリアスだし
サイヤ人の過去とかそういうのも尺もあってかそこまで深掘りしてないから新規層には響きにくいし
バトルも作画は凄いけど対戦カードが変わっても終始殴る蹴るの繰り返しだから驚きがない
その点スーパーヒーローは終始エンタメ路線でピッコロの巨大化による怪獣決戦やらガンマ二人のギャグ演出やらで見てる側が飽きない戦いの工夫があった
悟空ベジータは良くも悪くもガチ対戦でエンタメ要素がないからDBにそこまで熱心でない人からすると退屈なのかもしれない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 5530-oLgY [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
アベンジャーズ方式をドラゴンボール映画に使えないかな?

普段の映画は脇役の人気や需要を引き上げるためのスピンオフに使って、3〜4作に一度アベンジャーズやワンピース映画みたいな大規模な集団戦を描くとかどうよ?

まぁ公開ペースが遅いのがネックかもしれんが

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW cb0d-7CzF [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールの売上の中心はソシャゲ含めたゲームだから、これらが売れれば映像での収益がたいしたことなくても成り立つわけだけど、ドラゴンボールの場合は世界で安定して100億稼げるから東映からしたら美味しいな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa69-oLgY [106.131.105.31]):[ここ壊れてます] .net
あんまゲーム詳しくないワイからすれば映画の方も本気出してくれると助かるわ

まぁブロリースパヒはかなり上手くやれてる方だと思うけどペースがね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW ddac-HCaw [120.50.195.76]):[ここ壊れてます] .net
>>144
どんなもの持ち込んだのか見たいな。
スーパーヒーローズの同人か。ゲームの同人化か。想像力豊かだな。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd43-AB7p [49.104.35.202]):[ここ壊れてます] .net
とよたろうを同人云々叩いてる奴らにドラゴンボールガチ勢もライト層も新規層も唸るドラゴンボールオタク向けになりすぎてない鳥山ワールドらしいドラゴンボール描けんの?と言ってやりたい
といっても鳥山先生持ち上げる割に鳥山先生自ら選んだ人材を鳥山じゃないからと躍起に叩いてるやつにまともなストーリーおl思いつくわけないか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW ddac-HCaw [120.50.195.76]):[ここ壊れてます] .net
同人作家って何のために既存漫画の真似漫画描いてコミケ活動してるんだろうと思ってたけど、あわよくば好きな作家の漫画を継いで続編描きになるためなんだな。
子供のころから○○先生の○○という漫画のキャラばかり描いてた、同人描いてた活動が跡継ぎになるべく生きるのか。感慨深いな。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW a3b8-yqKb [203.91.190.43]):[ここ壊れてます] .net
逆じゃね?ドラゴンボールに限らず作品内でやらないことを好き勝手描いて共感してほしいから描いてるんだと思う
大抵の同人描きは作品を継ぐとか考えてないでしょ
世界観を大事にしてる人も中にはいると思うけど

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 5530-oLgY [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
映画やテレビシリーズは複数のアニメーター関わるから新旧どちらも良し悪しあるけど、漫画はとよたろうに全責任向くのはネックよな
漫画はとよたろうVS若かりし鳥山明という個人バトルだと他の媒体より遥かに新側に勝ち目がないから……

映画だけは過去キャラリサイクル商法とキャラ変に目をつぶるならブロリー以降はむしろ全盛期を超える勢いなんだけどな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sr81-WaDJ [126.156.166.160]):[ここ壊れてます] .net
>>170
まあとよたろうがベストでは無いにしろ一番ベターだなとは思う
もうちょっとどうにかして欲しいとは思うものの元の作品が現在の原作者ですら越えられないような神作品だからどう足掻いてもそれレベルになるのは難しいというか無謀というか
ただ批評しないと原作には近付けないから言葉は選びつつもちゃんと指摘すべきだと思う

>>171
いや、コミケで描いてる程度の奴の大半は純粋に作品が好きだからってだけだと思う
勿論ワンチャン狙いがいない訳では無いが続編描きたい狙いがあるならそれこそとよたろうみたく持ち込みするだろ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ cd74-DWku [218.224.178.36]):[ここ壊れてます] .net
とよたろうは口を尖らすのをやめて欲しい
ひょっとこの口
これだけは気になる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa69-sMe9 [106.128.190.23]):[ここ壊れてます] .net
>>175
たまに言われてるけど具体的にどのコマ?
気にしたこと無いんだけど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ cbcd-Am0N [121.82.98.23]):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールで願い、バ-ダック「子供たちがスクスク育って欲しい」→兄弟で殺し合いして兄は死にました。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa69-sMe9 [106.128.190.156]):[ここ壊れてます] .net
蟹座の聖闘士、キン肉マンビッグボディ、東堂兵衛、銀牙のハイエナとかも
新作で名誉を回復したんだから
悟空の兄にも名誉挽回のチャンスをあげても良いかもね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa69-sMe9 [106.128.190.156]):[ここ壊れてます] .net
名誉回復…とまでは行かないが
ジャギやアミバもスピンオフの主役に抜擢されていたな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW d5ff-3QsE [180.26.121.2]):[ここ壊れてます] .net
ラディッツみたいな悪人ならとっくの昔に魂洗われて記憶もなくして別の生命体に生まれ変わってるんじゃね
フリーザほど汚いと浄化もできず特別措置のみのむしコースになるけどラディッツ程度ならそんな措置も受けてなさそう
ウーブみたいに生まれ変わってたとしても元がブウ程の強さも全然ないからなぁ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW ddac-HCaw [120.50.195.76]):[ここ壊れてます] .net
鳥山先生の作品、絵が好きすぎると自分の絵てのが描けなくなる。何を描いてみても先生の真似ばかりだ。そういう奴は後を継ぐべく同人を持ち込むのアリなわけね。
そういやボルトの作家はナルトとは違うからな。同人活動は無駄じゃないね。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd43-AB7p [49.98.76.61]):[ここ壊れてます] .net
先生のことを誰よりも知っていて絵も似ていて原作リスペクト満載な作家って同人上がりよりもアシスタント上がりの人が多い気がする
例に挙げるならドラえもんの藤子先生のアシスタントだったドラベースで有名な麦わら先生とか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュT Sa69-txHP [106.155.1.46]):[ここ壊れてます] .net
>>176
大ダメージ受けてるシーンの3割ぐらいはひょっとこ顔させてる印象あるわ
直近だとブラフリにワンパンされてるシーンがそんな感じ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa69-sMe9 [106.128.190.156]):[ここ壊れてます] .net
「ドラゴンボール ひょっとこ」で検索しても
それらしい画像はこれくらいしか出て来ない

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQZD2PGabYTgKZRU3sbMb02P_yA8PpJB74cKg&usqp=CAU

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 5530-oLgY [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>178
遊戯王の牛尾とかひぐらしの鉄平るろ剣のガトリングとかも救済されてたなw
過去のクソキャラ救済はトレンドになってるよな今は、まぁこうしとけば古いファンは喜びから分かるけど

なんならナッパ救済はありだと思うんよね
普通に生き返った後ベジータとのやり取りはみたい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ cbcd-Am0N [121.82.98.23]):[ここ壊れてます] .net
ナッパが生き返ったら、髪の毛も生き返る。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd43-AB7p [49.98.76.61]):[ここ壊れてます] .net
ベジータとのやり取りならGTでもうやってるしなぁ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 7521-Iguz [222.10.170.150]):[ここ壊れてます] .net
>>187
ベジータに向かっていって返り討ちに遭ったナッパ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 9bcd-Am0N [119.229.61.9]):[ここ壊れてます] .net
痛めたナッパを炒める。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd43-+AOq [49.97.111.66]):[ここ壊れてます] .net
>>176
>>184
(⁠ ⁠°Δ° ⁠)⁠(⁠°Д⁠°)⁠
かなりの頻度でこういう口になってて一度目につくと気になっちゃう感じ
絵は上手く似せてると思うし好きだけどね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW ddac-HCaw [120.50.195.76]):[ここ壊れてます] .net
>>182
鳥山先生アシいたっけ?
下書きなしで一発描きするからアシ雇ってなかったとかどこかで見た気がするけど。
そうだね。アシは先生の近くで真似て描くんだからいちばん先生の絵柄似せやすい。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ cbcd-Am0N [121.82.35.232]):[ここ壊れてます] .net
モンキーズ / ヤングじじい

スタジオtomorrow / ヤングなおゆき

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW cd3a-FHaZ [218.110.226.138]):[ここ壊れてます] .net
>>191
DBの時は松山くんってアシがいた
ベタ、背景、集中線、モブとか描いてたけどモブは鳥山のモブと違うので見ればわかる
似せようとすれば描けるんだろうけどあえて似せてない感じ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-ehnH [119.47.206.239]):[ここ壊れてます] .net
後たまにだけど先生の奥様もね
盆と正月の二話掲載の時だろうか?
俺も鳥山先生のアシをやりたかったわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7521-Iguz [222.10.170.150]):[ここ壊れてます] .net
現実宇宙に気の力で空を飛ぶ生き物は、いるのかな?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7521-Iguz [222.10.170.150]):[ここ壊れてます] .net
エネルギー波とかさらに瞬間移動とか、実際には無理?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/Pll_eGsTrhw

Saiko Devinっていうフランス人ユーチューバーがサンダに聞いたところ、WEBアニメの監督は中村亮太が担当するみたい
そして内容は超1期のリブートではないかと仄めかしたっぽい

↑この言ってる事が事実なら超2期がやる可能性は大だが果たしてどうなる?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-XKc1 [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
ちなみに中村亮太は超1期でシリーズディレクターを担当した人で、あと↓去年このPVでも監督をやってた人

https://twitter.com/db_super2015/status/1407165708828504066

アヌシー国際アニメーション映画祭の60周年記念ムービー公開!
おめでとうアヌシー!

監督・中村亮太 作画監督・新谷直大
(deleted an unsolicited ad)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81ac-Xc8K [120.50.195.76]):[ここ壊れてます] .net
>>195
超能力の域だよな。
前テレビで人の脳波を感知するカチューシャしたら、そこから飛ばされた脳波信号を受けて人の意思で飛ばせるドローンての見た。
なかなかオカルトだが、脳波を過剰に自力で外に出せれば念じて物を少し動かせるとかはできるかもしれない。
飛ぶとかなるとどれだけ強力な脳波、電気信号必要なんだ?ってなる。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H6b-3dTt [165.76.251.73]):[ここ壊れてます] .net
https://febri.jp/febri_talk/otsuka_takashi_3/
DBZの良さをこれだけ理解してて
DBZのSDの西尾の下で初代プリキュアの演出を担当した大塚隆史に何らかの形でDBに関わってほしいわ

技や攻撃の反動や重みを画に出すことで画面から大きなパワーって説得力が出てるのが西尾演出の良さなんだよな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 05:12:15.96 ID:mFMmRIQd0.net
>>196
ジュールヴェルヌの名言を思い出せ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 06:14:29.85 ID:jUtqnYE90.net
>>201
弟の死は肥やし
泣く子は餅をもう一つ多くもらえる
女は三日殴らないと狐になる
他人の牛が逃げるのは見物だ
だったかな?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-04CD [106.146.56.39]):[ここ壊れてます] .net
定額制配信サービスランキングの男のほうでトップ10入りしてるけど映画効果かな

世代別ではどれにもトップ10入りしてないのに

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-04CD [106.146.56.39]):[ここ壊れてます] .net
いやトップ20だな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4921-OdF3 [222.10.170.150]):[ここ壊れてます] .net
フリーザ軍雑魚も戦闘力は初代ピッコロより上なのか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcd-HeBz [119.231.93.224]):[ここ壊れてます] .net
フリーザ様のトレーニングに付き合わされて、回復装置で繰り返すと強くなれる仕様だから、10年もやっていたら凄いことに。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-EB4C [126.152.12.177]):[ここ壊れてます] .net
>>163
分岐元が消滅しても上書きしたわけではないけどね
ただ原作時は無限に並行化していくと思ってたのが、
宇宙消滅によりある程度剪定されてくことが、超になってわかったわけだよな
ひょっとすると全王はそのためにいるのかもしれないが
消滅した宇宙にも全王だけが取り残されているというのはちょっとシュールだよなあ
あるいはまだ正史化されていないけど時の界王神が跡形無く消滅させて巻物や時の指輪を減らしているのか…
だとしたら全王様さえ消せる時の界王神が最強ってことに…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 513a-f+GR [218.110.226.138]):[ここ壊れてます] .net
>>197
サンダが誰かわからないが中村は未来トランクス編や力の宇宙トーナメント担当してるからありえるけど
1期のリブートなんかやってもしょうもなくない?なんか違う気がする
webアニメの方はCGらしいからスパヒの監督とかCG畑の人が担当して
中村は超2期に来そうな気がするな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69ff-3ewH [180.26.121.2]):[ここ壊れてます] .net
超は元々映画の焼き直しから始まってるのにまたリブートするとは思えんね
放送から何十年もたってるなら新しい世代獲得のためにあり得るかもしれないが数年だし

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89bd-0+wT [126.171.104.43]):[ここ壊れてます] .net
>>144
インタビューではいつか鳥山先生と一緒に仕事をするのが夢でそれが叶うかもしれないと思ったから持ち込んだと言ってるからヒーローズ漫画程度で留まるつもりはなかっただろう
持ち込んだ時期が2012年でちょうど神と神の公開が決まった時期だから最初から続編の連載を狙っていて今はその夢が完全に叶ったともいえる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-tKM1 [133.106.245.11]):[ここ壊れてます] .net
夢かなってかなりダメ出しされてるみたいねw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 20:04:22.16 ID:7HL0pkAB0.net
「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」 4K UHD Blu-ray & Blu-ray & DVD 2022年12月7日(水)発売!
https://youtu.be/4r8iyhw43Pg

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 21:14:08.03 ID:jUtqnYE90.net
オマケにヤンジイや外人達から下手くそだのツマランだのと罵られたりな
よくぞ耐えたものだわ

ココでは鳥山先生までボロクソに罵られてたけど
元Zファンの現在超アンチ共に

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99eb-0cck [124.214.79.223]):[ここ壊れてます] .net
レンタルで済ますか限定版買うか迷うわ
特典どんだけ良いのかね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-04CD [106.146.68.186]):[ここ壊れてます] .net
円盤には昨今のドラゴンボールの状況とか言及されてるから買うわ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 00:21:42.71 ID:BgtOYxwrM.net
DBの映像ソフトは毎回一番グレードの高いやつ買ってるから今回も買うよ
まぁUHDBDは再生する機械がないんだが

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 02:21:31.79 ID:2wMqiRFf0.net
4KBlu-rayてなると40以上のテレビと再生機器が必要にならから金がかかるんだよなぁ
伊能とか漫画編集者は年収一千万だかで羨ましいわ
それとも祖国からガッツリ搾取されてんのかな?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 02:33:44.11 ID:L+u3PcPVa.net
俺も4K機材は持ってないんだよね
今のテレビが壊れない限りBD画質で十分だしなぁ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99ad-JdYw [124.66.194.88]):[ここ壊れてます] .net
ttps://youtu.be/7NGlPkJlrXk

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7d-Vaw7 [119.47.206.239]):[ここ壊れてます] .net
とりあえずBlu-rayだけにしとくかなぁ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 11:30:24.43 ID:Y4XnM9p50.net
マキとオイルに第二の人生が見つかったのでよかった

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 12:00:14.84 ID:kzelbSl70.net
超一期リブートだったら個人的には嬉しい
超はストーリーはめちゃくちゃ面白いのに作画がむっちゃ悪い
スケジュールぶっ壊れててひどいってアニメーターも嘆いてたね
まさに走りながら作った感じだった
今は映像のクオリティが上がってるから、余計に悪目立ちする
比較的いいって言われてるアクションもただ高速で動いてるだけで進撃や鬼滅のクオリティには遠い
だから悪いってわけじゃないんだけど、プリキュアみたいな高速華麗なアクションは似合わない気がするんだよね
今回の映画はDBZぽい「重さ」や破壊力が戻ってきてて良かった

初めてドラゴンボールのアニメ見た時、金縛りに合うほどかっこいいって思って一気にファンになった
超もストーリーはめっちゃ面白いので作画がハイグレードになったら魅力が伝わるはず

テンポが悪かったとこや悟空やピッコロ悟飯のキャラが狂ってたとこは映画に寄せて欲しいかな
鳥山さんの悟飯とピッコロは原作と同じで魅力的だった

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 12:05:00.10 ID:2CD8xweg0.net
力の大会は全体的に良かったけど未来編までは作り直して欲しい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 12:22:39.59 ID:J8PEcmvS0.net
作画が力の大会レベルまで上がった超の前半は見てみたいけど続編も見たい
なんにせよ新しい映像が見たいわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 12:40:01.27 ID:SsyAyPIaa.net
我儘が早く見たい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 12:41:13.20 ID:RTLWB7rvd.net
ヒーローズのアニメは新規のDB映像というより山室の修練作品だと思うのでノーカン

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 12:58:40.78 ID:s5KQPsypM.net
映画も終わったし漫画も休載だと寂しいな
ウチダのDBニュース動画か今月号のVジャンプで何か情報あればいいが

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 13:43:22.27 ID:gF69t3Gfr.net
WEBで新作公開するのが正解だわな
日曜朝の枠なんてもはや誰も見ない訳だし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 13:46:58.07 ID:CHSJiBQ+0.net
変にオリジナル回もやれないな。そういうのはヒーローズだけにしろって言われるし。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 14:33:55.45 ID:idl5PTZja.net
アニメ2期は気になるっちゃなるけど
ブロリーとスーパーヒーローやるなら
よほどしっかりした体制整えない限り
確実に作画脚本演出全てが劣化するだろうから
触れないで欲しいのが正直な気持ち

神神とFは劇場版で良かったところが悉く改悪されてて本当に残念だった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 14:59:38.75 ID:Y0+neO41d.net
やるんならスーパーヒーローの続きからにしてくれ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 15:01:24.68 ID:nzDDrKXNM.net
どうしてもやるなら編集するだけでいいな
初期超はほんと酷かった

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 15:01:29.10 ID:F/i5p6Gf0.net
>>208
サンダはフランス人アニメーターで今は東映アニメ専属で働いてる人だよ

https://twitter.com/ag_sanda1
(deleted an unsolicited ad)

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 15:43:09.95 ID:PvBc34eNM.net
>>230
ブロリーは映画で半分に削られた鳥山先生の元の脚本通りやればいいだけ
スーパーヒーローはセルマックスとビースト辺りのバトルをじっくりやるくらいでいい
Fは地球爆発の場面が映画より丁寧に描写されてたとこはよかった

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 16:24:03.38 ID:L+u3PcPVa.net
ブロリーは本当は180分くらいのストーリーだったけど映画は100分くらいに納めなきゃいけないから仕方なく縮めたって言ってたよな
削減された80分のところを含めて2期をやればより楽しめるだろう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 16:33:20.74 ID:EJ+ZFrl+0.net
超アニメはなんとなく、毎週見る分には見れたけど新規の人が後から見るには微妙な出来だよね

アニメ新規部分だと力の大会は良かった、後追いで見るには長いけど
第六宇宙、ザマス編は発想は良いけど作画、テンポ等ブラッシュアップ出来ればもっと良くなるとは思う
神と神、復活のFはアニメ酷すぎたし、映画見るか映画区切って話数に入れるだけで良いのではって感想しかない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 18:16:17.43 ID:uhy6Zfgz0.net
>>233
サンクス
東映の中の人なら本当なのかな
ただスパンクはリメイクではないみたいな事言ってたから超1期の時代設定で本編に影響しないオリストかも

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 18:41:57.05 ID:2wMqiRFf0.net
第6宇宙編のプロローグの尺稼ぎのアニオリも酷かったな
PVは凄く良かったんだけどな
昔のサンライズなら作画の酷いとこを修正した総集編を作ってくれてただろうな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 18:50:32.34 ID:Gxv1RuI60.net
本物の東映の人間が本当の未公開情報を堂々とリークしたら情報漏洩で仕事外されたりするのでは?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 18:57:38.16 ID:iMmUdUxpM.net
ザマス編のあとのギャグっぽい話とか必要だったか?
それならザマス編をちゃんと終わらせて欲しかったわ
あんな胸糞EDじゃなく

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 19:30:14.26 ID:YljHXwSb0.net
>>238
超作ってんのは東映だろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 19:37:30.35 ID:9Pv8sN0Bd.net
>>239
仕事外されるどころか懲戒解雇で再就職不可よ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 20:05:06.30 ID:2wMqiRFf0.net
何か皆わりと本気でプロの作家は物語を簡単に作れてるて思ってない?
伊能や内田の発言が事実なら漫画が新章の構想で休載なんてしないだろ
そういやグラノラ編も構想をろくに考えないでスタートさせたて言ってたっけか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 20:06:22.19 ID:9Pv8sN0Bd.net
そんなん原作も同じやぞ
ラストどうするかなんてほぼ考えてないし、考えてたとしても結局ボツ食らって展開が変わるなんて良くある事

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 20:09:57.35 ID:nzDDrKXNM.net
まあ連載漫画はそんなもんだ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 22:04:49.41 ID:tL4Hwx5/a.net
いや簡単に話作れるとは思ってないよ
ただ話考えるのに苦労するなら風呂敷広げないで畳めば良いのに

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 23:26:05.71 ID:2wMqiRFf0.net
風呂敷はなるべく広げないと読者がシラケるじゃん
今の時代じゃイデオン発動篇すら普通て言われてそう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 23:29:32.66 ID:x9mxOy+q0.net
もう次は天使がビビるくらいの敵が出て来ないとシラけるよな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 00:20:34.75 ID:tzNhip9v0.net
黒フリからウイスを守る為にヴァドスが乱入して本気を出して消滅とか?
天使が本気を出す前に黒フリに瞬殺されるもまたよし
そしてクウラは更にツオイと
クウラは平和的な格闘試合マニアで良くない?
でもフリーザに超えられて殺されるみたいな
黒船襲来のようにクウラから一年の猶予期間をもらって修行とか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 00:25:57.08 ID:tzNhip9v0.net
地球以外の星はフリーザに侵略されてて地球は悟空を殺した後でユックリジックリと味わいながら侵略とか?
チベットとウイグルの人達ごめんなさい…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 00:28:41.04 ID:TsQOQXb90.net
しかし風呂敷がダース宇宙へと広げられて十年近く経つのに
フリーザとかブロリー復活で未だに悟空が別宇宙に行けてないというのはな
アニメ超だとフロスト以外の対抗戦メンバー四人が第7の地球に来てるがw
それ以外は別宇宙訪問した「人間」はいないよな?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 00:42:20.65 ID:v6cqeYW2M.net
悟空が第10宇宙の界王神界を訪問
アニオリだとヒットが地球に来たのと、力の大会前に第9宇宙の犬みたいな連中がフリーザ暗殺しに地球来た
それ以外は人間が他宇宙に行った話はないな
天使帯同か神のキューブじゃないと人間は他宇宙に行けないから仕方ない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 00:58:52.43 ID:k7R3J0t60.net
野球回は面白かった
もはやヤムチャの爆死は公式扱いなんだなと

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 01:15:10.12 ID:TsQOQXb90.net
その辺があったか
うっかり
寝よう

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e930-4iyO [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>253
ネタにするなとは言わんがたまにはカッコ良く戦ってほしくはある

その辺天津飯は絶妙なバランスなんだよな
ボージャック編のトランクス戦とか優遇加減がね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Ns6a [49.104.28.76]):[ここ壊れてます] .net
天津飯はセル第二形態の動きを新気功砲で止められたしブウからはかなりの達人扱いされてるからな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7d-Vaw7 [119.47.206.239]):[ここ壊れてます] .net
クウラが大神官レベルだったりしてな
そんで悟空達が逃げないように全ちゃんsが人(神)質にされたりして
フリーザは第7宇宙を制覇してから全宇宙制覇に乗り出すか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-VOca [49.239.65.193]):[ここ壊れてます] .net
野球回は副音声が面白かったわ
ヤムチャの例のシーンのフィギュアを所持してて副音声現場に持ってきてる古谷さんとそのフィギュアを素直に褒めてる天然入ってる野沢さん

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 19:58:58.29 ID:3g2j0djL0.net
次の映画は惑星サダラ編やろうな
超のキャベとベジータの約束は必ず回収来るだろうし、SHのラストでベジータが勝利したのも次の映画はベジータ主役って事の暗示
念願のサダラに行けたベジータはキャベと再開するがそこに攻めてきた敵と戦うために共闘って流れ(悟空は別の宇宙だから瞬間移動できない)
新形態のキャベも見れそう。公式は第6宇宙推してるしカリフラケールあたりも出る

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 21:02:48.07 ID:fSAXP7XMa.net
我儘出すならそれでもいいよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 22:16:22.55 ID:ydanldHaa.net
>>259
悟空出さないとまた興収伸びなくなるぞ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 22:28:07.79 ID:nrghEmd1d.net
悟空ブロリーフリーザゴジータメインとかいう考えうる客寄せパンダ勢揃いのブロリーと殆ど数字変わらないんだからメインキャラに悟空がいてもいなくても大して変わらん

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 22:34:30.40 ID:xRQctBhY0.net
第6宇宙のキャラは全然興味ないからやらないで欲しいわ
チョイ役なら良いけど
あとワガママと身勝手は漫画とアニメで映画は今回のやつみたいにオリジナルの新形態出して欲しい
ヤムチャクリリンあたり頑張れw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 23:26:47.32 ID:hMx5s6CB0.net
悟空ベジータブロリー悟飯悟天トランス達サイヤ人全員で第6宇宙にいくならありかな
ベジータと第6のサイヤ人だけはつまらん

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 23:40:10.58 ID:huV5gKBt0.net
劇場版は一つの作品として見てもらうために、TVシリーズの話はあまり出さないんじゃね。
ブロリーもスーパーヒーローもちょこっとジレンに触れただけだったし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/12(月) 23:56:45.15 ID:ydanldHaa.net
>>262
数字変わらないって?
日本でスパヒは神と神より低いと結果出てるんだが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 05:27:32.46 ID:JHTZWfs50.net
>>266
世界的にみてて話だろ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 05:46:37.19 ID:YDDYLotSr.net
via Screendaily
Dragon Ball Super: Super Hero stands at $66.6m worldwide, with $39.8m hailing from Crunchyroll-distributed markets and $26.8m via Sony’s apparatus. Weekend business generated $2.8m including $1.9m from 44 markets and $900,000 from North America.

日本以外のクランチロール、ソニー配給地域合計6660万ドル、日本の1850万ドル足して累計8510万ドル(約121億円)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 06:29:41.34 ID:mUMa3UX20.net
Box officeが数字に拾わなくなったから知らなかったけどアメリカ順調に伸びてるんだね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 06:36:36.18 ID:JHTZWfs50.net
ブロリー超えは確実として150億いけるかな?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 10:12:11.57 ID:QxhRQ4Ht0.net
いざキャラ集合した時に更に興行伸ばすためにも、今回みたいなスピンオフでこまめにサブキャラの人気をレベリングするのも悪くない手よね

まあ格的に他に残ってるのは未来トランクスやゴテンクスぐらいだろうけど、スパヒのクリリンみたいなサブ戦力で天津飯やヤムチャ活躍させてもありだろうし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 12:45:03.07 ID:XuEBPmD80.net
アメリカ人が作ったドラゴンボール同人動画おもしろいよな。
こういうのやっていいなら自分もやりたい。収益化してるのかは知らんけど。

https://youtu.be/INb41_Ap83I

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1960-4Cxn [60.40.55.244]):[ここ壊れてます] .net
良くも悪くもこれだけ興収の海外比率が異常に高いシリーズなんだから、国内外ほぼ同時公開とか出来ないのかな。
リアルタイム連動の方が盛り上がりや宣伝も全然変わってきそうだけどな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-4iyO [106.131.105.232]):[ここ壊れてます] .net
全米ナンバーワンオープニングヒット!とか
累計興行収入100億円超え!
とかの触れ込みが欲しいよな、まあその触れ込み使うために日本の公開後回しにされたら辛いが

今回のスパヒは全体的には売れたからまだ良いけど、わりとそうされかねない成績だと思う

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1eb-rONL [106.158.200.194]):[ここ壊れてます] .net
海外と完全に同時は吹き替えとネタバレの関係でなさそう
海外だと一部とはいえ、自然に画面撮影しちゃう人いるみたいだし
早くて2週間から1ヶ月ぐらいじゃないかな

日本とこれだけ公開日空いても興収良いし、同時にしてもしなくても見る人の数はあんまり変わらなそう
リピート率も高いみたいだし出来はやっぱり良くないとね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-3Esd [111.239.154.14]):[ここ壊れてます] .net
スパヒはブロリーの時よりも公開館数が多いんだっけか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1960-4Cxn [60.40.55.244]):[ここ壊れてます] .net
>>274
>>全米ナンバーワンオープニングヒット!とか
>>累計興行収入100億円超え!

まさにそういうニュースが国内の上映終了後に出るのが勿体無いというか。
同時公開にすれば国内の上映期間中にそういう宣伝CMとかバンバン流せるのにな。
そういう強みは惜しみなく使って良いと思うんだけどなぁ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-yOki [106.131.60.186]):[ここ壊れてます] .net
世界同時上映って大変なことなんだな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H6b-3dTt [165.76.251.73]):[ここ壊れてます] .net
何も展開がなくて退屈だなぁ
今はワンピース最終章だから盛り上げたいとかいう集英社の意向もあったりすんのかな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-3Esd [111.239.154.14]):[ここ壊れてます] .net
漫画の休載は1ヶ月で終わって欲しい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b88-yILz [153.201.130.239]):[ここ壊れてます] .net
2〜3話やっては休載してる漫画が増えてる現状でよく続けてたとは思うよ
月刊とは言えページ数は少ないわけじゃなかったし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e930-4iyO [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
こんだけ強コンテンツなんだからアニメや漫画 どちらかは常に新作垂れ流せる状況にして欲しいよな
後、フリーザやセルから逃げ回るゲームは売れそうなんだろうか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b47-EzVQ [49.250.103.179]):[ここ壊れてます] .net
ゴジータがM字ハゲじゃなくなったのは何でですか?
ベジットとM字かどうかで差別化できてたのに

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMfd-06R2 [122.133.47.232]):[ここ壊れてます] .net
ページ数だけでみりゃ週刊連載と対して量変わらねえんだよな
それでも酷い引き伸ばし無しでアニメ化しようとすると1年ちょいで追いつきそうなのがなぁ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b88-yILz [153.201.130.239]):[ここ壊れてます] .net
Zまでは漫画ありきだったけど今は鳥山プロットさえあればいいからそこは問題ないんじゃない?
事実超一期はアニメが完全に先行してたし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1353-2RZZ [125.198.135.77 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
鳥山原案を元にキングリュウが脚本にするという流れは二期にも引き継がれるのか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51be-06R2 [90.149.184.149]):[ここ壊れてます] .net
未来編以降のメイン回の脚本は殆ど冨岡じゃないの
ヒーローズも全部冨岡脚本だし超2期でもそのまま引き継がれそうだけど
そもそも後半キングリュウの名前殆ど見なかったしな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b7d-oNam [119.47.206.239]):[ここ壊れてます] .net
>>279
それは絶対にあるでしょ
でもDBは世界中から待望されてるから何もしない訳にはいかないだろうからジャンプと東映も悩むところだろうて

DBもフリーザが宇宙の帝王に返り咲いたんだから一緒に盛り上げてきゃ良いのにな
同じく超の最終章かもしれんのだし
言うてもあくまで超の最終章

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e930-4iyO [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>288
アクションファンタジーの頂点が一つのブランドに二つ揃ってるってのも考えもんだよな

ハガレン進撃みたく一つの作品に宣伝費を集約出来ないし

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 05:35:36.26 ID:PI6v9MdJ0.net
>>289
昔のジャンプならDBと一緒に幽遊白書やスラダンと人気作品を同時にプッシュしてたもんだったけどな

今のジャンプはDBに下手に出張られてワンピが押し退けられて空気が不味くなるかもしれないのを避けたいってのはあるだろうな
実際に一期放送中はキッズ視聴者がDBにカナリ移動してったようだったし

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-RyNW [133.106.224.152]):[ここ壊れてます] .net
ブロリー入れたトリオになるのは面白そうだな
ブロリーってボケ担当しそうだし

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc5-EJjX [126.234.21.155]):[ここ壊れてます] .net
>>288
ドラゴンボールは40周年があるし
ワンピースが終わるよりは先だから

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5157-f+GR [218.110.130.57]):[ここ壊れてます] .net
40周年って原作の2024年、アニメの2026年どっちなんだろう
連載開始が1984年の年末でジャンプの号数だと84年は2冊だけなので
1985年開始として2025年の方がしっくりくるんだよな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 22:18:20.27 ID:d4HGUagD0.net
>>291
それは期待してる
ブロリーのキャラ変がそこまで叩かれなかったのは、悟空ベジとのトリオとか、チライとのカプとか新しい魅力で上書きできたからなんだろうな
旧ブロは好きだけど別物として割りきれたというか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 22:28:31.59 ID:d4HGUagD0.net
>>290
まあワンピは嫌いじゃないけどちょっとドラゴンボールがかわいそうに感じちゃうな
ナルトもそういう意味じゃ若干あおり受けてた感あるし
なまじ他の雑誌なら一等賞な作品いくつもあると扱いが難しいんだろうな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 22:34:32.88 ID:GrAtbg+r0.net
新ブロリー前作ではチライ達には本当は戦いたくないって思われてたけどスパヒのブロリーは悟空達のバトルみてめっちゃ反応してたしやっぱ純血サイヤ人らしくバトル好きなんだなーって今後が楽しみ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 23:10:52.79 ID:d4HGUagD0.net
チライってやたらクオリティー高いエロ本あるよなw
ある意味映画ブロリーの魅力の一部だと思う

そうゆうのってよほど時代のフェティシズムに刺さらないと出回らないし、40年も前の作品でああゆうキャラ作れんのは凄い

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 23:22:25.00 ID:MUpEPWfx0.net
怒っちゃいけないブロリーと
怒らなきゃいけない悟飯は
今後対比させるような展開あるのかな

なんか初顔合わせでお互い本能的にこいつやべえと悟って戦闘おっ始めそう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 23:28:43.63 ID:PI6v9MdJ0.net
>>292
ワンピは続けるとなると別の惑星か異世界にでも行かないと冒険なんてできないだろうな
もしくは海賊王になったルフィの下に王座を狙う海賊が次々に現れてバトルになるというDB的なインフレバトルしかできないかも

DBはネタさえ貯めとけば何十周年だろうがいつでも復活可能なんだよな
そんでその時代のキッズを虜にしてしまうと

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 23:33:59.29 ID:PI6v9MdJ0.net
>>295
ジャンプはワンピを大事にしすぎて思えるんだよな
海賊はジャンプのシンボルでもあるから仕方ない気もするけど
オマケに20年以上続いてるし

そういや一歩て今どうなってんのかな?
コナンはネタが被りまくってるって話よね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 00:38:43.33 ID:+X8nanlc0.net
>>300
個人的にワンピドラゴボナルトの御三家の並びが一番好きだったけど国内人気だとずいぶん差がついたな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 00:44:03.11 ID:Shc17+G+M.net
DBとワンピって両方とも低年齢から大人まで楽しめる造りだし
層被ってるからな

DBを盛り上げるとワンピの分食っちまうってのが危惧されてクールダウン期間に入らされてるとか?
いやまぁ邪推でしか無いんだけどさ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 01:00:53.88 ID:LNd6ex3fa.net
DBは映画の興収に関してはワンピに完全に負けたけど、ゲームやホビー系などを加えるとワンピを圧倒してしまうよね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 01:55:40.82 ID:+X8nanlc0.net
>>303
そもそもスタンピードでブロリー抜けなかった時点でドラゴンボールも大概だよね
ワンピはバリバリ現役なんだし
ドラゴンボールが現役だった時期はこんなん居なかったと思う

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 02:11:36.73 ID:+Dg+Xi+c0.net
いうて今の時代が90年代と比べて変わりすぎてるってのもあると思うが
漫画、アニメへの関心がここまで一般化するなんて思ってなかったろ
正直ストロングワールドの時点で異常だったし

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 02:12:39.36 ID:+X8nanlc0.net
>>299
むしろドラゴンボールGTの上手くいったパターンがワンピースだと思うんだ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 02:18:22.72 ID:QdbOyLs60.net
>>301
そういや岸本さんてボルトじゃ鳥山先生のようにキャラデや物語で協力してるのかな?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 02:27:32.17 ID:QdbOyLs60.net
>>306
ワンピはエースが登場した辺りから腐を取り込んで10年やってきたけどエースを殺してからはジャンプと信者のゴリ推しで無理矢理続けてきたように思える
とりま最終章が盛り上がっているようで良かったけど

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 02:29:28.45 ID:+X8nanlc0.net
>>305
鬼滅や君の名はがヒットの度合いとしては異常過ぎたから話題に挙がりやすいけど

ジブリ以外のアニメ映画ヒットに関しちゃフィルムシリーズと細田アニメが第一波なイメージ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 03:05:24.09 ID:w0baeYMT0.net
正直、全てのマーケティングが上手くいってるREDは羨ましい。
adoを全面に押し出して、映画公開のタイミングで本編にシャンクス出して、広告やコラボもヤバい量だし

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-OtBX [49.97.8.172]):[ここ壊れてます] .net
別に羨ましくもなんともないわ
REDで騒ぎたいならワンピスレに行けばいい
そもそもadoに頼りっきりで賛否両論だし

それよりもスパヒロのおかげで
演出の幅が広がった事に感謝したい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 395e-+yo2 [150.249.142.142]):[ここ壊れてます] .net
ウタの人気だけで内容スカスカそう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-eCFW [106.129.183.217]):[ここ壊れてます] .net
チョンピの話はマジでどうでもいいんだが

問題はこのスレはヨシヒロがスレチの話題を振ったらしつこくヨシヒロに反応し続ける奴がいやがる
だからいつまでも関係のない話題が続く

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c160-4Cxn [114.161.192.168]):[ここ壊れてます] .net
別にREDという作品を褒めてるわけじゃなくマーケティングを褒めてるんだけどな。
勿論スーパーヒーローの方が全然良い映画だと思ってるし。
ただDBの場合、不正アクセスやらで色々予定通りにいかなかったから羨ましいって思っただけで

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 797c-EJjX [182.171.188.193]):[ここ壊れてます] .net
>>301
ドラゴンボールは10年前もオワコン言われてたが映画とテレビシリーズで一気にワンピースの人気を抜いた
ワンピースが低調だったのも一因だけど単に露出の問題だろうな
ドラゴンボールは子供に強いのが強み

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 693e-f+GR [110.67.59.37]):[ここ壊れてます] .net
>>314
結局不正アクセスって何だったんだろう
ファイルが暗号化されて鍵がないと開けなくなったとか言ってたけど作品のクオリティーにも影響あったのかな?
予告にあったシーンが削られてたりCGの作り込みが甘いキャラがいたりビーストの戦闘シーンが少なかったりしたのが不正アクセスの影響だったら嫌だな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 797c-EJjX [182.171.188.193]):[ここ壊れてます] .net
>>310
ワンピースのマーケティングは逆に不安を感じるんだよな
身を捨てて名を取った感じ
歌姫がきっかけで盛り上がっても本編に繋がるわけじゃなし
無理に若者媚びしてる感じが違うんじゃないかって
作品と合わない過剰な宣伝は消費を加速する危険もある
ワンピースの魅力は圧倒的なストーリー力だが今回はそのストーリーを捨ててエンタメ体験に徹したわけで

ドラゴンボールは鳥山脚本である限り心配はしていない
今作も映像は眼福の触れ込みに恥じない品質だった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e930-4iyO [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>317
ワンピースの魅力は圧倒的なストーリー力

それはそう、まぁ映画って尺的に漫画に比べてその長所を生かしづらくはあるからストーリー性を捨てアトラクション性全振りしたのも悪くない判断だとは思うのよな

スパヒだって荒自体はあるけど他の魅力で押しきってる点は同じでしょ?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-0cck [106.128.148.162]):[ここ壊れてます] .net
どっちも見たけど見た目はともかく新形態とか出るとテンション上がるから今回のは良かった
ワンピも見たけどミュージカル嫌いだからあんまだった
ただ最後らへんちょっとニカの姿になってたのだけは良かった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 693e-f+GR [110.67.59.37]):[ここ壊れてます] .net
DBのCGアニメ化は心配したけど想像を上回る映像の美麗さだったので満足したな
児玉監督は2種類のパイロット版を作って、違う方のルック(ビジュアル)を推してたけど選ばれたのは今回のルックだったそうだが
没になった監督一推しのパイロット版も特典映像で付けて欲しかったな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-eCFW [106.129.180.123]):[ここ壊れてます] .net
116.64.128.188

蔑称使ってるし、しつこくワンピ上げしてる時点でこいつただのチョンピ信者だろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-+Wio [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールスーパー:スーパーヒーロー映画は世界で8,500万ドル以上を稼ぐ
https://mangathrill.com/dragon-ball-super-super-hero-film-earns-more-than-85-million-globally/2022/09/12/anime-news/

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-+Wio [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
オンライン配信予定でさらに豪華ゲストだと?
何か重大発表がありそう
https://meli-melo.blog.jp/archives/1079967917.html

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b0d-hMs9 [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
ブロリー超えるやんこれ
レッドといい東映うはうはやな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-+Wio [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
超1期はその前に改の放送があって実現できたとの事
WEBアニメが超1期のリブートなら超2期は可能性大だな

https://youtu.be/FKbW4L7oXQ4

Q,GTの放送終了後18年も掛かってしまった理由はなんでですか?
A,櫻田博之P「長年やりたいと思ってたが中々実現しなかった。でもドラゴンボール改の放送があって、
子供たちにもう一度ドラゴンボールという作品を知ってもらって、それを足がかりにドラゴンボール超の放送が実現出来た。」

Q,超の最初のエピソードが神と神、復活のFのエピソードから始めたのは何でですか?
A,地岡公俊SD「DBの世界観、ストーリー観は鳥山先生の中で一つの繋がった作品として成立してます。
その中で劇場版のほうは少し先行してしまいましたが、これら2つの要素をテレビの視聴者さん達に見せない形でスタートするのは
ビルス、ウィスなどのこの作品の世界観に外せないキャラを見せないのは許されないので、子供達に最初から知ってもらううえで最初から始めるのが鳥山先生の希望でした。」

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7d-Vaw7 [119.47.206.239]):[ここ壊れてます] .net
>>313
お前どんだけ俺が嫌いなんだよ(笑)
心配しなくても新章にも次の映画にもアイデアは提供してやんよ
お前が大好物のオモクソ日本人的な内容のをな(笑)

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69ff-3ewH [180.26.121.2]):[ここ壊れてます] .net
今は前のアニメや映画からそこまで期間あいてないのにそんな配慮するためにわざわざWEBでリブートなんてしないと思うわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-3Esd [111.239.155.249]):[ここ壊れてます] .net
WEBアニメがあるのは良いとして、問題は有料なのか無料なのかだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-+Wio [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
Webアニメ
https://ja.wikipedia.org/wiki/Web%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1

最近のWEBアニメはネットフリックスでの配信が多いな
ジョジョもテレビ放送の前にネトフリで先行配信で一気に全話流したりしてる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b0d-hMs9 [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
webアニメは確定なんか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-+Wio [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
近々発表がありそうだね
心の底から超1期リブートと祈っておこう

https://twitter.com/oecuf0/status/1569771938683174917

ウェブシリーズに関する情報はまもなく得られるはずです。
しかし、テレビシリーズについては、長い間待つ必要があります。
(deleted an unsolicited ad)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b0d-hMs9 [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
リブートでなくてもモログラノラを配信でしてくれるならそれでいいわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b7d-2V5J [119.47.206.239]):[ここ壊れてます] .net
超一期をリブートて超改てこと?
神と神編とF編のゴミ部分とアニオリは全カットだろうか?
てかリブートするなら神神とFは劇場版を数話に分けて放送してほしいわな
第6宇宙編のプロローグには山室さんのPVの作画を復活させてほしい
作画のゴミな部分は円盤の修正版を使うのかな?
東映が新規カット追加なんてサービスしないだろうな
ワンピじゃ何度もやってるけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-06R2 [125.193.14.120]):[ここ壊れてます] .net
ネトフリ先行配信はびっくりするほど盛り上がらないしコンテンツの勢い殺しかねないからほんとやめてほしい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM8b-2Jy8 [123.226.184.78]):[ここ壊れてます] .net
デジモンスレに気になる情報があった

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-BeHY [106.129.63.212]):[ここ壊れてます] .net
悲報……DB無い


http://ryokutya2089.com/archives/57452
ジャンプフェスタ2023、ジャンプスーパーステージ作品が発表

ワンピース
ヒロアカ
ブラクロ
呪術
鬼滅
DR.STONE
スパイファミリー
チェンソーマン
ボルト、ナルト
新テニス
オンライン配信あり。

配信限定ステージEX
ブリーチ
黒子
ハイキュー!!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b0d-hMs9 [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
>>336
ダメやん
webアニメもないやろこれ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ce-2m22 [106.178.182.192]):[ここ壊れてます] .net
相変わらず国内はやる気ねーな
海外のアニメコンみたいなでどうせ発表するでしょ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69ff-3ewH [180.26.121.2]):[ここ壊れてます] .net
ジャンフェスに顔出しすらないなら少なくとも来年はアニメ関連ででかい動きはなさそう
てかこのラインナップ既にアニメ化してる漫画しかなくてマジで新連載育ってなさげ
ワンピ最終章終わったらジャンプヤバそう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-+Wio [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
13ステージしか載ってないしアニメ化が控えてるマッシュル、アンデラ、ロボ子なども載ってないからまだ一部の作品のみなんだろう
というかWEBアニメのほうはリーカーがまもなくって言ってるからジャンフェスよりももっと前に発表されるかと

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89bd-4aML [126.29.216.25]):[ここ壊れてます] .net
こういうのは最初から全ては発表しないんじゃなかったっけ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-+Wio [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
ジャンプフェスタ2022 『ドラゴンボール超』スーパーステージ 出演者発表!!
https://dragon-ball-official.com/news/01_688.html

去年は11月19日に発表された

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-eCFW [106.129.63.61]):[ここ壊れてます] .net
>>339
お前他の人がアニメの話したら物凄く否定的になるよな
そのくせ自分は「いつアニメやるの?」っていつもほざくよな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-3Esd [111.239.155.249]):[ここ壊れてます] .net
真面目にデジモンの次超2期やらんなら何やるねんと

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-+Wio [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
>>335
これの事?

山場
https://ameblo.jp/2002ssgg/

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-TRym [106.128.188.182]):[ここ壊れてます] .net
>>344
悪魔くんの新作って、ネトフリ独占配信は発表されてるけど
TV放送は無いのかな?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM8b-2Jy8 [123.226.184.78]):[ここ壊れてます] .net
>>345
うん

アニメの制作事情についてはまったく知らないから確かなことは言えないけど、とりあえず鬼太郎みたいに今のデジモンを長く続けるわけではないってことだよね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b0d-hMs9 [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
でも普通にまたデジモンの可能性もあるからな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ff-B8vk [180.12.152.0]):[ここ壊れてます] .net
実際のところ
どれくらい楽しいのだろう?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 697d-2V5J [110.54.55.19]):[ここ壊れてます] .net
本当にDBに何も無かったら理不尽極まりねーな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1930-rONL [60.61.9.46]):[ここ壊れてます] .net
任天堂Switchのドラゴンボールゼノバース2超楽しい
ピッコロ先生なんて
今日は仕事休みです
やりまくるぞ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 06:04:30.08 ID:emLjAop10.net
岡田斗司夫の『サイコパスおじさん』「考えたアイデアの全てを奪われました」僕がクリエイターに大手企業との仕事を勧めないのはこの事件がきっかけです。てyou tube動画があったんで視聴してたんだが玉谷さんて方がエニックスのユキノブから俺と同じような目に会わされてて涙が出そうになったわ…
俺もDBを甘やかすのはソロソロ辞めた方が良いのだろうか?スレの反日韓国人オバチャン達も嫌がってることだし
エンドロールに名前を出してもらえないしノーギャラでノーギャラだし…(特に大事なことなので2回言った)
でもフリーザを宇宙の帝王に返り咲かせたの俺なんだよなぁ
責任を取るべきなのか悩むわ…
鳥山先生助けてぇ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 06:21:41.00 ID:qMUTpMMLa.net
無印リメイクなら野沢さんはやめた方がいい
最近子供の悟空演じると初期悟天みたいなキモいしゃべり方するから
アイデンティティでいいよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 07:15:11.57 ID:grkF0N110.net
>>347
東映アニメはどうか分からないけど他のアニメ制作はこんな感じ
http://shirobako-anime.com/about.html

これ見るとデジモンゴーストゲームはまだ脚本作ってる段階なら来年3月で終わるのはちょっときついな
脚本完成して→コンテ完成して→そこから26週間の製作期間が掛かってるから来年夏くらいまでは続きそう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 08:38:17.66 ID:6MJDjff1a.net
そもそもwebアニメやるていうのが信頼できるソースか微妙なのがね

公式のやる気のなさ見てると

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 08:58:27.52 ID:grkF0N110.net
複数人のリーカーがWEBアニメに触れてる
東映アニメで働いてるサンダもWEBアニメに触れてる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-+Wio [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
このリーカーがDB超に触れたの初めてだな
早くこのモザイク部分消してくれ
https://twitter.com/johnnyjl96/status/1570456895420502016
https://pbs.twimg.com/media/Fcth4ZbaMAEE7LL?format=jpg&name=4096x4096
(deleted an unsolicited ad)

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-hMs9 [106.146.61.240]):[ここ壊れてます] .net
webアニメやるならモログラノラあたり早く消化してくれ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-2RZZ [49.98.60.214 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
webアニメの件は根拠の無いリーク()とやらが回りまわってるだけでしょ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Ns6a [49.104.45.151]):[ここ壊れてます] .net
言い続ければ誰でも当たるのそれやんけ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89bd-4aML [126.29.216.25]):[ここ壊れてます] .net
匂わせばかりで内容に関してはなにも言わない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-+Wio [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
キタか!ドキドキしてきた
https://dragon-ball-official.com/special/nycc2022/

>>338の予想が当たりそう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1ff-EzVQ [114.148.165.25]):[ここ壊れてます] .net
>>353
かなり今更な話ではあるけどそもそも成人悟空をおばさん(今はおばあさん)が演じるってのもなあ
英語版悟空の人(男性声優)は野沢さんほど演技は上手くないが声は合ってると思う
日本なら山口勝平さんとかかな
今更変えたところで反発が圧倒的多数だと思うからあくまで個人の意見だが

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-hMs9 [106.146.61.240]):[ここ壊れてます] .net
>>362
ここでなんも無ければ結構絶望やな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89bd-0+wT [126.171.104.43]):[ここ壊れてます] .net
ヒーローズで数年振りにカード化されたゴワスの声が島田敏になってた

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMeb-+jlc [133.202.93.83]):[ここ壊れてます] .net
マンガ版【ドラゴンボール超】VJ11号にまとめとして「宇宙編」が掲載。12号も休載

マンガは休載。その代わりに「宇宙」を題材にDBや超をまとめた記事が掲載。
キャラクター相関図に超のほぼ全主要キャラが掲載。



宇宙編きたあああああああああああああ!!!!

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMeb-+jlc [133.202.93.83]):[ここ壊れてます] .net
まとめただけか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ed-ux6J [221.246.111.250]):[ここ壊れてます] .net
ジレンとか再登場するんかな?
ほぼ全キャラってことはブロリーも出てきそう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-hMs9 [106.146.63.234]):[ここ壊れてます] .net
>>368
ただの今までのまとめだぞ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1930-rONL [60.61.9.46]):[ここ壊れてます] .net
もうすぐVジャンプかあ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9d-U8CO [106.154.152.12]):[ここ壊れてます] .net
最悪もっと長いかと思ったが2ヶ月ならまぁ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-RyNW [133.106.253.141]):[ここ壊れてます] .net
この休載、なにかとタイミングを合わせてるのか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5174-okkI [218.224.178.36]):[ここ壊れてます] .net
宇宙編って第7宇宙編って意味だよな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-ScVQ [111.239.155.249]):[ここ壊れてます] .net
>>366
来月号も休載か…
>>371
2ヶ月で済めばいいのだがな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKpn [49.104.17.182]):[ここ壊れてます] .net
Vジャンプなんて半端な知名度の雑誌向けに描いたって商売にならんと気づいて本誌に乗り移るための準備及びとよたろうが過労死しない為のストック作りのための休載でしょ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-ScVQ [111.239.155.249]):[ここ壊れてます] .net
>>375
週刊になるってこと?
ワンピ終わったら本誌もヤバくなるから今のうちに超を持ってくるのかなぁ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b530-C5ez [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
全盛期鳥山レベルの画力ならまだしもとよたろうじゃワンピの代わりにゃならんだろ

まだるろ剣北海道編の方が戻ってきて欲しい
まぁ今の作業スピードが極端に落ちた和月を週刊に追いやったら死ぬと思うけど

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-HGfF [1.75.2.185]):[ここ壊れてます] .net
最近のワンピの絵よりは見やすいと思う
ゴチャゴチャしてて何やってるか分からないコマ多いし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b530-C5ez [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>378
格と読みやすさは別物なんだよなぁ

同じ雑誌でやってたら確かにとよたろうを先に読みそうだけど、いかんせん尾田も積み重ねたもんがデカイから

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-ThZS [106.146.40.84]):[ここ壊れてます] .net
はい、116.64.128.188がまたどうでもいいチョンピの話題を引っ張ってます

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-6Os1 [119.238.247.150]):[ここ壊れてます] .net
モロ編から週刊連載に以降とかならまだしも今から週刊連載に以降した所でジャンプ読者ついてこれねだろ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3588-T6lq [110.67.57.42]):[ここ壊れてます] .net
BORUTOと同じく別作家による続編はジャンプ本誌に載せない方針だと思うが
万一移籍するならジャンプラで既刊無料公開とかするのでは
個人的にはDBはジャンプの絶対的看板ってイメージなので掲載順の低いDBなんて見たくないな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6365-6Fps [163.131.200.153]):[ここ壊れてます] .net
鳥山が原作とアシスタントをすれば週刊連載は可能かもな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-oPRY [49.106.108.84]):[ここ壊れてます] .net
鳥山先生はスーパーヒーローでピッコロが1軍クラスになった事を喜んでたけど
とよたろうの事だしまた戦力外にしそうだな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b30-2IzR [119.10.189.29]):[ここ壊れてます] .net
やっぱり来月も休載か
今まで休みなしで頑張ったとよたろうに長期休暇を与えたなのか
新章の構想を念入りに練ってるのか
まだ発表できない何かと関係あるのか
何にしてもフリーザをあれだけ強くしたのなら次の章は話のスケールもでかくしてほしいわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3ed-PrDt [221.246.111.250]):[ここ壊れてます] .net
フリーザはまたしばらく出番無しで格維持してほしい
次のインフレ対象はブロリーや

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKpn [49.104.17.182]):[ここ壊れてます] .net
ゾンビガスの攻撃でも一撃ダウンまではしない身勝手兆し悟空と我儘ベジータを同時一撃気絶まで持っていくブラックフリーザってもう数十倍くらい戦闘力差開いてないか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ff-oPRY [123.222.110.20]):[ここ壊れてます] .net
それでもビルスには敵わないんだよね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKpn [49.104.17.182]):[ここ壊れてます] .net
新章のネタ候補はいくつかあるんだろうけど(モロ編の次考える時も他の宇宙を舞台にするのも含めて複数の案が出てたそうだし)それをどう面白く話を広げていくか考案中ってところかね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKpn [49.104.17.182]):[ここ壊れてます] .net
ビルスって鳥山公認設定だと復活のF時点のブルー二人でなんとか戦えるレベルやろ?
我儘の極意で破壊のこと考えるだけで実力無限ってとよたろう設定だし
鳥山脚本が本来のビルスの力だと思うし、超サイヤ人フルパワーブロリーくらいの戦闘力から「ビルスでも勝てんレベル」になると思うけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23eb-EhjK [27.95.46.219]):[ここ壊れてます] .net
カリフラとケール今何やってるんだろな
個人的には今や逆に貴重となった悪のサイヤ人新世代として君臨して欲しかったが
力の大会だとなし崩しに善玉化って感じだし、やっぱサダラの新エースかね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 15:32:01.40 ID:U4Q3g1O1r.net
次は地球や第7宇宙以外がメインがいいな
ブロリー以降ずっとそこばっかで折角12個も宇宙あるって話広げたんだし掘り下げて欲しい
第十宇宙のジレンの仇とか第六宇宙の惑星サダラとかじゃなく全く別の新しいののでもいいからさ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 15:49:52.32 ID:oa96jthNa.net
他の宇宙のキャラデザゴミだからやめてくれ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 16:01:32.22 ID:b1djVWgBd.net
お前の顔デザより良いから

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 16:12:39.75 ID:U4Q3g1O1r.net
>>393
別に力の大会で出てきたキャラ関連じゃなくて完全新規のキャラでもいいよ
ていうかまるでモロやグラノラやヒータ一味が良いデザインだったみたいな言い草だけどそうか…?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 16:34:03.72 ID:osi50rio0.net
キャラデザなんてブウ編と対して変わらない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 17:13:20.67 ID:UprTbqRXa.net
普通に第7宇宙メインにしてほしい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 17:54:50.95 ID:nsrsAAho0.net
>>384
とよたろうの事っつーけど、ピッコロ冷遇は映画のシサミ戦でもテレビのフロスト戦でも酷かったし誰のせいかは意見が別れるよ

本来復活のF辺りから、仲間内でピッコロだけは悟空ベジータ悟飯との扱いの格差を縮めるべきだったと個人的には思ってる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 17:57:15.95 ID:iW7MqYfS0.net
>>398
Fは悟飯も酷かった

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 17:57:59.07 ID:nsrsAAho0.net
>>393
カリフラとかキャベはボーボボのキャラみたいだと思った

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 18:17:27.25 ID:nsrsAAho0.net
力の大会はなんとなく良い感じの時もあるけど17号をピッコロより強くしたのは失敗だったと思う…
活躍させるならピッコロのライバルとか共闘とかピッコロのキャラを立てる方向にした方が良かったと思うねん
強さ的にもビジュアル的にもピッコロの良きライバルになれる要素貰ってた数少ないキャラなのにいきなり追い越してんじゃねーよって

まぁ17号とライバルにしちゃったらオレンジピッコロはなかったかもしれないけど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 18:23:25.87 ID:JU9+JBBq0.net
>>400
あれらサイヤ人設定なのになんでひとつも筋肉ないヒョロキャラなんだ?としか思わんかった。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 18:26:52.73 ID:nsrsAAho0.net
>>397
まずフラグ立ってるゴテンクスの映画と
あわよくば未来トランクスの世界を修復する話を劇場尺でやって欲しい
そして悟空ベジ悟飯ピッコロブロリーの集合映画

他の宇宙掘り下げるのはこの辺やった後かな
個人的な理想だけど

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 18:36:50.46 ID:nsrsAAho0.net
>>402
ジレンは筋肉あるから新旧どちらの作画に落とし込んでも上手い人に描かせたら意外と悪くは無いだろうど

キャベ宇宙のサイヤ人どもは何だかな
メンバーで一番筋肉あるケールが女版ブロリーって時点でカッコ良さよりギャグが勝っちゃうし

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 18:50:10.76 ID:mAk4dKGe0.net
第6サイヤ人は最近の鳥山の画風をそのまま取り入れちゃったからなあ
GT悟空みたいにチビでも筋肉あるようなアレンジをするべきだ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 18:59:01.57 ID:5/GTENotd.net
>>405
とよたろうは鳥山デザイン案に自分なりのアレンジはしてるな(ヒョロガリにならないようにしてる)
山室は何も考えずにそのままやるから超二期をやるなら絶対キャラデザ担当にさせてはいかん
ダイの大冒険なんかもキャラデザ担当が原作絵そのままじゃなくちゃんとブラッシュアップしてる、それがプロの仕事

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 19:26:20.75 ID:nsrsAAho0.net
>>399
悟飯は科学者だから弱体化するのは分かる
その弱体化した悟飯より怠けてないピッコロの方が遥かに弱いのって「そりゃそうだろうなな…」とは思うが正直不味いとも思ったんだ

GTウーブが跳ねなかったこと考えると既存の人気キャラは大事に扱わんと

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c530-s53i [60.61.9.46]):[ここ壊れてます] .net
2.期あるとよいな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b30-2IzR [119.10.189.29]):[ここ壊れてます] .net
鳥山デザインの身勝手の極意はゴッドの髪を白くして目つきを少し変えただけだったからアニメでアレンジしてくれたのは良かった

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a364-2Ikj [221.188.41.240]):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールのゲームしてたらフリーザ小さいなーそりゃ身長伸ばしたいわと思ったんだけど
5cmずつ伸ばすのはさすがにバレない?フリーザ様
5cmってけっこう差が大きいのに

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b530-C5ez [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>380
別にワンピを過小評価してないだけだよ
個人の好き嫌い抜きにとよたろうじゃ無理でしょ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3548-PJgn [110.67.90.110 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
アニメ二期が来年やるとしたらオレ達は丸5年待たされた事になるんだよな?
何か悔しいわ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b530-C5ez [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
なんだかんだブロリー以降映画は本当面白いからもうちょい制作ペースあげて欲しい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3548-PJgn [110.67.90.110 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
何度も言うようだけど2018年は色んな事があったね。
USAのヒット・ロシアW杯・みなおか終了・ブロリー等。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbff-/PCR [153.242.153.133]):[ここ壊れてます] .net
>>410
浮遊ポッドに乗ってることが多いだろ?
つまりそういうことだ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 16:15:03.69 ID:3W+mmOmqM.net
モロ編終盤の時点で新章候補が10個もあったのに初めて休載なのは
やはり新章の時系列が原作最終回直前だからだろうな
スパヒロ編カットで新章はその後の話だろうから
そうなると原作最終回と繋げるのか、超の世界線に合わせた別の新規ストーリーを作り直すのか
そのまま禁断の最終回以降を描くのか
この辺の調整にかなり時間がかかってるはず
とよたろうを休ませてるわけじゃなく鳥山先生と東映、集英社が頭悩ませてるからとよたろうはそれらの結果待ちってとこだろ
まぁとよたろうも会議には参加してるだろうけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 16:43:56.58 ID:0KdFWbTXa.net
原作最終回でリメイクする時にサラッと悟空がウーブをつれてウイスのとこ連れてけばいいだけな気もするけどなんか問題あったっけ?
ベジータとすぐ再開することにはなるけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 16:49:21.46 ID:vbaz8NP/0.net
休載の間に絵を練習するのと今までの酷すぎたストーリーの反省会をしてね。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 17:11:48.12 ID:C4u+YBSkM.net
頭悩ませてると言うよりアニメなりなんなりタイミング合わせてる感じがするけどなー

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 19:06:30.31 ID:bj2KLNdg0.net
>>418なぜ?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 19:12:08.90 ID:NoYDOT6F0.net
映画は尺短い分王道押さえて戦闘作画頑張れば良い感じになってくけど
漫画は長いから原作の頃の独特な面白さ再現しようとしなくちゃ間が持たないのよな

そしてそれが赤の他人には難しい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 23:25:29.79 ID:72N667lmM.net
連載は難しいよな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 23:50:43.40 ID:xMSSL1BCH.net
超1期のアニメは脚本はやっぱ間延びしまくりで面白みに欠ける話も結構あるのでストック貯めてからやったほうが良さそうなのは正直わかるんだよな
面白くないだけで設定自体が破綻することはそこまでは多くなかったから131話で終わったのは英断だろう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 01:31:08.93 ID:GxHceGzi0.net
ドラゴンボールは1人〜2人の強敵とずっと戦い続けるから
アニメにするとどうしても間延びするのよな

力の大会編は敵の数をめちゃ増やすことで
一話完結形式にしていたので一年間飽きずに見られた

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H4b-8HtF [165.76.251.73]):[ここ壊れてます] .net
でも力の大会も1分1話とかでかなり無理あった印象

無印 153話 16.2巻分
1巻あたり約9.44話

Z 291話 25.8巻分
1巻あたり約11.28話

超 漫画化されてないF編を除き122話 8.5巻分
1巻あたり約14.35話

まぁこんなにカルピスにするのは無茶だよなと思わざるを得ない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b57d-xoEg [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
黒フリ編をやるにあたって鳥山先生が「またフリーザをやるのか…」とウンザリしてませんように

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-Aao9 [106.180.44.15]):[ここ壊れてます] .net
黒フリ編なんてないよ
フリーザは次章で噛ませや

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-iH76 [133.106.132.185]):[ここ壊れてます] .net
>>427
次章のボスにあっさりやられる匂いがプンプンするよな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-vSNS [219.196.70.2]):[ここ壊れてます] .net
>>423
ラストのジレントッポ戦が1話が1分計算なのがZのフリーザ戦思い出すわな

まあ1タック2時間とかにすりゃ良かったんだけどな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKpn [49.104.45.36]):[ここ壊れてます] .net
まあ戦士たちは音速が光速くらいのレベルで動いててヒットに0.1秒時間止められるだけで急所に何発も食らうほどの隙ができる世界なので1話で1分も進まないのは戦士目線ならアリ
ただ場外の神々はともかくクリリンとかまで音速か光速の戦闘を見ながらペラペラ解説してるからそこどうなんだろうっていう
喋ってる間に1分過ぎてません?みたいな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbff-/PCR [153.242.153.133]):[ここ壊れてます] .net
戦闘力100前後もあれば、ツバを飛ばし、鼻くそを飛ばし、攻防を一時中断して思案して、あっちむいてホイしたりを一秒未満でできるので

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-tQkL [106.130.100.143]):[ここ壊れてます] .net
まあゴッドレベルのディスポが通常でも光速超えてるし

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-iH76 [133.106.177.49]):[ここ壊れてます] .net
高速で喋ってるんだよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd5b-HR5S [202.211.87.14]):[ここ壊れてます] .net
一般人が聞くと戦闘中の悟空たちの会話はキュルキュルキュルって聞こえる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-vSNS [219.196.70.2]):[ここ壊れてます] .net
同様に高速バトルだっただろうブロリーに1時間耐え抜いたフリーザ

どんだけ殴られたのかw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-ScVQ [111.239.155.22]):[ここ壊れてます] .net
俺たちにはヤジロベーの動きさえ見えない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-N1Ew [126.194.210.128]):[ここ壊れてます] .net
ヒーローズにターレスとザンギャの子供&ボージャックとセリパの子供が登場するみたいだ。
楽しみすぎる。サイヤ人とヘラー一族の混血はポテンシャル高そうだね。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b530-C5ez [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>437
もうやりたい放題だなw

セリパってバーダックの仲間だっけか

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKpn [49.104.45.36]):[ここ壊れてます] .net
足を失って家にいたままだから暇つぶしにドラゴンボールを無印からドラゴンボール超までアニメを1話も飛ばさず全部見返しててやっと未来トランクス編のザマス倒すところまで見終わった
ドラゴンボールのノリというより熱血少年漫画のノリみたいな決着だったけどこういうのでいいんだよな
朝起きたら67話から最終回まで見るぞー

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 04:08:11.96 ID:V1pccyWcd.net
>>437
それタレザンガイジとかいう
ヒーローズスレの荒らしがウソついてるだけだぞ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 04:08:50.47 ID:V0Gmx84L0.net
>>430
そんなの普通の人間では聞き取れない速度で会話してるに決まってるだろ
長ったらしい会話も0.1秒とかそんなんよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 08:24:10.70 ID:c78cqAZtr.net
日曜日までの累計
全米3730万ドル(53億円)
全世界8730万ドル(125億円)

海外だけで100億円突破した

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 09:08:29.92 ID:7e8+LcJB0.net
米じゃブロリーの倍稼ぎそうだな
確か米のブロリーて38億とかやろ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 09:26:45.19 ID:npbw3Gvw0.net
ブラフリがかませになるとは思えないんだがな
サイヤ人はもはや眼中になくカラフルおチビちゃんの上を本気で狙ってる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 09:43:47.75 ID:tWhw+n7kH.net
ドル円今140円だからな
110円だった時の記録はむしろ越えてくれなきゃ困るかも

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-vSNS [219.196.70.2]):[ここ壊れてます] .net
>>426
鳥山ならフリーザは今も地上げしてますよで終わらせそう

フリーザ強化体がパラレルで出したってことは
正史には出ないこと確定したし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-ScVQ [111.239.158.49]):[ここ壊れてます] .net
>>446
そう言えば第7宇宙って人のいる惑星が28個しかないんだよな
地上げは仕事として成り立ってるのかね?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b0d-tQkL [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
そんな設定はなくなった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac9-qYcN [106.154.145.190]):[ここ壊れてます] .net
他の宇宙を絡めるならそのくらいでもいいと思ってたが
第7だけの話続いた事もあって100程度あってもよかったんじゃと思う

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbff-/PCR [153.242.153.133]):[ここ壊れてます] .net
「惑星サダラとナメック星はなくなったから~」とかゴワス様がババリ人を「人類らしきもの」扱いしてるのを見ると
人類発祥の惑星、あるいは高度な文明圏を生み出した惑星が28みたいに考えればいいんじゃないかと
例えば将来地球人類が他の惑星に移民しても、神の基準としてはカウント1のままとか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKpn [49.106.216.225]):[ここ壊れてます] .net
まあ界王神も全ての惑星のこと知ってるわけじゃないってだけだろうけどな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-vPT2 [126.194.197.218]):[ここ壊れてます] .net
>>443
米は上映館数ブロリーの3倍も用意したからむしろ倍は行ってくれないと困る

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2b-brzV [27.85.207.81]):[ここ壊れてます] .net
漫画でも28個だったから鳥山原案なんだろうけど
28個という数字はどこから出てきたんだろ
界王神が無能で把握してないってなら数字は明確にせず普通に「数百の星」とか曖昧にしとけばよかったのに
それとも昔はもっとあったけどビルスが気まぐれで破壊したりフリーザ軍、モロ、ブウの侵略の結果、力の大会前の時点で28個になってしまったってことなのか
とよたろうは鳥山先生に「28個は少なくないですか?」とか聞かなかったんだろうか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95bd-maQ1 [126.29.216.25]):[ここ壊れてます] .net
劇場じゃなくてスクリーン数じゃないの

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5e1-t9AK [14.14.133.165]):[ここ壊れてます] .net
ジャンプフェスタでドラゴンボールのステージはなし
来年やるんならここで発表あるだろうと思ってたけどこの分じゃまだ先かな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95bd-maQ1 [126.29.216.25]):[ここ壊れてます] .net
VJがボルトだけは少ない
来年アニメ化する作品のステージがないのも変だし
ドラゴンボールは分からないが後日追加発表自体はあるんじゃないの

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbda-5Uja [153.184.48.216]):[ここ壊れてます] .net
超が始まるまでGTまでのドラゴンボールを一つの流れとして楽しんでたからとよたろうドラゴンボール見ると何か切なくなる
身勝手とか好きなんだけどなぁ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-dX1H [133.106.222.188]):[ここ壊れてます] .net
よくGTを楽しめるな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbda-5Uja [153.184.48.216]):[ここ壊れてます] .net
そんときはGTしか無かったからな
思い出補正もあると思う
当時が超の時間軸で今がGTの時間軸だったらなぁと思ったりする

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKpn [49.106.216.225]):[ここ壊れてます] .net
ネットの声「超サイヤ人4とか安直。身勝手の極意とかネーミングが神掛かってた」

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b74-QNcw [223.217.16.195]):[ここ壊れてます] .net
超17号編が超クソであとは宇宙をまあ冒険してた感じかなあ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Qua6 [49.98.150.206]):[ここ壊れてます] .net
邪悪龍編もクソだったけどな
マイナスエネルギー(笑)

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-eBhA [133.159.118.17]):[ここ壊れてます] .net
>>455
でえじょうぶだ10/4と5にニューヨークコミコンがある

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd5b-JpHw [202.211.87.76]):[ここ壊れてます] .net
GTは序盤の冒険とウザいパンとスーパー17号とブウ消滅とピッコロ無駄死にと邪悪龍とフリーザセルの安売りと悟空以外全員カマセなのとゴジータナメプと悟空死亡エンドとパン婆ちゃん以外は面白かっただろ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 06:53:25.18 ID:/6DpYw6O0.net
>>446
スパヒでチラッとだけどフリーザを出したからスパヒの後についにフリーザと決着か?と思ったけどピッコロは別にフリーザが来るとは言ってないんだよね
漫画時空のスパヒの時間軸のピッコロは黒フリの話は悟空とベジータから聞いてるだろうな

スパヒでのフリーザのチラ見せシーンはスタッフのサービスかもな

フリーザは地球以外の全ての星を侵略したから後は打倒悟空一本で生きるなんてのものも有りかなて思ったけどフリーザには他所の宇宙にも進出してほしい

全宇宙の戦士vsフリーザ軍の闘いが始まる?武道大会で(笑)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 08:06:50.68 ID:aYvdR0/j0.net
>>464
歌だな
分かるぞ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 08:06:56.38 ID:m0i85rmvr.net
>>464
ほとんど全部クソで草
まあよく言われてる良い点として主題歌があるけどあれもあれでドラゴンボールに合ってないって否定もされてるぐらいだもんな

個人的には悟空の性格や言動がクソにされたのが嫌だったけど超でそれに並ぶか下手すらそれ以上に酷くなったからあんま言えなくなってしまった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 08:30:17.02 ID:XFTZyMj60.net
ぶっちゃけzもgtも超も糞なとこのが多い

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 08:38:28.74 ID:7yQxr8MKr.net
超はいい意味でも悪い意味でもかなり印象に残るシーンやキャラが目立つ(それゆえ嫌う人はかなり嫌う)って感じだけどGTは全体的に印象が薄すぎる割になんかモヤモヤした嫌な気分を残してくるって感じ
メディア作品としてはGTの方が失敗って感じかな...

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 08:39:31.54 ID:GxZARGeca.net
自分にとってのマイナス分よりプラス分が多ければそれでいい
GTは個人的にプラス分がほぼなかったせいでDB自体がどうでも良くなるレベルだった

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 09:39:25.10 ID:m0IzSEyMd.net
超嫌いだけどGT好きって奴も多いぞ
てか内容に関しては同レベルだわ
まぁ超は鳥山が絡んでるってのが大きい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 09:50:12.06 ID:tc3vrV210.net
GT好きな人はあの勝手についてきた挙げ句常に前に出ようとして悟空トランクスの足を引っ張るパンをみて楽しめてたんだろうか純粋に気になるわ
スパヒのパンは悟飯と違ってちゃんとピッコロさんの正体もすぐに見破ったし素直に言うこともきいて協力してて良い子だったの流石原作者だなぁと思った

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 09:51:12.39 ID:byH+WLWi0.net
当時はドラゴンボール連載終了したって喪失感の中でアニメは原作最終回の話をやったあとも
オリジナルで放送継続するって情報出たからめちゃくちゃ嬉しかったな

ベビー編までは退屈だったけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 10:45:46.63 ID:ERNhcH210.net
超のパン可愛いよピッコヨさん…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 12:12:28.53 ID:mSe5TeZN0.net
アニメ超は欲張って映画引き延ばしなんてやらず
シャンパ編からやってればそんな糞でもなかったし視聴率も10パーくらい維持出来たと思うわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 12:13:08.01 ID:2t75J+Dtr.net
>>469
すげー分かる
色んな意味でぶっ飛んでる超とただ漠然と不快でつまらないGTって感じ

>>471
GTは好きもしくはまだマシだけど超は嫌いってタイプの人の中にはGTは原作とは関係無いアニオリだからパラレルとして割り切れるけど超はそれじゃ済まされないのが嫌って人がいてそれは納得したな

>>472
見た目は可愛いし声も皆口さんで可愛いからそれで許してる奴が多いんだろう
そんなん関係なく普通に足でまといでムカつくけどな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 12:43:07.28 ID:XFTZyMj60.net
速くアニメやれ
ヒーローズしかみるもんないぞ
それも10分だけ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 12:49:32.05 ID:/6DpYw6O0.net
GTの良かったところはOPとEDの作画くらいだな
コミックスの背表紙風のとことか凄く良かった

中鶴さん本人でもあの作画は無理なんかな?
ドラクエ11スピンオフのカミュマヤじゃ相変わらず良い絵を描いてるけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 13:38:45.87 ID:/3PKDn670.net
>>476
ただ漠然と不快でつまらないGTか
すげー分かる、なんかグダグダしてて原作ないから引き伸ばす必要ないの引き伸ばし感ある

超も原作とは切り離して考えてるな
原作後の1つの可能性として見てる方が違和感や不満も出にくいし、楽しい
早く次の展開が始まって欲しいなあ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 14:49:13.59 ID:aYvdR0/j0.net
GTは悟空ばっかだったしストーリーが引き延ばし多かったり退屈だったりはした
でもなんだかんだ毎週楽しみだった
キャラの作画とか引き継いで超GTとかリメイクして作って欲しい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 14:52:51.29 ID:lukpQzPz0.net
GTの悟空は少年悟空顔じゃなくて悟天顔なんだよな

ブウとウーブ合体とかいらんかったなあれは

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 15:00:07.35 ID:mSe5TeZN0.net
GTの一番おかしいのは超4

フュージョンみたく魔法でもないのにチビの悟空が大人になっても道着が大人サイズになるし
微妙にデザインも変わってるし

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 15:08:16.61 ID:52RPEN9FM.net
GTは完全オリジナルでテンポ悪いのが最悪
面白くなくてもいいからせめてテンポは早くできるだろと

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 15:16:54.31 ID:2MKeuxMh0.net
>>440
調べたらドラゴンボール公式サイトのウィークリードラゴンボールニュースのキャスターの人(ビクトリーウチダ)が
ターレスとザンギャの子供がヒーローズに出てくるから楽しみに待ってて下さいと言ってるぞ
https://youtu.be/vMT13Qyj5Ak
ソースも貼っとく
このビクトリーウチダって人は公式の人で集英社の偉い人なんでしょ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 15:19:01.49 ID:byH+WLWi0.net
>>482
あれはたしか超4のパワーが超神龍の力が及ばないレベルに達したから元の姿に戻ったって設定だったはず
だから本来使えなくなってた瞬間移動も使えるようになってる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 15:26:09.29 ID:2MKeuxMh0.net
確かにターレスって絶滅計画ではフリーザやクウラやスラッグとチーム組んだり
クラッシャー軍団の時もサイヤ人ではただ一人サイヤ人同士じゃなく異星人とチーム組んでたの思い出した
歴史改変があったらターレスとザンギャに子供がいるのもなんか分かる気がする
ターレスとザンギャの子供ってリアルタイム世代からしたら嬉しいわ
時は流れたんだなって思う

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 16:40:44.63 ID:XFTZyMj60.net
早く超二期やれ
webになるならそれでもいいからやれ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 16:41:50.73 ID:KTmKYdJv0.net
小さくなったときも服ごと小さくなったから
超4に変身したことで元々着ていた服のサイズが戻ったのはわからなくはないけど
ピンクのリストバンドが青になったり、足首部分もバンドになってたり、帯が巻かれてたりすることに関しての疑問はたしかに思った

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 16:49:08.73 ID:m9oLzx2/d.net
>>484
質問コーナーで可能性は0ではないって答えてるだけだろ
単なるリップサービスやないかアホらし

つーかターレスとザンギャのカップルって意味不明
普通にボージャックとザンギャでやればいいだろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-dX1H [133.106.222.188]):[ここ壊れてます] .net
昔からその組み合わせ謎なんだよなあw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac9-qYcN [106.154.143.168]):[ここ壊れてます] .net
人間が何をどう拗らせたらこうなるんだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKpn [49.104.50.175]):[ここ壊れてます] .net
GT悟空はなんか発言や通常の思考まで子供化してて超のゲェジとは違ったコレジャナイ感ある

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35ff-JHnp [180.26.121.2]):[ここ壊れてます] .net
ほんとに下脱いでお尻ペンペンってやり方で敵を煽るシーンとかはそれ感じたなぁ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbda-5Uja [153.184.48.216]):[ここ壊れてます] .net
原作後半賢くし過ぎたんじゃないか
悟空基本あんな感じだろ
まぁ超では痴呆が過ぎてるけど平和過ぎるとサイヤ人はあぁなるんだと思うようにしてる
ベジータも異常に愛妻家になってたし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c530-IKWv [60.61.9.46]):[ここ壊れてます] .net
部活一番楽しかったな
高校生活嫌だけど
家庭科部だけがよかった
高校だけは卒業してよかった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35ff-JHnp [180.26.121.2]):[ここ壊れてます] .net
ベジータ愛妻家は割と原作ラストのイメージ通りだった
10年後時点でブルマと連れだって悟空を訪ねるほどすっかり仲良し夫婦してて落ち着いてたんだし
悟空と気さくに自分の子供の軟弱っぷりを話してたシーンとかも普通の父親っぽくて当時すっかり丸くなったなーと感じた記憶

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b57d-x9r0 [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
とうとうピッコロまでパワーアップさせちゃったからGTはもう無いやろ

鳥山先生のGT否定一覧
ピラフ若返り
ゴッド
破壊神と天使登場
宇宙は全部で12ある
ブルー
ジャコ追加
フリーザがゴールデン化
超DBと超神龍
全ちゃん登場
身勝手
フリーザ完全復活
ブロリーが仲間入り
飯ビ、オレコロ

原作者にこれだけやられたらGTやれんわな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 20:02:49.91 ID:48X2GJp90.net
>>497
贅沢言わないけどなんとかサイヤ人4のアイデアだけ拝借してこれないもんかね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 20:37:07.69 ID:5pyYaesid.net
>>497
無能神とキビトのポタラ合体をドラゴンボールで分離

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 20:43:22.62 ID:m9oLzx2/d.net
>>498
っブロリー

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 21:28:51.45 ID:Igb7xChhd.net
超ブロリーの時点で後の祭りだけど、ありものの設定を掘り起こしてぐちゃぐちゃやるのあんま良くないと思う

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 22:48:38.41 ID:yi3mCTw3M.net
>>497
GTに一切繋げる気ないの草
バーダックの設定まで変えてるし
鳥山先生の中ではZアニオリやGTはあくまで他人が作った設定であって自分の考えとは違うってことやね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 23:02:26.18 ID:52RPEN9FM.net
鳥山がGTを見て面白いと思ってたら配慮してたかもしれんな
無関心装ってチェックしてたか見直したんじゃないか

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 23:12:03.12 ID:GxZARGeca.net
ブウ編後を作るのはずっとアニメやってた人達だからたぶん面白いよ
僕のドラゴンボールではないけど
って感じだったか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 02:35:25.38 ID:CUebi6zX0.net
Vジャンプ楽しかったです
Switch有機版とps5を30日9万で売ってヲタクやめます
来年2期欲しいですね
好きなキャラは?
私はカリフラ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 02:55:48.75 ID:9csbbnWK0.net
>>501
とはいえブロリーは神神以降のシリーズに比べて格段に評判良かったから「面白くしてくれればリサイクル商法でもええよ?」
ってファン側もGOサイン出してる状況な気もする
まぁストックがいつか切れるだろうから新しく魅力的な悪役を作る事も肝心だと思うけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 12:42:25.27 ID:2HNb30FYa.net
確かに既存の設定でも新しい追加要素でも
ちゃんと作られてて面白ければオッケーになるわな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 12:48:03.05 ID:9csbbnWK0.net
ジョーカーシンゴジラブロリーはどれもウケたしなぁ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 12:51:03.58 ID:nQgxbkUv0.net
リサイクル商法ならクウラみたい
ファン熱望

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 13:14:22.38 ID:gYCGNKZFa.net
超4とクウラあたりは逆輸入されそうだわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 13:45:45.80 ID:kwLI0qkxa.net
ボルトのアニメ見てると集英社の担当として伊能や内田もクレジットされてるからDB室の連中は同じVJのボルトのアニメにも関わってるんだな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b57d-x9r0 [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
>>498
一星龍と四星龍も良デザインなんで何とかしてほしいやね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b57d-x9r0 [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
>>499
ソレがあった(笑)
GTの元スタッフさん達には悪いけど超が新章に突入する度に新設定でGTが否定されるのも楽しみの一つだったんだよね
鳥山先生のイジワル(笑)

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b57d-x9r0 [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
>>502
スパヒで鳥山先生が実はピッコロも気に入ってるて知ってナルホドなて思った(笑)
GTでしょうもない理由でピッコロまで殺されたんで結構ムカついてたんだと思う
原作者だから余計に

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b57d-x9r0 [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
Vジャン読んだけど新章の情報が何も無かったな
ヤッパ休載は一ヶ月以上だったか残念
マァせっかくだから終盤のダイアニメを盛り上げてやらなきゃやな

新章の構想が固まったら来月の特集ページでキービジュを描いてほしいものだ
インタビューもやってほしいけど

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-tQkL [106.129.110.249]):[ここ壊れてます] .net
公式的にはドラゴンボールはいつ始めても新規のキッズを取れるていう自信みたいなのがあるのか全然アニメ関連動かんな

普通は5年もテレビアニメやってなきゃ売上落ちるけど落ちてねえし

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b74-QNcw [223.217.16.195]):[ここ壊れてます] .net
一瞬だけど閃光のようにあれ名言過ぎる
ポップ惚れ惚れする
ガキじゃなくて大人が読む漫画アニメだよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dff-H5Op [114.148.165.25]):[ここ壊れてます] .net
>>508
ジョーカーは1989年のバットマンやダークナイトの典型的な悪役キャラというイメージが強いからあのキャラ設定には違和感があったんだけどよく考えたらドラゴンボールもブロリーで似たようなことしてたわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM2b-AEGf [123.226.184.78]):[ここ壊れてます] .net
>>92の報告を読んだ感じだと日曜の枠はデジモンを育てるのに使うつもりなのかな・・・

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 17:11:03.83 ID:gYCGNKZFa.net
ありそうだな
海外に強いてのがでかいし
こりゃゴスゲのあともデジモンやりそう

リーク通りwebになりそうだな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 17:31:39.44 ID:WlN9eh8QH.net
配信でやるなら水曜夜7時からで頼む

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 17:46:51.72 ID:nQgxbkUv0.net
光る雲を突き抜け Fly Away

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 17:48:55.72 ID:gYCGNKZFa.net
ドラゴンボールレベルともなるとwebでもそこらへんのテレビより盛り上がりそうという判断かもしれん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a364-2Ikj [221.188.41.240]):[ここ壊れてます] .net
もしかしてTVでやらない……?
絶望しましたNetflix入ります

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-tQkL [106.129.110.249]):[ここ壊れてます] .net
ネトフリアマプラあたりやろな
やるなら

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKpn [49.104.50.175]):[ここ壊れてます] .net
まあテレビなんて爺婆しか見てねぇし

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-tQkL [106.129.110.249]):[ここ壊れてます] .net
これまでのヒットしたやつら見るにテレビの力はまだ大きいと思うがね
まあドラゴンボールに関してはwebでも問題ないだろうが

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95bd-pnsV [126.29.216.25]):[ここ壊れてます] .net
テレビとネット両方大事だよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-tQkL [106.129.110.249]):[ここ壊れてます] .net
売上低下してないから公式的には超でキッズ取り込めてると判断して、まだテレビでやる時ではないて感じなんかも

ただずっとやらんのも問題だからwebで既存ファンを満足させようて感じなんかな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b57d-x9r0 [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
Vジャンのジャンフェス記事にとよたろうのイラストを使ってるからDBイベントは何かしらやるよな?
言うてもゲーム関連と漫画の新章だけでアニメは無しかもしれないけど
て漫画の新章は黒フリ襲来かもしれんから大々的に盛り上げてもらわんとだな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8deb-s53i [106.158.200.194]):[ここ壊れてます] .net
なんか難しいんだよな
宣伝、アニメなくても海外ではシリーズ過去最大のヒット
国内もゲームとかは好調
急いでテコ入れしなくても安定してるっていう
アマプラで無印、改、超見れるから割と子どもが映画きっかけで見てるみたいな話も聞くし、新作急がなくてもねえみたいな感じ?

WEBアニメが超1期って話が本当なら超1期改みたいにして、超1期未見勢に向けてやって超2期に繋ぐとかそんなとこなのかね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-tQkL [106.129.110.249]):[ここ壊れてます] .net
>>531
超1期なんて話あったか?
もしそうならリメイクになるんだろうが

まあそれで大筋は同じにしつつ不評なとこ改訂した真の超にするならそれもありか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b57d-x9r0 [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
超一期改をやるならは先ずはビルス編の5話を修正してもらわんとだな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKpn [49.104.50.175]):[ここ壊れてます] .net
未来の世界を完全に消される致命的バグも修正せんと

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac9-qYcN [106.155.3.216]):[ここ壊れてます] .net
ビルス対超3は伝説級
あれを見てDB超の今後の期待がガリガリ削れたのもいい思い出

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2381-PJgn [123.198.69.218 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
今更だが悟空がヒット戦でブルー界王拳で攻撃し始めた時に流れた超絶壮絶ダイナミックは良かったよな。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95bd-H5Op [126.116.20.166]):[ここ壊れてます] .net
カメハメ波食らったヒットが次週無かった事になってたのには衝撃を受けた。適当の極み。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95bd-A4gQ [126.203.69.63]):[ここ壊れてます] .net
ブルー×界王拳はよくなかったな
原作で超化×界王拳がなかったのは超化が界王拳の上位互換にあたるからってのが大方の考察だったしベジータとの力の差もメチャクチャになるしな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2381-PJgn [123.198.69.218 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>538
キラべジで無理やり同格にしたという弊害が生まれたからな。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b530-C5ez [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
評判別れる超だけど一回戦目のジレン対ブルー悟空は結構好きなんだけどねぇ
作画は大して良くないのにプロットのスピード感だけで何度か見返したし

これ見るとラノベアニメなんか本当にアクション適当に作ってるなと思うわ
よう実は最近ちょっと頑張ってたけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bd-okD4 [60.105.126.79]):[ここ壊れてます] .net
>>536
よくない、そもそもその曲がいまいちノリが良くなくてドラゴンボールには合わんかった

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-tQkL [106.129.110.198]):[ここ壊れてます] .net
>>538
といってもあれ事態は評判良いしな
問題は使っても反動がなくなったことよ
まだ使い始めた頃に悟空も言うてたけどホントに奥の手として使えるようにすべきだった

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b8-aeLL [203.91.190.43]):[ここ壊れてます] .net
もともと遊戯王やナルトみたいに勝利BGMとかここぞって場面で主題歌が流れるみたいなのもドラゴンボールはなかったしな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 06:54:35.04 ID:6ga7rvjR0.net
超一期改は第6宇宙編から開始でエエやろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 07:54:35.43 ID:yYiiPw/ed.net
>>541
え、全然合ってたけどw
あれからだろ超の評価かなり上がったのって

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-C5ez [106.131.103.218]):[ここ壊れてます] .net
超絶壮絶ダイナミックってガンガンガンガン〜とか言うトリコでかかってたようなヤツだっけ

あれは合う合わない以前にくそダサいと思って見てたわw、戦闘作画が比較的安定してる時にかかるからそれ込みで評価上がりやすいのは分かるが

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H4b-8HtF [165.76.251.73]):[ここ壊れてます] .net
スーパーヒーローの店舗特典色々見たけど楽天のA5アクリルボードが一番いいよなと

https://www.toei-video.co.jp/images/special/dragonball-superhero/db2022rakuten01bnd.jpg

映画のポスターをそのままグッズにしましたとか
本編からの切り抜きをグッズにしましたってのが多いけどやっぱ描き下ろしのほうが圧倒的に惹かれるわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95bd-H5Op [126.116.20.166]):[ここ壊れてます] .net
原作の評価を地に落とした超は許されないよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2381-Pcdc [123.198.69.218]):[ここ壊れてます] .net
「いつか途切れた、夢の続き始めよう」

これだけで超絶壮絶ダイナミックは合格です。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-boQG [106.131.27.11]):[ここ壊れてます] .net
>>547
これ諦められなくて迷ってるわw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-Qua6 [1.79.89.114]):[ここ壊れてます] .net
>>548
それはGTだろ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15eb-gM0g [36.14.30.150]):[ここ壊れてます] .net
Twitterで、フリーザが最終形態に変身中にデンデが回復能力あるの知った時にすぐにデンデに攻撃しなかったのは舐めプだとか言ってるやついたんだけどどうなんだ?
フリーザって変身中に攻撃できるの?変身完了した直後にすぐデンデを殺しにかかったからそこのシーンは舐めプではないと思うんだけど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-ScVQ [111.239.155.39]):[ここ壊れてます] .net
>>552
それ以前にフリーザはいつでもナメック星を破壊出来たからなぁ
手段を選ばなければ簡単に悟空に勝ててた

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e57c-jhNY [182.171.188.193]):[ここ壊れてます] .net
>>514
あの頃の鳥山さんはドラゴンボールに一切関心なかったから怒ってはいなかったんじゃね
GT観てないって言ってたし
そてにピッコロはスタッフに無視されてただけマシ説もある
一番酷いのは悟空のキャラ変だったからな
悟空がクズ阿呆キャラにされたのはGTからだったろ
ブウ編まではクズさと健全さのバランスも取れていた最高のヒーローだった悟空をどん底の阿呆に改変した無能がGT脚本家の松井だから

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac9-qYcN [106.155.3.216]):[ここ壊れてます] .net
敵が最適な行動とり続けたら悟空達勝てんしな
フリーザもセルもブウも全部無理

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15eb-gM0g [36.14.30.150]):[ここ壊れてます] .net
敵が最適な行動取らないのは「話の都合」というもので舐めプとは違う感じがするなあ、個人的に。
変身中に動かないのを舐めプとすると、太陽拳使ってフリーザが怯んだ時に気円斬で追撃しようとしなかったクリリンとか、フリーザが第3形態になるのを目の前で見てるだけだったピッコロとかも舐めプってことになるが、そういうわけじゃないと思うし。
そもそも変身中に動ける保証がないのに動かないのは舐めプってのはよく分からんな。

ただ実際、フリーザがその気ならドラゴンボールが石になったのを確認した時点でナメック星破壊しれてば話終わってたわけで、そうしないのは作者の都合ということだと思う。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03fb-5vYn [133.123.7.129]):[ここ壊れてます] .net
いきなり星消して終わりましたで面白いか?って話だし作者の都合とかよりも

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b0d-tQkL [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
なんでもええから早く本編のアニメ関連進めてくれ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15eb-gM0g [36.14.30.150]):[ここ壊れてます] .net
話の都合でもあるし、作者の都合でもあるし、単純に話として面白くないし。要は舐めプって理由じゃないよねって話

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbda-5Uja [153.184.48.216]):[ここ壊れてます] .net
GT否定派多いのな
俺結構好きなんだけどな
まぁ色々矛盾とかあっても邪悪龍とベビー編好きだった
超17号編は好きになれなかったが

悟空Jr.の話とかの新しいエピソード作って欲しいわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 19:34:12.22 ID:+Ih81PKl0.net
新参者だからGT見てないけど17号とピッコロ死ぬと聞いて無理だった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 19:37:24.71 ID:5/gsypro0.net
GTは音楽やデザインは良かったけど超以上に悟空一強なのがよろしくない
ピッコロ殺すのは良いけど戦わせてあげて欲しかった

GTみたいな絵柄で力の大会みたいな群像劇ならイチャモンつけようがなかったかも

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 19:37:44.75 ID:MneJptXA0.net
それくらいじゃ済まないぞ。ブウも実質いなくなるし悟空も最後とはいえ死ぬからな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 19:40:01.64 ID:+Ih81PKl0.net
ブウもいなくなるとか無理だ…
パンちゃんは可愛いけどゲームでしか知らない
超のパンちゃんとピッコロの絆そのままにしてくれ頼むー

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 19:59:30.95 ID:lqBpdb3o0.net
GTのバトルシーンってマジでスピード感不足で退屈
敵が猛スピードでつっこんできてる筈のシーンでもスローに見えるし敵に吹っ飛ばされてる時もやっばりスローに見えてたな
動きもかっちょえーって興奮するようなシーンが少ないこと
せめてゴジータの戦闘シーンぐらいはもっと力をいれて欲しかったよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 20:25:47.60 ID:mOZACOlmd.net
ゴジータくん舐めプする理由ないのに舐めプして時間切れってのがな
マイナスエネルギーパワーボール跳ね返して浄化するのもブウの吸収と違って完全初見だから狙ってやったとも思えないし

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 20:56:32.00 ID:6ga7rvjR0.net
>>554
いやGT観てなかったら鳥山先生はピラフ一味の若返りなんてやってなかったでしょ
あまりにピンポイントすぎ(笑)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 21:37:24.82 ID:8Xcye0ztM.net
今の超の盛り上がりを見てるとドラゴンボールシリーズの復活がGTの続きにならなくて本当に良かったと思うよ
GTにも好きな設定は沢山あるけど、悟空と仲間達の話を完全に終わらせるのは非常にもったいなかったし結局作品の顔って変えないほうが長く続けられるじゃないかな
例えばポケモンなんかずっと変えずにやってるやってる中ライバルであるデジモンや妖怪ウォッチは主要キャラ変えて失敗しちゃったし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 21:49:27.10 ID:iTHNUh500.net
個人的に悟空とベジータが神の気を宿した時点でGTなんぞどうでもいいと思ったわ。
超の方が本格派だわな。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 22:05:58.90 ID:f+8CvEUx0.net
どうでも良いか
やっぱ受け入れられないのかGT
悲しい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 22:11:53.55 ID:YtKuoN9vM.net
GTで悪役に戻った17号を力の大会で活躍させたのもGTへの反抗だったのかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 22:23:38.41 ID:f+8CvEUx0.net
神と神の時点でゴッドのなり方がベビー編のフルパワーサイヤ人4と一緒だったから
あぁ繋げる気が無いなとは思った

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 22:56:39.52 ID:5/gsypro0.net
>>563
ブウは人気あるのにいまいちキャラとして跳ねなかったウーブの合体パーツにされたからな
しかも大して強くないしw

ウーブこそピッコロの劣化だわ
サイヤ人以外のサイヤ人級の味方で合体で強くなる、悲しいのは強さ以外の魅力でピッコロを追い抜けなかったこと

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 23:01:53.27 ID:mOZACOlmd.net
ウーブは鳥山先生が続き書いたならちゃんと活躍してたと思う
とりあえず悟空活躍させて他は悟空を引き立たせる為のアクセサリーにしとけばええんやろくらいにしか考えられなかった三流脚本家には難しいキャラクターだっただけで

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 23:37:01.19 ID:eazMk2fea.net
戦闘シーンがな...
ゲームなんかの媒体で超4ゴジータかっけぇってなった人が
本編見たら100%がっかりすると思う

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 23:51:47.25 ID:dmEdEI7jd.net
まあGTに対する不満って大体納得できるのが多いけど、それに比べて超は〜みたいな話になると正直一気に胡散臭くなる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 00:07:15.57 ID:6eurcdy90.net
確かにそれは思った
超が後出しだから良くなってるのは分かるけどどっちも良いと思う

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f30-Un0W [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
GTはサイヤ人4があるし、超は復活のFが最悪だったけどブロリーから映画の面白さは持ち直したし
どちらも褒めるとこあるでいいじゃんね

まぁ現在進行形で展開してる超の方が発展性はあるのは仕方がないにせよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-6D/D [133.106.255.220]):[ここ壊れてます] .net
話が面白くないのでサイヤ人4があると言われてもね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-A/T8 [36.14.30.150]):[ここ壊れてます] .net
GTはセルとフリーザの扱いがなあ・・・フリーザはともかくセルは悟空を超サイヤ人1になるくらいさせても良かったじゃん。
ノーマル悟空に遊びながら圧倒されるってレジックやムッチーモッチー以下やぞ?
悟空は7年の修行で超3になれてブウともそれなりに戦えるくらいになれたのに、セルは17年以上あったのに全く成長してなかったってことじゃん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-r4yT [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/DBSChronicles/status/1573331199137034241

ここで漫画とウェブアニメの発表はありません。

https://twitter.com/DBSChronicles/status/1573334052194717697

Webアニメは今年発表されるのか?

はい、8月にそう聞きました。

https://twitter.com/DBSChronicles/status/1573334273360281600

ジャンフェス?on別の日?

別の日である可能性がもっとも高い。
(deleted an unsolicited ad)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fff-VfY+ [180.26.121.2]):[ここ壊れてます] .net
悟空は特別扱いで肉体貰えたからあの世でも修行して強くなれたけどセル達はあれは肉体に見えてただの魂の状態だったとか?
でもそれだと肉体のある悟空と物理的に闘えてる時点で破綻するか
まぁあのアニオリ事態結構ガバガバだったからなー
普通の極悪人なら悪ブウ→ウーブみたいに魂洗われて別人に生まれ変わるってピッコロさんも説明してたのに今までの敵が全然生まれ変わってないし

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-7+vQ [49.104.26.3]):[ここ壊れてます] .net
GT悟空は本編で強くなり過ぎてたからって事で子供の姿にして瞬間移動も没収したのにノーマルの状態で「超サイヤ人3のパワーを持ったサイヤ人」とかいうバカみたいな強さに引き上げてたから子供の姿にした意味ないやんっていう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 06:17:43.70 ID:tMHjjZxTd.net
更に大猿のパワーを満月無しでも引き出せる様にして
設定ぶっ壊してるじゃんと思ったら超でブロリーが
やっちゃったなwwwでも超ブロリーの方は納得できた

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 10:03:04.12 ID:QEWrVGCQ0.net
アメリカのDBファンは超もGTも楽しめてるとか流石だわ
漫画に関しては日本国内のファン達同様でモロ編の前半まで厳しかったけど(笑)

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 077c-9zdW [182.171.188.193]):[ここ壊れてます] .net
>>567
老人のピラフ一味が出てたのは第1話だから第5話レジックまでのキャラ設定とかしてる以上、序盤は見てるんじゃない?
放送前のコメントで第1話の脚本も読んだって言ってたし
脚本については最初にテンポ良くやってくださいって助言もしたらしい
GT観てないのは放送始まってからでしょう

ピラフ一味若返らせたのは別にGT潰しのためではないと思うよ
ピラフは神と神に出る予定なかったから
脚本家の渡辺さんが脚本が尺より短かいからドラゴンボール盗む泥棒の話を入れようとしたんだったね
それ聞いた鳥山さんがピラフ一味にしたらどうでしょう?と逆に脚本家に提案して、後から追加されたギャグ的なノリ

鳥山さんは他人がDB作る事にあまり抵抗持たない人だが、理由は他人が作った外伝と自分が作ったとこ(正史)を別物として区別してるからと思う
自分の代わりに作ってくれてありがとうってスタンスだから(実写版以外)、GTを潰そうなんて思わんでしょ
別物なので潰す意味ないし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fff-VfY+ [180.26.121.2]):[ここ壊れてます] .net
ピラフ一味をDB泥棒役として出すだけなら別に若返らせなくても良かったんだよなぁ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e74-HX3P [223.217.16.195]):[ここ壊れてます] .net
ヴェルザーの声がフリーザの声で話題になってる
ツイッタートレンド中尾さん
声優って一言二言なら簡単な仕事?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0e-oXUT [165.76.190.34 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールもうる星やつらやるろうに剣心みたいにノイタミナ枠でリメイクしよう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7bd-TtuZ [60.113.38.49]):[ここ壊れてます] .net
超1期改やるなら漫画版も神神とFをとよたろうの今の画力で描き直してほしい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-rYdY [1.79.88.80]):[ここ壊れてます] .net
流石に中尾さんはないわヴェルザー

イメージ崩れた

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f7d-tjQz [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
>>586
レボリューション同様ムカつかされたからGTは鳥山先生にサイドストーリーにされたんじゃん
鳥山先生は超4のデザインにも協力してたらしいからソレナリに視聴してたと思うぞながら観だろうけど
その度に血圧が上がってたことだろうな
鳥山先生て柔軟すぎるからか面白ければココの素人の案でもOKしちゃうんだよな

GTとか今更どうでもいい話だけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
サイドストーリーだと本編になるぞ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2ed-35co [221.246.111.250]):[ここ壊れてます] .net
サイドストーリーと言ったのは自分が深く関わってないからってだけの話だと思うが
アニメオリジナルを原作の外伝扱いって相当待遇いいぞ
本気で怒ってたらレボリューションみたいに遠回しな批判をしてる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-rYdY [110.163.217.203]):[ここ壊れてます] .net
まあでも流石にGTみたいな話は作りたくないんだろうな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 19:07:52.33 ID:xQCnjtBCa.net
GTはちょっと暗いからな
鳥山の好みではなさそう

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 19:33:11.56 ID:Wu+gLn8d0.net
>>592
いや、作者が作ってないんだから気に入ろうが外伝でしょ
劇場版やバーダックも同じで外伝=駄作って意味じゃないし
細かい設定にこだわる人だから他人の作ったものまで全部考慮してストーリー作るのは元々不可能だろう
GTは原作キャラの性格を激しく改変したから批判されたわけだが原作者がその改変されたキャラを使って続編作らなきゃならないのもおかしいでしょ
超は原作の時間軸だからどっちにしても続編ではないけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 19:35:04.23 ID:Wu+gLn8d0.net
>>593

> サイドストーリーだと本編になるぞ
本当ならスピンオフやね
そう言わないとこがあえてかもしれない
超4デザインとかも監修してるからいつかは正史に出すかもしれんし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 19:37:27.49 ID:JFlxHevK0.net
>>598
スピンオフでも本編になるからアナザーとかのが言いな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0e-u5vu [165.76.251.73]):[ここ壊れてます] .net
せっかくだし鳥山に原作完結の後も描いてほしいんだよな
ずっと10年後の前日譚やってるってのもなんだし

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f7d-tjQz [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
昔サイドストーリーオブZてガンダム漫画があったんだけどサイドストーリーてパラレルって意味でもあるのとチャウの?

GTと旧劇場版はパラレルて言った方が伝わりやすいのだろうか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Ieta [106.180.51.78]):[ここ壊れてます] .net
GTと旧劇場版ととよたろうはパラレル
正史は改と超のみ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-GqFA [27.85.204.227]):[ここ壊れてます] .net
>>600
つうか自然とそうなるやろ
スーパーヒーローが最終回の1年前なんだからもう詰め込むのは限界ある
漫画が休載してるのもそれらの協議で時間かかってるからだと思う
タイトル変えずに最終回以降に突入するのか
それとも最終回に繋げてタイトル変えて最終回以降を新シリーズにするのか
思い切って原作最終回を作り直すのか
来月も休載らしいからマジでその辺を協議重ねてるんだろう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fff-VfY+ [180.26.121.2]):[ここ壊れてます] .net
マジで超版の10年後最終回はみてみたい
ビルスやブロリー達が地球に遊びにきてガンマ達もブルマのお供として皆で一緒に天下一武道会観戦してるところみてぇよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 275e-nfrE [150.249.142.142]):[ここ壊れてます] .net
絵がとよたろうになるだけで内容は変わらないに10ペリカ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
>>602
完全に正史言われたのは原作とアニメ超だけだから改も正史ではないやろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfbd-NAHM [126.203.69.63]):[ここ壊れてます] .net
知ってるか。アニメ超は超サイヤ人ゴッドとビルスが3度ほど衝突した衝撃で宇宙消滅の危機になってたんだぜ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-CCD/ [106.128.150.86]):[ここ壊れてます] .net
それどころかナレーションで宇宙を破壊しうるパワーを互いにぶつけ合う言われてるからゴッドですら宇宙破壊クラスやぞ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-7+vQ [49.104.31.24]):[ここ壊れてます] .net
けどそれってアニスタの設定ですよね?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-CCD/ [106.128.150.86]):[ここ壊れてます] .net
>>609
鳥山「アニメは僕の原作」
らしいぞ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK57-5DXw [D1v2xzE]):[ここ壊れてます] .net
漫画新作しばらく無さそうだし連休中ピッコロ編からナッパ戦まで久し振りに読んでたんだがスピード感が段違いだな
アクションのスピード感は勿論だが展開が違いすぎる
ナッパ戦なんて19巻頭からバトルはじまって19巻中に倒されてるから展開が凄く早い
なのにあのインパクト
超はストーリー引っ張り過ぎだわ
マシリトが構築したノウハウが全く生かされてない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f7d-tjQz [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
そら超のアニメスタッフはマシリトからは何もアドバイスされとらんからな
マシリトはGTまではチョコチョコと口出ししてたっぽいな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfbd-L3+Y [126.29.216.25]):[ここ壊れてます] .net
マシリト上げいらないです

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7bd-2uwg [60.118.127.168]):[ここ壊れてます] .net
ダラダラやってるのはモロ編グラノラ編だろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK57-5DXw [D1v2xzE]):[ここ壊れてます] .net
そうモロ編以降のダラダラね
ナッパ戦始まる前からナメック星に行けばドラゴンボールがあるだろうとか伏線の張り方も凄い
>>613
原作人気下がってから路線変更で実績上げてるのはマシリトだしアニメ視聴率もマシリトが担当してたレッドリボンの頃が最高値だし仕方ない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fff-VfY+ [180.26.121.2]):[ここ壊れてます] .net
マシリトの言いなりに描いてたら悟空が身体的に成長することはなかったからなー
マシリトの意見が絶対的な訳でもない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7eb-TmTi [124.214.79.223]):[ここ壊れてます] .net
超は頑張って原作最終回と繋げようとしてるのは伝わるけどもう色々無理あるよね
GTと同じくパラレルとして処理して原作終了後をまた描いて欲しい
まぁ無理そうだが

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 077c-9zdW [182.171.188.193]):[ここ壊れてます] .net
マシリトはプロデューサーとしては超優秀だけど作品作れるわけじゃないからね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-7+vQ [49.104.41.13]):[ここ壊れてます] .net
まおパワハラする模様

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 23:08:02.89 ID:ELx32ZnX0.net
あぁ漫画の話か
俺はジックリ楽しむ派だからダラダラとは感じなかったけどな
モロ編なんて逆にもう少し膨らませても良かったくらいに思ったな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 23:12:26.30 ID:qQSZUyhKd.net
マシリトは世界的に大不評の復活のFをベタ褒めしてるからなぁ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 23:12:33.03 ID:1YhEqNXFd.net
まあそのおかげで何物にも代えがたい実績を築くことができた
なぁなぁでやってたら鳴かず飛ばずの無名作家のまま終わってた

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 00:28:50.43 ID:K1dBK+db0.net
モロは前破壊神とかブウの知り合いか因縁みたいな設定があってほしかった
銀河パトロールに収容されて大界王神だけじゃあな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 00:28:58.83 ID:FF2TIM3Od.net
無名の一般人がドクタースランプで一発当てた漫画家を鳴かず飛ばずって本当にネットって他人の褌で威張るバカ多いな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 00:48:03.53 ID:JLTWYi4jd.net
だからそのドクタースランプが作者に対する締め付けから産まれた成果

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 04:11:41.01 ID:e3p81bsp0.net
>>616
主人公の外見をガラリと変えるなんて他の人気ジャンプ漫画でも当時も今も全くないから
担当だったマシリトも危惧するのは当然だったと思うぞ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 05:28:03.08 ID:+RPfQny8a.net
ドラゴンボールの売上て1200億のうち800億はソシャゲだけど残りの400億は家庭用ゲームと玩具で稼いでるのかな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK73-H67S [D9e2wuP]):[ここ壊れてます] .net
GT嫌いな人っていまだに結構いるんだな
ゲームやら超やらで色々考えが柔軟になったな自分は
外伝ならいいやって感じで

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-NjCr [126.254.184.123]):[ここ壊れてます] .net
ヒーローズメインにゲームやグッズなどに出てくる分には特に気にしないけど本編は好きじゃないしそれ以上に持ち上げてる厨や超を始めとした他作品を叩くヤツが嫌い

本編に逆輸入する事はありえるかもしれないけど鳥山や他のスタッフが確実に手を加えるだろうからそこら辺もあまり心配してない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
別に本編ではっきり別時空とは言われてないのにgtが超とは別時空扱いと認識されてるのはヒーローズのアニメのおかげか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b33-toBK [64.33.23.17]):[ここ壊れてます] .net
ヒーローズとか全く知らんが別時空扱いの認識は公式が繋がる要素をことごとく潰してるからだろ
話し進むたびに漫画どころかアニメのほうもどう見ても繋げるの不可能な要素増やしてるし
今後も増え続けるだろ。GT自体が鳥山からすれば関係ないからGTに配慮しないのは当たり前だけどさ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK73-H67S [D9e2wuP]):[ここ壊れてます] .net
GTに寛容になれば超もより楽しめるって話よ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e74-HX3P [223.217.16.195]):[ここ壊れてます] .net
ファイターズにGTキャラだけは出してほしくなかった
鳥山デザインのはギリギリいいとしてもベビーやら違う

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-bAid [133.106.220.149]):[ここ壊れてます] .net
寛容つったって面白くないものを面白いとは言えんしなあ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-TmTi [106.128.146.177]):[ここ壊れてます] .net
もう全部別時空の話で良かったんだけどね
超を鳥山が関わってるからって正式扱いしてるからおかしくなる
鳥山も色々設定忘れてるみたいだから超も外伝みたいなもん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-bAid [133.106.220.149]):[ここ壊れてます] .net
外伝どうこうよりGTは面白くないからなあ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK73-H67S [D9e2wuP]):[ここ壊れてます] .net
>>635
関わりぐらいなら大差ないはず
GTと超では
タイトルや初期設定やプロットは鳥山だからね
イメージイラストも書いてるし
世界観だけなら超より
GTのが鳥山の世界観に近い
時期的にクロノトリガー要素入ってるし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bbb-bwfb [106.72.46.96]):[ここ壊れてます] .net
>>627
ソース

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK57-5DXw [D1v2xzE]):[ここ壊れてます] .net
>>630
GTと超は繋がらない設定が色々あるけどGT第1話だけでもピラフ一味の年齢が合わんしなぁ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
>>638
https://xn--n9jvd7d3d0ad5cwnpcu694dohxad89g.com/archives/3y5wy52vgss.html

これみるからにドッカンは世界で500億くらい
レジェンはその半分で250億くらいみたい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c688-CADk [153.201.130.239]):[ここ壊れてます] .net
>>564
ブウは死ぬわけじゃなくてネイルとピッコロみたいに、ウーブと同化していなくなるだけだからな
一応ブウ消えた後も天下一武道会でサタンとウーブが対戦するときに中のブウがウーブをサタンは地球の英雄だから倒しちゃいけないと
ウーブを抑止したりする場面とかあったりしたはず

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK73-H67S [D9e2wuP]):[ここ壊れてます] .net
演出の違いだろうな
ネイルは死んだ感じしないものな
ほんとに同化したんだなって感じで
でもデブブウはキラキラ光る演出のせいで
死んだと思われても仕方ないかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bbb-bwfb [106.72.46.96]):[ここ壊れてます] .net
バンナムのドラゴンボール依存はすげーな。
ドラゴンボールも最近微妙な感じがするんで落ちてくかもな。流石に鬼滅みたいにはならんが

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0e-u5vu [165.76.251.73]):[ここ壊れてます] .net
微妙っていうか新展開そのものが存在してないからこのままじゃ上がりようがないんだよな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
>>643
たぶんない
これから全く本編が供給されんとかなら落ちるやろうが、映画は3年後くらいにはやるからブロリーからスパヒの間も横這いだったし、今年は上がる見込みだし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bce-QbOQ [106.178.182.192]):[ここ壊れてます] .net
ガンダムが一生売上落ちないのと同じでDBも親から子供への世代ループに突入してるから人気が落ちる事は無いよ
もちろんこれからもコンテンツをある程度充実させていくのが条件だけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
>>646
超や最新ガンダム見てて思ったのはテレビでやるのてまだ大事なんやと感じる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-S26B [111.239.155.140]):[ここ壊れてます] .net
総合的にドラゴンボールを超える作品が出てこないからなぁ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
トレクルやバウンティやマスターデュエルも売れてるけどドッカンがジャンプのソシャゲにしては売れすぎなんよな
しかも女キャラで回してるわけじゃないという

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7bd-TtuZ [60.113.38.49]):[ここ壊れてます] .net
>>637
確かにGTの最初の方(ベビー出てくるぐらいまで)はクロノトリガーぽいなと思った事があるわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-7+vQ [49.106.201.191]):[ここ壊れてます] .net
美少女キャラでオタク釣るのもカッコイイキャラで子供釣るのも相手が違うだけで商売のやり方としては一緒だからな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c688-CADk [153.201.130.239]):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールって登場人物が比較的少ないのでキャラが頭に入りやすい、話は基本的に勧善懲悪である、
単純なバトル漫画でどちらが強いかで勝負が決するから分かりやすい

で入り込みやすいと思うんだよな
普通の作品なら印象が薄い程度の役でしか無いタンバリンとかザーボンドドリアキュイとかですら
ドラゴンボール読んだやつなら大概すぐ頭に出てくるからな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-r4yT [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
スパンクってリーカーネットフリックスの関係者では?と噂されてる
その理由はネットフリックスで独占配信されてるバスタード、ジョジョ6部、古見さんなどのアニメ化を当ててるから
それこそ内部の人間にしか知りえない情報だからね
逆にネットフリックス以外で独占配信されてるアニメに関しては後追い情報ばかりなんだよね

スパンクが本当にネットフリックスの関係者なら、超1期リブートかどうかは置いといてネトフリ独占配信になりそう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-r4yT [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
そういや同じ東映アニメ作品の悪魔くんも来年ネットフリックスで独占配信だったな

悪魔くん:33年ぶり新作アニメ Netflixで2023年配信
https://mantan-web.jp/article/20220305dog00m200050000c.html

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-S26B [111.239.155.140]):[ここ壊れてます] .net
DBがネトフリだったら暴動が起きそうだな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
ネトフリ独占でなくテレビでやってほしいんだがな
売上は上がるんだろうが

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b730-ZzAl [60.61.9.46]):[ここ壊れてます] .net
楽しみにしてたVジャンプ買ってよんだ
ブラックフリーザに見せ場欲しい
あばよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b730-ZzAl [60.61.9.46]):[ここ壊れてます] .net
ターレスかっこいい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-r4yT [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
重要なのはモロ編以降をアニメ化してくれるかどうか
もしモロ編以降をアニメ化してくれるなら月額2200円のプレミアムプランに加入するよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f7d-tjQz [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
公式から二期の話が聴こえてこないから漫画と新ガンダムで耐えようと思ってたら漫画が休載とか有り得ねぇ…
週刊なら構想なんざ連載しながら考えやがれってな感じだったんだろうか?

土曜になったらガンプラを買いに行くか
老眼で目がキッツイけど
バンナムの思うツボな俺

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-S26B [111.239.155.140]):[ここ壊れてます] .net
>>659
ネトフリになったら俺も金払うけど有料になると観られない子供とか出てくるだろうしどうなんだろうな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
どうせ新作アニメやるなら新規狙って欲しいしテレビでやれ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f30-Un0W [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>656
ネトフリ独占とか盛り上がってる印象ないけどコンテンツのためになるのかね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
>>663
金は儲かるらしいとは聞いた

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0e-u5vu [165.76.251.73]):[ここ壊れてます] .net
ネトフリ独占ってそもそもアニメが商品って考え方だから
メディアミックスで収益上がりまくってるDBとは相性物凄く悪いと思うわ

DBの場合金払わして限られた人に見させるんじゃなく
なるべく幅広い人に広告として見せて関連商品やグッズやゲームを売っていったほうが絶対儲かる

DB超が1000億とか稼ぐようになったのも幅広い人が観られるTVシリーズが始まってからだしね
それ以前はガンダムやワンピの後塵を拝してたろ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f30-Un0W [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>651
まぁ子供だけじゃなくオタクもカッコいいキャラ好きなんだけどな、その辺ハサウェイ監督はええ塩梅や

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-r4yT [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
まあでも本当にネトフリ独占配信なら超1期リブートか、いきなりモロ編からやるのかは分からないがDB超をやると思うよ

無印リメイクだけはないと思うわ
ネトフリで無印リメイクやったとこで金払ってまで見ようと思う人は少ないだろうし
さすがに東映アニメもバカじゃないからそこんところは分かってるはず

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e74-HX3P [223.217.16.195]):[ここ壊れてます] .net
ガス編はZの気を溜める並みにクソ長かった
実際はスカスカ
さすがにアニメ化だとブラックフリーザ登場まで早いだろう

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b33-toBK [64.33.23.17]):[ここ壊れてます] .net
今回の長編はグラノラ戦終了くらいまでなら好きだよ。べジータの新形態とかなんだかんだで
ここでも盛り上がってたし。ガス戦からは泥沼の戦いなうえに長いから文句言う人多かったし微妙だと思うが

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f7d-tjQz [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
グラノラ編はバーダックの過去話を盛り上げる為にvsガスをブロリー地上波放送まで引き伸ばした感じがしたな
幸いバーダックの過去話もウケてたっぽいけど

バンナムはDBで儲かってる上に新ガンダムのガンプラも好調らしいからウハウハやな
スポンサーは大事よ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47ff-hIk6 [118.6.77.141]):[ここ壊れてます] .net
グラノラ・ガス編はあまりなぁ…。ベジータの悟空とは別の新形態は良かったけど、初御披露目なのにグラノラ・ガスにと二連敗は無いだろ。悟空の新形態も美味しいところ取りとはいえグラノラの新形態もガスの新形態もフリーザの新形態も最低一度は勝利を手にしてるのに。
後、とよたろうが好きでバーダック出したはいがパワーアップ無理がある。サイヤ人は往々にして進化するとか言うが、大猿と伝説のスーパーサイヤ人以外のパワーアップをするな。バーダックどころか他のサイヤ人も知らない形態だろそれ。まだドラゴンボールによりパワーアップした方が納得いくわ。
後は悟空のパワーアップもメチャクチャ。スレでも散々言われたが悟空オリジナルの身勝手とは言うが意識的して感情込みでとかでやるならウイスの今までの指導がまるで意味ない訳で。
更にはスサノオ形態もモロ編の神力込みでなら納得はいくが、今回発動したのは訳分からん。あれは身体が勝手にとかそう言うもんでもないだろ。
と思った。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfbd-L3+Y [126.29.216.25]):[ここ壊れてます] .net
ベジータ対グラノラは勝ち負けの闘いではないだろう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-9zdW [126.35.148.125]):[ここ壊れてます] .net
>>621
世界的に大不評だったら79億もいかないだろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-9zdW [126.35.148.125]):[ここ壊れてます] .net
>>632
むしろGT好きな人が超を嫌ってるイメージ
GT楽しめるなら超も楽しめるだろうにって思っちゃう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-9zdW [126.35.148.125]):[ここ壊れてます] .net
>>637
超はストーリーを鳥山が作ってる
劇場版に至っては脚本もやってる
だから正史なんだよ

正史はヒーローズなどの多数のゲームやスピンオフ作品から参照される共通の歴史、エピソード
だから原作者の認定が必要ってだけ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f30-Un0W [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>673
でも神神以降なら一番評判悪いとは思う
好意的に解釈するならそれだけ評判悪くても80億近くいくドラゴンボールのコンテンツ力スゲーって話だ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2b8-Q+S3 [203.91.190.43]):[ここ壊れてます] .net
あとそんなに大きな差ではないかもだけど
入場者特典が小冊子なのはアドバンテージあるよね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
>>665
ガンダムが独占やらんのと同じでドラゴンボールも独占はないとおもうんよな
ガンダムなら玩具中心、ドラゴンボールならゲーム中心だし

もしやるなら続編でなく、それこそ超のリメイクとかほんとにやりそう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2beb-ZzAl [106.158.200.194]):[ここ壊れてます] .net
ネトフリ独占って屍の山しかない気がする
サイバーパンクが良かったらしいけど良作が出来ても結局入ってまで見る人は多くない印象

ネトフリマネー使って超1期リメイク、見れる人は見てね
東映マネーでテレビ枠超2期とかか?
ネトフリも完全独占と時限独占があるみたいだし仕様が良く分からない、金の問題?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
まあリメイクなら独占でもわかる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMde-zrXt [125.193.13.84]):[ここ壊れてます] .net
ネトフリ独占ってだけで日本では視聴者激減するからな
地上波で盛り上げてグッズの売り上げとかで利益を出すっていうコンテンツとあ相性最悪だと思う

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fff-VfY+ [180.26.121.2]):[ここ壊れてます] .net
ネトフリ限定でも高クオリティなら今後DBの稼ぎ頭であるドッカンやらでその該当シーンを使い回して売上に貢献させられるから

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
>>681
だから独占なら本編の続編でなくリメイクな気がする

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
>>681
あとは独占アニメのシーンを使ってゲームに反映させて利益あげたりもできる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-S26B [111.239.160.215]):[ここ壊れてます] .net
>>683
リメイク作る暇があるなら2期やって欲しいんだがなぁ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
>>685
ワンピと被らせたくないのと他を育てたい兼ね合いかもしれん

いくら売上維持できてるいうてもさすがにいつまでも放置はできんやろし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f7d-tjQz [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
映画とアニメと漫画の設定がゴチャゴチャしてるからリメイクして統一させてほしいとは思う
なるべく劇場版に寄せる感じでね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-7+vQ [49.104.36.44]):[ここ壊れてます] .net
悟空らしさってのも原作漫画だけ読んだ人とZのアニメだけ見た人とZのアニメと劇場版だけ見た人とで全然違うからどれに寄せても誤空って言われるのは避けられないと思うけど

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fff-VfY+ [180.26.121.2]):[ここ壊れてます] .net
Zの映画やアニオリ部分の悟空は正義のヒーロー感が強い
あとサイヤ人扱いされると否定する

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-9zdW [126.158.46.42]):[ここ壊れてます] .net
>>676
ロッテントマトではむしろブロリーの方が低かったりする
なので世界的に不評と言うのは乱暴で、昔からのファンには不評の傾向あり、くらいじゃね
逆に神と神はファンには好評だったがDBをあまり知らん人には評判良くなかった
(おまつり映画だったので楽屋落ち的なギャグが多い)

俺も一回目の印象はFよくなかったけど何度か見るうちに初心向けとしてはアリだなって思った
5回以上映画館行ったけど、どの回も子供客が喜んでたよ
プレスリリースでも好評だったようだし

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-9zdW [126.158.46.42]):[ここ壊れてます] .net
>>688
原作漫画に寄せれば言われないだろ
アニメはDBZの頃からアホ化されとる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-GqFA [27.85.206.108]):[ここ壊れてます] .net
>>637
GTはタイトルロゴやイメージボード数枚と主要キャラのデザインだけ
超は脚本から新キャラのデザイン、細かい台詞まで鳥山が作ってる
何より鳥山が原作の続きとコメントしてるからGTとは違う
漫画にいたってはネームチェックや修正までしてる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-GqFA [27.85.206.108]):[ここ壊れてます] .net
>>671
バーダックは新形態っぽい感じじゃなく普通に最後の力振り絞って辛勝の方が良かった
身勝手っぽい髪型でダメージリセットされてご都合展開が未だに好きになれない
スサノオも前回でウーブの神力が影響したみたいな演出だったのに今回普通になれたのが腑に落ちない
最後の大技っぽいのに連続で出して安っぽくしてるし
まぁグラノラ編自体は好きだからそれ以外は不満はないけど

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f7d-tjQz [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
バーダックてダメージリセットなんてされてた?
疲れきってて闘いの後でエレクにオモクソ撃たれてたじゃん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-zyTt [126.158.192.232]):[ここ壊れてます] .net
https://www.youtube.com/shorts//9uS10P5UhlM
マゼンタってレッドとバイオレットの子供だったんだな。
レッドの息子ってだけじゃなくバイオレット大佐の息子でもあるのか。
そういや17号にも子供がいてトランクスもマイおそらく結婚して子供が出来るだろうし
悟天にもそろそろ彼女がいる時期に突入する
自然な流れで子供も生まれるだろう。
となるとひょっとして新章は2世系を軸にした新ドラゴンボールなのか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-zyTt [126.158.192.232]):[ここ壊れてます] .net
パンやブラもマーロンも成長するしな。
新世代の物語で悟空達はたまに出てきて本家のカリスマ的強さを見せる展開とか
最強で現れたフリーザもクリーザができてベジータ化かな。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
伊能はゴテトラパンの活躍に期待しろ言うてるな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3ac-RlfG [120.50.195.76]):[ここ壊れてます] .net
GTは悟空がたぶん死んでてもういなくなるけど、100年後に悟空Jr、ベジータJrが出てきたしライバルとして仲良くなりそうだし、縁が切れてたのにおばあちゃんパンとブルマの子孫が再び知り合いになりそうだからこれはこれでもいいかな?と思うけどね。
超でも今後悟空Jr、ベジータJr出すとしたらGTはなかったことにされるだろうな。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
https://moviewalker.jp/news/article/1088544/p3
ここに映画は3年後4年後ごとにやるとあるね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7eb-TmTi [124.214.79.223]):[ここ壊れてます] .net
正式な悟飯の目付きを設定してほしい
普段からアルティメット目なのか変身の時だけなるのか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0e-u5vu [165.76.251.73]):[ここ壊れてます] .net
TVやんないなら毎年やってほしいけどな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMde-zrXt [125.193.12.80]):[ここ壊れてます] .net
昔のZ映画みたいなのならまだしもちゃんと本編になる映画をTVやりながら毎年してもめちゃくちゃになるだけだろう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.81.18.213]):[ここ壊れてます] .net
>>700
アニメでは一貫して究極と通常で目付き変わる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ff-XjGR [153.129.160.136]):[ここ壊れてます] .net
個人的にはスーパーヒーローのデザインでこれからも行ってほしい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 275e-nfrE [150.249.142.142]):[ここ壊れてます] .net
3年4年後じゃ野沢雅子が流石にヤバイだろ
出来てあと1回か?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/27(火) 22:40:32.17 ID:prwT7yIZH.net
いやもしやらないならだから
年一回の供給ぐらいはほしい
TVやるなら劇場版は並行して作らないほうがいいものはできるはず
劇場版に人取られてTVが荒れたりするしな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-9zdW [126.35.98.59]):[ここ壊れてます] .net
>>695
映画スレでは最初期にバイオレットの息子って話は言われてたよ
レッドリボン編のアニメでもなんか怪しいなーって感じはあったよね
やたら贔屓されてて

二世を軸にした話は人造人間編からかな
イメージ的にはパン、ブラ、マーロン、青年悟天とトランクスは三代目的な印象もあるけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-rRUg [106.129.116.243]):[ここ壊れてます] .net
二世組から一気に女子率あがるな
パンとブラは超サイヤ人にして、悟天とトランクスは超2くらいにはしてくれ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f30-Un0W [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>708
女超サイヤ人はもういいかな……
どうしても2次創作臭が出てきてしまうし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-rRUg [106.129.116.243]):[ここ壊れてます] .net
>>709
商品増やすためには必要なんや

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f7d-tjQz [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
>>708
悟飯がビースト化して悟空を超えたから次の劇場版ではトランクスと悟天も神々レベルに到達すると思う
最近の傾向からして
パンは超1と儀式からの一時的に赤ゴッドくらいにしておいてほしいところだけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bbe-zrXt [90.149.184.149]):[ここ壊れてます] .net
新形態出してまで悟天トランクスを戦闘員にするかな…
ギャグ回みたいなのは喜んで制作しそう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-7+vQ [49.104.13.45]):[ここ壊れてます] .net
二次創作臭じゃなくて女嫌いな奴が女キャラ増えるの毛嫌いしてるだけだろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22eb-tPqZ [27.95.46.219]):[ここ壊れてます] .net
サイヤ人の魅力ってDBの世界観の魅力でもあるからな
女サイヤ人でそれが出せそうならパンでもブラでも超化参戦させてみたらいんじゃねと思うが
第6のサイヤ人は無職スケ番のカリフラとケールがキャベに代わる顔役になって、種族全体が正義の傭兵ってスペオペ的な美味しい設定が破棄された感がある

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-rRUg [106.129.116.243]):[ここ壊れてます] .net
パンブラあたりを戦力でもってくるならメインはゴテトラにしたほうが良さそう

男のがみてるやつ圧倒的だし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-hIk6 [106.131.64.95]):[ここ壊れてます] .net
男キャラはダメージ描写を服で出来るけど女キャラは出来ないから余計面倒。更に女キャラは扱いややられ方で訳の分からんクレーム入れるフェミーザ軍がいるから厄介。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f30-Un0W [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>713
逆逆、むしろ可愛い女好きな奴はサイヤ人じゃないチライや21号に行くと思う

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bbb-BGyh [106.185.146.222]):[ここ壊れてます] .net
パン

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fff-LO5k [180.26.121.2]):[ここ壊れてます] .net
GTみたいに戦闘面で大きな成長を見せることもなく自分の実力を過信して突っ込んで足手纏いになるパンはもう見たくないけど今の素直な性格のパンが順当に心身ともに成長していくストーリーならみたい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7bd-r4yT [60.105.126.79]):[ここ壊れてます] .net
>>716
フェミーザ軍wうまく言ったな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/29(木) 04:44:35.20 ID:axFIVLVW0.net
https://anime.shadowverse.jp/news/detail.php?id=0114

ダイの大冒険の後番組東映アニメの作品がやるのかなと思ってたが後続番組が30分繰り上がるのね
これで11月以降に放送される東映アニメの30分アニメはワンピとデジモンとプリキュアの3作品だけになったか

ワールドトリガーとダイの大冒険で空いたリソースをDBに回してほしいね
ネトフリ独占で超1期リブートかモロ編かはまだ分からないが、DB超をちゃんとやってくれるなら月額2200円のプレミアムプランに入るよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/29(木) 07:24:10.80 ID:t/voYbBrH.net
?テレビ東京系だろ
フジとは関係ないのでは

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/29(木) 07:25:48.11 ID:t/voYbBrH.net
ああいや東映の枠が減るってことね
適当にレスしちまったから許して

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/29(木) 07:57:06.44 ID:uC4Zy+X20.net
ダイは元々行き場がなく余分な枠で作られた可能性あったろうからしゃーない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/29(木) 09:37:20.19 ID:ZvijvVYC0.net
>>717
丁度、ケールも新ブロリーも面倒見の良い姉御的キャラが居るが
キャベを圧倒する天才児なのに平和な地元で理由なき反抗してるカリフラと、非力でも宇宙を渡り歩いて来たチライじゃ好感度もアウトローの貫禄も違う
見た目の好みは人によるだろうが、二次元でも異色肌NGとかでなければ大概こっちだろな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/29(木) 09:52:48.00 ID:d5gEiCQ60.net
ダイのアニメのスタッフの意気込みは最初は「テレ東だし一年やれたら良いや」程度にしか感じられなかったな
キッズにウケてるて分かってから勝負に出たように思えた
言うても残念ながら俺の地元の放送局じゃ放送されてないんだよな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/29(木) 11:07:26.59 ID:ln3VzOdA0.net
そういやヒーローズにボージャックとセリパの子供が出るらしいな
劇場版キャラとアニメスペシャルキャラの子供とか魅力に満ちあふれてるわ
絶対人気キャラになるだろ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/29(木) 12:27:52.16 ID:chEBB5O80NIKU.net
チライも普通に好きだけど本筋で活躍が見たいのはカリフラたちかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa9b-QymP [106.128.48.7]):[ここ壊れてます] .net
超のアニメでギニューを殺してしまったのはOKなのだろうか?
当時は映画と違う展開になってワクワクしたが、今冷静に考えるとまずいような気もする
漫画版と違って鳥山チェックは無さそうだし、あれはアニメスタッフの暴走では…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/29(木) 14:40:50.57 ID:KGFaql7P0NIKU.net
そもそも原作だと、地球に来たのかナメック星と運命を共にしたのかも不明だし

地球に来てたとしても、実際のところ、むしろカエルの寿命が尽きてなかったのかって感想の方が勝ったしなあ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/29(木) 14:45:19.59 ID:GQ7qivOR0NIKU.net
今更だけど究極の聖戦って盛り上がるよな。
串田さんは謎の音感で攻めると本当に強い。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/29(木) 15:03:38.00 ID:LN8RVYGBaNIKU.net
ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガーチだーぜー!
で最初笑ったけど身勝手の極意に相応しいと思うようになったわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/29(木) 15:06:09.00 ID:9D/6RlXp0NIKU.net
究極の聖戦はインストだとめっちゃ格好いいからな
youtubeで外人がアレンジしてるやつとか7000万とか再生されてるし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ bfbd-r4yT [126.120.154.102]):[ここ壊れてます] .net
Dragon Ball Super: Super Hero
https://www.boxofficemojo.com/releasegroup/gr697258501/

$241,831,586

金額がおかしい事になってる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Srbf-vjkg [126.167.99.26]):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/PQ1MvGz.jpg
ドラゴンボールは小学生にも人気だね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Srbf-vjkg [126.167.99.26]):[ここ壊れてます] .net
>>734
2億4000万ドル以上って
まあミスでしょ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 860d-CCD/ [121.82.15.161]):[ここ壊れてます] .net
>>735
今の子供てどこからドラゴンボール知るんやろ?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW bfbd-L3+Y [126.29.216.25]):[ここ壊れてます] .net
95人て

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Srbf-zyTt [126.157.209.31]):[ここ壊れてます] .net
ボージャックとセリパの子供は潜在能力めっちゃ高そう
デザインも気になる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 227d-ckFL [219.100.100.153]):[ここ壊れてます] .net
ヘラー一族とサイヤ人の混血だもんな
ボージャックもセリパも思い入れあるからリアタイ世代としては嬉しいサプライズキャラ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 05:16:40.48 ID:gbQe0qY+0.net
いつもの

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 10:20:20.81 ID:zc8Gmxic0.net
フラッとこのスレを覗いてみたんだけどこんなにメチャクチャになったDBをマジで観てる人がこんなにいることにおったまげだわ
他に面白い漫画やアニメなんかいくらでもあるだろ…

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 10:27:03.70 ID:sVpQ6YSza.net
他の作品も楽しみながら追いかけてるんやで

小学生の頃に好きだった作品は大人になっても特別
もちろん納得行かない所も多いから文句も言うけどね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 10:42:52.68 ID:iVtEAH5CM.net
まずこんなにメチャクチャになったというのが個人の感想でしかない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 10:46:05.52 ID:CLDBMamkr.net
>>742
別にどういう作品を好みにしようが人の勝手だろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 11:11:51.39 ID:zc8Gmxic0.net
ごめんごめん、ケチつけるつもりはないんだよ
人それぞれだからいいんだけどね
ノスタルジー補正はあるよね
今の子供が初期のキン肉マンとか読んでもキツいだろうし

よく知らんけど亀仙人が戦ってるんだろ?
何があってそんなことになってるの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 11:13:55.10 ID:gbQe0qY+0.net
売上みても今のドラゴンボールを受け入れてる人間が大半やろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 11:14:42.41 ID:gbQe0qY+0.net
>>746
ドラゴンボールは今の子供にも受けとるぞ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 11:30:23.36 ID:zc8Gmxic0.net
今から見た子供はああ、こういうもんかって思うだろうけど昔から見てる大人はどう思ってるの?
亀仙人が現役で闘ってるのはいくら漫画とはいえ意味不明で納得いかんわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 11:43:47.28 ID:3UQCkMtn0.net
>>749
別に仲間内でサイヤ人が突出して強いって現状は変わってないしいつまでも弟子たちの成長を傍観してただけじゃなく影で鍛えてたってぐらいの感覚で見てる
そんなこと他の宇宙や神の存在が明らかになって世界観が広がって新たな仲間やライバルがでてきてワクワクの方がずっと大きいな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 12:03:45.05 ID:HrI+3nx00.net
アマプラで超から入った小学生の息子は最近Zというか改を全部観てたけど悟空が真面目過ぎてキモい、ギャグが少なくていまいちって言ってたな
Zから入った人とは視点が違うと思ったわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 12:07:20.74 ID:P+JXDPL3a.net
>>749
個人的には亀仙人も悟空たちのストイックさを見てさらに修行に精を出したんだと予想してる
復活のFではフリーザ軍をなぎ倒してたし
鳥山曰く亀仙人は元々あれくらいは強いって話だけども

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 12:09:46.51 ID:5AgxAUkD0.net
>>731
個人的に雑音だな
曲も古臭いし串田アキラがドラゴンボールに合わないと言うか

ブロリーの時の曲はダサいけどスタイリッシュで最高かな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 12:09:56.73 ID:P+JXDPL3a.net
>>751
やはり見方というのは世代で異なるんだな
超が駄作と感じる人は知らないうちに思い出補正されてる場合も多そうだ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 12:14:41.31 ID:dbOt5g++a.net
最初期のスーパーサイヤ人悟空は
悪役の一歩手前みたいな言動してたし
そういう意見も出るかもね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 12:16:34.71 ID:5yaatRVur.net
>>749
亀仙人関係はうーんと思わなくないけどそれ以上に超は超で結構良い部分や熱い部分もあるからある程度スルーできるかな

ていうか元々Zの時点で割と内容に関して突っ込まれていたと思うけどな
具体的にフリーザ編まではともかくセル編以降は内容に荒が出てきたからな
まあそれも超程ではないにせよ中にはZ及び原作の事を神格化し過ぎてる人が多い印象
Zなんて引き伸ばし酷過ぎて今じゃとても見てられん

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 12:53:49.78 ID:gbQe0qY+0.net
現役世代はシリアスのドラゴンボールみてた
今の世代はギャグ込みの超みてた

まあ感じかたは変わるかもしれん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 13:10:17.37 ID:5AgxAUkD0.net
アニメ超は今まで毛嫌いしてたが映画引き延ばし編を黒歴史にしてシャンパ編から見れば
それなりに正史として見れるわな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 13:19:14.23 ID:P+JXDPL3a.net
>>757
未来トランクス編は古参勢を意識しすぎたのか最後シリアスにしすぎて逆に批判されたよな
世界が消滅したから、もう1人の自分がいる別の世界に行くという展開でバッドエンド感を薄めてはいたけども
未来悟飯や未来ブルマが消滅したのは悲しすぎるわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 13:30:54.21 ID:CY++8bU0r.net
未来トランクス編最終話以外はめちゃくちゃ面白いからこっそり最終話だけ差し替えてくれないかな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 13:35:22.22 ID:Z0/mbddEa.net
>>742
今のドラゴンボールが賛否分かれるのは多少共感するが、他の漫画アニメ見渡しても今のドラゴンボールに満たない様なのばかりじゃん

たまにハサウェイとか進撃みたいな真面目に出来が良いのが現れるけど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 13:41:42.87 ID:gbQe0qY+0.net
まあ超はドラゴンボールていう土台があるこら許してもろて

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 14:05:41.57 ID:rb2nGxqL0.net
超が微妙なのは納得だけど
キャベカリフラケールっていうキャラを生み出したのは超の功績だと思うからもっと広げるべき
第6宇宙だけで映画1本作れるだろ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 14:14:22.33 ID:sKdvL8rE0.net
超は批判的に見ればいくらでも批判出来るけど
楽しもうと思えば楽しめる要素は沢山あるって感じ

後は所謂キャラアニメかなとも思う
話を真面目に見るより、キャラの活躍を見てるイメージ
キャラの扱いも生かそうとしてるかな
ピッコロにしてもGTだと地獄で死んでるけど、超だとオレンジになってみたり悟飯一家と仲睦まじみたいな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 14:24:35.88 ID:AuvDL9z20.net
亀仙人も強くなったけど大会ルール有りきで特殊技を活かしたのとフリーザ軍の寄せ集めとやり合った程度だしな
ヤムチャたちがギニュー特戦隊と闘ったの見れたなら問題ないと思うが

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-xTiZ [106.128.187.164]):[ここ壊れてます] .net
>>757
んなわけない

悟空とピッコロが自動車教習所に行ったり
ブルマとギニューカエルがボディチェンジするZの話が
改ではカットされただけ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-CCD/ [106.130.102.9]):[ここ壊れてます] .net
>>766
でも改て原作に近いのよな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-/rD3 [126.212.245.69]):[ここ壊れてます] .net
ギニューと入れ替わってカエルになるブルマは改にもある
教習所回とかガーリックJr、マロンちゃん登場あたりはカットされてる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e74-HX3P [223.217.16.195]):[ここ壊れてます] .net
ザマス編は最高だったよ
全王エンド何回見たかわからん

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-0Sis [106.131.180.234]):[ここ壊れてます] .net
>>763
マッチ棒3人組メインで映画にしたら売れること間違いなしやな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Un0W [106.131.104.101]):[ここ壊れてます] .net
>>763
コイツらはむしろ超の中でも微妙なメンツじゃ…
まぁ他に売れそうなのヒットとジレンしか無いわけだけども

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 675e-BGyh [172.225.52.180]):[ここ壊れてます] .net
せっかくのサイヤ人なのになんか気の抜けたデザインだよね
超ブロリーに出てきたモブサイヤ人たちはいい感じにごつくてむさ苦しいのばっかりでよかった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMde-u5vu [125.192.118.82]):[ここ壊れてます] .net
亀仙人が闘ってるのおかしいってまぁそれはそうだけど
DB自体そもそもそんな理詰めの作品じゃねえしなって思ってる
んなこと言い出したら兎人参化が最強だし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-CCD/ [106.128.151.109]):[ここ壊れてます] .net
>>763
いやあ無理やろ
映画やるなら
悟空、べジータ、悟飯、ピッコロ、悟天、トランクス、未来トランクス、パン、ブラ
このあたりのどれかをメインにしてほしいわ

超だけのキャラを映画のメインは厳しいやろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f30-Un0W [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>774
パンブラはキツイと思うけど他は納得のメンツだな、ゴテトラはゴテンクスありきになりそうだけども
上のメンツメインでサブレギュラーは別宇宙キャラとヤム天クリの中からローテで回してくなら、めぼしいキャラは大分満遍なく活躍できるな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.82.15.161]):[ここ壊れてます] .net
>>775
ブロリーとフリーザいれるの忘れてたわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4265-xTiZ [163.131.200.153]):[ここ壊れてます] .net
力の大会編の監督は元プリキュアの人だし
パンとブラを主役にしたら面白いアニメになると思う

少なくとも悟天トランクス主役よりかは

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MM5e-nfrE [219.100.181.224]):[ここ壊れてます] .net
だからつまんなかったのか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 860d-CCD/ [121.82.15.161]):[ここ壊れてます] .net
パンブラ持ってくるなら同時に悟空べジータもメインで出せるしありかもしれん

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4265-xTiZ [163.131.200.153]):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールみたいな超常の力を借りてパワーアップするのは
男だとちょっと情けないけど女の子なら許されるかも

それこそプリキュアみたいに

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22eb-tPqZ [27.95.46.219]):[ここ壊れてます] .net
そういや超の最後のEDでは第6の面子が
ヒット>フロスト>サイヤ人,その他
みたいな感じで並んでたな
本編ではフロストは本家フリーザの復活で小悪党に拍車を掛け、ヒットもケフラに主役の座を譲った感じだったが
第11はジレン>トッポ&ディスポ>その他
で普通に本編に準じてた

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f30-Un0W [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>772
見た目からしてどうゆう方向性に行きたいか半端なんだよな
18号の様なスポーティーなカッコよさがあるわけでもないし、チライみたいなお色気マスコット枠としての魅力があるわけでもないし
女版ブロリーとかコントみたいだしw
超自体は良いとこもあったけど、悪いとこ探ししたらコイツら挙げちゃうと思うw

てゆーかチライが久々当たりデザイン過ぎたのもあるが

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf54-FdGn [110.67.95.8 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>753
全然雑音じゃないでしょ。
力の大会のジレンとの最終決戦でジレンがオーラがパリーン!とガラスのように割れた後に笑顔→
究極の聖戦が流れる→最終決戦開始の流れは神過ぎたよね。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f30-Un0W [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>780
ナルトやアメコミもわりと他力本願系だけどな

まぁ好きなキャラほど強さの裏付けや積み重ね描写が欲しい気持ちは分かる
その点だけピッコロ強化は不満

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f7d-tjQz [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
ピッコロは地道に修行してたじゃん

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 920d-VfY+ [101.142.224.222]):[ここ壊れてます] .net
挿入歌って難しい中上手くやったわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 274f-+7Mr [150.31.248.251]):[ここ壊れてます] .net
ピッコロは半分神様だから地球を守ることを優先したのかもって感想見て何となく納得した
精神と時の部屋に籠るのも難しいからなあ

一部では修行してない悟飯が
ブチキレるだけで悟空ベジータと並ぶのずるいって意見も出てたんだってね
悟飯は初登場時からそういうキャラだったから特に何も思わなかったわw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-7+vQ [49.104.40.43]):[ここ壊れてます] .net
まあ全ては製作者に推してもらえるかどうかだし
悟飯だってスタッフが言い出さなければスーパーヒーローはピッコロ主役でピッコロしか強くならず悟飯は力の大会とか経験しても学問優先でピンチ時の対処は親父達頼みのままだし

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4265-xTiZ [163.131.200.153]):[ここ壊れてます] .net
7つでなく3つ集めれば願いが叶うモナイトのドラゴンボールみたく、
2つで願いが叶う新ドラゴンボールをパンとブラが一つずつ持ってて
二人が揃うことでパワーアップできるとかどうだろうか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f7d-tjQz [116.94.116.101]):[ここ壊れてます] .net
今日契約したスマホが届くまでサラバだ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f30-Un0W [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>788
悟飯は今回逃したとしてもどのみちどっかのタイミングで強化もらうと思ったけどなぁ
17号戦のイメージで止まってるピッコロの方が深刻だった

まぁ商業的には悟飯との師弟で売り出すのは正解だけども

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4265-xTiZ [163.131.200.153]):[ここ壊れてます] .net
まあ遅かれ早かれ、セルが復活したなら
戦うのは悟飯の役目だったよね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 00:22:49.56 ID:PzD4z4ZTd.net
>>777
ブロリーの監督もね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 00:35:57.70 ID:rkA7pWvo0.net
今回の悟飯は、終始「勘を取り戻せば」と言われてて鍛え直さないととは言われないし
本人的にも鈍ってないってちょっとドヤってたあたり、未来編以前と違って一応ちゃんとトレーニングは続けてたっぽいけどな
トレーニングしかしてないから、身体はともかく感覚は思いっきり鈍ってて、実戦で取り戻さなきゃならなくなったけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 00:57:26.77 ID:4DC8WvMF0.net
パンでも気づくピッコロの気に気づいてないのは致命的だったな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-DaKD [49.104.40.43]):[ここ壊れてます] .net
現実のスポーツマンもそうだけど
肉体を強化するどころか一定に保つだけでも毎日同じだけのハードなトレーニングしないと筋肉やカンなんてすぐに劣化するからね
サイヤ人としての戦闘のカンなんて親父達みたいに仕事?家庭?なにそれ?それより修行させろ!のノリで毎日やらないと維持なんて無理だろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa97-scJA [106.155.5.77]):[ここ壊れてます] .net
せっかくビーストになったんだから次なんかあった時に
あれに変身できない的な展開はもうやめてほしいけどな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-0cer [106.129.118.187]):[ここ壊れてます] .net
小説によれば自分意思で解除したようだから、いまのとこは自由にビーストになれる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-HE2I [126.158.168.12]):[ここ壊れてます] .net
SDBHはボージャックとセリパの子供が降臨か
ボージャックとザンギャじゃなくてセリパって所がいいね
ザンギャじゃ強さはだいたい想像できるけどセリパじゃ未知数だからな
サイヘラ人って所か

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-YwxW [126.166.208.66]):[ここ壊れてます] .net
確かにボージャックとセリパの子供はワクワクする。悟飯はナンバー1になったんだから劣化して現れて欲しくないな。
劣化してるとしたら悟空がもっと強くなってピッコロがあの時の悟飯ビースト以上だって台詞があるならいいけどな。
それでも贅沢言うと悟飯劣化はもうやめて欲しいな。悟飯VSダーブラをリアルタイムで読んでた時も正直ベジータと同じ気持ちだったわ。
あの時の悟飯ならこんな奴如きにって気持ちでイライラする。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b330-HwQW [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>799
フツーに考えると絶対悟飯やトランクスより強いよな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-0cer [106.129.117.134]):[ここ壊れてます] .net
https://moviewalker.jp/news/article/1088544/

この記事みるかぎり集英社的にはまだまだドラゴンボール続けたいみたいやな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-vUKg [106.129.109.231]):[ここ壊れてます] .net
そりゃ儲かる限りやるよ、商売だもん

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hff-LNTb [165.76.251.73 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ジャンジャン儲けていいからいいもの作ってくれよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-0cer [106.129.117.134]):[ここ壊れてます] .net
チェンソーマンのcg文句言われてるけどやっぱりcgとなるとスパヒくらいのやつでないと満足されないのかな

テレビアニメにそれは酷や

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-X4ao [106.128.156.43]):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボール人気が続くのは鳥山先生が存命の内だけだと思うな
アニメ、ヒーローズ、GTの叩かれ方から見ると鳥山明が絡んでないと認定されると叩かれた方が酷いからな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-vUKg [106.129.109.231]):[ここ壊れてます] .net
まぁ、たしかに宗教に近いものは感じるけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-0cer [106.129.117.134]):[ここ壊れてます] .net
>>806
といってもそのアニメがやってた時期は昇り調子だし、鳥山関わってても叩かれるからすべてはでき次第やろ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73bd-RG7f [126.29.216.25]):[ここ壊れてます] .net
鳥山さん関係なくZの良いところしか見えない人達も叩いてるよ
超は未だに動画や記事のコメントでZを観てた世代がどうこう言ってる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f64-k64j [221.188.41.240]):[ここ壊れてます] .net
鳥山さん関わってなきゃダメならアニオリとかゲームとかどうなんのよって話だし
受け入れている層はいつでもいるとおもう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-w7wO [133.106.216.220]):[ここ壊れてます] .net
Zを見てた世代の多くがZを支持してるとは思えないけどな
原作の方が面白いし間延びアニメとしか思ってない
普通の感性ならね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM17-LNTb [122.133.46.85 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
Zの間延びはしょうがないでしょ
分割クールなんて考え方もなかった時代なんだし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bd-ufYE [126.63.190.87]):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールってDB超が放送してる時もジャンフェスでDB超の専用ステージ開催してないね
いつもヒーローズのステージで新情報が発表されてる

2015年12月ジャンフェスのヒーローズのステージで破壊神シャンパ編発表
https://www.carddass.com/dbh/event/jump_festa2016_report.html

2016年12月ジャンフェスのヒーローズのステージで力の大会編発表
https://www.carddass.com/dbh/sdbh/event/jump_festa2017_report.php

2017年12月ジャンフェスのヒーローズのステージで映画ブロリー発表
https://pbs.twimg.com/media/DRInMdmUEAAanHh?format=jpg&name=900x900

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bd-ufYE [126.63.190.87]):[ここ壊れてます] .net
2018年10月ヒーローズ8周年イベント
https://youtu.be/LO36ocQHWX4

↑このイベントで来月号からモロ編が開始って発表されたから同じイベントが今月23日に開催予定だから漫画の新章の発表がされるかも
もしかしたらWEBアニメに関する発表もあるかもね

https://www.carddass.com/dbh/sdbh_ugm/news/12th_anniversary/

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53bd-X4ao [60.118.112.154]):[ここ壊れてます] .net
アニメが放映されてた頃は漫画が掲載されると答え合わせと言わんばかりに漫画にない部分はアニオリだーって叩くのがこのスレ恒例行事だったな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-0cer [106.129.117.134]):[ここ壊れてます] .net
漫画もたいして変わらんのは頑なに認めないやつらがいたからね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa97-scJA [106.155.1.174]):[ここ壊れてます] .net
鳥山が許してる以上アニメスタッフ独自の肉付けも公式として認めなくちゃならないよな
当の本人は実写版レベルのじゃなければ概ね肯定してそう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-KQ/N [223.217.16.195]):[ここ壊れてます] .net
笑点の人が肺がんで72で亡くなってしまった
ヘビースモーカーの鳥山さんには長生きしてもらいたいが・・

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-DaKD [49.106.216.167]):[ここ壊れてます] .net
人の死なんて健康第一に生きてても事故で死ぬ時は死ぬしタバコ酒暴飲暴食してても長生きする奴はする

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-KQ/N [223.217.16.195]):[ここ壊れてます] .net
鋭いこと言うじゃないか
その通りだ
世の中かなり不条理

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-DaKD [49.106.216.167]):[ここ壊れてます] .net
不条理ではないでしょ
健康第一に例えば添加物入ってないものしか食べません!とかすると免疫力が落ちる
どんだけ拘って潔癖にしてもウイルスのない部屋から外に出ればあっさり罹ってしまうのは当然
野生の生き物なんて人間からすれば不潔極まりないけど立派に生きてるでしょ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-KQ/N [223.217.16.195]):[ここ壊れてます] .net
うむ
不条理は余計だった
なんつうか運命は誰にもわからないといったほうがよかったか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf65-z20m [163.131.200.153]):[ここ壊れてます] .net
とよたろうは、原作はもちろんアニメもゲームも
ドラゴンボールは全て肯定するスタイルだね

アマチュア時代に描いてた漫画は
GT最終話の更に後の話で
パイクーハンもブロリーも邪悪竜も出て来てた

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53bd-gPz8 [60.105.203.19]):[ここ壊れてます] .net
>>810
鳥山さんが関わってるかどうかは絶対じゃないと思うな
設定やストーリーの面白さが段違いだからってだけ
とよさんも言ってるけど独特のドラマ作りやセリフがあるからコピーできる奴が出てきたら大丈夫でしょ
ピクサーとかハリウッドみたいにチームで脚本作ればいい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf65-z20m [163.131.200.153]):[ここ壊れてます] .net
コミカルさとカッコよさを両立できる作家は
他を見てもちょっと見当たらないけどね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-xADz [36.14.30.150]):[ここ壊れてます] .net
Twitterでフリーザはひとりで戦ってるのにベジータたちはデンデがいて回復してもらえるのフェアじゃないなって話したら、
「人の手を借りるのがダメならブルマの重力室とか使うのもダメなのか」って反論された・・・。
戦闘中とそれ以外の修行時とかは状況が違くねーか・・・なんで一緒くたにすんねん・・・

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf65-z20m [163.131.200.153]):[ここ壊れてます] .net
互角の勝負ならともかく、
実力で劣る連中が徒党を組んで戦うのは別に卑怯ではないでしょ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-xADz [36.14.30.150]):[ここ壊れてます] .net
まあそうしなきゃ勝てないからしょうがないっちゃしょうがないが、それがなんで重力室使っちゃダメなのかって修行中の話になるのかはよくわからん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-w7wO [133.106.216.220]):[ここ壊れてます] .net
ロジカルに話できない奴ほど絡んでくるから相手するだけ無駄や

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f64-k64j [221.188.41.240]):[ここ壊れてます] .net
ただ感想を呟いただけなんだから、なんか言われたら犬に噛まれたと思って忘れるといいよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf65-z20m [163.131.200.153]):[ここ壊れてます] .net
最近は物語の架空のキャラに、
倫理的にまたは効率的に理想的な行動を求める輩が多いからね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-w7wO [133.106.216.220]):[ここ壊れてます] .net
物語は論理的に作られるけどキャラクターは論理的な行動をとるわけではないからな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-xADz [36.14.30.150]):[ここ壊れてます] .net
戦闘中の話してるのに唐突に重力室がどうとか言われても何言ってんだこいつとしか思わん。

まあ確かに変な奴に絡まれたと思って忘れるしかないな・・・

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-w7wO [133.106.216.220]):[ここ壊れてます] .net
ネットはほんとアホが多いからな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf65-z20m [163.131.200.153]):[ここ壊れてます] .net
今まで悟空たちはいろんな師匠とか精神と時の部屋とか
いろんな人や施設の力を借りて強くなってきたのが、

フリーザに同じことされてボコられちゃうのが
因果応報と言うか何というかw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf65-z20m [163.131.200.153]):[ここ壊れてます] .net
昔からスポーツ物やバトル物は、
才能で劣る主人公が天才的なライバルに努力を積んで勝つのがセオリーだけど
天才にそれ以上の努力をされちゃったら敵うわけがない

巨人の星の花形満やリングにかけろの剣崎順がソレ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-xADz [36.14.30.150]):[ここ壊れてます] .net
とよたろうの漫画版はともかく、鳥山明脚本での今後のアニメでフリーザはそう処理されていくのか気になる。
原作に繋げるならやはりどこかで倒されるんだろうけど、まさかアニメでまでブラックフリーザ出すんかね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf65-z20m [163.131.200.153]):[ここ壊れてます] .net
漫画版も鳥山明監修なんだから
今後またTVアニメが放送されるなら
モロ編やグラノラ編でしょ

東映もその方が楽だ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-xADz [36.14.30.150]):[ここ壊れてます] .net
てことはアニメ化を続けるならモロ編やグラノラ編やって、いずれ我儘ベジータやブラックフリーザも出るわけか
ブラックフリーザは見た目が悪い意味で話題になってたから出すんなら多少はデザインとか変えて欲しいとは思う

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf65-z20m [163.131.200.153]):[ここ壊れてます] .net
>>839
いや、あくまで俺の予想でしかない

ブロリーやスーパーヒーローの展開を盛り込んだ
アニオリ路線で行く可能性もある

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf65-z20m [163.131.200.153]):[ここ壊れてます] .net
主人公たちの専売特許だった方法を
敵にも使われちゃうのは
ザマスやケフラで既にやってたか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-oClh [126.253.143.77]):[ここ壊れてます] .net
ヒーローズならボージャックとセリパの子供も敵側がサイヤ人との混血の子供作っちまったな
元々トランクスが歴史を変えたなら敵側のミラトワフュードミグラメチカブラも歴史改変しだしたな
超の漫画版はモロも元気玉吸収みたいなもんだしな
グラノラやガスの潜在能力全解放は潜在能力引き出すのの上位互換だしな
鳥山さん原案でも悟空達が何回も生き返るならフリーザだって何回も生き返るよみたいな
DB室もサイヤ人がチートならブロリーでどうだ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-ksNV [126.254.163.95]):[ここ壊れてます] .net
23日のヒーローズイベでボージャックとセリパの子供のシルエット公開もあるかも

それとたまにピッコロのパワーアップ方法が叩かれてるけど
ピッコロって同化してるから神様でもありネイルでもあるんでしょ
神龍に命を与えたの神様なんだし地球のドラゴンボールもピッコロの中の神様が作ったんだから
ドラゴンボールの力は神コロの力でもあるだろ
それにセルマックスも祖父ゲロのデータをゲボが使って生み出してるんだしな
ピッコロのドラゴンボールを使ってのパワーアップはピッコロだからこそ尚更有りだろ
ピッコロの中の神様とネイルの知恵だと思うしな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 04:56:06.14 ID:CFbY+i2d0.net
>>831
架空だからこそ求めてくるのかもだが
そんな立派な行動取るキャラばかりじゃ面白くならんよね
正義は勝つで終わっちゃう
リアル世界は立派な人間なんてほぼ居ないから複雑で予想もつかない展開になるのであって、だから本来架空の世界こそ、リアルな人間を描く必要があるのにアホなのかと思ってしまう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 05:11:25.80 ID:HHmx87GWa.net
>>825
それを複数で補うか、それが無理そうならギャグ減らしてシリアスでいくかだな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 05:15:46.26 ID:HHmx87GWa.net
伊能はアニメと漫画は同じ世界ではないと名言してが、それがモログラノラがないことにはならんからね
あくまで漫画番のモログラノラと繋がりないだけで

てかまあ漫画で先行してやって参考にできるのに使わない手はないし超二期やるならモログラノラは使うやろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53bd-X4ao [60.118.112.154]):[ここ壊れてます] .net
漫画やアニメはその場の最適な行動を取らないキャラは無能扱いされる傾向にあるな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-0cer [106.130.71.159]):[ここ壊れてます] .net
そういやブウ編の悟空はかなり合理的な行動とってたような

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bd-ufYE [60.105.126.79]):[ここ壊れてます] .net
原作の悟空は大人になってからは基本的に合理的

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM97-WnYZ [128.27.26.45]):[ここ壊れてます] .net
本当にそうか?w

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfa3-vUKg [153.136.61.1]):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールノバトルは天下一武道会から始まったおかげで一対一で相手を打倒しないと納得しないという謎の文化ができちゃったからな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-w7wO [133.106.216.220]):[ここ壊れてます] .net
いやまあ文化というかプライドの問題や
原作終了直後の鳥山も言及してる部分

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfa3-vUKg [153.136.61.1]):[ここ壊れてます] .net
作中だけで完結してるならいいけど、他の作品に出張してきてその理論を持ち出してくるから文化だろ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 10:18:50.72 ID:Nj9aPT01M.net
持ち出してくるのは頭の悪い読者の話で文化ではないな
一対一の同条件で勝ちたいってのはプライドの話で人間の根本の話だから。
一方で殺し合いにフェアもアンフェアもあるかってのも正しいけどね。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 10:24:09.83 ID:q9XUc+An0.net
そんな合理的でもないような
ブルマの意見にしたがって先にゲロを抑えてれば世界中が混乱に陥ることはなかったし
ブウ編もブウ復活となる可能性があるのをわかっててベジータとの対決を受けたのも合理的ではなく感情を優先させた結果

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 10:26:23.90 ID:Nj9aPT01M.net
合理的ではない=バカ
ではない
カカロットは自分の欲望に正直なところも人間っぽくていいよな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 10:31:33.81 ID:khsHhxUw0.net
いやバカな事もしてるだろ
必死だな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 10:34:40.04 ID:Nj9aPT01M.net
子供の頃も無知ってだけでバカってイメージないんだよな~
自分の欲望を優先することをバカというならバカだけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 10:38:02.60 ID:q9XUc+An0.net
そもそもなんでもかんでも合理的に動く主人公なんていたとしても画一的になるし見てても面白くもなんともない
ブウ編だってあの段階で分かってることを踏まえて最善策とるならダーブラバビディを3人がかりで一気に倒してから心置きなく悟空とベジータが戦えば良かったけどそんな展開つまらんだろう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 10:42:43.95 ID:Nj9aPT01M.net
そもそもここではだれも合理的に動けと言ってない気がするけど
なんでこんな話になったんだろうなw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 11:13:25.40 ID:RKf761us0.net
強襲サイヤ人、激神フリーザ、超サイヤ伝説みたいな原作に沿ってるようで全く沿ってないゲームは今では作れないんだろうな
あの頃当たり前にヤムチャ達がサイヤ人編で生存してたから勘違いしてた

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 12:53:02.15 ID:g8QHBC4b0.net
>>851
ジャンプの漫画はタイマンを重視する傾向があるけれど、
(フュージョンやポタラは決め手にはならない)

東映のアニメは仲間と協力して敵を倒すことを
卑怯ではなく美徳と捉える傾向があるのよね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 12:59:26.41 ID:g8QHBC4b0.net
元気玉に「平和を願う人々の祈りが込められた玉」という解釈を与えたのも
映画「この世で一番強いヤツ」からだ

ベジータ戦、フリーザ戦では決め手とはならなかった元気玉だが
アニオリでは元気玉で敵を倒せなかった例は無い

完全に破られたのはジレンが最初だが

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 13:25:20.07 ID:TLVJdo0Rd.net
というか普通に考えてあの程度の人数での元気玉がなぜ通用すると思ったのか
ブルーの押すパワーが無ければブウにも通用しないんじゃねーのアレ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 13:27:22.37 ID:xb8M8oUjM.net
ああいうノリでやっちゃうのがアニメの悪いとこだな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 13:46:38.32 ID:4PVgJV5Qa.net
>>862
そりゃ、バトル漫画を系譜で追ったらヤンキーや空手やボクシングになるからな
宇宙の命運をかけたみたいなバトル漫画はDBの前にあったかな。聖闘士星矢くらいかな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 13:56:36.95 ID:g8QHBC4b0.net
聖闘士星矢十二宮ラストの対サガ戦は、原作に追いついてしまったため
アニメはアニオリ展開になっているが
原作では星矢がペガサス彗星でサガを倒したのに対し
アニメでは青銅5人の同時攻撃で倒している

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 13:59:04.08 ID:g8QHBC4b0.net
そしてそのような流れから誕生したのが
(主役が女の子であることを免罪符に)
多対一の戦いを全面的に肯定するプリキュアシリーズだ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 14:00:12.18 ID:4PVgJV5Qa.net
そこまで哲学的な話はしてなかったんだが…(´・ω・`)

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 14:56:13.03 ID:qORVxKOsM.net
うむそこまで難しい話じゃない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 15:06:28.81 ID:UVUy7X4Q0.net
プリキュアは女の子版ドラゴンボール作ろうぜ!からスタートしたんだっけ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 16:38:47.76 ID:6PhC2uTK0.net
プリキュアの敵って基本巨体だし、等身大の幹部戦はなんだかんだタイマンが多かったりするが

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 17:34:10.83 ID:R6i+r0QLa.net
来年のカレンダーの絵が出たね

新作情報が無いし
これ来年以降の予告とか関係なく
今までの内容の振り返りとかんがえていいんだよね?
カリフラとケールで1枚来るとは思わなかったわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp77-gPz8 [126.158.61.201]):[ここ壊れてます] .net
>>847
その最適というのがクセモノだからこんな議論になるんでね?
マジュニア編で悟空がマジュニアに仙豆をやったのは最適な行動かね?
サイヤ人編の最後にベジータ助けたのは?
自滅で死にかけたフリーザ見捨てられず気を分けてやったのは
ナメック星でベジータに、セル編でセルに仙豆をやったのは?
ブウ編でサタンら助けるために悟飯と悟天見殺しにしたのは?

結果論的には正しかった選択が多いけどその場にいた他のキャラや一部の読者からすれば信じられないような選択もしてる
でもどんなに叩かれようと悟空は良くも悪くもそういう選択をしてしまうキャラなんだよね
これはベジータやクリリンも同じ
そのキャラならではの選択をさせるのが本当の意味での「最適な選択」だと思うんだよね



でもドラゴンボールってそういう選択の連続

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf65-z20m [163.131.200.153]):[ここ壊れてます] .net
ベジータは今でこそ頼りになる味方けど、
そこに至るまでが長かったよ

罪もないナメック星人たちを殺したり
勝てる戦いでセルが完全体になるのを見逃したり

だからアニメ誌で長い論争が起こったりした

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b330-iEjh [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
力の大会借りてみたけど、ピッコロはせめてトッポ、ディスポ、アニラーザ辺りとは多少は戦えるくらい強くするべきだったよな
17号悟飯との共闘でも良いけど

スパヒで似たようなポジションにした以上これまでと違う扱いになるだろうから
続編で一番扱いが気になるキャラになったな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 19:02:16.82 ID:t0EUnvqpM.net
ハゲや動物キャラとかモブみたいな敵ばかりで何の魅力もなかった力の大会

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 19:18:12.14 ID:g8QHBC4b0.net
あれこそが鳥山明の真骨頂で
旧作でたまに居たカッコいい敵は
編集者が無理言って描かせてたのよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 19:21:58.19 ID:SHh4DNr30.net
個人的にサイヤ人三人が細すぎとベースデザインがピッコロと大差ない様に見えるヒットはどうかと未だに思ってる
ジレンやトッポはまぁああゆうのが強いのはギャップがあって良いかな?と無理矢理納得したけど
あと天使も最初微妙だったけど、後々妙な色気を感じるようになった

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 19:33:47.82 ID:SHh4DNr30.net
>>878
実際無理言って描かせたもんが魅力ありすぎたからしゃーない
今でもセルとかフリーザとかブロリーとかリサイクルしまくってるのは旧来ファンの求めてるもんを自覚してるからでしょ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 19:57:08.23 ID:lYNW+AMu0.net
マジュニアとかセルとかでは武舞台でちょうどよかったけど、惑星規模で戦ってる今現在でなお闘技場で闘うのは狭すぎでもったいないよな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 20:53:34.68 ID:SHh4DNr30.net
>>881
まぁ力の大会であの闘技場は窮屈過ぎるわな
ナルトの2次試験ぐらいで丁度良いっつーか
もっと広くて良いぐらい

つかセルゲームの時点で全然丁度良くなかったわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 21:32:08.62 ID:EERxbUnXp.net
>>881
まあ落とし合いだからなあれは

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 21:39:18.08 ID:PlzP6D2i0.net
>>876
アルティメット悟飯がディスポと道連れで退場というのも何かなぁと思ったな。
もっと上のクラスで扱われるべきキャラなのに。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 21:43:37.32 ID:CHi/Gx1T0.net
ディスポはゴルフリでも勝てないくらいの強キャラだぞ
第7だと4番手の悟飯がそいつと相討ちは十分な待遇されてる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 21:52:13.43 ID:J08V08cJ0.net
事前試合で悟飯をあんな感じで描いておいて
本番がアレなのは肩透かしではあった

おいしい所持っていったのは17号とフリーザだったしね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 21:59:40.48 ID:PlzP6D2i0.net
ベジータがキラべジに覚醒してトッポを殴り返した時にアル飯「ベジータさん、凄い!」って言ったじゃん。
アレを見てアル飯が「もうベジータさんには敵わないや・・・・・」みたいな距離を感じて切なくなったな。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b330-iEjh [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>886
アニラーザ戦で悟空ベジータ悟飯にコイツら加えた並びで頑張ってるところは悲しかった
本来17号フリーザのポジションピッコロだろと

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf65-z20m [163.131.200.153]):[ここ壊れてます] .net
ピッコロは神様との再融合という
最後の切り札を使ってしまったからな

それ以上は新たな新設定を追加するしかない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3feb-JkK7 [27.95.46.219]):[ここ壊れてます] .net
赤ゴッドは何となく趣向がサイヤ人よりナメック人っぽい感じもする
同族との同化を二人で止めたのは、それ以上繰り返しても色々つまらないという事だろうが、別の何か霊的な存在との同化ならアリかと思う

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-xADz [36.14.30.150]):[ここ壊れてます] .net
ジレンに元気玉撃ったシーン、なんで脱落後のクリリン亀仙人も元気玉に元気あげれてんの?脱落後に攻撃しようとしたフロストは消されてんのに

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb8-DRzJ [203.91.190.43]):[ここ壊れてます] .net
特殊な技だからよかったんじゃね?肉体に気をわけて回復したとかじゃないし
客席からのポタラ投げ入れOKだったりもしたし
フロストは完全に妨害だから

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bd-ufYE [60.105.126.79]):[ここ壊れてます] .net
>>867
一応言っておくが原作もアニメもサガは倒してはいないぞ
原作では彗星拳で数秒気絶して少々のダメージ程度
アニメでも同時攻撃でほとんどダメージ受けてなかった。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-kxt8 [49.105.101.77]):[ここ壊れてます] .net
>>611
原作はアテナの盾を掲げたらサガの中の邪悪が逃げたんだよな
邪悪が逃げたサガはアテナに詫びを入れて自害

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-kxt8 [49.105.101.77]):[ここ壊れてます] .net
あ、>>611は間違いです
すみません

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-DaKD [49.104.17.12]):[ここ壊れてます] .net
そういやセルって天津飯の細胞持ってるのになんでかめはめ波効いたんですかね
大小関係なくかめはめ波そのものが効かないはずだが
忘れてたのかな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf88-qCaj [153.201.130.239]):[ここ壊れてます] .net
それ言ったら悟飯が超2に覚醒しようが、界王拳使ってしまえばあっさり終わっていたはずだしな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-KQ/N [223.217.16.195]):[ここ壊れてます] .net
セルに天津飯の細胞ないだろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-z20m [106.128.189.25]):[ここ壊れてます] .net
天津飯の細胞も加えて
四妖拳や四身の拳を使われたら
更に厄介な敵だったな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2333-e5cN [64.33.23.17]):[ここ壊れてます] .net
天津飯は技だけは強力or汎用性高いの多いからな。気功砲もかめはめ波とかよりはるかに威力高いし
溜めなし連射可能、広範囲、命中率高いとなにげに超スペックだし。使い手が雑魚だから真価発揮できないけどさ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ff-fMRI [118.6.77.141]):[ここ壊れてます] .net
>>896
そもそもそれは地球のちょっと上レベルでワチャワチャやってた頃の戦闘力ならの話でしょ。
もはやサイヤ人編どころかマジュニア戦の超かめはめ波でも食らったら天さん跡形もなく消し飛ぶぞ。チャオズが別の意味でサヨナラ天さんしなくちゃいけなくなるぞ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83ff-hXXO [114.148.165.25]):[ここ壊れてます] .net
>>836
ドラゴンボールもそうしたかったんだろうけどアニオリでバーダックという父親の存在が追加されてその辺り微妙になってる(別に悪い事だとは思わないけど)

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b330-iEjh [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>900
天津飯は18号並には強くして良いと思う
オレンジピッコロぐらい行くとやりすぎだけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ff-fMRI [118.6.77.141]):[ここ壊れてます] .net
>>903
クリリン・天津飯はもっと強くしてほしいわね。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-mplA [106.128.101.235]):[ここ壊れてます] .net
>>789
モナイトのは2つだろw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf35-P/oY [115.37.210.148]):[ここ壊れてます] .net
チャオズの超能力も強くしてやってくれ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 22:58:57.75 ID:LviAxPxP0.net
ピッコロ強化のお陰で過去にインフレで置いてかれたキャラにも希望が見えてきたけど
ピッコロ強化すら今後のストーリーで扱いきれるか未知数だからわりと課題は残るよな

多分ノーマルトッポとディスポなら一人で相手できるくらい強いよね今のピッコロ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 23:16:38.78 ID:ZqjSejDH0.net
悟空がディスポ相手に赤と青の切り替えやったけど何か演出が冴えてなかったよな。
漫画でベジータがロゼを圧倒した赤と青の切り替えもアニメでやってたら
あんなヘボい感じになったのかな?と思うと何か虚しい気持ちになったわ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 23:45:12.59 ID:6SKLBOXg0.net
まるで信号だな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b330-iEjh [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
テレビ漫画映画でどの媒体推しかはその人の自由だけど
個人的に映画が一番作画安定しやすいし小難しい設定出てこないからお勧めしやすいと思う
特にブロリー以降本当に良くなった

まぁペースが四年に一回とかなのが弱点ちゃ弱点だけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FF9f-xYJW [103.5.140.136]):[ここ壊れてます] .net
X部作で映画作るってのがDBの作品としてのクオリティを考えると一番良さそうだけど
DBはたくさんの人間に見てもらってメディアミックスを盛り上げていく感じだから
何部も金払って見なきゃいけないって障壁を作るのは相性良くないよなとも思う
ネトフリも同じ理由で向いてない

事前に適切な尺を決めてTVアニメやるのがベストなんじゃないか
ダイは評判いいし
超1期とか131話あったけど内容間延びしすぎだったし
内容的には80話くらいが丁度良かったんじゃないかと思う

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-ZTkp [111.239.154.174]):[ここ壊れてます] .net
テレビでやれば良いんだがな
webアニメだったら年間2万近く金払わないといけないんだろ?
まあ2期やってくれるなら払うけどさ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-z20m [106.128.189.128]):[ここ壊れてます] .net
東映はWEBにはあんま力を入れてないから安心しろ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-X4ao [106.128.156.162]):[ここ壊れてます] .net
アニメはもうしないだろうな
アニメってだけでものすごいヘイト集めるし
これからは数年に一度映画するだけじゃないかな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-6cr2 [126.156.146.221]):[ここ壊れてます] .net
超二期望まれてんだけどなぁ
主にヒーローズキッズと海外で

ジャンプと東映はDBをちゃんと盛り上げてほしいわ
ジャンプはせめて漫画だけはバッチリ盛り上げてやってほしい

ヒーローズアニメの配信が減った理由て超二期を準備してるからじゃなくてダイがヒットして人手が足らなくなったからかもな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73bd-RG7f [126.29.216.25]):[ここ壊れてます] .net
不正アクセスで減ったんだろう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf24-poG4 [153.137.75.143]):[ここ壊れてます] .net
少なくてもワンピと同年の公開はやめてあげて欲しい
嫌でも比較されるから
ま、ワンピも今回は特別だろうけど

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf65-z20m [163.131.200.153]):[ここ壊れてます] .net
ワンピ映画って毎年じゃないのか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-mHUo [106.131.38.53]):[ここ壊れてます] .net
脚本と演出を本気で再考出来ないのであれば二期はやらないで欲しい
ギャグも不安定だし
スタッフの倫理観を疑う描写もあった
ネットのネタ逆輸入も寒かった

仮にブロリーとスーパーヒーローに手を出されたら
確実に劣化するのは明らか
良作を汚さないで欲しい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03ac-WSH8 [120.50.195.76]):[ここ壊れてます] .net
>>915
海外勢がくそ楽しみにしてるようで、勝手に同人ドラゴンボール超2だの2023だのアニメ作って喜んでる。日本は狂っててヲタアニメが主流でドラゴンボールみてる層が少なく、子供に至ってはドラゴンボールを知らない子も数多い。
ドラゴンボールスーパーヒーローズのアーケードゲームは金がかかるのもあるだろうが子供がドラゴンボール知らなくて全く稼働していない。
親が高学歴になれ、勉強しろ勉強しろでアニメや漫画など見せてない家庭も多いのも原因だが。
自分は子供時代熱狂したので、腐女子受け糞アニメばかりの今の日本だけど、なんとかきっかけつかんで盛り返してほしいと思う。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf88-qCaj [153.201.130.239]):[ここ壊れてます] .net
>>918
ワンピも最近は数年に一度だな
ストロングワールドあたりから尾田が監修するようになって話も原作に繋がり持たせるようになった

時間かけてるだけあって出来も毎回良い
GOLDは賛否両論だったが俺は好きだったな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-0cer [106.130.73.140]):[ここ壊れてます] .net
>>920
テレビアニメがないから盛り上げようにもできんのがね

なんかガンダムが盛り上がってるようだし、やっぱテレビでやるのはまだまだ強いと思うし

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-xYJW [119.238.247.70]):[ここ壊れてます] .net
子供はむしろドラゴンボール知ってるような
平成一桁生まれの空白世代のが知らない
当事者として実感してるが

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b330-iEjh [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
映画はせめて二年に一回ぐらいにはペースあげて欲しい、流石にブロリーとスパヒは期間空きすぎだわ
アニメ超は突っ込みどこもあるけど作画良い時もあるし興行収入や人気の保温に繋がるなら、別に頭ごなしに否定するほど不快なものでもなかった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f1b-rerX [123.198.93.111 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
てか、これリアルに超二期が難航してる理由ってモロ編とグラノラ編の地味さが原因だと思うぞ。
モロ編とグラノラ編って派手なバトルというよりはテクニカルでスピリチュアルなのばっかだしな。
特にベジータ絡みが。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 22:31:02.60 ID:4c+B39HR0.net
>>923
今の20歳前後くらいは改や超の直撃世代だし
年齢一桁の子供も、親がDB世代なのもあって認知度高くて映画にも来てる
アラレちゃんネタすら知ってるくらい

空白世代は現在の30歳前後だな
このあたりだけぽっかり空いてる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 22:39:56.19 ID:SKegf/EE0.net
>>925
時系列ねじ曲げてスパヒで強化したピッコロ悟飯やブロリー出すのは?
まぁコイツらを一辺に活躍させるなら劇場版が理想だけど
いわゆるワンピにとってのレッド並に切り札だろうし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 22:51:01.10 ID:0k5m7NEn0.net
>>925
難航?
今はデジモンで枠が埋まってるだけだろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 22:57:41.00 ID:VKeLdtQB0.net
>>928
水面下で動いてるかもしれないよ。
まぁ、オレの希望的観測だけどねw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 23:04:33.26 ID:0k5m7NEn0.net
バンダイとしてはドラゴンボールよりも
自社謹製のデジモンの方が旨味あるだろうしね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 23:50:48.25 ID:pVBfmUGVM.net
東映もデジモンとかプリキュアのが旨味ありそうだよな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 23:53:41.72 ID:W3u4kXzSM.net
プリキュアはもう下火だから無理

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 00:01:34.48 ID:E9xV0S0Y0.net
単純にアニメはいらないって声が製作側に届いた結果だろ
今後は映画と漫画だけでやっていくんじゃないかな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 00:30:47.67 ID:S4AhOxmMd.net
>>911
ダイは評判悪くてオワコンだろ
今月で完全に終わるぞ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 00:31:36.40 ID:Ejqgmi9za.net
ならデジモンゴスゲの次は何やるの?ってなるわけだが
まさかまたデジモンじゃねーよな?
いい加減2期やろうや

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 00:58:27.41 ID:Xx2f9u/H0.net
ゴーストゲームちゃんと見てる人なら分かると思うが、あれ来年の3月ではまだ終わらないと思うわ
まだメインキャラのどのデジモンも究極隊に進化してないし、そもそもラスボスも登場してない
終盤とはいえ、脚本家もまだ脚本を描いてる段階と言ってたから、おそらく来年の6月on9月までは続くかもしれん

ゴーストゲームがまだ続いてる間はDBはネトフリ独占かどうかは分からないがWEBアニメのほうをやって、その後テレビアニメ2期だと思うわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 01:03:01.86 ID:Xx2f9u/H0.net
>>912
ネトフリは頻繁に値上げしてるからそのうち年間料金だと3万円までいくかもしれん
まあ本当にモロ編をやってくれるなら3万だろうが4万だろうが払うが

Netflix 円安で値上げする可能性はある?
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikenta/20220720-00306510

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 01:17:29.74 ID:8V6jdkGl0.net
ドラゴンボールをネトフリに売ったらいくらになるんだろうな、まずないと思う

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 01:20:11.92 ID:OOocUuZG0.net
東映は野沢さんの余生とか考えとんのけ?
デジモンの究極体なんて緊急停止ボタンで阻止しちまえよ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 01:24:54.50 ID:x8jDUZrPH.net
>>934
元々100話予定だよ
人気があるからってダラダラ引き伸ばして脚本クオリティ下げるのは如何なものか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 01:46:07.47 ID:Xx2f9u/H0.net
ブリーチは海外ではディズニープラスで独占配信だけど、スパンクはブリーチについては全く触れてないんだよね
ネトフリ配信のアニメに関してはリークしまくるんだけどね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b330-iEjh [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>933
アニメ版超はかなりドラゴンボールの収益に貢献してたんだろうし、そんな簡単に切り捨てて良いのかね
本命は映画にするのは賛成だけど、映画の資金調達係、新規開拓係として毎週やるテレビアニメは押さえた方が良いかなって

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-zbRO [133.106.255.115]):[ここ壊れてます] .net
>>926
30歳だけど小学生の時にps2のドラゴンボールZがでてハマってたわ
アニメはGTが世代?になるのかもしれないけど全然記憶ないかな
改は中学くらいか?元々ドラゴンボール好きじゃないと見ないよね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f321-pIDl [222.10.170.150]):[ここ壊れてます] .net
界王が月をピッコロが壊したことを知っているのは不自然ではないだろうか?悟空と出会う半年前のことなので

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03ac-WSH8 [120.50.195.76]):[ここ壊れてます] .net
マシリトが外れてるんでしょ?
無能編集のボツって何が基準なんだろうね。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 12:42:39.21 ID:F3r30p7sd.net
東映にとってドラゴンボールの儲けは不労所得みたいなもんだから感謝もしないし大事にもしないよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bd-OAEy [60.68.24.211]):[ここ壊れてます] .net
8時半にDBやれたら最高なんだけどな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-ZTkp [111.239.154.174]):[ここ壊れてます] .net
>>947
俺は寝坊する心配があるがこの際やるならどの時間帯でも良いわな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d36f-W8Kd [92.202.248.248]):[ここ壊れてます] .net
流石に野沢さんの年齢的に毎週仕事させるのはキツそう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-6cr2 [126.254.137.14]):[ここ壊れてます] .net
>>920
日本が豊かになると中国が困るってんで日本政府の林ら媚中議員共に中国から地球温暖化でも何でも構わんからテレビで日本中にデマを流して日本経済を止めろと指令が出てるのよね
なので必死で勉強して良い大学へ行ったところで奨学金を返済する頃には四十路近くになってしまい結婚もできず子孫を残せなくて国は先細るばかり…セレブなら問題無し
全ては中国共産党の計算通り
いうても中国は中国で一人っ子政策とコロナ対策では大失敗しちゃったけど(笑)
でもって中国はチベットとウイグルと香港で人権弾圧をやらかして安倍さんに世界中に暴露されて世界中を敵に回したしでザマァ
オカゲで安倍さんはキンペーから恨まれて壺の濡れ衣を着せられて暗殺されてしまった訳だが…
壺教の霊感商法を潰したの安倍さんだったんだがな

そんなんなのにVジャンは遊戯王で三國志っぽいキャラを登場させまくってヒタスラ媚中ときたもんだ
ジャンプの編集者達は中国共産党からお呼ばれしてゼニーをイッパイもらったんだろうなぁ
ハニーも
鳥山先生はスパヒで特攻隊の方々に感謝してたというのに…

愚痴ってもてスマヌ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-DaKD [49.104.41.241]):[ここ壊れてます] .net
なんだろーな、嘘つくのやめてくんねぇか?
せけぇにデマ流してるって、それってなんかデータあんのか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf0d-0cer [121.82.15.161]):[ここ壊れてます] .net
>>920
ブロリーの客層みるにキッズも普通にいるぞ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-SXc0 [49.98.72.244]):[ここ壊れてます] .net
番組スタッフ「みんな何が今一番好きなの?」
キッズ「ポケモン!」
キッズ「呪術廻戦!」
キッズ「ドラゴンボール!」
番組スタッフ「えっ鬼滅とかじゃないの?」
キッズ「ちげっ」

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-kxt8 [49.105.100.17]):[ここ壊れてます] .net
王林と子供の会話使って
キメオタ呼ぶのはやめなさいw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-X4ao [106.128.159.66]):[ここ壊れてます] .net
こういうことをいろんなところでやってるからドラゴンボールの評価が自分の評価と思ってるおじさんは嫌われるんだよな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf0d-0cer [121.82.15.161]):[ここ壊れてます] .net
webでもなんでもいいから早く新作やれ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd7-GPFB [210.199.227.150 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ファン「DB!DB!」
東映「ぐわーっ、お腹の調子がー!」

今の東映はミスターサタンに見える

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa97-scJA [106.155.2.205]):[ここ壊れてます] .net
サタンなら最後には「そうだ俺がアニメを作ってやるからお前らも力をかさんか!」
って言ってくれるさ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-X4ao [106.128.157.91]):[ここ壊れてます] .net
新作は漫画だけでいいだろ
アニメはやったらどうせボロカスに叩くだけなんだし

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8374-hXXO [114.185.109.45]):[ここ壊れてます] .net
なぜ?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-vUKg [106.130.103.28]):[ここ壊れてます] .net
そりゃ、鳥山先生が描いているというだけで崇め奉る層が一定数いるから…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf0d-0cer [121.82.15.161]):[ここ壊れてます] .net
>>95
前ならともかく今はそんなガイジ消え始めたしええやろ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73bd-RG7f [126.29.216.25]):[ここ壊れてます] .net
アニメは鳥山どうこうよりクオリティに言われてるだろう

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73bd-RG7f [126.29.216.25]):[ここ壊れてます] .net
漫画版も言われている

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b330-iEjh [116.64.128.188]):[ここ壊れてます] .net
>>959
むしろ漫画が一番採点厳しいだろ
アニメは基本団体戦で新旧共に有能無能入り乱れてるけど、漫画はとよたろうと全盛期鳥山明の個人戦になっちゃうから優劣つきやすい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-iPUH [106.128.110.249]):[ここ壊れてます] .net
>>914
>>955
こいついつものチョンピ信者だろ

つか前スレで「ドラゴンボールファンが他作品叩きしてるー」って言ってた奴だろ

そりゃドラゴンボールの新作アニメがやれば今でさえチョンピに対してドラゴンボールの圧勝なのにアニメが始まったら益々差が付くんだからチョンピ信者からすればアニメやってほしくないわな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp77-9dGX [126.157.62.71]):[ここ壊れてます] .net
>>952
逆にキッズが中心だよな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf0d-0cer [121.82.15.161]):[ここ壊れてます] .net
>>967
さすがに現役のが多いやろ
文字通り数が違う

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-DaKD [49.104.6.164]):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/nIHiGDy.jpg
https://i.imgur.com/2KhUjut.jpg
https://i.imgur.com/wfFNKE1.jpg
https://i.imgur.com/yZoxrir.jpg
https://i.imgur.com/UDn01eJ.jpg
https://i.imgur.com/11mMpku.jpg

全盛期鳥山の絵を他人が描くってこれくらいのレベルでようやく互角ってことか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-w7wO [133.106.226.252]):[ここ壊れてます] .net
2兆
じゃねーよw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f64-k64j [221.188.41.240]):[ここ壊れてます] .net
模写はわりと得意なんだけどドラゴンボールの絵ってホンマ画力問われる気がするわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf0d-0cer [121.82.15.161]):[ここ壊れてます] .net
言うてとよたろうかなりうまなってるやろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-DaKD [49.104.6.164]):[ここ壊れてます] .net
まあここやツイッターで理想のドラゴンボール評論家気取ってるオッサンより人生成功してるわな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-KQ/N [223.217.16.195]):[ここ壊れてます] .net
ファイターズでビースト、オレコロを出してくれ
セルマックスは無理か

マブカプシリーズのアポロカリスやオンスロートを真似れば・・

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-KQ/N [223.217.16.195]):[ここ壊れてます] .net
アポカリプス

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fed-XIp4 [221.246.111.250]):[ここ壊れてます] .net
とよたろうは上手くなったところで連載当時の鳥山の足元にも及ばない
画力だけでなく構図とか全てがハイレベルだったからな
漫画なのにアニメより戦闘面白いって冷静に考えて頭おかしい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-w7wO [133.106.226.252]):[ここ壊れてます] .net
イラストだけじゃなく漫画のうまさも鳥山にはあるからなー

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-iEjh [106.131.110.20]):[ここ壊れてます] .net
まぁ大成してる漫画家の絵は個性的な上ハイレベルだから他人が真似るのはムズいんやろな

ガチ見分けつかないレベルを挙げるなら、ヒロアカカイジスピンオフの人やブリーチ絵のガルパン本の人くらいか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bd-ufYE [126.13.38.196]):[ここ壊れてます] .net
次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1665060502/l50

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-KQ/N [223.217.16.195]):[ここ壊れてます] .net
今まさに第六宇宙の地球になりそうだが大丈夫じゃなさそうだな
アメリカも対抗してB52をついに動かした
鳥山さんの映画もこれまでか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp77-gPz8 [126.205.140.205]):[ここ壊れてます] .net
>>961
でも鳥山が関わらず成功したケースってあんま無いし
てか思いつかない…

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp77-gPz8 [126.205.140.205]):[ここ壊れてます] .net
>>969
最後のブラック上手いな
でもやっぱり本気の鳥山絵とはどれも比較にならないよ
原作の扉絵はやばかった
鳥山は構図やシチュエーション選びがセンスの塊なんだよ
絵柄は漫画っぽいが骨格や姿勢がリアルで整合取れてる感じ
もっと重要なのは一枚絵ではなく、コマの連続展開でアクションを見せていく時のわかりやすさ
描きたいものや描きやすいものを描く趣味人とは異なる
とよたろうは一枚絵では当時の鳥山絵とあんまり似てないけどアクション表現はグラノラ編で大きく進化した感じ
十分だと思う

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 14:39:26.36 ID:RQHf2SF70.net
鳥山先生がもう自分で描かないんだから仕方ないよな。とよたろうはよく頑張ってる。
鳥山絵好き集めてアシスタントにして分業してもいいと思う。鳥山先生がチェックしてるならもういいや。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 15:19:42.25 ID:RQHf2SF70.net
>>969
アニメだと作画適当に見えて、これはとよたろうの絵が問題なんか?とおもってたけど漫画のほうはぜんぜん上手いじゃん。やはり戦闘中画力は鳥山先生には劣るけど。
これからも鳥山先生には新キャラのデザインだけはしてもらってとよたろうにはしっかり上手い漫画描いてほしい。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 16:05:15.95 ID:XsAGB648a.net
とよたろうがドラゴンボール引き継ぐんだから、とよたろうにどんどん話も絵も書いてもらったらええねん

グロノラはほぼとよたろうらしいけど、我儘好評だし、これ出したおかげかそこまで叩かれてないやろ?

結局ドラゴンボールは破綻しない程度のストーリーとカッコいい形態があればええねん

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 17:00:28.10 ID:847yjFlT0.net
どちらかというと今求められているのはアニメ映えだと思う
だからといって鳥山が完全に関わっていませんってなると人気は一気に落ちるんだろうなって思う

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 17:04:04.53 ID:Nxjn9ewg0.net
鳥山明ノータッチの新形態それ即ちAFだしな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 17:39:30.39 ID:XsAGB648a.net
自分は鳥山関わらなくなっても追いかけるつもりだけど、実際鳥山関わらなくなったら売上とか落ちまくるのかね?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 17:48:05.10 ID:D+L5y+e4a.net
>>988
俺も追いかけるつもりだけど、鳥山が表舞台から身を引いたとて映画や漫画がつまらなくなるとは思えないんだよな
だってスパヒは鳥山案だとピッコロのみ主人公で悟飯はほとんど戦わない感じになってたらしいじゃん
伊能が悟飯をねじ込んでくれなかったら爆死も爆死だったろう

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 17:52:17.84 ID:5Gkukyac0.net
スタッフがシナリオ考えてもアニオリか昔の映画みたいになるだけだろう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 18:08:45.83 ID:XsAGB648a.net
>>990
漫画超あるからそれをアニメ化すれば

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 19:03:14.57 ID:rcnKrFjha.net
GTもヒーローズのアニメも面白くないしなぁ
鳥山がいなくなったら自分は退くわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 19:05:03.40 ID:AEJOUJgt0.net
>>989
それはずっと同じじゃん。基本的に出すキャラはドラゴンボール室?が主導で決めてるし
問題は同じキャラを使ったとして、鳥山無しでブロリーやスーパーヒーローみたいな映画作れるかって事じゃね。
完全監修だからビジュアルもキャラデザも脚本も鳥山が原案な訳だし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-ZTkp [111.239.154.174]):[ここ壊れてます] .net
>>993
その辺も大丈夫だと思うがな
ブロリー第一作目やGTなど、スタッフだけでストーリーを考えてる作品でもある程度評価されてるし

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-mHUo [106.131.38.130]):[ここ壊れてます] .net
先生とスタッフ二人三脚で良い感じの落としどころを探り続けて欲しいね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 23:46:49.83 ID:mf2DT8HK0.net
>>994
まず作画や色彩がどれも良いからなこのころのドラゴンボール
セル画時代の作品だからどうしてもそっちと相性が良い

新ブロリー辺りからようやく良い感じにドラゴンボールの絵になり始めた、まぁ超も作画良い回はあったんだけど

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 23:51:15.42 ID:k7UsH3Ie0.net
チチに関節決められてるところとか草生えたけど
あとでするっと抜けてるところを見ると
抜けれるのに大人しく関節決められてやってるんやなって
悟空さ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-sWc8 [111.239.154.174]):[ここ壊れてます] .net
チチもある程度強いからな
戦闘力は130くらいあるらしいし

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-R9KU [49.104.11.140]):[ここ壊れてます] .net
通常時の悟空って戦闘力数桁くらいに抑えてるだろうし、そりゃ戦闘力コントロール出来ないチチの関節技は効くだろう
コントロールしなかったらツッコミ目的のひら叩きですら致命傷になるのは原作で立証済みだし

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5674-O9y3 [223.217.16.195]):[ここ壊れてます] .net
130だと月破壊できる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200