2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード227

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 21:28:47.78 ID:wPfzNcBy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!

・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>980が立てましょう。無理ならばレス番指定。

◆放送・配信
(1期)2015年7月~9月(1クール・全13話)
(2期)2018年1月~4月(1クール・全13話)
(3期)2018年7月~10月(1クール・全13話)

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:ttp://overlord-anime.com/
・アニメ公式ツイッター:ttp://twitter.com/over_lord_anime
・原作サイト:ttp://overlord-book.jp/
・Webラジオ(1期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord1/
・Webラジオ(2期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord2/
・Webラジオ(3期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord3/
・丸山くがね(小説家になろう) :ttp://mypage.SyoSetu.com/17052
 ※Web版はアニメ版、原作の書籍版とは展開が大きく異なっています

※前スレ
オーバーロード226
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1658500106/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 21:29:25.75 ID:wPfzNcBy0.net
Q&A-1(1期)
Q.WEB版や書籍版って何?
A.オーバーロードは元々WEBで公開された小説であり、現在も公開されています
 書籍版は新キャラの追加や設定変更、ストーリーも異なるためweb版とは別物になっています
 アニメおよび漫画は、書籍版を原作としています

Q.次回予告は無いの?
A.youtubeにてノーマルver.とスペシャルver.(期間限定)の2種類が公開されています

.Q.他のメイドたちも見たい!
A.「ぷれぷれぷれあです」がAT-Xで本編終了後に、後日公式サイトで期間限定で公開です

Q.急に異世界に飛んだのになんでモモンガ様はあんなに冷静なの?  
A.元の世界に特に未練もないため戻りたいとあまり思っておりません
 またアンデッドになったため精神は人間の頃とは変容しており一定以上の感情は抑制されます

Q.文字は読めないけどなんで言葉は通じるの?
A.世界の法則で翻訳されています。文字は翻訳がされず読み書きは出来ません

Q.なぜユグドラシル金貨を使わないの?鋳潰して金にして売らないの?
A.アインズウールゴウンを知らない人達から疑われる恐れがあり、鋳潰しても出所を探られる可能性がある
 またナザリック内でも用途がありますが、供給がほぼ見込めないため無駄遣いを防ぐ必要もあります

Q.モモンはなぜ上に注意しろというアドバイスが出来たのですか?
A.アインズのアンデッド感知スキルです。薬屋ですぐ対応出来ていたのもそのためです。

Q.第13話(最終話)のアインズ様の超位魔法発動時のことを解説して。
A超位魔法が発動すればシャルティアを殺すことが出来る。
 しかしギルメンが残した我が子のような存在を殺すのにアインズは一瞬戸惑った。
 その隙をシャルティアが突こうとするも、アウラに邪魔される(シャルティアの後ろの眼)。
 そしてアインズの超位魔法が発動して終了。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 21:29:52.51 ID:wPfzNcBy0.net
Q&A-2(2期)
Q.1話冒頭のロン毛男とルービックキューブ女は誰?
A.男はスレイン法国の最強部隊「漆黒聖典」の隊長
 女は法国の切り札で番外席次の「絶死絶命」

Q.番外席次は本当にシャルティアより強いんですか?
A.番外席次の性格を知っているので強さに関係なく「あなたですよ」と答えた。
 素手の攻撃ならシャルティアが上だが、番外席次の装備なら勝てると考えている。

Q.ドラゴンの操る鎧がシャルティアと戦ってたシーンがあったけどいつ戦ってたの?
A.1期でブレインを取り逃がした後、漆黒聖典との遭遇戦からアインズがシャルティアを発見するまでの間
 (その間にシャルティアの装備、周辺地形が変わっている)

Q.何でトカゲと戦争してるの?
A.人間を基にしたアンデットよりトカゲアンデットの方が強くなると1期最終話でアルベドが提言
 またアインズ様の実験

Q.ドラゴンと老婆は誰?
A.ドラゴンはアーグランド評議国の評議長ツァインドルクス=ヴァイシオン(略称ツアー)です。
 老婆は200年前にツアーと一緒に魔神達を倒した13英雄の1人のリグリットです

Q.なんかセバス裁判の時のアインズおかしくね?ツアレ二回見たがったり。
A.セバス裁判の時のアインズはパンドラ。一回帰った後に来たのが本物。

Q.アルベドの「くだらない」ってどういう事よ
A.アルベドが好きなのは「モモンガ」だけだから「アインズ・ウール・ゴウン」はどうでもいいと思っている
 (部屋にあった旗も「モモンガ」の旗)

Q.八本指の偉そうなおばさんがマーレに質問された時に言い淀んだのはなんで?
A.麻婆部門の長ヒルマはマーレの質問に最初は誤魔化そうとしたものの、ヤバそうな予感がしたので正直に白状をしました。
彼女はこのような洞察と勘を頼りに高級娼婦からのし上ってきた人物です。

Q.イビルアイがモモンに抱えられた時の「世界中の×●▽〇」って何て言ったの?
A.世界中のバード(吟遊詩人)達です。彼女は今まで姫を抱き抱えて戦う英雄譚などを小馬鹿にしていました。
しかし実際にそのシチュエーションを体験してしまうと「小馬鹿にしてごめんなさい」と言う他なかったのです。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 21:30:16.89 ID:wPfzNcBy0.net
Q&A-3(3期)
Q:ンフィーリアの紫の薬は何?
A:赤のポーション(ユグドラシル)と青のポーション(現地)の間の薬。

Q:村を襲ったトロルは何?
A:アインズ様が殺害したグのゾンビと西の魔蛇の子分のトロル

Q:西の魔蛇の子分のトロルは要らなかったんじゃね?なんで行かせたの?
A:ンフィーリアに経験値を稼がせて錬金術師のレベルを上げさせるため

Q:ワーカーを誘い込んだ理由は何?
A:帝国に因縁をつけるため

Q:リザードマンとアインズ様がつけてた首輪は何?
A:経験値アップのアイテム

Q:生首はアルシェの父親?
A:違う。生首はフェメール伯爵。

Q:傷つけちゃいけない4人って誰よ?
A:ラナーの部下のクライム君と戦士長のガゼフ。残りの2人については諸説あり

Q:時間対策って?
A:物理、魔法を1回だけ防ぐ魔法を常に掛けておく。または対策用のアイテムを装備する。
デミウルゴスとセバスの持つハンカチ(葬送のハンカチーフ)にはその効果がある。
2人がお揃いなのはたまたま。

Q:エ・ランテルと一緒にカルネ村も正式にアインズ・ウール・ゴーン魔導王国領になったの?
A:たぶんそう

Q:アルシェは本当に死んだの?
A:シャルティアに苦痛なく殺されました。WEB版では性奴隷として生きています。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 21:36:20.91 ID:wPfzNcBy0.net
◆主要キャスト
モモンガ/アインズ/モモン:日野聡

アルベド:原由実        ユリ:五十嵐裕美 
シャルティア:上坂すみれ   ルプスレギナ:小松未可子
コキュートス:三宅健太    ナーベラル:沼倉愛美
アウラ:加藤英美里      シズ:瀬戸麻沙美
マーレ:内山夕実        ソリュシャン:佐倉綾音
デミウルゴス:加藤将之    エントマ:真堂圭
セバス:千葉繁         ツアレ:嶋村侑
ヴィクティム:東山奈央   . ペストーニャ:新井里美
パンドラズ・アクター:宮野真守  ハムスケ:渡辺明乃  
ザリュース:東地宏樹      エクレア:檜山修之
エンリ:M・A・O         ンフィーレア:村瀬歩
ガゼフ:白熊寛嗣        ブレイン:遊佐浩二
ラナー:安野希世乃      クライム:逢坂良太
ラキュース:小清水亜美    ガガーラン:斉藤貴美子
ティア:石上静香        ティナ:富田美憂
イビルアイ:花守ゆみり    番外席次:田村ゆかり
ジルクニフ:櫻井孝宏   フールーダ:土師孝也

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 21:43:19.31 ID:wPfzNcBy0.net
(4期)2022年7月~9月(1クール・全13話)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-Q+sl):[ここ壊れてます] .net
テンプレ終わり
http://imgur.com/DvNAo0M.jpg

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-yGzM):[ここ壊れてます] .net
最後の茶番劇に魔導王が出てきたのが計算外とか言ってたけど
アインズがあの場にいるとまずいことがあるのだろうか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6eb-flw+):[ここ壊れてます] .net
課長の部下が社長に出勤させて
課長のメンツ丸潰れみたいな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f266-nd6Q):[ここ壊れてます] .net
ラナーはもうちょい頭よすぎて狂っててクライムに執着してるのと
最後のさすアイまで描けたら見事だったけどそこまで尺は無理だったなぁ
ミュージカルは笑ったけど

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-arZg):[ここ壊れてます] .net
ラナー狂ってるって言うけどさ
ああいう性癖ってか欲望ってか抱いてる奴いっぱいいるだろ
アダルトコーナーには必ず監禁だの飼育だの有るわけで
ラナーはそんなに変な性癖じゃないって
むしろラナーの性癖おかしいって言ってる奴は少数だろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6eb-flw+):[ここ壊れてます] .net
狂ってるどころかあれが正常な状態だよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fc6-2uwg):[ここ壊れてます] .net
Q&Aの麻婆部門に笑った

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c72d-7RrS):[ここ壊れてます] .net
>>8
王が自ら笑われるピエロ役をするなんて異常だろ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927d-tX/F):[ここ壊れてます] .net
なんか学生か知らんがいつもその程度の理解で見てるの?ってレベルの人が多い

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bff-QcWR):[ここ壊れてます] .net
ラナーちゃんは頭が良くても情が薄いからな

掟や制裁すら必要ない絶対的な忠義で支えられたナザリックに
家族を56した裏切り者が入っても後が続かない死に手のように見えるんだがな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-XjGR):[ここ壊れてます] .net
まさかの愛娘に惨殺されるランポッサかわいそう。
いきなりやられたのか、会話があったのちやられたのか、
ラナーの狂気に気づいてやられたのか、そうでないのか
アインズらの目の前でやられたのか、気になるところ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-MA1/):[ここ壊れてます] .net
これからクライムはセックスだけの人生か
ウルトラダメ人間になりそう

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c203-3f9q):[ここ壊れてます] .net
あんなに良い奴のクライムを性的に辱しめ続けるとか許せねぇよな
ラナーに断罪を!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 00:32:53.00 ID:kucyNtxba.net
ソリュシャンって佐倉綾音の声とは思わなかった

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 00:47:08.85 ID:M1HBve250.net
ソリュシャン「ぴょんぴょんぴょーん♪」

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 00:53:57.33 ID:kucyNtxba.net
>>17
あの超お人好しの爺さん
「そうか。わたしが不甲斐ないばかりにこのような娘に育っていたとは。だが自分を責めることはない。全てわたしのせいだ」とかほざいてそう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 00:56:29.60 ID:kucyNtxba.net
または意外と鋭い爺さん
「うむ、お前のことは全て分かっておった。ザナックが化け物と呼ぶ理由もな。さあ殺すが良い。どうせ差し出す命だ。娘に殺されるのも悪くはない」
まあラナーは最後まで聞かずにブッタ斬るんだろうけど

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 01:01:37.66 ID:2kR0kEwVM.net
クライムにヤラせる踏み絵はどんなのになるか
まだ壊滅させてない辺境の村で大量虐殺でもやらすんかね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43bb-fusf):[ここ壊れてます] .net
2期のセバス裏切り疑惑の時の尋問みたら
パンドラにモモンガ玉あるけど貸してたのかあれ?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp47-ZVDD):[ここ壊れてます] .net
早くマーレのエチエチアーマーが見たいんだが

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-BQOA):[ここ壊れてます] .net
なんちゅう格好してるんだ
https://pbs.twimg.com/media/FWzo5ohacAAwfNw.jpg

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-9uPw):[ここ壊れてます] .net
モモンガ玉無いとセバスにはニセモンだと直ぐバレちゃうしな
ツアー達はシランから構わないだろうけど

あれってニセモンだとセバス気付いてたんだっけ?
至高の御方達かは気配で分かるとかで
ニセモンを用意されるくらい警戒されてるってのは焦るだろうな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-BQOA):[ここ壊れてます] .net
あそこのセバスは本当にツアレを頃そうとしたんだな
忠誠心さすがだな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
あそこでセバスにガッカリした
その後どんなに優しい面しようと白々しくみてらんないわ
ツアレはアホで脳みそが無い
きっとセバス以外のアホ男にもホイホイ騙されただろうよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
スピネルとは(希少な)紛い物って意味
鉱石の一種

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83eb-gHe1):[ここ壊れてます] .net
>>30
お前の脳みそにガッカリだよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f91-KpPW):[ここ壊れてます] .net
>>30
お前フィリップだろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c320-kxt8):[ここ壊れてます] .net
>>25
ミスじゃない?
ツアーの結界から出れなかったし
ワールドアイテム所持してたら結界突破出来たんじゃないかな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp47-ZVDD):[ここ壊れてます] .net
見た目を再現してるだけで紛い物なんじゃないの?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
>>35
普通に考えたらそれ
貸したとか意味もなくしないだろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
どっちでもいいだろ
兎に角セバスはツアレの頭吹き飛ばそうとしてたんだ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-9uPw):[ここ壊れてます] .net
ツアーの時にはモモンガ玉無かったやろ
ナニを言ってるんだ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f05-ufYE):[ここ壊れてます] .net
恐ろしいほどワンパターンナメプ蟻いじめをクソ長~くゆっくり見させられて
これほどつまらないという苦痛を味わったのは生涯で初だったわ
なんか戦闘もあんまないし結果わかりきってるから盛り上がらんし・・・
最後の手抜きミュージカルなにあれ
まさに恐ろしきマドウオウ!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
>>39
律儀に最後まで見てからわざわざアニメ2にまで来て書き込みごくろーさん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>39 の人は、魔王様リトライとか見たらどうなるんだろう

あれはひどいよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c330-HwQW):[ここ壊れてます] .net
>>11
進撃のグロススレで言われてたけど
心で思ってる事と実際行動に移すことは違うからな?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
コナン見てバトル要素が薄いこんなの蘭姉ちゃん一人居れば犯人全員倒せるじゃんって言ってるくらい的外れ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
俺TUEEは戦いを盛り上げるの難しいよな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
最初は雑魚蹂躙してすげーってなるけど
そればっかり続くと飽きるんで結局強い敵が出てくるという
オーバーロードは色んなキャラでそれをやらせて保たせてきたが、そろそろ限界なのか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-ZFZG):[ここ壊れてます] .net
と言ってもナザリックがある地域って弱い人間国家ばかりだからな
他のイビルアイとかいた地方はもっと強い国ばかり

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
ナザリック内でまだ俺TUEEしてない奴いないもんな、シズくらいか
確かにもう出尽くしたんだな…残念ながら

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
>>46
そういう国いくと俺TUEE出来ないからオーバーロード的見せ場は無いなあ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
グラスプ瞬殺されたオラサーダルクですら竜王名乗れる世界の強い国とか正直お察し

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ff-OAEy):[ここ壊れてます] .net
全2~3話のOVAなんとか編を続けて見た感じ
別に構わんけどさ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-9uPw):[ここ壊れてます] .net
亜人の国もソウルイーター3体で都市壊滅しちゃうくらいだしな
大陸中央に強い種族いても精々4-50レベルくらいな気はする
偶に80レベルくらいの変異種居ても魔将クラスでナンとかなっちゃうし
ナザリック軍とそこそこ良い勝負はできても圧倒的な個の力には勝てないだろうね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 06:11:11.61 ID:DOvW7i6VM.net
あと2巻でおわりなのにアインズこれからどうやって2回も負けんの?
ツアーにボコボコにされんの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 06:32:50.21 ID:x7Ohrmn70.net
くがねちゃんが魔王つえー!させたくて好き勝手書いてる小説がたまたま当たっただけなんだから、もっと強い敵出せとか他行けとしか言えないな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 07:08:24.81 ID:BIaot8Fua.net
はたらく魔王さま、かのかり、よう実あたりは終わりと共に次期発表してるのにオバロは毎回しないな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 07:09:23.94 ID:kucyNtxba.net
メイウェザーに花束投げ捨てた奴が謝罪したり主催者が土下座したりああいうことするのが頭モチャラスのやつかっておもた

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 07:13:08.20 ID:BIaot8Fua.net
身の程を弁えずにメイウェザーに対戦挑んだ朝倉未来とか那須川天心こそモチャラス男爵だよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 07:16:56.64 ID:x7Ohrmn70.net
奥野は頭モチャラスだけど、天心と朝倉はめちゃくちゃ頭いいぞ
あれでいくら稼いだと思ってんだ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 07:17:15.65 ID:kucyNtxba.net
>>56
それはどちらかというとブレインやクライムだから別にいいだろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-BQOA):[ここ壊れてます] .net
>>57
奥野のやったことは国内の問題で済まないしヘイト感情高める意図で世界に拡散されたら日本人全体が貶められることになるからな
戦時ではないし友好国だから土下座で済んだけど

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-34Gz):[ここ壊れてます] .net
原作が駄作なんでアニメ5期前半はマジでつまらないぞ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3ce-hfVs):[ここ壊れてます] .net
何処がどう駄作でつまらないのか皆に分かりやすく説明することを許す

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c6-X4ao):[ここ壊れてます] .net
>>28
アルベドによると「至高の御方に姿に気配を真似ても創造してくれた方まで間違えたりはしない」だから創造主以外なら分からない場合もあるのかな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
僕も至高の41人に成りすましてユリにすけべなことしたい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>62
いや、最初期にモモンガが変装して散歩してたところデミウルゴスにすぐみつかって、リングオブアインズウールゴウンを持って転移できるのは自分だけだからだろうと推測してた時に確か原作では説明があったはず
一手にいくつもの意味を込める至高の御方がその後マーレにリングを渡したのは転移できる者を増やそうという意図もあったのだよ
デミウルゴスに渡さなかったのは裏切りそうな顔をしてたからだと思う

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-gGi2):[ここ壊れてます] .net
この作品って全アニメの中でも視聴者の頭の悪さトップだよね
会話一つまともに出来ない書き込みで溢れてる
ここまでモチャラス以下が多いスレは他にない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-DcE7):[ここ壊れてます] .net
自己紹介乙

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-UECq):[ここ壊れてます] .net
みんなオルゴールが負けるところを期待してこれまで読んできたのに作者がやる気なくして変更するそうな。途中でやる気失くす作家ほど害悪なもんはねーな。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-DcE7):[ここ壊れてます] .net
そういうのは同人だけにしてほしいね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3ff-86Rc):[ここ壊れてます] .net
発行媒体問わずクリエイティブなお仕事に集中力を持って取り組めるのって
40歳手前の10年くらいまでじゃないの

そういうもんだと思ってないと付き合っていて辛くなる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-aNG6):[ここ壊れてます] .net
元々18巻か長くても20巻完結予定だって言ってたから

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-gGi2):[ここ壊れてます] .net
40歳から花開いたクリエーターなんか星の数
どんだけ視野狭く物を見てるのやら

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-34Gz):[ここ壊れてます] .net
50巻まで構想があるらしいが、このまま蟻の巣にホースで水を流しながら喜んでいるような展開が延々と続くようだから、とっとと終わらせるのは賢明だよなw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f2d-kyjL):[ここ壊れてます] .net
作者が飽きちゃったら続けるべきじゃないな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
正直書く気もないなに50巻まで構想あるとか言っちゃうのはアホだなって思う

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-fvIq):[ここ壊れてます] .net
元々発表当時にほとんど存在しなかった(少なくとも作者は見かけることのなかった)作者が自分で読みたいと思えるもの、当時としてはニッチなものを書いたら、なぜかラノベ単体ならトップの売上になるほど売れてしまったどうしてこうなったな作品なわけだから、いわゆるよくある王道とかよくある人気作品とはテイストも展開も全然違うので、よくある展開を望むなら別の作品見た方がいいよって言われているのよね

あと2巻でひとまずの完結をするなら、完結まで数十年かかるとか、続巻出ないまま未完に終わるより遥かにマシだけど
まあ完結後の伏線ですみたいな作者の発言は個人的には残念だけどもね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-BQOA):[ここ壊れてます] .net
これ以上「さすがはアインズ様」を続けてもマンネリだしね
武王がんばれーがピーク

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-pFng):[ここ壊れてます] .net
>>51
そもそもこの世界全ての勢力が力を合わせて団結して死力を尽くせばナザリック勢を自陣に引きこもらせる事が出来るだけだからね
そもそもが負け確定なのに強者を探し出しては各個撃破する動きしてるから詰んでる
というかデミウルゴスにナザリックにある全てのアイテムと戦力丸投げしたらアインズが何もしてなくても2年で世界征服完了するって作者が言ってるし真なる竜王も所詮その程度なんだよね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-hXXO):[ここ壊れてます] .net
デビラナ見てデビほむ思い出した俺はもうオッサンなんやろなあ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-BQOA):[ここ壊れてます] .net
>>78
みんな思い出してる
そのまんま叛逆のラストだもんな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
>>77
デミウルゴスはそのアイテム使えないだろ恐れ多くて

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-hXXO):[ここ壊れてます] .net
>>39
同意だが同意しない
ストーリーはそのとおり
でもキャラがかっこいいから見てる
ローゼンメイデンみたいなもんだ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-hXXO):[ここ壊れてます] .net
>>58
脳、罪

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-hXXO):[ここ壊れてます] .net
花粉症防止のためにするマスクと違って
鼻出しは別にまったく問題ないだろ
自分の飛沫を周りに拡散しないためなんだから

口も出してて顎に引っ掛けてるのはまったく無意味で無様だが

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
パターンとしてはハンター×ハンターのキメラアント編がオーバーロードと酷似している
圧倒的な王と絶対的な忠誠心の部下と残虐性
しかしオーバーロードの方が全然面白いのはキャラデザインにおいてくがね先生の方が優秀だからだろう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83eb-gHe1):[ここ壊れてます] .net
正直
3期1話みたいなナザリックの日常だけで十分楽しいんだけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-hs4e):[ここ壊れてます] .net
こんなこと言ったら怒られるかもしれんがあそこまで執着されるほどのクライムの魅力って視聴者にはほとんど伝わって来ない気が…
の割には最終話は見せ場貰いすぎw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f2d-kyjL):[ここ壊れてます] .net
カルネ村とかリザードマンの戦いよりは遥かにナザリックの日常の方が面白いな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
>>86
アニメ制作陣は甘いと思う
クライムはもっともっと人を惹きつけるキャラだった筈
ラナーを思って毎日自分を慰めて、しかし自分が平民であるから叶わぬ思いである悲しみを何故描かなかったのか?
俺が制作だったらえげつないくらい描いてやるのに

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
ぷれぷれぷれあですが本編化しても、いっこうに構わんのやで

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>88
丁寧に時間をかけて描けば良作になるってもんでもないぞ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-lLQl):[ここ壊れてます] .net
>>88
ならば自分で外伝を描くことをお勧めする

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-EbUq):[ここ壊れてます] .net
自分が転生したら、そっこーで配下にしてもらうわ。

実は小説とアニメで読んでましたって白状して、アインズのブレーンになりたい。

アホと思われて殺されそうだけど。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
>>90
自慰行為でも夢精でもいいよ
一回でもそういう描写あればクライムに対する評価はダンチだよ
何故それをしなかった…
>>91
それは今となってはただのエロだし…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f03-JU49):[ここ壊れてます] .net
武技ってひょっとして始原の魔法の系統?
そういう考察ある?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 032d-/i4z):[ここ壊れてます] .net
>>92
才能もない平凡な奴が配下になっても大して仕事もらえないだろうな
街で広報の案内役でもしてそう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
アインズ様もガチの無能やただ飯喰らいとかにはそこまで優しくないからな
ハムスケとかも喰っちゃ寝生活でアインズ様の評価だだ下がりだし

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>92
アインズのブレーンになりたいとか口走ったらデミ牧場行き確定するわけだが

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-EbUq):[ここ壊れてます] .net
>>97
ツアーとかの強さはここで学習済だから、重宝してくれるはず!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>96
ハムスケ真面目に修行してるじゃん!
NPCじゃなくて獣なんだから寝るのは当たり前なんだよなあ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>99
修行はもう終わって今は食っちゃ寝生活です……

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
畜生なんだから仕方ないだろ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-fvIq):[ここ壊れてます] .net
>>94
自分は武技がそうかは分からないけど、ブレイン最後の一撃は始原の魔法もしくはそれに近い能力系統の可能性はあるのかなと思っているし、オバロwikiだったかのコメ欄でも見たことあるけど、考察する材料が少なくて君の妄想だよレベルを出ないから、考察としては挙がらないと思うw
武技は集中力のようなものを使うと原作で説明されていて、それがなくなったのにさらに武技を同時発動させたブレインは、あの瞬間に武技発動させるのに足りないリソースの代わりに生命力を消費したのじゃないかなと。その代償で直後に肉体崩壊する予定だったが、その前にコキュートスに倒された。生命力を消費する魔法が始原の魔法(フールーダの知識なので正しいとは限らない)なので、ブレインが世界の理の外で発動させてしまった可能性はあるかと思っている。同時に、もしかしたら位階魔法もMP無くなった状態で生命力を消費して発動させる者が現れるようなら、それも始原の魔法の仕組みではないかと
なおパンドラアインズがリク戦で見ていたのはあくまでもマナエッセンスとライフエッセンスでMPとHPは見れたけど、生命力まで見れたとは限らないしね
まあ妄想の1つと受け取ってくださいw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
そういえば、ハムスケが抱き枕にしてたデスナイト、、、睡眠は必要ないはずだから、起きてるんだろうな
デスナイトの中の人も大変だよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-ZVDD):[ここ壊れてます] .net
長いし読み辛い

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-fvIq):[ここ壊れてます] .net
>>99
ハムスケの価値や努力は評価してるんだが、アインズがモモンの館を訪れるとハムスケは常にくっちゃ寝しているから、俺が働いてるのにダラダラしやがって!って内心ちょっと怒ってるw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
ハム助何回教えても殿って呼ぶとこ好き

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 032d-/i4z):[ここ壊れてます] .net
>>102
ここまで清々しいオ○ニーも珍しい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-gGi2):[ここ壊れてます] .net
君のオーバーロードはそれでいい
と、作者はいつも言っている

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9f-wC37):[ここ壊れてます] .net
クルシュはかわいいな
アルベドとシャルティアいらね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
ザリュースおって草

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
クルシュいいよね
レアだしたくさんいたら一人ぐらい欲しい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9f-wC37):[ここ壊れてます] .net
クルシュはかわいいからな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-HwQW):[ここ壊れてます] .net
主人公やメインキャラの悪行を下手に取り繕ろわずこうゆう作品だからで済ますセンスは嫌いじゃない
ただ、流石に勢力図が一方的過ぎてやられた側に同情しちゃう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f2d-kyjL):[ここ壊れてます] .net
さすがにトカゲはどんだけ可愛くても無理

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
>>88
姫様なら自分を慰めるクライムを覗き見とかしてそうで恐い

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-iyFR):[ここ壊れてます] .net
トカゲいいじゃん

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c330-156Y):[ここ壊れてます] .net
手塚治虫も石ノ森章太郎も動物に上手く表情付けたよなあ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-amCl):[ここ壊れてます] .net
5期はまだか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-BQOA):[ここ壊れてます] .net
13話の海外のリアクション動画見てたらラナーが歌って踊るシーンで
クレイジービッチ言われててワロタ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-pIDl):[ここ壊れてます] .net
5期はないよ
断言していい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>120
ナンデ?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-QOg5):[ここ壊れてます] .net
5期あるとしても原作完結してからだからだいぶ先だわな
作者のやる気次第

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-hXXO):[ここ壊れてます] .net
恐怖公「ゴキはあるよ」

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>122
原作は9年で16巻出ててあと2巻だからあと一年そこそこで完結するぞ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f66-tfD/):[ここ壊れてます] .net
劇場版の情報こなかったんだな
ガチのファンはいくんだろうけど流れで行く人でてきそうなのにもったいね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 537a-c5rd):[ここ壊れてます] .net
ジルクニフが1番幸せなのかな?被害ちょっと兵士死んで禿げたぐらいだし

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7uza):[ここ壊れてます] .net
アウラマーレが城に来た時の被害くらいかな
ワーカー関連の貴族とかは元々切る予定だったみたいだし

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
殆ど不幸になるという(笑)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-/i4z):[ここ壊れてます] .net
奴隷の身分を受け入れられるなら幸せなんじゃね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7uza):[ここ壊れてます] .net
遅筆って聞いたけどあの分量9年16巻なら遅筆ってほど遅くは無いよね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-hXXO):[ここ壊れてます] .net
水野良舐めんなよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-gGi2):[ここ壊れてます] .net
戦争がなくなってモンスター達が攻めてきても平気
無限に働く農業奴隷が手に入るとか
裁判も公平最終的には心読んで解決
ナザリックを地震とかの天変地異くらいに思っておけば今の世界より幸せかも知れない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7uza):[ここ壊れてます] .net
水野良そんな遅かったっけ
単作品ならロードスでも文庫サイズ5年7巻だけど
リプレイとか色々やってたしなあ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
オバロの作者はリアルサラリーマンで、しかも出世してるんで忙しいって話だね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 032d-/i4z):[ここ壊れてます] .net
>>132
何か新規技術を開発したら秘密裏に潰されるし運が悪ければ牧場生活だけどな
ザナックの側近やモチャみたいに一族の誰かがやらかしたら死より恐ろしい責苦に巻き込まれる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-O5We):[ここ壊れてます] .net
3期見直したがニニャの姉がツアレって
分からんよ、あの演出じゃ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53c7-8umx):[ここ壊れてます] .net
>>39
そういうナザリックを散々見せつけられた後に最強プレーヤーに叩きのめされるんだろ、そういう流れ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3ff-hs4e):[ここ壊れてます] .net
12話13話見直したけどコキュートスほどではもちろんないがアウラは優しいな
殺すのが任務ではないとはいえ話し掛けられればある程度の対応してくれるし邪魔されても即問答無用で殺すということもない
わざわざ2回も注意を繰り返してくれる
坊主呼ばわりされても気にしてない

化けることが多いからよく分からないけどパンドラズアクターのカルマ値ってどんなもんなんだろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>138
どうせ後でマーレに皆ごろしになるから見逃してるだけやぞ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 736e-3+IH):[ここ壊れてます] .net
>>136
二期の話だからわからないだろう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bCCe):[ここ壊れてます] .net
エントマってどのくらい虫あやつれるんだ。量によっては災害クラス。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-DcE7):[ここ壊れてます] .net
天プラ日記みたいにバーロー日記頼む

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f80-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>124
最近は二年ぐらい空いてるぞ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-aNG6):[ここ壊れてます] .net
約2年ちょい空いたけど2冊ほぼ同時発売したから実質1冊1年くらい
次の2冊もあんまり間空けたくないって言ってたから次は2年後くらいかな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>143
直近は一ヶ月で出たの忘れたのかよw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>31
まだ宝石の鑑定学がそれほど発達してなかった昔はルビーと間違えられてたからな<スピネル
イギリスかどっかの王冠と王笏についてるのもスピネルじゃなかったかな

つか相変わらず>>4の葬送のハンカチーフ直って無いな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>39
ぶっちゃけ内政ものって絵にすると地味だよ
根回しと策謀で全てが決まると言ってもいいもんな
同格の敵と派手にドンパチするのを望んでるならオバロは性に合わないんじゃないかな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-xHBt):[ここ壊れてます] .net
思考を回転させろ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>46
あの世界の全ての戦力=ナザリックの全戦力
だからあそこら辺の人間国家群から出たところでナザリックが世界征服達成するのは変わらない
亜人国家群に来ても多少人間より歯ごたえのある敵になる程度
ツアー達竜王クラスでようやく全力出すかってなるんじゃね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>54
一応劇場版で聖王国編やるって四期発表時に言われてるからな
四期後に聖王国編の特報来るかと思ったのに来なかったからまだまだ劇場版自体が先なんだろうな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>67
オルゴールって何の事だ
まずそこら辺から説明よろ

>>74
FSSみたいなもんだろ
年表で有名な

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-gGi2):[ここ壊れてます] .net
実はラナーに永遠の命与えたのが失敗になるかもな
男次第で裏切ってもおかしくないし
唯一ナザリック首脳の裏をかける人物(アインズを除く)
千年単位で準備されたら

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-gGi2):[ここ壊れてます] .net
グインサーガの構想は100巻
これ豆な

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83db-pIDl):[ここ壊れてます] .net
風呂敷広げすぎて畳めるのかなって心配になる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>130
まあリゼロとか本好きなんかは三~四ヶ月に一回定期的に出てるから
そういうのと比べると…ってのはある

ガチで遅い人は遅いよな、十二国記とかさw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>154
俺たちの戦いはこれからだENDだから風呂敷畳まないぞ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>138
パンドラはマイナス50の中立だよ
カルマ値極悪なデミやアルベドみたいに人間虐殺したいとかは思わないだろうが
極善なセバスみたいに親切にしたいとも思わない
無関心な路傍の石扱いじゃないかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>154
最後まで読めばなぜここで完結するのかわかるby作者
だそうだ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83eb-gHe1):[ここ壊れてます] .net
作者の都合にお前らが気を揉んでてもしょうがない事じゃろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
おそらくナザリックとアインズの物語は続いていくが
最終巻で中身の鈴木悟の魂はリアルに還りアインズボディの中身は
脱け殻で悟っぽい思考トレースnpcAIみたいなのが動かしてく(誰も気付かないけど)、と予想

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3da-pIDl):[ここ壊れてます] .net
ここからあと2冊で高評価されるENDはどうやっても無理だろうな
そういう意味じゃぶったぎりENDが一番マシかも

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>161
エルフ編の前は、こっから畳みかけるのかなって期待があったけど、エルフ編がアレだから、みんなガックリきてるよね。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-xHBt):[ここ壊れてます] .net
新たな転移者が来たときには世界全土がナザリックになってるエンド

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3ff-hs4e):[ここ壊れてます] .net
>>157
ありがと
生みの親とはカルマ値随分違うのね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>155
そこらへんは結構速筆の部類
とあるの作者が超絶速筆なのは有名だけど
小説年2冊で標準くらいじゃね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83eb-gHe1):[ここ壊れてます] .net
転移した場所は
箱庭の小人の世界って面白いこと言ってた人いた
ガルガンチュアが現実の人間の手の平くらい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
>>165
遅筆はもう豪屋先生に敵う人永遠に居ない説
多分外側の訃報出してないよね?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-kyjL):[ここ壊れてます] .net
>>140
一期の話じゃね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
>>168
姉妹だとアニメで分かるのはセバス会議の時じゃね?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>164
宝物殿の領域守護者だから
あんまり偏ったカルマ値だと持てない/装着出来ないアイテムが有るんじゃないかと自分は予想してる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>170
素晴らしい考察

でもナザリックの場合は、むしろカルマが悪でないと使用できないアイテムの方が多くないかな?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-gGi2):[ここ壊れてます] .net
>>167
あれは打ち切りだから

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>170
偏ったカルマじゃないと装備できないアイテムだってあるだろうからその考えはおかしい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c6-X4ao):[ここ壊れてます] .net
>>163
用心深いアインズなので次のプレイヤーが転移するまでに転移の秘密解明して対策万全にしてたりとかはやるかもね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7uza):[ここ壊れてます] .net
200年周期なら準備万全だろうな
モチャらなければ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
サービス終了日に何人もログインしてた上位ギルドがいたとして、そいつらが時間差で転移してきたらキツいでしょ。

でも、そいつらに滅ぼされるのがハッピーエンドに近いかもしれないな。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd1f-2Kaa):[ここ壊れてます] .net
帝国のワーカーと闘った時のアインズさまが死んじゃったのに話題にならんな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c6-X4ao):[ここ壊れてます] .net
>>164
善悪にとらわれない変幻自在のキャラかっけーと考えた創造主の趣味ではないだろうか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>162
状況的に畳み掛けるのは17巻からだろ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3ff-hLPx):[ここ壊れてます] .net
これまでにどれだけのぷれいやーが竜に殺されてきたのかわからんが結構な数のワールドアイテムが竜の元に集まってるのか
集団戦できるナザリックは強いけどワールドアイテムを複数一気に使ってくる竜がいたらヤバいよな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7uza):[ここ壊れてます] .net
六大神と八欲王以外はいないんじゃね
初心者プレイヤーでも救済のパワードスーツあるんでしょ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83bd-pFng):[ここ壊れてます] .net
>>176
NPC含む1500人ナザリック討伐隊返り討ちにしたギミックが健在な時点で無理

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c6-X4ao):[ここ壊れてます] .net
>>180
ワールドアイテム持ってるとワールドアイテムの効果を防げるのが問題だな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b374-poG4):[ここ壊れてます] .net
アンデッド(亡者)を便利なAIアンドロイドみたいに思ってるところがゲーム脳だなあと思う
この世に存在してるだけで苦痛なんだよ
生者への妬みと憎しみと、2度目の本当の死による救済または神の祝福による本当の救済、それだけを本能的に欲してるだけの思考のない存在だぜ
農作業?アホかとね、モンスターコレクション世代ではまずは思うのですよ

まあね、時代遅れの認識なんだろうけどね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
この場合のアンデッドは自分の能力で作成したアンデッドだろ
だから作った主人の意のままに動く

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-ZVDD):[ここ壊れてます] .net
時代遅れって言うかただの頭の悪い人だと思うよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
あの世界って、ゲームの法則がそのまま通用する不合理な世界だからね。
ナザリックでは金貨でキャラが復活するし、正確に時間ごとにスケルトンとかのモンスターがPOPする。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3eb-Tuh6):[ここ壊れてます] .net
ちょ、ちょ、ちょっ!
4期あれで終わり!?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3eb-Tuh6):[ここ壊れてます] .net
あ、12話で終わりかと思った 

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83bd-C0d2):[ここ壊れてます] .net
>>188
「ふふ、私は満足しているよ…」

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-gGi2):[ここ壊れてます] .net
ゲーム世界から来た軍団と
どこかゲームの世界を引きずってる世界のアンデッドがゲームのように動くのは当たり前で
そこにケチをつけてる184は脳が腐ってるんだろうな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-e/sH):[ここ壊れてます] .net
>>141
イナゴの群れ操って飢饉起こしたりとか出来るかな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
ユグドラシル終了時に居た人が転生したなら鈴木悟だけって事は有り得ないよな
やはり条件があって現実世界で消えてもいいような人
鈴木悟は両親も友達も恋人も居ないので条件にあったと妄想してますが
ここら辺分かってる事ってあるのかな?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>182
ナザリック敗北ルート以外に、
「俺たちの戦いはこれからだ」ルートでもいいよね。
ナザリック完全勝利ルートでもいいよ。

他プレイヤーを、本当の強敵を出してほしいんや、、、

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
で、現実世界の鈴木悟の肉体は既に処分されてる
巨大ゲーム企業による実験なのではないかと

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
俺たたならいいけど
夢おちみたいな感じだったら萎えるよね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
ふと目が覚めると鈴木悟は現実世界に戻っていた
あれは何だったのか
ユグドラシルのサービスは終了しており二度とログイン出来なかった
とか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 032d-/i4z):[ここ壊れてます] .net
>>193
ワールドアイテム所持してるのが条件とは言われてる
本来、アイテムだけ呼び出すつもりが所持者と保管場所まで付いてきてしまった

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03de-0iem):[ここ壊れてます] .net
>>193
消えたかどうかも分からないぞ
コピーかもしらない

本当の鈴木くんはお帰りになってるやも

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf2c-pctS):[ここ壊れてます] .net
>>193
100年単位でズレて転移してるっぽい
六大神とか八欲王とか
他にもワールドアイテムを持ってないとダメとか条件もあるみたいだけど
転移してるのは鈴木悟だけではないよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
>>198
そうなのか
そうするとゲームのバグでって事になるのか
ありがとう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43bb-sglN):[ここ壊れてます] .net
聖王国でアインズ様は2回負ける
1回目は八百長ヤルダバオト第二形態LV84相手に遠くに飛ばされて死んだふり
2回目はクアゴアの王相手にガチで負ける

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43bb-sglN):[ここ壊れてます] .net
>>201
ツアーの父親が強力なアイテム求めて異世界召喚したら持ち主どころかギルドごと呼び出してしまった

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>181
300年前に転移した人

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
>>199
フルダイブをどのようにするタイプかによるね
完全に自分のデータごとオンラインにアップロードしながら行うなら有り得るね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03de-0iem):[ここ壊れてます] .net
>>195
あの世界自体がゲームみたいなものか

SAOのアンダーワールドにコンバートしたようなもんか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>193
600年前→六大神
500年前→八欲王
400年前→不明
300年前→名無しプレイヤー
200年前→十三英雄、口だけの賢者
100年前→不明
現在→アインズ
こんな感じで100年単位にずれて転移してる
例のif特典だと200年前にアインズは単独転移し、ナザリックとNPCは本編と同じ時間帯に転移してる
なんでそんな差が出るのか、詳細は不明

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
>>200
時間がずれて転移して来るということは
生身の肉体とリアルタイムでオンラインに繋がってる訳ではなく、やはりデータ化されたものがゲーム上に取り込まれたと考えられるって事だね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 00:35:33.31 ID:/4xtv1/o0.net
>>203
それが間違いだったとしてさ、何で何例もポコポコ召喚されてんの
1回間違えたら問題点洗い出して解決するまでもうやらなくね
まさか動作確認も試験運用もせずに半永久的に稼働させちゃってるの?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 00:37:30.73 ID:eZU8ePYta.net
>>203
プレイヤーの居ないゲームのような世界って何のために存在してるのかって謎だなあ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 00:39:07.36 ID:dZ3c3tk70.net
>>209
考えられるとすれば呼び出した本人?本竜?は既に市んどるが魔法だけは残り続けてるとかかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 00:40:28.72 ID:H8LMIm+u0.net
>>203
その記憶自体がオーバーロードの世界の創造主(ここでいうのは作者ではない)が作った設定って可能性は

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 00:40:40.75 ID:eZU8ePYta.net
>>206
どう考えてもゲームのような世界でないと有り得ない法則があるからね
遠い地球のような星だったり、パラレルワールドって事もないと思う

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 00:41:05.11 ID:ffD8KoUp0.net
>>209
召喚にタイムラグがあるのは召喚された時の場所に寄る
外伝ではモモンガがナザリックではなく外に出てサ終を迎えたから
ナザリックの転移より200年先に異世界に来てしまってる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 00:43:40.63 ID:YG32foIL0.net
>>209
やらかしたのは1回だけで時間差で着弾してるって感じなんだろ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 00:44:12.91 ID:/4xtv1/o0.net
>>214
入力は一回こっきりってことか
出力前にどうにか力業で止められないのかねえ
プリンターの電源引っこ抜くみたいに

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 00:44:46.03 ID:wcnr1ZOIa.net
>>216
そんなことするからバグるんだぞ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 00:46:09.29 ID:YG32foIL0.net
実際やらかし当時はパニクってそういうアカンことをやらかしまくってたりしてな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 00:47:46.09 ID:eZU8ePYta.net
>>207
このプレイヤー達はみんなユグドラシル終了時に居た人達だよね
そうでないとワールドアイテム持った消えたギルドがあったら話題になるだろうし
となるとユグドラシル終了時に全てのデータがその時保管されたって事になるね
つまり鈴木悟はデータ化されて保管されたって考えるべきか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 00:55:29.95 ID:ab5O4COO0.net
>>213
魔法があるから何でもありだよ
なろうではゲームルールのある異世界なんてたくさんあって、
大抵が魔法やら世界法則やらがゲームっぽいルールを再現してるで理屈付けられてる
そうなってる理由は様々だが、ゲームルールがあるから現実じゃないゲーム世界だって事にはならない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 01:04:21.99 ID:eZU8ePYta.net
>>220
なるほど、異世界だから何でも有りだよな
ゲーム上でなくホントの異世界に転生したって考えるのが一番普通かな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 01:05:57.30 ID:YG32foIL0.net
主流派は竜王が始原魔法を暴走させてゲーム世界を3Dプリントしちゃったって説やな。
本当はワールドアイテムのイメージだけを具現化させれば良かったのだが付属品が色々出てきて大混乱と

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 01:06:02.30 ID:dZ3c3tk70.net
>>219
原作でもリアルディストピア側の鈴木悟がどうなってるのかは一切不明なんで何とも言えんとしか
作者も憑依でもあり転生でもあり…転移かな?みたいな歯切れ悪いことしか言ってないしな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 01:09:44.33 ID:eZU8ePYta.net
>>223
鈴木悟、食事とか排泄大丈夫かよっていうw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-gGi2):[ここ壊れてます] .net
NPCが勝手に意志を持って行動してるし
今まで転移してきたのは中身が人間ではないプレイヤーキャラという可能性はあると思う 
たまたま鈴木だけ事故で紛れ込んだ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f2d-kyjL):[ここ壊れてます] .net
細かい話が放置されるのは仕方ないけど、竜帝が何の目的でプレイヤー達をあの世界に召喚し始めたのかくらいの説明は欲しい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bCCe):[ここ壊れてます] .net
オバマスやってみたがなんか普通のソシャゲだった。もっとシステムこりすぎて面倒なぐらいなもんかなと思ってはじめたんだが。残念なようなほっとしたような。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43bb-ObPA):[ここ壊れてます] .net
マーレのビキニアーマーを見るまでは死ねない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-BQOA):[ここ壊れてます] .net
>>123
正しい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
ゴキっても黒エルフ村編大きく端折れるからな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfaa-FgH7):[ここ壊れてます] .net
なんでデミウルゴスはラナーの異常さに気づいたの

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f66-tfD/):[ここ壊れてます] .net
奴隷廃止とか国に有益な策をいくつかだしててそれをセバスが報告としてあげて
良い案だす奴いるじゃんちょっと確認してみよってデミが会いに行ってそこで取引成立

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-VVbD):[ここ壊れてます] .net
王都の情報集めしていたセバス報告書から、噂話、実際に起こったことなどをつなぎ合わせてラナーの本性にたどり着いたんだろう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-BQOA):[ここ壊れてます] .net
>>231
ジルクニフもなんか気づいてたし異常に頭いいやつ特有のムーブしてるんじゃないの 知らんけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
>>234
報告書から気配なんかしないだろ
数々の改革案を出すも尽く貴族に潰されてるのに姫の人気は上がってたり
行いと結果の不自然さから察したんだろうね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff8a-4l6f):[ここ壊れてます] .net
デミとラナーの初対面の会話を書かないのは作者の"逃げ"だよなぁ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43d0-HFkX):[ここ壊れてます] .net
ラーナ「(モンスター)デミさまヤりませんか!そのかわり。。。」
ってな話もあったかも

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>236
カットシーン多すぎてラナーの描写が全体的に薄っぺらいんだよね
一番カットしてほしくなかった国王殺害シーンのカットといい悪女ムーブが足りない
これだから滅国の魔女じゃなくて滅国のフィリップって言われるんや

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-BQOA):[ここ壊れてます] .net
作者の知能以上のキャラは描けないジレンマだな
このキャラは設定上知能が異常なんですって解説分的に描写するしかない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-oQ9l):[ここ壊れてます] .net
アニメの1から4まで一気に視聴したけど、他の主人公最強なろう系よりもかなり面白いな
だいたい主人公が最初から強いのってギャク要素が強すぎてつまらない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc7-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>238
サツガイシーンも原作通りだぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b374-poG4):[ここ壊れてます] .net
>>221
220がちっとも言ってない真逆のことをまるで言ったかのようにレスする知能に驚く

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa7-54yX):[ここ壊れてます] .net
原作ではラナーは悪女というより人間に全く興味もなく人間的な感情のなく欲望すらない価値観のずれた天才って感じだな
マッドサイエンティストの探究心すら持ち合わせていないバージョン
唯一関心を持てたのがクライムで最初はクライムと一緒に過ごせるなら郊外の屋敷で暮らす程度でよかったが永遠の命で一緒に暮らせる条件ができたので
せっかくだから国を売ってそっちに乗り換えた程度の感覚
途中ハプニングで国民親族皆殺しの方針に変えられたがそれすら関心ないから気にならない
もう悪や善のような価値観は超越してナザリックの住人達と同じように元から価値観が違うだけの本人は至って正常のまま
それでも最後結局はアインズの駒の一つに過ぎない扱いというオチがつく

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa7-54yX):[ここ壊れてます] .net
だからラナー中心の話になってミュージカルがはじまった時は吹いた
というよりもともとラナーが協力者だって事は何回も説明されて分かってる事なのに
原作通りに本当のオチを忠実にやるなら死体も埋まったままの廃墟の瓦礫の山でアインズが「この廃墟は人々が忘れないように永遠に残すように」と言って
レイブンが(この悪魔を誰でもいいから滅ぼしてくれ)と叫ぶシーンをカットぜずやる感じになるだろうが

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-54yX):[ここ壊れてます] .net
>>244
叫ぶシーン×
心の中で叫ぶシーン○

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-JU49):[ここ壊れてます] .net
ハムスケも転移者なのでは?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 09:03:04.87 ID:ab5O4COO0.net
武技使えるようになったから違う

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 09:19:45.98 ID:UlKfVRMv0.net
武技ってあの世界の住人しか使えないのか
みんな弱いからあんまり有用性感じないな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 09:20:46.51 ID:qNj17B470.net
何が何でもゲーム世界だというとこにしたい奴がいて草

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 09:26:11.27 ID:/4xtv1/o0.net
武技・性欲向上の恐ろしさよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 09:26:35.90 ID:YvdFkiJ00.net
>>248
「前例がない」というのは「今後も出ない」を確定するものではないから
まだなんとも言えないとは思うけどね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 09:41:04.82 ID:6PEX24Uq0.net
NPCや召喚モンスターとかはレベル変動ないから無理だろうけど
レベル100じゃないプレイヤーとかは武技覚えられる可能性はあるね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43d0-HFkX):[ここ壊れてます] .net
転移したモモンガはレベル1でスキルなしWiも使えない雑魚だけどNPC達に養殖されてレベル100になってオラついて人類滅ぼす!とかの話の方が面白いかも?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-QOg5):[ここ壊れてます] .net
プレイヤーの子孫の神人はレベルも高くなるし武技やタレントとかあの世界特有の物とユグトラ産のスキルや魔法も使えて最強になれそう感はある
レベルキャップさえなければだけど

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03de-0iem):[ここ壊れてます] .net
>>254
アインズ様も子をなすべきか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
>>255
ソレヲ我々ガ言ウノハ不敬ニ当タルノデハナイカ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>254
レベル100まで成長できたとしてもよっぽどユグドラシルの仕様に詳しくなければ残念ビルドになりそう
基本的に現地民は死んでビルド組みなおすなんて発想ないしな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
>>253
ほぼ100万じゃねーの、割とどの周も現地戦力巧みに利用しないと詰んでるし

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3f8-suZ6):[ここ壊れてます] .net
改めて1期のシャルティア戦のくだりを見たけど、完全にラストバトルだな
4期の後に見ると繋がってるように見える
普通の作品ならその順番だろな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f3f-4l6f):[ここ壊れてます] .net
盛り上げるためにもう一回シャルティア洗脳させよう
今度は少しは頭使ってアインズ追い詰めるかもしれない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-9uPw):[ここ壊れてます] .net
アインズ様から戦闘中に教えて貰った事覚えてねーから無理

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-xHBt):[ここ壊れてます] .net
思考を回転させる
思考を回転させる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-JU49):[ここ壊れてます] .net
シャルティア「よくは分かりませんが、またご褒美が頂けるのでありんすね?」

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03e5-ubej):[ここ壊れてます] .net
ラスボスはアルベド
転移してたプレイヤーや至高の御方たちを姉ニグレド使って探し出しアインズと出会ないよう妹ルベド使って暗殺してた
パンドラズアクターはその事に気づいている模様

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 032d-/i4z):[ここ壊れてます] .net
>>248
武技が弱いのではなくアインズ達はレベル差でゴリ押ししてるだけだぞ
だから、同格の武技使いに警戒してアインズは能力縛りで実験してたりするしな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
みんな弱いからというのは武技にかかってるんじゃなくて
あの世界の住人にかかってるんだと思いますが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-fvIq):[ここ壊れてます] .net
>>262
至高を回転
至高の御方を回転

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
至高の御方が回るのではない
至高の御方を中心にそれ以外の全てが回っているのだ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3f8-suZ6):[ここ壊れてます] .net
???「御方の至高が回転?‥ハァ‥ハァ‥」

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43d0-HFkX):[ここ壊れてます] .net
モモンガ「俺に歯垢なんてないぞ」

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bCCe):[ここ壊れてます] .net
ナザリック勢ってレベル、ステータス的な成長はなくとも同格か同格以上の存在が常に周りにいるから意識高そう。
人間世界のほうが俺っちつよいから~ってイキりやすい。イビルアイとか6腕にいてもいいぐらいイキってるし。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43d0-HFkX):[ここ壊れてます] .net
>>271
現状ウリつえええええなナザリックがなんだって!?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3f8-suZ6):[ここ壊れてます] .net
4期で見終わるとアインズ酷い、に見えるがその後に1期を見ると、アインズ幸せになれて良かったね頑張れ、になるな
見終わった後の気分が良い

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-QOg5):[ここ壊れてます] .net
イビルアイは一応リグリットにボコられてるから
デミ見た瞬間勝てないってわかったし超強いモモン様好きになっただろ
番外ちゃんは負けた事なかったのが不幸

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03de-0iem):[ここ壊れてます] .net
>>274
ifストーリーでは夫婦になれたのか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-BQOA):[ここ壊れてます] .net
>>271
イビルアイは260歳くらいのお婆ちゃん
中身お婆ちゃんが少女の見た目だからイキってるように見える

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03de-0iem):[ここ壊れてます] .net
>>276
不死なんだろ
モモンガとはお似合い
単独転移ならお似合いのカップル

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>259
劇中最強の相手が最初に来るのはままあったりする
オバロもそうだね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f80-ufYE):[ここ壊れてます] .net
個人的にはアルベトの設定が書き換えたおかげでナザリック内乱で鈴木が助かるENDか
設定を書き換えたせいでアルベトがナザリックを崩壊させて鈴木がどうにかされるENDが良い

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>278
陽光聖典「いやそれほどでも」

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3352-ufYE):[ここ壊れてます] .net
イビルアイには竜王国の姫とロリババア百合姫という新しいジャンルを開拓していただきたい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>280
っていうかネタとかじゃなくて最高位天使有りの陽光聖典さん普通に強いからな
ナザリックの身内除けば4期通してアインズ様本人に唯一ダメージ与えてるし

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03de-0iem):[ここ壊れてます] .net
>>282
劇場版では>>202のガチ負け本当に見れるの?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp47-gCoN):[ここ壊れてます] .net
>>277
アルベド「ゴゴゴゴゴゴゴゴ」

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>278
隊長の声優、子安やぞ。
今期だけで何人の最強キャラを演じてるか。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>283
多分カットされるよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 032d-/i4z):[ここ壊れてます] .net
>>282
ダメージなら武王も与えてるけどな。レベル60以下防ぐ上位物理無効切ってたから
弱点の殴打属性もあって激痛で意識が一瞬飛ぶくらいのダメージ食らってるし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp47-gCoN):[ここ壊れてます] .net
劇場版って何分なんだろうな
テレビの感覚だとせいぜい四話分くらいしかないんだが

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03de-0iem):[ここ壊れてます] .net
>>284
単独転移なら設定書き換えないんじゃないの
知らんけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03de-0iem):[ここ壊れてます] .net
>>286
重要じゃないのか
ガチ負けしたという演技?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>283
クアゴアの王はアニメで出てたろ
ドラゴンに服従してネズミ丸かじりしてたやつだよ
ガチでアインズに勝てると思う?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp47-gCoN):[ここ壊れてます] .net
>>291
ワールドアイテムでも使うんですかね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-fvIq):[ここ壊れてます] .net
>>288
2巻分だからアニメ換算だと6-8話分くらいだね
2時間映画くらいじゃないかな?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>292
シャルティアにわからせられてナザリック配下なんだが

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
情報全く収集していないが映画は長さ的に90分×2本じゃないかな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>287
一文足りなかったな
現地民がパッシブスキルの耐性を貫通してアインズ本人にダメージを与える

クライムのレイザーエッジの攻撃はあれダメージ0でいいんだよな……?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32b-XKbq):[ここ壊れてます] .net
>>287
あれは意識飛びそうになったんじゃない
下からの攻撃で浮かされた時に一瞬状況把握出来なかっただけ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83eb-gHe1):[ここ壊れてます] .net
蒼の薔薇は
ガガーランだけバイコーンに乗れるんやろか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
クライムが弱すぎてレイザーエッジでも通用しないのか
通用してても微ダメージ過ぎるのか
実は演技のために偽のレイザーエッジにすり替えられてたとか
どちらにしろ、あっさり素手で掴まれては茶番劇ですな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
事前にバフかけてたんだろうから

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
自分のわからない知識いわれてイラついてる奴いそう

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-zUcf):[ここ壊れてます] .net
ゲームでもレベルやステが低すぎると格上には当たっても1ダメージしか与えられないからな
クライムの攻撃は1ダメージだったのだろう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-lLQl):[ここ壊れてます] .net
劇場総集編はアマプラ提供ナシか
dアニメだけなのかな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f35-qv7/):[ここ壊れてます] .net
>>298
鬼ボスものれると思うが

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-BQOA):[ここ壊れてます] .net
アインズは余程のことがない限り200%勝てる時しか直接勝負しないけどよく未知の武器であるレイザーエッジ怖くないな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>305
武器そのものの性能は鑑定した時にちゃんと把握したんじゃないかな

っていうかデータ量低いけどパッシブスキル貫通するよってアインズは理解してたけど
鑑定魔法でどういう情報が頭に入ってきてるんだろうか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-lLQl):[ここ壊れてます] .net
何故レーザーエッジってアインズを倒せるんだっけ?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3d9-DcE7):[ここ壊れてます] .net
完全耐性貫通して1だか2は入るから一生殴ってればいつか殺せるとかそんなん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-JU49):[ここ壊れてます] .net
>>307
一言で言ってるから分からん、それ以外は想像したまえ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jgAP):[ここ壊れてます] .net
ナルニア国とかでもやってたけど
西洋剣の打ち合いってガンガン刀身叩いて相手の体勢崩すのね
できてるよーアインズ様できてるよー

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9f-wC37):[ここ壊れてます] .net
クルシュにもっとスポット当たれ
クルシュかわいいぞ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
白いリザードマンはレアだからもっと増えてほしい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5330-bOyw):[ここ壊れてます] .net
>>25
ワールドアイテムってダミーのレプリカとか作れないのかな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3f8-suZ6):[ここ壊れてます] .net
獣姦とか全く興味ないけどクルシュは声も相まって確かに可愛いしいけそうな気がする

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83eb-gHe1):[ここ壊れてます] .net
ザリュースわき過ぎやろ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-OlKA):[ここ壊れてます] .net
5部族最強ザリュースってミスリルぐらいの強さなの意外だ。やっぱ個体数が少なすぎて才能がでてこないのか。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>289
書き換えた後で転移した

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
アインズ「まあ、ザリュースも大変だろうからな。存分に励ませてやれ」

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03de-0iem):[ここ壊れてます] .net
>>317
そうなんだ
ワールドアイテムあったらあの後にナザリック転移してきてるのかな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03de-0iem):[ここ壊れてます] .net
>>310
日本でも鎌倉幕府滅亡後の逃げ若でそんな戦い方してるキャラもいるな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-JU49):[ここ壊れてます] .net
>>320
日本だと実戦での槍の使い方がそんな感じらしい
突いてるイメージとは全然違って驚いた記憶がある

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f80-ufYE):[ここ壊れてます] .net
槍は長さで使い方がかなり違うしな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>319
例の特典では最後に本編と同じ時間帯にナザリックは転移してる

そしてあの辺の人間国家三国滅んでる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03de-0iem):[ここ壊れてます] .net
>>323
モモンガと会えるといいのか悪いのか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3f8-suZ6):[ここ壊れてます] .net
ンフィやエンリはナザリックがやってる虐殺も当然知ってると思うけど特に異論はないの?
おせっせで毎日楽しいからアインズ様最高!って感じなの?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>324
モモンガっつか悟はナザリックの事忘れてかけてたが
NPC達はモモンガ探して周辺の国滅ぼしまくったんだろうから
出会った時の温度差が酷そう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>325
そもそもあの村バルブロ第一王子に滅ぼされかけてるから王国への印象最悪だぞ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
自分らを助けもしなかったどころか襲ってきた王国と
自分達を助けてくれた上に支援も欠かさなかったアインズ様
しかも開戦のきっかけが王国貴族による魔導国の食料を強奪
カルネ村住人はざまあみろとしか思わんだろう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 032d-/i4z):[ここ壊れてます] .net
>>324
ナザリックにとって時系列的には先程までいたモモンガ様がいなくなって
地下大墳墓が見知らぬ土地に転移したから第三者の攻撃も疑って必死に探すんじゃね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7374-kkAj):[ここ壊れてます] .net
>>27
書店で並んでて知らずに見るといい絵やなーで終わるけど
よく考えたらこれ男(の娘)が女装してちんちんはみ出しそうになってる状態で戦ってる絵なんだよな
やばない?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-SwZR):[ここ壊れてます] .net
王国の滅亡をざまぁと思ったとしても些細なことが原因で自分らも被害者になり得るとかは一切考えたりしないのかな?
なんの疑問もなくナザリックを生涯妄信するのか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>331
君はアメリカが日本に核攻撃するとでも?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>325
どうやって知るの?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3ff-ol+U):[ここ壊れてます] .net
まず最初に村人虐殺されて自身も殺される寸前だったって土台があって人間よりアンデットの方がマシって価値観なんだから
村についてはめっちゃ文章割いてるから読んだ方がいい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
>>331
些細なことか?コレ
ちゃんと通称条約結んで正規の手段で運用してる補給部隊襲われてんだぞ
あんま現代視点で考えたくないけどコレ国際法上はれっきとした違反でマジもんの戦争行為だよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
日本の領海を許可をとって航海中のアメリカの軍艦を蓮舫が襲撃したみたいなもん

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3eb-SwZR):[ここ壊れてます] .net
散々マッチポンプで略奪虐殺しといて現実世界云々とか笑えるからやめてくれw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c330-156Y):[ここ壊れてます] .net
>>27
男だからといってこれをトップレスにしたら超ヤバいよなあ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
王国貴族の暴挙にちゃんと国際ルールに則って宣戦布告している
周辺各国過半数の合意を得ている
兵の動員は宣告通りに行った

ルールなにも破ってないね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>337
現実でも大国の常套手段だしな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3eb-Tuh6):[ここ壊れてます] .net
これ第何シーズンまでやれば完結するんだ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-ufYE):[ここ壊れてます] .net
次で完結

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3352-ufYE):[ここ壊れてます] .net
エンリは王国と戦争してるって知ったら「ゴウン様の助けにならないと!」ってゴブリン軍団の派遣を準備してそう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43bb-sglN):[ここ壊れてます] .net
>>291
原作読んでないのか?
事実リユロにガチで負けてるんだが
まあアインズ様は負けたことに気付いてないと思うが

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7uza):[ここ壊れてます] .net
モチャ後の王国会議で周辺各国の印付きって出てたからな
力関係は兎も角王国の方が悪になってる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3352-ufYE):[ここ壊れてます] .net
ランポッサが首を差し出したのに許さなかったことが各国に知れ渡ると魔導国側が悪になりうる
ただデミウルゴスが情報統制で街道や森まで完全に遮断してたから伝わってないだろうな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>344
ここはアニメスレだから原作既読の義務など無いがお前はもう黙ってろよ
面白いと思ってんのかそれ?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43bb-ObPA):[ここ壊れてます] .net
ニコ生で4期の一挙配信見てきた 面白かった
やっぱコメ数すごいわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83eb-gHe1):[ここ壊れてます] .net
>>344
  ↑
この人何言ってんの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-9uPw):[ここ壊れてます] .net
アインズ様が叶わなかったジルクニフと親友になったって事なら
確かにリユロに負けてるなw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-xHBt):[ここ壊れてます] .net
>>349
思考を回転させるのだ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-pIDl):[ここ壊れてます] .net
構成が下手、原作読んでないから意味がわからないの多い
ユチューブで補完動画見て初めて全体像がわかる
ここまでアニメだけ見てて腑に落ちないのは珍しい、構成が下手

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
>>352
君ならもっと評価の高いもん作れんの?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
原作無視して創った方が良かったよな
無理があるんだよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-gGi2):[ここ壊れてます] .net
まあ全員が納得出来る作品なんてものはない
特にこういう作品だと
いくら人気出ても
俺はわからない
これはこの作品の出来が悪いからだ!というモチャラスが表れてしまう

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
正直原作読んでなくても大体わかるし自分の頭が悪いことを疑った方が良いのでは?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-pctS):[ここ壊れてます] .net
原作を読んでしまっている俺にはどこが分かりにくかったのか分かりようもないが
ただ、構成よりも尺や予算の都合で仕方なかったんだろうなとは感じた
監督やシリーズ構成、現場スタッフが出来る演出や構成というより
どこまでアニメ化するか予算はいくらというプロデューサーレベルの問題かな?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
一から十までやらんのは原作販促も理由の一つに入るんじゃ
分からんほうがかえって原作見てみようってケースもある

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-DcE7):[ここ壊れてます] .net
腹芸とか勘違い要素は真面目に映像化するとダレるからしゃーない
アニメなんだし戦闘してりゃ良い気がするけど戦闘無しなぁ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-/+aF):[ここ壊れてます] .net
>>344
気付いてないってなんじゃそりゃ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-/+aF):[ここ壊れてます] .net
>>352
平伏したまえ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f2d-kyjL):[ここ壊れてます] .net
アニメはダイジェスト版てのを分かってない奴がいるんだな
ちゃんと細かいところまで理解しようとしたら原作読むか、YouTubeで解説動画でも見るしか無い

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-pctS):[ここ壊れてます] .net
例えば最終回にレイブンの独白を入れたいとなっても
じゃあどこ削ろうかっていう
唯一のアニオリ、ラナーダンスは好評だし
そもそも原作にないキャラソンをわざわざ入れるって監督の一存じゃなさそうだし
あれも販促の一部としか思えん

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-9uPw):[ここ壊れてます] .net
レエブン侯はいつになったら名前を間違われなくなるのか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-jgAP):[ここ壊れてます] .net
例文公

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
>>364
ンフィーリアと二人で不動の地位を固めてるからな

>>357
4期始まった当初は滅国までやるとは誰も思ってなかったよな
聖王国が映画化決まってたし

そんでドワーフの進行の速さからもしかしたらとは思われてたけど同時に心配してのは尺足りるの?だった
けどかなり上手く取捨して映像化したと思う

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
滅国はフィリップの襲撃シーン等カットも多いのに6話使ってるからな
10巻11巻14巻を13話で作れとか無理難題すぎる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-QOg5):[ここ壊れてます] .net
>>366
op見れば滅国までやるってわかるでしょ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-fE5h):[ここ壊れてます] .net
4期は頑張ったほうよ
尺はスタッフには責任ないから仕方ない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc7-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>337
相手を確実に仕留めようと思ったらマッチポンプほど効率的な方法はないからな

>>368
あと一話(オープニング無)の段階で円盤類のCMにモビルスーツの映像流れたのが決定的だった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 09:27:18.18 ID:hlLiB6+j0.net
これだけ大成功してるのに頑張った方という評価なのか
原作読者はそれぞれ好きな場面があるから期待が大きすぎてめんどくさいことがよくあるな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 09:33:36.26 ID:hlLiB6+j0.net
くがねちゃんはオーバーロード終わったらどうするんだろ
理不尽な孫の手は無職転生が受けすぎて次回作に難儀してる(一応書いてはいるけど燃え尽き感が感じられる)
あんまりダラダラ続けると作品自体が腐るし似たようなものを書くと自己模倣だ斜陽だと言われるし全く違うものを書くと持ち味を生かせないし難しいだろうな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 09:39:40.26 ID:dJecAcsFd.net
>>372
読み手に戻ります宣言してる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 09:43:12.83 ID:nj3qvCifa.net
>>372
描くのさっさと止めて読む方に周りたいって言ってる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 09:43:50.42 ID:98xHIEdk0.net
アインズ様浮気は許さないっちゃ!!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 09:44:15.16 ID:hlLiB6+j0.net
>>373
今までずっと時間をかけてやってたことをいきなりしなくなるのは無理だろ
ボケるぞ
別名でこっそり二次でも書くのかな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc7-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>376
サラリーマン本業でやってるからボケるこた無いだろw
聖王国編の劇場版に特典小説がつくならそれ書かないとならんし五期やるなら海上都市の少女の特典もある
終わっても暫く忙しいよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-kyjL):[ここ壊れてます] .net
本業サラリーマンのまま小説家引退なのか
それはそれで残念だな
今後はのんびりスピンオフとか書いてくのかね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-EbUq):[ここ壊れてます] .net
>>240
わかってるねぇ!つぎはwiki見よう!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f80-ufYE):[ここ壊れてます] .net
くがねちゃんの事を想うなら二次を書け、供養になるぞ。
作者が推奨してるから書いてる人多いし気軽いけ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-jgAP):[ここ壊れてます] .net
ぼくはxrationのアルベドとシャルティアがおっさんに妊娠させられるやつが好きです

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
二次を好きに書けって言われて好きに書いてた人の二次が人気出て商業化の話出たら権利ってどーなるんや?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-E/OI):[ここ壊れてます] .net
>>382
一般的に二次創作物の権利はそれの作者と一次創作物の権利者が持つことになる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-E/OI):[ここ壊れてます] .net
「好きに書け」ではないけれど絵描きが同人誌で描いていたのを公式が拾って商業化したのだと
ガルパンのらぶらぶ大作戦やまどマギの巴マミの平凡な日常などがあるな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d388-kyjL):[ここ壊れてます] .net
YouTubeの動画本家と切り抜き動画の関係みたいになるのかね
設定モリモリの本家を使って二次創作で作者も二次も儲かってwinwinはなかなか面白いかも

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-E/OI):[ここ壊れてます] .net
なお公式に知らん振りしてパロディにして商業連載していたのでとても単行本化出来なさそうな作品に一八先生というものがある
作者自身はシティーハンターのスピンオフを描くことになったりアミバ様の異世界転生漫画の原作やることになったりある意味winwinっぽくなっているが

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
>>383
その場合続けてるうちにくがねちゃんの堪に触っちゃったとして
くかねちゃんが同一性保持権(だっけ?)とかですでに商業化までしてるもんを止められるんかね?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
オーバーロードのゲームとか無許可で作っても問題ないとも取れるが実際には出版社やアニメ制作と交わした契約があるから原作者の意向だけではどうにもならんよ
くがねちゃんも契約の全てを完全に把握できてるかどうかは怪しい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-E/OI):[ここ壊れてます] .net
>>387
そこら辺は契約内容次第やろね

ただ日頃から「それぞれの人間が想像するのがそれぞれのオバロ」と公言している人が
他人が制作した中身が気に入らないからって著作者人格権振りかざすの?とは思うけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-xHBt):[ここ壊れてます] .net
オバロ知名度あるのに同人とか微妙なのばかりで数も少ないんだよな
カントクとかトモセシュンサクあたりも参入してきてくれないかな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f80-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>386
北条の作風って真似するのが難しい部類だから割と凄いと思う

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>390
オバロは作品じゃなく宗教だから
ちょっとでも自分の感覚と違うとしつこく猛批判する読者が多いから下手に人気出るとめんどいのよ
残ってるのはそれなりによくできててそれほど知名度も高くない絶妙なラインにあるやつだと思う

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3f8-suZ6):[ここ壊れてます] .net
二次創作って切り抜きみたいな利益シェアの仕組み無いの?
あればみんなハッピーじゃね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jgAP):[ここ壊れてます] .net
オバロはちょうどいい竿役がいない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>389
そりゃ個人で勝手に書く分にはそれぞれのオバロだろうけど
公式スピンオフとして商業化するとなると相応の監修はするだろ
この手のスピンオフはギャグ物でも作者監修以前の編集部チェックレベルでの許容ガイドラインとかも決められてるし
やりたいかどうかは関係なく公式側の義務・責任の問題になる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-xHBt):[ここ壊れてます] .net
マーレキュンがいるじゃん入れても良し入れられても尚良し

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>393
切り抜き動画は、オリジナルも切り抜く方も同じyoutubeで提供してるからシステム化しやすいんだよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-pIDl):[ここ壊れてます] .net
つべで解説見てる人ねぇ・・

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d388-kyjL):[ここ壊れてます] .net
オーバーロードていう作品はくがねちゃんの物じゃなくて、所有権はほぼKADOKAWAだろうから、2次創作で収益化はKADOKAWAの許可がないと無理か

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3ff-42wR):[ここ壊れてます] .net
3大名前間違えられるオバロキャラ
レエブン
ンフィーレア
リュラリュース・スペニア・アイ・インダルン

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7uza):[ここ壊れてます] .net
ンフィーはアニメでンフィーンフィーってエンリ将軍が言ってたから
視聴者的には間違えようがないと思う
活字だと間違えそうだけど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-xHBt):[ここ壊れてます] .net
ワイデリカ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-8exG):[ここ壊れてます] .net
はあ、終わってしまった
劇場版あるみたいだけど、好きなシーン何度も見るタイプだから映画館だとつれぇです!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc7-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>399
例の特典小説は作者タヒんだらKADOKAWAに権利移るらしいが
本編はどうなんだろね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d388-kyjL):[ここ壊れてます] .net
今ならオーディブル2ヶ月無料だから、12巻、13巻原作小説無料で聞けるぞ
劇場版予習しといた

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
明日の夜か

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-UECq):[ここ壊れてます] .net
原作では絶命ちゃん苗床になるのか。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-ubej):[ここ壊れてます] .net
マーレの嫁さん

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3f8-h879):[ここ壊れてます] .net
先に原作読むのも勿体無いと思えるが、劇場版まで待ってられんな
いつ公開なのか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d388-kyjL):[ここ壊れてます] .net
早くても来年の春公開くらいなんじゃないかな
半年くらいは先だと思われ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
>>377
サラリーマンやりながらってすげえよ
多分休日は殆ど執筆活動だろ
そりゃ書きたく無くなるわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-pctS):[ここ壊れてます] .net
くがねちゃんは二次創作を広めて欲しいって言ってるけど
著作権とかどう考えてんだろうな
亡国の対応を見るにタダで広められるのは気に食わないんだろ?
そもそもKADOKAWAが許すとも思えんし

ガンダムのバンダイは結構うるさいし
クトゥルフは割と曖昧だし
D&Dもトールキンと一回揉めてるし
そんな簡単にいくとも思えんが

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
>>412
儲けないファン活動なら多少のことじゃ言わないんじゃないの

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-aNG6):[ここ壊れてます] .net
ただ二次創作作品を作るのと二次創作作品で稼ぐのは別問題だろう
同人誌レベルなら文句も言わないだろうけど、Switchで出してる東方の同人ゲームみたいなのだとくがねちゃんよりKADOKAWAが口出して来るんじゃね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
元々作者も二次創作作ってたからな
ハーメルンみたいな所で投稿する分には何も言わんっていうか、何万字書いたら作者が書いた一次創作を見せてあげるよみたいな事もやってたし

気が乗ればスピンオフ作品が出るのかもしれんね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 14:02:11.21 ID:ihMI9JUja.net
以前、福山晴敏が、ガンダムで小説を発表してたじゃん。
あんな感じで、丸山とカドカワの主導で、プロが二次創作をしてくれるのがベストだと思うよ。
やはり同人誌だと限界がある。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 14:15:08.51 ID:HSYSvf2Q0.net
虐殺ありのナザリックtueeものだってわかってるけどアニメに引っかかるのか
わりと大量虐殺とかは控えめな描き方だよな作者の性癖かもしれんが
一番ねちねち書いてくれたのはクレマンティーヌさんかね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 14:19:19.19 ID:ptHb2ZCA0.net
オハロ世界舞台でシリーズものとして発展し
キレたくがねちゃんにより全てを内包するヒゲのオーバーロードが誕生するのであった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 14:27:46.49 ID:CQmEI/3gd.net
ハゲのオーバーロードじゃなくて良かった(´・ω・`)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 14:31:53.56 ID:ihMI9JUja.net
>>417
虐殺系のシーンをしっかり書くと、小説としてのバランスが悪くなるから、それはそれであり。

でもアニメでほとんど描かれないのは、コストの問題やね。さすがにもうちょっと頑張れよ、と思うシーンが多すぎる。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 14:36:58.02 ID:07kt+Gk40.net
コストもあるだろけどR指定できない地上波だからじゃね?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 14:39:01.80 ID:CQmEI/3gd.net
>>417
クレマンマン達は現代社会の一般目線から見ても悪人だから倒されることにカタルシスを感じるから細かく描写したけれど
大虐殺をは相手が悪人とは限らないから下手したらキャラ人気に影響を与えると判断してあっさりめにしたんじゃないの
知らんけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 14:42:15.16 ID:IkIKRbmia.net
みかこしはもう出てこないの?
あのキャラすげー好きだったのになぁ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 14:44:16.79 ID:+q3R6W0F0.net
傭兵や兵士が死ぬシーンは全く問題ないけど
一般市民を大勢虐殺シーンは問題視されやすい
ダンまちでも真っ二つにしまくってたけどあれを町の子供でやるとアウト

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 14:46:57.64 ID:9yOpLibo0.net
クレマンちゃんはナザリックの人達より優しいでしょ
どう考えてもナザリックの面々の方が極悪人なのに

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:03:21.08 ID:qP3LIq4La.net
>>425
ナザリックの場合は必要な場合は拷問して情報を引き出すが
クレマンは拷問して相手が苦しむ様子を見て興奮して楽しむ性癖だからクレマンの方が酷いぞ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:07:30.83 ID:ihMI9JUja.net
>>426
情報を目的としない拷問は、ナザリックでも日常的にやってるだろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:07:35.69 ID:XFHmxARda.net
クレマンはデミとどっこいどっこいかな
アルベドも悪魔だがこっちは嗜虐趣味よりモモンガ大好きの方が勝ってるから

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:10:36.68 ID:Pha+qLN5a.net
流石にクレマンよりデミのがヤバいが
デミは仲間には優しいからな~

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:10:45.41 ID:G3wfnyPd0.net
>>426
愉悦で拷問もしてるぞ。アインズも人任せだが八つ当たりでやってるだろ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:11:20.12 ID:ihMI9JUja.net
あ!
クレマンティーヌを拷問すれば、法国の情報が手に入ってたんじゃん!
クレマンって頃された後、どうなったんだっけ?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:13:50.27 ID:Pha+qLN5a.net
聖女様になった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:16:24.63 ID:mTV1rsred.net
クレマンは同じ人間として性的に興奮してる。
ナザリック陣は虫けらとして見ている。

ここは大きな違い。まあ、一般社会的には通用しない説明になるか。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:18:55.87 ID:ihMI9JUja.net
クレマンの他にも陽光聖典の隊長とかもいたし、、、

ニューロニストは仕事してんのか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:22:50.15 ID:+Hxlk+760.net
ニグンさんは最初の尋問でいきなり死んでしまったからなぁ
陽光聖典の部下だけだとあんまり大した情報持ってない気がする

こうしてみると法国ギリギリで地雷回避してるんだよな
もしニグンさんが傾城傾国の情報持ってて記憶覗かれてたら終わってたし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:24:49.84 ID:Pha+qLN5a.net
ニグンはニューロニスト送りになったけど
特定の状況下で質問に三度答えると死亡する呪いを掛けられてて情報引き出す前に死亡
アニメだとアインズ様に○されたみたいな描写だけどね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:24:54.58 ID:mdtkSzlB0.net
アントニオ猪木さんが転生したら
モモンさんなのでしょうか?
共通点が多い

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:26:29.93 ID:ihMI9JUja.net
調べてみたら、ニグンには情報漏洩の仕掛けがあったんだね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:28:50.44 ID:4w1qMqnRd.net
ニグンとかいうしれっと現地民最強格おじさん

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:30:42.61 ID:XFHmxARda.net
>>437
アゴしか似てない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:47:52.69 ID:dmHVDcpca.net
>>427
>>430
どこの世界線のナザリック?
ザナック殺した奴への拷問なら愉悦じゃなくてただの自業自得の報復行動だぞ
クレマンみたいに何の罪も無い一般人を拷問して情報引き出すのとは違う
ニューロニストが個人で楽しんでるのはまた別

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:48:48.25 ID:dmHVDcpca.net
クレマンは二ニャとか楽しんで楽しんで殺したからな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:51:28.70 ID:ihMI9JUja.net
>>441
原作のデミウルゴス「その通り」

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:53:20.98 ID:XFHmxARda.net
>>441
そもそも情報を得るのに拷問は不要なのでナザリックの拷問は苦しめることそのものが目的だと思われる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 16:01:15.42 ID:CQmEI/3gd.net
>>440
ワーカーの前に現れた時の姿がどう見てもアレやったおかげで脳内でボンバイエが流れてたわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 16:16:44.11 ID:qgKnMin8d.net
魅了や記憶操作があるから尋問の為の拷問じゃない
死よりも厳しい単に苦しめる為だけの拷問
しかもヒールやリザレクションで死んでも終わらないという地獄

気狂うわw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 16:27:24.83 ID:DLryDqisa.net
精神を安定させる魔法もあるから大丈夫

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 16:42:15.77 ID:ihMI9JUja.net
アウラ「おまたせー、家族を連れてきたよ」

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 16:58:59.54 ID:f8NSl2jj0.net
時間をかけてたっぷりじっくりいたぶるのが好きそうなニューロさん。
「ち、ちょっとこんな多いなんて聞いてないわよ。あー忙し忙しー」
とか愚痴ってそう。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff25-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
他の五大最悪にも手伝わせて、デミウルゴスの部下も借りて。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-pctS):[ここ壊れてます] .net
新人「すいません!また、殺しちゃいました!」
ニューロ「仕方ないわねぇ、人間はすぐ死んじゃうから気をつけないとだめよお。誰かペストーニャちゃん読んできて〜」

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff25-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
あー、だから蘇生魔法があるのに、アインズ様は殺すなって言ったのか。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
貴族とかに関しては蘇生に耐えられない可能性も普通にあるし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-8exG):[ここ壊れてます] .net
今回王家裏切る貴族をすげえ嫌いになった感じの最終回アインズさん
レエブンさんも家族のためとはいえ大概だわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
レエブン居なきゃ王国既にボロボロだったんだしこんな詰みの状況保身しても仕方ないだろw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5365-/i4z):[ここ壊れてます] .net
>>455
嫌いになったわけじゃなくて支配者ロールプレイに疲れて逃げたくなっただけだがな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff25-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
原作だと、生き残った貴族連中は家族を人質に差し出すってことになるみたいだけど、
あれでアインズ様は子供好きだから、人質になった子供は勝ち組だぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-amCl):[ここ壊れてます] .net
4期最後って原作だと何巻?
続き気になる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff25-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>458
エルフ編は15巻からだけど、、、

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-/i4z):[ここ壊れてます] .net
>>457
別に子供好きではないよ。ナザリックの利益になる時は普通に殺したりしてるし

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
>>424
一期の初っぱなからニグン部下がすでに虐殺しとるけど
○分なら放送していいですとか○人ならいいですとか制限でもあるんけ?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
トカゲなら真っ二つになっても良いって言うんですか!?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff25-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
亜人だと緩くなるってのはあるよね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-sglN):[ここ壊れてます] .net
そういやあの真っ二つトカゲ蘇生してもらって知能も元に戻ってるのに出番カットされてるな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>464
知能が鎧のせいで低くなってる事情からカットだしアニメじゃ一言二言喋っただけで誰も覚えてないだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b374-e5cN):[ここ壊れてます] .net
リザードン凡戦士とわたしのクライムはどっちが強いんですか?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-E/OI):[ここ壊れてます] .net
リザードンじゃポケモンでんがな(´・ω・`)

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
でもリザードンて言いながらあれ完全にドラゴンよね?最初のヒトカゲ以外

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-amCl):[ここ壊れてます] .net
>>459
14巻で悪魔のラナーが本物の悪魔になるの?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03de-0iem):[ここ壊れてます] .net
>>468
メガシンカしたらドラゴン

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-BQOA):[ここ壊れてます] .net
>>443
>>444
そうそう
ナザリックで人間いじめて楽しんでるのはデミウルゴスとニューロニストだけだよ
あとはナーベみたいなガガンボ程度の扱い

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-/i4z):[ここ壊れてます] .net
ルプスレギナやソリュシャンも楽しんでる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f66-tfD/):[ここ壊れてます] .net
シャルティアの嗜虐趣味はどうよと思ったけど初期の失敗のおかげで
振り分けられる仕事が管理されてるから活かされてねーな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
>>466
クライムは金級冒険者ぐらいの実力はあるらしいので凡なリザードマン戦士なら勝てそう

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
ゴールデンクライム
弱そう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-1dgz):[ここ壊れてます] .net
黄 金 登 攀 爆 誕

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b374-e5cN):[ここ壊れてます] .net
>>474
ああ、すごいわ!私のクライム

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
アズス「ラナーは私の母になってくれるかもしれなかった人だ」

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf2c-pctS):[ここ壊れてます] .net
ザリュースが20でクライムが15ぐらいだったし
悪魔クライムなら(ちゃんと復活のペナルティを取り戻してれば)そこらのリザードマンにはまず負けないんじゃない?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
レベルダウンしてるから弱くなってるやろ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
クライムそんなに強いのかせいぜいLV10くらいかと思ってたわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
一応凡人の限界ぐらいの強さはあるからな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3f8-h879):[ここ壊れてます] .net
ハムスケが好きすぎて辛いんだけど、聖王国編に出て来る?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
下手したら尻尾すら出ないかもしれん

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d388-kyjL):[ここ壊れてます] .net
ハム助は武技の実験が終わったから、あとは食っちゃねするしかやる事ないしな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
モンスターでも訓練で武技が使えるようになるって、すごい発見じゃね?
ハムスケはなんかあるまで寝てていいよ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-1dgz):[ここ壊れてます] .net
クライムは武技じゃなくて性技覚えるんだろうなぁ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-EbUq):[ここ壊れてます] .net
悪魔になったらめっちゃ強くなるんじゃないの?
それともレベル上限は変わらず?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
ラナーはクライムに貫通させられることで、アルベドとの関係がさらに複雑なものに、、、

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
例のバイコーンは、ラナーに下賜しましょうね
アルベド様には不要ですからねー

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-8exG):[ここ壊れてます] .net
ラナーはクライムのことペット程度にしか見てないとか考察あるけど
今の現代の女性も夫のことをただのアクセサリーとかATMとしか見てない人大勢いますんで…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-1pq4):[ここ壊れてます] .net
階層守護者で1番弱いのデミちゃんなの?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-gzmz):[ここ壊れてます] .net
ラナーにゲームとかパソコンとかインターネットとか電気とかの原理を教えれば
ゲームを作れるかもしれない
そうなったらアインズも世界征服はやめてゲーム廃人になれるのに
そして現地人にそれをやらせれば楽しいユグドラシルライフが送れるぞ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3ff-86Rc):[ここ壊れてます] .net
>>491
愛情向けられるだけペットがマシという考え方もあるけど
対等じゃない関係は問題を感じるわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
覇王エンリ夫妻とラナー夫妻が、ナザリックの待合室でバッタリ会って意気投合というサイドストーリーはまだですか?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
ラナーが誰かと意気投合できるわけないじゃん
こいつが出てくるだけで不穏な話にしかならんわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-fvIq):[ここ壊れてます] .net
>>492
強さ序列はヴィクティムが最弱。1人だけレベル100じゃないしね(35くらいだったはず)
残りの100レベルNPCの中だと、デミウルゴスとアウラが同率で1番下

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-BQOA):[ここ壊れてます] .net
>>490
ラナー「まあ、アルベド様はバイコーンに乗れないんですか?」パカラッパカラッ
アルベド「ぐぎぎぎぎぎぎ」

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>461
上のって主語に主人公側がって付くんじゃないの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-1pq4):[ここ壊れてます] .net
アウラ弱い方なのか
お友達たくさん居るから厄介そうだけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
アウラは守護者最弱

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>500
魔獣使っていいならアウラが守護者最強(一人だけ一方的にリンチできるし)
アウラ一人なら弱い

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-1pq4):[ここ壊れてます] .net
恐怖公が1番嫌だよな
一匹でも部屋に出たら発狂するのに俺なら死ぬw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>503
死なせないぞ(はあと

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-1dgz):[ここ壊れてます] .net
そう考えるとザックさんは勝ち組だよな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-1pq4):[ここ壊れてます] .net
原作完結したら100年後に別プレイヤーが転移してきてアインズ様たちと対峙する展開でシリーズ化してほしい
このフォーマットがあれば永遠に書き続けられますね
丸山くがね先生頭良すぎ!お願いします🥺

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 22:30:35.08 ID:EtkONrAFd.net
ナザリックとアインズが最後に滅ぼされてこそ美しい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 22:34:04.09 ID:SRN59mKi0.net
くがねちゃんはそういうのはもう全部二次創作でやってねの姿勢だぞ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 22:37:40.72 ID:N2y+67Oaa.net
なにが美しいと思おうが勝手だが押し付けはやめて欲しいね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 22:41:43.75 ID:HiTvFJQX0.net
>>502
むしろ上の変な人が魔獣なしで比べる意味が分からん

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 22:45:55.21 ID:h/pBuP/Qa.net
そういう議論は楽しいけど、アウラ以外のメンバーもみんな、配下モンスターで弱点はカバーするよね。
アインズも本来、召喚魔法主体で他メンバーをサポートする役割だと思うし。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 23:05:53.01 ID:tjUhO4/x0.net
アウラは単体最弱だけど軍勢では最強だからな
ヴィクティム抜いてデミウルゴスも守護者最弱候補だけど、まだ第三形態残してるらしいから変身したらわからんと思ってる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 23:13:58.35 ID:8GFfvY9o0.net
アウラは4期で有能で真っ当な感じがさらに証明された感じ
他種族との折衝も結構上手い

他に4期で予想外に出番が多くて株が上がったキャラのひとりとしてヒルマを挙げたい
頑張ってるし苦労してるなあと
でも本人の精神世界的にはメチャ勝ち組になったよねw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 23:24:19.62 ID:ptHb2ZCA0.net
主人公が負けて全滅は面白くないって団長と鉄華団が教えてくれた

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 23:27:10.42 ID:pzAsPU7Pd.net
そのとーり!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 23:33:14.07 ID:1JE7aLJra.net
最大戦力との大決戦の末、アルベドを除く守護者全滅。
アインズも死亡。

アインズの亡骸に、たった一人寄り添うアルベド。

地平線からは、空をも覆いつくさんばかりの、他プレイヤーの軍団が。

デビルマン(完)

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 23:33:23.35 ID:eeCGc3rId.net
>>506
さ~て、来週のナザリックは~

マーレです。最近お姉ちゃんが一緒にお風呂に入ってくれないです。ぼ、ぼく、なにかしちゃったかなぁ...

次回、
・マーレと燃え上がる三眼
・デミウルゴスの猫退治
・アインズ様と天空城デート

の三本です。
来週もまた見て下さいね。くふふふ。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 23:33:29.57 ID:1JE7aLJra.net
間違えたw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-/+aF):[ここ壊れてます] .net
>>494
IQが全然違うのに対等とか無理だしな
ラナーの悩みを聞かされても
クライムじゃ何も返事できないだろ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f66-tfD/):[ここ壊れてます] .net
でもラナーもクライムが優しい姫である自分を尊敬して好きってわかってるからそう振る舞って
魔導国入りの際でも姫のガワを崩さないようにするために
あの茶番お願いしますってしてると思うと健気なのかなって

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-/+aF):[ここ壊れてます] .net
まぁクライムには変わってほしくないんだろう
ずっとある意味バカでお人好しのクライムのままでいてほしいと
ナザリックでのクライムの交友関係はラナーが管理するに違いない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-BQOA):[ここ壊れてます] .net
しかし気になるのが今後のクライムとラナーのレベル
戦闘しないとレベルが上がらないならクライムが修行しまくってレベル上げて来そうだけど
ナザリックからあんま出れない感じなのかね
あと鍛錬だけじゃダメで敵を倒さないとレベル上がらないのかね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-/+aF):[ここ壊れてます] .net
クライムは才能ない設定だけど
悪魔になって修行したらブレインさん超えられたりしないのかな?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 02:41:33.52 ID:c6x71+9z0.net
ラナーとヤりまくればそういうクラスレベルが上がるのかな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 02:43:06.41 ID:orsFGbcNM.net
才能ってかレベルキャップが低かったからね~
悪魔に転生して上がったのかしらん?
種族レベルが+されたのか1からやり直しなのか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 02:53:38.42 ID:B90jDDwP0.net
>>522
ナザリックというかあの部屋の領域から出られない。作者がセバスと会ったりするような事も今後ないと言ってる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 03:05:45.65 ID:qDjZTdW80.net
ハム助みたいにデスナイトと訓練すれば

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 04:19:58.39 ID:NhnImJhSd.net
クライムのセックスレベルは数千年後にはLV100になるな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 04:23:54.59 ID:totHMFHC0.net
もうあの二人はそっとしとけ
終わったんだよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 06:56:45.02 ID:D7SGdBPE0.net
>>529
ぷれぷれのセバスとツアレのように、またクローズアップされる可能性が
…無いか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 07:09:05.27 ID:0W/m+sk20.net
線虫でガン治療可能か?という記事を呼んで恐怖公を思い出した

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 07:18:37.59 ID:yuqn0Tm1d.net
ツアレが奴隷のクラスを得たように
クライムも性奴とかペットのクラスを得るんだろうなw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 08:34:48.57 ID:IgCexn60r.net
ピックアップされるとしたらバキのセックス回みたいな、睦み合いの実況中継になりそう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 08:36:23.18 ID:WOsGknZBd.net
秘剣!よがり笛!カクカクカクカク

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 08:40:04.73 ID:ysJjj/Ocd.net
ラナー歌い出してびっくりだったわ
話進むの早いね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 08:50:04.79 ID:RD8Rdxch0.net
あそこはミュージカルやオペラに造詣があるか無いかで評価が分かれる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 09:13:19.80 ID:akt90WwZ0.net
>>525
レベルキャップが低いのは遺伝なので種族が変わったなら遺伝子も変わって上限が変わる可能性はあるな
ユグドラシルのシステムを使って種族変更したのでもしかしたら上限100になるかもしれん

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 09:16:20.95 ID:akt90WwZ0.net
仮に職業レベルだけでレベル100になったキャラを種族変更したら種族レベルが1になる分だけ職業レベルが下がるんだろうか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 09:32:51.92 ID:ysJjj/Ocd.net
>>536
嫌いじゃなかったよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 09:52:20.38 ID:rEMOVk/Nr.net
>>536
造詣があると不満でるという意味かなw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 10:03:58.07 ID:2nTffH310.net
>>517
最初はマーレなのに最後はアルベドになってる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 10:12:55.40 ID:RD8Rdxch0.net
>>540
まあやろうとした事は理解出来るじゃないかw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 10:28:34.54 ID:GK0ysXBR0.net
モモンガ「虫けら程度の感情しか沸かない人間は全て虐殺して異形のもののパラダイスを作る、モンスターと共生するぞ」

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3f8-h879):[ここ壊れてます] .net
そもそもアンデットだから人間が死のうが気にならないってのは論理的におかしいな
俺だって歩く時、蟻を踏まないようにするし蚊を殺すのも気分良くない
害を成すから倒してるが
それでも見た目が自分と同じなら殺せんだろ

ナーベとか見た目完璧に人間だし、お前人間じゃんって論破したらどうなるの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-xHBt):[ここ壊れてます] .net
アメンボにも知恵を与えてくれる聖女

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-xHBt):[ここ壊れてます] .net
イビルアイも人間と認識してるけどヴァンパイアとわかったら大応変わるのかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>544
人間が死んでアンデッドになるからアンデッドは殺すことに忌避感がない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-gsId):[ここ壊れてます] .net
人間がどうのとかがまず間違い
モモンガにとって重要なのはナザリックかそれ以外か

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-CQVm):[ここ壊れてます] .net
>>544
アインズと人間は
見た目が全然違うと思うんだが

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-pctS):[ここ壊れてます] .net
ナザリックをベタ褒めしたら人間でも好待遇だろうよ
人間だから、はNPCだけ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 11:05:16.59 ID:2nTffH310.net
>>550
ネムのことだね。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 11:11:41.73 ID:totHMFHC0.net
>>551
子供ならではの素直なガン褒めでメッチャ上機嫌だったな
俺が同じ事したらうそ臭いとか思われてニューロニスト行き

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 11:18:31.31 ID:7liXIzh60.net
各NPCの創造主が戻ってきたらみんなアインズ様より優先度高くなっちゃうの?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 11:25:43.31 ID:GK0ysXBR0.net
モモンガ至上主義はお面おビッチのみあとは創造主について行きます!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
至高の御方が増えた場合、王は増えるんだろうか
臣下じゃ対等の友達を切望してるアインズが納得しないだろ
魔導王、正義王、悪辣王の円卓諸王による合議制とかになるのかな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-JU49):[ここ壊れてます] .net
その辺は相手次第って感じかな~
たっちみーさんなら頭上がらんてイメージ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
正義王と悪辣王、厨二度が足りないぞ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
じゃあたっちさんは勇者王、ウルベルトさんは魔王で

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 032d-/i4z):[ここ壊れてます] .net
>>544
たまに勘違いしてるのいるが、人間だけではなく至高の41人に生み出されてない存在は亜人や異業種なども見下してるぞ

その中でも人間はプレイヤー軍団がナザリック潰すために攻めてきた事あったから忌避感強めなだけ
作中で非力なメイド達の中にはその事件を恐ろしかったと記憶してるのもいるからな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>559
攻めてきたのは人間ばかりだったのかな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
たっちみーさんが戻ってきたらモモンガと合わせてもモンチッチ王国か

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7uza):[ここ壊れてます] .net
確か人間だと種族レベルと固有の恩恵受けられない代わりに
職業レベル全ツで強くなれるとかそんなんじゃなかったっけ
あと外見の問題もあって人間キャラの人気のが高いとかそんなん

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-pctS):[ここ壊れてます] .net
>>562
リユロとかイビルアイとかそれでレベルの割には弱いって言われてるしな
ガチビルドならアインズみたいな雑魚相手の物理無効なんかより別のスキル付けるだろうし

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-kxt8):[ここ壊れてます] .net
仮面ライダーオタのたっちさん、少年時代は鏡に向かって変身!とか一生懸命ポーズ決めてたんだろかわいい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-1pq4):[ここ壊れてます] .net
ナザリックだと人間は忌避される存在なのか
色ボケ爺の彼女さん大丈夫なのか?2人でバーでイチャってたけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
ツアレ自身は嫌われてるだろうけどアインズに保護されてるから命を投げ打ってでも守られるんじゃないの
アインズの命令>自分の命だし

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa7-O5We):[ここ壊れてます] .net
レベル1の一般メイドは人間と違うの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
あいつらはホムンクルスだから一応人間ではない
異形と言えるのかは知らんが、ナザリックにも人間はいる
オーレオールオメガっていうんだけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
ナザリックの一般的な価値観だと、
人間=価値なし
であって、憎悪まではいかない感じかねえ。

ルプスレギナとかデミウルゴスとかは加虐趣味があるけど、頃すべきとまでは思ってない感じ。
だから、アインズの指示があればナザリック内で生活できる。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
ヒントになるのが、いつだったかエランテルで、ナーベラルとエンリが会った時だな。

アインズを崇拝してれば、ナーベラルですらちょっと優しくしてくれる。
敵対してると雑草以下。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa7-O5We):[ここ壊れてます] .net
過激な宗教のような感じだね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
実際、ぷれいやーは神様ですからな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
ナーベラルとかフィースの言葉からして
自分達は神をも超える至高の方々に造られた存在で、それ以外は至高の方々によって造られなかった哀れな存在だから
まさに宗教

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
そうそう。
ドラマCDで、アインズと守護者がTRPGやる話があったけど、
守護者たちが、
「自分達には尽くすべきアインズがいるけど、人間たちには生まれてきた意味がなくてかわいそう」とか言ってる。
これが本音だろうね。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-JU49):[ここ壊れてます] .net
ラナー脱いで詫びろや

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3ed-Mlbn):[ここ壊れてます] .net
はい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
クライムの前でたくさん脱ぎます

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b374-e5cN):[ここ壊れてます] .net
ラナーはあんまり見たくないな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-gGi2):[ここ壊れてます] .net
>>544
ドッペルゲンガーだから人間に似てるのは当たり前

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
ユリの首を舐め回したい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>579
ナザリックの人型勢は、
自分達が人間の姿をしてるんじゃなくて、人間が自分達の姿に似てる、くらいにかんがえてるよ、きっと。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-rMjT):[ここ壊れてます] .net
>>544
ほっといても
ワーカーみたいのが金のために
こっちを殺そうと思ってやって来るんだが?

害虫の巣を駆除することに何か問題でも?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
今は水洗ばっかりだからあれだけどポットン便所にウジ殺し撒くようなもんだな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-OlKA):[ここ壊れてます] .net
回想で姉がエロゲ声優やっているから使えないとか言っているシーンのシャルティアかわいい。わきで棒立ちしながら聞いてんの。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-/i4z):[ここ壊れてます] .net
>>582
ワーカー呼び寄せたの自分達やんけ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-1pq4):[ここ壊れてます] .net
アウラに秒で退場させられた爺は結局なんだったんだ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>586
元冒険者で、ガゼフの師匠格

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-kyjL):[ここ壊れてます] .net
神人以外の人間で最強のガゼフの師匠とかいう、強キャラと思いきや瞬殺てのがオバロらしくてよき

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-kxt8):[ここ壊れてます] .net
アインズにストレス与える以外には絶対奇跡が味方してくれないシビアな世界観が他で見られないからすき
俺yoeeee作品自体はないこともないけど主人公サイドが常に負け続けるとギャグでもなければ
陰鬱な作風になりやすくてエンタメ向きじゃないからなあ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f80-ufYE):[ここ壊れてます] .net
プレイヤーの会話聞いてたなら
頭の良いNPCなら色々察しそうなもんだけどな
アルベド辺りは分かった上で行動してるっぽいが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
>>584
ペロ「私が目をつけていた造形物に姉君が勝手に命を吹き込んだのだ」
モモンガ「ぶくぶく茶釜殿か……あの方の生命創造がペロロンチーノ殿の趣向と合っているというのも難しい話ですな」

多分、小難しい風に脳内変換されてるんだろう

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-E/OI):[ここ壊れてます] .net
シャルティアの脳味噌がそこまで理解出来てると思えない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
>>585
ここに遺跡あるよとは言っても来てくださいとは言ってるんかね?
具体的にどう誘導したかは知らんけどほっといてもいずれは来たんじゃねーの

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>593
フールーダを寝返らせた上で、アインズからの、かなり具体的な指示があったはず

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3ff-hLPx):[ここ壊れてます] .net
ナザリックの拠点防衛システムが現地勢相手にちゃんと機能するかどうかを実戦でチェックするためにフールーダがお膳立てして現地のそれなりに腕が立って尚且つ消えても特には支障のない者達をそれとなく送り込んだ
ちなみにアインズはこの案には反対してたけど反対における合理的な理由も良い代替案も思い浮かばなかったので多数決に従った

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
書籍版だとフールーダの裏切りが理由だけどWeb版だとあっち側から来てるからな
自分から招き入れてキレてんのは逆ギレだけど、招き入れなくてもいずれ盗賊みたいな奴らは来るだろう

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-xHBt):[ここ壊れてます] .net
師匠はせめてガゼフに伝授したらしい奥義を使ってほしかった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (222222W d374-EbUq):[ここ壊れてます] .net
>>588
え、あのじいさん まじの人類最強だったの?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>598
そんな事はない
全盛期なら英雄クラスに届いてたかもしれないがって程度だと思われる
今は老いでガゼフと同等かやや劣るぐらいかもな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-pIDl):[ここ壊れてます] .net
神人以外の人類最強は逸脱者の誰かじゃないかね
フールーダ、リグリット、漆黒聖典第十席次
10話で出た漆黒聖典の白毛オッサンは異名がそのまんま人間最強だし

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 032d-/i4z):[ここ壊れてます] .net
>>596
書籍はWEB版にはいないマーレがナザリックが見つからないように
魔法で盆地をいくつも作り出してたから意図的でなければ見つからないぞ
ワーカーを誘い出した時は発見の情報が不自然ではないように土地を崩したけどな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
>>601
ワーカーが侵入したのはダミーで作った入り口な

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7uza):[ここ壊れてます] .net
ダミーと本物ってどれくらい離れてるんかな
トブの大森林周辺にあるのは一緒だっけ?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-rgUL):[ここ壊れてます] .net
ところでアインズ様って受肉してセックスとかしたりはしないの?
ず~~っと骨のままなん?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>604
口唇虫みたいのを使えば、、、

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
アイテム使えばなんとかなりそう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
1話でもこの体じゃセックス出来ないがアイテム使えばなんとかなるかって言ってたろ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 032d-/i4z):[ここ壊れてます] .net
>>602
ワーカー達が入ったのは本物だぞ
偽装ナザリックの事を言ってるならあれはトブの大森林に作ったもの

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-VVbD):[ここ壊れてます] .net
アイテム使えばセックスできるなんて言う台詞あった?
使わないまま無くなっちゃったかーしか覚えてない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c6-X4ao):[ここ壊れてます] .net
むしろアルベドの方が脱いでまともなのかと
銭湯の地響き何……

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
>>608
入り口はダミーだよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>611
入口ってどこのを指してるんだ?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f91-KpPW):[ここ壊れてます] .net
種族変更で無理矢理出来るかも

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
>>612
爺さんがオールドガーターに全滅したところ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b374-e5cN):[ここ壊れてます] .net
電マイキはセックスと同じ?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 00:21:53.19 ID:ZGyd/MRo0.net
>>614
いや別にダミーじゃないだろ
どこにそんな描写があったんだ?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 00:22:28.85 ID:jWwaI5N8a.net
web版と混同されてる?知らんけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 00:27:19.55 ID:CREbcWz1a.net
でもNPCは子供みたいに思っててやる気ないから終わりや

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 00:28:36.17 ID:T44giMtB0.net
ユグドラシルはグロには寛容でもユーザー年齢層を幅広くするためにエロにはくっそ厳しくて、いろいろな制約があったとかいう話だからエロ系のアイテムはユグドラシル産無いから、あるとしたら現地世界に期待するしかない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 00:39:39.29 ID:CREbcWz1a.net
エロ用アイテムじゃなくて一時的に変身するアイテムとかならありそうだろw
極端すぎるのよ発想が

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 00:42:14.65 ID:T44giMtB0.net
>>620
それならあるだろうね。課金アイテムのコスチュームチェンジとか、データクリスタル使ったなんかとか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 00:50:32.62 ID:09dUk0kg0.net
エンリに叶う国家がない件

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 01:02:13.77 ID:jWwaI5N8a.net
カルネ村vs法国は、実現したら熱かったろうね

過去形だけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 01:05:45.08 ID:TapXXd4wa.net
番外居たら流石に勝負にならないんじゃね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 01:12:02.27 ID:jWwaI5N8a.net
>>624
戦争序盤はカルネ村が優勢、でも漆黒の強いのが来てからカルネ村は壊滅状態に、、、

そこで満を持してナザリック勢が!コキュートスが番外席次を圧倒するが、、、

書いてて悲しくなってきた

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 01:15:30.54 ID:XU0V4/7H0.net
法国は次巻プロローグで滅んでそうだけども

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 02:01:51.18 ID:r230wJm4M.net
番外ちゃんと隊長が出てくりゃ勝負にならないけど
漆黒聖典の下位くらいには良い勝負するんじゃね13レッドキャップス
人間最強さんはイビルアイよりちょい下くらいだからタイマンじゃ敵わないだろうけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 02:07:57.29 ID:NkacrZbE0.net
むしろルプーがリョナる姿は見てみたい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 02:11:14.08 ID:+J41fTEK0.net
今更だけど
なんで4期のキービジュアルって
ナザリック勢と武王だけなんだろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 02:15:59.26 ID:DV6Hb139a.net
>>629
なんも考えてないと思うよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 02:24:54.49 ID:jZM3ZzuCa.net
>>630
ジルクニフ「そんなわけあるか!!!」

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 02:28:52.55 ID:7+aFBwMf0.net
>>626
とんでもない不吉さでワロタ
あの世界の住人じゃなくて本当に良かった

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 02:49:42.55 ID:ZGyd/MRo0.net
>>629
最初はラナーメインのキービジュ考えてたけどネタバレになるから武王にしたって作画監督が言ってた

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 03:10:16.69 ID:+J41fTEK0.net
確かにネタバレになりすぎるし
初出の武王ぐらいがちょうどよかったのか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 03:24:33.18 ID:+J41fTEK0.net
・・・リク・アガネイアでよかったのでは...?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 03:27:01.04 ID:XGfXiNumr.net
モチャラスでミスリードさせるとか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 03:31:50.92 ID:8xN0EbQp0.net
手加減あったとはいえ一番善戦したの武王だし
ツアーは勘違いしてるし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 03:34:14.31 ID:Eep/aH6e0.net
ツアーは結局決着もついてないしメインにして期待させすぎるのもってのありそう
新キャラでそれなりに見栄えになりそうなのが武王なんだろうな
ラナーは特殊すぎる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 03:57:47.42 ID:cbMpUrA2d.net
>>593
門番もいない戸締まりもしていない警告文みたいなものがあるわけでもない時点で誘い込んでるでしょ
アインズが言ってた「食べ物に虫が~」ってくだりも
自分たちで虫が付かないように対策しないで何言ってんだと思うわけで

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 04:13:22.49 ID:NkacrZbE0.net
製作サイドでもないお前らが何を気にしてんの

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 04:24:47.78 ID:XGfXiNumr.net
門番がいなくても戸締まりしてなくても強盗は強盗

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-xHBt):[ここ壊れてます] .net
ブレイン「どうやって魔導王を見つけるか、その辺の建物に隠れて魔導王が来るのを待つか」→コキュートス通過による凍死

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 737e-D1m3):[ここ壊れてます] .net
ラナーさん悪魔になった途端乳が増えて残念だ
程よい感じが良かったのに

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
結局ブレインは守るべきものも無く死んだな
ブレインのあのくだりからすれば恋人や家族が出来て守るべきもののためにワンランク強くなるのかと思ったが
話がベタ過ぎだしな
最後はやけっぱちで死にに行ったようなもんか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>614
それはダミーじゃないです
っていうかダミーなんてない
ログハウスならあるけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c6-X4ao):[ここ壊れてます] .net
>>644
高すぎる絶壁に挑んで滑落死した登山家精神ですよ
本人は高い山っていいもんですねぇてわりと満足して逝ってたっしょ
相手がコキュートスだったからまだ良かった話だけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-qv7/):[ここ壊れてます] .net
アウラちゃんだったらペットがよってたかって瞬殺惨殺だったもんな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-9uPw):[ここ壊れてます] .net
あの道はブレインにとって大切な場所
ガゼフに拾われ、クライムやセバスと出会い、指導してた子供達と歩いた道
そこをモンスターが我が物顔で闊歩してるのが許せなくて戦いを挑んだ
そして世界のルールを超えた絶対にあり得ない力を引き出すまでに到った
…てのはアニメしか観てないと伝わらんか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-7jBw):[ここ壊れてます] .net
アマプラで1期見直したが結構忘れてるなナーベちゃんかっこいい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-C0d2):[ここ壊れてます] .net
そういえば指導してた子供は脱出出来たんだろうか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-xHBt):[ここ壊れてます] .net
アニメだと皇帝に会ったのは本当に挨拶のためだけとか部下に丸投げでドワーフ国に逃げただけとか説明されてないからアインズも賢いと思われてそう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-JU49):[ここ壊れてます] .net
>>650
きっと一番いいのはその疑問には答えない事なんだろうなフフフ・・・

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
>>651
裏がないのはアインズ側視点で回想挟んで説明してるやん?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c6-X4ao):[ここ壊れてます] .net
>>652
返答に困ったから出た台詞らしいね
アインズの中の人は凡人だが困った時の言葉のフットワークは軽いな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-E/OI):[ここ壊れてます] .net
>>643
一瞬乳が3つ4つになったのかと

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-E/OI):[ここ壊れてます] .net
>>648
身も蓋もないこと言ってしまうとあんなあっさり殺されるならそんなバックボーン要らんわとなる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23fe-bZaQ):[ここ壊れてます] .net
ラナーがアルベドの前でひざまずいて話聞いてるとき、ハッとするのはなんなのよ?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-E/OI):[ここ壊れてます] .net
グッときてパッと目覚めるのかもしれない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-kyjL):[ここ壊れてます] .net
苦労してたくさん積み上げた物をあっさり崩す時の快感みたいなもんなんではないかと

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 09:48:58.80 ID:luBZOdmSa.net
ラナーの悪魔編も良かったけど
次はアルベドの天使編をやって欲しいな
アルベドのアインズへの愛と
産まれてくる子の5歳までの洋服の手作りの、そこら辺の話を詳しくお願いしたい

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fa2-CQVm):[ここ壊れてます] .net
>>656
ということは後々、解凍されるんかな?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3352-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>650
悪魔になるクライムに用意されてる筈の踏み絵で1番苦しむモノって何だろうなって考えると…

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c6-X4ao):[ここ壊れてます] .net
『踏み絵』か
ラナーは孤児院の子供と父親を手にかけてるとするなら悪魔化に必要な犠牲は人間としての繋がりを断つ血族殺しと人間性を棄てる無垢な子供殺しか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>656
作者そういうあっさりタヒぬ人のバックボーン書きたいがためにオバロ書いてるようなもんだ
オバロが設定厨が楽しむ為の作品と言われる由来

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
クライムパンチと顔を覆うラナーのシーンが一番好き

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
無垢な子供殺しはペストーニャとニグレドが反対するから却下です
やはりブレインを復活させて殺す説が有力でしょう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
逃げた青薔薇の始末残っとるやん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3f8-h879):[ここ壊れてます] .net
ハムスケを中心に1クールやって欲しい
もふもふが大好きなシズとの絡みが無さすぎる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
>>667
青薔薇とエルフ編の子供とツアー本体は本編完結後10巻先位にやる感じらしい。本編は法国にいるぷれいやーがアインズの知らないところでアルベドに殺されるなり、表ではアインズ率いる軍勢が法国ぶっ潰して終わり

番外ちゃんはもう登場しないし描かれないけど、一応生きてはいるけど…相当なひどい目に遭い続けるらしい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
番外ちゃんはちょっとだけ酷い目に合うだけだって作者が言ってたよ
だから、アウラにビンタされる位なもんじゃないかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3ff-hLPx):[ここ壊れてます] .net
>>669
それってどこ情報?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>667
始末する理由がない。強敵でもなんでもないんだから。
泳がせといて、イビルアイからモモン経由で情報もらうのが最善。
本当に用済みになったらエントマにあげればいい。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
>>671
作者雑感。新刊発売後一週間くらいに投稿される、各キャラクターごとの裏設定語り

ツアーはアインズ倒したと思ってるのと、距離がクソ遠い(ツアーの大陸は高レベルもたくさんいるらしい)ので物理的に来るのも不可能なので最終回まで出ることもないよ、青薔薇も

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
キャラクターとしてのその後、、、みたいのを作者がポロポロ喋っちゃうのは、物語の作者として志が低いんじゃないかって気がする。

喋るのはいいけどさ、ファンの中にはそれが事実みたいに受け取るやつがいるじゃん。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
そもそも、最終回はあくまでも途中で、水上都市の乙女とかも本編よりずっと先の話だけど、あくまでも中盤イベントにすぎないらしいからね。本としては描きませんよというだけで

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
>>672
クライムの踏み絵にどうや?って話
まあ勝てればの話だけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f80-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>674
志もなにももう書く気がないからだぞ
キリが良い所までは書いてくれるだけでも有難いと思っておもう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-xHBt):[ここ壊れてます] .net
クライムにセバス会わせてやってほしい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b374-e5cN):[ここ壊れてます] .net
アルシェの妹たちがどんだけひどい目にあって死ぬかも書いて欲しかったよね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
>>679
貴族から落とされた上、家が借金まみれなんで
将来的には娼婦になるでしょうが
それでも返しきれる借金ではないので
娼婦途中で息絶えるでしょう

でも王国滅びたんで、ワンチャンあるかな

普通に幸せに暮らしてそう

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3ff-hLPx):[ここ壊れてます] .net
>>673
小説家になろうの所の雑感読み直してきたけど番外以外は669の事柄がどこに書いてあるのか見つけられなかった
他の場所に載ってる雑感?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7uza):[ここ壊れてます] .net
王国滅びたのが帝国の娼婦に関係あるかな?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
借金で首が回らなくなって家屋敷を取られて一家心中が一番ありそう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
それか冒険者革命があるから親から逃げることができれば冒険者になるという道もあるな
姉の背中を見てるし

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
どっかのロリ金持ちに売られて、そこで奉公して手切れ金もらって商売でも始めれば、案外幸せになれるかもな

ジル君がどんな福祉政策してるか次第

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3ff-86Rc):[ここ壊れてます] .net
悪魔クライムが青薔薇にボコられて
アインズ「おおクライムよ、死んでしまうとはなにごとだ!」
とかやってほしい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-gGi2):[ここ壊れてます] .net
>>662
クライムが一番苦しむのは真実を教えることだろうけどね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3f8-h879):[ここ壊れてます] .net
クライム「‥宜しいのではないでしょうか?」

ぐらい言うだろ
ラナー命なんだから、むしろ喜ぶだろ
さすラナになってもっと好きになる気がする

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-aNG6):[ここ壊れてます] .net
双子の末路が本編と同じかはわからんがweb版だと多分売られたあと邪教徒が買い取って儀式の生贄にされてるな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-hXXO):[ここ壊れてます] .net
アニメのスレって壊滅的に頭悪くて書いてあることすら読めないのが1人2人は混ざるもんだが
ここほどモチャラスだらけになる作品もなかなかないよな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
と、モチャラスが言っているな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
モチャラスも自己評価は高かった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-9uPw):[ここ壊れてます] .net
書籍版は即娼館に売り飛ばされて死亡じゃなかったっけ?
なんかで見たよーな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
wikiだと、web版では救われて、書籍アニメでは消息不明ってなってるけど、違うんか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-kyjL):[ここ壊れてます] .net
数ヶ月後には死亡してるて作者が言ってたから、飢えで死んだか、ロリコンの変態におもちゃにされて壊されたかどっちかだろうな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>695
丸山は、そういうこと言うなよなー

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-E/OI):[ここ壊れてます] .net
>>689
けしからん!
俺が買い取ろう!(`・ω・´)つ⑩

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
ライト文芸だからって言ったらそれまでだけど、やっぱり丸山は小説家としての覚悟がないな
昔気質の先輩小説家に説教されるべき
放置する編集者もどうかと思うが

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
ワナビの妬みか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83bd-/vei):[ここ壊れてます] .net
クライム悪魔化した後ナザリックでセバスと会ったら困惑しそうww

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-kyjL):[ここ壊れてます] .net
クライム君は今後何千年もあの部屋から出られないから、ラナー様と合体する仕事しか残されてないんだ、、

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7uza):[ここ壊れてます] .net
二次作りやすいように撒いてるんじゃろ
一部救いようがないけどまああの世界だしなあ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff30-SRs7):[ここ壊れてます] .net
クライム地獄だよな地味に

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f10-/i4z):[ここ壊れてます] .net
>>700
ラナー管理の部屋から出れずセバスと会うこともないって言ってるな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>703
アインズがそうであったように精神は肉体に引きずられるから大丈夫じゃね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
数千年合体してたらそのうちインキュバスになれそうだな
むしろ純粋に種族レベルと物理戦闘力だけ伸ばせるから種族変更でレベルキャップが100になってたらかなりいいビルドかもしれん

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b374-e5cN):[ここ壊れてます] .net
ずっと監禁じゃラナーに懐くどころか心壊れそうだけどね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-xHBt):[ここ壊れてます] .net
ラナーは数年もしないうちにクライムに飽きるどころか鬱陶しくなっててさすアイなってそう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:13:00.90 ID:DPELNP970.net
>>703
悪魔になればメンタルも少し変質して長年の苦痛とかは平気になりそう
ラナーに対する贖罪心は永劫だろうけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:14:37.06 ID:NkacrZbE0.net
クライムはラナーにとって自分同然だから飽きるってことは無いな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:21:58.41 ID:4xDrvO5B0.net
>>708
ラナーにとってアイデンティティになってるから飽きたり邪魔になることはないな
自己崩壊は止められたが遅すぎたアニマルセラピーだったけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:23:45.66 ID:Yn+i1i6N0.net
人は人に飽きるものだよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:25:34.39 ID:MS3kxkVp0.net
>>707
ラナーの最大の望みは心身ともズタボロになったクライムだぞ
壊れる原因は自分以外にはしたいだろうが

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:27:33.61 ID:Yn+i1i6N0.net
クライムがナザリックに反逆して一緒に滅ぼうと言ったら乗ると思う

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:27:54.99 ID:tOpUnaRg0.net
>>696
なんで?
作者からのアンサーがあるなら喜ぶべきでは?
それについては考えなくていいんだし
設定発表しないで読者にグダグダどうでもいいこと考え込ませるより次々設定発表して欲しいわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:27:55.11 ID:mCfp8ul5a.net
もう人じゃないしな
別にクライムが捨てられてもいいと思うけど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:30:58.13 ID:tOpUnaRg0.net
>>698
そもそも小説家1本でやってく人じゃないし
趣味の延長で書いたらたまたま売れただけやぞ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:35:23.44 ID:XIb3F6cza.net
人間として過ごしたのはほんの数十年
そのうち前半は底辺で後半は姫への忠誠が全て
悪魔として精神が変貌しながらの数百年数千年のうちには全く違うものになってるだろうな
唯一人間性の支えになりそうなのはブレインやガゼフの生き様やガガーランとの交流か
強敵との戦闘中にガゼフの遺志を思い出して使命と感じることがあるなら裏切る可能性ももしかしたら

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:36:59.07 ID:sKms/tFfa.net
>>715
オバロが特殊なだけやぞ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:39:57.48 ID:ZGyd/MRo0.net
>>681
だって>>669はほとんどデマだもの
どこにも書いてないんだから、いくら探しても見つかるわけがない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:43:21.55 ID:sKms/tFfa.net
作者がこう言ってる系の話は、絶対にソースが混乱して錯綜するから、俺は嫌いなんよな。
伝言ゲームで話の内容も歪むし、作者の気がいつ変わるかも分からんし。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:44:51.51 ID:4KZyhYPpa.net
くがねちゃんは元々素人なんだし話半分に聞かないとw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:46:36.13 ID:oEje6p8/0.net
既にクライムがDT卒業しててラナー闇堕ち展開来たら神

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:47:48.86 ID:XIb3F6cza.net
太宰「根っからのプロの話は1/10くらいに聞いてな」

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:48:59.11 ID:Hzmq/Ku70.net
>>723
ガガーランか!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:54:00.65 ID:sKms/tFfa.net
ラナー「ガガーランはどこだ!」(バズーカを構えつつ)

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:59:44.40 ID:NkacrZbE0.net
>>726
戦国武将とか戦車バージョンがあるんだよな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 14:20:43.71 ID:sKms/tFfa.net
ガガーランは立派な奴だし、クライムも姫と逃げずに命を失う覚悟はしてたろうし、そういうことがあっても不思議ではない。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7uza):[ここ壊れてます] .net
どの小説家も元々素人だが
売れてるならそれはもうプロなんよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-E/OI):[ここ壊れてます] .net
>>726
中川役は誰がやるんや

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>721
オバロwikiかTwitter検索すれば良いのでは?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>731
作者の発言は、作品ではないから、調べる義理はない。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3da-pIDl):[ここ壊れてます] .net
作品内でやれよってのは分かるな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>733
もうちょっと厳密に言うと、作中で書いとけとか、作品の続きで書けとか、そういうことじゃない

作品において、書かれてないことも、作品の一部だからね。

クライムがガガーランと一夜を共にしたとか、そういう空想をすることは読者の権利であって、それを奪うことは作者はしてはダメ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
雑感は読まなくても良いけど、さすがはアインズ様、他のナローシュとは違いオリジナリティあると言ってる人は冷静になって作者評くらいは読んでほしい

>キャラ紹介、アインズ:結局のところ、ナザリックNPCがいると成長できないで、円に囚われてそこをぐるぐるして終わる人。

>まぁ、それらがなくなって初めて成長できるようになるんです。つまり主人公になるんじゃないかな。でも、ありえないわけだ。

>哀れな人だな、って皆さんに憐れんでもらえたら嬉しいな。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>732
自分は作者の語る設定は全て作品だと思ってるから
平行線だな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-ubej):[ここ壊れてます] .net
オニガミ「これがオニガミ流詠春拳!

掴みによって

さらに強靭になった!!」

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>736
オバロはそれが許される。否定してるわけじゃない。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>734
そんな決まりはない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
>>734
そういう空白の部分はこちらにも権利があるというのは権利者に対する不敬ではないか(鼻息フシュー)

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>739
以前言ったけど、富野も庵野も、宮崎も黒澤も、みんな同じ考え方だよ。
オバロコミュニティが特殊なだけ。

まー言い争う気はないからさ。好きにしたらいい。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
作品で語ることだけが全ての作者もいれば裏であれこれ話す作者もいる
そのスタンスへの是非は好みの問題だが、作者に対するダメ出しはあんまいただけないな
ちなみに自分は前者が好きだ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>741
そらそうよ、そういう既成概念糞食らえな作者だからな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f10-/i4z):[ここ壊れてます] .net
この作者の場合、自分の好きな設定や背景は語って内容に注文付けられた時は
二次創作でそちらのオバロ作ってねってキャッチボールは拒否するからな
元々、見たいジャンルの物語が中々無いから自分で描き出した人だし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
ただ作品という大前提だけで話せず、作者の裏話をいくら拾えるかが理解度を左右すると齟齬が生じてしまうというのは分からなくもない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
作者が作品内で放置してる問題が多すぎるのが悪いとしか思わんよ
何が50巻分の想定だよ
文字起こししなきゃただの妄想でしかないわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>735
ある意味オリジナリティある主人公だろ
なろうで凡人の主人公なんてそうそういないわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
ツイッター検索してもアインズ評が『なろうの凡百の主人公と違ってスゲェー!』とかいう、自分がなにか特別な作品を読んでるかのような勘違い野郎ばかりなの笑う

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-E/OI):[ここ壊れてます] .net
というか現実世界の凡人が凄まじい力で異世界に現れるのがなろう主人公のテンプレの一つでアインズもその系譜だと思うんだけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
昔から、「高校に入学したばかりのもやしっ子が、周囲の勘違によって、最強の番長に祭り上げられてしまう」系の作品はあって、
オーバーロードはそれと異世界転生もののハイブリッドやね。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
デトロイトメタルシティかエンジェル伝説辺りか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-E/OI):[ここ壊れてます] .net
カメレオンという作品がありましてのう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
カメレオンとか懐かしすぎて泣くわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
この系統は今でもあるぞ。
魔入りました入間くん、が今月からアニメシーズン3だな。
同じチャンピオンで、六道の悪女たち、とか。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-E/OI):[ここ壊れてます] .net
>>753
今月刊マガジンで同じ作者が連載している漫画があるけれどそっちにカメレオンのキャラが出て来てた

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-pctS):[ここ壊れてます] .net
>>749
その系譜で間違いない
ただそこで、そんな奴は正義の味方にはならないだろ
自分の事だけ考えて好き勝手に現地民を蹂躙するよね
ってのが珍しいのかと
後は三大欲に溺れない様にガイコツにしたと

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-aNG6):[ここ壊れてます] .net
俺ツエーで異世界を蹂躙する系なのはそうだけど、それ以上にアインズという災厄に現地民が翻弄され右往左往する反応を楽しむ作品だからな
単純に無敵の力で無双するだけの作品ならここまで人気出なかったわけで

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
NPCたちの支配者像を壊さないように演じていたら何故か世界が壊れていく異世界コメディ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
>>757
神様の気まぐれで地上の人間たちが波瀾万丈な運命に見舞われるギリシャ神話と似たようなもんだな
かつて人は不条理な運命を超越者の気まぐれに例えたそうで

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>754
そういやそれがあった
なんであれチャンピオンに連載してるんだろうといつも不思議に思う

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-kyjL):[ここ壊れてます] .net
NPCが凄すぎる分、NPCが予想出来ない行動をとる事でナザリック以外の者からの評価も鰻登りなのが面白い

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>744
内容に好き勝手にああしろこうしろと言う読者をいちいち相手にするわけないだろうに
商業作品でそんなのとわざわざキャッチボールする作家なんているのか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
>>762
言い方なんだよ。普通に煽りつつ言うから。そもそも批判避けるための予防線みたいな文脈で使われること多いし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23a4-k0mY):[ここ壊れてます] .net
最後はギルドのプレイヤーの誰かが異世界転移してきて殺されるんやろうかね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
そういう作風じゃないでしょ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
>>764
それがアルベド暗躍絡みでしょ。法国の漆黒聖典の上がぷれいやーなのに、全く関係なかったらそれこそ逆張りが酷すぎる。…でも、この作者だからなあ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
なんとかいう人はプレイヤーじゃなくNPCだろ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-QOg5):[ここ壊れてます] .net
>>766
アルベドの暗躍はアインズの名前に関する事だと思うぞ
少なくとも法国のやつはスルシャーナ関係でギルドとはまったく無関係やろ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
法国のルフス、ルーファス(アンデッド?)がスルシャーナ(アンデッド)のNPC確定ってどこかに書いてあったっけ?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>768
kwsk

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c6-X4ao):[ここ壊れてます] .net
もしアインズじゃなくてヘロヘロさんが転移してたら
NPC全員が至高の御方より怠けるわけにはいかないと過労で倒れていくナザリックになっていたのだろうか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>768
書籍では書いてあったところだけどアニメでは触れられてないがアルベドはアインズ以外の至高の御方を見つけて殺す作戦を実行中

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
>>772
なるほど。アニメで語られてないからアルベドの暗躍知らない人が居るのか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
768さんがいってる、アインズの名前って、なんのことやろ?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>769
プレイヤーだったら神じゃん

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>774
アルベド「アインズウールゴウン、、、くだらない」

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>776
あー、あれか。それなら知ってる。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
>>776 ?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
でもあれって、

モモンガ様、私だけを見て!

くらいの意味だよな。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
>>779
そうそう。一般的な説では、モモンガという名を名乗らず、私達を捨てた至高の41人たちを指すアインズ・ウール・ゴウンと名乗らせてることに苛立ってる

アルベドは誰もいないとこではモモンガ様と言ってるし、アインズの前でもモモ…アインズさまみたいないい間違えをしたりしている

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>780
モモンガに戻ればいいのにみたいなことをどこかで言ってたぞ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
スルシャーナがThe goal of all life is death使えたあたり、スルシャーナが鈴木悟で、アインズが鈴木コピーのNPC説は好き

The goal of all life is death自体、効率無視した相当な変態ビルドしないと獲得できないスキルという設定あるし

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
でも、プレイヤーは見つかりそうにないし、アルベド謀反は、描かれないんじゃないかと思う。
エルフ編の最後に、チラッとなんか出てきたけど。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>782
なるほど、それは面白そうやね。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf2c-pctS):[ここ壊れてます] .net
>>782
でも鎌装備は確定だし鈴木悟(モモンガ)とはビルドが違うぞ
おそらくスルシャーナは死神ロールプレイでもやってたんだろう

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-A9dq):[ここ壊れてます] .net
亡国のサトルも200年前に転移してたりするからなくはない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-aNG6):[ここ壊れてます] .net
>>785
オーバーロードが鎌装備出来ないとは限らんし

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd1f-2Kaa):[ここ壊れてます] .net
クライムに与えられる試練ってのはブレインの育ててた子を皆殺しにする事?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-amCl):[ここ壊れてます] .net
クライムも悪魔になっちゃうんだな
ラナー許せねぇよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>763
それ煽りじゃないよ
自分が二次作者だっただけに普通に二次創作して欲しいから言ってるだけで
よく言ってる「あなたのオーバーロードは~」云々ってのも
二次作者がファンから設定違うってツッコミ受けて困ってるから
そういう二次作者のために言ってることだし
二次作者の創作の幅を狭めるのは本意ではないと

それを設定知りたいだけの設定厨が煽られてるとアホな勘違いしてるだけ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
わからんがカルマ値下げるためにシステム的にカルマ値善の一般人殺しはさせそう。ザナック断首したニューロニスト送りの貴族で拷問卒業OKな奴とか斬らされそう。メタ的な視点ではクズだが、ゲームシステム的には別にあいつらカルマ値悪ではないやろし

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
ルーファスがプレイヤーだなんて言ってる人初めて見た
だったら六大神生きてるじゃんw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
>>790
ツイッターの書き込みとか見てそう言えるならたいしたもんだ。まあ、理屈上そうやって言い逃れ出来る予防線張ってるのは分かるし

むちむちぷりんのこのすば二次創作読みたきゃ文庫2冊分のオーバーロードの二次創作書けとか煽ったり、意味わからん試練かしてお山の大将ムーブも正当化できるなら、それはあなたにとってのくがねちゃんなので、何も言うことはない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
>>792
ルーファス=スルシャーナではないぞ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>794
プレイヤーなら神だろ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
ぷれいやー=神って、アインズ=神ってこと?ぷれいやーも六大神だけでなく、十三英雄、八欲王とかもいるけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>793
設定は二次創作する人向けに語ってるのに
視野の狭い設定厨が勘違いしてるだけだよ
二次創作する気もないのにツイッターで聞くだけで答えてくれると勘違いして延々質問繰り返してくるから
質問には質問をと多少のハードル設定しただけ

このすば二次は二次創作してくれた人へのご褒美
お前が何でもかんでも悪い方に取ってるだけだよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
>>797
わかったよ。それがおまえにとってのくがねちゃんということは理解した

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>796
ルーファスが六大神でもNPCでもないなら
10巻の幕間で神官長達が言ってた、スルシャーナ様第一の従者のあの方とやらはどこにいるの?
六大神と関係のないプレイヤーが、何の伏線もなくいつの間にか法国にいたとでも?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b374-e5cN):[ここ壊れてます] .net
あんまりぐだぐだ言ってるとニューロニストさんのところに送るぞ!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>798
お前のレス見返しても
勘違いや思い込みが多すぎるぞ

ルーファスもそうだし、上でも言ってた>>669の内容もデマばかりじゃねーか
これも作者が煽ってるみたいな、思い込みによる勘違いしてるだけなのか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
オーバーロード博士に質問

1、ルーファスはNPCの根拠?
2、スルシャーナが死亡の根拠
3、スルシャーナがアインズの姿と酷似している理由
4、コントロールアムネージアによる記憶スキャンは本来は相当な時間かかるはずなのにアルベドですら理解できないほどアインズが法国を滅ぼすと発言した理由
5、16巻のエピローグでアルベドがなぜ精神抑制のスキル使ってもなお動揺していたのか
6、上記シーンでなぜマーレとアウラはアルベドに訝しげな目を向けたのか

質問ばかりでなくて答えて

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
フィリップ・・・

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-1pq4):[ここ壊れてます] .net
恐怖公のところに送られるならニューロニストの方がマシやで

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>802
1 10巻の幕間で、法国にはスルシャーナ様の第一の従者が存在してると描写されてるから
2 同じく10巻の幕間でスルシャーナは八欲王に殺されたと言われてる
3 同じオーバーロード種族だから
4 マーレの発言を受けて、シャルティアが洗脳された時期の記憶をピンポイントで精査したからだと考察できる
5 秘密の計画がバレたと思ったから
6 以前のアインズの「もしアルベドが裏切ったら」発言もあってか、アルベドの行動を怪しいと思ったと考察できる

で、俺の質問には答えてくれるの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-A9dq):[ここ壊れてます] .net
>>805
完璧な回答だ。君のが詳しいから俺から言うことはない。というか該当部分まですべて把握してるとか普通に記憶力すごいな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 21:31:58.94 ID:rcYudAM00.net
めんどくさいやつがおるんやな
何も知らなくて書籍スレで小馬鹿にされたのかアニメスレで知ったかか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 21:34:37.41 ID:gfdRzbI9a.net
おかしいフィリップなら正論で逆上するはず彼は一体

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 21:35:14.92 ID:T44giMtB0.net
>>807
いちいち死体蹴りすな。普通に敬意に値するちゃんとした読者に完敗したので、あとは雑魚の俺の書き込みなどスルーしろ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 21:37:25.42 ID:rcYudAM00.net
>>809
それは少なくとも24も連レスしてデマを流し続けたお前が言うことじゃない
お前はそういうこと言う前にまず迷惑かけたスレ民に謝れ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 21:39:25.16 ID:T44giMtB0.net
>>810
ごめんなさい。正直考えられる最難関の質問をしたつもりなので答えられるとは思ってませんでした。俺のほうが知識のない敗北者です。許してください

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 21:52:41.45 ID:rcYudAM00.net
そういうことじゃなくてな
まあいいや根本的に話が通じないらしい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 21:57:12.48 ID:7+aFBwMf0.net
これはもう特別情報収集官の刑だな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 22:03:57.12 ID:ytirFjz5a.net
金平糖みたいのが先端についた棒!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 22:07:25.55 ID:T44giMtB0.net
俺の足元をすくうための卑怯な質問に正々堂々と真っ向から完璧な回答をしたのは素直にすごい

何が凄いかと言うと、劇中で断定できない部分を「と考察できる」、断言できる部分は「である」と使い分けられる時点で相当にレベル高い

ほとんどの人は劇中であえてぼかされてるところまで「である」と断言してるから素直に感動してしまった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 22:08:51.78 ID:ee9DPI/O0.net
スルシャーナってだれ?検索してもヒットしない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 22:12:59.53 ID:ytirFjz5a.net
悟りを開いたお釈迦様に乳粥を持ってきた人

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 22:13:15.91 ID:ytirFjz5a.net
そりゃスジャータだよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 22:14:31.22 ID:7+aFBwMf0.net
六大神の一人だろ?普通にオバロwiki出て来るけどな何で検索したんだ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 22:14:44.00 ID:jCd0L1Os0.net
>>816
モモンガの父親だよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 23:22:23.91 ID:NkacrZbE0.net
>>815
あなた負け犬過ぎて見苦しい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 23:26:37.75 ID:T44giMtB0.net
>>821
ほぼ間違った答えを導き出すための嫌がらせのためだけの卑劣な手を使ってまでして、なお敗北した人間に石投げてもなんもおもんないやろ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 23:34:30.41 ID:eXHbOjkJM.net
よく見たら一人でボケツッコミやってたのか
やるな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 23:36:00.53 ID:NkacrZbE0.net
負け宣言したならいちいち口答えしないで消えてろよ
めんどくせえやつ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 23:36:02.32 ID:YikVh29T0.net
スジャータてオレンジジュースのイメージしかないけど、ちゃんと元ネタがあったのか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 23:40:15.80 ID:rcYudAM00.net
スジャータはヨーグルトしか作ってないと思ってたらオレンジジュースもあったのか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 23:40:55.12 ID:T44giMtB0.net
一応なぜこの質問が罠か、エアプにもわかりやすいように説明する

>1、ルーファスはNPCの根拠
これは明記されてるので断言できる質問

>2、スルシャーナが死亡の根拠
これは明記されているが、微妙に本編でも伝聞風のぼかされた書かれ方をしているので「~と言える」が100点回答

>3、スルシャーナがアインズの姿と酷似している理由
オーバーロードだからが正解

>4、コントロールアムネージアによる記憶スキャンは本来は相当な時間かかるはずなのにアルベドですら理解できないほどアインズが法国を滅ぼすと発言した理由
明言されてないので『考察できる』が100点回答。断定してしまったら、根拠ないので間違い

>5、16巻のエピローグでアルベドがなぜ精神抑制のスキル使ってもなお動揺していたのか
『秘密の計画』でとどめたのが賢い。踏み込んで『現地のプレイヤーを殺すため』とか『ナザリックから解放しモモンガとしての生き方をできるようにするため』とか踏み込みすぎた回答したら、根拠ないのでハズレ

>6、上記シーンでなぜマーレとアウラはアルベドに訝しげな目を向けたのか
マーレとアウラが訝しがった理由は、実は本編では答えが明示されてない。なので、過去のやりとりから『~と考察できる』が100点回答

作者か物書きかと思うほどの驚くべき理解度

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 00:04:08.58 ID:8e4vevV5a.net
なんだ?
発達障害かなにかなのか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 00:14:04.84 ID:LzxY32bfa.net
こいつ今まで隠れてたのか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 00:25:41.85 ID:N9/khXth0.net
アルベトを疑ってる人ってミスリードにまんまと引っかかりすぎよね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 00:29:17.02 ID:J3bbf4Oi0.net
スジャータって洋菓子店御用達の生クリーム屋でしょ?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 00:31:13.69 ID:sOAqpE2c0.net
>>827
とりあえず黙ろうか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 00:34:32.73 ID:nTLqo3Z0d.net
夜中なんだから許したれ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
なんで敗北者が偉そうに採点してんだ
ドヤりたくてこっちに来たっぽいな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
「オーバーロードだからが正解」とか言ってるけどスルシャーナがオーバーロードと確認された箇所はなかっただろ
逆だ
アインズとそっくりでイズデスが使えたと推察されるからオーバーロードだろうと言われてる
他の発言もツッコミ所だらけ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-ufYE):[ここ壊れてます] .net
いやこういう変なのが湧いてくれると推測と確定がしっかり分けられて周知されるから悪い事じゃない
必要悪だよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-BQOA):[ここ壊れてます] .net
>>830
オーバーロードは基本的に思わせぶりな伏線は割と素直にそのまんま回収する作品だと思うが

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
アルベドが何か企んでるのは確定で、エルフ編の最後でも引っ張ってたから、さすがに回収されると思う。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 02:28:02.59 ID:lfnpKy0Za.net
アルベドの企みなんて等身大アインズ人形に「愛しているぞ、アルベド」って言わせてるとかだろ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 02:29:29.14 ID:1uime8Vr0.net
アルベドは処女のくせに生意気

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c330-156Y):[ここ壊れてます] .net
>>815
掬うのは足、足元は見るもの

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d374-EbUq):[ここ壊れてます] .net
>>827
おまえ、おもしれえやつだな。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f2d-kyjL):[ここ壊れてます] .net
ビッチ設定のままのアルベドも見てみたかった

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
>>816
普通にぐぐったら一番上に出てくるやん

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c6-X4ao):[ここ壊れてます] .net
アルベドがアインズに内緒にしてまでやろうってことか
亡国の吸血鬼の設定を拾うなら
鈴木に内緒でギルメンたちが終了オフ会やってて先に転移していた
アルベドが知ってアインズ様ボッチにされたのを教えるわけにはいかないとギルメン殺しの鬼となるが面白いかもしれない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfff-KHea):[ここ壊れてます] .net
ログインしたらギルマスにはわかるんじゃね?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
ギルマスハブってオフ会とか
うーんこれはカルマ値最悪

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-1dgz):[ここ壊れてます] .net
「俺たちでナザリック攻略してモモンガさん驚かそうぜ!」→大量偽引退

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-kyjL):[ここ壊れてます] .net
アニメから入って原作に手を出したけど、原作に無いシーンを追加して冗長な部分を短縮したり、見返せば分かる位の短い描写に収めたりとかアニメスタッフの努力がよく分かって違う楽しみ方出来て良いね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83eb-gHe1):[ここ壊れてます] .net
作者はここで書かれてる逆の事するから
お前らが上手に誘導しなさい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
最初は人気を気にしてエゴサしてたかもしれんけどもう見てないと思うぞ
態度見てたら受け入れてほしいという熱量とか必死さというものが感じられない
思う存分書けてそれが既に十分受け入れられて満足してるんじゃね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-pFng):[ここ壊れてます] .net
アインズのビルドは魔王ロールプレイングに特化したビルドだったけど実はエクリプスっていう隠し強ジョブになるための最適解だった
そんでその強ジョブとその前提が明らかになってた上にアインズ自身ビルドや戦術含めた対策wiki作られてたくらいなんだからアインズのビルド真似たプレイヤーが居ても不思議じゃない
というかMMOで有名プレイヤー真似るとか良くあったこと

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-7uza):[ここ壊れてます] .net
ところで、厨二病くさいリクとかいう世界の守護者気取りの竜さんは具体的に何かしてるのか?
初出がかなり前でナザリックの事もその時知ったんだったと思うのだが、何カ国も蹂躙されてからようやく登場では遅すぎるのでは?
しかもパンドラ君とイチャついてすぐに帰っちゃうし、何がしたいの?
原作を端折ってるから守護者気取ってるだけで何もしない頭おかしい人に見えてるだけなのか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-pFng):[ここ壊れてます] .net
>>853
自分の親父がプレイヤー召喚した元凶で温室育ちの正義マンだから自分が何とかしなきゃって考えてる
それとレベル100カンスト状態のプレイヤーと戦った事無いっぽいから準備万端なプレイヤーの強さあんま分かってないっぽい
八欲は仲間割れでデスペナ引き起こしてたし偽名名乗った時のリクってプレイヤーはレベル1からの転移っぽくてビルドも装備も弱いだろうしで

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>853
アニメで出た範囲では最後クライムが使った指輪をリグリットに渡したのがそいつ
リグリット→ガゼフ→クライム
他にはワールドアイテムやギルド武器を集めて転移者に対抗して場合によっては殺してる
13英雄の一人

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-xHBt):[ここ壊れてます] .net
ツアーはゴミ評価されてるパワードスーツがナザリックに渡るの危惧してたり遠隔鎧とはいえパンドラアインズにタイマンという条件ならおそらく勝てるという評価だったりと底が見えてきたな
実は番外とそんなに変わらない強さかも

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>856
番外より強いしなんならアインズやシャルティアより強いという設定が明かされてる
理由があって本気をだせないだけ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-1pq4):[ここ壊れてます] .net
ツアーが弱いはないと思うな
だって強そうだよ😆

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-1pq4):[ここ壊れてます] .net
ナーベとコキュートスがイチャついてると思うと悔しい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-pFng):[ここ壊れてます] .net
アインズやシャルティアには相性が良いから自分なら勝てるって言ってるだけで強いなんて設定は無いだろ
しかもそれ自分が対策されるなんて微塵も考慮してない上での発言だし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-cUb0):[ここ壊れてます] .net
ラナーのすごさがよくわからんかったけどなんか頭脳プレイでアインズに貢献したの?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>861
王国を短期に滅ぼした

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 032d-/i4z):[ここ壊れてます] .net
>>861
王国滅亡計画を9割立案したって点を抜きにしても
有用な情報をアルベドに流したり、ザナックなど王国の有能人物を思考誘導して
魔導国の企みを隠したり王国を弱体化させたりしたぞ

アルベドが言ってたナザリックの守護者待遇で迎え入れるのにバレずに完遂できるかテストってのがそれ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-pctS):[ここ壊れてます] .net
元々王国なんてクソ雑魚だし策なんかなくても勝手に滅ぶ
今回のテストはラナーがナザリックに忠誠を誓えるか
の方が大事だった
その点においてラナーは実父含め信頼する者全てを完全に裏切り
デミウルゴスも国民虐殺できて満足
アルベドも同志かつ手駒をゲット出来て満足
アインズ様も悪役ロールプレイ出来て満足と
むしろ社内政治で満点に近い結果を出した

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-8exG):[ここ壊れてます] .net
正直人間は扱いにくいからナザリックにはいらないかな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
>>859
ナーベ「私もアインズ番やってみないなぁ」
コキュ「分かる〜、お世継ぎ番だけは誰にも渡したくないしぃ」

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-DcE7):[ここ壊れてます] .net
頭使える人材少ないからねしょうがないね
頭使う必要あるかって聞かれますとうーん

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-pctS):[ここ壊れてます] .net
完全に信頼出来るなら
ジーニアスにアクトレス持ち、かつ読心術にも長けたラナーは
潜入捜査とかに最適なんだけどな
貞操観念とかも緩そうだし

でも悪魔化しちゃったら難しいか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
ほぼラナー案を採用するってのはデミウルゴスたちの代役としては合格ったことだからな
深窓の王女が頭脳だけで王国の流れを把握してきたように
ナザリックの一室で愛犬を愛でながら資料だけで内政把握して仕事していくんでしょうよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-1pq4):[ここ壊れてます] .net
クライムが疲れてる時は代役してあげたい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>867
世界征服で属国増やしていってるんだから
内政得意な人材はいくらいても足りない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-waDX):[ここ壊れてます] .net
アルベドさんはジルクニフに帝国以外の国の統治をやらせれば良いと思うんだよな。
これから統治する国が増えたら、ザナックを生き返らせて、レエブン侯と一緒に統治させても良いと思う
流石にラナーと一緒にやらせるのは駄目だと思うけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f66-tfD/):[ここ壊れてます] .net
有能に任せるのもナザリックに忠誠か心を折っとかないといけんから選抜が難しそう
ザナックとか有能でもまともな奴だとナザリックの方針をよく思わんだろうし
その点ラナーとジルクニフは取り込んだ過程がわかりやすい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
よく思わなくてもザナックはやるだろ
大を生かすために小を殺す決断出来るんだから

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f66-tfD/):[ここ壊れてます] .net
あと最初に膝を折ったからとかそのへんも大事そう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83eb-gHe1):[ここ壊れてます] .net
元々殺す予定だったザナックを復活させてまで使うとは思えん

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-8exG):[ここ壊れてます] .net
ザナックさんは好きだけど、貴族の内乱恐れてナザリックの属国にならなかった程度の手腕だよ
レエブン候も見放した
大きな改革はできず破滅した国の統治者

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
ザナック復活させて、ラナーの下につけよう(提案

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
ついでにセバスも付けてやれ。
ブレインもついでに復活させて付ける。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-/i4z):[ここ壊れてます] .net
ザナック復活させるためには生命消費しない希少品が必要になるから
ナザリックにとって利益的に使う価値もないし無理だろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-hXXO):[ここ壊れてます] .net
>>865
ツアレとラナーと八本指しかいないから大目に

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-hXXO):[ここ壊れてます] .net
お前ら復活復活いうけど
命の重みない話はまったく見ててつまらんもんだぞ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
王族復活させたら王国滅ぼしたことにならないから

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53c7-432L):[ここ壊れてます] .net
王国編は終わりで良いな
そろそろ強敵と戦わないと

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3352-ufYE):[ここ壊れてます] .net
ナザリックという絶対権力の下で統治するなら家督貴族なんかより八本指の幹部の方がよっぽど有能じゃね
ヒルマを女王にしたら喜びそうだし(俺が)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3352-ufYE):[ここ壊れてます] .net
そのうちユリやペスを慕ってナザリックに忠誠を誓う有能な子供達も育ってくるだろうしな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>864
結果的にはモチャラスのせいで瓦礫の王国になったけど元々は王国を残したまま支配する予定だったんだぞ
勝手に滅びたら困る

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
デミ「私も王国は残しておく考えでしたが、さすがはアインズ様。王国丸ごと見せしめにするとは私には思いもつかないことをお考えになられる」

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
よく考えたら魔導国に一矢報いて当初の計画を頓挫させアルベドに歯ぎしりさせた英雄ということになるのかな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-pIDl):[ここ壊れてます] .net
今回本編しか見てないけど
プレアデスが完全に消えてたよな
なんか召喚キャラやその他配下もレベル80以上がゴロゴロいて
あれ見たらプレアデスの存在意義が無いように思えてしまうな
コキュートスの配下の雪女みたいなの1体でもレベル80だろ?
プレアデス束になってもあの雪女1体に勝つのも難しいんじゃね?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-aj09):[ここ壊れてます] .net
>>889
人の家で勝手に割腹自殺して掃除に手間をかけたようなもんだな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
プレアデスは人間の中に交じって行動できるのが強みなので
力による掃討戦では出番はないな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-aj09):[ここ壊れてます] .net
ハンゾウとか雪女は課金召喚アイテムで出した奴だっけ
本来は使い捨てなのかな?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-1dgz):[ここ壊れてます] .net
召喚して即エクスチェンジボックス突っ込んだらユグドラ金貨もらえるのかな?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
プレアデスは、ギルメンがわざわざ作り込んだNPCだから別格の扱い。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
プレアデスの元々の役目は最奥にギルメンが集まって戦闘準備を整えるまでの戦闘接待だから
そこまで入って来れた敵に80レベルとか当ててもどうにもならん
負ける前提のNPC

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>893
別に課金アイテムではない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-kyjL):[ここ壊れてます] .net
アニメしか見てないと分からんけど、コキュートス引き連れてた雪女1人よりはるかにプレアデスはレベル低いからな
ツアーの鎧みたいな80-90レベルの敵が現れるかもしれないてなったらもう戦闘には出せないだろう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-1pq4):[ここ壊れてます] .net
マーレが1番怖い

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-OlKA):[ここ壊れてます] .net
雪女さんはひたすら畑の側を歩けば良いよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-1pq4):[ここ壊れてます] .net
よく考えたらナザリックが蹂躙できる国家もうなくね?
そりゃ完結しちゃうよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-kyjL):[ここ壊れてます] .net
>>901
今やってる舞台は大陸の西の辺境の話だから、他の地域にはまだまだ国がある
だけど人間が住んでるのは今いる地域だけだから、くそつまらん話にしかならないから終わらせるんだろう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>901
評議国

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-waDX):[ここ壊れてます] .net
作者にやる気があれば、新大陸を登場させて遠征すればよいだけだから。
そこまでしなくても大陸の東側とかに新しい国を登場させても良い。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3eb-IJcz):[ここ壊れてます] .net
>>901
ちょっかい出しまくりの法国がありますがな
シャルティアの件があるからここは最初から全力でいくんじゃないかな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf7d-a7sq):[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけ
世界の裏側にはレベル100プレイヤーがうじゃうじゃ居てもおかしくないよな

普通に考えたら
1つの大陸に色々な物が集中してる方がおかしい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 18:48:49.44 ID:d1ETSOvfa.net
イビルアイなら、今の大陸以外のことも知ってたのかな?
やっぱり捕まえて拷問しといた方がよかったんじゃないか。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 19:04:40.39 ID:XpOMaiyc0.net
4期だけ見たけどこれはいい人ぶってる悪人の話ってことでいいのかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 19:14:20.85 ID:d1ETSOvfa.net
>>908
逆。悪人ぶってる普通の人の話。
でも、鈴木さんはスイッチ入ると残虐だから、ヤクザ映画の主人公かランボーくらいに思っておけば。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 19:28:51.72 ID:HvaxIA+fa.net
感情は魔物になってしまったけど理性は人間なのでそういうギャップもある

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 19:29:46.65 ID:0MSS2cMc0.net
>>904
だから今いるのは大陸北西端であって
大陸にはもっと列強がたくさんあるし、既にある程度設定も出てる
ツアーの本拠地は東の方だし
八欲王の都市は南の方だし、
大陸中央には六大国家があるし
大陸全土を征服するには50巻ぐらいかかると言う話

逆に大陸外の話はまったくない
この世界で唯一の大陸かもしれない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 19:45:19.76 ID:cnQ+9TAnp.net
鈴木さんは凡人だがプレゼンと戦闘の駆け引きとアドリブは上手いので困る

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 19:51:38.99 ID:XpOMaiyc0.net
ふむ、なるほど
躊躇なく人を殺すのが普通の人か…難しいな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 19:52:30.85 ID:6nX88ylM0.net
鈴木さんはギルド拠点ごと転移でスタート時点での自由度が高いから
天体や惑星内の科学調査に気を回しちゃうと収拾がつかなくなる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 19:53:24.91 ID:ahz2m1bHd.net
ブレインはシャルティアに惚れてたんだろ? 復活させて眷属にしちゃえばいいじゃん

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 19:53:29.61 ID:Az3l5pZga.net
鈴木さんは大木凡人だったのかもしれない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 20:00:40.95 ID:e36h8/bbd.net
ゴチにソリュシャンが…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 20:00:54.33 ID:jXBKutmy0.net
>>913
蚊やそこらの虫と思えば
益になるなら生かすし害になるなら殺すでしょ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 20:04:12.19 ID:Az3l5pZga.net
ブレインがロリ吸血鬼としてTS再生するなら可

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 20:09:21.34 ID:N9/khXth0.net
パワハラ被害者が、また1人。。。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 20:10:38.97 ID:sOAqpE2c0.net
ブレインと言えばシステム的にあり得ない武技の同時発動をしてシステムの根幹に迫るとか言われてたけど武技ってユグドラシルのシステムだったのか
ナザリック図書館に武技の本があるのも謎

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 20:28:14.30 ID:hKEz7EGOd.net
ギルドレベルだっけ、3000程度はあったけど、すごく増やしたってやつ。
それがナザリック勢のレベルをトータルした数?

とすると、転生当初はレベル100が30人程度って計算かな。実際は細かく分散させてるとして。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 032d-/i4z):[ここ壊れてます] .net
>>921
世界のシステムだぞ。物理法則とは違うのが働いてるからな
まぁ、それは何だと言われても作品によっては神が決めたなり、精霊の介入やら色々とあるけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c330-156Y):[ここ壊れてます] .net
ござるを役立てる方法はないもんかね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 330c-zq7M):[ここ壊れてます] .net
てかアルベドがパンドラズアクターに辛辣なのっておかしくない?
アインズと結婚できたなら義理の息子になるわけだし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd1f-2Kaa):[ここ壊れてます] .net
>>925
モモンガ様に生みだされたNPC(自分と同等)への嫉妬だよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
物語の英雄が意味もなく遺跡に入ってモンスターを蹂躙するのは許されるのにその逆は絶対に許せない人の多いことよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-1pq4):[ここ壊れてます] .net
アルベドはモモンガを裏切らない
なぜならアインズ様が悲しむことや怒る事をやらないよ
簡単に分かることね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c6-X4ao):[ここ壊れてます] .net
>>927
デミ「全くその通り!我らは平和的に暮らしていたのに横暴なワーカーたちに住み家を荒らされたため、仕方なく地上攻略をしているだけなのです」

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 22:02:47.16 ID:rNwYPm2z0.net
>>925
継母で義理の子供に辛辣なんて別にありふれてねーか?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 22:33:41.41 ID:XpOMaiyc0.net
アインズは人間を完全に見下してるのか
シンウルに出てくる外星人たちみたいな考え方か

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 22:37:22.33 ID:waJL6jCh0.net
アインズは見下してはないぞ。興味があるか、無いかだけ
それの価値の判断は種族ではなく能力や生き方に寄るけどな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c6-X4ao):[ここ壊れてます] .net
支配者プレイにテンパり過ぎてて人間をあまり見る余裕がない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-BQOA):[ここ壊れてます] .net
アインズの人間を見る目ってゲームのNPCを見る目と同じだと思う
ドラクエの村人みたいな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
まあそうだろうね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-pIDl):[ここ壊れてます] .net
でもドラクエの村人を虐殺はしないよな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
>>936
システム上出来ないからしないだけだろう
村人にダメージ判定あったら暇つぶしに殺すだろ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83eb-gHe1):[ここ壊れてます] .net
スカイリムでも住民大虐殺はやらない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
正義の味方を求めてるアホはさっさと他所行って欲しいわ
この問答何回繰り返すねん

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd8-pIDl):[ここ壊れてます] .net
システムが操作していてリアルではなく架空のゲームだと知っているからな
キャラのコンソール画面が出るから誰かが運営しているゲーム内なんだろうけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f66-tfD/):[ここ壊れてます] .net
パンドラは有用すぎて初期の問題とかもある程度コイツ出しときゃ
なんとかなってしまうから黒歴史ってことで封印メタもあるからなぁ
武技系でハムスケに帝国入りの古田さんあたりはもうイベントなさそうだから活躍なさそうで悲しい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83eb-gHe1):[ここ壊れてます] .net
答えの出ないテーマなんだからループするのはしょうがないね
殺しが悪いなんて言ってないんだし

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e316-AYd0):[ここ壊れてます] .net
>>940
新作ゲームの敵役にされてるってのはありそうなんだよなぁ
そうしたらやられ役な訳だけど

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
仏教的視点でいうと因果応報なので罪のない人々を自分の都合で虐殺した事は必ず遺恨を残す事になります
先年先を見据えているらしいが、人間種族を統治していく事は難しいでしょう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-O5We):[ここ壊れてます] .net
忌み嫌われながら統治していくなんてどう考えても無理でしょう

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-gsId):[ここ壊れてます] .net
忌み嫌われるどころかリザードマン、ドワーフ、聖王国(と恐らく竜王国)からはありがたがられてるんだけどね
王国には飴と鞭の鞭の方を披露しただけで飴も配ってるから

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
そもそも人間同士で過去にやってたことだしあの世界では普通のことでは

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
>>939
ホントこれ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd9-8exG):[ここ壊れてます] .net
貴族をアホに書きすぎてる気がする
さすがに黒い子やぎみたいな原爆を見せられてチャームパーソンがどうとか頭悪すぎる
従属するしかないだろ
よくアルベドに文句言えたな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-gGi2):[ここ壊れてます] .net
>>949
そういう風に自分の考えが甘いと思えないで馬鹿な真似してるのが作中の貴族
あんだけはっきり書かれてるのに自分が同じことしてるの本当にモチャラスやな君の頭

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF1f-hXXO):[ここ壊れてます] .net
>>895
三国志ゲームで引き抜いた夏侯淵や許褚の方が強いのに、君主の縁者だから袁譚や袁煕に総大将やらせる感じだな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd9-8exG):[ここ壊れてます] .net
>>950
変な反論いれる癖やめたら?
お前も頭悪いよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-hXXO):[ここ壊れてます] .net
>>927
それは存在自体が邪悪だからだろ
一緒にするなよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
>>953
君この作品向いてないよ本気で

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fa2-CQVm):[ここ壊れてます] .net
正義マン、マジうざ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
>>952
モチャラス君、核を持つ大国ロシアにウクライナが勝てると思う?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-pctS):[ここ壊れてます] .net
悪役が主人公ってのもオーバーロードの価値の一つだし
別にそこは否定しないでも良くね?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd1f-2Kaa):[ここ壊れてます] .net
ロシアが戦術核?使ったら大三次世界大戦勃発?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-34Gz):[ここ壊れてます] .net
この作品でカタルシスを得ている奴らって、ちょっとキモい。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-VVbD):[ここ壊れてます] .net
中身、三十路のDTのゲームオタが必死に悪の親玉ロールプレイしてるだけだよね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
人によるだろうが少なくとも虐殺が好きなわけではなく崩れたパワーバランスでの交流と守護者に振り回されるアインズが好きなだけで
虐殺はそのオマケ程度にしか思ってないからなぁ
というかアニメのモブが何十万人死のうがなんとも思わん・・・
ドラゴンボールなんて惑星吹き飛ばしても蘇生出来るからええやんってぐらいの感覚だしw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-gGi2):[ここ壊れてます] .net
>>952
ほらその考え方
アホ貴族達と全く同じ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-gGi2):[ここ壊れてます] .net
>>959
そんな作品に粘着して悪口書いてる奴の方がキモイのは間違いない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-aj09):[ここ壊れてます] .net
生き残る道などなかったのにこう判断しなかったからバカって言われ続ける王国の連中もなんだかかわいそうだな
詰んでからもう一手差せと言われてその手の良し悪しを語られるようなものだ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NPj+):[ここ壊れてます] .net
>>957
それは悪役のRPなだけであって善だ悪だと色分けするもんじゃないからね
そもそも正義の敵は悪じゃないからな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
王国はナザリックが出てくるまではレエブンが引っ掻き回してたから不安定だったし
カッツェ平野後は有能な人材ほぼ枯渇してるからgdgdなんで仕方ない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43d0-HFkX):[ここ壊れてます] .net
サバ缶頭に乗せてるマジ基地さん今後どうなんの?さっしょぶん?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
どの状況を言ってるのかわからんがメタ要素を抜けば王国が生き残る術は普通にあったでしょう
それが出来ないのは貴族がバカだったからで、バカと言われるのは仕方ないのでは

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-E/OI):[ここ壊れてます] .net
>>927
まともな意思疎通出来ないモンスターと普通に意思疎通は出来るナザリックの面々を同一視するのは無理があるのでは

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-gGi2):[ここ壊れてます] .net
>>968
ないでしょ
今までの経験や常識を全て捨てて他者も操りアインズのご機嫌をとる方策を立てるなんて
それはとんでもない知者か偶然でしかない
バカじゃなければとかとてもとてもw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
>>936
外がありゃやるだろ
ロマサガのヴァンパイアになって襲ってくる村人とか
始めから敵対してるクジャラート兵とか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-aj09):[ここ壊れてます] .net
モチャラスショックのあとはもう詰みだから
「贖えるすべてで贖う」と言おうが「姉ちゃんええけつしてんな妾になれや」も変わらんけど
というかそういう意味で可哀想と言っているが
それより一個前になるごとにもう少し国民の生き残りを増やす道も増えていくかとは思う

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-waDX):[ここ壊れてます] .net
アインズは魔王であって勇者じゃないし、魔王に滅ぼされた村ならドラクエにもたくさんある。そして、元人間の魔王もドラクエにはいて、そいつが人間の村を滅ぼすなんて展開もある。
ドラクエは最終的に魔王が滅びるけど、この作品で魔王が滅びるかは知らん。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-ufYE):[ここ壊れてます] .net
頭モチャラスは親父さんに失礼だろ
フィリップに訂正しろ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-iVtc):[ここ壊れてます] .net
>>974
到底購えない巨額を支援で投資とか言う怪しい話にストップかけずにほっとくのもおかしい

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fa2-CQVm):[ここ壊れてます] .net
>>963
それな。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-X4ao):[ここ壊れてます] .net
黒き豊穣の貢で貴族たちも頭を冷やすかと思いきや冷や飯食いだった無能たちが台頭するだけという救いがたき腐敗

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
>>970
今までと相手の強さが圧倒的に変わったのに方針変えないのはバカ以外のなんなんだよw
戦争はゲームじゃないんだから絶対に勝てない第三勢力が現れてもなにも変えなかったら滅びるに決まってるよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
モチャラスさん、お父さんから「私と領民の苦しみをわからせてやってくれ」との伝言を伝えられてたけどこれ原作では串刺しの刑に処せられたお父さんと領民の前で言われてるんだよね
お尻の穴に串を突っ込んでその串を地面に立てるとじわじわ食い込んで三日くらいかけて呻きながら死ぬやつ
お父さんは首を切られてるからまだマシだろうけど領民は生きてたんじゃないかな
アニメだとアルベドの顔が怖かったから悲鳴を上げたみたいなことになってたが原作はその程度の恐怖じゃないんだよね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
というかゲームでも相手の強さが変わったら対応しないとどうにもならんわw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
つっても仕事の相手が変わってもやり方を変えないやつの方が現実でも多数派なんだよなあ
二回変われば対応するんだろうけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-gGi2):[ここ壊れてます] .net
>>978
バカじゃなければというのは
君のバカじゃなければという発言を否定してるんだよwww
とんでもない読解力の無さだな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
すまん、スレ立てエラーだった

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!

・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>980が立てましょう。無理ならばレス番指定。

◆放送・配信
(1期)2015年7月~9月(1クール・全13話)
(2期)2018年1月~4月(1クール・全13話)
(3期)2018年7月~10月(1クール・全13話)

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:ttp://overlord-anime.com/
・アニメ公式ツイッター:ttp://twitter.com/over_lord_anime
・原作サイト:ttp://overlord-book.jp/
・Webラジオ(1期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord1/
・Webラジオ(2期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord2/
・Webラジオ(3期):ttp://www.onsen.ag/program/overlord3/
・丸山くがね(小説家になろう) :ttp://mypage.SyoSetu.com/17052
 ※Web版はアニメ版、原作の書籍版とは展開が大きく異なっています

※前スレ
オーバーロード227
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1664540927/
(deleted an unsolicited ad)

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
あ、指定必要だったのか>>990よろしく頼む

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-gGi2):[ここ壊れてます] .net
>>981
実際のとこちゃんと情報得てる貴族は逃げだしたり裏切ったりしてるし
現代ですらウクライナ戦争の現状を把握するのは難しいのに
あの世界では信じなくてもおかしくない
現状のインターネットがある環境基準で見下ろして馬鹿にするのは本人が馬鹿をさらけ出してるだけ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AYd0):[ここ壊れてます] .net
>>981
そりゃあミスってもすぐクビとかならんからで
ミスったら死ぬってなったらなんとしても成功させるでしょう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fa2-CQVm):[ここ壊れてます] .net
>>978
降伏しても攻めてくる相手に勝つ方法があるとか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
王国の生存ルートはあったのか問題。

カッツェ平野での敗北後、エランテルの割譲以上の要求は魔導国からなく、アルベドが王国内で公然と外交してたりするから、ここで王国が全面降伏する理由がない。
そのうち侵略されるかもとは思ってたろうが。
んでモチャラス事件。この後でアルベドに全面降伏を申し出ても遅い。

王国が生存できたとすれば、カッツェ平野での戦い直後に魔導国が王国に降伏を求めていた場合やね。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-gGi2):[ここ壊れてます] .net
貴族が馬鹿だから生存出来なかったと言うなら
どこでどうしてればくらいは言って貰わないと

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-aj09):[ここ壊れてます] .net
その気になれば一国をやすやすと滅ぼせるのに滅ぼしていないのなら
交渉の余地もなくあっさりと殲滅を決定するとは思わんやろ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-aj09):[ここ壊れてます] .net
ごめん>>995頼む

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
例えば、アルベドの宣戦布告後に王国全土の貴族たちが蜂起して、王族の首を手土産に魔導国に降伏する。

やってることはザナックの件と同じだし、ラナーの計画とも被るけど、これを魔導国の本格的な侵攻の前にできてればワンチャン?とか夢想はできるけど。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
もちろんモチャラスの首も付けるよ!父親付きで!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-gGi2):[ここ壊れてます] .net
その王国全土の貴族をどうまとめるのか
ナザリックの手先になってるのもいるのに

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
>>994
だから夢想だって

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
魔導国が侵攻を決めたのに全く可能性もないことを夢想したってしゃーないだろ
次スレ立ててるか?
無理なら立てるぞ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fa2-CQVm):[ここ壊れてます] .net
>>990
ああ、ラナーの計画が読めるくらいの知能がないから
みんなそう思うよな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZyoI):[ここ壊れてます] .net
エラーが出て新スレ立てれんわ!

誰か頼む

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
行ってくるから立つまでレスやめてな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0321-CLHJ):[ここ壊れてます] .net
俺もエラーだ
次頼む

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200