2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】メイドインアビス 烈日の黄金郷 深界73層

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 20:34:23.38 ID:p5E/BnxeM.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

二度とは戻らない望郷の彼方へ──
――――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://miabyss.com/
劇場版公式:http://miabyss.com/movie/index.html
公式Twitter:https://twitter.com/miabyss_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZMssyPzErqIz3nmKvy0e6D9
Webラジオ:https://onsen.ag/program/miabyss
原作公式:https://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/manga/madeinabyss/
アンソロジー:https://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/manga/abyss_anthology/
アートブック:https://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/special/abyss_artwork/
家庭用ゲーム公式:https://www.spike-chunsoft.co.jp/miabyss/

■前スレ
【アニメ】メイドインアビス 烈日の黄金郷 深界72層
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1664454785/
     .     .
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 20:35:15.81 ID:p5E/BnxeM.net
■スタッフ
原 作:つくしあきひと(竹書房「WEBコミックガンマ」)
監 督:小島正幸     副監督:垪和 等
シリーズ構成・脚本:倉田英之
キャラクターデザイン:黄瀬和哉(Production I.G),黒田結花
デザインリーダー:高倉武史
プロップデザイン:沙倉拓実
美術監督:増山 修,関口 輝(インスパイアード)
色彩設計:山下宮緒    撮影監督:江間常高(T2 studio)
編 集:黒澤雅之
音響監督:山田陽     音響効果:野口 透
音 楽:Kevin Penkin    音楽プロデューサー:飯島弘光
音楽制作・協力:IRMA LA DOUCE/KADOKAWA
アニメーション制作:キネマシトラス

■キャスト
リコ:富田美憂      レグ:伊瀬茉莉也
ナナチ:井澤詩織     メイニャ:原 奈津子
ヴエコ:寺崎裕香     ワズキャン:平田広明
ベラフ:斎賀みつき    ファプタ/イルミューイ:久野美咲
マジカジャ:後藤ヒロキ  マアアさん:市ノ瀬加那
ムーギィ:斉藤貴美子   ガブールン:竹内良太
メポポホン:石原夏織   ミーティ:喜多村英梨
プルシュカ:水瀬いのり  ボンドルド:森川智之

■主題歌
1期OP:「Deep in Abyss」リコ・レグ(cv.富田美憂・伊瀬茉莉也)
1期ED:「旅の左手、最果ての右手」リコ・レグ・ナナチ(cv.富田美憂・伊瀬茉莉也・井澤詩織)
2期OP:「かたち」安月名莉子
2期ED:「Endless Embrace」MYTH & ROID

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 20:35:44.51 ID:p5E/BnxeM.net
■放送情報
AT-X:7月6日より毎週水曜 22:30(リピート放送:毎週金曜 10:30/毎週火曜 16:30)
TOKYO MX:7月6日より毎週水曜 25:05
BS11:7月6日より毎週水曜 25:00
サンテレビ:7月6日より毎週水曜 25:05
KBS京都:7月6日より毎週水曜 25:05
テレビ愛知:7月7日より毎週木曜 26:35
サガテレビ:7月10日より毎週日曜 25:25

■配信情報
Amazon Prime Video:7月6日より毎週水曜 25:00(見放題独占配信)
dアニメストア,ABEMA,ひかりTV,niconico,FOD,バンダイチャンネル,TELASA,J:COMオンデマンド,みるプラス,U-NEXT,Rakuten TV,music.jp,ビデオマーケット,GYAO!ストア,HAPPY!動画,クランクイン!ビデオ,ムービーフルplus:7月20日より毎週水曜 25:00以降順次

■既放送情報
・第1期『メイドインアビス』2017年7月から9月まで全13話放映
・映画『劇場版総集編「メイドインアビス 旅立ちの夜明け」【前編】/「メイドインアビス 放浪する黄昏」【後編】』2019年1月公開
・映画『劇場版 「メイドインアビス 深き魂の黎明」』2020年1月公開
・第2期『メイドインアビス 烈日の黄金郷』2022年7月から9月まで全12話放映

■プロダクト情報
第1期 Blu-ray BOX/DVD BOX 上下巻(各巻DISC2枚組 本編13話収録)
第2期 Blu-ray BOX/DVD BOX 上下巻(各巻DISC2枚組 本編12話収録)
劇場版総集編 Blu-ray/DVD 前編・後編
http://miabyss.com/2nd_package.html
第1期 OST『TVアニメ「メイドインアビス」オリジナルサウンドトラック』- Kevin Penkin
http://miabyss.com/music_1st_ost.html
第2期 OST『TVアニメ「メイドインアビス 烈日の黄金郷」オリジナルサウンドトラック』- Kevin Penkin
http://miabyss.com/2nd_music_ost.html
▼劇場版ラインナップはコチラ
http://miabyss.com/movie/package.html
http://miabyss.com/movie/music.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 20:38:12.00 ID:p5E/BnxeM.net
■関連サイト
Q&A(アニメ公式サイト)
http://miabyss.com/special/article_001.html
シリーズ関連商品リスト(カドカワストア)
https://store.kadokawa.co.jp/shop/b/bM1386
animateTimesインタビューまとめ
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=13762#link3
Febri関連記事一覧
https://febri.jp/topics_tags/%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%89%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%83%93%e3%82%b9/
Real Sound関連記事一覧
https://realsound.jp/tag/%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%89%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%83%93%e3%82%b9

■関連スレ
[漫画]【つくしあきひと】メイドインアビス 深界259層
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1664574148/
[アニメ映画]【深き魂の黎明】メイドインアビス劇場版 第十八層
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1635251638/
[家庭用ゲーム]【PS5/NS】メイドインアビス 闇を目指した連星 六層目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1664271406/
■キャラスレ[アニキャラ個別]
【メイドインアビス】ナナチはんなぁ~かわいい 10トチ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1663639092/
【メイドインアビス】マアアさんはマァァ可愛い
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1664135916/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:05:14.95 ID:p5E/BnxeM.net
保守 5

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:06:08.25 ID:p5E/BnxeM.net


7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:06:37.18 ID:p5E/BnxeM.net
なな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:06:47.93 ID:p5E/BnxeM.net
はっち

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:07:08.51 ID:p5E/BnxeM.net
きゅーちゃん

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:07:35.05 ID:p5E/BnxeM.net
X

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:07:55.89 ID:p5E/BnxeM.net
イレブン

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:08:13.51 ID:p5E/BnxeM.net
十二ぃ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:08:28.59 ID:p5E/BnxeM.net
ゴルゴ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:08:41.43 ID:p5E/BnxeM.net
アロンソ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:09:05.57 ID:p5E/BnxeM.net


16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:09:44.65 ID:hKK44M+Qa.net
>>1
乙の者、行ってきます

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:09:51.75 ID:p5E/BnxeM.net
シックスティーン

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:10:31.68 ID:p5E/BnxeM.net
18そす

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:11:13.64 ID:p5E/BnxeM.net
いくそす

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:11:49.85 ID:p5E/BnxeM.net
廿

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:12:34.16 ID:p5E/BnxeM.net
これで保守終了かな?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:19:19.26 ID:NMQoQpMYa.net
3期が始まるその時までスレの積み重ねが大事だよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 21:25:06.01 ID:p5E/BnxeM.net
2話でリコがワズキャンとイェーイタッチした後、手の臭いを嗅いで「お日様のニオイがする」っていっていたけれど
ワズキャンはその後ファプタの尻穴付近に移動したという事なのかな?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa5-BgLw):[ここ壊れてます] .net
>>1
スレ立て&保守乙そす

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 23:02:01.68 ID:p5E/BnxeM.net
>>24
なんか規制で書けない人がかなりいるっぽいからバカっぽいけど一人で保守したし

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 23:03:57.19 ID:R1/UWisUa.net
>>1,25乙でした
アニメ2は3時間8レスあったら墜ちないみたいですよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 23:09:43.85 ID:p5E/BnxeM.net
>>26
あーそういうのもあるんだね。生き残ってる最低が22-23くらいだったから
とりあえず20超えでいいかなと

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 23:27:48.57 ID:h+D6pcVA0.net
1>>イェンメェ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 23:41:00.39 ID:lAVAC4q60.net
>>1
誉めて遣わすそす

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 23:47:26.75 ID:8lkeNtNN0.net
もう放送情報は要らないんじゃね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 23:51:20.83 ID:R1/UWisUa.net
>>30
手直ししておきますね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 23:52:58.86 ID:X2HB11Cea.net
チャリティーオークション人気考慮したとしてもつくしと村田だけ異様に入札多いの代理人使った海外からの入札もあるからなのか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 23:53:33.98 ID:+nrrLcova.net
いちおつ
このスレに臭いをつけておくそす

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 00:01:15.80 ID:JDas7TZ70.net
>>1
乙ミーティ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 00:31:02.91 ID:h9KP2LdOa.net
この作者って無邪気が大好きそう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 00:47:43.36 ID:bIdzK3kga.net
ワズキャンのいいねぇ とか好きなんだけど、特に流行らなかったな。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 01:45:56.65 ID:psilV9+M0.net
>>1 ふへっ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 01:56:21.58 ID:psilV9+M0.net
スレ立てモジャリボー

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 02:36:49.73 ID:Og7O8+uy0.net
水星の魔女のスレッタさんのどもり芸はヴエコを参考にしたんだろうと勝手に思ってる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 04:19:43.46 ID:YSMvr2sN0.net
マアアさんって欲望の揺籃を使った原生生物とかじゃないんだよね?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 05:40:07.66 ID:F35CyD/+0.net
村消滅と同時に消えたので村由来なの確定
精算食らったのでジュロイモーみたいな村自身が作ったものでも無いの確定
つまりマアアさんは他と同じ元となった人間時代がある村人

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 06:43:07.37 ID:d/RbCKcZ0.net
>>36
台詞として普通すぎるし、名シーンでもないなろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34d-8lvq):[ここ壊れてます] .net
>>36
ツイッターかよ。
俺的には、『気分は名探偵』の吉原聖子(朝丘雪路)だけどな!
「いいねえ、キミ評判いいよ」
って

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa5-BgLw):[ここ壊れてます] .net
まぁワズキャンと言えばやっぱり、「大丈夫、皆にも振る舞ったさ」
だろうしなぁ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-Lg9V):[ここ壊れてます] .net
アニメはとにかく会話が聞き取りづらかった
特にヴエコ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-/Qm8):[ここ壊れてます] .net
だからといってハキハキ喋るのは違うだろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-7uza):[ここ壊れてます] .net
大きな音を出せない出すとヘタするとトラブルで殺されるという住宅事情を考えれば
ほとんどのアニメに日本語字幕を付けるAT-Xを他局も見習うべき
特に今回のアビスは成れ果ての言葉もあるし長いモノローグもあって字幕があると理解度が段違いじゃよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f74-iyFR):[ここ壊れてます] .net
ふへぇ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-WOnz):[ここ壊れてます] .net
んなぁ~

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe5-0qRf):[ここ壊れてます] .net
ヴエコは声の原作読んでた時の脳内のイメージとピッタリだった
あのキャスティングした人すごいわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-83Bd):[ここ壊れてます] .net
ナレーションも良かったね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43bb-RQ6i):[ここ壊れてます] .net
つくし卿も卑屈で可愛い見て見て!だから
あのボソボソで正解なんだろな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-8zxF):[ここ壊れてます] .net
マーさんは何で消えたの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73e6-WOnz):[ここ壊れてます] .net
村の住人だから仕方ないね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3bb-Vwkg):[ここ壊れてます] .net
原作でマアアさん出てきたときはもうアニメ化してたよね?なら普通はあのルックスと声であのケツとヨダレと右手はグッズ化等考慮して選ばないってw

マアアさんはこの作品の象徴だな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-8zxF):[ここ壊れてます] .net
先ほど二期見終わったけど残酷無比なアニメだな
人気トップ1にならないのはある意味健全なのかも
人気トップ10入りが丁度良いくらいかね
てかリコは死人なの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53c7-432L):[ここ壊れてます] .net
>>53
村の住人は消えるか、食われるかの2択しかないからな。マアアさんは前者

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-ufYE):[ここ壊れてます] .net
字幕で思い出したけど、これって何を入れてくれたんだろ
https://i.imgur.com/4WQCpVd.jpg
https://i.imgur.com/kvvqP5N.jpg

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-8zxF):[ここ壊れてます] .net
>>57
ありがとー
マアアさんなんだ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 11:50:44.81 ID:Ljdqa15Q0.net
>>58
https://imgur.com/Oy8omC2.jpg
字幕でもわからん言葉だねw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 12:12:41.24 ID:c8JH4FFZa.net
ガンダムのスレッタが目の下クマのどもりだったから
「なんだヴエコか?」と思ったらマァァさんだった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 12:15:23.66 ID:icNd5Lfza.net
ヴエコが現代の日本にいたら確実にオタク腐女子だよね
BL本手に入れて ふぇ~とか言って喜んでそう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 12:34:11.35 ID:h08xhvOJM.net
ムーギィさんはブキ持っているしスプラトゥーンの世界でも違和感なくコラボ出來そうだが
ソシャゲーではないので追加DLCなどの参戦ハードルは高そう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:29:49.40 ID:QBi8qFCr0.net
水曜だけどアビスない・・・

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:35:48.52 ID:xVOU5azqa.net
先払いしたお金が村崩壊で「取りすぎ」になったから物で返したのか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:55:42.78 ID:0tzyOJk7a.net
前スレでレスしそびれたけど、
アビスロスが辛い人はゲームやると良いぞ
マジでオススメ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 13:58:35.70 ID:S3lHPrrDd.net
村由来だと消えちゃうからそれ以外のなんかやな。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 14:15:18.41 ID:CDl/cuJa0.net
>>65
あの枕りぼん🎀だろうな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 14:15:26.58 ID:Htv1LrZT0.net
はじめの一歩の作者がアビスについて語ってる。2期のOPすごいって
試写も見に行ってたんだな

https://www.youtube.com/watch?v=uC9yaVYaUak

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 14:32:27.91 ID:Sr/dqtYx0.net
ヴエコやっと下層で出てきたプルシュカ以外のマトモな人間だったのになぁ…勿体ない
プルシュカやヴエコやミーティといい、このアニメおっぱいさんには尽く冷たい仕打ちをするよね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 14:34:56.75 ID:iDQe0xtQa.net
>>70
死んだお父さんを目の前で見て泣いてたのに
別人に仮面付け替えた途端
笑顔で抱き付くブルシュカがまともだと?!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 14:43:17.14 ID:+LEH8tXUH.net
>>42
それお前の感想だろ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 14:53:39.76 ID:LEPtx0fR0.net
マルルクちゃんの日常、アマプラでも見れた
マルルクの親はなんであんな小さい子連れてアビスへ行ったの?
あとあの時点ですでに服装が女の子なんだけど

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 15:12:26.47 ID:owLwiPJr0.net
アビス好きだけど嫌いなんだ
教えてくれ
アビスの深淵に惹かれる理由がわからない

他は理解出来るのに
それだけ理由が理解出来ないから嫌悪感がする

人間は冒険に憧れるものですって理由だけならやっぱりアビスは嫌い

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 15:19:01.33 ID:qzvxlHdva.net
はあ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b331-BQOA):[ここ壊れてます] .net
臭いと思ってるのについつい嗅いでしまうっていうやつなのでは

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-WtvI):[ここ壊れてます] .net
アビスって要するにあの世だぞ
もしくはあの世の一歩手前

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-lmfq):[ここ壊れてます] .net
冥土

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf83-83Bd):[ここ壊れてます] .net
>>69
最終回先行上映にも居た気がする

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73e6-WOnz):[ここ壊れてます] .net
>>71
仮面がパパだぞ
肉体など髪とか髭みたいなもんよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>74
アビスに潜る=芸術や技術を極める の比喩として捉えたらどうかな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMff-vK2T):[ここ壊れてます] .net
冒険というか未知の物に惹かれるというか探究心とか自分で自分の道を切り拓く事とかだと思う

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1f-mEmH):[ここ壊れてます] .net
ま、冒険家とか登山家とかある種特定の人たちにしか理解出来ない感覚なんだろうなとは思う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73e6-WOnz):[ここ壊れてます] .net
5層までなら帰れるからトレジャーハンターに近い
5層以降はエベレストとかK2とかに挑む命知らずタイプなんやろう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83bd-6+Ju):[ここ壊れてます] .net
>>73
マルルクちゃんはオースの遥か西の国ジスェクーの産まれで王族
ジスェクーの王族では生まれつき日の光に弱い「影の子供」が時折生まれてマルルクちゃんはその影の子供だからオースの街だと日傘差してるし
普段は日の光が弱いシーカーキャンプに住んでる
ジスェクーの古文書には「三千の太陽が影の子供を消す」とあり10歳まで生きられない
親は遺物使って治療するつもりだったのかも(特級遺物命を延ばす酒とか見つかってる)
4話できてたあの服は月の衣装っていって影の子供を太陽から欺く為の衣装

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffa2-DjuZ):[ここ壊れてます] .net
>>62
少年の柔肌発言のせいでショタ受け好きそうなイメージ
イルミューイの事も体がしなやかだのすべすべだの言ってたから性別問わないのかも

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-7uza):[ここ壊れてます] .net
んで途中で諦めて戻ろうとすると成れ果てになる、と
深く潜った者ほどもとの姿には戻れない
いやーよく出来てるわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e338-66sj):[ここ壊れてます] .net
マアアさんって村人喰って全ての記憶を取り込んだファプタでも知らない名も無き果ての者だったみたいだから
実は村由来じゃなくて揺籃使った原生生物なんじゃないかな?って考えてた

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-w+mV):[ここ壊れてます] .net
>>69
あの人面白いよなあ
ケンドーコバヤシの番組出た時観たけど、高名作のパクれるところ探してパクってたとか、読者アンケートだけ顔向けて描いてたとか、高校生でデビューしたという感覚が今でも残ってるような感じで全然飾らず喋るのが凄いw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3327-vK2T):[ここ壊れてます] .net
>>85
なるほどねーありがとう
自ら赴くとか無謀な気がするが10歳で死ぬってんなら無理もしたくなるか
その辺の事情は原作に載ってるのかな?原作読みたくなってきた

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 16:57:24.69 ID:31O7P/4M0.net
>>88
いや
村の消滅とともに消えたから冒険家のニンゲンで間違いないよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 16:58:21.29 ID:31O7P/4M0.net
>>88
一人で村に来て勝手に成れ果てたケツの汚い優しいおっさんだった人だよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 16:58:23.87 ID:Sr/dqtYx0.net
アビスを知れば知るほどどう考えても片道切符にしか見えないんだが、リコは何故か楽観的なんだよなぁ…
探究心が強いってことなんだろうが死を認識してないわけではないだろうし(実際何度か死にかけてるし)ライザに会えばなんとかなるって算段なんだろうか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 17:00:00.83 ID:31O7P/4M0.net
マアアさんは消滅していない!
と反論されそうだから付け加えておくと、原作ではパッコヤンやナナチにヘルメットを渡した成れ果てと同じ消滅の仕方している
崩れていく感じの

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 17:02:57.70 ID:cJLbl9f1r.net
>>93
オーゼンのところの死体が全部アビスの深層に行こうとしてたそうだから、リコの場合は本人の意思もあるけど動く死体としての本能が大きいんだと思う

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 17:05:02.01 ID:FPR7BRw10.net
ラストダイブは地上では死亡扱いだぞ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 17:06:14.50 ID:ryTMB6KyM.net
アビスに還るって本能もあるだろうし、もともと地上の暮しに未練なんて何もなかったんだろう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 17:09:28.89 ID:ug4hR84ad.net
>>97
ナットシギーキユイやマルルクとの別れを惜しんではいたけど、別に孤児院に残りたいとかそういう訳ではないんだよな
どちらかというと一緒に冒険が出来ないことを悔やんでる節がある

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 17:10:16.42 ID:M20Z55edd.net
冒険心や探求心が勝っただけで未練が全くない訳ではないだろう
手紙出したり地上の異変らしきものに心配とかしてるわけだから

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 17:12:09.53 ID:LEPtx0fR0.net
キユイって結局どうなったの?
あの生まれた日に子供が亡くなるって現象は解決したんだっけ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 17:15:58.78 ID:ug4hR84ad.net
>>93
ライザに会うことが目的と言うよりは、ライザと一緒に冒険をすることが目的なのよな
なのでやはり度し難い

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 17:33:14.39 ID:3glrpK6h0.net
>>92
ケツだって価値を精算した時に汚くされただけで精算前はつるつる赤ちゃん尻だったかも知れんだろっ!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 17:33:47.31 ID:UFblJOf60.net
マアアさんは匂いがな…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 17:38:42.58 ID:O7F5BRw8M.net
>>102
もしかしたら尻皮を売ったのかも知れないしね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 17:46:23.14 ID:31O7P/4M0.net
>>104
尻皮を売るマアアさんww
人間時代のマアアさんの尻がどうだったかは確かにわからんがw、他の冒険者と同じように村に自分を捧げて成れ果てた元人間だったのは間違いないよね
人の価値奪った時は精算も受けてるし普通に村人ですわな
いい人すぎるし成れ果てた時に?言葉を失ってるみたいだから誤解されまくってるけど

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 17:49:57.87 ID:aqfCyxQpM.net
>>83
生きるってこと自体が闇の中を進むようなものだと思うんだけどな
アビスほど分かりやすくないだけで

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 17:52:57.86 ID:Vx4jUB99a.net
イルぶるで成れ果てるとなりたかった姿になれるんだよ
人はえてして、自分の持ってなかった姿に憧れる(例:綺麗で大きな瞳)
ここから導き出される結論は、
成れ果てる前のマアァさんは小ぶりでツルツルのお尻だった

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 18:05:38.42 ID:5ISJBFCY0.net
ガンダムオリジン一気見してヴエコはフラウ・ボゥ枠だった事を知る

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 18:06:29.54 ID:donAQ9cK0.net
知らんところに行きたいという願望は理解しがたい部分もあるよね

「神々の山嶺」はアビスの元ネタの一つらしいっけかジョージ・マロリーは「何で山に登るの?」と聞かれて「そこに山があるから」と答えた有名なエピ
マロリーは口数の多い人でこの発言は彼らしくない「そんなん愚問じゃい俺が行きたいからや!」てキレ気味の発言だったんじゃないかてのがあったな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 18:09:12.65 ID:ywQTWL8z0.net
>>90
事情は載ってないんだ。月の衣装姿のマルルクちゃんとさっきの説明と何時ものお掃除中のマルルクちゃんとマルルクが胸出して健康診断受けてる姿だけで
本編より過去のハウアーユードコカで昨年行われた飛行船での挑戦は失敗に終わった。これにより120人目の命がアビスに飲まれたって掲示板に貼られてたくらい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 18:12:18.22 ID:tnKMjFG/0.net
ヴエコ仲間になってくれたらなあ
六層経験者だから心強いのに

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 18:20:28.23 ID:bIdzK3kga.net
>>109
それもアビスの呪いなのかも
でもオースにいながらアビス好きでもない人も結構いるか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d374-ufYE):[ここ壊れてます] .net
…あぁれ?「神々の山嶺」劇場アニメ化されてたのか知らなんだーあーフランスにとられたー

https://www.youtube.com/watch?v=Bai6oCw43PQ
上昇負荷そすすなー

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e330-pIDl):[ここ壊れてます] .net
原作既読で村編で意味わかんなくなって一旦脱落して
アニメは今回の烈日の黄金郷から見始めたんで
1期の方はリアルタイムで見てないんだけど
今期のOPやEDってここでの評価どんなもんなんかな
自分はすっかりハマってしまった
無論1期のそれも大好きだけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3373-e/IJ):[ここ壊れてます] .net
俺も村に入った辺りで原作脱落したけどアニメめちゃくちゃ面白かったわ
OPとEDも話が進むにつれて内容がわかるようになって最後の方は鳥肌レベルで好きだった
アニソンデイズのかたち生歌もよかった
ttps://vod.bs11.jp/contents/1347

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-F1oI):[ここ壊れてます] .net
>>100
島外のキャラバン船に連れ出されて瞬時に回復したぞ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-WOnz):[ここ壊れてます] .net
OPイントロすき

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3327-vK2T):[ここ壊れてます] .net
>>116
回復したあとどうしたのかな?と思って
戻ったらまた来年同じようになったりしないのかなと

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-F1oI):[ここ壊れてます] .net
>>118
そこまでは原作でもまだ描かれてないから分からない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 19:55:45.38 ID:ujgOt4aZ0.net
水ガン見た
主人公マアアさんなはずなのに喋り方がヴエコっぽいな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 19:59:17.86 ID:LR57L36c0.net
>>107
みんな優しいね
尻に淫具突っ込みながら赤ちゃんプレイしたかったんだろ、この変態親父とか思ってたわ
ごめん

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 20:03:32.15 ID:LR57L36c0.net
そういえば村で奇病が流行る場面が1期にはあって
2期では死者を弔う花びらが大量に落ちてる場面があったんだけど
これって繋がってる?
深海5層の海をどうやって通過してきたのか知らんが

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 20:15:52.36 ID:HIHD9WqP0.net
>>62
フリーWi-Fi系オタサーの姫

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 20:18:45.30 ID:dRTD6RYn0.net
パパといっしょワロタw
ミュージカルかよw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 20:29:56.17 ID:Jsj3Jb3qa.net
ケツに淫具と言えばジェントルノックはケツに使うどしがたがいるらしいな…
ジェントルノック(意味深)

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 20:32:38.86 ID:9OUjPaVjd.net
>>122
亡骸の海以外にも6層へ繋がる場所はあるよ
降りるのにつかえないだけで

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 20:37:28.92 ID:31O7P/4M0.net
>>121
ワロタ
確かに手がもろ陰部だし自身の願望込みで成れ果て化したら、赤ちゃんプレイどころか言葉まで失ってまじもんのピュアな赤ちゃんになってしもうた説か

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 20:37:39.78 ID:PSNORYCe0.net
自分でマアアと名乗りべラフや村民も名前知らなかったから村に来た時から名前無かった。名前つけられる前か記憶無くして村来たか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 20:44:43.60 ID:31O7P/4M0.net
>>128
誰にも会わずに一人で来て村に自分を捧げたらべラフだってそいつの名前わかんなくね?
成れ果てた後は喋れなくなってるし、みんなが名前を知らなくても普通だと思うが
べラフがなんでも知ってる訳じゃないと思うぞ
べラフを介さなくても村に自分を捧げることで誰でも成れ果てになれるのだから

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 20:55:16.11 ID:oYKXTCzu0.net
「アビスに潜る」=「今までの人生で一番のめり込んで打ち込んだこと」(+死ぬほど挫折した経験)と置きかえたらなんとなく分かる気がする

そういう経験がない奴は分からんかもしれないけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 20:55:35.97 ID:dc2HfHZGM.net
でもしゃべれる慣れ果てとしゃべれない慣れ果てがいるよね
慣れ果てる前の知性に比例してるのか願望の違いか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 21:01:34.35 ID:eQbkXa9j0.net
成れ果て前後で中の人の声は同じだよね
あんな声のおっさんはいないからマアアさんは女の子だよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 21:02:35.40 ID:HIHD9WqP0.net
>>132
尻の汚い女

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43bb-9JvL):[ここ壊れてます] .net
>>133
坂口杏里が頭にうかんでイヤあああ!なったわ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>130
岡田斗司夫解説だとアビスに潜る、潜らなければならない衝動に突き動かされるのは
クリエィターという呪いを受けた人間、つまり漫画家とかアニメーターとか作家という呪いを受けた人間なんだってさ
その中で挫折したり人間性を喪失したりするなれ果てと化す奴も多い、成れ果てみたいな奴は業界にいくらでもいるんだって
そしてボンドルドは編集者なんだそうな、作家にとって編集者は敵のように見えるがが当の編集者は別に邪魔してる気はない
ボンドルドって最後までリコ達に自分は好意的に接してると思ってるだろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-6+/z):[ここ壊れてます] .net
アビスをゆっくりレイムが考察してる動画がやけに人気

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53c7-ffx4):[ここ壊れてます] .net
>>135
岡田斗司夫大嘘つきの詐欺師じゃん
解説が嘘ばっかりでジブリにもエヴァにも公式にあいつの解説が否定されてる
大嫌いだ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53c7-ffx4):[ここ壊れてます] .net
前半はともかく、そもそもボンドルドは編集者なんかではなくもう一人のつくし卿だよ
つくし卿の言いたいことをボンドルドに言わせてると卿自身が言ってるのにボンドルドは編集者だとかありえんわ
岡田斗司夫は本当に頓珍漢なやつだ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AgRw):[ここ壊れてます] .net
>>137
同意
しかも断言するから公式設定のように誤解する人多数で好きではない



ヴエコの声の人、今までよく知らなかったけどヴエコはもう完全にあの声のイメージだ
マジカジャさんといいキャストのハマり具合が改めてすごいな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa47-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>139
本来はアニポケのコルニみたいにもっとはきはきした元気女子や少年声のイメージ強かったから
ヴエコみたいな繊細で気弱な感じの女性の演技もできるのかって驚いた
(正直声優情報知らずに初めて見た時は失礼ながら、一瞬花澤香菜さんかと思った)

でも「少年~~~!!」って叫んだ時はああ寺崎さんだなって思ったよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa47-pIDl):[ここ壊れてます] .net
あと久野さんの低音も凄かった 初めて聞いたよあんなの

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0310-EIAH):[ここ壊れてます] .net
編集者といえばワズキャンが編集者っぽいなと思って見てた
描くのはあくまで作者なんだけど、自分の望む道へコントロールしようとやるだけやってみる男

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>64

アニメ「メイドインアビス」公式
@miabyss_anime

「メイドインアビス 烈日の黄金郷」
本日放送はありませんが、
キャストのみなさまより、コメントをいただきました!

皆さんが印象に残ったシーン、セリフはどこでしたか?

http://miabyss.com/special/article_005.html

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-FcI7):[ここ壊れてます] .net
ヴエコの回想シーン読み返してるけどアニメより演出がいいから8巻だけでも買って欲しいわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>109
毎回同じ事聞かれるからいよいよ面倒くさくなってそう答えたって話も聞くぞ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-FcI7):[ここ壊れてます] .net
アビスの深層に行きたいリコが分からん人はワンピも進撃も楽しめんやろうなぁ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AgRw):[ここ壊れてます] .net
>>140
元々そういう声の人なんだねー
何かの作品で耳にしても同一人物だと気付かないまま観そうだ…
久野さんも本当に凄かったな
聞き取りにくいセリフも含めて感情を掴まれるような感じだった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>114-115
OP大好きだわ
すべて観終えた後だと泣ける

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffeb-LxOI):[ここ壊れてます] .net
ヴエコの人たまたまアニメと同時期に別の作品で大人しめな女キャラみたんだがヴエコの演技とかナレーションのが好きだった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbd-i+A0):[ここ壊れてます] .net
大抵の村人がいるぶる語話せるのに話せなかったのマアアさんくらいなんじゃないの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23eb-SzbG):[ここ壊れてます] .net
ライザって大物感あるけどよくよく考えたら進みたい道の為に娘を捨てた母親なんじゃ…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>143
寺崎さんのコメントが泣ける
もしかしてあそこまで愛おしさに満ちたイルミューイへの呼びかけが出来たのってお母様を思い出しながら喋ってたからなのだろうか。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa47-pIDl):[ここ壊れてます] .net
奈落の底を見たいってのも、いっしょにいたらリコの冒険を止めてしまうのが嫌ってのも両方本音だと思うよ
それでも酷いかもしれないがリコ本人が気にしてないからいんじゃねって思ってしまう
あとは死んでないことを祈るばかりだ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53c7-ffx4):[ここ壊れてます] .net
>>151
まぁそうだけどリコは恨んでないからな
そしてその判断は正しかったと思う
同類のリコをライザが育ててたら多分リコは早くに死んでたよ
慎重でまともな大人に育てられたからリコでも大きくなれた

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53c7-ffx4):[ここ壊れてます] .net
>>153
そうそう
子供が気にしてないからリコにとっては酷い親じゃないんだよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6feb-kxt8):[ここ壊れてます] .net
リコは死産だったから、リコの魂を探しにアビスに入ったかも?
どしがた設定なら、アビスの底で肉体を失ったライザがリコのカラダを必要として呼びつけたのかもしれん

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMff-vK2T):[ここ壊れてます] .net
ライザ、白笛としては凄いけど人としては問題ありって作中でも言われてたし

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa47-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>155
リコの事引き取ってくれるわけでもない者が勝手に憐れんだりライザを悪く言ったらかえってリコに失礼だしね

キユイとシギーのことは不明だがあの孤児院にもいろんな事情の子供がいるだろうし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-CrWn):[ここ壊れてます] .net
トーカさんどう見ても少年にしか見えないけどヤることヤってんだよね
ライザの方から喰いに行ったとしか思えない力関係

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbd-i+A0):[ここ壊れてます] .net
魂見えるファプタがリコの魂に違和感持ってたし
何か重厚な設定があったらいいな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>142
講談社の編集はもっと強引にヒットするように編集が引いたネーム(絵コンテ)渡すそうだぞい
マガジンはどのページも似たようなコマ割りの漫画だらけじゃった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3349-5Mlq):[ここ壊れてます] .net
上下巻購入特典セットが1万円高いんじゃが
うーむ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43eb-Twag):[ここ壊れてます] .net
マアアさん人間の時の名前覚えてたら心読めるファプタなら本名分かったはず
探窟家が全ての記憶を価値に変えちゃったのかマアアさんの事とても気になる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34d-8lvq):[ここ壊れてます] .net
>>163
きっと中国人で、媽?々とか言う名前だったんよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43eb-Twag):[ここ壊れてます] .net
まああちゃんかぁ可愛いからそれが正解と思おう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-F1oI):[ここ壊れてます] .net
>>146
そういう煽るような物言いはよくないぞ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43bb-+dWp):[ここ壊れてます] .net
>>146
有名アニメでマウント取られてもw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8f-pIDl):[ここ壊れてます] .net
無理やりアニメ2に引っ越ししたせいで人がいないな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>164
そもそもマアアさんという名前は「まぁぁぁぁ」としか喋らないからリコがそう名付けた名前じゃん

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b319-TOo3):[ここ壊れてます] .net
>>159
トーカっていうのか!
おい、お前、私に子種をくれないか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-ufYE):[ここ壊れてます] .net
ライザが上でトーカが下だったのかな…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-amCl):[ここ壊れてます] .net
トーカ!中に!中に出すぞ!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ec-ufYE):[ここ壊れてます] .net
トーカさんあんな顔して夜は凄いんだよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-i+A0):[ここ壊れてます] .net
トーカさんのパパ棒デカそう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-/Qm8):[ここ壊れてます] .net
>>162
安く済ませて浮いた1万でファプタ香水を買うとか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mHUo):[ここ壊れてます] .net
今更観終わった
イルミューイも決死隊も可哀想ではあるけど全部ファプタに受け継がれたんだからまだボンドルド編より救いがあってマシだった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 330c-x9If):[ここ壊れてます] .net
メイドインアビスってとんでもない酷いこと起きてるのに、悲壮感とか絶望感はあまり感じないよな。

主人公が前しか見てないからそう感じるんやろな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-JU49):[ここ壊れてます] .net
ショタじゃなくなってもオーゼンさんに狙われてるっぽい孤児院リーダーって何歳くらいなんだろ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mHUo):[ここ壊れてます] .net
現代日本に生きてる人間にこんな悲劇が起こったら絶望しかないが、アビスなんて半分あの世だし探窟家なんて半死人みたいなもんだしなぁ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3eb-7uza):[ここ壊れてます] .net
>>137
解説や解釈にウソも本当もないと思うけどな
見た人がどう解釈するかは自由でしょ
俺はアビス=作家性の解釈はしっくりくる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73e6-WOnz):[ここ壊れてます] .net
リコさんは地上ではもはや死亡扱いだしな
ワクワクする自殺

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ec-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>178
ジルオは月笛なので少なくとも青笛の15歳制限よりは上
リコが生まれた12年前の時点で7~8歳くらいに見える
なので現在は20歳前後くらいじゃないか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ad-JU49):[ここ壊れてます] .net
>>182
やっぱりそのくらいだよな
20歳前後ならまだ守備範囲なのかオーゼン

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-7yHm):[ここ壊れてます] .net
それはどっちの意味か
20歳超えたら爺じゃんイラネなのか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-E/OI):[ここ壊れてます] .net
オーゼンからすれば大体の男はガキみたいなもんよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-iyFR):[ここ壊れてます] .net
次回に持ち越した2期の謎って、リコの魂がない事と、レグの名前がいつからレグだったのかってのと、マアアさんのケツの汚なさくらいか
全て書き終わる日が来るといいそすなぁ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e338-66sj):[ここ壊れてます] .net
揺籃ってもともとは人が使うものじゃなくて原生生物が使うものって言ってたのに
使った原生生物がいなかったのが気になる
あと水もどき(原生生物)はどこにいったのかなぜ無くなったのか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>187
むしろあれら原生生物は使った後の姿なんじゃないかな?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e338-66sj):[ここ壊れてます] .net
>>188
使う前はなんだったんだろ?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>189
リュウサザイはキリンに近い生き物だったと妄想している

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e338-66sj):[ここ壊れてます] .net
>>190
原生生物があの世界にいるかどうかわからない生き物になることを願ったってことか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e338-66sj):[ここ壊れてます] .net
あ ごめん
キリンに似てる生き物(原生生物)が願いを叶えた姿ってことか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-E/OI):[ここ壊れてます] .net
しかしそれだと、現代に揺籃があまり見られない理由がわからん
2000年ごとに生き物もリセットされてたりするのだろうか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e338-66sj):[ここ壊れてます] .net
なんであのリュウサザイの雄2匹は彼処で縄張り争いをしてたのかはわからないんだよな…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e338-66sj):[ここ壊れてます] .net
ガンジャ隊が何千年前に彼処に来たのかもまだわからないし
当時彼処が何層だったかもまだわからないんだよね…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>195
漫画だと明らかに6層だろうと思う表記を???層にしてるのがやっぱ引っかかるね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e338-66sj):[ここ壊れてます] .net
>>196
その辺つくしも教えてくれないしな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e338-66sj):[ここ壊れてます] .net
妄想が暴走して最近はボンボルドは実は(最初)女の子だったんじゃないか?まで考えてる(誤字はわざと)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e338-66sj):[ここ壊れてます] .net
7層に男いたからそれはいくらなんでもって思ってるけどw
白笛女率高過ぎ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-7yHm):[ここ壊れてます] .net
7層で不思議な光の輪を見た、とかの話はどうやって伝わってくるんだ
7層からも郵便風船飛ばせば上がってくるのかな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-pIDl):[ここ壊れてます] .net
ここアニメスレだからアニメより先の原作話はよそうよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e338-66sj):[ここ壊れてます] .net
>>200
多分行けるんだろうと思ってる(ボンは例外だけど)
イドフロント通らなくても5-6層行けるみたいだし
作中にないルートはあるはず

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e338-66sj):[ここ壊れてます] .net
ああそうかすまなかった

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e338-66sj):[ここ壊れてます] .net
とりあえずパパといっしょは楽しみ(最終回が)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-7yHm):[ここ壊れてます] .net
すまん、光の輪云々は一期でオーゼンが言っていたから書いたんだが、その答えは先のネタバレの範囲になるわけだね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e338-66sj):[ここ壊れてます] .net
>>205
ああ!確かに言ってたわ
別ルートもボンが言ってたからセーフだよな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e338-66sj):[ここ壊れてます] .net
アニメで言ったかは忘れたけど…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>186
メポポポンが何を入れてくれたのかも

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-+lNQ):[ここ壊れてます] .net
リコが拾ったペンダントも忘れ去られたままだよね
某鉄道アニメみたくシステム崩壊のトリガーだったリー?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-YLd+):[ここ壊れてます] .net
賄賂で会長が起訴された
他の出版社の会社ロゴマークが

リュウサザイに見える件について

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mHUo):[ここ壊れてます] .net
>>186
リコは魂ないんじゃなくて「どこから来たのかわからない」じゃなかった?
もう本物のリコは赤子の頃に死んでて別の何かが入ってる説ある

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83bd-prbe):[ここ壊れてます] .net
プルシュカにはボ卿のお目々とお口が見えているらしい
https://i.imgur.com/JnwYued.jpg

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6feb-K3B2):[ここ壊れてます] .net
リコも自覚ないだけでアンブラハンズの一人なのかもしれないな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34d-8lvq):[ここ壊れてます] .net
>>169
飼ってた犬に似てるからレグってら元の名前もレグでした

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-8zxF):[ここ壊れてます] .net
ママンがリコの身体目当てで深層に呼び寄せてるんかと思っていた

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037a-uAI9):[ここ壊れてます] .net
ママンがラストダイブするのオーゼンは止めなかったんだな
今生の別れって辛くない?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-V6Sa):[ここ壊れてます] .net
実際未練タラタラやったやろ
マルルク成分で沈静できてるけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc3-poG4):[ここ壊れてます] .net
>>216
辛いけどそれを引き留めるのは無粋って価値観の文化なんだろうさ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-E/OI):[ここ壊れてます] .net
>>216
オーゼンも白笛だしロマンは分かるでしょ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-KQ/N):[ここ壊れてます] .net
>>212
ボ卿の仮面くぱぁしたい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-ufYE):[ここ壊れてます] .net
オーゼンはライザがラストダイブしたことよりトーカと結婚したことの方が遥かにショック大きいだろう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-mHUo):[ここ壊れてます] .net
しかし美術大の教授か芸術家、カメラマンみたいな風貌の人がコレ描いてると思うと笑ってしまう
尊敬してるけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6374-T2Hk):[ここ壊れてます] .net
アマプラでJUNK HEAD見れるけど、メイアビに少し似ている

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-aWKT):[ここ壊れてます] .net
マアアさんが消えたとこ
アニメかコミックにあった?
最後は結局どうなったの?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73e6-WOnz):[ここ壊れてます] .net
消えた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ffx4):[ここ壊れてます] .net
>>225
漫画は身体がポロポロ崩れているショットがあった

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ffx4):[ここ壊れてます] .net
マアアさんがほかの村人と同じく消えたのが分からない人が多すぎてビックリ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3ff-CrWn):[ここ壊れてます] .net
>>224
原作にはあの場面自体がなかった
このアニメ作った人たちのメイドインアビス愛は尋常じゃないと思う
原作を忠実に再現してなおより良い方向へ昇華した神アニメほんと好き
3期も楽しみだわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d375-E/OI):[ここ壊れてます] .net
>>227
感情移入しすぎて受け止めたくないのかもしれん

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-7uza):[ここ壊れてます] .net
リコの作ったぬいぐるみをメイニャがスンスンしてて鳴き声がマアアさんに似てきたので
メイニャにマアアさんの記憶が譲渡された可能性があるマジカジャさんみたいに憑依して

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ffx4):[ここ壊れてます] .net
>>228
メガネかけてあげるシーンアニオリなんだよね
原作はマアアさんの身体がボロボロ崩れるショットが最後
アニオリにしたのはスタッフの優しさだけどそのせいでマアアさんが消えたのが分からない人達が激増してる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-ufYE):[ここ壊れてます] .net
消えたのむしろわかりやすくなったと思う

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-WOnz):[ここ壊れてます] .net
原作でも消滅したカットあったっけ
リコからぬいぐるみ受け取ったあとの顔のドアップ以降わからん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ffx4):[ここ壊れてます] .net
>>232
確かに原作はなんか遠くにマアアさんが半分崩れてるショットが小さくあっただけだもんね
よく見ないと気づかない
そうなるとわかりやすいアニメ版なのにわからない人が増えたのは理解したくない人が多いのかもな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ffx4):[ここ壊れてます] .net
>>233
消えた瞬間は描かれてないけどリコがマアアさんを思う時にサラッと崩れかけたマアアさんの絵が小さくあった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2335-pIDl):[ここ壊れてます] .net
仮に原作ではマアアさんが消滅してない設定だったらとんでもないレベルの誤解釈でアカンかったけど
その辺は原作でも同じなのか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ffx4):[ここ壊れてます] .net
>>236
うん
完全に消滅してます

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73e6-WOnz):[ここ壊れてます] .net
まあリコさんとナナチのセリフ的にマアアさんも消えてないはずねーよなって

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d32b-2ac6):[ここ壊れてます] .net
マアアさん消えるシーン欲しかったな、尻が最後に残る感じで

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ffx4):[ここ壊れてます] .net
不安になって読み返したらリコがマアアさんを思い出す時マアアさんの身体が崩れてるショットだと俺が思っていたのは、マアアさんが崩れてるというよりリコが作ったぬいぐるみが崩れてるんだな
ぬいぐるみを持ってるマアアさんが後ろで崩れてるんだと思ってた
ごめん勘違いしてたわ
でもどう考えてもマアアさん消えてる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ffx4):[ここ壊れてます] .net
俺が一番漫画の読解力が低かったですすみませんでした

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73e6-WOnz):[ここ壊れてます] .net
そういうこともあるさ
マアアさんに渡したぬいぐるみをリコさんがまた持ってる辺り察しろと卿からのメッセージだな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7361-lcDn):[ここ壊れてます] .net
>>113
つい最近日本でも上映されたばかりだから、マイナー館ならかかるかも
流石に映画1本だと尺が短い感はあったが、なかなかの力作だったぞ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43bb-9JvL):[ここ壊れてます] .net
精算で引き裂かれたマアアさんのぬいぐるみにどんなストーリーあったのかと想像すると切なくなるな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53c7-ffx4):[ここ壊れてます] .net
>>242
最後にあの人形すら消えちゃったんだな
村の中のもので作ったから

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d374-BXGk):[ここ壊れてます] .net
そういえばOPの干からびたファプタの腕らしきカットは
本編に出て来なかったな
ボ卿が見てるぽくて気になってる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6feb-K3B2):[ここ壊れてます] .net
アシスタントさんに丸投げでいいから三期までの間マアアさんとかサブキャラのスピンオフアニメやってくれ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ec-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>245
消えとらんよ
あの後はちゃんとリコさんが大事に持ってる
村のものじゃなく手持ちの布とかで作ったんだろう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2335-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>247
5分アニメで「ヴエコちゃんの日常」とか観たい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ffx4):[ここ壊れてます] .net
>>248
俺もそう思って人形の後ろで崩れてるのはマアアさんだと思い込んでここに自信満々で書いたけど、すごくよく見たら人形の耳と脚が既になくなってた
だからあのシーンでボロっと何かが崩れてるのはマアアさんじゃなくて人形なのかなと

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3327-vK2T):[ここ壊れてます] .net
マアアさんが持って行ったと考えればそれはそれで良いかも

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-WOnz):[ここ壊れてます] .net
マアアさんぬいぐるみはケツの部分破れたけどのちリコさんの手によって修復されメイニャの抱き枕になってる模様

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ffx4):[ここ壊れてます] .net
>>252
そうなのか
あの後人形消えてないのか
じゃああのとき人形の後ろでボロっとぼんやり何かが消えかけてるのは、もう断言はしないけど俺は勝手にマアアさんだと思っておく
ありがとう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ec-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>253
原作見てるなら後の話でリコさんが寝てる所をよく見てみるといい
普通にぽんと人形置いてあるから
人形の周りについてたのはマアアさんが消えた後の残りみたいなもんだろうからその認識で良いと思う

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-ufYE):[ここ壊れてます] .net
そんなマアアさんぬいぐるみと清算セットは現在3次受注中そす
https://i.imgur.com/FmQmPbs.jpg
https://i.imgur.com/5cpRwR1.jpg

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ffx4):[ここ壊れてます] .net
>>254
あのボロっとしたカスみたいなのはやっぱり半分消えかけたマアアさんだと思っていいよな
ボロっとしてる後ろに薄い影もあったから読んだ時からそう思い込んでた
つくし卿らしくサラッとしか描かれてないけどリコとお別れできてたんだなと
その次のコミックもよく見てみるありがとう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3327-vK2T):[ここ壊れてます] .net
>>255
かわいい…
これだけ見ると幼女が見るのに良さそうなアニメに見える

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx47-DcE7):[ここ壊れてます] .net
リコさんがマアアさんに作ったバージョンのぬいぐるみも欲しい
いじらしいっていうかキュンキュンくるんだわ
あのぬいぐるみ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-WOnz):[ここ壊れてます] .net
へたうま感が絶妙なリコさんぬいぐるみ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3327-vK2T):[ここ壊れてます] .net
上昇負荷で成れ果てたら知性もない状態になるわけたからやっぱり成れ果て村の住民は人として入って、村の力でああなったんだよね
リコたちとの違いがいまいちわからない
人の姿を価値に代えたとかそういうこと?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-WOnz):[ここ壊れてます] .net
知性なくすわけじゃないぞ
知性を価値にした奴もいそうだが

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3327-vK2T):[ここ壊れてます] .net
知性はあるかも知れないけど上昇負荷で成れ果てたらミーニャよりもっと意思疎通できない感じになるイメージ
それと比べると村の住人は人間に近いので、成れ果ててから来たわけじゃなくて村に来て成れ果てたんだよね?
でも村に入ったからといって成れ果てる訳じゃない(リコたちはそのまま)…住み着いてるうちにああなるのかなんらかの取引をしてああなったのか???という疑問です

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx47-DcE7):[ここ壊れてます] .net
>>252
ちょい待て、あれはリコの新規作品だぞ
マアアさんの持ってたオリジナルははじけ飛んだはず

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx47-DcE7):[ここ壊れてます] .net
すまん勘違いしてたそす

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43bb-9JvL):[ここ壊れてます] .net
>>252
メイニャも内臓ブリン目ボローンされてんのに良く懐いたよなあ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-AiBE):[ここ壊れてます] .net
ボンさんがその後ナナチ的なのを作らなかったのってなんでだろう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMff-vK2T):[ここ壊れてます] .net
自分がナナチ側になろうとしてのプルシュカカートリッジでは

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23eb-SzbG):[ここ壊れてます] .net
あのボン卿が諦める訳ないからあの後何度もトライしたけどナナチみたいにうまくはいかなったんだろう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3327-vK2T):[ここ壊れてます] .net
呪いを引き受ける側に自己犠牲の気持ちが必要なのかな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-7uza):[ここ壊れてます] .net
説明が無くて分からない人たち
最新刊の新キャラ2人の会話読んだら発狂しそう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0310-EIAH):[ここ壊れてます] .net
>>268
愛を育むのに時間がかかるし、やっと完成したと思ったらボコボコにされてやり直しという

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3327-vK2T):[ここ壊れてます] .net
>>270
最新刊を読んだら多少解決するって事?
気になるわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d375-E/OI):[ここ壊れてます] .net
ちょっと今思ったんだけど、もしかしてボ卿って1回目の戦闘はわざと負けにいってた?
プルシュカを加工したタイミング的に

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-WOnz):[ここ壊れてます] .net
伏線だらけでわけわからん部分が多すぎってことや

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d375-E/OI):[ここ壊れてます] .net
>>262
最初の連中はベラフを筆頭に自ら成れ果てることを望んで入ったからああなった
後の連中は多分、マジカジャが言ってたように取引をするうちに肉体を失っていったんだろう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>273
3人を追う前にプルシュカに後に自分が成り代わる為の完全武装したアンブラハンズを付けてるからそうだと思う
3人の力量も見られるしプルシュカを心配させて完成へと導けるし

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f0e-atM5):[ここ壊れてます] .net
マアアのメイニャをじわじわと潰しかけたあの狂気に満ちたサディストな行動許さない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3327-vK2T):[ここ壊れてます] .net
でも後で懐いてたし加減を知らないだけで悪意はなかったんでは

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53c7-ffx4):[ここ壊れてます] .net
>>277
力加減がよくわからなかっただけなんだって
つくし卿のTwitterより

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3327-vK2T):[ここ壊れてます] .net
しっかしマアアさん後ろ姿とか右手とか完全にち○こなんだけどどういう人だったんだろう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-8zxF):[ここ壊れてます] .net
深層はもっと残酷な世界になるんだろ?
つまりママンが人類の為にボンドルドとは違う形で残酷な使命を背負って動いていると予想

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-JU49):[ここ壊れてます] .net
この辺で水着回が欲しい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e388-pIDl):[ここ壊れてます] .net
ボ卿弱くなってイドフロントを他のタンク伝いに乗っ取られてそう

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx47-DcE7):[ここ壊れてます] .net
>>282
次は水着回みたいなもんかな?
リコさん隊以外だけど

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53c7-ffx4):[ここ壊れてます] .net
初登場で頭おかしいと思って度肝を抜かれたオーゼンが本人も試乗していた通り一番優しくて常識人だった

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53c7-ffx4):[ここ壊れてます] .net
試乗じゃないや自称

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-uNc3):[ここ壊れてます] .net
裸釣りを肴に酒を飲む常識人

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-ufYE):[ここ壊れてます] .net
ゲーム版のプレイ動画見たらちょっと世界樹シリーズっぽかった気がする

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3327-vK2T):[ここ壊れてます] .net
いにしえのヲタクなので、ファプタのデザインに永野護風味を感じた
あっちもいつ終わるのか…これの原作もちゃんと終わりを見届けられるのか心配してる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mHUo):[ここ壊れてます] .net
ファプタが冒険心超マシマシなのはワズキャンの影響も強いと思うがやっぱり決死隊の子供ってことなんだろうな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>289
シレーヌだな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43eb-Twag):[ここ壊れてます] .net
>>280
ああ、パパ棒のことか

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ad-JU49):[ここ壊れてます] .net
>>277
ぬいぐるみ好きだしメイニャもぬいぐるみと同じノリでぎゅうぎゅうした説が濃厚
マアアさんパワータイプだしぬいぐるみ感覚で触ってたらグエッといった感じかなと

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ec-ufYE):[ここ壊れてます] .net
ぬいぐるみと同じノリでやっちゃったのは分かるけど
それはそれで普段どんだけぬいぐるみをぎゅうぎゅうしてたんだよっていう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53c7-432L):[ここ壊れてます] .net
>>233
大事なぬいぐるみだけが残ってる時点で察してください

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ff-pIDl):[ここ壊れてます] .net
マアアの正体はかわいいぬいぐるみが大好きなファンシー趣味の汚いおっさんだろ
ぬいぐるみが好きすぎて自らもかわいいぬいぐるみになりたいと願って声までも可愛くなれたが尻だけはダメだった

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-aWKT):[ここ壊れてます] .net
まさかマアアさんが頭から
離れないとはなぁ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-v5CD):[ここ壊れてます] .net
>>290
基本レグと一緒にいれることを重要視してるだけに思うけどね
完全に以前の会話はレグがコマシてたし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfe6-mHUo):[ここ壊れてます] .net
沢山の男と交尾したにおい→お母さんのにおい→だからこそ出会えた、人生に意味があった
こんな設定どうやったら思いつくんだ…

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34d-8lvq):[ここ壊れてます] .net
リコ鬼メンタルだよな。
深くかかわった人が死んでも淡々としているし

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34d-8lvq):[ここ壊れてます] .net
>>255
着られるマアアさんとかないの?
尻は自分のょ勅で使う仕様で

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd1f-e5cN):[ここ壊れてます] .net
マアアさんの尻だけリコに移設

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 12:50:41.11 ID:VlCuagAs0.net
>>300
淡々としているというかいい加減肝も座るだろ
自分も死にかけてミーティいなかったら
そのまま蘇生しなかったかもしれんくらいの体験してきてるんだし

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc3-poG4):[ここ壊れてます] .net
>>300
そも、探窟家がアビスで死ぬこと自体は不幸な事ではないって価値観があるっぽいし
普段からお祈りガイコツ発掘してるし
俺らの感覚よりも死が身近にあるんだろう

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mHUo):[ここ壊れてます] .net
2期はリコあんま活躍しなかったというか影薄かったな
笛吹いてたくらい
あとは下痢って汚いウォシュレット使ってたくらいしか記憶にない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>301
あるよ
https://i.imgur.com/hqJU4cU.jpg

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 14:33:52.04 ID:pXMNWimS0.net
>>306
おい!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 14:35:55.55 ID:4bsam82k0.net
>>305
オオガスミ撃破の立役者やろがい!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 14:45:45.87 ID:PoI2IXWW0.net
>>305
リコ うんこ
ナナチ 骨抜き
レグ ファプタに振り回されて右往左往
イルぶるのお家騒動にゲスト出演したみたい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 15:14:53.74 ID:JNoFNL5y0.net
10話あたりまで見たけど、マアアさんかわいいね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 16:21:52.42 ID:nMq62XVKd.net
リコってマアアさんが消えるのわかってたからあのタイミングでぬいぐるみ渡したんじゃないの?!
覚悟してたからプルシュカの時みたいにギャン泣きしてないんだと思ったけど

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 17:28:44.47 ID:0GYtB7+ja.net
むしろプルシュカの時が不自然に泣きすぎだったわ
数時間も一緒にいなかった奴やで
感情移入するところはあったのかもしれんけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 18:23:49.31 ID:KslBrcaX0.net
ヴエコさんの声がやみつきになる
ずっと耳元で囁いてほしい

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 18:24:46.65 ID:bW2Pnp0A0.net
>>312
プルシュカが詰められてる可能性は考えてたけど、実際目の当たりにすると普通に耐えられなかったんだろう
マアアさんが消えたのも、いつの間にかだから耐えられたのかもしれん

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 18:29:30.17 ID:CEqe9e440.net
プルシュカの時もすぐに驚くほど元気になってたよ
ワンワン泣いたら即さあ冒険だモードになってた
リコはずっと変わってない
死んでしまった人のことをずっと忘れはしないけど後々まで感情的に引きずらない
感情がない訳ではなく諦めがいい
感情ではなく冒険心と理性の子

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 18:35:52.86 ID:kEObV5600.net
いまさら聞けないけど聞くけどリコが
「マアアさん、私を選んでくれてありがとう」って言ったけど、
何の中からリコを選んだと言うんだろう?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 18:38:24.17 ID:kEObV5600.net
>>305
あの触手つき便器なー
リコはちょっと楽しんだかもしれない・・w

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 18:42:05.10 ID:kEObV5600.net
>>312
親しい人が死んだ時でも、しばらくは戸惑うだけで
声を上げて泣くような衝動は何日も経ってから突然来るよね
まあドラマはドラマチックに、ってことだね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 18:49:18.99 ID:kEObV5600.net
1期の時の、誕生日に子供が死ぬ理由のナゾも解けてないよね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 18:50:06.21 ID:CEqe9e440.net
>>316
他の人が全員ファプタの一部になりたいとファプタのところに行ってしまった
実際ファプタに食われた村人はファプタの中で経験と記憶として一緒に冒険に出られてるっぽい
マアアさんはたとえファプタに記憶だけでも冒険に連れて行って貰えなくても、自分が消えても、ファプタよりリコを選んだ
というよりリコつきのメイニャを選んだのかも

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 18:52:42.10 ID:T33lDtjLa.net
誕生日に死ぬ奇病はアビスの根源に関わりそうなんでまだまだ謎のままが続きそう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 18:56:16.26 ID:FPrFGFBZM.net
ヴエコってアニメキャラの中でもトップクラスに人生悲惨だよなあ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 18:58:04.36 ID:CEqe9e440.net
>>322
最後は意識が混濁して見送ったはずのイルミューイとファプタを間違えて、まるでイルミューイに看取られてるような穏やかな会話して安らかに逝ってて、俺は救われたけどな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 18:58:54.31 ID:CEqe9e440.net
ファプタは最後は意識の混濁したヴエコの勘違いを否定しないでイルミューイのフリをしてやったんだよな
ファプタ優しい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 19:01:57.59 ID:bBIzZ4tLM.net
>>322
そうだね
だから楽しかったなぁに涙腺やられた

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 19:02:36.72 ID:2vFBK6aGa.net
一番の空気はナナチだろ なにミーティ2回目バイバイしてんだよ
ほぼ寝てるし 覚醒したと思ったら何もしないし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 19:03:51.12 ID:bBIzZ4tLM.net
ヴエコは不運な人生だけど終わり方は悪くなかった

最後の瞬間だけで言えばあの世界の人間にしては幸せだったくらいだ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 19:10:45.37 ID:PAoFvKzv0.net
そういやリコも誕生日に死んでるのか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 19:13:11.10 ID:CEqe9e440.net
>>328
あれまほんとだ
誕生日に死ぬ病
病じゃないけど
リコは伏線が多すぎる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 19:16:52.06 ID:85jM5ckD0.net
最期が最盛期だったカジャさんが一番幸せに逝った

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 19:23:52.79 ID:o35rV9lI0.net
>>330
あのハイテンションは笑ったなw幸せそうだった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 19:24:55.97 ID:sEaoe1Vca.net
>>313
ヴエコの語りだけ集めたCDとかボイスセットとか欲しいよね
寝る時に聞きたい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 20:01:01.35 ID:yQ3ETtkb0.net
イルミューイの子供たちも誕生日に死んでたと言えるな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 20:05:52.79 ID:CVLBjYbe0.net
ここまで誕生日に死ぬとなるとつくし卿は誕生日に恨みがあるのかと感じる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 20:29:00.42 ID:Zsk3fdMl0.net
8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時も僕はずっと!誕生日を待ってた!!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 20:33:11.04 ID:85jM5ckD0.net
>>334
つくし卿の誕生日って奇しくもこどもの日なんだよね
この巡り合わせには恨みどころか素晴らしいと感じてるのでは

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 20:38:03.18 ID:Pc0n1pEJ0.net
>>320
原作のキャラ紹介も序盤「メイニャだいすき」→終盤「メイニャとリコだいすき」になってたし
ファプタの中で冒険に行くより消える寸前まで大好きな一人と一匹と一緒にいる方を選んだんだろうな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 20:39:06.35 ID:u/Qt+30W0.net
不謹慎だが子供が行方不明になるとつくし卿の顔が真っ先に浮かぶ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 20:52:37.27 ID:LNcm5oMs0.net
プルシュカの笛を吹いたときのレグの色変化とかリコの鼻血ブーとか
イマイチ分からん (´・ω・`)
具体的に何の効果があったのか…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 20:55:48.97 ID:3VXCF4V40.net
>>306
尻は生尻なのか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 20:56:02.03 ID:CVLBjYbe0.net
>>336
そういえばそうだった
つくしの誕生日がこどもの日でそういうイベントばかり起きる設定とか性癖丸見えでもっと度し難い・・・

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 20:56:27.71 ID:vZ20x2rw0.net
>>339
レグは基本能力がめっちゃ強くなる

鼻血は体力消耗
プルシュカもどうやら消耗してる
子供の体だから負荷が大きいだけで大人の白笛は吹いても倒れるほどではないらしい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 20:57:27.40 ID:3VXCF4V40.net
>>317
変な快感覚えたりするのか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 21:01:37.56 ID:Ro7qd7+ga.net
あの歳でけつなあな確定はどしがたすぎる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 21:11:02.02 ID:Ogt+WzyI0.net
>>305
ウォシュレットの概念壊れる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 21:24:44.74 ID:WRbxV88NM.net
便器さんは宿屋の従業員って漫画に書いてあったから
食糞が価値の成れ果てなんだよね・・・

部屋が一つのわけないから何人か居るんだ・・・

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 21:25:45.73 ID:bBIzZ4tLM.net
意外と多いのかそういう趣味の人…度し難い
今後ウォシュレットがなにかの隠語に見えてしまいそうだw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 21:28:13.10 ID:sEaoe1Vca.net
睾丸焼の睾丸提供者がいたりウォシュレットになる人がいたりわけわかんねえ~~

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 21:29:59.84 ID:aGlazqOV0.net
>>342
リコがプルシュカの笛を吹いた最初はそんなに体力を消耗したようの見えなかったけど、
最後の 2回は気を失うほどに消耗してた。
これって、最後の方は一生懸命吹きすぎたってこと?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 21:33:45.67 ID:8XVzVhZX0.net
ファプタは便器さん食ったのかな…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 21:34:01.66 ID:o35rV9lI0.net
>>348
睾丸が次々出来て来たらお前だって困るだろ?俺だって困る、誰だって困る

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 21:36:41.61 ID:TSuQ2Pn1a.net
まぁぁさんの正体はつくし卿の分身だろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 21:37:23.51 ID:CVLBjYbe0.net
>>352
だとしたら死んでもらったら困るんですけど・・・

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 21:40:49.25 ID:Ro7qd7+ga.net
オオガスミのあともリコさん宿に戻ってから倒れてるぞ
2回吹いただけで倒れてるし真プル笛手に入れてから1日も経たん内に村崩壊してるっぽいんで後半での使用で鼻血出すくらい消耗しても不思議はないか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 22:25:27.51 ID:C9tV08m50.net
>>350
便器をバリバリ食べた後でレグにちゅーしてそう

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 23:05:07.72 ID:HFcuiAt90.net
>>354
アニメでは宿に戻ってから倒れるシーンがカットされてるので、
原作読んでないとちょっとわかりにくくなってる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 23:07:51.03 ID:QAwRsIAfa.net
>>312
分かる。白笛になるほどリコと関係性というかキズナ強くないし。マアアさんの方が相応しいと思う

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 23:40:20.38 ID:yQ3ETtkb0.net
こっちは2時間の映画見てるだけで、ぼんぼん泣いてるから
全然不自然に感じないけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-HPR8):[ここ壊れてます] .net
>>312
ボンはほんとどしがたいことしでかしたが
ボンのおかげで白笛を手に入れることが出来たんだよな
白笛が無ければリコの旅はイドフロントで終わってた

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b35-kHT+):[ここ壊れてます] .net
でもあの白笛をずっと「プルシュカ!」と言ってるのは何か笑っちゃう自分がいる・・・

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b38-MsJc):[ここ壊れてます] .net
>>359
白笛が無いとあの丸いのに乗れないだけじゃないの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa43-kHT+):[ここ壊れてます] .net
当初はボンに白笛を使って貰って祭壇を借りるつもりじゃなかったっけ・・・

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0372-y5q7):[ここ壊れてます] .net
>>360
わかる

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
一呼吸分だけ生かしてやるから白笛吹けってレグが泣きながら言ってたね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 03:16:00.35 ID:gW6DM1RFa.net
決死隊は出自からして世界中のどこにも居場所のない人間の集まりで、本来遥か昔に全滅してたどうにもならんかった連中なわけでな
想いや価値、意志をファプタに継承できただけ救われてるわな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-2A6/):[ここ壊れてます] .net
プルシュカ吹くことでリコの判断力をダイレクトにレグに伝えられて最強!みたいな事かと思ってたんだけど、違うん?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-w9Np):[ここ壊れてます] .net
リコさんは好きだよ。けど。
リコさんが大好きなレグって
女の趣味そこそこ悪くない…?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-ehet):[ここ壊れてます] .net
マアアさんはアビスに訪れた名もなきケツ汚いダンディなおっさん

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07c7-SO6X):[ここ壊れてます] .net
>>367
本当に前世リコさんちの犬だったのではないか
レグ実は推定2歳くらいとか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-IN8a):[ここ壊れてます] .net
>>300
プルシュカが溢れて号泣してても
白笛出てきた途端に泣き止んだリコさんは
さすがライザの娘だなと思ったw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-IN8a):[ここ壊れてます] .net
>>359
「君達がこの先に進むことこそ私の新たな憧れです」

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aeb-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>370
出てきたユアワースがプルシュカだと感じて、カートリッジはプルシュカが脱いだ服だと認識して意識がユアワースに向いたのかと妄想した。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 07:19:05.59 ID:ansZo2ASM.net
確かにプルシュカとリコは隠された因縁めいた関係が無いと映画1本であそこまで深いのは?だな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 07:23:00.32 ID:jUchn6xi0.net
ユアワースになるためには6層の上昇負荷は必須なのかね
ミーティは祝福部分がナナチのほうに行ってたから駄目だったのかな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 07:37:13.22 ID:iPCz7q7AM.net
マアアさんは成れ果てではなく原生生物が進化したものならよかった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 08:55:34.27 ID:PdjONO9+0.net
ゲームでは5層の祭壇付近で死ぬだけでユアワースになってるので
特に6層上昇負荷が必要とかではないみたい
イドフロント(旧祭祀場)付近で死ぬってのが重要なんじゃないか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 09:01:33.49 ID:7VGS7ojr0.net
いうてたった1日でも仲良くお話ししてお友達になった相手が脳と脊髄と心臓と肺以外全部切り落とされてカートリッジになったら俺でも怖くて泣いちゃう

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 09:06:29.66 ID:gW6DM1RFa.net
レグはブチ切れてたけどリコの方には不思議とボ卿への怒りみたいなのは無かったし
やっぱリコも中身は「こちら側に近い人間」なのかも

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-zauZ):[ここ壊れてます] .net
プルシュカはコロンと白笛になって出てきたけど通常の手段で白笛になる方法は別にあるはずよねボンドルドは自ら笛になってるから
関係ありそうなのは球形の昇降カプセルの祭壇くらいだけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07c7-SO6X):[ここ壊れてます] .net
>>378
レグはボンドルドにも怒り狂ってたし、ワズキャンのこともくそうワズキャンめ!と言ってたからリコたいの中では倫理観がかなりまとも
リコはボンドルドは理解できるしワズキャンには笑顔で好意すら持ってそう
リコさんは完全あっち側の人

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07c7-SO6X):[ここ壊れてます] .net
人間を食べたナキカバネを即バクバク食べるリコに対してレグは最初葛藤があって食えなかったしな
最初からリコさんはあっちでレグだけ俺たち現代日本人寄りの価値観なんだよな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-OnFG):[ここ壊れてます] .net
レグは記憶を失くしてるからああなのかな
元々はエルザといたのならその前はレグもあっち側の感覚だったのかも

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-AwTx):[ここ壊れてます] .net
プルシュカもイルミューイも可愛いっちゃ可愛いけどよく見ると目がヤバい奴特有の目なんだよな
何かが欠落してるというか
だから仮に生きてたって普通の幸福にはなれなかっただろう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 10:06:46.14 ID:pqRQEFn/0.net
イドフロンでは昔どんな祭事が行われていたのだろう
やはり人間を箱に詰めて石を作成する祭りだったのだろうか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 10:53:41.30 ID:1wcxgB6AM.net
質問 Question
ボンドルドのその後の状況について質問です。
ボンドルドはレグたちとの戦闘終了後、将来においてまた⼦供たちを連れてきて⼈体実験をする可能性はあるのでしょうか?
またリコたちはボンドルドが⾮道な実験を再度近いうちにしちゃうかもな、とは思っているのでしょうか?

回答 Answer
どういった実験かはわかりませんが、可能性は⼤いにあるのではないでしょうか。
リコもそう思ってるはずです。


リコは理解力のある子!!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-kHT+):[ここ壊れてます] .net
多分仲良し二人組を量産していると思う。
ナナチ量産や人工ユアワース量産のため。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
プルシュカがユアワースになったの見てさらに実験意欲湧いてるやろなぁ…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fad-b/13):[ここ壊れてます] .net
殺伐とした展開の中でマアアさんは癒しだったからな
居なくなったのは残念だよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 12:32:39.39 ID:imwgVM4R0.net
>>376
他の子供たちも一杯死んでるけど
とくに白笛がゴロゴロ出てきた描写は無いんだよな

本人にしか使えない制限もあるし
少なくとも受け取る相手がいないとダメなはず

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 14:31:40.80 ID:uTtYBa/tM.net
ガンジャ隊を6層に降ろした白笛の持ちのピンク色のなれはてさん、いるブル消えたら出てくるかと思ったけどいなかった
ボンが連れてっちゃったのかな?度し難い実験されてないといいけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 14:37:46.35 ID:G5gnuIom0.net
そういえば笛を吹かなくてもあのエレベーターは使えるの?
よくわからなくなってきた

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 15:00:50.01 ID:nyuyE8zba.net
>>390
ガンジャ隊というかワズキャン主観で150年だし呪いの成れ果てだから寿命があった、餓死した、原生生物に襲われた、ラストダイブした白笛が連れてった、ボンが確保したとか色々考えられるな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 15:17:58.45 ID:PdjONO9+0.net
>>391
リコさんだって別に笛吹いてないけどアレ動いてたし
白笛orユアワースは必要だけど吹く必要はないんやろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 15:29:18.36 ID:jUchn6xi0.net
どっかにエレベーター下降中に笛さわさわして急上昇した間抜けな白笛もいるかもしれないw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 15:44:57.11 ID:Dxx26+HB0.net
>>349
最初も宿までたどり着いたらそのまま倒れてヴエコに介抱してもらってたやろ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 15:48:15.44 ID:Dxx26+HB0.net
>>393
リコはプル石をしこしこしたやろ

>>394
しこしこで誤爆しないためにもちゃんと笛にする必要があるんやろな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 15:54:13.27 ID:QINhhgyZ0.net
>>395
アニメではそのシーンはカットされてる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 16:17:56.91 ID:VSWMHpOid.net
汚いケツ担当は今後どうするんだろう?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 17:01:59.58 ID:ta12UVvG0.net
香ばしいケツならいるじゃん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 17:13:14.54 ID:gW6DM1RFa.net
ボって割とマジメに呪いの解明と克服の研究をしてるだけなんだよなぁ

>>388
マアアさん俺も好きだけどこのままパーティメンバーに定着されても困るしな…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
マアアさんパワータイプだしリコの護衛として十分いけたな…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM56-OnFG):[ここ壊れてます] .net
ボンさんは典型的なマッドサイエンティスト
目的はおかしくないし発想と探究心凄いけど手段選ばなすぎ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H46-XYUz):[ここ壊れてます] .net
白笛は成型前と後で消費体力かなり違うんじゃない?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1beb-1MrI):[ここ壊れてます] .net
結局最後までレグの右手付かなかったな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
くっつかないほうが便利だし…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-zauZ):[ここ壊れてます] .net
レグの右手は3期で一応応急処置?されるから…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-AwTx):[ここ壊れてます] .net
ヴエコも泣けたがその前のナナチも泣けたわ
自分でダメだとわかっていながらまた同じ状況になったら同じ過ちをするって、どんだけ業が深いんだろうな
ナナチのミーティに対する情の深さみたいなのはアビスの呪いの正体に近い気がするんだよな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6774-nv5v):[ここ壊れてます] .net
なんか今期はテーマ的なものや呪いの仕組みが見え始めた気がするな
母と子って構図が、幾つも繰り返されてる
規模の小さいアビスのような居るブル、昇降機の入り口と村の入り口
魂の波長を感じて価値を決定するイルぶる、
イルミューイの気持ちや村の出来事を信号で知ることができるヴェコ
すべてアビスの仕組みと同じもので動いていそうだ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6774-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>406
あこがれもほどほどにしねーとな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fc3-xY18):[ここ壊れてます] .net
>>144
単行本高すぎる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b00-zauZ):[ここ壊れてます] .net
原作はDMMの50%還元セールで揃えたけど
電子書籍だといつか読めなくなりそうだから結局紙でも確保しといたわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff0c-tirF):[ここ壊れてます] .net
読むだけなら漫画レンタル行けばいいよ。20巻で1300円くらい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac3-M13Z):[ここ壊れてます] .net
>>410
今100円じゃなかったっけ?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fc3-xY18):[ここ壊れてます] .net
>>413
本屋行ったら一冊1000円くらいしたぞ
電子書籍で100円なんてあるの?
どこだろう?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0beb-YeWC):[ここ壊れてます] .net
GEOレンタルで10冊770円で借りて読んだけど、透明カバーを除菌シートで拭いて乾かしてからにした
ほら、なんとなくさ、自分のを触った手で透明カバーも触ってるかもだし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa56-Vu0s):[ここ壊れてます] .net
電子書籍ならplay storeで全巻まとめ買いで4000円ちょいだな
1~3巻とか110円だしまとめ買いで最大20%割引だからかなりお得だな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b18-hUD0):[ここ壊れてます] .net
Kindleで1-3巻109円、4-5巻447円、6-9巻625円、10巻656円、11巻851円
紙よりだいぶ安いし古いのほど安くなるシステムはいいね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff0c-tirF):[ここ壊れてます] .net
電子できたからレンタルはやらんかったけど、買うより安いから助かるわ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6eb-4GZX):[ここ壊れてます] .net
>>415
そんなこと言ったらその手でページもめくってるしなんならページに直接擦りつけてるかもしれないぞ
潔癖症なら電子書籍にしとけ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
ページ捲りながらボ卿やナナチで度し難い行為したやつがいるかもしれんしな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-6p3B):[ここ壊れてます] .net
貰い物の図書カードで全巻揃えたけど1万円分見事に使い切ったわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa43-kHT+):[ここ壊れてます] .net
全巻買ったけど安くなってる電子三冊も別に買っちゃった

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a8e-Bmcy):[ここ壊れてます] .net
紙版はカバー裏が本体

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b38-/mBv):[ここ壊れてます] .net
テパステの服がどうなってるのか?を教えてくれる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b38-/mBv):[ここ壊れてます] .net
しかし色紙が全体的にえらいことになってるな
https://i.imgur.com/YKRmpnP.jpg

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b88-kHT+):[ここ壊れてます] .net
i.imgur.com/c1qtudk.jpg

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a7a-y3nt):[ここ壊れてます] .net
>>426
この子もこの先酷い目に遭うんですか?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-zauZ):[ここ壊れてます] .net
鍵穴ついたスカラベみたいなのて卿の定番トレードマークなのか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-AwTx):[ここ壊れてます] .net
髪ひっくり返ってるヤツばかりやな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a2e-mb1A):[ここ壊れてます] .net
>>429
奈落髪な。プルシュカが上昇負荷で頭ぼこぼこになって髪の生える方向がばらけたせいで髪くるくるになっちゃった。て言ってたみたいに何度も潜ってるとまきまきになる。オーゼンやリコの学校の先生とかも奈落髪。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a03-2A6/):[ここ壊れてます] .net
そいや村民はファプタの名前どうやって知ったんだろ
なんか設定あったっけ、ガブが村で教えたとか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac3-M13Z):[ここ壊れてます] .net
>>431
魂の信号で会話しなくてもわかる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a03-2A6/):[ここ壊れてます] .net
マジかよ 村の信号ってうえこじゃなくても行けるんか
そういう描写あったっけ?あんま原作読んでなくてスマン

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6775-dTLO):[ここ壊れてます] .net
成れ果ててるから目の奥に行かなくてもある程度は聞こえるんじゃね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
村のアイドルやぞ
知らん方がおかしい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbad-b/13):[ここ壊れてます] .net
>>431
ガブは時々村に入ってるって言ってたな
交流は有るんだろ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eed-mdlF):[ここ壊れてます] .net
ヴエコが老化しなかったのはなんで?
元のヴエコそっくりに成れ果てさせたのだったらわかるけど
人間のままだったんだよなぁ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dee6-AwTx):[ここ壊れてます] .net
イルミューイの2番目の願いでしょ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eed-mdlF):[ここ壊れてます] .net
>>438
1つ目が子供生むことで
2つ目が村になることで
3つ目がファプタ生むことじゃないの?
願いの個数は関係ないんだっけ?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a03-2A6/):[ここ壊れてます] .net
ちょい読み返したけど心も体も捧げて村の一部になるって書いてあったわ
多少は信号聞こえるっぽい感じかな

名付け親のガブが布教した説も可愛いから捨てがたいが

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM56-OnFG):[ここ壊れてます] .net
イルミューイの思い出の中のブエコのままなんやろうなぁ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-LRsb):[ここ壊れてます] .net
イルミューイにとっての黄金だもんな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fbb-0ckA):[ここ壊れてます] .net
>>426
登場キャラで1番そそる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-3mQY):[ここ壊れてます] .net
未だに1話も見てないんだが凄い鬱になりそうなアニメだよな
見たら記憶には残るアニメだと思うけど見なきゃ良かったとなる感じもする

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM56-OnFG):[ここ壊れてます] .net
気になるならとりあえず1話見てみたら?
もしくは原作読んでみるとか
電子ならセールでやすくなってるところあるみたい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa56-wn7l):[ここ壊れてます] .net
つくし卿のキャラって先輩みたいな大人も魅力あるしテパステみたいにエロ力高いし
アニメやゲームのキャラデザみたいかも

アビスの未完がさらに高まりそうだけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-OnFG):[ここ壊れてます] .net
あ、見るなら2017年の第一期からだね
アマプラはそっちもある他も第一期残ってるかは知らない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM56-OnFG):[ここ壊れてます] .net
元々そっちの人じゃなかったっけ?コナミ?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0372-y5q7):[ここ壊れてます] .net
コナミや
キャラデザやってたwiiのエレビッツは神ゲーだった
全然売れなかったけど

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>428
そういやライザの白笛にも鍵穴っぽいのあるけど特に意味はなさそう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aed-iA7m):[ここ壊れてます] .net
今頃だけど、オーゼンとライザがたしか6層あたりから
オースの街に戻ってきたっていう回想シーンが有ったよね
どうやって上昇負荷をのがれて戻れたんだろ?
リコはあの箱に入って上がったのはわかるけどさ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>451
生まれたリコを連れ帰った時の探窟って4層とかだったはず

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aed-iA7m):[ここ壊れてます] .net
>>446
つくし卿から幼児趣味を剥ぎ取ってみたい
さぞかし素晴らしい冒険物語作家になるだろうか
それとも沼正三か

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aed-iA7m):[ここ壊れてます] .net
>>452
THX
4層か しかしそれでもライザなんかダメージ無しなのがナゾですね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-OnFG):[ここ壊れてます] .net
白笛ともなれば6層までは無事に帰れるスキルなりなんなりあるんでしょう
特殊な遺物とかも装備してそうだし

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca30-Wx4f):[ここ壊れてます] .net
クラヴァリ先輩が誰かに似てるような気がしてならないんだが
思い出せねぇや (´・ω・`)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 13:13:58.25 ID:JshacKQf0.net
>>54
全身の穴という穴から血を噴き出しながら這い上がってこれるのが黒笛白笛だぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 13:49:57.37 ID:hscHYB0z0.net
>>450
してやったりと思ってください

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 14:01:12.93 ID:VVrVUL63d.net
リコのツルハシも鍵かもしれない。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 14:04:34.16 ID:z/vcEKKAM.net
昨日からブエコみたいなキャラがバンド組
新番組が始まったぞ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 14:55:21.49 ID:2HI+69QG0.net
深い所は時間の流れが変・・・
リコとライザが同一人物だという可能性はどうでしょう・・・

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 14:56:16.95 ID:MLaup01F0.net
記憶は断絶せんやろがい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 15:04:27.13 ID:F8AOBPPC0.net
>>462
レグがほとんど覚えてないというのがひょっとしたら・・・

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca30-Wx4f):[ここ壊れてます] .net
だどしたらオーゼンが気づくやろ (´・ω・`)

ファプタ風味!?
http://2ch-dc.net/v9/src/1665288071531.jpg

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>461
リコはトーチャンそっくりだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b38-/mBv):[ここ壊れてます] .net
サンライズ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-sAA/):[ここ壊れてます] .net
レグ(の中身)=ライザ説はこの前どこかで見たな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-AwTx):[ここ壊れてます] .net
まあ同一人物かどうかは知らんがリコと出会う前も同じ犬の名前(レグ)なのは偶然ではなくて何か理由があるだろうね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6774-nv5v):[ここ壊れてます] .net
安直に考えれば、母娘で同じ名前を付けただけ、で終わる
娘の元に弟子のレグを送って、レリックや武器と白笛も渡した

でもトコシエ香の丘でそれらを埋めた、って所が辻褄が合わなくなる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-OnFG):[ここ壊れてます] .net
レグの魂が飼犬の魂とか?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-lXgL):[ここ壊れてます] .net
ライザが犬にレグって名前を付けてた→6層のセクサロイドにもレグと名付ける
ジルオとかその辺からライザ武勇伝の一環でレグ(犬)を知るリコ→別犬にレグと名付ける→ベニクチ倒したセクサロイドにレグと名付ける

どうせこんなもんでしょ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fc3-xY18):[ここ壊れてます] .net
レグの魂は、リコの元々の魂

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1beb-1MrI):[ここ壊れてます] .net
母親と娘のネーミングセンスが同じだけかもしれない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-oD4E):[ここ壊れてます] .net
親子揃ってレグをバター犬に…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fff-qce2):[ここ壊れてます] .net
ようやく見始めたけど続きが気になって最後まで一気に観れた
リアルで追ってたら気になりすぎだからためといて正解だったかな
夏アニメだと一番おもしろかったわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034d-gu4K):[ここ壊れてます] .net
さすが数少ない娯楽が裸吊見物

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eabe-kHT+):[ここ壊れてます] .net
大体毛も生えてねー体に興味ねえって

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>475
毎回引きがいいところで終わっちゃうもんな
ワズキャンの「言っただろう?あの子がみんなを救ってくれたんだ。」からのEDはゾクゾクした

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1beb-1MrI):[ここ壊れてます] .net
でもマルルクちゃんにはときめいてましたよね?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-h5at):[ここ壊れてます] .net
チャリティーの色紙200万かよすげえな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63bb-5NqL):[ここ壊れてます] .net
>>453
なれはて化しそうw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-pQi5):[ここ壊れてます] .net
時間の流れが地上のおよそ4倍の場所でかれこれ4日間くらい過ごしてる筈だからオースではもう50日くらい経ってる計算か
1年いれば12年くらいだしライザからすればまだ深層潜って1年未満くらいか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6774-nv5v):[ここ壊れてます] .net
でもファプタは長い間レグを待ってたみたいだし
早かったり遅かったりで、一定ではなさそう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 22:01:18.11 ID:F8AOBPPC0.net
ガブールンとレグの関係性ってどうなんだろ
絶対何かあるだろう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-lXgL):[ここ壊れてます] .net
6層の時間って4倍とかそんなもんじゃ無いでしょ
それこそ数ヶ月が数分で過ぎるくらいよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fff-qce2):[ここ壊れてます] .net
>>478
1,2回引っ張るのは良くあるけど、最初から最後まで引っ張って綺麗にまとめたのは脚本凄いと思ったわ
EDの繋がりも良いんだけど次が気になりすぎて

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa43-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>484
ボンはレグみたいな少年型は前例がないって映画で言ってたね
ミーティ連れて6層降りた時とかにガブみたいな干渉機は見てたんだろうね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca30-Wx4f):[ここ壊れてます] .net
干渉器って明確には説明葉されてないよね (´・ω・`)
目的があってアビスの調査をしてるんなら、それは誰の何のための目的!?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6774-nv5v):[ここ壊れてます] .net
ガブの身体見ていて思ったけど
ボ卿やオーゼンの装備デザインが干渉器っぽいんだよな
オーゼンの髪が変化したように
レグも人間から変化したのかな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8abd-2A6/):[ここ壊れてます] .net
最初の「ぼくはロボットなのか」というセリフは自分を人間だと思ってなきゃ出てこないし
自分のことを人間だと思うような何かがレグにはある
元人間でロボになったことをすっぽり忘れたとしか俺には思い浮かばんが

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-JQHj):[ここ壊れてます] .net
ロボなのに一番人間倫理的なのよね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM56-OnFG):[ここ壊れてます] .net
確かにねー
リコはサイコだしななちは過酷すぎる経験してるしね
てかリコがなんかすげーわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-N/74):[ここ壊れてます] .net
>>486
そう
で、やることないので清算セットとマアアさんぬいぐるみ買ったわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-xY18):[ここ壊れてます] .net
リコちゃんは可愛いじゃん
正直、好き

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-xY18):[ここ壊れてます] .net
メガネかけた主人公キャラの中では夏アニメ一番可愛いわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
メガネかけた主人公キャラって夏アニメに何人くらい居たんだ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 02:56:09.90 ID:FXEy2EL70.net
1回観ただけでは全然理解が追いつかないな...そもそも成れ果て村の成れ果てはミーティみたいな成れ果てと違ってなんで喋れるのか...

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 03:02:03.57 ID:MnDYRyMia.net
リコは無能の開き直りの極致だな
ここまで行くと逆に清々しいよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 03:07:42.88 ID:h7hHZBuq0.net
途中伏線と匂わせばかり続いて構成イマイチに感じたわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 03:29:23.95 ID:XXtXgriy0.net
夏アニメでメガネかけた主人公
アビス
異世界おじさん
シャインポスト
惑星のさみだれ
くらいしか思いつかんな
エルフに変身したおじさんは可愛かった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 05:11:20.35 ID:MnDYRyMia.net
3期待てないし漫画版買っちゃおうかなぁ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 06:40:45.81 ID:5ajg4Y/L0.net
>>501
マジで五年後とかになりそうだしな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 06:42:22.14 ID:5ajg4Y/L0.net
>>490
ロボとーちゃんみたいに人格をコピーした存在とか

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 06:45:18.74 ID:5ajg4Y/L0.net
イルミューイも死んだってことでええんやろか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 06:57:53.25 ID:mt+e38Vz0.net
>>494
可愛いよ
可愛いサイコパス

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 07:09:55.29 ID:+BZbx9YY0.net
ボンドルド「君はこっち側」
ワズキャン「驚いた僕のこと当てたのは君が初めて」

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 07:23:09.24 ID:ArvnelxJ0.net
オーゼンに不適格とか言われてたリコさんはいなくなったんだな
でもリコさんの戦闘力は変わらず赤笛級

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 07:58:48.21 ID:ao6+xhpaM.net
>>195-197
ガンジャ隊は??層なのか
6層は数千年前は5層だったり未来では7層になったりするのかも

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 07:59:53.50 ID:ao6+xhpaM.net
激辛好きならお酢ニスト(酢変態)の素質あるよ

尻が辛いは甘え
激辛喰いほど原理原則通りにヨーグルトも食べて腸や肛門への負荷を軽減する
カレー屋でラッシー出てくるのも原理原則(プリンシプル)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 08:01:18.40 ID:ao6+xhpaM.net
子供を奪われたイルミューイの気持ち分かる気がする

サラダチキンて「カロリーの高い鶏皮を取り除いてあげましたよ^^」みたいなツラしてるけど
ここにあったはずの鶏皮は居酒屋に売り飛ばされたのだと思うと怒りが込み上げてくる
返してよ…ぼくの鶏皮返してよ!!って思いながらサラダチキン食べてる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 08:09:50.55 ID:EeoaE23Md.net
何いってんだコイツ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-N/74):[ここ壊れてます] .net
上手いこと言ったようで、全然的外れでしかもつまらない
って、度し難い

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbad-6p3B):[ここ壊れてます] .net
リコさん戦闘力ないしうかつなとこあって足引っ張ることも多いけど
あの前向きっぷりと思い切りの良さと切り替えの早さであんまり腹立たないどころか逆に好き

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-SO6X):[ここ壊れてます] .net
リコさんは普通の子供みたいにコワイヨーとかイヤダヨーとかギャーギャー文句も言わないし騒がないので足でまといなんだけど足でまとい感がないという

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-N/74):[ここ壊れてます] .net
足手まといもなにもリコさんあってのリコ隊だし…

ここの人たちもいつしかリコをさん付けで呼ぶようになってるよね

やっぱりなんか凄いんだよリコさん

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM56-OnFG):[ここ壊れてます] .net
>>514
これなんかわかる
あくまで前向きだからイラッとしないわ
コワイヨー担当はレグなのも面白い

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-AwTx):[ここ壊れてます] .net
とはいえ遺物目録を完全丸暗記してたりして学者系の素質は間違いなくある
レグを所有物としていいならオーバード操って他の白笛と互角以上の戦闘能力ある
白笛持ってる
六層まで来てる
あれ?もう立派な白笛なんじゃ…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-d17n):[ここ壊れてます] .net
学者の仕事が暗記することだと思ってるのか…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-gobl):[ここ壊れてます] .net
学者は考察がメインの仕事だからな
丸暗記はただのオタク

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-OnFG):[ここ壊れてます] .net
でも好奇心と対象への興味は大事じゃない?探窟家としても学者としても
だから素質は充分ある

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b10-AwTx):[ここ壊れてます] .net
原生生物の対処法を思いつくあたり考察力もそこそこあるというか、最初は無かった気がするからリコも経験積んで成長してるってことかね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 10:37:08.36 ID:w1SspKSi01010.net
いうてボ卿に感心される程度には考察力もあるやろ

ただ、アビスの中でも学者って職業は探窟家とは別にあるみたいだな
原作の未アニメ化話で学者がアビスの調査に同行してる場面がある

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 10:48:47.49 ID:PyfuRvf3H1010.net
アビス以外の世界地図みたいなのあるのでしょうか
アビス惑星の直径とか出てます?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 11:17:41.31 ID:w1SspKSi01010.net
>>523
全く出てない・・・はず
というか、オースの外の描写自体、ナナチとガンジャ隊の回想しかないと思うけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 11:34:44.97 ID:1a/Nnkcf01010.net
>>523
多分ないな
オースの島以外で陸で人間が活動してる様が描かれたのは
ヴエコの過去くらいじゃないかな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 11:38:20.82 ID:1a/Nnkcf01010.net
ファプタも凄く声良かったけどマジカジャとかマアアとか
よくあんなピンポイントでハマる声になったなあって思った
マジカジャは存命なら常田富士男さんあたりにオファー出してたのかなあ
マアアも『ま』『あ』『ん』『っ』『ー』くらいしか発音要素ないのに
なんであんなに愛おしくなる演技できるんだろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 11:54:40.47 ID:2oL97+6e01010.net
>>523
ナットの部屋に地球儀があるよ
つくし卿の発言で、オースのある国ベオルスカは地球でいうオーストラリアら辺にあるとか言ってたし、あくまでアビス周り以外は現実に即しているんだろう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 12:21:54.12 ID:H9QVNM5901010.net
まぁ、リコちゃんは12歳だし、5層まで行って適当に遺物掘って帰ってくるのを繰り返すだけで立派な考古学者なのでは。
掘ったものの研究は他人がやることになるが。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 5fff-qce2):[ここ壊れてます] .net
>>526
マァさんも最初どうかと思ったけど最後は可愛く見えてくる不思議
人も可愛くはあるけど人外がやたらと可愛く思える

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa2f-cK01):[ここ壊れてます] .net
>>467
それだと、ライザは実の娘の下半身を見て勃起するヤバい母親ということになってしまう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa2f-2A6/):[ここ壊れてます] .net
魂は繋がってないからセーフ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa2f-cK01):[ここ壊れてます] .net
じゃ別人やん!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 4a4b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>501-502
家族愛溢れるミニアニメが先に待ってるぞ!

「メイドインアビス 烈日の黄金郷」Blu-ray&DVD CM「パパといっしょ」Ver.
https://www.youtube.com/watch?v=_9gpSv9mIJg

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 7b10-AwTx):[ここ壊れてます] .net
>>526
わかるわー
ファプタといいヴエコといい2期は声優の勝利だな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ f34e-kHT+):[ここ壊れてます] .net
もう少し丁寧に作って欲しかった。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW ff73-6YyG):[ここ壊れてます] .net
これより丁寧に作れってどのレベル期待してんだ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 034d-gu4K):[ここ壊れてます] .net
>>509
東南アジア人やら中南米人やらは
並の唐辛子はあんまり辛くないけれど食べ過ぎると翌日尻が熱い
キダチトウガラシはとても辛いけれど尻が痛くならない
というそうな。
キダチトウガラシは、タバスコとか沖縄唐辛子とか東南アジアの辛くて小さいトウガラシとかで種が黒い。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 07c7-SO6X):[ここ壊れてます] .net
最初は異形の怪物に見えたミーティが今はもう最高に可愛く見える

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 677d-kHT+):[ここ壊れてます] .net
いや、でもねーパパーのほう

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 14:21:36.85 ID:EA09jJAi01010.net
>>533
この後、自身の三枚おろしの中骨をプレゼントすることになるのね?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 14:21:54.55 ID:12+Va6np01010.net
昨日ニコ生で、「Another」の一挙放送やってたけど
平田さん出演しててワズキャン?とか突っ込まれてた
ちょっと似たキャラだったからなw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 15:10:16.57 ID:zEODnwCX01010.net
アビスの世界はぱっと見そんなに文明発達してなくて遺物頼りな感じしてたけど
電気あるしボ卿が色んなメカ作ってたりで思い返せばかなり発達してるわ
オースのある島から出ればアメリカみたいに栄えた都市もあるのかな
真空管は余裕だろうし半導体技術もワンチャンありそう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 16:22:43.05 ID:XXtXgriy01010.net
1900年前に飛行船飛んでる世界だしな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 4a85-kHT+):[ここ壊れてます] .net
深刻なヴエ子ロス。
水星の魔女見たらヴエ子に見えた。
imgheybox.max-c.com/web/2022/09/15/ecc62c975dbf3a033c130eaf64bd3eb2/thumb.png

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ MM0a-CnbB):[ここ壊れてます] .net
全くアンチではないし面白いと思ってんだけどさ、この漫画アビスや遺物周りの謎を解明する気は多分全くないよな

それとも最終的にはファンタジーが壮大なSFに転換するなんてことあるんだろうか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW de88-N/74):[ここ壊れてます] .net
>>533
鬼畜アニメだな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sac2-h5at):[ここ壊れてます] .net
色紙落札した人、エロゲメーカーの社長さんか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロT Sac2-kEV8):[ここ壊れてます] .net
>>533
パパは最後まで本人自覚としては慈愛に満ちた眼で愛娘を愛していたんだよね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa2f-EE62):[ここ壊れてます] .net
完結したとして最短十年くらいは掛かりそうだし
外界から別の人が潜って来るとかない限り
外の文化が描かれる事は無い気がするな

でも深界の時間経過の差でいろんな時代や国の探検家とかいてもおかしくないのか
ファプタとかが何年前の連中なのか知らんけど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 6774-nv5v):[ここ壊れてます] .net
歴史上でアビス発見されるのが1900年前だから
ガンジャ隊はそれより前なのは確実

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa2f-EE62):[ここ壊れてます] .net
って事は村は創立150年らしいから
時間の差は最低15倍くらいか、にわかだから知らんけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 18:05:27.91 ID:8DK4hziP01010.net
突撃ストリートシェフ
リポーターはほぼナナチです

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 18:09:02.21 ID:12+Va6np01010.net
つくし先生はBIOSHOCKのゲーム知ってるのかな
https://images.squarespace-cdn.com/content/v1/52c6b0f2e4b0c00ce76a5875/1505887955357-B9Y9RO4BXHKUBKR0BIED/BS_BigDaddy_4810.jpg
海外のアニオタはガブールン登場の時、バイオショックのビッグダディだ!
って言ってる人たくさん居たな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 18:20:11.01 ID:vZyx7uAV01010.net
自分はキングゲイナーぽいと思った

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 18:34:03.05 ID:8RK7JGgxd1010.net
つくし先生の性癖はアビス深層より深そう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 18:39:35.20 ID:NLPNIUoB01010.net
俺は別に平田の芸能哲学聞きたくて音泉聞いてるんじゃないのだけど
こりゃ人選ミスってるな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 18:53:39.08 ID:VkMcNKqUa1010.net
翠星のガルガンティアで、見慣れた英語の文字が出てきたとき鳥肌ものだったが、アビス世界も謎が解明される時がくるのかね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 19:18:55.64 ID:42+rccuXa1010.net
>>556
体感半分くらい平田さんの話だったわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 19:51:05.27 ID:VU1Ug0D601010.net
マァアさんがガンダム乗りに出世してる件

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 19:59:56.02 ID:wB7oe0f201010.net
ヴエコの声音でボイスCDとか出してくれんかなあ
羊の数え歌とか聴いて寝たい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 20:01:05.44 ID:EA09jJAi01010.net
>>559
まえは偉い人の娘の家出少女(白)だったのに、こんどは野育ちの黒

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 20:02:08.82 ID:dIKF0gPF01010.net
>>559
喋るとヴエコちゃんみたいだった

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 21:36:04.68 ID:vxVTB02hd1010.net
イルミューイのベラフお前の事もってシーンはベラフの思い込みから作りだしたものだったりして

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 21:38:37.14 ID:Phk9Sywx01010.net
>>559
リコさんもガンダム乗りなんだよなあ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 21:44:37.68 ID:uHRhiSDJr1010.net
顎に何か付いてるケツの汚いMS、マアアンダム

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 22:34:58.31 ID:+BZbx9YY0.net
>>563
ワロタ
それはそれでベルフがイルミューイを愛してたことになるから良し
イルミューイにとってヴエコはお母さん、ベラフはお父さんだったんだよな
ベラフも同じ気持ちだったのに愛娘の赤子を無理やり食わされたらそらああなるわ
ああならなかったヴエコはこれまで口に出せないほどの地獄を生き抜いてたんだなと

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 22:36:39.52 ID:+BZbx9YY0.net
短い間だけど三人で擬似家族だったんだなと思うと泣ける
それを壊したワズキャンめw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 22:46:29.03 ID:2oL97+6e0.net
現代パロ系のガンジャ隊2次好き

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 22:48:16.52 ID:7IYfDDRja.net
クズキャン

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 23:12:38.07 ID:dIKF0gPF0.net
ベラフの記憶を受け継いだらファプタは賢くなるの?
ナナチは活かせそうだけど。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 23:16:09.54 ID:+BZbx9YY0.net
>>570
ベラフの記憶を吸ったらナナチは賢く、ファプタは優しくなりましたw
マジレスすると母が確かに愛されてた記憶を見て凝り固まってた考えが変わった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 23:17:27.01 ID:+BZbx9YY0.net
ファプタはベラフだけじゃなく村の住人の記憶をも取り入れたしなかなか凄いデータベースよな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 23:19:08.56 ID:so8AyAKt0.net
ファプタ辞書が7層で生かされるかどうか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 23:19:50.39 ID:xOnHtXis0.net
ファプタ「睾丸焼きソス」

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 23:26:18.82 ID:XufO4Or70.net
記憶を取り込むってのが
レグの言ってた、自分の中に複数の誰かが居たってのと重なる
目の模様が出たあたり、ファプタもいまや遺物扱いに見えるし

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 23:34:46.36 ID:dIKF0gPF0.net
>>574
ファプタが睾丸焼きを振る舞うのか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 23:36:02.14 ID:k285roIs0.net
>>559
ムーギィさんもガンダムに出てるんだがの件

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 23:37:25.29 ID:sqQol/eR0.net
おまえ、なぜ 働かぬ?おかしな奴ソス
いちにち はちじかん はたらかぬ クズは 好かぬソス

って説教されたい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 23:41:13.65 ID:SvTOt0mi0.net
ワズキャンもやるだけやらないと、祈ってるだけの者にって言ってるからしょうがないべ
ヴェコもベラフもあのまま下痢しながら餓死が本望なら何も言わんけど

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 23:44:12.77 ID:Gz+T6ZdFM.net
ワズキャンにはリーダーとして隊員を生かす義務があるからな
聖人じゃないがそんな悪いやつだとは自分は思わないわ
ファプタに恨まれるのは当然だけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 23:47:45.30 ID:rZEKCpF80.net
ワズキャンについていけば最終的にはめでたしで終われそうだけど
自分だったら途中の苦しみに耐えられないし死なせてほしいわ
大切な人がそんな目に合ってて死を望むならそれも叶えてあげたくなるし
例えめでたしが分かってても苦しむ道を選べる自信無いし、選んだところでリタイアしたくなりそう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 23:53:59.20 ID:XufO4Or70.net
隊員もワズキャンを盲信してる感じじゃなくて
それぞれ引き返せない理由があって覚悟を決めてる感じでイイ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 00:15:17.14 ID:L52L9yb50.net
>>574
もしもミーティが男児なら
無限喫睾丸

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 01:02:04.09 ID:m0jLpBnI0.net
アビスで一番人気キャラってまああさんなの?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 01:06:11.00 ID:VsRoE5dA0.net
薄い本的に言うならマルルクちゃんがダントツな気もしないでもない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 01:09:45.21 ID:RAqWeDw60.net
>>584
アンケート期間4月9日から4月22日ならボ
https://www.google.com/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/research/articles/198220/amp/

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 01:13:34.87 ID:m0jLpBnI0.net
まああさん15位にも入ってないのかよ
意外だな
YouTubeだとまああさんの動画にコメントしてるやつ多いから人気者なのかと思ってた

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 01:17:01.44 ID:RAqWeDw60.net
期間がアニメ前だしね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 01:17:55.49 ID:RAqWeDw60.net
アニメ以前に漫画でも出て来たかどうかの頃だったっけ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 01:42:50.08 ID:jEfvQUpK0.net
今の段階でやったら多分ファプタとかヴレコ・イルミューイが上位に浮上しそう(ワズキャンは然程人気ないかね・・・)
そしてリコさんは相変わらず下位と

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 01:47:12.69 ID:G466RPjw0.net
リコさん好きだけどな
あの若干猟奇的なところが良い

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 01:49:33.35 ID:meqw5iAP0.net
漫画のマアアさんも好きだったけど声がついたマアアさん最高にかわいかった
マアアさんにあんなCMさせるから円盤予約してしまったわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 02:04:48.23 ID:S32Oxpft0.net
ぬいぐるみポチった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 04:10:09.58 ID:hV3mUM7T0.net
ワズキャンは悪役だったのかあ
その割にはイルヴエコファプタ以外からは大して敵意を向けられてないし
他人を犠牲にして先に進もうとするのは悪質で局面をどうしたかったから知らんが村に原生生物招き入れたりして話をややこしくはしたけど
ボンドルドみたいにはっきりと悪役として書かれてないから物語の中でどういう役割があったのか未だに飲み込めてない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 04:24:20.80 ID:6L4Zs7++M.net
みんなアビスの底に憧れて冒険がしたかったりそれについて行きたいと思ったりしているだけだから誰が善だ悪だとかそういう話ではないんだよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 04:26:38.62 ID:RAqWeDw60.net
>>508
たぶんだけどヴエコが地上の現地人に渡した星の羅針盤が一層から出土してるから当時は5層だったんだと思うよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 06:30:40.94 ID:No/DT2tFa.net
ハボルグに人気で負ける主人公

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 06:32:32.99 ID:iPcpJ4UH0.net
まあ村民も皆バカじゃねーだろうから何食わされて生かされたかは多かれ少なかれ理解してたと思うぞ
だから最後は皆自ら食われに行った

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 08:39:39.37 ID:oaqRkxKg0.net
こんなに女性キャラが多いの男の子がときめいたシーンがマルルクちゃんしかないという絶望

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 08:47:50.08 ID:06//uPF8a.net
そもそもイル塔の前で手合わせて祈ってるシーンあったし

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 08:49:40.41 ID:G466RPjw0.net
レグはなんかあるんじゃないかリコにドギマギしたシーン(適当)
あファプタにはときめいてたかな?ただのモフモフの好きかも知れんが

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 08:53:31.34 ID:iPcpJ4UH0.net
レグもケモナーだし性癖に関してはまともなやつが1人もいないな…ナットくらいかまともなの

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 10:09:48.24 ID:9Ybn4fP+a.net
ワズキャンへの複数方向からの感情は、今のナナチみたいに「皮肉にもお前の誘い文句に乗らなかったらオイラは今頃…」みたいなもんやし

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-9QCD):[ここ壊れてます] .net
>>598
アニメだとデカくなったイルミューイを皆で取り囲んで拝んだ後、担架みたいなのにイルの子を乗せて運んでるシーンがあるから少なくとも途中からは知ってるだろう
運んでる時も俯いてるところから皆思うところはあったはず

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eeac-Aelx):[ここ壊れてます] .net
プルシュカ 「名前なんて言うんだ?」
俺 「あ、はいデュフフっ、あっ田中ですっ画面で見るより顔小さいっすね笑んふっ、ふっ」

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-OnFG):[ここ壊れてます] .net
食わなきゃ死ぬなら大抵は食うよね
だからと言って割り切れるもんじゃない
ワズキャンの存在も悪かどうか割り切れるもんじゃないしそこは現実的

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Wx4f):[ここ壊れてます] .net
>>605
ナキカバネに啄まれろ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Wx4f):[ここ壊れてます] .net
ワズキャンも最初はイルミューイ野仔を食べることに躊躇はあったんだろうか。

そもそもイルミューイの仔を食べるという着想はどこから!?
ワズキャンのことだから何かしらの確証(予言的な意味で)はあったんだろうか。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
昔サルめがひどいことしてのう
人肉を食らう地獄絵図になったそうじゃ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6775-dTLO):[ここ壊れてます] .net
>>605
つくし絵で顔小さいって想像できんわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f26-sAA/):[ここ壊れてます] .net
プルシュカって髪の毛で隠れてるけど頭の形ボコボコなんだよな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6774-nv5v):[ここ壊れてます] .net
>>608
あの状況でほかに食うものあったと思う?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-OnFG):[ここ壊れてます] .net
ワズキャンの選択は指導者として間違ってなかったと思っちゃうんだよな食べる事自体は
ただタマゴに何を願ったかだかな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b10-AwTx):[ここ壊れてます] .net
俺らがアビスに挑んでも2層くらいで死んでるか、一生1層とオースを行き来してショボイ稼ぎで満足してるかどっちかだな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a03-2A6/):[ここ壊れてます] .net
〝香ばしいもの〟を食べてしまったベラフさんはアイデアを振ってください

成功したら1d100のSANチェックです

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4d-gu4K):[ここ壊れてます] .net
>>602
裸吊りを必ず見にくる子?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
シギーがまともだな
と思ったけど拷問部屋の小細工とか奈落見取り図を盗んできたりとかあの子も何気に小悪いことしてたな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H46-XYUz):[ここ壊れてます] .net
ヴエコ声のカーナビ
自信なさげに案内される

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-zauZ):[ここ壊れてます] .net
ナットはマルルクに欲情するからまとも

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-oD4E):[ここ壊れてます] .net
ワズキャンって最初ブリーチの隊長だと思ったけど放送当時言われてました?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 14:05:40.31 ID:jir4t2WjM.net
メイアビの子供キャラって常時5%くらい顔溶けてる。絵の上手い人が破綻なく書くと何か似なくなるやつ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 14:11:36.01 ID:Zm5Z2c5I0.net
>>620
ワズキャンは最初から隊長だけど
三賢で隊長

自分なら頭痛と嘔吐でリタイヤだわ
2層でもいや

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 14:14:10.74 ID:9CTLTlvV0.net
>>618
あ、、ごめんね、、?さっきのとこ右?だったかも、、、

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 15:08:00.91 ID:JZecsVgi0.net
東野幸治見たんかいw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 15:18:37.59 ID:S32Oxpft0.net
東野何気にアニメ通だからな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 15:30:03.13 ID:RMepEsx5a.net
>>614
アビス世界でも大半はそういう連中なんだろうな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 15:40:48.58 ID:z83+l3Di0.net
今さらだけど、YouTubeで芸人のフジワラの2人がアビスの10話見るやつ見た。(そうだアニメ見よう!というシリーズ?)

もう切断するんやったら早くしてあげて!
うそ?リコ?リコ死んだん?嘘やろ?え?どうするん?
ナナチ?誰?

と、2人のリアクションが面白い。どうせなら第10話だけじゃなく1話から順に見せていってほしい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 16:01:14.00 ID:nhl0Jo5j0.net
>>621
藤田まり子みたいだな。この人のキャラデザ、誰が描いても作画崩壊しているように見えてしまう。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 16:16:25.54 ID:Y3XoE2RD0.net
>>553
言われると似てるね~!子供乗せてるところなんて同じよね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 16:27:05.03 ID:Sgb9nx+L0.net
>>624
やはり度し難い内容だった様でw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 16:49:00.30 ID:rJkwP7MGa.net
>>627
これ観てきた
リコの話に相槌をうつオッサン2人が良いな
他の話のリアクションも気になるけどUPされてなくて残念

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 17:02:36.47 ID:rRSzZeSn0.net
外人のリアクションとかもおもしろいよねガチ泣きしてたり頭抱えたり
OPノリッノリで聴いてるのとかほほえましい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-BTDd):[ここ壊れてます] .net
外人はリアクションするだけで日本人が喜んで再生してくれること理解してるしそんな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1beb-1MrI):[ここ壊れてます] .net
リコの腕切断して代わりにレグの腕取り付けるシーンとかは鳥肌だったわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eeac-iUYw):[ここ壊れてます] .net
>>631
リコちゃん物知りなのよー
そやねん、しっかりしてんねん。

親戚のおじさんみたいで面白いよな笑

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ff-0wOP):[ここ壊れてます] .net
>>628
CCさくらの旧シリーズで一番絵が可愛いと言われた人だな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aed-iA7m):[ここ壊れてます] .net
>>629
バイオショックも結構ストーリーが萌えるんですよ
つくし先生の絵の可愛さはないけど、ゾンビみたいな幼女「リトルシスター」が怖い可愛い
エンディングは感動的だしオススメ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-kHT+):[ここ壊れてます] .net
東野もやっぱ見て後悔してるのかw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-lXgL):[ここ壊れてます] .net
この作品で可愛いキャラトップ3は公式でヤドネネリタンタンパッコヤンだけど4位は判明してるの?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
東野草
後悔したとか言いながら劇場版観る気か
1期で後悔とか言ってたらボ卿はどうなるんだ…

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-OnFG):[ここ壊れてます] .net
わろたけど東野の気持ちよくわかる
面白いし好きだけど人には勧められないw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 672b-dQbQ):[ここ壊れてます] .net
ワイドナショーで熱弁しそうで怖い

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H82-iUYw):[ここ壊れてます] .net
松本さんは、メイドインアビスご覧になった事ありますか?

いや無くて、フジワラもYouTube?紹介してんのよね?マネージャーから聞いてんけど。

はいはいはい、そうなんですよ。でぇ、芸能界というか芸人だけでなく同じ漫画界でも、あの、はじめの一歩の森川ジョージ先生もハマってるんですよ!スゴないですか!?

いや、スゴないですか言われても見てへんから

見て下さい!いや見ないで下さい!これオススメできないです

どないやねん!

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa43-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>617
アニメで出たかわからんがシギーは一番いたずらっ子らしいよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-O3YF):[ここ壊れてます] .net
>>618
マアア版買います!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 20:56:22.24 ID:srEykZhya.net
リコちゃん可愛いのにキャラスレなくて悲しみ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 20:58:32.25 ID:Y3XoE2RD0.net
>>637
やってましたがバグで進めなくなり断念しました;;トホホ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 21:15:03.20 ID:WpuVh44a0.net
>>646
リコさんと呼ぶそす

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 22:37:15.04 ID:ew6zbrsP0.net
原作の髪切った後のリコさんはどんどん可愛さが増してる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 22:50:39.74 ID:oqy6xc8ra.net
ぷぇ…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 00:05:48.24 ID:IgyJWZRE0.net
レグが天然たらしすぎる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 00:13:12.39 ID:hB8cD3sQa.net
いかにも口説き文句だったりプロポーズっぽかったりすんのにその自覚ないもんな
可愛いからいいけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 00:14:06.91 ID:bi7KRiKI0.net
ぜんぜん気が付かなかったけど転生したら俺TUEEEEもののハーレムといえなくもないな
過酷すぎるけどw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 00:19:23.79 ID:4FaO1JW/a.net
量産型リコ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 00:20:38.65 ID:bi7KRiKI0.net
>>654
怖すぎwww

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 00:22:45.95 ID:9cSVmZag0.net
私が死んでも代わりはいるものってか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 00:29:23.18 ID:ZonMMPS4a.net
アビスのファンタジー要素がどこまで行くか
時間飛んだりしないよな、世界線とかも無いよな…

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 00:31:54.42 ID:w5ULyfYk0.net
>>657
時間止める遺物無かったっけ?
あと層で流れる時間も違うし、時間飛ぶのはあってもおかしくなさそう

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 00:37:45.78 ID:c4P9gupd0.net
時間の流れが違うから時間飛ぶようなもんよね
最下層から地上に上がったら浦島太郎状態になりそう

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 00:58:08.06 ID:WA4cjOwq0.net
ナナチが悪魔になってた

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 01:05:07.09 ID:E8Vlev6W0.net
オーゼンの回想シーンで、ライザがショタっぽいのと結婚してたけど、あれ若く見えるだけじゃなくて本当に少年だったの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 01:06:54.47 ID:bi7KRiKI0.net
>>661
童顔のリコそっくりで若く見えるだけでそれなりの年齢なんじゃね
ライザより一~二歳くらい下かもな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 01:11:45.18 ID:ZonMMPS4a.net
>>658
アンハードベル?か
すごい遺物らしいけど使ってるとこ描写されんな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 01:22:00.40 ID:w+hI1B6H0.net
>>644
意外だな
ナットの夢は語られたけどシギーの夢ってあるのかな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 01:26:58.19 ID:oeYSdWdl0.net
>>661
トーカはあれでも立派な黒笛だから少なくとも青笛の15歳制限よりは上
青から黒まで駆け上がれるのなんてアキさんくらいなのでそこから数年経ってるだろうし普通に成人だと思うぞ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 02:15:50.02 ID:7+gOI7bz0.net
東野の反応と森川ジョージの反応が被ってるような
→なんかよくわからんけど面白い
→エグい、グロい、酷い
→なんかよくわからんけどメチャクチャ面白い
→なんかよくわからんけどメチャクチャ次気になる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 07:18:57.07 ID:ON6DJT9A0.net
オーゼンがレズで男の子も可の度し難い趣味をお持ちの白笛でライザはショタ好きの変態(推測)
やっぱ師弟か

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 07:22:20.28 ID:gcPGKu8h0.net
ライザも見た目ロリっぽいからセーフ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 07:59:11.06 ID:VypMptawd.net
というかつくし卿の絵はおっさんおばさん以外全員子どもっぽく見える

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 08:10:51.53 ID:c4P9gupd0.net
意識して描かないと幼い感じになるんだろうね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 08:19:05.30 ID:+rbXuPm00.net
こども描いてないと病気になっちゃうし

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-dTLO):[ここ壊れてます] .net
なんならオーゼンもちょっと幼い顔してる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fe6-AwTx):[ここ壊れてます] .net
卿の絵って現代のロリ絵・ショタ絵の流行の最先端な気がする

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63bb-9hbv):[ここ壊れてます] .net
ライザは稀なまつげバサバサのキャラだよなぁ
リコの顔面は父譲りか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-cK01):[ここ壊れてます] .net
レグは眉毛のせいか豆柴っぽく見える

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd8a-iUYw):[ここ壊れてます] .net
アビスの深層という未知の領域に進むから、どんな危険が潜んでいるか分からない、当然みんな集団行動で付かず離れずでオーゼンを始め他メンバーもいる中で、ライザはどうやって子づくりしたの?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac3-M13Z):[ここ壊れてます] .net
>>676
普通に地上で種付けすればいいだけでは

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b38-jRSc):[ここ壊れてます] .net
>>676
10月10日とはいわないけど
地上でじゃないの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a03-2A6/):[ここ壊れてます] .net
排泄中の無防備を狩られるアビスで子作りはせんじゃろ

…せんよな?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b38-jRSc):[ここ壊れてます] .net
>>679
ヴエコとパッコヤンは子づくりじゃないからセーフだよな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-JSS9):[ここ壊れてます] .net
@Higashinodesu: メイドインビアスseason2観了。気持ち悪くなり、疲れ果てた。なんだこの話!
面白いって言い辛い!子供は観るな!大人が観ろ!

東野ハマってるな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
ラジオ聞いた
中の人たちも3期は5年後って結論になっててワロタ やっぱ概ねそのくらいだよね
早くしないとワズキャン出来なくなっちゃうから続き描いてねとケツを叩く平田さん 果たして出番はあるのか
いつでもリコを演じる準備できてますからと富田さんはじめみんなハマり役だったなー

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6feb-ONyO):[ここ壊れてます] .net
>>681
悪趣味だけど他人がリアルタイムでアビスの沼に落ちていく姿は本当に楽しいw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aed-iA7m):[ここ壊れてます] .net
新アニメ、チェンソーマンのマスコットが喋ったらナナチだったw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
東野劇場版見る言うてたのに飛ばしたんか?劇場版をシーズン2言うてんのか?

ポチタは出番少ないのが難点

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b38-jRSc):[ここ壊れてます] .net
ところでマルルクは酒飲めたのかね?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-dQbQ):[ここ壊れてます] .net
>>679
ライザが丸腰でもたいていの原生生物ヌッコロせる強さを持ってたらどうだろう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a5-Rjbe):[ここ壊れてます] .net
>>681
疲れ果てたのを通り越して成れ果てなきゃ良いけどw
ケンコバもマンガやアニメに詳しいから理解してくれそうだな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1beb-1MrI):[ここ壊れてます] .net
よく考えたら単眼キャラがここまで演技するアニメって他にないな…
https://i.imgur.com/pjGwNGx.jpg

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-ZolC):[ここ壊れてます] .net
>>689
この単眼だけど右眼
ってつくし卿のセンスすごいよね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e2c-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>689
シドニアのつむぎ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM56-OnFG):[ここ壊れてます] .net
>>685
劇場版も観てたはず
で、明日2期みますてつぶやいてた記憶

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eeb-rRWo):[ここ壊れてます] .net
三件の名前思い出すときにう゛えことべらふはすぐ思い出せるんだけど
わずきゃんだけ全く思い出せない…私のこれまでの経験語彙から絶妙にずれてるネーミング
何か良い方法はないだろしょうか?何故かガンじゃとかそっちの方が先に来てしまう

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
ゆるキャンで覚えるといい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
じゅろいもーを憶えとけばそれで三賢になるからわずきゃん憶える必要はない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eeb-rRWo):[ここ壊れてます] .net
ゆるキャンはいいね、覚えられそうかも

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-oD4E):[ここ壊れてます] .net
>>689
単眼はどんな欲望が反映されてるんだろう?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb74-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>689
モン娘のマナコちゃんでもここまではなかった気がする

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM56-OnFG):[ここ壊れてます] .net
>>697
あまり考えてなさそうだけど強いて言えば「全てを見たくはなかった」とか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b38-jRSc):[ここ壊れてます] .net
>>686
自己レス
酒の名前思い出したディプシーイオンだったわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-3mQY):[ここ壊れてます] .net
メイドインアビスってなんとなく原作若手漫画家が描いてるのかと思ってたら
イメージしてた原作者のビジュアルと全然違った

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 067d-sAA/):[ここ壊れてます] .net
若手漫画家ですが…?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-zauZ):[ここ壊れてます] .net
ちゃんとした連載作品としてはアビスが初作品だけど
それまでコナミ社員やら同人やら色々やってきてるからなぁ
若手だけど若手じゃないオーラがある

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4d-gu4K):[ここ壊れてます] .net
やらかした、ではないのか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b10-AwTx):[ここ壊れてます] .net
貫禄があり過ぎるよなつくし卿

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aed-iA7m):[ここ壊れてます] .net
ナナチの瞳孔ってヤギみたいな横長なんだな
ファプタのはシーンでコロコロ変わったり左右で違ったり・・・

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aed-iA7m):[ここ壊れてます] .net
またこんなの作るー
https://s.animeanime.jp/imgs/sp/photo/525885.png

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM56-OnFG):[ここ壊れてます] .net
ナナチが一番えろく感じるのなんでだ…

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
20連でヤドネぬいぐるみもらえるくじでしょ確か
今日か明日までだったはず

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aed-iA7m):[ここ壊れてます] .net
アビスのラジオで井澤さんが
「マアアさんなんかはナレハテじゃなくて妖精だから」
なんて言ってたね。 つくし卿がそう言ったらしい
妖精とは・・・
たしかにイルブルには小動物みたいなのもたくさん居たし、あいつらも妖精なのかも?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fbb-OC48):[ここ壊れてます] .net
はぁ…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8abd-2A6/):[ここ壊れてます] .net
リコさんの膨らみかけおっぱいが成長してる様子が見られて俺嬉しいよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbd-t6Pu):[ここ壊れてます] .net
まぁ2期は賛否あるけど動くまああさんだけでお釣りがくる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a30-EE62):[ここ壊れてます] .net
一期はアニメのが良かったし
二期はコミックのが良かったけどどっちもオモロイしな

マアアさん生きて欲しかったわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eeb-kHT+):[ここ壊れてます] .net
Dアニ組
やっと最終話見れるけど、2話分あっても今までと同じ220円
どういう金額設定なんだろうか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b00-zauZ):[ここ壊れてます] .net
1話につき220円も払うならアマプラを3ヶ月だけ契約したほうが安かったね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
今アマプラは1期2期劇場版マルルクちゃん全部見られるのか
配信は終了のリスクはあるが

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-dvbp):[ここ壊れてます] .net
無料トライアルしたらええがな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b10-AwTx):[ここ壊れてます] .net
>>707
ミーティと一緒にするのは可哀想になるからやめろ…

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07c7-SO6X):[ここ壊れてます] .net
レグの顔が一番ヒロインしてるな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a0e-xdAv):[ここ壊れてます] .net
2期は悪者が1人も存在しないのにあそこまで話題になったのはすごい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 03:47:10.45 ID:WdhSZ9bvM.net
おい
作者の年齢43とかマジかよ?
見た目からして60ぐらいだと思ってたぞ
俺と同い年じゃないか…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 03:50:23.97 ID:QkhUOaa20.net
いくらなんでも60はないだろ
年齢不詳な感じはある

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 03:54:45.52 ID:WdhSZ9bvM.net
ハットと着物?姿の画像だけ見てたからそう思ったな
髭の大量の白髪が目だったし
ハット脱いだ姿だと多少若く見えた

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 04:49:33.24 ID:4mmEgqjUM.net
2期は要するに遥か昔にとっくに死んでた連中が今になってようやく成仏できました、っていうそれだけの話だからな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 04:51:59.65 ID:4mmEgqjUM.net
アビスの攻略的にはほとんど何も進んでいないっていう
6層で足踏みしてただけ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 05:17:22.72 ID:FpC0G1Rg0.net
しかし重要アイテムの真プル笛入手という必須イベントである

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 05:19:11.31 ID:3qz52Pef0.net
まぁ村編だけ見たら寄り道しただけにしか見えんのは仕方ない
実際この段階ではその通りだし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 05:22:29.02 ID:7aPSk1fo0.net
レグ…機械だから呪い効きません
ナナチ…呪い見えるから回避できます
ファプタ…遺物だから呪い効きません

チート使うのやめてもらっていいですかね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 05:26:20.72 ID:ApJlf5Z+0.net
そのうちリコもそうなるんでしょ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 05:46:23.61 ID:7aPSk1fo0.net
現状でもメーニャ使いこなせたらいけそうだし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-g3P0):[ここ壊れてます] .net
>>725
上っ面だけしか見えてないとそう思うわな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a03-2A6/):[ここ壊れてます] .net
リコですらメーニャ臭でああなんだから、白笛とか歴戦の黒笛はマジで呪い避けれたり緩和する方法知ってそうだよな

呪いスルーしてる白笛、ボだけじゃなさそう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-6p3B):[ここ壊れてます] .net
>>713
マアアさん動きだけじゃなく声も可愛いしな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbd-t6Pu):[ここ壊れてます] .net
ちょっとネタバレだけど水もどきでなれ果ての村連中は壊滅的被害に遭ったわけだが
11巻冒頭で川からフツーに飲み水入手してて「あれ?」ってなった

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbd-t6Pu):[ここ壊れてます] .net
>>734
意外とケツが綺麗ってのもある
もっと汚いかと思ってた

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-g3P0):[ここ壊れてます] .net
>>735
「流水」という言葉を意図的に見落としてりゃそう思うしかないわな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a03-ehet):[ここ壊れてます] .net
今期の水曜の深夜アニメのどれにもナナチが出演しててスーパーナナチタイムだった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>735
2期2話目の時点で流水から水使ってるけどそっちは気にならんかったのか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a03-2A6/):[ここ壊れてます] .net
流水だから水もどきもいなさそうってリコさんたちが言っとったやろがい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ea2-h5at):[ここ壊れてます] .net
>>88
多分だけどまーさんは元々名前がなかったんじゃないかなって思ってる。もしくは成れ果てた時に失ったか
で、リコに名前を聞かれて
マ「マアア(無いよor知らない)」
リコ「そっか!マアアさんって言うんだ!」
マ「マアア(うん!それで良いよ)」
って感じだったんじゃないかと
だからファプタは名前を知らなかったんじゃないかな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b38-jRSc):[ここ壊れてます] .net
Twitterで水もどきはもうなかったってつくしが言ってたはずだから無いものは無い

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f19-hI5N):[ここ壊れてます] .net
>>701
ピチピチの43歳だぞ
平成になったのは小学生の時

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-lXgL):[ここ壊れてます] .net
1期の最後はプルまあファプタが裏に潜んでたのに今回はテパステとシェルメナ(仮)だけで寂しいよな
スラージョおばさんくらいいても良かったんじゃないか

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-ehet):[ここ壊れてます] .net
水もどきって子供食べて耐性付いたガンジャ隊に残らず飲み干されて絶滅しましたってオチないかな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-t6Pu):[ここ壊れてます] .net
>>737
>>739
いや問題はそこじゃなくて
子供の足でなれはて村から1日も経たないうちにあっさりと水場発見したのにって話
飲み水なくて水もどきを飲むしかなかったって昔話が陳腐なものに変わった

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-lXgL):[ここ壊れてます] .net
>>746
200年近く経って地形変わったんじゃない?リュウサザイ以外にも地形変えられるくらい力持ちのヤツとかウジャウジャいるだろうし

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b10-AwTx):[ここ壊れてます] .net
150年経ったら環境も変わるでしょ
だいたいなれはて村はガンジャが最初にキャンプ張った岩場から結構離れてそうな描写あったし
道中に危険な場所も通ってやられてたし、最初に岩場でキャンプしてる時は危険で選択肢にならなかったんじゃないの

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-t6Pu):[ここ壊れてます] .net
>>747
>>748
作中言及はないんだし想像というか妄想の域だよね
別に作品否定するわけではないんだけど壮絶な過去の飲み水苦労話が全否定される設定だったから「あれ?」ってなる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-2A6/):[ここ壊れてます] .net
戻らぬ旅のリコと違って上昇不可が掛からないように水を確保しないといけなかったんだぞ?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0749-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ひとつめキャラ… 鬼太郎の親父

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-iUYw):[ここ壊れてます] .net
ヴエコは、お世話係に自分から立候補したのかな?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Aoqs):[ここ壊れてます] .net
というか村のあった位置ってガンジャ隊の野営してたキャンプからけっこう下のほうにあるみたい(イルミューイが坂を降りてるシーン)だし
11巻のそのシーンでも村の最下点からさらに下に行ってるはずだから
少なくとも干渉器が探してた「水平な位置にある水」ではないでしょ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a03-VbeS):[ここ壊れてます] .net
>>752
そういうのもワズキャンが過去の身の上話聞いて
そういう方向に誘導したような気がする
あくまで本人が決めたような流れに持っていって

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac3-M13Z):[ここ壊れてます] .net
個人的には、リコたちが6層序盤で使ってた水場は
ガンジャ隊の時に熱くて近寄れなかった水場(の源流)じゃないかと思ってるんだが

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-2A6/):[ここ壊れてます] .net
ワズキャンの今際の「望郷を…」ってのがいわゆる神がかりの預言なんかな
せめて夢をかなえて絶望してくれは最後っ屁っぽいけど

まぁわざわざ預言されんでも絶望待ってそうだけども

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b38-jRSc):[ここ壊れてます] .net
水もどき ‐
一枚岩の水場に生息する水のような生き物。煮沸しても死なず、ほのかに甘いらしい。自身を動物に飲ませ、やがて下痢をする頃には卵か種の類いを排泄するようになり版図を広げるらしいが、その動物の体は蝕まれ岩になる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-t6Pu):[ここ壊れてます] .net
11巻の「流水」は咄嗟に付けた設定何でしょ?
前から練ってたなら
干渉機「4つ目の大量の水場があるがお前達が行ったら戻って来れない」
ワズキャン「拠点放棄するわけにもいかないしねぇ・・」みたいな伏線が2コマ程度でできるし
そうすりゃ11巻冒頭で読者目線だとコレが4つ目の水場かぁってなって懐の深い伏線になる

それならもっとうまく設定出来たんじゃないかって事

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-t6Pu):[ここ壊れてます] .net
例えば
少ししか出てない湧水があってファプタの謎力で「これは水もどきじゃないそす」みたいな鑑定して
リコが「これから飲み水の確保が難しくなるね..」みたいな設定と演出なら深階6層の過酷さを演出出来て昔話も活きるじゃん?

大量の流水どんぶらこで腕バシュンして「飲み水GETだぜ!」じゃ死んでいったまああさんもあの世でまああまああ言ってるわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aed-iA7m):[ここ壊れてます] .net
なれはて村って、広い空間にそそりたつ巨大な塔の内部がすべてだよね?
あの中に全員住んでるんだよね。おれ原作読んでないんだけどさ
あの塔はもともとイルミューイの身体の中だから?アビスの呪いもない。
ミズモドキなどから遮断された井戸のようなものが有ったりするのかもね
ナレハテたちはあの塔の外に出ることは出来ないんだしね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
だってあそこイルぶるあった場所より下層だもんよ
水確保出来ても戻れんやん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-dTLO):[ここ壊れてます] .net
>>759
後付けだとしても割と理にかなってるしいんでね
そもそもの話リコたちは普通なら行き詰まるところをラッキーで突破することとかままあるし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aed-iA7m):[ここ壊れてます] .net
ああ、そういう話をしてたんじゃ無かったそすか すまぬ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-iUYw):[ここ壊れてます] .net
ナナチの性別は不明だけど、ファプタは女の子でいいんだよね?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-dTLO):[ここ壊れてます] .net
>>764
原作だとふくらみあるので明確に女の子だね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-zauZ):[ここ壊れてます] .net
成れ果ての姫って言ってるし流石にメスだと思う
レグと子作りしようとしてるし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
穴1つでどうすんのかな…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-t6Pu):[ここ壊れてます] .net
ニワトリも穴1つだし何とかなる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sac2-kEV8):[ここ壊れてます] .net
何話目か忘れたけどレグが1人で戻ってくるときに無数の花びらが舞ってくる場面があった
一ひら一ひらに無数の探掘家の名が書かれていてそれを見上げてレグが”アビスに何が起きてるんだ”
と呟く場面、あれがワズキャンの言う積み重ねで全員がその一ひらの花弁
それがせめて夢を叶えて絶望してくれって遺言に繋がるんだろう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
探掘家じゃなくてオース市民の名前だぞ
ありゃ葬式だ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46a0-vBEc):[ここ壊れてます] .net
ナナチも呪いって受けるの?成れ果てだからこれ以上呪い受けないのかと思ってた

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sac2-kEV8):[ここ壊れてます] .net
村のなれ果ては力場に触れると消えてしまう、ヴエコは消えずになれ果てて
自分がまだ人間のままだったと気が付いた訳か

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-g3P0):[ここ壊れてます] .net
>>758
6巻35ページ、リコ玉孵り焼き作るのに使った水も流水だな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-lXgL):[ここ壊れてます] .net
>>771
アニメでも5層の呪い受ける場面あったでしょ
リコとは違ってすぐ立て直したけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-t6Pu):[ここ壊れてます] .net
>>762
話の流れ全く理解してなくて草

流水で飲み水GETしてうぇーいってシーンは大なり小なり「ん?」って思った読者は大勢いると思うんだけどね
とはいえ作者は深く考えないで出したんだろうなーとは思うんだが
大袈裟に見ちゃうと8巻というかなれはて村のの根幹を全否定するシーンともみれるし失敗だったと思うよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
釣れますか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-t6Pu):[ここ壊れてます] .net
>>773
だからそういう事じゃねーんだってwww

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-cCoO):[ここ壊れてます] .net
ファプタに呪いを受けるから上に連れてかれないようにしてくれ言ってたよ
多分と添えてたけどさすがに試すわけにはいかんわな
ただ笛持ちの昇降機なれ果ては何度昇降しても無影響だったからなんとも

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-t6Pu):[ここ壊れてます] .net
なれ果て村編の要点は深階6層の過酷な環境下における生存戦略で選択結果ああなったわけだが
その「過酷な環境下」の要因の一つが飲み水確保の難しさじゃん?
水もどきってプロセスを経る脚本をごちゃ混ぜにするから話が噛み合わないんでそれ抜きにして
通りかかったら水流れててうぇーいwwで水GETしてたら6層の過酷な環境下って8巻の設定が根底から覆る
ラッキーで3層潜り抜けたのと訳が違うんだよねー

っていうのが大袈裟に考えた場合
まぁこのシーンで今後の展開に矛盾があるわけでもないし見逃せば6層の話も気にはならないしどうでもいいっちゃどうでもいいんだけどねw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-zauZ):[ここ壊れてます] .net
アニメではカットされたけどナナチが5層の上昇負荷を受けるシーンが原作にある
あとアニメでもミーティ連れて逃げ出した時に4層負荷受けて血流してるシーンがある
なのでナナチは少なくとも他の層の上昇負荷は受ける
6層は試すわけにはいかんけど人間性残してるし多分食らうんだろう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-9QCD):[ここ壊れてます] .net
成れ果てのうち、異形化したものは呪いの塊(カジャがミーティの事をそう指してた)で上昇負荷を受けず、獣化したものは祝福の塊で呪い部分を持ってないから負荷は受けるって解釈なのかな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 13:14:17.34 ID:193aFoxJ0.net
まぁ、遭遇してないからわからんけど、水もどきってナナチの力場読みで見ると生物に見えるんだろうか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 13:24:13.19 ID:zsvUyGJ20.net
子どもに見せるアニメ探している人に、女の子が主人公だけどボーイ・ミーツ・ガール的に始まる冒険譚でラピュタみたいなものと言って薦めようと思うんだけど、怒られるかな。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 13:25:45.78 ID:FJZ8Tb5na.net
あのでかい生き物とかも元は呪いとか受けた普通の生き物だったりするんかね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 13:28:51.85 ID:5UCTxUS50.net
>>779
今まで水を組む描写なんてなかったし多分意図的じゃねえかな…と思うんだけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 13:32:26.68 ID:wcrpEHRY0.net
ガンジャ時代に居たオロチみたいな巨大龍とか現代のリュウサザイとかって揺籃でパワーアップした生物なのかな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 13:43:13.77 ID:nhKv0uHDp.net
どうでもいいけど「そす」は直訳で「です」だから
そすそす言ってるファプタはノゲノラのいづなとキャラが被ってるんだよな
もしくはリゼロのペテルギウス

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 13:47:16.98 ID:nhKv0uHDp.net
「魔女教大罪司教怠惰担当ペテルギウス・ロマネコンティ....そす!!」

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM56-OnFG):[ここ壊れてます] .net
>>783
その子供がレイティングにひっかかる年齢ならやめとけよ悪意あるわ
本来見せる前に親が中身を確かめるべきだけどそういう親ばかりじゃないしさ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07c7-SO6X):[ここ壊れてます] .net
子供に見せたらトラウマになると思う
親が自分で選んで見せるならそれぞれ教育方針もあるし勝手にしろと思うが
親でもない他人が人の子供に勧めるようなもんじゃあない
冗談でもそんなこと言うのはやめろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-2A6/):[ここ壊れてます] .net
>>725
「連中」を「リコ」に置き換えたらこの物語全部そうなるな
最終話で永遠の命を得ちゃう可能性もあるけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1beb-1MrI):[ここ壊れてます] .net
レグはロボットじゃなくて生体サイボーグみたいなものだと勝手に思ってたんだが、上昇負荷の呪いにはかからないし本当にロボットなのかね
それとも呪いを無効化する遺物でも組み込んであるんだろうか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-GGPQ):[ここ壊れてます] .net
マアアさんが消えた時そばにナナチが
そばにいたのにリコに何も
言わなかったの?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM56-OnFG):[ここ壊れてます] .net
特殊素のロボットだと思ってるけどそれなら珍珍はなんで作ったんだろ
子作りできるんだったら話変わってくるな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07c7-SO6X):[ここ壊れてます] .net
うおー
マアアさんの正体が詳細に出た
詳しくはつくし卿のTwitter見てくれ
マアアさんの正体も判明したけど
ついでにマアアさんが村の外で生きられなくて完全消滅したのも確定したな
このスレでもたくさん質問あったけどよっぽど視聴者からその手の質問多かったんだな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07c7-SO6X):[ここ壊れてます] .net
ケツの汚いおっさんが成れ果てたんじゃなくて
色んな人の信号が混ざった中にケツのきたないおっさんの信号が混ざってたんだな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sac2-kEV8):[ここ壊れてます] .net
>>792
実は遠隔式のカートリッジ装置があってレグが移動する度に呪いを受ける子供たちが何百人も居た
その装置を造ってレグを送り出していたのがリコの魂の本体でその事実を知って驚愕するレグに
おやおやおや、あなたは気が付いていなかったのですね、だから言ったでしょ、あの子は私側の存在だって

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sac2-kEV8):[ここ壊れてます] .net
ジェロイモーはイルミューイの何の臓器から造られてるんだ?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-ijX5):[ここ壊れてます] .net
ケツに降り立つマアアさんで笑っちまった

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sac2-kEV8):[ここ壊れてます] .net
エンドカードのまああさんのケツはケツというよりキンタマに見えたんだよな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07c7-SO6X):[ここ壊れてます] .net
>>799
あの山はケツか!
見てきたらそうだったw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b38-jRSc):[ここ壊れてます] .net
>>800
わかる
背中に裏筋みたいのあるしその可能性は捨てちゃ駄目だとおもってる
あとこっそり水もどきが揺藍で願いを叶えたものだと勝手に思ってる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aed-iA7m):[ここ壊れてます] .net
>>798
ありゃ女性器じゃないかな
ところでイルミューイが
「子供が産めない身体だとわかったので捨てられた」
って事だけど、どうやってそれがわかったんだろ X線とか無いだろうし
あそこが塞がってる奇形とか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aed-iA7m):[ここ壊れてます] .net
ついに予約開始しやがった・・・w
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g302208005204/

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aed-iA7m):[ここ壊れてます] .net
これ、つくし卿の絵とは違うのかな?
https://kujibikido.com/lp/miabyss2nd/img/S-1-1.png
リコが妙におっぱい大きいしお腹もポッコリしすぎな気がする 妊娠してるみたいだ
ナナチも足が長すぎるしw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-6YyG):[ここ壊れてます] .net
>>803
ジュロイモーの業物が出てくる穴の周りにある落書きっぽいのってそういうことなのか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbd-ZE0a):[ここ壊れてます] .net
一つ目キャラってパッコヤンだよね?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>803
そりゃもうあーた
アレが来てるのにナニしまくってもデキないもんだから困ってしまってモジャリボー

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
やはり妖精さんだったか(・ワ・)お前の席ねーです

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cad2-xw0O):[ここ壊れてます] .net
>>804
すでに予約済みそす
届くの楽しみそす

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0372-y5q7):[ここ壊れてます] .net
マアアさんの匂いは自分でうんち乾かして再現しろってこと?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-Vu0s):[ここ壊れてます] .net
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g302209003022/
なぜか2人分枠取ってる汚穴野郎

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-lXgL):[ここ壊れてます] .net
ウンコの枠にパッコヤンとかエンベリーツとかアジャポカとか入れてくれよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63bb-9hbv):[ここ壊れてます] .net
飛んでるマアアさん可愛い

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-EE62):[ここ壊れてます] .net
マァァァア

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f19-hI5N):[ここ壊れてます] .net
マアアさんの正体といい
ラジオインアビスの最終回はかなり設定の話してくれたな
イルぶるそれぞれのキャラで人間から成れ果てになる経緯があるとか
その中で元人間なんだけどマジカジャだけはよくわかんないとか
ガンジャ隊が島につくまで実はあの船に5年間乗ってたとか
アニメにあたって色々アビス世界の設定をつくし卿がスタッフや声優に伝えてくれてたみたい
メチャクチャ見てみてえ…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
アフレコ現場は毎回参加してたみたいだからねつくし卿
そこでスタッフや声優が疑問に思ったことはすぐ聞きに行けたようだし素晴らしい環境ですね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8abd-2A6/):[ここ壊れてます] .net
5年航海してたということか
それとも文字通り5年船に乗ってたのか
後者なら間違いなく壊血病がやばかったと思うが
何か策を用意してたのかあの世界に壊血病はないのか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-OnFG):[ここ壊れてます] .net
それぞれの成れ果てる経緯は知りたいなかいつまんでで良いから

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a6-zauZ):[ここ壊れてます] .net
なんで今回ラジオ来んかったんや

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac3-M13Z):[ここ壊れてます] .net
>>818
その対策としての昆虫食だとは思う
ヴエコの目のクマももしかしたら壊血病の症状では

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f19-hI5N):[ここ壊れてます] .net
>>818
ラジオ聞いてる限りではマジで5年船の上
そもそも色々ファンタジーなんだし壊血病とか現実世界の物差しで測れないんじゃないかな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-zauZ):[ここ壊れてます] .net
ワズキャンと出会った頃のヴエコとくらべてアビス着いた頃は明らかに成長してるし
5年位経ってるのはまぁ見てて分かるけど
ずっと船の上に居たって事は流石にないと思うけどな
体力づくり?の訓練とかもしてる描写あったし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb74-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>805
完全にアニメスタッフ側の絵だろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbad-6p3B):[ここ壊れてます] .net
村が作り出したということはマアアさんもメイドインアビスなんだな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca30-Wx4f):[ここ壊れてます] .net
「ファプタ疲れてるのに!」とリコに尻の匂い嗅がせたあとのドヤ顔『そすん!』が好きです。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b10-AwTx):[ここ壊れてます] .net
5年船から降りなかったは草
読み違えてもそうはならんやろw
船であちこち旅してたって意味でしょ
黄金郷探してたっていうし

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-EE62):[ここ壊れてます] .net
あちこち安住の地を探し回って無理だった末なんだろうな

出なきゃあんな化け物の巣に潜ろうとは思わ無いだろうし

マアア

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW caeb-UxA0):[ここ壊れてます] .net
マアアさんの説明読んだけどなるほどだったわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6775-dTLO):[ここ壊れてます] .net
つくし卿の描くロリショタは生々しさ抑えめで結構スタイル的に簡略化されてるんだよね
その分すべすべで綺麗な肌が際立つ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a5-Rjbe):[ここ壊れてます] .net
『メイドインアビス 烈日の黄金郷』ナナチやファプタたちを可愛くデザイン!曲げわっぱ弁当箱や2WAYタンブラーなどのグッズが登場!!
https://hobby.dengeki.com/news/1705188/

曲げわっぱでアビス飯が食べたい様な食べたくない様なw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0beb-B/pJ):[ここ壊れてます] .net
曲げわっぱ欲しいけど、下痢嘔吐の場面を思い出してしまうな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-AwTx):[ここ壊れてます] .net
こういう絵を描ける人もいっぱいおるし
こういう話を書ける人もいっぱいおる
でもこういう絵でこういう話を書ける人はこの人しかおらん
唯一無二だな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6eb-qomz):[ここ壊れてます] .net
あの村の人々って成れ果てじゃないよね?
上昇負荷受けてないし、人間性喪失してないものね。
あれはイルミューイの力でああいう形になったと考えるのが正解だよな。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b10-AwTx):[ここ壊れてます] .net
謎のパッコヤン人気

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b38-jRSc):[ここ壊れてます] .net
>>835
その辺は漫画読んで来て

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-zauZ):[ここ壊れてます] .net
可愛いは正義

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4d-gu4K):[ここ壊れてます] .net
>>792
絶界の下で産まれたら上昇負荷の影響がない
とかではないんかい?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-lXgL):[ここ壊れてます] .net
物陰で様子見てるヴエコにそっと寄り添うパッコヤンはアニメでしか見られないと思うの

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b10-AwTx):[ここ壊れてます] .net
アビス産のものに呪いが効かないならリコに呪い効くのは変じゃね?って思うけど、たぶんそのへんがこの物語の核心なんだろうな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac3-M13Z):[ここ壊れてます] .net
>>840
効くよ?

何を勘違いしてるのかよくわからんけど
原生生物でも上昇負荷を受ける物はいる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-BTDd):[ここ壊れてます] .net
ナナチも慣れてるだけで普通に効くしな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sac2-kEV8):[ここ壊れてます] .net
>>836
原作未読組だけど最初の呼び込み戦で大砲みたいの撃ってる姿見た瞬間から
印象に残りモブまで凝ったアニメだなと思ってた
その後にネット情報なんかで色々知るようになったけど初出から印象的だったよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-HRMU):[ここ壊れてます] .net
>>707
ファプタのナナチが欲しい…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-AwTx):[ここ壊れてます] .net
ファプタのグッズは欲しくなるなぁ
原作組に聴きたいが今後もちゃんと出番あるの?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
普通にある
険がとれてかわいいシーンが多いゾ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-AwTx):[ここ壊れてます] .net
マジか一生ついていきます

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FF82-iUYw):[ここ壊れてます] .net
家に帰ってファプタがいたら楽しいだろうな。リコやレグも可愛いけど、やっぱりファプタだな。でも外に連れてけって言われるだろうし出したら目立つし、かといって家の中だけだと可哀想だし度し難いな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-5ZSd):[ここ壊れてます] .net
今期もCVナナチのアニメが多くて嬉しい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-zauZ):[ここ壊れてます] .net
ナナチに動物みてーで可愛いよなとか言われるファプタ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46a0-vBEc):[ここ壊れてます] .net
ペットみたいな感覚かな
もふもふしてるし

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
ファプタは最終話の回想冒頭で寝てる時の毛並みが風に揺られてるふわもふ描写が良かった

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7a-kHT+):[ここ壊れてます] .net
幼児化小動物化が進んで常に誰か(主にレグ)にまとわりついている。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a5-Rjbe):[ここ壊れてます] .net
>>850
ブーメラン刺さってますよナナチさんとツッコミたいw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-cK01):[ここ壊れてます] .net
>>850
ナナチもかわいいよ、と言って赤面させたい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
ふわふらが絡まっている!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eeb-Aoqs):[ここ壊れてます] .net
というか生まれながらに刷り込まれた村への憎悪とやたら頭の回転が早いのを除けばアビスで育った原生生物だしな
小動物(つよい)化は残当

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3a6-kHT+):[ここ壊れてます] .net
まだ2期のサウンドトラック発売されてなかったのか。
ファプタフルボッコのシーンのBGMが最高だった。
6~70年代のフランス映画みたい。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 672b-dQbQ):[ここ壊れてます] .net
家に帰ったらファプタ…
ヒロポン打った二階堂みたいなテンションで帰宅を喜びそうなイメージ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa43-7qhU):[ここ壊れてます] .net
ファプタは怖いとこあるので無害そうなナナチとメイニャとマアアさんをペットにしたい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
メイニャとマアアさんはくさい
ナナチは香ばしい…

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd8a-3fXN):[ここ壊れてます] .net
ふわふわは止められねーんだ☆

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b10-AwTx):[ここ壊れてます] .net
ファプタは気に入られたら良いけど気に入られなかったら殺されそうだし

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-iUYw):[ここ壊れてます] .net
んなぁ〜〜!!おかえり!
あのさ帰ってきたばっかで悪ぃんだけどな、、このパソコンってやつな、あとテレビってやつもファプタが壊しちまったんだ。昨日数えてた一万円札ってやつも、ファプタが全部破っちまって、、ほんとすまねぇ。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b10-AwTx):[ここ壊れてます] .net
ナナチは家事とかやってくれそうなのにな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f5e-gb9s):[ここ壊れてます] .net
>>865
メシマ…でも一生懸命覚えてくれそう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H56-iUYw):[ここ壊れてます] .net
>>864
人馴れしてないネコを5匹ぐらい飼ってると思えば、それぐらいは余裕

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-LRsb):[ここ壊れてます] .net
戦闘力は猫の比じゃないけどね…

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM56-OnFG):[ここ壊れてます] .net
この作品はロリショタ以上にケモナー製造機な気がする
ナナチのキャラデザもあざといと思ったが、そこにファプタ投入とか何がなんでもケモナーにしたいとしか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63bb-9hbv):[ここ壊れてます] .net
ネコは体内潜って内部からグチャアと破壊はしないな
エンベリーツ…
まぁ獣避け作ったりといい子よね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-AwTx):[ここ壊れてます] .net
つくし卿ってキャラ大事にするタイプだよな
アビス攻略する頃には大所帯になってそう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 672b-dQbQ):[ここ壊れてます] .net
>>867
隠れ場所を体内に求めそうで怖い

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-lXgL):[ここ壊れてます] .net
キャラ大事にしてたらボの視覚ハックは視聴覚相互通信になってリアルタイム助言得られるようにしたりイルミューイは滅びずずっとイルぶる住民に振る舞って存続させたりするんじゃないかな....

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63eb-be5i):[ここ壊れてます] .net
おまいらちょろいなー

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe6-Ftsm):[ここ壊れてます] .net
ナナチはチョロいですね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa43-kHT+):[ここ壊れてます] .net
人畜無害で餌やる必要のないミーティ最強やね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-EE62):[ここ壊れてます] .net
マアァァァア

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 672b-dQbQ):[ここ壊れてます] .net
>>876
ヨダレが

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b38-jRSc):[ここ壊れてます] .net
まああさんTシャツくっそ吹いた絶対買うわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7aa2-h5at):[ここ壊れてます] .net
これってキャラの姿形が子供っぽいから、あまり性別というか、男性女性ってのを気にしないで見ているんだけど、最終回の大団円でレグがリコ、ファプタ、ナナチに囲まれている姿を見て今流行りのなろう系のハーレムか!!って思った
もしかして作者の理想なのだろうか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-6p3B):[ここ壊れてます] .net
>>879
Tシャツの背中はマアアさんのケツをイメージしたデザインの可能性

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-EE62):[ここ壊れてます] .net
奈落の底に潜っていくってのが
冥界へ向かうって象徴なら奈落の底にて待つのはマアアさんだろうな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 672b-dQbQ):[ここ壊れてます] .net
ロングTで尻の部分に穴空いてるんじゃないのん?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4b-zauZ):[ここ壊れてます] .net
セルフで汚い尻あるんだから必要ないだろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b38-jRSc):[ここ壊れてます] .net
>>881
それ欲しいな!

https://i.imgur.com/ISj1TnE.jpg

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-OnFG):[ここ壊れてます] .net
なぜにメポポホンさん?可愛いけど

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b38-jRSc):[ここ壊れてます] .net
安価間違えた
>>884
で丈を長くして汚い尻がかいてあったら全力だわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-gobl):[ここ壊れてます] .net
そいやマーさんはいつの間にか消えてたけど最後どこ行ったんだろう
仕組み上最終的には消滅したんだろうけど

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d310-MGDU):[ここ壊れてます] .net
マアアさんは好きなんだけど、泣いてる顔のTシャツといい精算セットといい
公式が楽しく虐待してるみたいなのは嫌なんだよなぁ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-lIqc):[ここ壊れてます] .net
>>889
リコの横で楽しそうにしているマアアさんとか、
ムーギィに撫でられてくつろいでるマアアさんが癒やされる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-bba+):[ここ壊れてます] .net
メイニャって成体になったらメッチヤ強いガーディアンになりそう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-OnFG):[ここ壊れてます] .net
メイニャのフェルトキット良いな
なかなか良い値段たけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3a6-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>880
誰にも逆らえないドMのハーレム

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caeb-ehet):[ここ壊れてます] .net
アキバの平和は私が守るスーパーコップのメイニャな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-lIqc):[ここ壊れてます] .net
メポポホンさんって、設定ではひょろっとした人と一緒にハニースクを経営しているのだが、
このひょろっとした人は、メポポホンさんのご主人の恋人らしい。
こういうところにも物語りを潜ませる作者w

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b38-jRSc):[ここ壊れてます] .net
他はまぁこんなんだよね感
https://i.imgur.com/GHxmC8L.jpg

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff73-6YyG):[ここ壊れてます] .net
>>892
初心者が作ると成れ果てたメイニャが生成されそうだ
マアアさんのフェルトキットも出ないかな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b38-jRSc):[ここ壊れてます] .net
むしろ初心者になれはて作らせるためのものかとww

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>896
描き下ろしって・・・
これつくし卿が描いたの?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a74-5ZSd):[ここ壊れてます] .net
マアアさんTシャツって眼の位置が完全に乳首やんけ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa43-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>899
描きおろしの意味わかってる?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0348-hw24):[ここ壊れてます] .net
>>895
宿屋の主人であるメポポホンさんの恋人ね
それだと三角関係になっちゃうよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-zauZ):[ここ壊れてます] .net
>>899
それなら原作者描き下ろしって書くやろ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de1e-sWc8):[ここ壊れてます] .net
>>855
んなぁぁぁ///

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff27-OnFG):[ここ壊れてます] .net
>>897
むしろ成れば果てた状態から元の可愛いメイニャに戻す作業かな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/14(金) 23:40:23.88 ID:/ksRpxLB0.net
缶バッジは丸いのでどうせならファプタのは
ガブの所で寝る時のまんじゅうみたいに丸まった姿にしたいな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/14(金) 23:51:15.72 ID:qgCsBetxa.net
>>901
マルルクちゃんがオーゼンさんに男にしてもらうことでしょ?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/14(金) 23:53:10.41 ID:8uBe4BgbM.net
この絵はどう見ても筆で描いてないから…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/14(金) 23:55:42.34 ID:/ksRpxLB0.net
井澤さんチェンソーマン以外にもまたマスコット役やってるな。なんとかFLOPっての
やっぱりあの特徴的な声が可愛いもんね
長瀞さんではその特徴を完全に消してて面白くなかった。なんでああしたのかナゾだ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/15(土) 00:03:19.04 ID:WQj5tOyo0.net
>>897-898
羊毛フェルトで失敗した猫のを思い出したw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/15(土) 00:49:31.36 ID:riwkotnY0.net
・メイドインアビス1期
面白かった
名作と言ってもいいと思う

・メイドインアビス劇場版
う~ん
なんだこれ
幼女が痛めつけられるの見て興奮する人しか評価しないんじゃない?

・メイドインアビス2期 ~6話
もう探掘とか関係なくね?
1期はリアルに片足置いてたから良かったのに
2期はファンタジーになり過ぎてなんでもありだからわけわからん描画ばかりだし
正直つまらんね(例えばRWBYが夢の中でなんでもありでつまらんかったのと同じ)
幼女がうんこブリブリするシーンとか誰得?
原作者の性癖だけ押し出す方向なのか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/15(土) 01:02:22.32 ID:5YRm9Yi70.net
はいお疲れさまでした
他でお気に入りの作品が見つかるといいですね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/15(土) 01:20:57.12 ID:/sVAIPj1a.net
まぁ原作者の性癖とやらに合わない人は無理して見る必要はないと思うよ
よく頑張ったね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/15(土) 01:23:21.16 ID:eKNizp6HM.net
俺も序盤見て面白そうだなと思って視聴継続したら思ってたんと違う…ってなった作品はいくつかあるから一応気持ちはわからなくもない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/15(土) 01:24:07.91 ID:5/Wv/nYy0.net
はいはい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/15(土) 01:45:44.75 ID:kQIhL1kt0.net
マアアさんとメイニャのフロッキーフィギュアが出るって

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/15(土) 03:09:00.96 ID:ioeBzJ/H0.net
1期はリアルっていうかどうなるかわからないところがあった
リコがあっさり死んでもおかしくなかったし
話の土台が安定しちゃったら面白味に欠けるってのはわからんでもない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-jvcJ):[ここ壊れてます] .net
>>902
お前は、作者の設定(業)の深さを理解していない。
三角関係のNTR同志(それも全然形が違うなれ果て)が宿屋を共同経営してるところに味があるんだろうがw
https://i.imgur.com/UW8SvGv.jpg
https://i.imgur.com/T2hqVT5.jpg

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bec-h7FX):[ここ壊れてます] .net
何を言っているのか分からないが可愛いな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbc7-pNPj):[ここ壊れてます] .net
やべー読解力とは別の視点で難しすぎる
作者頭おかしいな(褒めてる)

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-ImGR):[ここ壊れてます] .net
ん?この書き方だと普通にメポポホンさんの恋人なのでは?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-jvcJ):[ここ壊れてます] .net
>>919
レグは「メポポポンさん」と言い間違えてるんだよねw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbff-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>918
三角関係の3人は誰の事を指してるんです?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df03-9K5x):[ここ壊れてます] .net
いや、メポポホンさんの頭に乗ってるのが宿の主人で、
宿にいるにょろっとした人が主人の恋人なんじゃないのか
メポポホンさんはただの従業員てことで

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b38-n+JV):[ここ壊れてます] .net
主人と恋人とトイレの三角関係なんだろ
意味わかんないけど

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b4d-0v6U):[ここ壊れてます] .net
>>909
女声優アニマル枠になるとなかなかヒロイン枠に戻ってこれなくなる
うっかり長寿番組で役獲って止まったピカチュウとかチョッパーとかやってるあの人はもう完全にアニマル枠
マキバオーとニャースの人は芸名までアニマル系だからも本業は声優ちがうのにアニメのときは完全アニマル枠。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb10-+sjC):[ここ壊れてます] .net
山ちゃんクラスになれば両方できるが

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b38-n+JV):[ここ壊れてます] .net
光彦アニマル説

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b27-iS8Q):[ここ壊れてます] .net
右上にハニースクのご主人って説明書いてあるやん
メポポホンさん=ご主人でしょ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b27-iS8Q):[ここ壊れてます] .net
頭にのってるの=にょろっとした人=ご主人の恋人=メポポホンさんの恋人
>>918
の絵の説明でなんの疑問もないのだが

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0f-uTXV):[ここ壊れてます] .net
別の代名詞を挟まれると途端に理解がバグる奴いるよな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bec-h7FX):[ここ壊れてます] .net
大谷育江は何故かレッツビギンでございますの印象がやたら残ってるなぁ
ナナチは普通のキャラも結構やってるからまだ引き返せる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df03-9K5x):[ここ壊れてます] .net
やっとわかったww めちゃくちゃ誤解してたわ
メポポホンさんてのがあだ名みたいなもんだから
余計わかりにくいんだなw
「かざりのまくら」の上に「ハニースクのご主人」てキャプションがあるから
メポポホンさんと頭の上の物体が別物だと思ってたわw

宿の主人がメポポホンさんで、右に描かれてる「ご主人の恋人」ってのが
メポポホンさんの恋人って意味なんだなww

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b27-iS8Q):[ここ壊れてます] .net
せやで
あの2人(2体)ずっとくっついててラブラブやな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f1e-szQb):[ここ壊れてます] .net
1期は泣いたけど2期はまぁうんって感じ
ストーリー的に仕方ない部分はあるけど端折り過ぎた感はあるね
OPのセンスは凄いと思うEDは1期の方が好きだった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbff-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>935
5層の劇場版の感想は?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b38-n+JV):[ここ壊れてます] .net
>>932
買ったのに放置した思い出のゲームだわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-7iBv):[ここ壊れてます] .net
リコさん隊は人ごとに首を突っ込んでるだけだしな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fed-j+Y+):[ここ壊れてます] .net
>>919
メポさんはレグのリュックの中に何を
「入れておいたよ」
と言ってたのかナゾよね
宿代の残り?キャンセル料?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-WdpF):[ここ壊れてます] .net
キャンセル料なんだけど、価値通貨は外に持ち出せないから外の物でできてる物(ナナチの装備みたいに)をなんか入れといてくれてると思われる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bec-h7FX):[ここ壊れてます] .net
宿代先に払ってたけどもう村崩壊しちゃうし差額返してもどうせ消えちゃうので
代わりに村由来じゃない消えない何かをくれたんだと思うけど原作では特に触れられてない
というかあそこの字幕自体がアニオリで原作では本当に何言ってるのか分からない
クベキャサス作ってたのメポさんだし残ってた食材でも入れてくれたのかもしれない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-9YFT):[ここ壊れてます] .net
>>939
村と共に価値も消えるから、残りの宿代同じ価値の外の物を入れたとか何とか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbeb-v050):[ここ壊れてます] .net
そこまで考慮してくれるメポポホンさんめちゃくちゃ良い人だな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f30-3iQt):[ここ壊れてます] .net
>>918
メポポホンさん出てくると恋人の方もつい探してしまうわ
でもこのほんとの枕ってやつも成れ果てだよね
恋人は枕に嫉妬しないのか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbd-gp7B):[ここ壊れてます] .net
ほんとのまくらさんは武器にもなる優れもの

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-h7FX):[ここ壊れてます] .net
たのしーい
なかまーが
ポポポポーン

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-yiNv):[ここ壊れてます] .net
こんにちボンボルド
ありがとライザ
おはよオーゼン
いただきまスラージョ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef44-Jfgl):[ここ壊れてます] .net
・メイドインアビス2期 7~13話
やっぱり1期とは別物と見るべきか
1期は冒険が楽しかったのに2期はずっと狭い村の中の嵐

語尾に「そす」とかつけてるのも寒い
そういうのが許されるのは昭和まで
うる星やつらのラムちゃんの「だっちゃ」なら今でもかわいいからいいけど

7話で、「何人もの男にレイプされた臭いがする(意訳)」とか言ってるのも気持ち悪い
そのセリフでレイプ被害者の少女が悪夢を呼び起こされフラッシュバックするだろうに
それをする必要性があったのか?
何が目的でそのセリフを書いたのだろう?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef44-Jfgl):[ここ壊れてます] .net
あれほど劇的な演出で別れをつげたミーティが
あっさり復活してるのもなんだかなぁ
「同じこと繰り返して別れさせればまた感動するだろ?」とでも原作者は思ったのだろうか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdbf-XFNr):[ここ壊れてます] .net
チャリティーの、つくし卿の描き下ろし色紙落札した人、ツイッターで公開してたな。今は額縁を注文してるらしいわ。

つくし卿からも御礼のメッセージ送られてた。金銭的余裕があって羨ましい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-4E6S):[ここ壊れてます] .net
>>949
なんだもう2度と来ないんじゃなかったのか?意志弱いな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b73-b//K):[ここ壊れてます] .net
かまって欲しいオーラがすごいな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b38-n+JV):[ここ壊れてます] .net
>>951
別人設定だから問題ないとかだろ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-4E6S):[ここ壊れてます] .net
こんだけ丸わかりで別人設定は笑えるな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FF3f-9YFT):[ここ壊れてます] .net
ヴエコの婦女設定は地上に未練がない、居場所がないっていうことの表現だと思うけど
150年前なら時代的にもまだそういうの横行してるし

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb10-+sjC):[ここ壊れてます] .net
2期で泣けなかったとかお前なれはてかよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-iS8Q):[ここ壊れてます] .net
お金持ってる人にはじゃんじゃん使ってもらわないと

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4beb-X5Rr):[ここ壊れてます] .net
でもお前ミーティの未練は断ち切ったんじゃないのかとは思ったけどな
あそこでナナチに冒険辞められたらリコ達困るのわかってただろうに

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-h7FX):[ここ壊れてます] .net
1期は腕切りシーンのリコレグの悲痛な叫び、エレベーター実験シーンのナナチミーティの想い、ミーティ火葬シーンで
劇場版はカートリッジ化された後のプルシュカ回想シーンで
2期は過去と現在が入り乱れるレグ対ファプタの戦い、ヴエコが階段を上る時の語りと彼女の死亡シーンで
泣いて観てた

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3be6-4E6S):[ここ壊れてます] .net
お相撲さんも泣く作品だゾ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-9YFT):[ここ壊れてます] .net
泣く泣くというけど正直感動もあるけどアビスが地獄すぎるから泣いてるでしょ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4beb-X5Rr):[ここ壊れてます] .net
人間カートリッジは流石に可哀想だとは思ったがファプタの辺りはそんなに感動?はしなかったなぁ
やっぱりヴエコ以外ほとんど人外なせいで感情移入し辛いのかな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abbb-2nHn):[ここ壊れてます] .net
二期は泣き所なかったな
成り果てみんな可愛すぎる
あとは納得して消えちゃったみたいなとこもあるからかなぁ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4beb-X5Rr):[ここ壊れてます] .net
>>963
そうそう、あの村のみんなもう自分のしたいことは成し遂げて納得済みで消えてるからあんまり悲壮感ないんだよね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b38-n+JV):[ここ壊れてます] .net
監督「2期もはやく制作したい!」
つくし「わかった!アニメ化できなそうなの描く!」

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fed-e84p):[ここ壊れてます] .net
>>949
ミーティとの二度目の別れが1期で張った伏線に繋がっていくのだから必要なものだったのだろ
拾うものすべてってやつね
後付だったのかもしれないけど気がついた?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-ItI/):[ここ壊れてます] .net
今の最新話の次が最終章だとしても
完結は十年後くらいか

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abbb-2nHn):[ここ壊れてます] .net
ミーティとの2度の別れは好き
レグは当事者じゃないしな
2度目でミーティとの約束を果たせたって感じ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fed-e84p):[ここ壊れてます] .net
ナナチもファプタも価値を見つけることが目的になって冒険を決意するあたりは
2期の一番の感動ポイントなんじゃないの?
いきなりじゃなくプロットを踏むことでその決意に至るわけだから
ちゃんと物語を追っていないと味わうことはできないと思うけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-BPlC):[ここ壊れてます] .net
アビスも相当癖が強い作品だが今期も任侠メイドとかいう度し難いアニメが始まってしまったな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>970
次スレよろ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-BPlC):[ここ壊れてます] .net
>>971
立ててくるそす

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa0f-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>918
モノクロなのにトイレの気持ち悪さすごいな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-nZy0):[ここ壊れてます] .net
泣くっていうか原作見てないとパッコヤンとかそういやいたなぐらいのチ○ポの成れ果てより存在感薄いキャラだしな
視聴者を嘘喰い読者ぐらい信頼しすぎる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-ItI/):[ここ壊れてます] .net
奈落は黄泉の国

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-BPlC):[ここ壊れてます] .net
テンプレいろいろ整理しといたそす
3時間8レス無いと落ちるそすから保守頼むそす

【アニメ】メイドインアビス 烈日の黄金郷 深界74層
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1665826803/

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa5-D78e):[ここ壊れてます] .net
>>976
乙そす

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-XFNr):[ここ壊れてます] .net
そすは、〜です。という意味、と、誰かレスしてたけど本当なの?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>976
乙そす。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3be6-4E6S):[ここ壊れてます] .net
丁寧語

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b38-n+JV):[ここ壊れてます] .net
しとやかさ 姫らしい語尾

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-szQb):[ここ壊れてます] .net
>>973
もはや放送禁止レベル

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b27-iS8Q):[ここ壊れてます] .net
>>976
乙なぁぁ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df03-ZFBE):[ここ壊れてます] .net
句読点多いレス見るとマジで住人の年齢層たけぇんだなって思う

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbc7-pNPj):[ここ壊れてます] .net
>>951
絶対にあの人だよね
二度と来ないって言ってたから自分の言ったことくらい守ってほしいよな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b00-h7FX):[ここ壊れてます] .net
ヴエコに感情移入してみてたから「楽しかったなぁ」で涙腺崩壊したわ
逆にファプタの怒りには全然移入できないんだよな
楽しかったころのイルミューイを知っているだけに

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-iS8Q):[ここ壊れてます] .net
>>986
全く同じブエコのそのセリフ、全編通しても1番ぐっときたかも
ファプタは可哀想な子だとは思ったけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbd-gp7B):[ここ壊れてます] .net
ファプタはイルミューイが隠してた怒りの感情を抽出した塊だからね
自分たちは流れで見てるからそこまでファプタの怒りに寄り添えない
もちろんイルミューイも楽しかった思い出があったからファプタほど怒ってないし怒れない
でもファプタからしたらただ単に「母親に寄生して兄弟を食った奴ら」でしかないから「全員ぶっ殺してやる」になった
イルミューイの記憶をもらってからファプタは復讐の鳴りを潜め村人を理不尽に殺してない
ガンジャ隊と同じく生きる為に食べただけ
母だけじゃなくファプタ自身も解放された

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-h7FX):[ここ壊れてます] .net
メイドインアビスって割と社会問題っぽいのを含んでる気がするんだよね
1期はナナチとミーティが主軸の介護、ヤングケアラーの話
劇場版はDV親父なボンとそれに依存するプルシュカの歪んだ家庭の話
2期は家庭=村に無理やり尽くさせられたイルミューイと、それを知りつつも引きこもってたヴエコの話

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-h7FX):[ここ壊れてます] .net
ようやくポプテにナナチ登場して安心した

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b35-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>990
単独コーナーな上に本人使ってて爆笑した

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb31-ZrJD):[ここ壊れてます] .net
んなぁばかり言わせてて、森川ジョージ先生にも見せてあげたい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa5-D78e):[ここ壊れてます] .net
取り敢えずナナチに美味しいものを食べさせてあげたいという
思いは伝わりましたw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b38-n+JV):[ここ壊れてます] .net
大谷育江も犬山いぬ子も人間?やってんじゃねぇか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-0638):[ここ壊れてます] .net
人外割合高いのは小桜エツコ(エツ子)さんとかか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2c-dQGL):[ここ壊れてます] .net
ファブタの話、可哀そうアピールがつよい割に興味わかない話だったな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8beb-U02h):[ここ壊れてます] .net
果てぬ豚さん…

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 10:01:00.99 ID:i2Fgzfb+0.net
>>996
ファ豚ジジイまだいたのかよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b7a-XFNr):[ここ壊れてます] .net
999ならナナチと暮らせる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b7a-XFNr):[ここ壊れてます] .net
1000ならファプタに噛まれる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200