2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

機動戦士ガンダム 水星の魔女 ☆610

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 16:12:34.55 ID:mVNrx7S10.net
!extend::vvvvv:donguri=5/1
!extend::vvvvv:donguri=5/1
!extend::vvvvv:donguri=5/1
↑行頭3行以上に重ねてコピペしてからスレ立てすること!

     "その魔女は、ガンダムを駆る。"

・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁とする
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >>980が宣言してから立てること、無理ならば報告し立てれる人が宣言してから立てること
・重複・乱立スレは利用しない

■放送&配信情報
season1 MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日から2023年1月8日まで毎週日曜 17:00
season2 MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日から7月2日まで毎週日曜 17:00
配信情報詳細→https://g-witch.net/onair

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net
公式𝕏 :https://x.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
(※その他の公式サイトは別に記載)

▽前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 ☆609
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1713046783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:14:34.77 ID:mVNrx7S10.net
■スタッフ
企画・制作:サンライズ
監 督:小林 寛  副監督:安藤 良
シリーズ構成・脚本:大河内一楼 原作:矢立肇/富野由悠季
キャラクターデザイン原案:モグモ
キャラクターデザイン:田頭真理恵/戸井田珠里/高谷浩利
メカニカルデザイン:JNTHED/稲田 航/海老川兼武/形部一平/寺岡賢司/柳瀬敬之
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥/鈴木勘太/前田清明
メカニカルコーディネーター:関西リョウジ
設定考証:白土晴一   SF考証:高島雄哉
設定協力:HISADAKE コンセプトアート:林 絢雯
プロップデザイン:絵を描くPETER/えすてぃお
美術デザイン:岡田有章/森岡賢一/金平和茂/玉森順一朗/上津康義
美術監督:佐藤 歩   色彩設計:菊地和子
撮影監督:小寺翔太   編 集:重村建吾
音響監督:明田川 仁  音 楽:大間々 昂
製作:バンダイナムコフィルムワークス/創通/MBS

□キャスト
スレッタ・マーキュリー   :市ノ瀬加那
ミオリネ・レンブラン    :Lynn
グエル・ジェターク     :阿座上洋平
エラン・ケレス     :花江夏樹
シャディク・ゼネリ      :古川 慎
ニカ・ナナウラ      :宮本侑芽(第10~12話:白石晴香)
チュアチュリー・パンランチ:富田美憂
プロスぺラ        :能登麻美子
デリング・レンブラン    :内田直哉

■主題歌
OP:1期「祝福」YOASOBI 、2期「slash」yama
ED:1期「君よ 気高くあれ」シユイ、2期 「Red:birthmark」アイナ・ジ・エンド

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:15:44.61 ID:mVNrx7S10.net
■関連サイト
Gチャンネル :https://youtube.com/c/GUNDAM
Gインフォ   :https://www.gundam.info/
FCアプリ   :https://www.gundamfc.com/
ナビアプリ :https://gundam-navi-app.bn-ent.net/
月刊ガンダム エース:https://web-ace.jp/gundamace/
シリーズ関連商品一覧(カドカワストア):https://store.kadokawa.co.jp/shop/b/b00037202/
THE GUNDAM BASE:https://www.gundam-base.net/
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA:https://gundam-factory.net/
ガンダムパーク福岡:https://www.gundampark.net/

□関連スレ
新シャア専用
https://mevius.5ch.net/shar/
アニキャラ個別
https://kizuna.5ch.net/anichara2/
アニキャラ総合
https://mao.5ch.net/anichara/
模型・プラモ
https://lavender.5ch.net/mokei/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:16:00.51 ID:mVNrx7S10.net
>>1
【水星の魔女キャラクターの身長】

200cm→デリング
190cm→ゴドイ/グストン
185cm→オルコット
181cm→シャディク
180cm→グエル/マルタン/カミル
175cm→ナディム/サリウス/ラジャン/ナジ
170cm→スレッタ/プロスペラ/ヴィム/ラウダ/オジェロ/ケナンジ/エラン無印4&5
168cm→ティル
165cm→ヌーノ/サビーナ
163cm→フェン/カルド博士
162cm→イリーシャ
160cm→セセリア/ベルメリア/ロウジ
158cm→メイジー
157cm→ペトラ/レネ
155cm→ニカ/アリヤ
150cm→ミオリネ/エナオ/ユーシュラー
148cm→チュチュ/リリッケ/フェルシー
145cm→ソフィ/ノレア

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:17:54.24 ID:mVNrx7S10.net
Lynn - 祝福 from CrosSing /TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」OPテーマ
ht
tps://youtu.be/9eea7KZzJYA

市ノ瀬加那 - 君よ 気高くあれ from CrosSing/TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」EDテーマ
https://youtu.be/3hdr8eJ-6xc

【INTERVIEW】Lynn - 祝福 from CrosSing/TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」OPテーマ
https://youtu.be/FIgHEj8U5zs/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:18:41.42 ID:mVNrx7S10.net
スレミオ
https://i.imgur.com/e82HuAt.jpg
https://i.imgur.com/9bdOVIn.jpg

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:19:20.13 ID:mVNrx7S10.net
@seirei526
ガンプラじゃないよ
LEGOだよ
https://i.imgur.com/nVQxM3M.jpg

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:21:48.15 ID:mVNrx7S10.net
「ガンダムZZ」のプルツーや「水星の魔女」のニカもプラモ化! ホビーショーで初お披露目のガンプラをチェック【#静岡ホビーショー】 - HOBBY Watch

https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1590391.html

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:22:18.30 ID:mVNrx7S10.net

https://i.imgur.com/FCBlK2E.jpg

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:22:40.59 ID:mVNrx7S10.net

https://i.imgur.com/IT9VGGx.png

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:23:27.68 ID:mVNrx7S10.net

https://i.imgur.com/UlEPpch.png

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:23:39.40 ID:mVNrx7S10.net

https://i.imgur.com/ctu51UF.png

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:23:57.16 ID:mVNrx7S10.net
|
https://i.imgur.com/uTxnHZC.png

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:24:13.10 ID:mVNrx7S10.net

https://i.imgur.com/6u0SkR1.png

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:25:07.92 ID:mVNrx7S10.net

https://i.imgur.com/FVkyGII.png

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:25:19.72 ID:mVNrx7S10.net

https://i.imgur.com/AKhC8RP.png

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:25:44.33 ID:mVNrx7S10.net
かー
https://i.imgur.com/IfGEkmu.png

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:26:46.92 ID:mVNrx7S10.net
▶駄レス【だれす】[名] 禁止!

わかりやすくいうとつまんないレス。
類義語:糞レス

カプ厨は出禁!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:27:00.82 ID:mVNrx7S10.net
【 祝福 】『機動戦士ガンダム 水星の魔女』OP エレクトーン演奏
https://youtu.be/JOYYdmC6Gkc/

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 16:31:13.72 ID:mVNrx7S10.net
機動戦士ガンダム 水星の魔女:キャリバーンがGUNDAM UNIVERSEに バリアブルロッドライフル付属 機体アレンジも - MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20240503dog00m200007000c.html

21 ::2024/05/14(火) 17:06:49.35 ID:7LKhKuyG0.net
おつ

ドングリ撃ちまくるしか能が無いことがわかった哀れなアンチ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 17:11:08.51 ID:b9Rva0Fg0.net
>>2
ミオリネ・レンブラン
グエル・ジェターク
しかスポット当たらないクソアニメだった

スレッタ・マーキュリー
エラン・ケレス  
シャディク・ゼネリ     
ニカ・ナナウラ     
チュアチュリー・パンランチ
プロスぺラ       
デリング・レンブラン 
この7人メインにして並行世界作って欲しい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 17:54:53.95 ID:b9Rva0Fg0.net
DV独善イキリ説教性悪無能クズヒス女ミオリネ死ね

24 ::2024/05/14(火) 18:01:56.52 ID:7LKhKuyG0.net
これがアンチです

25 ::2024/05/14(火) 18:19:39.86 ID:11OyxA9a0.net
見えない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 22:34:53.28 ID:sWbM0w0r0.net
椎名ベギルベウ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 22:46:40.05 ID:y8pSW2/M0.net
新しい水星のマリン服のグッズは今までに無いタイプのグッズで可愛いな
4人の女子がみんな可愛くて好き

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 23:55:36.28 ID:NyAUqGJI0.net
統一衣装じゃなくてキャラに合わせて微妙にデザイン違いにしてるのが良いね
本編の制服もそうだけど水星ってそういうとこが今風だよな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 23:56:11.26 ID:MU06DPud0.net
意外と男連中と女子連中で別れたグッズが無いから新鮮だな
御三家だけとかスレミオニカチュチュの4人だけとかもっと掘り下げても良かったな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 23:59:39.00 ID:tuigN725r.net
>>22
水星はスレッタがメインだったろミオリネとグエル憎しで逆に2人を過大評価してるぞお前
あとお前4号推しなら並行世界とか言わず本編での4号の物語を愛でてあげろよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:00:36.65 ID:0N7jReheM.net
スレッタとニカとエラン6号とラウダとロウジがメインの水星の魔女season3をやって欲しい
スレッタがアーシアンの孤児と触れ合い地球の闇に踏み込んで地球に学校を作るまでの地球編
ニカと4号とシャディクとシャディク親衛隊とソフィとノレアの悲しき過去もちゃんと掘り下げて
クソスペミオカスはデリングと共に宇宙に帰れ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:02:08.80 ID:0N7jReheM.net
んほ枠はミオリネグエルマルタン
冷遇されたのはスレッタニカチュチュ4号5号シャディクラウダソフィノレアプロスペラエリクトデリング
このアニメ見て知らないわけないだろ

続編か並行世界やるなら冷遇されたキャラ達の活躍と掘り下げを書いて欲しい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:03:20.89 ID:0N7jReheM.net
スレッタ×ニカ
グエル×ミオリネ
シャディク×サビーナ
チュチュ×フェルシー
ラウダ×ペトラ
ロウジ×セセリア
マルタン×リリッケ
ティル×アリヤ

てぇてぇ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:04:45.97 ID:0N7jReheM.net
スレッタ❤ニカ
グエル❤ミオリネ
シャディク❤サビーナ
チュチュ❤フェルシー
ラウダ❤ペトラ
ロウジ❤セセリア
マルタン❤リリッケ
ティル❤アリヤ

尊い…

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:06:30.43 ID:0N7jReheM.net
スレッタ×ニカ
ミオリネ×チュチュ
グエル×マルタン
ラウダ×ノレア
シャディク×サビーナ

てぇてぇ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:08:29.14 ID:0N7jReheM.net
スレッタ❤ニカ
ミオリネ❤チュチュ
グエル❤マルタン
ラウダ❤ノレア
シャディク❤サビーナ

尊い…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:11:52.82 ID:0N7jReheM.net
祝福=ミオリネソング
君よ 気高くあれ=スレッタソング
だったのか
だからミオリネが主人公乗っ取ったあの本編の最終回で祝福流れたのか
じゃあ水星の魔女ミオリネ祝福編はやったから次は水星の魔女スレニカよ 気高くあれ編やって欲しい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:15:33.09 ID:0N7jReheM.net
スレッタにはニカがいるし、
ミオリネにはチュチュがいるし、
グエマルでいいじゃん

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:16:51.51 ID:0N7jReheM.net
残念ながら一般的視聴者が期待しているのは、スレミオではなく、スレニカとミオチュチュとグエマルなんだよなあ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:18:46.50 ID:0N7jReheM.net
スレッタとニカは優しく温厚で爽やかでボコられてもやり返さないところが似ている
グエルとミオリネは説明しない相談しない話を聞かない何でも1人で勝手に決めて後先考えずに突っ走るところが似ている
ラウダとノレアは普段クールぶってるけど溜め込んで爆発するところが似ている

スレニカとグエミオとラウノレはお似合い

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:20:53.85 ID:0N7jReheM.net
グエルとミオリネは他人の人生破壊しまくってるしこいつら2人がくっつくのが1番丸く収まるんだよな
スレッタ地球寮シャディクラウダサマヤ親子を解放しろ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:22:49.95 ID:G6PImBUG0.net
>>27
どんなグッズか検索してもなかなか見つけられなかったがやっとXで見つけた
セーラー(水兵)風の缶バッジか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:23:07.78 ID:0N7jReheM.net
ユーシュラーはCV小原好美が合いそう
ヒステリーで偉そうで説教臭くておっさん臭いミオリネじゃなくてスレッタニカユーシュラーの健気で可愛げある美少女3人メインにすればぼっちざろっくみたいに万人ウケしただろうな
4号とシャディクが抱える問題にスレニカユーを絡めてガンダムの呪いとスペアシ問題の話をじっくり掘り下げてシリアスやってスレッタの活躍と成長劇描いて解決していけば良作だったのに ミオリネ会社編とジェタークお家騒動に尺割きまくってスレッタとニカと4号放置して雑にシャディク悪役として処理して作中の問題全てぶん投げたせいでクソアニメになった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:26:05.86 ID:0N7jReheM.net
グエルとミオリネの共通点

・特権階級スペーシアン
・暴言暴力常習犯
・MS強奪
(グエルは弟のMS、ミオリネはスレッタのMS)
・助けてくれた人間にお礼を言わない
(グエルはイジメから助けてくれたシャディクにお礼を言わない、ミオリネは3話の決闘で勝ってくれたスレッタにお礼を言わない)
・説明しない、相談しない、何でも1人で勝手に決めて後先考えずに突っ走る
(グエルはラウダに説明しないで振り回す、ミオリネはスレッタに説明しないで振り回す)
・ファザコンで父親の罪と向き合わない、指摘した相手にキレる
(父さんを愚弄するな!復讐なら親同士で勝手にやって!)
・12話で父親の愛を確認して15話で確信
・搾取されるアーシアンの惨状を間近で見てor戦争シェアリングの話を聞いて、自分と父親の絆の方が大事という結論に至る
・父親の職業を継ぐ
(ジェタークCEO、ベネリット総裁)
・学園から脱走する
・主人公差し置いて出しゃばる
・スレッタの交友関係を縛ろうとする
・シャディクに対して上から目線で的外れな事言って格好付ける
(何も分かってないんだな奪うだけじゃ手に入らない、あんたは誰も信じてないのよ)
グエル「この氷野郎が」
ミオリネ「このマネキン王子!」
グエル「こいつは御三家!お前の敵だぞ!」
ミオリネ「こいつは御三家!あんたの敵よ!」
オルコット「自分の頭で考えるんだな」
ラジャン「ここからはご自身のお考えにお任せします」
グエル「これ以上失いたくないんだ 大切なものを…」
ミオリネ「私も失いたくないからよ 大切なものを…」

男ミオリネがグエル
女グエルがミオリネ
同じような糞キャラ2人をゴリ押ししたせいで駄作になった

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:28:39.91 ID:0N7jReheM.net
スレニカ
4スレ
シャディスレ
ラウスレ
5スレ
様スレ
ソフィスレ
チュスレ
スレリリ
オジェスレ
スレペト
スレユー
エリスレ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:29:17.88 ID:0N7jReheM.net
グエミオ
デリミオ
ミオチュチュ
ミオベル
ラジャミオ
ケナミオ

ミオリネ関連カプはこれで十分
スレッタとシャディクは解放しろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:38:30.81 ID:0N7jReheM.net
ひたすらグエルとミオリネマンセー
スレッタは露悪と記憶リセット連発でこれまでの積み重ね全部ナイナイ扱い、15話以降ずっと蚊帳の外に追いやられる、水星すら出てこない
ニカはずっと部屋に閉じ込められて何もさせてもらえない、スレッタやチュチュとの友情イベントすら削られる徹底ぶり
シャディクは白星ゼロで過去回想も描いてもらえない革命家枠でヘイトタンク扱い
4号は6話で退場してメインキャラ詐欺、スレッタからの恋心&誕生日を祝ってくれる約束ナーフで空気化
プロスペラはラスボスなのに主人公と対決すらせず加害者の娘に説教されて幽霊に説得されて撃沈、スレッタとシャディクのお情けで生きているクソダサいラスボス化
デリングは寝たきり無罪放免、ヴァナディース虐殺と戦争シェアリングとクワイエットゼロの元凶にあるまじき空気っぷり
クソアニメだった
徹底的にグエルとミオリネ以外のキャラ蔑ろにして何が面白いの?

グエルとミオリネ消して作り直せ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:41:32.39 ID:0N7jReheM.net
主人公スレッタの成長物語→毎週記憶リセットされて人格がコロコロ変わる脚本の人形扱い、殺人させたけど心理描写なし、キャラクターとしてまともに描けてない
スペアシ問題→戦争シェアリングは掘り下げられずシャディクは過去や背景が全く分からない敵役でミオリネとグエルを活躍させる為の舞台装置にしかなってない
ガンダムの呪い→ガンダムパイロットの扱いは総じて適当だしペイル社とかグラスレー社とかオックスアース社とかガンダム関係者の重要な大人達が空気でカルド博士の思想も誰にも受け継がれないまま終了
サマヤ家→ミオリネが割り込んで説教かましたせいで家族3人ちゃんと対話できずに終了

ミオリネとグエルに破壊され尽くしたアニメだった
それともこれは脇役2人がパパの職業を継ぐ為の物語だったのか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:45:57.87 ID:0N7jReheM.net
アニメ内外でミオリネデバフに苦しめられ続け露悪的に描かれたり記憶消されたり蚊帳の外にされたりミオリネとグエルの尻拭いさせられるスレッタ(主人公)
ガンダムの呪いとスペアシ格差の被害者なのにスルーされ続けて結果的に居る意味あった?な4号(専用BGM3つ持ちの強化人間)
尺稼ぎハニトラしたりグエルageの為にヒール役したり長期間隔離されたりペイルの秘密を視聴者に向けてベラベラ説明したり死にたくないのにボディーガードしたり脚本の都合で動かされ続けた5号(メインキャラなのに出演時間が滅茶苦茶少ない)
MS戦2回で掘り下げなしで余計な罪まで背負わされるシャディク(革命家枠)
ギャグキャラ扱いのラウダ(公式があれなせいで正論キャラになる)
無駄に痛め付けられて数話も部屋に閉じ込められて何もさせてもらえない上に仲直りイベントすら無しでドラマCDでメイン回ないニカ(最不遇キャラ)
愛機デミトレーナーでも新しい搭乗機デミバーディングでもちゃんとした戦闘シーンが皆無のチュチュ(主人公チームのNO.2パイロット)
あっという間に退場してスレッタの心に爪痕を残したはずなのに15話以降のグエルとミオリネゴリ押しのせいで無かったことにされたソフィ(水星の魔女スレッタと対を成す地球の魔女)
動いてる時間より隔離部屋に閉じ込められてる期間の方が長いノレア(狂犬テロリスト)
最終目的クワイエットゼロがなんなのか分からないまま主人公(自分が造った娘のクローン)と  対決すらせず加害者の娘に説教されて尊厳破壊のプロスペラ(ラスボス)


みんな違ってみんな扱い悪い
扱いが良いのは渦中の中心にいて他キャラ踏み台にしまくって大活躍して心情も分かりやすく丁寧に描かれたミオリネとグエル
ミオリネとグエル大活躍マンセーで他キャラとガンダムを疎かにしたせいで駄作になった
ミオリネとグエル消して作り直せ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:48:44.05 ID:0N7jReheM.net
13話 スレニカ回
14話 ソフィ回
15話 グエル地球編
16話 ミオリネ帰還編
17話 グエミオVSスレッタ編
18話 スレッタ出自明かし編
19話 グエミオ地球編
20話 グエルVSシャディク グエルマンセー編
21話 スレッタボランティア編
22話 ミオリネ立ち直り編
23話 グエルの兄弟の絆編
24話 ミオリネ社長の名誉挽回物語 終幕

これほんとクソ
ミオリネグエルミオリネグエルミオリネグエルばっかりでスレッタの成長もニカ周りもシャディク周りもペイル周りもデリング周りも投げているし中身スカスカになって最悪
グエルに1話使うくらいなら、シャディクに1話使え 総裁選もいらねえしシャディクをグエルの踏み台で消費するなスレッタの家族との最終決戦にミオリネをねじ込むなエピローグをミオリネで〆るな

13話 スレニカ回
14話 ソフィ回
15話 丸々1話シャディク過去回
16話 スレニカマルタンの葛藤で「罪過の輪」
17話 5号に拉致られてスレッタとペイル社の対決、4号死亡発覚、スレッタを調べてた5号の口から語られるスレッタとエアリアル誕生の真実、エリクト登場とエリクトによるパメ焼き宇宙放流、スレッタと5号の「大切なもの」
18話 学園崩壊と闇堕ちラウダ(シュバルゼッテ)VSスレッタVSノレアの 「空っぽな私たち」
19話 デリング復活とドローン戦争の過去編、サビニカの問答、ニカと地球寮の和解、スレッタの立ち直りで「一番じゃないやり方」
20話 5ノレ悲恋、ニカチュチュ(デミバーディング)VSシャディク(ミカエリス改修型)、スレッタVSシャディク親衛隊で「望みの果て」
21話 エルノラの21年間とスレニカチュチュが地球降りてチュチュの地元に挨拶していくのとヴァナディース残党やオックスアースと出会い味方に引き入れた5号シャディクチームロウジエラン様ベルメリアと共にガンダムの呪い解決「今、できることを」
22話 スレッタ地球寮5号シャディクチームVSベネリット(デリング、ドミニコス隊)VS宇宙議会連合の三つ巴で「紡がれる道」
23話 丸々1話スレッタVSプロエリで「譲れない優しさ」、最後4号の霊体が出てきて手伝ってクワゼロ消滅
24話 エピローグで「目一杯の祝福を君に」

こんな感じでミオリネとグエル消していろんなキャラにスポット当てたら綺麗に纏まったのに

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:50:00.82 ID:0N7jReheM.net
ミオリネ豚は1話からスレミオのラブストーリーだった!と言うが

1話スレッタ登場でミオリネやニカとの出会い、ゴリラジョック一蹴でエアリアルの戦闘披露回 ミオリネ「水星ってお堅いのねこっちじゃ全然アリよ」スレッタ「私女ですけど?」と困惑
2話4スレ デリミオ回
3話グエスレ回
4話チュチュスレ回
5話6話4スレ回
7話デリミオ回
8話9話シャディミオ回
10話11話スレミオ?回
12話急に露悪的でグロくなってスレッタとミオリネに亀裂が入る回

だから全然そんなことなかったよな。豚フィルターかかりすぎ
2クール目は13話14話はスレニカ回だったけど 15話以降はずっとミオリネとグエル中心でスレッタ蚊帳の外でスペアシ問題もクワゼロ関連も雑だったしミオリネとグエルの見せ場作ろうとするとスレッタの成長や作中の他のテーマ描けなくなるならもうミオリネとグエル出番なしでやり直す方がいいと思うわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:51:19.30 ID:0N7jReheM.net
2話と7話の戦闘なし無駄尺を学園内のスペアシ差別に関わるスレッタと世界観の掘り下げじゃなくてミオリネの「このダブスタクソ親父!」と「事業名は株式会社ガンダム!投資してください!」の茶番劇に割いてるのがこのアニメのくだらなさを表してるよ
2話と7話はニカ・ナナウラに使えよ
ニカとの交流が削られた時点でスレッタのスペアシ問題√は断たれてた
1クール目の時点で手遅れ
3話はそのままスレッタVSグエルに使って4話はグラスレー登場とシャディク達の賑やかな話とサリウスの指示でスレッタを探るシャディクとオッズ1位裏付けるシャディクのハインドリー戦闘に使って5話はスレッタが地球寮1人1人と親睦を深める過程とシャディミオ関係とゼネリ親子関係とアンチガンダムグラスレー掘り下げに使って6話はスレッタ地球寮VSグラスレー寮に使って8話は4スレ交流と4号のザウォート戦闘と4号VSグエルに使って9話は4号VSシャディクに使って10話は寮凸ハッピーバースデーと4号 VSスレッタと感動の4スレ宇宙遊泳と4号退場に使って11話は水星時代のスレッタエアリアルの過去とエアリアル修理に出してデミトレスレッタ&デミトレチュチュVSディランザラウダ&ディランザフェルシーとソフィノレ5号登場に使って12話はクエタでスレッタVSソフィノレに使えば良かったのに

53 ::2024/05/15(水) 08:59:39.74 ID:TODqI64m0.net
あぼーん祭り

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 11:07:38.73 ID:1EK/FK4+r.net
アイスココア大暴れじゃん最近大人しかったのに嫌なことでもあったんか?
スレッタにはニカがいるよね←自分に嘘つくなよ!お前4号推しでニカの美プラに無反応でそもそも百合嫌いじゃんお前

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 11:08:01.59 ID:qpNYdPbYM.net
15話はグエルを通してシャディクの過酷な過去を察してね〜というふざけた回だから取り替えるならシャディクの過酷な過去を描くべきだろ
15話はまだ5号入室してないし 
ニカは隔離された時点で動かしようがないから隔離展開がいらん 
15話は母を戦争シェアリングで失ったシャディク(イエル時代)の悲しき過去とソフィを死なせたスレッタの苦悩・母からの脱却とスレッタエアリアルの正体と母と姉に捨てられる「母と子と」に使って
16話はグラスレーの連絡役やってたニカとニカを通報したマルタンとソフィを殺してノレアにボコボコにされて自分も人殺しだって自覚したスレッタの苦悩とニカを巡るスレッタVSドミニコスVSシャディクガールズでドミニコスモブを殺して再び人殺しになるスレッタ「罪過の輪」に使って
17話はスレニカ地球編でスレッタがシーシアに刺されたりオルコット&ナジと関わってドミニコス隊VSフォルドの戦いに加勢するスレッタ、かつての夢だったけど諦めてたスペアシ架け橋になる事を決意するニカとニカさんの大切さを実感するスレッタの「大切なもの」に使って
18話はシャディクVSケナンジ(シャディクwinと学園崩壊とニカチュチュ和解とラウダ(シュバル)VSスレッタ(ファラクト)VSノレア(ルブリスソーン)で「空っぽな私たち」に使って
19話はデリング復活とドローン戦争過去描写とニカと地球寮の和解とラウスレ和解とニカチュチュ(デミバ)VSシャディク(ミカエリス改修型)、スレッタ(シャディクガールズ)でテロを否定してベネリット総裁になって内側から改革していくニカ「一番じゃないやり方」に使って
20話はスレッタとペイルの対決、5ノレ悲恋、もういなくても4号を知る事と誕生日を祝ってあげる約束を守り通すスレッタ「望みの果て」に使って
21話はエルノラの21年間とキャリバーン登場とキャリバーン乗る決意をするスレッタとカルド博士の思想を受け継いでニカとロウジとベルメリアでGUNDの生命倫理問題の克服への第一歩でダメージ軽減「今、できることを」に使って
22話はスレッタ地球寮5号シャディクチームVSベネリット(デリング、ドミニコス隊)VS宇宙議会連合の三つ巴で「紡がれる道」に使って
23話はスレッタVSエリクトでお母さんのためにエリクトが本気を出すがスレッタがボッコボゴにされても説得して和解、「譲れない優しさ」に使って
24話はスレッタとプロスペラがお互いMS乗ってレスバしながら決着つけて感動的なプロスペラの最期とエリクトをスレッタの体にインストール共生とエピローグ「目一杯の祝福を君に」に使えば綺麗に纏まったのに

56 ::2024/05/15(水) 11:50:26.03 ID:iYGfnKuM0.net
はいはいNG

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 29ff-8FIX):2024/05/15(水) 12:58:59.16 ID:/bNC86Ku0.net
マリンファッションのグッズにラウダがいるんだけどラウダ要らなくね?すっげえ邪魔だわ
あいつ需要あるの?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前9)][苗] (ラクッペペ MM17-aesm):2024/05/15(水) 13:41:28.52 ID:KQqCuET8M.net
ミオリネとグエルを出し過ぎたせいでスレッタの成長もスペアシ問題もプロスペラとエリクトのクワゼロ周りもおざなりになった
ミオリネとグエルの出番を今の半分以下に減らしてスレッタのアーシアンや強化人間やテロリストとの交流と弱者サイドの掘り下げとプロスペラのプロローグ後の軌跡とクワゼロの野望とスレッタとプロスペラの決着をきっちり描いていれば水星の魔女が物語として完成していたと思う
あの本編のミオリネグエルゴリ押しシナリオはマジで何も残らない中身スカスカの失敗作

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前10)][苗] (ワッチョイW f3f3-+mb8):2024/05/15(水) 15:40:15.99 ID:0yjku0ks0.net
せめて2行で

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 17:45:53.74 ID:S3xNTABJ0.net
まーた4スレガイジが1日中発狂してんのかよ
さすが負け組キャラは推す人間も負け組だな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 17:51:35.17 ID:7iXrs0ix0.net
season1出演時間

スレッタ  61分
ミオリネ  53分
グエル   35分
4号    22分
シャディク 25分
ニカ    30分
チュチュ  24分
マルタン  18分
ラウダ   12分
5号     1分
プロスペラ 15分
デリング  20分
ヴィム   17分 

season2出演時間

スレッタ  51分
ミオリネ  57分
グエル   45分
4号     1分
5号    17分
シャディク 16分
ニカ    20分
チュチュ  28分
マルタン  24分
プロスペラ 30分
エリクト  11分
ラウダ   15分
ソフィ    7分
ノレア   14分  

主人公スレッタと重要キャラのニカとシャディクの出番減らして何の役割もテーマも背負ってない軽い設定のミオリネとグエルとマルタンの出番増やしたせいで駄作になった
season2からスレニカシャディク中心で人56しの重さとスペアシ問題をちゃんと取り扱ってれば面白くなった
season2のニカとシャディクの出演時間がこれな時点でスペアシ問題は全然やれてない
スペーシアン物語しかやってなかった
ミオリネとグエルが出過ぎたせいでスレッタの成長物語も薄くなったし
エラン達も出番少なすぎ 強化人間で理不尽な世界の被害者なんだからもうちょっと活かせただろ
season2はミオリネグエルマルタンで120分近く尺を無駄にしたわー
ミオリネグエルマルタンの尺削ればスレッタの成長とかサマヤ家の対話と和解とかシャディクニカのスペアシ問題とかペイル社の掘り下げと搾取されてる貧民の子供の救済とかプロローグから提示されてるガンダムの呪いとデリングがヴァナディース事変・戦争シェアリング・クワイエットゼロを起こすきっかけになったドローン戦争とかもっといろいろ掘り下げられて物語に厚みが出て面白くなっただろうに
1話=20分だから6話分無駄にしてんのヤバすぎ
120分の尺返せ
season2からスレニカシャディク中心で作り直せ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 18:46:49.14 ID:luZf8HAa0.net
https://hbscope.com/4570111232172/
暴言とか吐かなさそう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 20:03:25.42 ID:1EK/FK4+r.net
アイスココアさあ…お前の脚本は4号推しのお前は良いだろうけど他の視聴者は確実に離れるぞ

4号の代わりはいないだろうけど似たような男女のラブコメいくらでもあるんだからソレを推せば?毎日5chでもXでも暴れて疲れないか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 21:58:51.35 ID:7iXrs0ix0.net
今のミオんほグエんほ脚本はミオリネとグエル推しのお前は良いだろうけど他の視聴者は離れたけどな
4号だけじゃなくスレニカ5シャディチュチュソフィノレプロエリも活躍させろって言ってんだから今のクソ本編よりは離れねーよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 23:38:25.29 ID:S3xNTABJ0.net
4号んほの負け犬ファンのおめえさあいつまで粘着してんの?
負け犬の4号と一緒でファンも負け犬無様なやつだねえ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 00:00:25.77 ID:BjjnIfHo0.net
可愛い
https://i.imgur.com/MdNy9vy.jpeg
https://i.imgur.com/O644k8Y.jpeg

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 00:08:11.05 ID:/imi0Wy90.net
>>66
海洋ものでSDガンダムの漫画つくれそう
ワンピース(ひとつなぎの服)を探す旅に出る

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 01:34:43.20 ID:OZFeAx85r.net
>>64
なわけないないじゃん大勢いるスレミオファンとグエスレファンが確実に離れる
そもそもプロのクリエイターの脚本を素人の改善案で良いものになると思うか?スレミオとグエスレのファン以前にコンテンツとして終わるだろ

69 ::2024/05/16(木) 05:19:33.36 ID:RoegLXDm0.net
>>68
いつもの発狂だから相手するだけ無駄やぞ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 07:17:01.87 ID:u21dhDEp0.net
このいつものアンチって鉄血の鉄華団厨と言ってる事が全く同じなんだよな
自分の推しキャラが自分の見たい展開じゃなかったっつって作品その物や他キャラを叩きまくる
あとものっそい口が悪くて攻撃的
もしかして同じ奴なのか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 07:47:12.40 ID:IGQaIIFIM.net
1話でジェターク全員登場グエルとの戦いやったのに3話でまたジェタークメインってこの時点でジェタんほで脚本終わってるだろ
3話はニカと仲良くなる描写とガンダムと聞いてアンチガンダムグラスレー登場スレッタVSグラスレー(覚醒スレッタがあと一歩まで追い詰めて負けるけど退学取り消し)に使えよ
4話は4スレ交流とニカとチュチュへの貢献イベントを経て地球寮加入
5話はスレッタが学園内のスペアシ差別に関わる延長線上でスレッタVSジェターク兄弟でダリルバルデ販促 スレッタ側の助っ人にシャディク登場
6話は4スレ交流と4号のザウォート戦闘と寮凸ハッピーバースデーとスレッタVS4号と4号が心を開く感動の宇宙遊泳
7話はスレニカ交流とニカの夢の話とスレッタのコミュ障克服とロウジセセリアとの交流とデミトレスレッタ&デミトレチュチュVSディランザラウダ&ディランザフェルシー対戦でスレッタの量産機での活躍と水星時代のマーキュリー家の掘り下げに、
8話9話は決闘オッズ1位裏付けるシャディクのハインドリー戦闘とシャディミオとゼネリ親子の関係掘り下げとアンチガンダムグラスレーの掘り下げとシャディクとシャディクガールズの絡みと6人の出自匂わせとエアリアルは修理に出してデミトレスレッタ&地球寮VSグラスレー
10話11話で4スレデートとグエルVS4号(4号win)とGUNDと強化人士とヴァナディースの核心に近付く話と4号VSシャディク(シャディクwin)と4号の過去と4号退場に
12話でプラントクエタでスレッタVSソフィノレ

にすればバランス良かったのに

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 07:50:06.70 ID:IGQaIIFIM.net
まずニカは主人公に1番最初に手を差し伸べてくれたキャラなのに1クール目チュチュは4話に当番回あるのにニカは1クール目当番回ないんだよな
この時点で不遇
1クール目前半でスポット当たった事がないのに後半から連絡係とかいう設定つけられても…って感じ
5話くらいでニカ回やっとくべきだった
5話はニカメインでスペアシ差別に関わるスレッタとスレニカの友情構築にして6話を水星時代のスレッタの過去編にして7話8話をシャディクとシャディク隊の簡潔な人物紹介とハインドリー販促とシャディミオとゼネリ親子の関係フォーカスとガンダム乗りスレッタ&地球寮VSアンチガンダムグラスレーにして9話をレンブラン家のドラマにして10話11話を4スレ悲恋とガンダムの呪いの話にして12話をスレッタVSソフィノレにすれば良かった

4号とジェタークの役目は1クール目で終えて2クールはスレッタ中心でニカ、5号、シャディクチーム、レンブラン親子、サマヤ家の順で掘り下げて問題解決していけば綺麗に纏まった
ミオリネは総裁選と百合いらねえから家族との話を掘り下げろ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 07:53:09.13 ID:IGQaIIFIM.net
13話以外全部話変えた方がいいと思う
ミオリネグエルは消してシャディクは味方側の頼れる政治頭脳派先輩枠にしよう
1話を学園内のスペアシ差別に関わって運命的な出会いを果たす主人公スレッタ&ヒロインニカとガム女との決闘と世界観の説明とニカさんによる学園案内にして
2話を4スレ出会いと授業で設定説明と世間知らずスレッタの学習と宿命のライバルラウダとの決闘にして
3話をニカに地球寮加入を勧められるがチュチュが反対、パイロット科の実技試験で地球寮加入を賭けてスレッタVSチュチュの勝負にして
4話を4スレ交流とシャディクとシャディク隊の簡潔な人物紹介とシャディク達の賑やかな話とサリウスの指示でスレッタを探るシャディクとスレッタが地球寮1人1人と親睦を深める過程とスレッタ地球寮とシャディク達の交流とシャディク無双ハインドリー販促にして
5話6話を御三家同士の対立が始まってスレッタペイルVSデリンググラスレージェタークでガンダムVSアンチガンダムで対決してペイルにエアリアル取られて
7話をスレニカ交流とニカの夢の話とスレッタのコミュ障克服とロウジセセリアとの交流にして
8話を水星時代のスレッタ過去編でエアリアルとプロスペラ掘り下げにして
9話をデミトレスレッタ・チュチュVSディランザラウダ・フェルシーにして
10話をシャディク達がサリウスに反乱起こして味方側になって10話11話12話をシャディク達VSジェターク、サリウスのガンダムアレルギーとゼネリ親子の関係掘り下げとスレッタVS4号、 GUNDと強化人士とヴァナディースの核心に近付く話とデリングが経験したドローン戦争描写と4スレデートと4号退場にして
13話14話を学園舞台でスレニカVSソフィノレの学園テロ編にして
15話をシャディク過去とスレッタ出自明かしとエアリアル没収回にして
16話17話を宇宙舞台でスレニカ5シャディ一派 VSドミニコス・ジェタークVSフォルド・オックスアースの戦争編にして
18話19話を地球舞台で地球の惨状を知って成長するラウスレ編と学園のまとめ役シャディクが演説で自らの出生とアーシアンに資金を流してるプリンスの正体である事を明かしてスペアシ戦争を終わらせて
20話をペイルの闇に踏み込んでヴァナディース残党と関わってスレニカのガンダムの呪い掘り下げと天才技術者ロウニカベルメリアトリオで GUNDの生命倫理問題克服編にして
21話22話をスレ地球寮5号シャディ一派ラウダ VSペイル社&宇宙議会連合の総力戦にして
23話24話をクワゼロ舞台でシャディクVSデリングVSプロスペラの三つ巴バトルとシャディクVSデリング、スレッタVSプロエリで全ての決着にすれば綺麗に纏まった

74 ::2024/05/16(木) 08:00:44.63 ID:RoegLXDm0.net
あぼーん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 08:12:57.38 ID:/wsK0MOsM.net
スペアシ問題の話はグエル活躍させる為にスレニカシャディミオソフィノレナーフしたせいで崩壊したし、ペイル関連はペイルの扱い投げたせいで主人公陣営が倫欠になったし、最終決戦クワゼロ編はミオリネ活躍させる為にスレッタエリクトプロスペラデリングナーフしたせいで全く盛り上がらなくなった

スペアシ問題はグエルとシャディクメインじゃなくてスレニカシャディミオソフィノレケナンジメインで
ニカの夢を叶える為にスレッタも首突っ込んでシャディクは最初から味方側の頼れる政治頭脳派先輩枠でミオリネが心を入れ替えてノブリス・オブリージュになる上流階級枠でソフィノレが過激派アーシアンでドミニコスを悪役にすれば上手く纏まる
スレニカ空気にして唯一政治やれるシャディク敵にしてクソスペのグエル大正義マンセー扱いしたのが悪い
ペイル問題はスレッタニカ4ババアベルメリアオリジナルエラン4号5号メインで 
最終決戦クワゼロ編はミオリネとプロスペラのお説教トマトコード嫁姑()対決メインじゃなくて最終決戦らしい盛り上がり重視で戦闘メインにしてZのようなクワゼロ内でシャディクVSデリングVSプロスペラの三つ巴MS戦からのラストをシャディクVSデリング、スレッタVSプロエリの MS戦で決着つけるべきだった

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 08:17:41.44 ID:/wsK0MOsM.net
スレッタも地球寮も4号もシャディクもデリングも本来ならもっと活かせるキャラだったのに活かされなかったしあのシナリオなら最初からミオリネとグエルだけでよかったろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 08:19:14.57 ID:/wsK0MOsM.net
デリングとミオリネとノートレットの過去とかそんな最終決戦の真っ只中じゃなくて19話くらいでやっとくべきことだろ
15話をシャディクの過去編とプロエリに捨てられて出生を知らされるスレッタで「母と子と」
16話を人殺したスレッタの葛藤とニカの連絡係バレで地球寮の内輪揉めとニカに銃向けたミオリネを叩き潰して「罪過の輪」
17話を地球編で地球と宇宙の架け橋になりたい大切な夢を思い出すニカとドミニコスグエルを殺して自分を見失ったスレッタ「大切なもの」
18話を闇堕ちラウダ(シュバル)VS鬱スレッタVS 発狂ノレアで「空っぽな私たち」
19話をデリングミオリネノートレットの過去とヴァナディース虐殺ドローン戦争クワイエットゼロの真意で「一番じゃないやり方」
20話をペイルVSグラスレーと4号の真相判明、4号の仇で4ババアVSスレッタ、ニカチュチュ和解して恩人のシャディクをニカが止めたくてシャディク(ミカエリス改修型) VS ニカチュチュ(デミバ)「望みの果て」
21話をエルノラの21年間とキャリバーン登場と地球寮全員和解再結成とスレッタの立ち直りと 天才技術者ロウジニカコンビでGUNDのダメージ軽減「今、できることを」
22話をスレッタ地球寮5号シャディクチームVSベネリット(デリング、ドミニコス隊)VS宇宙議会連合の三つ巴で「紡がれる道」
23話を5号VSゴドイ、ニカVSベルメリア、スレッタVSエリクトでエリクトがお母さんのために本気を出すがスレッタがボッコボゴにされても説得して和解、「譲れない優しさ」
24話をスレッタとプロスペラがお互いMS乗ってレスバしながら殺し合いして相討ち、死に際に大好きなニカの幸せを願って「目一杯の祝福を君に」

にすれば名作になった

78 ::2024/05/16(木) 08:20:09.17 ID:RoegLXDm0.net
NGNG

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 08:20:12.97 ID:/wsK0MOsM.net
ミオリネの説教ターンとジェターク兄弟喧嘩を削って23話でミオスレ地球寮5号シャディチームVSデリングVS宇宙議会連合の三つ巴決戦して最終回は丸々1話スレッタVSプロスペラエリクトに使えば盛り上がった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 08:32:43.81 ID:lORhC8kz0.net
大槻ケナンヂ

81 ::2024/05/16(木) 08:38:49.77 ID:RoegLXDm0.net
バンナムはガンダム50周年60周年に向けて45周年の今年から映像中心に盛り上げるらしいな

2024年度の下半期売上は水星や種自由効果がある時より上の見込みされてるし、水星の次のテレビアニメやるのかね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 09:22:52.30 ID:Pyudajli0.net
>>81
TVアニメをやるとしても水星の新作では無いだろう

83 ::2024/05/16(木) 09:53:47.83 ID:RoegLXDm0.net
>>82
まあ新作のオルタナティブやろな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33(前7)][苗] (ワッチョイW 0b17-aesm):2024/05/16(木) 12:33:14.67 ID:2pWZC9L30.net
>>81
とことんグエルにんほぉってしてほしいから続編映画やればいい、グエル目線の。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 2b0d-lrHX):2024/05/16(木) 13:07:50.07 ID:JTcO25nC0.net
長すぎるから読んでないけど
夢女子が暴れてる でおk?

86 : 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイW 4b86-poEo):2024/05/16(木) 13:40:49.93 ID:RoegLXDm0.net
>>84
そんなもんやるわけないし、もともと水星前から予定組まれてるからやるなら新作です

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW c3fe-e7L/):2024/05/16(木) 14:06:28.35 ID:1ZZDO5dE0.net
>>85
スレッタに自己投影して4号との恋愛を楽しんでたオタクで5chでもXではアイスココア

88 ::2024/05/16(木) 14:24:27.53 ID:NBDOfs1v0.net
自分の思い通りにならなかったので逆ギレしてその相手を傷付ける
4号と水星アンチって似てるね
アンチのほうがより陰湿でしつこいけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:44:53.60 ID:gw2+U+8a0.net
自分の思い通りにならなかったので逆ギレしてその相手を傷付ける
ミオリネとスレッタアンチって似てるね
アンチのほうがより陰湿でしつこいけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:45:37.01 ID:gw2+U+8a0.net
スペアシ問題はグエルが美味しいイベントだけ掠め取ってグエルが全く格差問題に向き合わず搾取続行するから糞
本当に無駄尺だった
スペアシ問題はアーシアン孤児のシャディニカソフィノレをもっと活かして地球へ行ってスペアシ問題やら知識深めるのは主人公スレッタと架け橋になりたいニカにやらせろよ
スレッタのやめなさーいとニカの連絡係問題は投げっぱなしだし毎週ちょっと前のこと忘れる白痴にされて露悪sageされたり蚊帳の外にされたり置物にされたり仲直りイベント削られたりこの2人の扱い酷すぎ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:48:01.48 ID:JTcO25nC0.net
>>87
アイスココアのくだりがよーわからんけどサンクス
夢女子はそこまで狂暴なイメージなかったけどガンダムみたいな救いのないコンテンツのない場合は結構変わってくるんかねー

今作はキャラ描写のあおりを受けてMSがおざなりだったし
磐梯山的にもその熱意をどうお金に変えさせるのか考えるべきだとは思うが さてはて

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:53:43.26 ID:gw2+U+8a0.net
主人公蚊帳の外ミオんほグエんほ倫欠迷走脚本を非難されたら4号ガーと馬鹿の一つ覚え
グエ厨ミオ豚は御本尊と同じ能無し

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:10:20.28 ID:2pWZC9L30.net
>>90
グエルのわくわく地球旅行まるごと一話使ってなお現状維持のためにこれからも搾取するぜ!の脳ミソ自民党ルートだからな。

94 ::2024/05/16(木) 15:20:16.21 ID:RoegLXDm0.net
>>91
救いのないてのどうゆう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:23:07.47 ID:/imi0Wy90.net
ココアと○号をNGすればいいのかな
グエスレエラスレんホッあたりもかほぼ消えてしまうや

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:28:27.01 ID:gw2+U+8a0.net
キャラファンの目線じゃなくてもおかしいわな
ひたすらミオリネとグエルを持ち上げ主人公のスレッタは徹底的に蚊帳の外に追いやりアホの子として描いてミオリネとグエルageの踏み台として利用し、シャディクの過酷な過去や境遇を掘り下げずひたすら悪者として汚れ役押し付け成敗し、邪魔になったニカは徹底的に隔離して物語から遠ざけ、4号達ペイル陣はスレッタの成長にも活かさず掘り下げず徹底的に放置し、
MSは寵愛グエルのダリルバルデ以外碌な活躍がなく、最終決戦は何の盛り上がりもないミオリネのショボい説教とジェターク兄弟喧嘩で終了
ミオリネ推しグエル推し以外の他視聴者可哀想
これで文句言う奴は4号ファンナンダー!って言論統制してる界隈が異常

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:31:47.27 ID:gw2+U+8a0.net
水星のキャラを陣営分けすると

・スレッタ地球寮(主人公チーム)
・デリグエミオ(ベネリットグループ)
・シャディク+シャディク親衛隊+ソフィノレ(プリンス、フォルドの夜明け)
・ジェターク寮、ペイル寮、ブリオン寮 etc…  他の寮に所属するスペーシアンの一般学生
・プロエリゴドイ
・宇宙議会連合
・4ババア(ペイル社)

の7つに分かれるよ
スレッタとミオリネは仲間じゃない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:37:17.15 ID:gw2+U+8a0.net
あのストーリー絶賛してるのスレッタアンチ兼ニカアンチ兼シャディクアンチのグエル厨だけだろ
悪意的にスレッタを活躍させないようにニカを物語に活かさないようにシャディクを掘り下げないようにしてひたすらお気に入りのグエルを持ち上げる事に全振りしましたって感じの脚本

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:41:39.00 ID:gw2+U+8a0.net
脚本がミオリネグエルに忖度しすぎてミオリネの説教と経営と百合媚び入れるせいでMS戦自体少ないしグエル以外のキャラのMS戦の見せ場が皆無なせいでつまらん ミオリネとグエルさえいなければもっとみんなMS戦で活躍して面白くなったと思う

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:42:11.95 ID:gw2+U+8a0.net
200cm デリング
190cm ゴドイ、グストン
185cm オルコット
181cm シャディク
180cm グエル、マルタン、カミル
179cm ラジャン
177cm ナジ
175cm サリウス
174cm ケナンジ
173cm ナディム
170cm エラン達、プロスペラ、ヴィム、ラウダ、オジェロ
168cm ティル
165cm ヌーノ、サビーナ
163cm フェン、カルド博士
162cm イリーシャ、セセリア
161cm スレッタ、メイジー
160cm ロウジ、ベルメリア
159cm ペトラ、レネ
158cm アリヤ
157cm ニカ
153cm ミオリネ
150cm エナオ、ユーシュラー
149cm チュチュ、リリッケ、フェルシー
145cm ソフィ、ノレア

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 16:37:59.30 ID:1ZZDO5dE0.net
>>91
ごめん途中で送信してたアイスココアはXで暴れる用のアカウント

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:42:21.31 ID:2pWZC9L30.net
>>100
スレッタの身長もモヤモヤするわ。ミオリネとか女キャラと並ぶ時は逞しくカッコ良いのに男キャラと並ぶ時は小さく可愛らしく描かれててさ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:03:50.64 ID:OZFeAx85r.net
>>91
アイスココアはXでスレミオのイラストに片っ端からスレニカ描けとか言って暴れてる4スレオタク

今はブロックしてるから知らんが俺がアカウント見かけた時はスレニカ連呼してるくせにいいね欄は4スレしかないし文体は似てるしでここに古くからいる厄介4スレオタクと同一人物の可能性が非常に高い

ちなみに4スレの絵師からスレニカ好きの変な人にいいねされてると困惑されてた

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:04:58.60 ID:gw2+U+8a0.net
女キャラと並ぶ時はカッコ良いのに男キャラと並ぶ時は小さく可愛らしいのがバランス良くて良いじゃん
何がモヤモヤすんの?アンチきっしょ
逞しいだけのオスが好きなら大人しく男キャラ推しとけよ糞ババア

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:06:19.38 ID:gw2+U+8a0.net
水星のお色気担当は
スレッタは胸担当
  ニカは尻担当
 ノレアは脚担当 だよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:31:05.76 ID:reUvoHjd0.net
>>100
昔読んだSF小説で低重力だと高身長になるって設定あったな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:33:46.00 ID:lYTo5rAKd.net
そもそも女同士に体格差いる?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:40:12.57 ID:RW4NG0u5d.net
若い時のベルメリアを頼む

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:40:59.96 ID:Pyudajli0.net
スレミオのスレッタは完全にオス

ガタイのいいゴリラ体型でチンコ生やされるわスネ毛や腕毛が生やされるわ
スレッタである必要性皆無

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:11:54.29 ID:IthAl0hJ0.net
>>104
ほんとチー牛ってチワワだよな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前11)][初] (オッペケ Sr69-e7L/):2024/05/17(金) 01:37:19.16 ID:VF6iFTbPr.net
>>109
2次創作とごっちゃになってないか?公式のスレミオのスレッタはいつも可愛いだろ
そもそもスレッタとミオリネはキャラデザの人が一緒にいると映えるデザインにしたって明言してるんだからスレッタである必要性しかないぞ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 06:27:03.07 ID:7alfa4bm0.net
2期のグエル地上編にもっと尺を割いてくれたらなあ
鉄血に失望した08小隊あたりが好きな実弾でガンダムやれおじさんを満足させられたと思うんだけどなあ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 07:03:58.52 ID:wni1rzKN0.net
自宅警備員lv37とかやべえな
5chでアニメディスるのがお仕事なんだろうな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前11)][苗] (ワッチョイW dfbd-aesm):2024/05/17(金) 07:12:18.11 ID:THuaPgIF0.net
>>109
マジで気持ち悪いな
凛としたイケメン風に描くならともかくこんな風に醜いゴリラみたいに描くのはもはやただのスレッタに対するヘイト創作だろって感じ
ミオリネ豚はそんなにゴリラのチンコ好きなら素直にグエミオ推せよ スレッタ嫌いなくせにすり寄るんじゃねえよ 
くたばって欲しい
>>112
いらねえ…あの回から主人公蔑ろの始まりだろ
グエルなんざの立ち直り編とグエミオ総裁選に尺割かずにスレニカソフィノレの水星の魔女VS地球の魔女と連絡係問題編にもっと尺を割いてシャディク過去編とスレッタ地球編やっとけばなぁ

115 : 警備員[Lv.24(前24)][苗] (ワッチョイW bf7c-poEo):2024/05/17(金) 07:24:01.98 ID:N6607UFQ0.net
はい次の方

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前31)][苗] (ワッチョイ 29ff-8FIX):2024/05/17(金) 09:45:49.26 ID:DUIAu3wd0.net
>>111
書き忘れたけど二次創作のスレミオだよ
スネ毛や腕毛のスレッタの絵がTLに流れて来て吐き気がした
もちろん自己防衛はしていても破ってTLに流れて来るんだよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 2b0d-lrHX):2024/05/17(金) 11:23:38.77 ID:Qxn4k6Q/0.net
>>94
死ぬ可能性やハッピーエンドが保証されてないこと
戦争がベースのテーマにあるんだから当たり前だけどガンダム初めての人なんかはわりとショックなことがあるらしい

説明サンクス @cu …で始まるやつか >アイスココア
オレもエラスレは好きだが恨みつらみが凄いなw まぁ磐梯山は水星の乙女ゲーとか出せばいいんじゃない?

118 : 警備員[Lv.25(前24)][苗] (ワッチョイW bf7c-poEo):2024/05/17(金) 12:15:32.92 ID:N6607UFQ0.net
>>117
ああそういうことね

けどジャンプとかも普通に人死にあるだろうに
扱うのが戦争なり紛争だからかね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 2b0d-lrHX):2024/05/17(金) 12:38:23.13 ID:Qxn4k6Q/0.net
"魅せ"る死に方じゃないこともあるのがジャンプ系との違いかな?
水星じゃなかったと思うが戦争みたいな大きな流れに巻き込まれて理不尽に死ぬのを製作による悪意と感じる人もいるみたいだ
オレからすりゃガンダムの方が普通でジャンプみたいなのの方が作為的に感じるけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前31)][苗] (ワッチョイ 29ff-8FIX):2024/05/17(金) 13:01:21.26 ID:DUIAu3wd0.net
>>119
鬼滅の炎柱は死して尚輝くタイプの典型的キャラだな

121 : 警備員[Lv.25(前24)][苗] (ワッチョイW bf7c-poEo):2024/05/17(金) 13:09:33.62 ID:N6607UFQ0.net
>>119
突然死んだりか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前10)][苗] (ワッチョイW f3f3-+mb8):2024/05/17(金) 13:59:19.10 ID:rgAKqNWA0.net
トワツガイ終了か
水星とコラボする前に終わるとはね

123 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 2b0e-dk0i):2024/05/17(金) 14:04:19.80 ID:nlR2Nab40.net
トワツガイコラボ見たかったな
何を武器に戦うのか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW ab30-aesm):2024/05/17(金) 14:06:12.96 ID:OEhe+Q4t0.net
スクエニのソシャゲ、またサービス終了 [256556981]
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715916386/
これか全然知らなかったがなんか関係性あるの?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:31:26.57 ID:Qxn4k6Q/0.net
コラボする要素あったのか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:10:14.39 ID:IStNmL17d.net
>>112
正直あの地上戦は嫌い
ソフィやノレアをゴミのように使い捨てたテロ組織の名も無き兵士の戦いを悲壮感たっぷりに描くって構成
もっと他に注力すべき場面があったのでは

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:35:11.42 ID:8PauKMSC0.net
>>125
全くない!勝手に期待して勝手に裏切られていて草w

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:43:30.59 ID:rgAKqNWA0.net
勝手にじゃないね
トワツガイがどの作品とコラボして欲しいか?というアンケートをとった時に
選択肢の中に水星が入ってたんだよ
だから可能性はあった

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:45:41.92 ID:vBpR8ApW0.net
うたれるよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前11)][苗] (オッペケ Sr69-e7L/):2024/05/17(金) 21:56:41.62 ID:DsXVruq5r.net
>>116
二次創作は個人の自由だからそれはスルーすりゃ良い公式がその雄のスレッタ逆輸入してきたら文句言ってもいいと思う
公式のスレッタとミオリネの関係性は11話の追いかけっこ以外スレッタの方がミオリネに対して乙女みたいに接してるから雄になる心配はしなくて良い

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 3d30-d9PB):2024/05/17(金) 22:42:18.06 ID:NJ9Rc2/o0.net
体格差つけて頑なにスカート履かせなかったりしてるのに?

132 : 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 2b0e-dk0i):2024/05/17(金) 22:44:06.41 ID:nlR2Nab40.net
やれやれ
何を言ってるのかさっぱりだ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (オッペケ Sr69-e7L/):2024/05/18(土) 04:48:17.39 ID:/cYdl4err.net
>>131
それで「雄」にはならんだろ170cmあってスポーツ万能でスカート着ないのは個性であり嗜好
体格差というかスレッタはミオリネと一緒にいると映える様にデザインされてるからソレを言ってんならスレッタ自体を否定してる

134 ::2024/05/18(土) 07:29:23.51 ID:nJS8w4i80.net
体格差やスカート云々を「公式から押しつけられた!スちゃんはそんなの望んでいない!」と本気で思い込んでる人達だから何を言っても無駄
自分達こそキャラの意思を無視して己の願望や欲望を押しつけているだけということに気付いてもらいたいものだけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前7)][初] (ワッチョイW 3d30-d9PB):2024/05/18(土) 08:58:27.87 ID:clWvFryd0.net
キャラの意思って真面目に言ってる?作り手のさじ加減じゃねーか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 07f1-JjKJ):2024/05/18(土) 09:29:57.09 ID:H/FVg3oj0.net
>>134
その手の奴は自分の発言がやましい事だと理解してるからキャラ意思だと言って誤魔化してる

137 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 7358-e7L/):2024/05/18(土) 14:00:31.10 ID:nuJaAgyi0.net
スレミオのスレッタかわいいかわいくない論争は
ふたりとも最高のドレス
これで決着

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前31)][苗] (ワッチョイ 29ff-8FIX):2024/05/18(土) 14:03:48.95 ID:oSexI1AU0.net
でも2期EDのスレッタのドレスはスカートじゃなくてサロペットだったからな
どんだけスレッタにスカート履かせたくないマンなんだクソ公式と思ったわ

139 : 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 2b0e-dk0i):2024/05/18(土) 14:14:44.99 ID:nJS8w4i80.net
>>136
いやぁ理解してるかなー?
買いかぶり過ぎじゃね?そこまで賢くないよアンチは
本気で自分達のほうが制作陣よりキャラを理解してると思い込んでると思うわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23(前4)][苗] (ワッチョイW a348-FUBs):2024/05/18(土) 14:23:20.53 ID:GRYsbCu20.net
OPEDから拾ってくるなら
2期OPだと僕っ子なスレッタ
そして1期OPの誰リネ
こっちの方がスカート云々よりよっぽど気になると思うんだが

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:29:02.49 ID:qIYJ5o3S0.net
>>138
モグモがスレッタがスカートを履くイメージが沸かないと監督に言われて半ズボンの制服になったって言ってたから
最初からそういうキャラ造形してるんでしょ
そもそも最初のスレッタって指揮官だったわけだし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:30:09.73 ID:u8wVa2UM0.net
作り手のさじ加減以外は全部非公式二次創作だろjk
まじで自分になにか特別な権限があると勘違いしてるんだなコイツら

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:48:27.64 ID:/cYdl4err.net
自分がスカート好きだからってスレッタは好きじゃないってのを理解できないんだろうな自己投影してるオタク達は
社長令嬢で最強パイロットで運動神経抜群のスーパー女の子に同じ性別ってだけで自己投影できるの逆に凄えけど一般人とは桁違いの高スペックだぞ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:15:20.57 ID:y1j0ehvD0.net
エアリアルのファンネルが強過ぎてスレッタが強いというイメージがわかない…

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:28:39.06 ID:GwopZqrl0.net
スレッタは充分強いだろ
エアリアルと戦ったシーンで証明されたじゃん

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:30:44.72 ID:oSexI1AU0.net
スレッタはスカート好きじゃないなんてひと言も言ってねえぞ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:51:53.57 ID:zr7O7D0Z0.net
言わなくとも実際最終話までにスカートを1回も履くことが無かったのが証拠だろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 19:00:01.77 ID:4DzuLjKfd.net
>>147
お揃いのドレスとは

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 19:01:51.66 ID:cAvTpwHv0.net
>>147
赤ドレス着てたやん

150 ::2024/05/18(土) 19:05:45.29 ID:nJS8w4i80.net
スレッタにスカート履かせたのが他ならぬミオリネってのはアンチにとっては悩ましいね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 19:16:10.16 ID:NAD2iG8E0.net
場面の細かい部分に関しての質問。
エアリアルかチュチュのデミトレーナーが
学園内でモビルスーツ用の回転ノコギリかドリルを使用したシーンがあったと思ったけど何話だっけ?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 19:29:54.18 ID:4DzuLjKfd.net
>>151
10話じゃね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 21:37:14.81 ID:y1j0ehvD0.net
>>145
それは短かったしキャリバーンの性能もあるからね
化け物とまで言われたMSだし…ただ、どこまでが機体の性能でどこからがパイロットの実力か分かりにくい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 21:40:12.08 ID:GwopZqrl0.net
>>153
危険過ぎて誰も操縦出来ずに塩漬けになってたのを乗りこなしてエアリアルと渡り合った時点でスレッタは超強いぞ
disりた過ぎて作中で開示された設定をガン無視し過ぎだろお前は

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 22:34:39.87 ID:lRISK4cu0.net
スレッタ、体力は
おばけレベル

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 22:52:28.10 ID:y1j0ehvD0.net
>>154
いやキャリバーンは安全性無視して最大限にガンドアームの性能引き出すだけで
論点はパイロットの技量というより耐性があるかどうかだろ…
ぶっちゃけ水星は全話通してのライバル不在だから指標となるキャラが居ない
ライバルキャラ出したら今までと同じだから意図的の可能性もあるが…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 23:44:12.22 ID:/cYdl4err.net
小説でスレッタが避けれないなら誰も避けれない言われてるしゆりかごでもスレッタのパイロット能力の高さに言及されてるしアニメでコマ送りにしたらスレッタの超技術わかるぞ
生身でも超アクロバティックにニカ助けるし大男のグエルにフェンシングで勝てるぞ

最強の機体に乗ってたからわかりにくいだけでスレッタ作中最強パイロットでしょ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 02:18:25.97 ID:W83l4HiU0.net
>>145
あれエリクトが手加減していてコロニーレーザーの横槍が入って終わるという塩試合なのがな
あの劇中最強のエアリアルに幼い頃から乗っていて機体を知り尽くしてるからこそ唯一拮抗する事ができるみたいな展開すらないのはつくづくロボアニメの盛り上がりどころを外してると思う
実質的にも主人公のラストバトルだったんだからさ

159 ::2024/05/19(日) 02:20:12.08 ID:W9PaehYt0.net
機体性能は普通にダリルバルデとかのほうが上じゃないの?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 27bb-kryU):2024/05/19(日) 02:34:46.97 ID:W83l4HiU0.net
>>159
設定的にはガンダムとそれ以外の機体には明確な差があると思う

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][芽] (ワッチョイW 7a96-9JbN):2024/05/19(日) 04:09:10.40 ID:X2s2ZzLC0.net
別にガンダムだからって機体の強度も性能も大した事ないよね
決闘でいつもエアリアルの腕破損してたし
武器も凄いのはあのライフルくらいでしょ
GUND‐FORMATを使えば子供のスレッタでもMSを扱える
つまり誰でも戦争の道具に出来るからオックスアースが作ってたわけだし
そこにデリングは一番嫌悪して禁止にしたんだから

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 05:48:43.90 ID:lb7vDYYs0.net
>>161
全武器で1番強いのは絶対に破壊されないビットと謎のバリアだぞ
作中誰も破壊できないチート兵器だ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 08:45:00.09 ID:F3umYOzy0.net
4号と決闘した時1個やられてなかったっけ?
ビットの1つ鈍くさい奴がいるんだよ
グラスレー戦の時も、そいつだけ違う方向向いてたりとか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 09:10:28.33 ID:lb7vDYYs0.net
>>163
ファラクトのビットは動き止めるだけだからノーダメだぞ
中にみんなが入ってるのでぶっ壊せないのは大人の事情

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 09:33:50.00 ID:W83l4HiU0.net
>>163
あれはスタンビットによる波状攻撃でスタンされられて一時的に怯まされて破壊されたわけじゃない
そもそもエスカッシャンが被弾したのは4号inファラクト戦除けば後は全くないはず
実戦装備で作中のパイロットの中でも上位だったであろうソフィですらエスカッシャンには当てられてない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 09:46:08.81 ID:0qAFPmvq0.net
エアリアルのビームを防ぐ音オレ大好き

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 09:51:04.12 ID:6eVxdF+q0.net
>>156
それが全てじゃねえだろ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 10:02:21.39 ID:W83l4HiU0.net
>>167
キャリバーンはデータストームのフィードバックを軽減するフィルター機能を搭載してないだけであって
機体性能自体はエアリアル改に比べても劣ってる可能性は高いと思う
ルブリスと同時期にロールアウトされてコンペ落ちした機体でそのルブリスを更に改良したのがエアリアルなわけだから性能が同程度な方がおかしいわな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 10:26:08.88 ID:lb7vDYYs0.net
水星のMSは基本装甲や武装は盛ろうと思えば盛れる
ただ操作インターフェースがGUNDのものとそれ以外で大きく差がある
ビットの制御もこれに関連するので思ったような動きをさせるにはGUNDが必要
こういう認識なんだが

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 12:36:57.42 ID:i5D7EYkX0.net
阿頼耶識にしてもガンドにしてもしゅじんこ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 3379-uaSm):2024/05/20(月) 20:31:11.72 ID:O1BxANZO0.net
「ムラゲVALORANT観て
モンハンやる。MRGWIN」
▽VCJ SPLIT.2 Main Stage Game.1
MRSH vs NTH (SP1/プレイオフ4位)
MHW:IB ハンマーミラボ3

ttp://iplogger.info/2TU4H7.tv

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 1a2c-X8JX):2024/05/20(月) 22:03:35.95 ID:Awkh+XQb0.net
なんか新展開ないと話す事ないな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW aa3e-9JbN):2024/05/20(月) 22:16:22.09 ID:1KUljXlp0.net
なんか発表があるとしたら来月の魔女ラジかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9a30-GBj+):2024/05/21(火) 01:19:07.28 ID:DodUh+5b0.net
まぁ総集編映画くらいはやるだろ。Ζみたいにグエんほ削るか逆にグエル主人公とかでおも糞炎上も期待したいが。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 05:56:36.96 ID:2lXstTpN0.net
水星で総集編は需要ないからスレミオ削った御三家メインのオックスアース残党討伐物語がいい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 07:33:55.88 ID:Id3f8J5L0.net
スレミオに絞って百合映画でも作ればいいんじゃね
他のキャラは一切出さなくていいよスレミオはすげー人気なんだろ?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 08:18:33.99 ID:A2CGNI/MM.net
スレッタの卒業式で。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 08:31:18.60 ID:ZWvj1CzP0.net
>>176
あいつら無銭乞食だから金出して見なきゃならない映画じゃコケるの必至だぞ
1000円のグッズでも渋るのに映画料金は2000円するからな

179 ::2024/05/21(火) 09:54:55.24 ID:gc8FT7fe0.net
僻み根性丸出しだなこいつら

180 ::2024/05/21(火) 10:22:05.96 ID:qkIWG/+f0.net
もう予定決まってるからやらんよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 12:54:00.28 ID:gFBF4QcN0.net
水星はキャラ人気があるけどキャラ人気が高すぎるのも諸刃の剣だよな
一部のキャラを優遇したら他に不満が出るしグエルみたいに優遇されてるキャラは
キャラでファンはこんなにグエルは頑張ってるんだから何でスレッタと結ばれないのと怒るってスレミオほど祝福されてるカップル(ピクシブの投稿数ではガンダムシリーズの歴代カプの中でも最大)も無いだろうけどスレミオほどアンチが多いいカップルもないんじゃないか
まあそれでもキャラ人気がないよりはキャラ人気ある方が商業的にも他にも色々と良いんだろうけど

182 ::2024/05/21(火) 13:20:25.33 ID:8Gn+Or+80.net
>>181
ガンダムなんてそんなもんずっと経験してるし今更だ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 13:26:12.41 ID:I4QmMPca0.net
スレミオが別に嫌われてるんじゃないんだよな
スレミオにかこつけて群がってくる気持ち悪い集団が嫌われてる

184 ::2024/05/21(火) 13:31:00.74 ID:gc8FT7fe0.net
>こんなにグエルは頑張ってるんだから何でスレッタと結ばれないの

スレッタはもちろんグエルのことも馬鹿にしてるんだよなこれ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 13:34:31.98 ID:2lXstTpN0.net
>>181
グエスレは最後に共闘があれば同人で補うから成仏できる、スレミオで始まった物語だからスレミオが結婚するかは別として二人の成長の物語だと予想していたんだけど何言ってんだか
成長もせず共闘もせずスレミオ結婚を優先した公式を批判していると差別だなんだと攻撃してくるから迷惑してるんだが

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 13:37:49.00 ID:I4QmMPca0.net
おっさんの考えたさいきょうの百合結婚がこれかあ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 14:06:30.79 ID:ZWvj1CzP0.net
>>181
ピクシブの投稿数が歴代カプ最大と言われても所詮は非公式で二次創作のタダ見コンテンツだからな〜
商売をやっている身のバンナムとしてはその最大ファン層のスレミオが投資してくれないから御三家とかに尻尾振らなきゃならないんだよ
スレミオが好きなら公式にどんどん貢いでやれよ

188 ::2024/05/21(火) 14:24:51.08 ID:8Gn+Or+80.net
>>187
水星の商品展開としてはスレミオ+グエルだから別に特別金使ってないとは思わん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 15:29:29.85 ID:hNYUf9gA0.net
>>186
おっさんの考えたさいきょうのいちゃもんがそれかあ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (オッペケ Srbb-IFz/):2024/05/21(火) 15:52:34.62 ID:8pwHdpW6r.net
>>187
スレミオグッズを大量に出すのは売れるからだと思うぞ大企業が売れない商品を考えなしに展開するわけないじゃん

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 16:23:49.24 ID:YuetGN3Y0.net
CoDコラボにエアリアルもいるんだな
このスレ読んでて誰かが言ってなきゃリンク先のそれに気がつかなかった
肩幅に違和感あるが鬼奴みたく着てる設定だしね
【末期】「コールオブデューティ」がガンダムとコラボ、もうめちゃくちゃ😫 [583597859]
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716268649/

192 ::2024/05/21(火) 16:25:02.22 ID:qkIWG/+f0.net
スレミオとグエル多い時点で何が売れるかはわかる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b680-sC7m):2024/05/21(火) 17:49:55.28 ID:JjhVNugt0.net
グエスレおばさんまーだやってんのかよ
昼間から暇で羨ましいわ
負け組のグエルと一緒で自分も負け組なんだな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (スップ Sd5a-eiWp):2024/05/21(火) 18:09:56.24 ID:N50EhU2Hd.net
急にアニメのキャラに対して負け犬とか言ってるのヤバ何?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 20:55:42.25 ID:K1jYwAca0.net
>>181
アムロとシャアの人気がすごすぎて名探偵コナンやワンピースまで侵食してるのにいまさら

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:00:51.64 ID:x/JU6RgG0.net
結局米山脚本ドラマCDでも満足出来なかったのか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:45:02.17 ID:YuetGN3Y0.net
プラモの量産型ルブリスいいね
ルブリスあるからそれ改造したらいいじゃんって思ってたけど造形されてるとなんかいいわ
“なに”よりも好きという言い方を避けるがそんじょそこらの主役機より好みかも
まあこれが主役機だとどこか物足りないのも事実か…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b680-sC7m):2024/05/22(水) 00:12:38.73 ID:5TVECzZT0.net
>>194
負けカップリングのファンだろ
情けねえよなあ自分の好きなカップリングが負けたからって

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 8bbd-7ZQh):2024/05/22(水) 00:39:31.26 ID:UHCEwAAE0.net
小説の14話でメイジーとイリーシャが撃ったのは麻酔弾だと書いてあった
正直普通に護衛を射殺したのかと思ってた

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 01:28:57.79 ID:O4sUMeai0.net
てことはガチで人殺ししたのはスレッタとグエルとソフィノレだけか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スプープ Sdba-kryU):2024/05/22(水) 05:12:55.17 ID:3UEYx0/ld.net
>>199
どっちにしろトレインぶっ壊したんだから人殺してないは通らないだろ
そもそもソフィノレを学園に招き入れてテロ計画を立案したのがシャディクとガールズなんだから、こいつらも人殺しと変わらない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ dfff-sC7m):2024/05/22(水) 09:24:50.39 ID:9p22MKLK0.net
>>196
最終回を米山さんが書いてくれていたらもう少しマシな終わり方にしてくれたんじゃないかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:38:52.04 ID:O4sUMeai0.net
アムロが不倫

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:12:46.12 ID:vEs0n6lH0.net
声優交代しても声真似芸人いるから大丈夫

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:13:32.81 ID:2JKgMnLW0.net
しかも相手をボコボコに?やめろアムロ、そいつはシャアじゃないぞ!スレミオエンドにまだ文句言う奴いるのか…
グエおばさんかな?

206 ::2024/05/22(水) 13:16:33.43 ID:FRXb3NGI0.net
スレッタ「不倫は、ダメ、です」
シャア「スレッタは賢いな」

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:24:46.72 ID:O4sUMeai0.net
ガンダムよりコナンファンが声優交代しないでって言ってるの時代やね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:52:14.95 ID:rcLhhYg80.net
芸能界なんて下半身が緩いのが大半だろ
井上和彦なんて凄えぞ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:07:25.34 ID:env3hLF20.net
シャア、僕はあこぎなことをやっている。
近くにいるならこの僕を感じてみろ

210 ::2024/05/22(水) 14:09:49.66 ID:qZtc5dpX0.net
>>207
ガンダムはアムロ出ない作品のが多いからね

なんならseedが最高興行だし

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:38:47.28 ID:eY0l97nTd.net
アムロも70歳か…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:45:11.52 ID:L6WdANRS0.net
女は害悪を象徴してるなあ
社会規範に反してても自分の好きなもののために平気でダブスタ養護
このスレにもいっぱい突撃してきたな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ca0d-vWL/):2024/05/22(水) 15:09:33.79 ID:8BrYKFEn0.net
https://twitter.com/torushome/status/1793117084354072797

https://i.imgur.com/7sVfR9l.jpeg
(deleted an unsolicited ad)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW b6c9-V3wm):2024/05/22(水) 15:09:49.18 ID:2JKgMnLW0.net
不倫しても降られたら告発して被害者ムーヴたしてめぇの子供殺しても間違いなく執行猶予だしまったく女は最高だぜ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 9af3-9JbN):2024/05/22(水) 16:22:33.46 ID:3b+NLl1i0.net
>>213
自分から誘った上に妊娠中絶させて暴力ふるうってクズだな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ca0d-vWL/):2024/05/22(水) 16:32:24.37 ID:8BrYKFEn0.net
>>211
赤井秀一(フル・フロンタルetc.)は74歳

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW b6c9-V3wm):2024/05/22(水) 17:14:07.41 ID:2JKgMnLW0.net
>>216
原作ファーストの生まれ変わりだぞ。シャアが予言してるからな何回生まれ変わってもまた巡り逢うと。それがコナンの世界だ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0e00-DcJR):2024/05/22(水) 17:19:27.74 ID:L6WdANRS0.net
どっちも70超えか
初代フルリメイクが必要だな
もちろん声優は全部一新で若手にやらせよう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 17:33:00.07 ID:8BrYKFEn0.net
>>218
池田は喋りがおじいちゃん臭くなってて滑舌が悪い
池田昌子の様だと言えば通じるだろうか?
他にも浜村淳、黒柳徹子の滑舌…
老化は声にも出る

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 17:48:45.56 ID:1+aUPMJn0.net
少し前に、1stとGと水星の主演声優が出演した
ガンダム45周年記念のWEB番組やってたが、
45周年に、冷や水を浴びせるようなことしてたなあ

Gの関智一の方が、そういった話多かったけど
1stの古谷徹の方が酷い

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW c73d-YmCF):2024/05/22(水) 20:43:16.10 ID:ild030Gu0.net
>>201
どちらもプロスペラが議会連合の艦隊全滅させたのに比べたら…
クワゼロのこと聞いて無策で突っ込むのはギャグかと思ったが

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:34:45.06 ID:92VBcK1M0.net
>>221
でもスレッタがお母さんを許したから無罪放免だぞ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:46:51.99 ID:fEkYcRu30.net
プロスペラは最初は死ぬ予定だった感がある

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 08:11:06.30 ID:4ZGb/DcV0.net
プロスペラはプロローグの出来事があるからしょうがない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 08:16:57.38 ID:KYAF13iUd.net
中の人のインタだとハッピーエンドですからって言い聞かされてたらしいぞ
あのエンドやその後の姑ギャグ要員化がプロスペラにとってハッピーかはともかく

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ff11-9JbN):2024/05/23(木) 12:16:12.80 ID:3LssSAxT0.net
スレッタに母親殺しさせたい民が多すぎて驚き

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 13:24:51.97 ID:NIvWrOXw0.net
スレッタが母親許したところで別に家族間のわだかまりが解消されるだけで罪が許される訳じゃないから
何故か罪も他人が被ったまんまのうのうと余生過ごしてる姿は見たくなかったね

228 ::2024/05/23(木) 13:30:50.95 ID:hGMHMc6b0.net
プロスペラって正当防衛と大量破壊兵器の破壊くらいしかしてないよな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 13:35:36.39 ID:NIvWrOXw0.net
あれを正当防衛のつもりで描写してたら設定考証担当は何やってんだって話になるぞ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 13:54:42.62 ID:RKomA/lO0.net
ゆりかごの星でスレッタはプロスペラに一度もMSのシミュレーションで一度も勝った事がないとか
「私たちの娘が、仇を取ってくれる」ってプロスペラの台詞とか死ぬかどうかは別しても、当初はラスボスやらせて復讐を止めさせる話にする予定だったとしか思えんのよな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:12:46.40 ID:JbS1IAFt0.net
戦争ではないから条約とかないし普通?の刑事事件捜査だろう
となると証拠消えてんのにプロスペラ罪問えなくね?
クワゼロの建設とかはデンリングの周り漁れば手出てくるだろうけど
物的性がないのにシャディクの証言崩すの無理だろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:34:06.14 ID:d5+UGoC+0.net
罪に問えるかどうかの話じゃなくて、視聴者はプロスペラがやらかしまくってた事知ってるのにのうのうと余生過ごすなんて結末は物語としてそれでいいのかって話だろ

それをよしとしてしまうスレッタも視聴者からしたらおかしい
「シャディクさんがなんかお母さんの罪まで被ってくれた、ラッキー」
って考えてる事になってしまう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:43:54.61 ID:JbS1IAFt0.net
視聴者からしたら「復讐諦められてよかったね」だろ
普通の人は主人公と母親のプロスペラに感情移入するもんだよ

どの登場人物にも肩入れせずに現実の倫理や法を持ち込むのは作品が嫌いなんだろう?

234 ::2024/05/23(木) 14:51:42.86 ID:hGMHMc6b0.net
拗らせてない視聴者はプロスペラがやらかしまくったとは思ってないんじゃね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:01:13.22 ID:RKomA/lO0.net
>>231
シャディクにやってもいない全ての罪被せて臭い物に蓋をする様な事はしてもいいのかって思うけどな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:05:12.89 ID:p/qcL0KF0.net
個人的にはプロスペラ以上に虐殺行ったデリング、ペイルの4BBA、ガールズとかが無罪放免で終わってんのにモヤモヤするけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:06:20.10 ID:d5+UGoC+0.net
>>233
プロスペラ自身酷い目にあったしエリィの為にと無茶苦茶な事やってだけどスレッタが止めてくれた
それはそれでいいけど、それまでやらかした事がなかった事になるの?
プロスペラの個人的な望みのために殺された大量のモブは無視すんの?

最後にいきなり議会連合なる存在出してヘイト向ける先作ったなら、改心したプロスペラがその攻撃からスレッタを守って死ぬあたりが視聴者が納得しやすい展開だと俺は思うね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:08:11.14 ID:X2f1058c0.net
伊坂幸太郎の重力ピエロで人を殺した弟が罰せられないのがモヤモヤする奴ってのがある程度いたが、罪を犯したら罰せられないとダメって奴はやはりどこにもいるんだな。じゃあグエルもお父さん殺したから罰せられないとな。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:09:21.81 ID:fEkYcRu30.net
>>236
デリング関連の話をしなかったのは結構謎ね
インタビューだとやるって言ってたのに

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:10:36.57 ID:RKomA/lO0.net
>>238
あれも結局有耶無耶にしてるのがな
結局登場人物の殆どが保身に走ってる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:11:25.06 ID:d5+UGoC+0.net
>>236
そいつらもそうだな
やらかした事の責任を誰も取ってないからモヤモヤするんよ

全てに勧善懲悪であれというつもりはないけどケジメつけるのは大事だと思うわ

242 ::2024/05/23(木) 15:17:34.38 ID:hGMHMc6b0.net
エピローグが説明不足なのは事実だけど責任取ってないって決めつけてんのは短絡的だね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:23:37.07 ID:egTC5+hL0.net
>>235
原因はシャディクにもあるからなぁ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:26:18.72 ID:RKomA/lO0.net
・戦争で体の一部を欠損した孤児でGUND医療でカルド博士に助けられる
・育ての親と夫や仲間達も殺され故郷も滅ぼされる
・逃亡先の環境劣悪だった水星で娘のエリクトは体が耐えられずエアリアルにエリィをデータ化して組み込む
・娘のエリクトは肉体がなく最終的にキーホルダーの人形に精神を固定
・最後は体ボロボロだったので五体不満足で車椅子の廃人状態
・復讐も果たせず虐殺の元凶であるデリングは5体満足でお咎めなし

結局、裕福層で好き放題罪犯してきたスペーシアン達は殆どダメージ受けずに無罪放免でアーシアンの底辺層とかが悲惨な事になってんだよな
最終回でもアーシアンがスペーシアンに搾取される構図の改善は提示されずに終わってるから、下級層は上級層に泣き寝入りしろって事と何が違うのって思う

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:36:59.13 ID:JbS1IAFt0.net
かわいそうな夢おばさん
自分の推しキャラが思い通りの扱い受けなかったからって、何とか作品の瑕疵をひねり出して引き分けに持ち込みたいんだね

脱コルに対する痛烈な指摘思い出した

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:43:58.97 ID:RKomA/lO0.net
>>245
・スペアシ問題…アーシアンが搾取される構図はそのまま
・ガンダムの呪い…生命倫理抱えたキャラも蔑ろにして技術などで克服したわけでもなくガンダムを物理的に消し去るというデリングと殆ど同じ解決
・ヴァナディース虐殺…本編で殆ど絡んでこずにプロスペラの復讐やデリングの真意、博士のGUNDの未来もぶん投げたのでプロローグそのものが意味のない構成に
・親と子の物語…スレッタは姉と母と会話が噛み合わず、ミオリネは父と母も話も放置でスレミオは親と殆ど対話しない

批判してるのは特定のキャラに感情移入してる奴と思い込みたいんだろうけど
本編で提示した話の殆どをぶん投げてるのは色々言われて当たり前でしょうがと
お話として何を描きたいのかって話だわな

247 ::2024/05/23(木) 16:10:10.78 ID:/l8X/uF80.net
お前らまだ語るんか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:46:46.34 ID:JbS1IAFt0.net
落ち着いてくださいどんどん長文になってますよ

クワゼロで殺されたモブとか持ち出してる時点で真面目に議論してるとか無理筋なんすよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:56:45.79 ID:/9/BHSJ+0.net
語っても矛盾ありまくりだから語れないと思う

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:57:25.38 ID:RKomA/lO0.net
>>248
デリング殆ど放置で終わったのはどう思ってんのかは聞いてみたいわ
クワゼロ発案者のノートレット共々何も語らずに終わってんだが

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:06:09.50 ID:p/qcL0KF0.net
>>243
シャディクとプロスペラって本編で殆ど接点なくない
こいつら殆ど別案件で事件起こしてるだろ

252 ::2024/05/23(木) 17:27:30.96 ID:/l8X/uF80.net
>>249
終わって1年になる作品なのにまだ語りまくられてるぞ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:40:59.80 ID:X2f1058c0.net
ようするに黒幕が黒幕らしいことすらさせて貰えなくて黒幕らしい最後も取り上げられたんだよな。やっぱグエんほぉっ!なんだよな。まじでグエルの地球旅行一話さえなければなんとかなったろ。円盤ではグエルの地球旅行丸ごとカットされないかなぁ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 27bb-kryU):2024/05/23(木) 17:52:58.10 ID:RKomA/lO0.net
>>253
本来の主人公のスレミオ差し置いてグエルが出張ってくるのが2期のシナリオだからな
ガンダムや過去の虐殺とも関係ない本筋とは関係ないキャラの話を延々と展開してるという

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0b73-IFz/):2024/05/23(木) 17:53:44.73 ID:ZojDZB7M0.net
>>246
プロローグでガンダム否定して
最終回で結局ガンダムを否定して終わる水星の魔女

256 : 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 5f10-e3iQ):2024/05/23(木) 17:55:25.63 ID:/l8X/uF80.net
はい次の方

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1ac1-ndky):2024/05/23(木) 18:03:22.81 ID:4ZGb/DcV0.net
>>244
それが現実だろ
そういう大きな問題がご都合主義的にさくっと解決する様な話が良いならなろう系でも見てろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (スップ Sd5a-eiWp):2024/05/23(木) 18:12:10.90 ID:5jnsxqbsd.net
>>253
あれが丸々1話使ってると思ってる時点でアニメちゃんと見てないの丸わかりなんだよなあ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (スップ Sd5a-eiWp):2024/05/23(木) 18:15:09.02 ID:5jnsxqbsd.net
プロスペラとデリングが裁かれたり死んだりしたらスレミオハッピーエンド出来ないからノータッチになっただけなのにね
それが分かってるから突っ込まれるの嫌なんだろうな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 18:41:32.15 ID:bx3/BdsC0.net
あれだけの大問題が全部まるっと解決したら安っぽいなろう系みたいになってリアル感なんて出せないからノータッチになっただけなのにね
それがわかってるから突っ込まれるの嫌なんだろうな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 18:49:15.08 ID:TMDQ9mtvd.net
>>257
現実は都合よく親の罪被ってくれる都合のいい踏み台用の男なんていないぞ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:02:44.17 ID:RLJ18YGk0.net
>>261
そんなの個人レベルの意思でどうとでもなることだろ
大きな社会問題だのが都合よく全部解決するわけがないという事とは全然違うぞ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:04:24.15 ID:TMDQ9mtvd.net
ミオリネの最終的な結論が間違っても進むだから無敵の人化したな

264 ::2024/05/23(木) 19:09:25.15 ID:/l8X/uF80.net
安倍晋三を生み出したわーくに見てたら現実はシャディクみたいな扱いのやつはおるんや

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:14:26.23 ID:RKomA/lO0.net
>>257
何一つ問題が解決せず終わるのってなろう系とか関係あるのか?
せめてガンダムや親子関係の話はしっかりやれよと

>>258>>259
いや15話の話というかジェターク関連の話って殆どスレミオやガンダムと関係ないよね?
そんなのに尺を費やすくらいならクワゼロが発動するとどうなるのとか
プロローグの時点でガンダムを否定していたデリングがどういう経緯でガンダムを認め出してプロスペラと協力関係築く様になったのか描く方が先だろと

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:17:55.54 ID:JbS1IAFt0.net
何一つ解決しないどころか悪化の一途たどる種は駄作なんだろうか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:18:42.69 ID:RKomA/lO0.net
>>260
地球圏統一やイノベイターという種の進化まで描いて暫くの間は平和な世界になったというのをやった00ってどんだけなろう系だったんだろうな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:22:00.93 ID:92VBcK1M0.net
>>265
本当はあったのに描けなかったなら終わったあとに匂わせるだろ
元々無かったもんを尺さえあれば描けたと思ってる方が異常

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:22:05.91 ID:RKomA/lO0.net
>>266
種死はともかく種自由で主人公周りのドラマには決着つけたろ
デスティニープランの何が問題だとか種死で未回収だった話は一通り回収したと思うが
世界云々に関しては問題山積みだけど何とかしていこうって答えは提示してる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:22:37.15 ID:/9/BHSJ+0.net
悪化の一途をたどっても戦艦すらお飾りの水星;;ミオリネは指揮すらやらず…は!?となった;;

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:25:34.77 ID:RKomA/lO0.net
>>268
物語の始まりがデリングのヴァナディース虐殺とガンダム否定なのにそこら辺の経緯全く考えてないって何だよ
ヒロインの父親の話をまるで考えてない適当さならそれこそなろう系と変わらん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:27:39.32 ID:92VBcK1M0.net
>>271
まるで考えてないからガイドブック読んでも監督が何を言いたいのか何を描写したかったのかさっぱりわからないんだぞ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:29:01.76 ID:HkjsiWq/0.net
>>269
プロスペラの復讐とスレッタミオリネ周りの問題には決着ついたろ

やっぱ私の気に入る展開じゃないからだめなのぉって言ってるだけじゃん

ダブスタクソアンチしかいねぇ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:33:37.35 ID:p/qcL0KF0.net
>>273
スレッタとミオリネが2期で殆ど蚊帳の外でグエルとシャディクが延々と話を引っ掻き回していたろ
肝心の主役周りの話が描写不足だから俺は色々言ってる
本筋と関係ない話よりまず主役周りの描写に力入れるべきだろ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:39:38.11 ID:RKomA/lO0.net
そもそも2期でスレッタとミオリネが殆ど別行動で絡みすら1期と比べても減ってるって時点でな
挙句に終盤のスレッタが自分で動き出した理由にミオリネの要素が全く絡んでないのは何なの本当に
キャリバーンも議会連合のおっさんが用意してクワゼロに行くのもお母さんのためだったしパメスコ限界突破もミオリネがトリガーにならないとかさ
ガールミーツガールやるならミオリネの危機にスレッタが駆けつけるくらいの王道くらいは描いてくれよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:39:57.62 ID:92VBcK1M0.net
>>274
スレミオ出ずっぱりの1期後半は何をしてたっけ?
会社ごっこしてメソメソして追いかけっこしてただけやん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:41:22.19 ID:HkjsiWq/0.net
2期でスレミオイチャイチャしてたら発狂するくせに

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:41:25.29 ID:RKomA/lO0.net
>>276
それらがない2期の評判が悪いのが全てだよな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:42:35.28 ID:92VBcK1M0.net
>>278
女同士で盛ってるアニメ見たかったらきららアニメでも見てたらいかがっすか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:43:25.27 ID:RKomA/lO0.net
>>277
いや全く
俺は何でもっと関係性を突き詰めないのって思ってるけど
1期で同性婚宣言やっておいて日和ってんじゃねえよ

281 ::2024/05/23(木) 19:50:31.85 ID:hGMHMc6b0.net
グエルが話を引っ掻き回す…?あいつこそ蚊帳の外だっただろ
ミオリネが八百長持ち掛けたおかげで何とか関われただけなのに

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:57:21.82 ID:92VBcK1M0.net
スレミオと姑と小姑しか出てこない映画作ったらいいよ
エアリアルは消えたからガンプラはなしな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 20:01:43.68 ID:RKomA/lO0.net
>>281
15話丸々主役回あってそこからエアリアル改修型、ミカエリス、シュバルゼッテに3連戦くらいしてるのは明らかにやり過ぎだろ
八百長回でミオリネが「スレッタにはガンダムとも関係ない世界で幸せになって欲しい」と言ってその直後に「そんな世界はないよ」とか悟った様な台詞をグエルが吐いたり
そもそも暫くぶりにグエルに会ったばかりのミオリネがグエルを信用しだして八百長頼むとか、明らかに作中でこいつを持ち上げ出してるだろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 20:03:44.78 ID:/9/BHSJ+0.net
>>274
主役周りの話だけなら別に24話いらないです…1クールで終わる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1b30-eiWp):2024/05/23(木) 20:05:17.66 ID:92VBcK1M0.net
>>283
まーた15話丸々とか言ってら
Cパートの私の両親は恋愛結婚だった!は忘れ去られてて草

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 7a2e-+FO6):2024/05/23(木) 20:07:04.71 ID:HR7p6rZZ0.net
あそこは別に信用したから組んだわけじゃないだろう
ミオリネ視点で御三家の中でテロを起こしてなさそうだし元婚約者だから一応知った仲ではあったり利害の一致が望めたから

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 27bb-kryU):2024/05/23(木) 20:07:32.91 ID:RKomA/lO0.net
>>285
主人公とヒロインがその回で殆ど登場せずミオリネの出番がその数分だけとかおかしいと思わないのか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1b30-eiWp):2024/05/23(木) 20:08:51.68 ID:92VBcK1M0.net
>>287
クワゼロのこと聞く為にやってきておいて両親はラブラブだった❤とかやるくらいならいっそいない方がマシだったな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 7a2e-+FO6):2024/05/23(木) 20:17:41.86 ID:HR7p6rZZ0.net
クワゼロ継承の流れのため
実は恋愛結婚、今際の際のノートの話のどちらかだけでも、父親が自分を守って意識不明で両親の計画頓挫寸前の話をやったんだぞ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1b30-eiWp):2024/05/23(木) 20:22:52.14 ID:92VBcK1M0.net
>>289
継承してやったことがプロスペラに奪われるかあ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 7a2e-+FO6):2024/05/23(木) 20:34:31.70 ID:HR7p6rZZ0.net
その後の展開見ればプロスペラとしては継承させて何もかも奪い取る、押し付けるのも計画の内だろうからおかしくないだろ
自分がされた事をそのまま返してるイメージはある

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 3e43-fjqD):2024/05/23(木) 20:37:40.74 ID:/9/BHSJ+0.net
クワイエットゼロが重要ならノートレットも設定画があるはず、でもなかったよね
しかしサマヤ家とジェターク家には設定画があった
つまり、ミオリネは初めの設定で重要な役どころではなく、でもスレッタに寄り添う普通のヒロインだったのではないかな…と考えてしまう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW c73d-YmCF):2024/05/23(木) 20:37:52.09 ID:zBs8WxmF0.net
>>273
全部解決しろとは言わないがオックスアースはなんとかしてほしかったな
格納庫潰しただけではまたガンダム造れるだろうし
ソフィノレみたいな不幸な子どもも増え続けそう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 21:59:10.78 ID:FZyKAWgT0.net
>>293
実際ああいう可哀想な子供達ほかにも沢山いるんだろ、火星のネズミみたいな。でもグエルの活躍を描写したかったんだもんな。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 22:03:25.77 ID:92VBcK1M0.net
ミオリネの太ももと素足が描きたかった水星のすべてやぞ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 22:08:19.48 ID:HkjsiWq/0.net
本気でそれなら逆に尊敬する

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 22:19:57.48 ID:92VBcK1M0.net
あんなにねっとり描いてたのに気づかれてないの可哀想

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW b342-9JbN):2024/05/23(木) 22:48:46.05 ID:egTC5+hL0.net
>>292
ミオリネは敵の愛人設定

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 23:29:48.45 ID:gS3w7ICD0.net
まーたグエスレおばさん発狂してるよ
いくら粘着しても負けたカップリングは終わりだぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 23:45:24.70 ID:/9/BHSJ+0.net
煽ってくる方が負けていると思う

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 00:19:14.07 ID:zxyRIqin0.net
>>300
煽って「くる」?へえー
ID:92VBcK1M0
俺はこいつに言ったんだけどもう一人ババアが釣れたわけか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0e0d-C4F5):2024/05/24(金) 03:46:36.27 ID:2bUsYf1b0.net
https://schizophonic9.com/re8/hg_heingra023.jpg
https://schizophonic9.com/re8/hg_heingra024.jpg
水星の魔女のMS設定が適当に感じてしまうのが端的に出てる
ハイングラの後継機として(廉価版の)ハインドリーと(中遠距離仕様の)ハインドリーシュトルムがあるが
ハイングラの純正後継機ポジが何故かいない謎

シュトルムがそのポジならそちらが『ハインドリー』という名前を冠すべきだし
更新する必要がなくてハイングラが現役ならシュトルムは『ハイングラシュトルム』じゃないとおかしくないか?
なんで廉価版のハインドリーの流れを汲みながらデザインのほとんどがハイングラなのか意味不明
あとハインドリーが廉価量産型なのに新規武装を盛りまくってるのも謎 逆に金かかるだろw

デザイン自体は好きなんだけどね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 1a30-tR/9):2024/05/24(金) 04:02:42.26 ID:TRqc7hbL0.net
そういうことは実際の兵器でもあるのでは
仮定の話だし詳しくはないがF22とF35(廉価版)があって
仮に今後F35を軸に開発や販売が中心的に進んでしばらくF22後継が出なかったりしたら
それと同じ状況と言えないだろうか
ハイングラシリーズの年表とか言わんとしてることを理解しないまま書いてはいるけど

304 : 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイW b375-e3iQ):2024/05/24(金) 04:09:08.96 ID:gjxiEEaf0.net
また同じこと言ってんのか

気に入らんならさっさと離れりゃ良いのに

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 07:24:13.79 ID:64OR+/+x0.net
グラスレーの機体デザイン
オレ大好物

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 07:34:30.21 ID:xci3k6a90.net
>>301
気にいらない書き込みにイライラすると身体に悪いよ
お気に入りのキャラが設定浅いからと嘆くんじゃない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 09:51:32.09 ID:5pJTgxnE0.net
>>286
ミオリネ視点で見たらグエルとジェタークなんて一利あると思えんけどな
婚約者時代から関係が劣悪でそれまで嫌がらせしてきた相手で決闘でも妨害工作やりだしてるわけだからミオリネ視点から見たら印象最悪だろ
ファラクトとの決闘でも負けていて、それより強いであろうエアリアルに持ち堪えられるどうか不安要素の方が強い
というか組む前にある程度は下調べはして一時はグエルの婚約者だったんだからジェターク社の事もある程度は知ってる筈だろ
クエタでのテロ抜きにしても暗殺や強引なやり方でのし上がってきたヴィムのやり方見てたら
御三家でもわりかし真っ黒なジェタークとホルダー時代の傲慢な人間性の息子と組むのって相当リスクないか?

308 ::2024/05/24(金) 10:00:31.17 ID:POgO0ZJx0.net
>>307
いつまで同じこと言ってんねん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 11:11:31.92 ID:HICqnnqEr.net
放送終了しても結構経つのにまだ暴れてるグエスレと4スレの亡霊はシャディミオのオタク達を見習えよ!
アイツらはスレミオを逆恨みしないで自分達の推し妄想して楽しんでるぞ

4号はともかくグエルはスレッタとは結ばれなかったけど超大企業の若社長で勝ち組だから良いじゃん美人とイケメンの秘書もいるし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 11:27:34.41 ID:UCNBqyxS0.net
グエルもフィギュアアーツ出るやん

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 11:48:55.30 ID:KhAT8zAi0.net
スレッタに憑依してるんだからスレッタと結ばれなければ意味がないんだろう

312 ::2024/05/24(金) 11:56:39.02 ID:POgO0ZJx0.net
別に感情移入は良いが、いつまでも同じこと言ってないで納得できなきゃ離れりゃ良いのにな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 14:37:25.17 ID:UCNBqyxS0.net
精霊エリクトは魔導士スレッタとは別人っぽいな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1a30-tR/9):2024/05/24(金) 17:26:41.58 ID:TRqc7hbL0.net
ガンダム戦記みたいなゲームがあったら
ハインドリーシリーズはデミトレの少し上位として意外とかっこいいなって感じで使う機体になりそう
早く他の機体を獲得したいなって思いながらなやつ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ b680-sC7m):2024/05/24(金) 17:38:38.42 ID:zxyRIqin0.net
>>306
1日中粘着してるお前のほうがイライラしてるように見えるが
浅いキャラって言うと筆頭はグエルだよね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1a30-tR/9):2024/05/24(金) 17:52:44.50 ID:TRqc7hbL0.net
双方ともグエルだなんだで放送終了から延々と…無駄な時間すぎるだろ
実際作品中でたいしてンホってもなければ大したウエイトもない、これはサブキャラみんなね
他に描くべきがあったというならそれは脚本の腕の足りなさにつきる、というかスケジュールぎりぎりだったようだからそれではやむなし
いまSEEDかなんかの映画やってるんだろそっち行くなりしばらくガンダムの話題から離れるべき
いくらオタクといってもここまでの異常な執着心や居心地感が見てて気持ち悪いよwどちら側がとかでなく

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5f03-DcJR):2024/05/24(金) 17:59:38.99 ID:KhAT8zAi0.net
あんだけ尺取ったのに結局最後までほとんど成長しなかったのはがっかりだった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 18:33:04.68 ID:hnlJnS4U0.net
>>315
設定のことを書いただけで何がそんなに気に触るのか…

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 18:48:12.90 ID:zxyRIqin0.net
>>318
何が気に障るのかってそれはこっちのセリフだけど
自分から攻撃してるくせにやり返されたら被害者面
まあグエルファンらしいっちゃらしいな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 19:04:49.47 ID:mNGxBLml0.net
色んなガンダムの動く絵見せてくれて楽しめた、見たことない構図もあったし

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 19:34:59.56 ID:TRqc7hbL0.net
エリーをある意味AIと考えると未来のAIによる戦争問題をあつかった作品みたいに見えてきてかっこいい気もする
使役されるAIと使い手の母を止めに来たんだよ!って😭

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 19:37:50.39 ID:UCNBqyxS0.net
そういえばルブリスAIて何だったの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 19:39:28.03 ID:Fnoo0G/c0.net
そういえばルブリスAIはどうなったんだろ?
エリクトで上書き?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1a30-tR/9):2024/05/24(金) 20:04:38.49 ID:TRqc7hbL0.net
ほとんど同じマシンパワーを引き出す通訳のような役割だろうし
パソコンでいうところのデバイスドライバーのような
だから上書きというか置き換えなのかな
オカルトじゃないんだしそのメモリー領域にいないとおかしいと思う
併存しててもおかしくはない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 7a2e-+FO6):2024/05/24(金) 20:05:45.78 ID:/VvVESkK0.net
クワゼロ戦で助けてくれたのがルブリスじゃないの?4号かもしれんが

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW a381-IFz/):2024/05/24(金) 20:06:27.55 ID:+1cGClLQ0.net
実はルブリスAIがエリクトを学習して演じてたってオチだと思ってたけど特にそんなことなかったな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW b342-9JbN):2024/05/24(金) 20:09:04.05 ID:UCNBqyxS0.net
エリクトの性格の一部はルブリスAIのものだったり?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1a30-tR/9):2024/05/24(金) 20:25:06.49 ID:TRqc7hbL0.net
もう作品の内容忘れちゃってるけど
そういえばエリーの知り得ないような記憶が流れ込んでくるみたいな描写なかったっけ
あれがルブリスAIの記憶?存在の証明?
ほんと忘れてるので見当違いか勘違いかもだが

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 03:42:16.27 ID:skJTx8Fj0.net
量産型エアリス

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 07:23:02.47 ID:frcRoOI00.net
小説は結局予定通り全6巻もやるのか
3巻が爆死したから4巻は表紙を客寄せパンダのキャラにしてジャケ買いさせるのかと思ったら
客寄せパンダキャラじゃないそうだし角川は売る気があるのかね?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 13:21:51.09 ID:A9dqDuLb0.net
一日中ネットに張り付いて爆死爆死わめいてる君と違ってあっちは遊びでやってるんじゃないんだから心配するな

332 ::2024/05/25(土) 14:01:15.41 ID:fKLhaPJu0.net
見えないから具体的な内容わからないけど
爆死してるのはお前の心だろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 16:51:32.11 ID:Z4dtROGo0.net
こんなアニメあったな…
最初は最高傑作だと思ったのに
終わってみればまだ鉄血のほうがマシだった

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 17:31:54.01 ID:p9kEmo740.net
鉄血の方がマシはないな
あっちはキャラ人気すらない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 19:07:46.47 ID:Z4dtROGo0.net
だって
ラスボス戦でvsバエルやるどころか
雑魚爪楊枝戦で終わらせた鉄血以下やん
4期あれば違ったのかな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 19:27:16.63 ID:ar9cs0uY0.net
ガンダムだから必ずしもライバルとの一騎打ちが必要とは思わないな
実質的なラスボスはラスタル・エリオンで彼の戦略勝ちってプロットはむしろ好き

鉄オルは後半が微妙って意見はオレも同じだがパイロット暗殺やダインスレイヴが悪いとはあんまり思わない
微妙な原因はシナリオより描写や演出
鉄華団は常に一本調子にしか描けないので劣勢になった時に盛り上がりのある描写がさせられず
見る側にとっては単なるフラストレーションになってしまったことだと思ってる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 19:28:08.47 ID:ue6ITWnx0.net
鉄血なんて4クールもやってアレやぞ
水星は2クールでバズリ量産、キャラ人気もある
ぜんぜん違うわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 19:31:43.43 ID:Z4dtROGo0.net
俺は圧倒的な戦力差で鉄華団追い詰めるvsバエルやってほしかったし
エアリアルvsキャリバーンでドンパチやってほしかったよ
あまりに盛り上がらない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 19:38:13.22 ID:Z4dtROGo0.net
つーかラスタルを勝者にするにしても
せめてvsバエルやってから
生き残ったほうがラスタルに暗殺されるってふうにしてくれたらね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 19:40:41.13 ID:ue6ITWnx0.net
エアリアルvsキャリバーンやったやん

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 20:04:01.87 ID:Z4dtROGo0.net
>>340
言い方が悪かったね。
ラスボス戦でどっちも相手を殺す気がない
模擬戦みたいな茶番なんて見たくなかった

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 20:12:08.60 ID:AC6dyYrs0.net
>>341
改良型エアリアルは動きを止めようとはしてたけどね…
しかし姉妹喧嘩の延長で相手にとどめを刺すことはなかったね
それだけキャリバーンの瞬速差が優っていたのかもね
本気出したらキャリバーン圧勝だろうねw
模擬戦では決してないよ!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 20:16:43.92 ID:ue6ITWnx0.net
>>341
スレッタに姉殺しさせたかったの?
身内殺しはグエルで充分だろ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 20:18:36.12 ID:uQMAoOcE0.net
水星みたいに荒療治で同性婚した作品がバズるとオルタナティブガンダムの次回作は詰む
ガンダムはもう宇宙世紀だけにしてバンナムは美少女アニメだけつくればいい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 20:47:45.74 ID:ixXMryGu0.net
こんなアニメあったねで熱々に批判語り出すやつ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 20:54:05.60 ID:Z4dtROGo0.net
いや最後がひどすぎて当時は怒り心頭してたんよ
久々に今日思い出したわ
最初が神だっただけに落差のせいで余計に腹がたった
最初からつまらなければまだ腹も立たずそのまま切ってた

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:01:35.99 ID:ka3T4hxo0.net
あのプロローグ見て勘違いしたのか
復讐の物語なら盛り上がったかもしれんがキャラほぼ死にそう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:01:48.44 ID:AC6dyYrs0.net
>>346
まだアンチが再燃してる奴がおったわ😂
一度怒ったらしつこく思い返すサイコさんかな?
精神科に行くといいよ?お薬出してもらえるから

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:02:03.94 ID:zxPDUifh0.net
>>334
団長の死に様がミーム化して声優が例のセリフ言うだけでイベント会場大爆笑してたなあ
ミーム力なら水星より上だと思う

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:02:26.48 ID:Z4dtROGo0.net
当時ここに書き込んでたら
これの数倍は罵詈雑言が出てたよ
ガンダム最高傑作になる可能性があったのに潰されたんだから

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:03:11.44 ID:vIr62XA10.net
>>347
大人組と御三家は死にそう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:05:59.21 ID:FKEdXoWk0.net
>>324
ああ、どちらかが消える必要ないから併存もありか
エリクトだとデータストーム肩代わりできるのが大きいけどね
カヴンの子で増やせるのにプロスペラの言った量産できないの意味も気になる
@されると計画に支障が出るので嘘をついた
A理論上は可能だが乗り手を選ぶため無意味だから
どちらもありえそうだけど…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:09:24.60 ID:vIr62XA10.net
エリクトは最終回後の状態でも肩代わりはできるのだろうか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:11:02.30 ID:uQMAoOcE0.net
エアリアルvsキャリバーンはおままごとにしかみえんかったね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:12:58.18 ID:ka3T4hxo0.net
思い出したけど終わった後で妙な噂が流れてたな
水星は本当はほぼ全滅エンドだったとか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:14:50.25 ID:ixXMryGu0.net
常套句の鉄血より下なんてまとめ方、願望部分で尻尾出てるしね
なんのなりきり遊びなんだ

>>352
覚えてないがカブンって遺伝子的コピーなのかなスレッタもコピーなんだっけ?
コピーするにしてもスレッタのように微妙に違って
つまり半導体のように歩留まり(成功製作数)が悪いのかも、で量産は難しい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:18:45.72 ID:bHeWCEQE0.net
しかし、こんな終わり方したアレなアニメを擁護するファンが居ることに驚いたわ
ガンダムブランドが凄いのか最初の貯蓄が効いてるのか、この終わり方ですら満足なほどハードルが低いのかしらんけど凄いな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:21:37.41 ID:8+VrtiAS0.net
>>342
キャリバーンそんなに余裕だったか?
エリクトinエアリアルが完全に優勢だった様にしか見えなかったが
というかコロニーレーザーの横槍が入ってなかったらスレッタのスタミナ切れで自動的にエリクトが勝っていたのは想像つく

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:23:43.69 ID:8+VrtiAS0.net
>>357
AGE→鉄血→水星のコンボだぞ?
やればやるほどこっちの低いハードルの更に下を潜るんだから然もありなん

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:26:49.18 ID:AC6dyYrs0.net
>>352
エリクトにあなたはダメされるからだろ!笑
つまり乗り手を選ぶが正解

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:30:12.33 ID:gc08ooXF0.net
>>360
ゆりかごの星のモノローグを見てるとエリクトはプロスペラに逆らえないっぽいし
新しいガウンの子を作ってエアリアルのパイロットとして登録するなんて普通にできるだろ
それをやらないという事はエリクト意思云々とは関係なくにプロスペラ側に新しいガウンの子を作れない理由があると考える方が自然だろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:32:30.05 ID:ixXMryGu0.net
ガウンの子w
名前しらないけどほらあそこの…みたいで草

363 ::2024/05/25(土) 21:33:29.52 ID:C1sLBIhJ0.net
自分は後味悪くないだけで鉄血より高評価

>>344
似たようなことずっと言われて詰んでないからそんな心配は必要無い

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:35:08.26 ID:AC6dyYrs0.net
>>358
エリクト(エアリアル)を傷付けたくないから逃げ惑ってただけで何時ものスレッタなら瞬殺だろ
イザとなったらエアリアルの動きを止めに行ったよね!恐らくはね

365 ::2024/05/25(土) 21:35:08.59 ID:C1sLBIhJ0.net
>>350
もう1年たつのにまだうだうだ言ってるのか

つまらんなら離れりゃいいだろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:36:09.56 ID:7SpyuHbi0.net
こういう時必ずスレッタにプロスペラ殺させたいのかとか言う輩が出てくるけどガンダム作品のラスボスとしてマトモに機能しなかった時点でキャラとして殺されてんだよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:36:22.09 ID:8+VrtiAS0.net
>>362
>>356
>覚えてないがカブンって遺伝子的コピーなのかなスレッタもコピーなんだっけ?

お前も"カブン"って名前間違えてるやん

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:36:32.17 ID:uQMAoOcE0.net
>>363
SEEDは過去作だから

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:37:43.05 ID:XtuFkT/j0.net
人間の意識を移すってかなりのトンデモ超技術だと思うんだけど深く考えるだけ無駄なんだろうな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:38:50.88 ID:7SpyuHbi0.net
スレッタがエリクトに勝つビジョン見えないわ
最終決戦はエリクト側が手加減してたろ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:41:37.34 ID:ixXMryGu0.net
>>367
おまえに言ってないし間違いを指摘したんじゃない
ガウン(コート)って他の意味のある言葉に化けてることを言ってる
目くじら立てちゃって気持ち悪い

372 ::2024/05/25(土) 21:46:05.83 ID:fKLhaPJu0.net
>>357
終わり方でネチネチ言ってる人達ほどガンダムブランドに固執してると感じるね
他ガンダムといちいち比べることでしか語れない視野の狭い人達
自分の思い通りの展開にならなかったからっていつまでも女々しいのよ

>>350
潰されたんだからってそれ何目線で言ってんの?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:46:42.98 ID:ixXMryGu0.net
>>369
実現が何百年先かはわからないけど荒唐無稽のオカルトではないと思う
実際に人間がそうした容器である脳というデバイスを持つのだからこれをコピーするだけ
2ついたらどっちが“そいつ”なんだいって問題が出てくるかもしれないがどちらもってことなんだろう…

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:50:25.68 ID:8+VrtiAS0.net
そもそもガンダムのラスボスって大体主人公が殺して終わる方が少数派なんだけど

1st→シャア存命
Z→スイカバーアタックでシロッコ圧殺
ZZ→決着後にハマーン自爆
逆シャア→アムロと共にアクシズの光に消えるシャア
Vガン→カテジナ失明
Gガン→レイン救出してデビルガンダム消滅
W→リリーナが悲しむからとゼクス殺さずその後行方不明に
X→サテライトキャノンの撃ち合うもフロスト兄弟存命
種→決着後にジェネシスに巻き込まれてクルーゼ死亡
種死→レイ生存後に議長射殺
00→エクシアvs0ガンで相打ちの末リボンズ死亡
AGE→ヴェイガンギアのパイロットをキオが救出
鉄血→ラスボス不在でダインスレイヴに絨毯爆撃とその後の包囲戦で三日月死亡

唯一主人公が殺したと言えるのがZと00ぐらいで勝った上で相手を生かしてるパターンが殆どだろ
この場合議論すべきなのはラストバトルが盛り上がったかどうかだと思う

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:57:16.43 ID:8+VrtiAS0.net
>>372
それで済むなら何で種死や鉄血も叩かれずに終わってるわな
シリーズ物なら過去作と比べられて粗や作品の出来を突っ込まれるのはガンダムに限った話ではないだろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 22:18:31.39 ID:7SpyuHbi0.net
>>374
最終回のラストバトル自体がないんだからそこに並べるのも烏滸がましいレベル

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 22:22:57.87 ID:ar9cs0uY0.net
カヴンの子で思い出したけど水星は匂わせが多すぎたな
考察ファンはもちろんだけどキャラが好きで見てた女性なんかが
ビットステイヴの数やその人影・EDの意味なんかをガンダム知らんなりに一生懸命考えてた

世界観や艦艇・MS戦のリソースを割いてキャラ描写に振ったんだからそういったものを投げっぱなしにしたのは良くない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 22:40:26.25 ID:7SpyuHbi0.net
>>377
別にそんなの終了後のガイドブックや設定資料集なんかでちゃんと解説やれば良かった話
それすらなかったんだから何も考えてなかった可能性のが高い

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 22:49:42.38 ID:LXqtQQgM0.net
過去作持ち出すのはにわかだから話しても無駄
見てないのに有名なガンダムブランドだからこうだろうって妄想の設定持ち出して叩き始めるからな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 22:56:00.16 ID:ka3T4hxo0.net
一期ではSF物として考察盛り上がってたな
スコアの意味とかパーメット、仏教の世界観とリンクしてるんじゃないかとか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 23:28:28.86 ID:vIr62XA10.net
やっぱりS2は結構な脚本変更があったと思う
理由は全く分からんが

382 ::2024/05/25(土) 23:40:45.76 ID:C1sLBIhJ0.net
水星擁護したらどんぐり砲打たれてるな
しょせんアンチなんぞこんのもんか

>>368
もう終わりもう終わり言われて終わってないから当てにならんのよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 93ed-kizQ):2024/05/26(日) 02:28:12.95 ID:aBenVpFN0.net
まあ水星大好きだけど批判したい人の気持ちを分かると言えば分かる
5話改めて見たけどめっちゃ面白いもんな
スレッタとエランのデートを邪魔するグエルとか
これからこのキャラたちがどういう物語を作って行くのか先知ってるけど凄いテンション上がったわ ただ1期でハードル上がり過ぎて2期がそのハードルを越えれなかったのは残念なだからあると思うわ 

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 03:01:58.50 ID:8h/bN9m90.net
乙女ゲーム系好きの人達は5話の男子達のスレッタの取り合い面白かっただろうな〜個人的にはスレッタのミオリネへの好感度が低くて辛かった記憶

7話までエランさん連呼8話からミオリネさん連呼していくスレッタちゃんだからグエルが不憫だったが最後グエルも幸せになって本当に良かった

385 ::2024/05/26(日) 05:54:05.00 ID:1n5zEGrJ0.net
>>383
それは理解できるが、いつまでもウダウダ言いすぎだな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 06:59:05.35 ID:dVBp6poZ0.net
>>350
お前の「ボクちゃんが見たかった展開と違う!」っていう幼児的我儘にはもう飽きたよ
アンチスレでやってろ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 07:19:58.45 ID:rCqUXqZH0.net
批評の類はどのガンダムスレでも定番みたいなところがあるからアンチスレ池はちょっと無理があるかな
明らかに貶める意図しかない奴にだったら言えるけど水星スレでそれに該当するのってカプ厨の一部ぐらい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 07:23:32.16 ID:dVBp6poZ0.net
>>387
このスレのアンチ見てそんなこと言ってるのは明らかに貶める意図しかない奴だぞ
うだうだ言ってねえでアンチスレ行け

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 07:43:22.70 ID:JW2jYqexd.net
ウダウダ言うなと言う割に僕ちゃんの見たかったスレミオ展開じゃない!グエルに潰された!って主張は何故かしてもいいスレ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 08:26:41.91 ID:gIhnt+WB0.net
水星は糞アニメだと批判してる自分は初めてプラモデル買うくらい良デザインだったガンダムなんだけど
最終回のせいで水星を他人に紹介できないからやっぱり糞なんだよ
スレミオのキャラクター商品価値がレズキモオタ増殖で下がったんだよわかって欲しいね
ってことで御三家verの水星の魔女がみたい
あとメカぐるみの発想も良かった、これもショートアニメで見たいそれだけ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 09:25:31.92 ID:TiZukFPw0.net
メカデザインは良いのにストーリーやキャラ付けがクソでメカデザインの価値まで下げている

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 09:42:06.29 ID:rCqUXqZH0.net
>>388
お前が自分にとって都合の悪い意見を見たくないだけだろ
それこそ「信者スレに池」でFAだわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW d979-D0Mi):2024/05/26(日) 09:54:17.31 ID:gIhnt+WB0.net
>>391
ミオリネゴリ押しして美プラで一儲けしたいのが透けてな、んでゴリ押ししたらあんな性格になって…発売から1ヶ月で福袋行きだよ
なんで可愛いままのヒロインにしなかったんだろうね、制服もスカートならもっと売れたのにおかしなポリコレ思想に潰されたキャラ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 10:24:45.65 ID:GtQiXd5k0.net
>>377
ビットの数はカヴンの子の数だし
EDの意味は担当したアニメーターが喋ってるよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 10:34:55.06 ID:RPzMJ/7H0.net
>>390
他人に紹介できなくなったから糞って何?w

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 10:36:39.14 ID:RPzMJ/7H0.net
御三家verの水星の魔女とかスレッタを馬鹿にするようなこと言いながら作品のファンですみたいなツラしてる奴が一番鬱陶しい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 10:48:39.14 ID:WVbcbQSe0.net
>>390
自分もそれだなー
メカデザは好き
でもあからさま過ぎる女尊男卑な設定や少女マンガ的な展開は嫌い
なので一期の初めの方から既に話の内容については諦めてた

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 10:57:26.14 ID:gIhnt+WB0.net
>>395
職場や知人や友人に水星を紹介してみれば?同性婚した最終回のアニメなんぞガンダム以前に眉潜めてお断りだぞ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 11:02:44.24 ID:YhVGCz78r.net
>>390
レズキモオタって平気で差別するのは下品だし当事者の人が傷つくから言葉は選ぼうな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 11:03:54.50 ID:m0BRd3N/0.net
放送終わったアニメ勧められたことある?
ドラマでもいい

401 ::2024/05/26(日) 11:05:08.79 ID:GZDNijG60.net
>>398
自分は従兄弟に勧めたら気に入ってくれたから後味悪くないだけで勧めやすい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 11:16:49.53 ID:O/mB9gtgd.net
水星の魔女の1期と2期の平均視聴率が判る方はおられますか?

403 ::2024/05/26(日) 11:17:22.43 ID:GZDNijG60.net
大多数はたぶんそんな奥まで見てないだろうから、とりあえず後味悪くなく終わればどうにでもなると思う

404 ::2024/05/26(日) 11:18:30.35 ID:AdWkofql0.net
水星の設定が女尊男卑?どこがだよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 11:19:48.70 ID:21dG0o8i0.net
ミオリネファーストなだけだよな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 11:20:43.73 ID:dVBp6poZ0.net
>>392
アンチスレでもないのに作品を肯定すると信者呼ばわりするのは頭の悪いアンチに特有の行動だぞ
盗人猛々しい奴だなお前は
さっさとアンチスレ行けよ


あと次スレ立てる奴はどんぐりレベル撤廃しとけよ
このスレ荒らしてるあたおかアンチは作品肯定するレスに大砲撃ちやがるから逆効果でしかない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 11:22:14.39 ID:gIhnt+WB0.net
水星の信者がいる本スレで書き込むは遠慮しようと思ったがはっきりいうよ
X見てれば百合豚を侮蔑する
いや、百合アニメの百合豚じゃなく水星の百合豚を侮蔑する
同性と結婚とか勝手にどうぞやってくれ派だけど現実に理想の人と結婚できないからどうのこうの卑屈になってる人結構いるよね
自分のことではないが結婚して不幸になった人を知るだけに愚痴りたくなるね、結婚が全てではない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 11:28:24.23 ID:SGypX7Co0.net
平然と差別的な物言いしておきながらどうぞ勝手にやってくれじゃないんだよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 11:29:55.34 ID:21dG0o8i0.net
公式の投稿に堂々と差別発言と罵詈雑言書き込んでる奴らの仲間が差別を語るな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 11:33:30.57 ID:THITu6jV0.net
このアニメって消化したと思った話を再度出してくるので「あれ?」と思ったわ。
ワンパターンじゃなくて回ごとに展開も結果も違うんだけど、
・エアリアルは違法機体のガンダムではないか問題(第3話で解決と思ったら7話で浮上)
・グエルの退学問題(スレッタに敗北→エランに敗北はともかく、シャディクチーム戦は出なかったのに退学決定。)
・テロリストが学園襲撃(シャディクが手引きしてたとはいえ2回目も発生)
とか。

初代でいうとジャブロー攻撃を阻止して宇宙に行った後、
「ジャブローがまたジオン軍の総攻撃喰らったから戻れ」みたいな話出されたような感じ。
確かに戦争で敵の拠点を何度も攻撃は基本だけど、え?またって思える。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 11:39:32.19 ID:dVBp6poZ0.net
わざわざここに罵詈雑言を書き込み続けるアンチはマジで日本語が通じてないな

412 ::2024/05/26(日) 11:40:19.60 ID:AdWkofql0.net
視聴者の中の無意識の差別意識を炙り出す作品だったな
アニメーターにもいたのが残念だけど

413 ::2024/05/26(日) 11:47:10.30 ID:GZDNijG60.net
>>402
1期2期共に鉄血と同じくらい

>>407
わざわざ本スレでそれを語る行動してる時点で共感は得られんや

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 11:47:24.69 ID:21dG0o8i0.net
スレミオに耳が痛いレスは罵詈雑言に聞こえるの目が悪いんじゃね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 11:57:57.68 ID:U04EJdZm0.net
伸びてると思えば相変わらず荒らされてるな
未だにここでグダグダ文句言ってるのはいい加減アンチスレ行けよ
同じアニメ2にスレあるんだからそっちでいくらでも騒げ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 12:15:52.06 ID:gIhnt+WB0.net
水星の百合豚が仲間を治めない限り無理な話かもね
いつまでも差別だなんだと理由を盾に百合エンドを日曜5時アニメに希望して世間からドン引きされても厚顔無恥

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 12:31:52.72 ID:RPzMJ/7H0.net
アニメの主人公とヒロインの関係性が好きという一点が共通してるだけで仲間なんだから何とかしろって相当おかしなこと言ってると気付こうね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 12:34:17.30 ID:GtQiXd5k0.net
召喚士というか完全に魔女だよな
https://i.imgur.com/D5jYTwz.jpeg

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 12:34:26.27 ID:WD22+o0pd.net
凸されるような公式が悪いスレミオだけ推してろってこのスレで凸行為の正当化して擁護してたじゃん

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 12:42:18.74 ID:dVBp6poZ0.net
>>414
>>407の差別発言にはつっこまなくて良いのか?
自分に都合が良いと罵詈雑言と認識しないの目が悪いんじゃね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 13:24:41.22 ID:21dG0o8i0.net
>>420
百合豚が差別発言なの?
事実だし百合豚が自称してる名前じゃん

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 13:57:38.45 ID:dVBp6poZ0.net
>>421
読めばわかるだろ
やっぱ日本語通じてないじゃん

423 ::2024/05/26(日) 14:03:49.51 ID:GZDNijG60.net
>>409
なんで全員一緒くたなんだ?

>>416
世間て、、、どこだ?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 14:03:56.45 ID:2fTyH4Su0.net
相手が何も言ってないのに自分の頭の悪い発言を諫められると
スレミオガー信者ガー
アンチ丸出しだろ何すっとぼけてんだよ他所でやれ豚

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 14:13:08.60 ID:LbSkhJ94d.net
>>418
懐かしいな…

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 14:14:18.50 ID:LAlGwg9td.net
スレッタに自己投影してる雌豚と百合という建前でポリコレしたいスレミオ婆が殴り合ってる
端から見たらそんな感じ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 15:13:24.90 ID:YhVGCz78r.net
「差別はやめよう」はポリコレじゃなくて人として当たり前の行為だと思うぞ…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 15:43:34.18 ID:gIhnt+WB0.net
差別は百合豚の常套文句
誰も最初から女キャラだけで始まるガンダムならこんなに問題にしないよ

429 ::2024/05/26(日) 16:08:38.91 ID:GZDNijG60.net
>>428
君は早く他所いけよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdf3-tBpu):2024/05/26(日) 16:21:31.92 ID:LAlGwg9td.net
普通の百合好きは「女の子同士の関係性尊い」なんだけど
水星の百合豚は「男踏み躙って女の子同士ゴールイン!女性こそ正義!」みたいな所ある
この辺が水星ファンがポリコレ推してる層と被ってると言われてる所以でもある

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ab0d-y3vY):2024/05/26(日) 16:45:03.83 ID:rCqUXqZH0.net
>>414
これなw
議論とかできないタイプに多くて批評とか考察の話になると発狂しはじめる
(ひどい場合は議論自体許さないとか言い始める)

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (オッペケ Sr8d-CyIU):2024/05/26(日) 16:57:39.19 ID:YhVGCz78r.net
>>430
一部そういうファンがいたとしてもここで口汚く罵ったり差別発言するのは間違ってると思うよ
アンチスレじゃないんだから楽しくやろうよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 18:23:25.98 ID:q7okBgSC0.net
>>407
まーた始まったよ本当負けカップリングのファンがずーっと粘着してんだよな
別の作品に切り替えればいいのに

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 18:25:30.00 ID:q7okBgSC0.net
負け組のグエスレおばさん4スレガイジがほんま惨めでかわいそうだわ
平日でも休日でも関係なく昼間から荒らして

435 ::2024/05/26(日) 18:52:21.75 .net
>>418
確かに黒魔道士のほうが近いね
FFだと召喚士はこんなの
https://i.imgur.com/UCd5vJA.jpeg

436 ::2024/05/26(日) 20:53:33.35 ID:GZDNijG60.net
終わって1年くらい経つのに未だに文句を本スレで言ってたら、不快に思われても仕方ない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 21:03:16.98 ID:21dG0o8i0.net
内心大して満足もしてないし擁護も反論もできないんだから百合信者もたかが知れてるな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 21:19:52.16 ID:CKDiKdAz0.net
>>437
アンチスレ行けって
マジで日本語通じないの?

439 ::2024/05/26(日) 21:29:27.71 ID:GZDNijG60.net
>>437
かまってちゃんじゃねえか、、、

440 ::2024/05/26(日) 21:30:10.75 ID:GZDNijG60.net
どんぐり砲撃ってこんかいや!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 22:32:10.35 ID:q7okBgSC0.net
>>437
ババア悔しかった?羊水腐ってるからくっせえレスできるのかな?
負けカップリングは捨ててさっさと別作品いけばよくね?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 01:28:08.86 ID:n3BkjCxQ0.net
テズ

443 : 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイW d908-NjdS):2024/05/27(月) 06:24:23.53 ID:z5e65Eo90.net
どんぐり砲を擁護してるやつに撃ってる時点でお里が知れるってもんよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 06:37:55.25 ID:jjgp0JDi0.net
どんぐり砲を撃たれてるんじゃなくIPアドレスコロコロ変えてるからレベルがリセットされてるだけだろ
お前は半コテになってるからわかりやすいな

445 ::2024/05/27(月) 09:05:46.04 ID:z5e65Eo90.net
>>444
また打たれて草

変えてねえし、自分以外にも打たれてんだわ
わかるかこれが?

そういう反応するあたり犯人かな?
いつまでも不満作品のスレにヘバリついて、文句ばっか喚いてる奴は疑われるで

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 09:07:34.57 ID:0HuKRD/fd.net
擁護にもなってねえ駄文打つだけしか脳がない信者レスなんかわざわざ課金してまで打ちたいと思わないね

半コテもしかして気づいてないのかな?

447 ::2024/05/27(月) 09:44:05.60 ID:Udab4ARA0.net
>>446
まだへばりついてて草なんだw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 13:11:54.06 ID:/tpfU+Bl0.net
ファラクトはドラゴンや
https://i.imgur.com/owiDvtb.jpeg

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 18:19:58.80 ID:yX5fI+LL0.net
SDガンダム外伝はこのぐらいやってくれた方が楽しいな
原作とポジション同じのキャラだと萎える

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 23:23:08.91 ID:U7CIJuCy0.net
テスと

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 04:02:51.80 ID:VYscfRML0.net
PPカードも作るしかねえ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 14:43:14.61 ID:t14RbX7T0.net
ガンダムエースの小説はどんなだった?
またいつものアニメの場面を文字起こししただけ?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 20:35:07.90 ID:WwWFQ7su0.net
>>452
大部分はいつも通りただの書き起こし
デリングをいい風に書きすぎてて気になる所はある

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b9bb-5cHB):2024/05/28(火) 20:55:30.58 ID:hE5ZTp/J0.net
>>453
身も蓋もない事を言えばデリングが善人である程度の正当性がないとプロスペラが復讐やめる事やガンダムは否定されるべき存在という結末に対してしこりが生まれてしまうからな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 08:22:51.70 ID:uPh0R8Ied.net
デリングがアレで雑に許されるせいでプロローグが余計なんだったんだアレってなるのがなあ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 08:44:01.00 ID:HWJxUTgM0.net
>>455
プロローグが名作だから余計にな…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 10:11:35.53 ID:W8ulODkP0.net
エピローグのデリングとサリウス法廷みたいなとこで説明してたから赦されてはいないだろ
赦されない=死だと思ってるとしたら、そういうのはもう表現として古いよっていうのが水星なんだよ

458 ::2024/05/29(水) 10:43:29.90 ID:To6W62PM0.net
グループは娘によって売却されクワゼロは花婿によって消滅させられ説明責任に追われる日々
虚しいもんだ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 11:11:51.44 ID:Yq3bIs2Gd.net
>>455
途中で脚本が変わったからなんだろうけど理由が分からん

460 ::2024/05/29(水) 11:17:59.74 ID:To6W62PM0.net
テンペストモチーフの時点でお前らが望むような展開は考えてなかったと思うよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 12:15:27.03 ID:r+dEw2K40NIKU.net
>>457
死ななくても罪に問われて収監されているくらいはしてほしかったなクソ親父

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 12:16:43.78 ID:uPh0R8IedNIKU.net
>>458
クワゼロ消えた時やグループ解散宣言した時にデリングの絶望顔が映る演出があったらそれで溜飲が下がるけど
実際はクワゼロ消えてもグループ解散しても無反応
愛しの娘には冷たくしていた真意も伝わり親としてもかなりマシな上がり方をしてるのがね

463 ::2024/05/29(水) 12:18:20.60 ID:To6W62PM0NIKU.net
何の罪でだよ
僕の気分を害した罪か?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 12:20:02.94 ID:LXqPo0qf0NIKU.net
テンペストってなんだよそんなのどうでもいいから面白くしてと放送中は思ってたけど
終わってみるとテンペストを下敷きにしたお陰か話の筋はまとまってるんだなとも感じてる
つまりデリングは生きてていいのかっていう部分、生きてなければいけないということ
学園ものだったからかガンダムとしては(バズりはしても)どこか起伏が乏しく感じてた
最後にそういうテンペストの目が出て、なおさらの消化不良感が残存してたが
古典の「あっと驚く仲直りエンド」が現代において自分が思い描くガンダムとは相性悪いのは腑に落ちどこか納得できる
残ったのはスレッタの盗み食いシーンかわいかったなくらいである!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 12:24:00.60 ID:uPh0R8IedNIKU.net
>>463
デリングプロスペラが無罪ならじゃあシャディクは何の罪を被ったんだよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 12:28:48.36 ID:2dnHlXZ7dNIKU.net
>>463
ヴァナディース虐殺強行したのデリングなんだけど本編見たのか?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 12:33:41.90 ID:uPh0R8IedNIKU.net
表面だけなぞって結末はテンペストがこうだったからこうなるのは当たり前!ってそこまで視聴者の感想は作り手側に忖度しないといけないのか?
テンペストのモチーフ扱いで面白くなった訳じゃないから造り手の自己満足じゃん

468 ::2024/05/29(水) 12:35:33.18 ID:To6W62PM0NIKU.net
>>465
シャディクが被ったのはプロスペラの罪

>>466
世間的には非人道的な兵器を造っていたヴァナディースのほうが悪
デリングは英雄扱いだったね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 12:42:10.27 ID:uPh0R8IedNIKU.net
総裁がグループに秘密裏でクワゼロ作ってたってその時点でヤバいけどな

470 ::2024/05/29(水) 12:46:58.48 ID:To6W62PM0NIKU.net
頑張ってイチャモンつけてもデリングを法で裁くのは難しいよ
娘に自分のやり方や築き上げた物を否定されて終わったのが罰なんだよ
プロスペラもそうだ「お母さんの気持ちは肯定するけどやってる事は肯定できません」とスレッタに突き付けられた
シャディクがプロスペラの罪まで被ったのはスレッタとミオリネへのせめてもの罪滅ぼしだろう
ただ実際は証拠もないからそこは罪に問われなさそう
3件のテロの首謀者ってだけで極刑に値するから可哀想もクソもない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 12:51:04.68 ID:/E/8b8GIdNIKU.net
>>468
スレッタ:肉体ボロボロで五体不満足
4号:殆ど廃人状態で焼却処分
ソフィ:データストーム逆流で死亡
ノレア:死亡
5号:ガンダムに乗るのを出来るだけ避けて乗ってもパメスコ上げずに逃げに徹する
ラウダ:一回しか乗らなかったので後遺症ほぼ無し

作中でも乗ってるパイロットの7割が廃人か死亡という結果を迎えていて
加えてGUNDフォーマットで碌に訓練していない孤児でも普通の軍人以上の性能を発揮できるという点を踏まえると
結果的にデリングが強行的でもガンダムの存在を闇に葬り去った事が正しかった事がプロローグ後の本編で補強されてしまってるからな
非人道的な特攻兵器過ぎて忌むべき機体として葬り去られるのも然もありなんって感じ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 12:55:19.20 ID:bepGC2gT0NIKU.net
3年後も服役しているシャディクと自由ではないかもしれないけど外の空気を吸うデリングとプロスペラと4BBA
金持ち無罪みたいな描写はいけないね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 12:57:11.58 ID:ehyKtoHc0NIKU.net
グアんほぉっ!に走ったせいでって話だろ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 12:59:23.75 ID:uPh0R8IedNIKU.net
シャディクもどうせ死刑なら罪被ってやれば格好がつくと思ってやってそうなのがキモイんだよな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 13:00:20.76 ID:TrG0c2XI0NIKU.net
正義の反対はまた別の正義をずっとやってるガンダムで死んで償えとかお客さんの極み
テロリストのシャディクと違って法の範囲内でしか行動してないデリング裁けとか遵法意識のかけらもない事言う

どういう層かお察し

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 13:04:22.69 ID:uPh0R8IedNIKU.net
誰も極刑にしろなんて言ってないだろうに
すぐ親が死ねば良かったのか!って自分で勝手に曲解して大袈裟にするの馬鹿じゃないのか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 13:12:47.44 ID:TrG0c2XI0NIKU.net
デカ女ブームらしい
スレッタの時代来たな

御三家が高いのとミオリネが低いのであんまり高いイメージないけどガンダム主人公の中じゃ上の方なんだっけ

478 ::2024/05/29(水) 14:48:27.71 ID:fenkXzeJ0NIKU.net
また同じことで揉めてんのか、、、

>>477
キラと同じだな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 14:53:09.86 ID:ehyKtoHc0NIKU.net
>>475
察しろよ、本来あるはずだったであろうものが無くなったから文句言われてんだ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 15:31:37.67 ID:W8ulODkP0NIKU.net
>>461
収監されてるか、されてないかはあの描写だけではわからない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 15:33:11.48 ID:UWOgwgtC0NIKU.net
グループの金使ったクワゼロの秘匿開発は違法じゃないんか
だから責められてるのになんだ遵法意識って

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 15:40:25.41 ID:+t4RyN1tdNIKU.net
>>475
プロローグ見てるとデリングの独断の様な描写じゃなかったなか?
というかガンダムでどんな理由があれ虐殺仕掛けた奴等は死んでんだろ
1年戦争の発端のザビ家の大半やティータンズ上層部なんて殆ど死んでるぞ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 17:54:00.81 ID:jogX4xDP0NIKU.net
フィクションを娯楽と分けてる日本人は弥助の問題、ガンダム水星の魔女の海外声優の問題を笑ってるけど…
あっち側はいずれ日本の声優にも本気でキレてくるよ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 17:55:50.99 ID:R8iqoMjldNIKU.net
>>483
弥助は日本人でも文句言ってる声多いだろ

485 ::2024/05/29(水) 18:05:49.92 ID:fenkXzeJ0NIKU.net
>>483
そういう声いちいち気にしてたら作品づくりなんてできんと思うがな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 18:16:47.42 ID:bepGC2gT0NIKU.net
>>483
それじゃスレミオはもうガンダムからポイされちゃうだけじゃない?

487 ::2024/05/29(水) 18:58:52.78 ID:To6W62PM0NIKU.net
>>483
いや日本人も分けれてないでしょ
水星アンチはずっとフィクションに現実の価値観押しつけてキレ散らかしてるし
推しくんが報われなかったとかいうゴミみたいな理由で逆恨みして気色悪い

488 ::2024/05/29(水) 19:03:21.84 ID:fenkXzeJ0NIKU.net
>>486
よほどの問題にならんかぎりバンナムはそんなことせんよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 19:19:24.53 ID:bepGC2gT0NIKU.net
フィクションと現実を見れないから活動家が公式に湧いてきてるんだけどそれは無視なんだ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 19:21:24.01 ID:rw+NkEBb0NIKU.net
公式に湧いてるの意味がわからんな

アンチミオリネオバサンたちは公式凸宣言してたけどそれのこと?

491 ::2024/05/29(水) 19:29:38.70 ID:fenkXzeJ0NIKU.net
>>489
そりゃ公式が無視してるからな

とるに足らん存在というのが現状の判断

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 19:32:15.55 ID:pcryPSfe0NIKU.net
>>470
スレッタもミオリネも別に自分の親を否定してなくないだろ
スレッタは「母親とエリクトも救いたい」でプロスペラのやり方を面と向かって否定したわけではないだろ
ミオリネは12話を最後にデリングと会話を交わさないまま終わってるので肯定も否定もしてない

後シャディクがスレッタとミオリネの罪滅ぼしとか考える様なタマとか本編のどこら辺見たらそう思えるんだ?
あいつのそもそもの目的である「ベネリットグループの資産を地球に売却する」という条件をミオリネが呑んでグループを解散までさせたから、その交換条件として罪を被る事にしただけでしかないわな
ミオリネへの執着込みでこいつは最後まで自分の目的の為にしか動いてない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 19:34:10.27 ID:bepGC2gT0NIKU.net
知らんならいいけど海外の活動家は確かにいて公式に凸していたよ
アンチミオリネとか不満漏らす前にスレミオファンの為に脚本書き変えて滅茶苦茶にしたことでミオリネが嫌われたの反省したら

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 19:44:02.50 ID:+3XVzged0NIKU.net
人気が出た御三家の為に脚本変えたなら分かるがあの内容で主人公の為に変えたはないだろ
2期ほぼ閉じ込められた主人公とか意味不明過ぎる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 19:49:49.98 ID:bepGC2gT0NIKU.net
スレミオ結婚のために脚本変えただろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 19:54:30.82 ID:Yq3bIs2GdNIKU.net
途中で続編が決まった説はないか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 20:01:53.78 ID:pcryPSfe0NIKU.net
>>494
グエル関係に関しては絶対に人気でたから脚本変えたの容易に想像つくのがな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 20:07:57.92 ID:Yq3bIs2GdNIKU.net
総裁選が変更ポイントだと思う

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 20:13:20.30 ID:jogX4xDP0NIKU.net
他のタイトルですがピッコロもアフリカ系の人種になってますよね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 20:20:27.77 ID:bepGC2gT0NIKU.net
1期最後は学園襲撃の予定があったのは知ってる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 21:01:34.77 ID:rw+NkEBb0NIKU.net
本来はとか変える前とか大河内のあたまの中にしかないはずだけど本人降臨?

502 ::2024/05/29(水) 21:08:04.63 ID:To6W62PM0NIKU.net
自分がこう思ってるから作者やキャラもそう思ってるに違いないと思いこんでる人達がいるんだよ世の中には

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 21:28:36.39 ID:4GOZYjPO0NIKU.net
>>497
グエルはあくまでいじりネタとして人気なのを勘違いしたのかもね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 21:53:40.92 ID:ZoqgYgXL0NIKU.net
脚本を変えた根拠も証拠もあるのはプロスペラとミオリネと5号ノレア関係だけだよ

505 ::2024/05/29(水) 21:56:54.22 ID:fenkXzeJ0NIKU.net
>>493
公式は雑誌のミオリネ2位で不人気とは思ってないだろうけどな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 22:02:56.93 ID:pcryPSfe0NIKU.net
>>504
末端の闇バイトが知り得る筈がないアーシアンのMSが実弾を使ってるのを知ってるニカとか
シュバルゼッテは当初はグエルが乗る予定だったという話とか聞いてると
この2人も怪しいと思うわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 22:06:27.55 ID:i2GbJXXLdNIKU.net
>>506
シュバルゼッテは発注段階の話だからな
祝福聞いてミオリネ寄りの話に変えたとかプロスペラは元々母親じゃなかったとか13話のシナリオから5号ノレアの話にしたとかとは訳が違う

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 933f-QXgP):2024/05/30(木) 00:06:58.82 ID:zoziDWVJ0.net
話題がループしてるからなんか新展開ないかね?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 793d-RDD/):2024/05/30(木) 00:21:11.42 ID:yTC7oTMt0.net
新しい展開…もうスレッタはガンダム乗れないだろうしね…
あるとしたらプロローグ本編間の空白期間かな?

510 ::2024/05/30(木) 02:30:47.99 ID:7hChDBFN0.net
ID:bepGC2gT0NIKU
被害妄想炸裂させてて草
病院行ってこい

511 ::2024/05/30(木) 03:05:50.33 ID:7hChDBFN0.net
>>505
実際不人気じゃないしな
嘘も100回言えば真実になるとでも思ってんのかなぁ

512 ::2024/05/30(木) 04:07:22.80 ID:UvjqVYcO0.net
>>508
そろそろガンダムカンファレンスあるから、そこ次第だな

次のテレビガンダムはすでに決まってる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 05:09:28.76 ID:mhgnerUe0.net
>>512
濃いガンダムファンとかじゃないから次の決まってるって初耳
次のって復習のレクイエムとかいう外人監督のやつではないよね?映画かなにかでしょあれ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW d1c1-D0Mi):2024/05/30(木) 05:37:59.63 ID:DWHr4POg0.net
次のテレビガンダムは富野監督だろう

515 : 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW db1e-nUFP):2024/05/30(木) 06:05:09.71 ID:bze8IC1+0.net
>>513
レクイエムは配信

去年の統合レポートでバンフィルの執行役員が、「鉄血~水星は待たせすぎたから、次の作品はもっと短い期間で送り出す」と言ってる
こういうてことはすでに次のテレビ作品やるのは決まってる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 9330-KYfK):2024/05/30(木) 06:14:50.92 ID:mhgnerUe0.net
なるほど鉄血~水星が長いとは感じないけどもっとプリキュア的に定期更新したいってことかな
粗製濫造にならないようしっかり愛されるコンテンツを重ねていってほしいところ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW d1c1-D0Mi):2024/05/30(木) 06:17:29.14 ID:DWHr4POg0.net
>>511
結婚の次は人気に固執してないか

518 ::2024/05/30(木) 08:00:35.79 ID:bze8IC1+0.net
>>516
おそらく種~鉄血くらいの感覚になるんじゃないかね
放送開始~次作放送まではこんなもん(夕方テレビガンダムのみ)
seed→destiny=2年
destiny→oo=3年
oo→age=4年
age→鉄血=4年
鉄血→水星=7年
これでいくと次作は2025年か2026年と予想する
話数は鉄血以前より短くても、コストは高くなってるだろうし

次作までの間隔が長く感じないのは、ガンダムはテレビに限らなければ新作を毎年やってるからだろうな
粗製乱造も同じ執行役員が「1年に一度は映画もやってテレビもやって、それが毎年楽しめるものにしたい」とは言ってるから期待

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 08:02:37.47 ID:nay+ywN80.net
見終わったけど面白かったわ
全体的にデザインやストーリーがいいから見てて飽きなかった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 08:10:52.19 ID:nay+ywN80.net
外伝は作れても2期は作れないだろうな
ただ地球の抗争云々で鉄血みたいな話を作っても面白味に欠けそうだけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 08:24:17.06 ID:DWHr4POg0.net
富野監督とあきまんさんでガンダムつくってる匂わせの呟きしてるから50周年目に富野監督の新作ガンダムだろう
水星で映像化するならスレミオなしでグエルメインになると予想する
15話中心か、御三家でifか御三家で地球メインか
御三家絡ませる為に設定変えるだろうけどスレミオは結婚してるんで2人はいないと予想する

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 08:54:49.02 ID:9o4xBdxk0.net
昔サンライズが作ったホビーアニメには一切グレードアップの改造とかしてない旧式マシンが最新型以上のスペックを秘めてるとかあったけど
ガンダムはキャリバーンみたいな一切改造加えずに新型と渡り合えるようなの珍しかったの?(ガンダム詳しくないもんで)

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (スッップ Sdb3-QXgP):2024/05/30(木) 12:14:09.86 ID:PR/QdZrLd.net
>>522
珍しいけどなくはない感じ

524 : 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW d948-nUFP):2024/05/30(木) 12:33:36.33 ID:HDL85KkD0.net
>>520
10年後とかでやれそうだがね
スレッタは先生役

>>521
50周年だと水星から鉄血と同じ間隔だからそれはない

>>522
wでやってるな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (スッププ Sdb3-5cHB):2024/05/30(木) 12:40:19.12 ID:lZra0u3xd.net
>>524
ゼロはそもそも5機のガンダムの原型であり危険過ぎて封印した機体だから
ルビリスと同時期にロールアウトしてコンペ落ちしたキャリバーンとは経緯が違う

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (スフッ Sdb3-tBpu):2024/05/30(木) 12:46:02.55 ID:M5FXF9Ald.net
>>522
Wのトールギスは全てのMSの始祖にして、
強力過ぎて生身で乗りこなせる人間が居ないので十数年封印されてたトンデモ兵器
ACの機体はここからデチューンして誰でも使える機体にすりゃええねんのリーオー系列と
中の人が極限まで強けりゃええねんの最強特化機体ガンダムに枝分かれしていく

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW d911-7KO9):2024/05/30(木) 13:00:08.37 ID:4R8CecD00.net
そもそも作中に登場するガンダムはファラクトとシュバルゼッテ以外は全部最新型じゃないだろ
ファラクトシュバルゼッテは後発メーカーが遅ればせながら建造したって奴だし

528 : 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW d948-nUFP):2024/05/30(木) 13:27:29.77 ID:HDL85KkD0.net
>>526 
ゼロよりギスのが近いか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 21:29:20.23 ID:dJzjsG200.net
てのひらスレッタちゃんとてのひらミオリネさんめっちゃ可愛い

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 21:34:26.83 ID:QZ9JwRfh0.net
手のひらスレミオで遊ぶの楽しいな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 00:31:28.17 ID:hdOg4TpG0.net
>>526
水星は全編通して出てるリーオーみたいな汎用機体が少なかった印象

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 04:10:48.77 ID:9qacpmBo0.net
エンディングのシユイさんが水星タイアップについての漫画を描いてもらってるな
「ただの歌い手がアニメタイアップ曲なんて歌うもんじゃない。」
ttps://x.com/Shiyui_0111/status/1796112426670158005

5/22 1st Album「be noble」だそう、気高くあれにかかってる感というかもちろんそれも収録か

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 06:09:17.33 ID:lFk8RhkG0.net
ユニコーンのパクリだの言われてるけど
これ言っちゃなんだが水星はドラクエ11みたいな過去の寄せ集めみたいなファンディスクなんだよな
完全なメインストリームになりきれてないというか
とりあえず過去作のファンを盛り上げてバズらせましょうみたいな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 06:15:53.39 ID:9qacpmBo0.net
バズってた部分は客層が違う気もするがまあ理解できないわけではない
それでも全体的には異色のガンダム作品感はあったと言えるかな、オマージュ過多でも

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c181-oYaH):2024/05/31(金) 06:34:09.83 ID:/1D53Zpq0.net
>>532
面白かったですありがとう
本人が描いてるんかね?漫画も中々上手いな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c181-oYaH):2024/05/31(金) 06:36:38.24 ID:/1D53Zpq0.net
>>535
自己解決 さすがに描いてもらってるのね

537 : 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW d969-nUFP):2024/05/31(金) 07:06:01.53 ID:Yoh5t0Q/0.net
>>533
もともとそいつらに話題にさせて、そこから新規を取り込む算段だろうし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 9330-KYfK):2024/05/31(金) 07:35:48.96 ID:9qacpmBo0.net
>>536
がぶとさんって絵描きの人のxアカウントにボツにしたカットとかもあった

539 : 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW f149-vmtf):2024/05/31(金) 07:35:54.06 ID:8DuJxTr70.net
どっちかと言えば逆じゃない?
新規取り込んでからオマージュ元に興味持たせる
その為の学園設定なんだから

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 11:04:05.23 ID:elCSK5CM0.net
ユニコーンがガンダムっぽい何かの寄せ集め作品でヒットしたからね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 11:28:27.72 ID:GmcORIq60.net
>>506
ニカチュチュ関係は間違いなく変えたと思う
じゃないとエキスポの宣伝が説明つかなくなるからな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 12:25:43.70 ID:rBvax6UL0.net
ラクスのパイスーverのGGGが出るそうだけどミオリネは立ち消えになっちゃったのかな…?
2年前に発表されたのに原型発表すらない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 12:44:10.78 ID:MlBAfaYc0.net
ユニコーンからパクったのはキャリバーンの出撃シーンだろ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 12:51:09.90 ID:qczEGM0Ld.net
00からテレビシリーズの作画作風が変わらなくて飽きてたな
ユニコーン風味があってもがらっと新しい水星の方が好みだわ

545 ::2024/05/31(金) 13:12:21.04 ID:Yoh5t0Q/0.net
>>539
それも考慮されてるだろうな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 13:43:38.15 ID:mOZlIg5G0.net
>>539
新規だけに絞って学園ガンダムだかにしとけば良かったと思う
2クール目のガンダムっぽい展開は中途半端になっていて微妙

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 13:45:01.48 ID:qczEGM0Ld.net
>>546
そんなのビルドでやってんのにって散々叩かれてたけど

548 ::2024/05/31(金) 14:02:19.01 ID:Yoh5t0Q/0.net
>>546
それはビルドでやれになる

2期のガンダム展開への移行は、あれで篩にかけるわけだから必要なのよ
バンナムが欲しいのは水星でとどまるファンじゃないし

もっと良くできたはずてのはそうだな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 15:51:50.49 ID:guMrrCMy0.net
たぶん手のひらスレミオで遊んでる層が新規

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 17:19:02.08 ID:WkAQfmFC0.net
シャディクならシコってそう。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b9bb-5cHB):2024/05/31(金) 17:55:47.34 ID:m8/6yhk90.net
ライブ感や人気で本来予定していなかったキャラの扱いを主役並みに変更するのはやはりまずいって…
種のイザークディアッカはメインストーリーに関わりのない脇役だってのは徹底してたから生存しても何の影響なかったのに
ガエリオグエルは急にメインに据えて主役蔑ろにしだすからあんな歪なことになる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 18:00:48.85 ID:mOZlIg5G0.net
ビルドはそもそも女主人公じゃないし水星がウケたのは花より男子の少女漫画展開だから変にシリアスなんて入れずに一期のままで良かったんだよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 18:24:41.84 ID:9qacpmBo0.net
それだと期待して見ていたガンダムファンから確実に非難轟々だったろうし
逆に少女漫画の感じでいくならもっと長くダラダラ続けるべきにも思える

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW dbe6-3yIU):2024/05/31(金) 18:47:36.27 ID:DiTkU7fN0.net
実際に当時のTwitterで花より男子だ!って新規層が食いついてバズってたからその路線をキープすればよかったんだ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 73f0-+tXP):2024/05/31(金) 19:17:05.66 ID:kZFck89U0.net
その人たちどうせガンプラ買わないし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 19:44:50.62 ID:lFk8RhkG0.net
どうせまたスパロボ参戦許可しないんだろ?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 19:46:10.51 ID:guMrrCMy0.net
>>551
グエルは最初からキャストクレジット3番手だぞ
急にメインに据えたわけではないだろ
グエルの展開も早い段階から決まっていたと監督コメントもあるし

558 ::2024/05/31(金) 20:05:54.91 ID:Yoh5t0Q/0.net
>>552
>>553
別にガンダム展開入れても少女漫画展開はできるから、まあ単純にキャラはちゃんと絞るべきだったな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 20:07:29.84 ID:yJpzosOOd.net
グエルはスタッフ想定よりかなり早く人気が出たってだけで何故か人気が出たから出番が増えたとかいう勘違いで粘着されてる
まあスレミオの物語がつまらんのはキャラのせいってより脚本の腕の問題だからな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 20:07:38.48 ID:hdOg4TpG0.net
>>552
二期の展開にするなら一期序盤からそれらしく匂わせておくべきだったよね
まあ4号の末路はそうだったのかもしれないが

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 9330-KYfK):2024/05/31(金) 20:28:04.46 ID:9qacpmBo0.net
花より団子で釣ってデミトレ団子に誘導する作戦はいくらか成功したのではと思う
たぶん水星きっかけでプラモ作ってる本来圏外だったはずのライト層もいるはずだ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ f13c-5cHB):2024/05/31(金) 20:35:31.59 ID:dDbdxlba0.net
>>557
仮にあの扱いが最初から決まっていたならそっちの方が大問題な気がするけどなあ
シリーズ初の女主人公のスレッタは最初からあの扱いにするつもりだったのかっていう
そもそも水星は過去のガンダム開発とそれによる虐殺から始まったプロスペラデリングとその娘のスレミオの話の大元なのに
そいつらの話がどんどん蚊帳の外になっていって
間に挟まったグエルとシャディクのスペアシ問題の方ばかりやってるのが2期なわけで

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW d32e-zuFn):2024/05/31(金) 20:40:31.50 ID:Du3DaLiX0.net
プロローグ見れば学園展開は最初だけなの予想がつかんか
少女漫画で誘き寄せといて何処で挫折するかデータも取ってそうだ
いつか少女パイロット少年指揮官バージョンのガンダムも見れるかもしれんね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 930f-7KO9):2024/05/31(金) 20:42:12.56 ID:4+OdpXS90.net
支離滅裂で何言ってるか意味不明だけど文句垂れたい事だけはわかる
っていうのがいつものアンチの特徴

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW d130-oAAP):2024/05/31(金) 21:07:18.12 ID:mAGuleXX0.net
シリーズ初の女主人公は百合結婚のために消費されたよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 5b80-Av8/):2024/05/31(金) 21:17:20.89 ID:8iHZMUpY0.net
>>552
水星が受けたのは1話で百合ガンダムがトレンド入りしたのとグエルのネタキャラだぞ
少女漫画路線なんて全く受けてねえぞ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (スッププ Sdb3-5cHB):2024/05/31(金) 21:23:32.59 ID:C0H547SRd.net
スレミオとグエルのストーリーが噛み合わないのが最大の問題だろ
色んな意味で食い合わせが悪い

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW d130-oAAP):2024/05/31(金) 21:26:52.36 ID:mAGuleXX0.net
スレッタがあらゆることに興味無いのが悪いのでは
ミオリネすら地球でニュースになる大事に巻き込まれてもフーンお母さんの言ってたのはこういうことかーで済ませたぞ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 930f-7KO9):2024/05/31(金) 21:33:47.20 ID:4+OdpXS90.net
そうかあ?
お前の周りの高校生は日がな一日昔の戦争の事とか第三世界の状況についてとかイスラエル戦争の事とか考えてんのか?
大半の奴は興味ねーよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (スッププ Sdb3-5cHB):2024/05/31(金) 21:42:16.05 ID:rY5G3oIod.net
>>569
自分の母親、姉と婚約者が関わっていたらたとえ平和ボケして日本人だったとしても流石に呑気には構えてられないだろ
というか地球寮の面子が他人事なのもおかしい
自分達の故郷にまで被害が及ぶ案件なのに

571 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイW f149-vmtf):2024/05/31(金) 21:46:05.97 ID:8DuJxTr70.net
6話までの箱庭に閉じこもって7話以降を下げようとする人達惨め

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (スッププ Sdb3-5cHB):2024/05/31(金) 21:52:49.30 ID:PaVkg1EJd.net
>>571
1期はともかくスレミオが蚊帳の外になり始める2期が面白いとは到底思えん

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 22:17:22.91 ID:DiTkU7fN0.net
2クール目中盤からはお世辞にも出来が良いとは言えない
キャラを半分にするとか必要だったな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 22:20:16.45 ID:Du3DaLiX0.net
変なところがリアルなんだよ水星
十代の総裁選やるなら何の力も持たないスレッタが空気読まずにママ達の所に行って口論させる漫画展開でも良かったけどね
あの時点でミオリネもママ達もスレッタに用がない、行った所で本当に邪魔でしかないから下手するとママに◯される
データストームの影響受けなかった理由とガンダム貰って策見つかったからワンチャンあると会いに行くんだろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 22:43:49.27 ID:mAGuleXX0.net
>>572
スレッタもミオリネもずっと中心にはいたじゃん覚えられてないだけで

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 22:47:29.24 ID:yGBULGoN0.net
>>575
上でも書いたけど2期でスペアシ問題やり始めてからこの2人殆ど話の中心の外側だったんだが

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 22:54:02.50 ID:mAGuleXX0.net
>>576
スペアシ問題やってる時にスレミオがスペアシに興味無かっただけで別にストーリー上スペアシ問題だけやってた訳じゃないぞ

578 ::2024/05/31(金) 22:57:08.47 ID:8DuJxTr70.net
ミオリネは総裁選でスペアシ問題に関わったんですがね…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:03:41.81 ID:m8/6yhk90.net
>>578
これ前にも書いたけどミオリネは2期で散々な役回りしかやらせて貰ってないんだよ
エアリアル没収やクインハーバーもプロスペラに踊らされて終始状況に振り回されて
中盤まで話を動かしてるのはシャディクで因縁もグエルの方が優先されてるわで
周りに誘導させられてるだけで決定権なんて殆ど持たせて貰えてないんだよ実質

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:04:24.52 ID:mAGuleXX0.net
作ってる側の考え方がスレミオがイチャイチャしたり仲違いしてる間に他のキャラが経験したことは全てスレミオの糧になってる前提で経験のタダ乗りさせてるんだから別に主役乗っ取りではなくて楽してレベリングだよ
それが視聴者にどう映るかなんて考えてない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:08:20.42 ID:kZFck89U0.net
>>570
あそこはミオリネを助けようと何かしらアクション起こして欲しかったかな
ただの学生のスレッタがあの時点で地球へ行く術はない、行ってもエアリアル取り上げられてるから何も出来ないとかそういうことじゃなくてさ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:08:20.55 ID:m8/6yhk90.net
>>580
お前みたいなグエル腐女子からみりゃそうなんだろうな
そもそも水星の魔女って1話からスレッタとミオリネの2人から話が始まってる物語なんだよ
本来の主人公を蔑ろにしたら文句出るのは当たり前だろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:17:58.65 ID:mAGuleXX0.net
本当にスレッタとミオリネを百合厨の望む主人公にしたかったのならミオリネもパイロットキャラにするべきだったな
ミオリネが非戦闘員なせいで2人一緒に居ても話が進まない戦闘も始まらないの二重苦でしかなかった

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:18:50.63 ID:8iHZMUpY0.net
グエスレおばさんも懲りねえなあ
お前の推しカップリングは負けたんだから執着せずに別の作品にいけばよくないか?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:21:25.28 ID:mAGuleXX0.net
>>584
勝ち組スレミオがくっついて満足してるのにスレミオの活躍が足りないって愚痴愚痴言ってるのはスレミオおじだぞ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:23:17.24 ID:m8/6yhk90.net
>>584
こういう声のでかい連中の声を真に受けたのが2期の惨状だよな
ガンダム00の2期も色々言われてたけど1期の時点でネタやキャラとしても人気があったコーラサワーとグラハムを主役陣営よりも厚遇させる様な事をしなかったのは正しかったと思うわ
最初から最後まで刹那の物語なのは一貫してたし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:25:33.48 ID:EcooeizA0.net
SEED見直したけど一言で言うと厨二感全開のなろう系
それに比べたら100点満点とは言わないものの水星は普通に合格点

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:26:21.68 ID:mAGuleXX0.net
スレッタは最強シュワシュワ能力持ちだしミオリネはプロスペラにお説教かまして最後にハッピーエンドになったのにこれ以上接待しろって?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:32:54.13 ID:8iHZMUpY0.net
また意味不明な「シュワシュワ」とかいう単語使ってんよ
やっぱ前論破して発狂してたグエスレおばさんか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:35:13.97 ID:mAGuleXX0.net
>>589
キモッ論破されて反論できてないのはそっちだろ
本当はスレミオ結婚してハッピーエンドに不満なのはそっちじゃねーの

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:35:21.68 ID:8iHZMUpY0.net
シワシワの間違いじゃないんか?自分のことだろ?
なんだシュワシュワって

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:36:43.01 ID:8iHZMUpY0.net
>>590
おっまたボコられたい?
こっちは負けカップリングさんとは違って不満はないでw
攻撃してくるからやり返してるだけで

593 ::2024/05/31(金) 23:37:08.97 ID:8DuJxTr70.net
>>581
何もできることないのに脳筋で無闇に突っ走ったら12話のグエルと変わらんからな
あの展開に不満があるのは理解できるけどどうしようもないわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:44:58.26 ID:m8/6yhk90.net
>>593
例えガンダムなかったとしても幾らでも動かせる事はできたと思うんけどな
それこそ過去のガンダム主人公を例に出すならヒイロやガロードあたりだったら機体なくても自分で考えて何か行動に移してるだろ
そもそもグエルの場合は状況もわからないのに周りも省みずにスレッタの事を考えて衝動的に動いたからああなったわけで前提が異なる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:48:21.90 ID:m8/6yhk90.net
>>590
論破されたから反論されないんじゃなく
あまりにもお花畑過ぎて相手にされない事に気づこうな?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:55:01.85 ID:o7jBz4tC0.net
>>579
ミオリネよりセセリアの方が出番が少ないぶんいつも的確な行動取ってたな
脇役じゃなくてメインキャラでそういうのを見せて欲しかった

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:59:04.61 ID:mAGuleXX0.net
スレッタがあそこで動かないのはプロスペラと戦わせたくない都合だろ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 00:04:17.96 ID:OZSxXBPZ0.net
>>597
あの時点でエアリアル対抗できるMSなんてスレッタの元にはなくて戦うも糞もねえわ
そもそもあの時点だとミオリネを助けに行ったり、プロスペラとエリクトの真意を確かめたりとか戦わせる云々が問題じゃなく何か行動させろって事だろ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 00:33:16.80 ID:S96BoldF0.net
何か行動した結果が授業受けてボーっとするなんだろ
それまでのスレッタのキャラに準じた真っ当な行動じゃん

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 00:44:57.26 ID:fU1wAces0.net
行動しても何も得られないどころか酷い目に遭う、もっと失うと学んだからな
更にこの後学園テロで憧れの学園生活すら失う、つまり何も行動しなかったとしても失うと学ぶ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 00:55:09.81 ID:OZSxXBPZ0.net
>>600
そんな事を言い出したら何もできないだろ
そもそもエアリアル没収される前のスレッタって「お母さんの言う事は正しい」で思考停止していて
それ以外のことを見て見ぬ振りして考えようとしてなかったからああなったのであって
「行動しても何も得られないどころか酷い目に遭う、もっと失う」とは違くない?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 00:56:15.61 ID:SakTXIdm0.net
>>567
自分達の親の代の過去の因縁からそうとは知らずに出会ったスレッタとミオリネから話がスタートして
女2人で取り巻く環境に反抗して自立していくシリーズ初の女主人公と女パートナーのバディが水星のコンセプトなわけだから
ここで男のグエルを3人目のメインキャラみたいな扱いして従来のガンダムの主役っぽい事をやらせてしまったら台無しになるんだよね
そもそものコンセプトを自ら壊してると言わざる負えない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 01:07:14.39 ID:HNplC6yU0.net
>>581
じゃあ、どういうことだってばよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5b80-Av8/):2024/06/01(土) 01:09:09.08 ID:oFcVCkdu0.net
>>602
はげしく同意で御座います

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b9bb-5cHB):2024/06/01(土) 01:21:25.72 ID:OZSxXBPZ0.net
>>602
百歩譲ってグエル活躍させるとしても
まず前提としてスレッタとミオリネが主人公として機能していてグエルはあくまでサブキャラの範疇を出ないことだからな
主人公達そっちのけで目立ちまくっていたら叩かれるのは当たり前

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 93f3-J03d):2024/06/01(土) 01:43:27.95 ID:HNplC6yU0.net
ラウダ結婚したな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW d925-3UCS):2024/06/01(土) 02:22:31.75 ID:MFOQhzq60.net
祝福が勇者にも再生数抜かれそうじゃん
アイドルには5倍近い差をつけられてるし

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 04:05:16.32 ID:/F3sWRG80.net
朝帰りですいません

609 ::2024/06/01(土) 05:22:10.78 ID:f4MqpjVV0.net
>>607
歌の力にあまり頼らずに成果出したってことだ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 05:24:17.21 ID:eV+f4BZs0.net
>>570
そもそも何言ってんのか意味不明なんだが
何を指して呑気とか言ってんの?
脳内妄想?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 05:34:31.90 ID:S96BoldF0.net
>>602
女だけが活躍する物語見たきゃ女しか出てこないコンテンツだけでシコッてればいいのに

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 9330-oeLu):2024/06/01(土) 12:28:26.99 ID:wm5ZvywR0.net
>>611
おばさん同じ言葉返すわ。BLでも読んでシコってろ。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 13:17:06.28 ID:/MPTVN3U0.net
スレミオの魅力で成果をだしたと思うなら大間違いだと思う

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 13:17:51.53 ID:S96BoldF0.net
過去のガンダムで言うなら戦闘に一切関わらないヒロインが主人公の1人扱いなのがまず失敗してると思うわ
00でマリナの未熟な政治ターンが1クール以上続くようなもん
どうせ結婚するんだし銃すら持たない戦闘に一切関わらないヒロインなんか空気位でちょうどいいんだよ

615 ::2024/06/01(土) 13:38:07.93 ID:aaE4beWa0.net
>>613
スレミオかどうかは知らんが、作品として成果は残せた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 13:52:54.80 ID:/MPTVN3U0.net
>>615
一般の人は途中でドン引きされて最終回まで見てもらえなかったんだからアニメ作品としては萎えの部類だと思ってる
ガンプラを売る方針が成功したのはジェンダーフリーで少女主人公だったことだけ

617 ::2024/06/01(土) 13:56:13.53 ID:Km4P/xOR0.net
はいはいそうだといいですね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 14:23:44.11 ID:/MPTVN3U0.net
何度か言われているけどこの先に女の子だらけのガンダムで第2第3のスレミオ結婚の為に裏で女の子の御三家が寂しく散るのを見るのが辛いね
ヒロインは守られながら一方のサブヒロインが戦場でレ◯プされたり尊厳死してしまうのなら尚更

619 ::2024/06/01(土) 14:44:47.86 ID:Km4P/xOR0.net
アンチってこんな気持ち悪い妄想してるんだ

620 ::2024/06/01(土) 15:04:12.73 ID:aaE4beWa0.net
>>616 
バンナムが新規取れた言ってるんで

621 ::2024/06/01(土) 15:05:25.87 ID:aaE4beWa0.net
>>618 
君はいったい何を言ってるんだい?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 15:59:28.01 ID:Cy9j5ldf0.net
>>611
そういう話してるんじゃないだろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 16:11:31.27 ID:S96BoldF0.net
>>622
じゃあ今までのヒロインと同じような扱いに甘んじずにW主人公扱いのミオリネの存在と尺の取り方にはなんで突っ込まないの?
24話しかないのにW主人公にして戦闘以外何にも無関心の主人公と戦闘に関わらない主人公をどっちも活躍させなきゃいけない縛りとコンセプトをゴリ押す理由は?
百合なんかそこらでやってるきららアニメで充分だろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 16:41:11.58 ID:OZSxXBPZ0.net
>>623
俺から言わせればきらら作品馬鹿にし過ぎじゃねえのって思う

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 16:52:21.14 ID:Cy9j5ldf0.net
理由は?って主人公とヒロインの物語をゴリ押しと表現する人に説明してもな

626 ::2024/06/01(土) 17:18:37.52 ID:aaE4beWa0.net
>>623
全員が同じ考えではないからだよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 17:30:16.24 ID:S96BoldF0.net
>>625
わかりやすく00で例えてやったろ
ミオリネをヒロインじゃなく主人公に据えなくても良かったんじゃねえのって話

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 17:46:45.45 ID:3gL+4v6O0.net
>>623
ババアお前が別作品いけばいいだろ
グエルきゅん(笑)みたいなネタキャラの道化師が出る作品勝手に探してそっちでやれや

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 17:53:51.39 ID:S96BoldF0.net
>>628
おっさんが子供部屋でシコシコポチポチして必死で打った文章がコレかあ…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 18:01:41.17 ID:3gL+4v6O0.net
>>629
前言わなかったか俺大学生だって
子供部屋未使用おばさんが俺の若さに嫉妬しても困るぞ?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 18:11:03.13 ID:S96BoldF0.net
>>630
匿名掲示板で自称大学生とか痛すぎるだろ
そういや昼間っからアニメのスレ見てXでポチポチ愚痴垢もどきやってる奴見かけたけど同一人物なのかな

632 ::2024/06/01(土) 18:15:32.82 ID:aaE4beWa0.net
>>631
あれは女や

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 18:17:39.31 ID:3gL+4v6O0.net
>>631
お前統失か?Xで愚痴垢やってるのなんていくらでもいるだろ
親から知的障害遺伝してんだろうなだから昼間っからスレ荒らす子供部屋未使用おばさんができあがったのか
親と一緒にグループホームでもいったら?健常者に迷惑かけないでくれない?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 18:19:21.22 ID:S96BoldF0.net
自称大学生くんて1年近く平日昼間でもレスして気に食わないレス手当り次第おばさん呼ばわりしてね?
真面目に授業受けたほうがいいぞ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 18:22:14.45 ID:3gL+4v6O0.net
>>634
俺は平日昼間にレスしたことなんか一度もないけど
ババアが平日昼間に負けカップリングの話ししてスレミオ叩きしてんのはよく見るけどなあ
お前が真面目に婚活でもしろよ
いつまで子供部屋未使用おばさんでいるつもりだ?障害者の親が泣いてるぞ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 18:24:09.59 ID:S96BoldF0.net
俺は大学生だ~とか言って他人を障害者呼ばわり
役満だね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 18:25:33.40 ID:3gL+4v6O0.net
>>636
何が役満?
d130-oAAP
ババア平日昼間から何してんだよやっぱ負けカップリング推してるやつって自分も負け組なんだよな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 18:29:32.22 ID:3gL+4v6O0.net
まあそんなババアでも4スレガイジよりはマシだな
あいついなくなったな
規制でもされたか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 09d1-ULm7):2024/06/01(土) 18:35:14.65 ID:8vzt3fFl0.net
ババアとかそんなふうに罵ってばかりだから水星は廃れたのに

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW d130-oAAP):2024/06/01(土) 18:42:48.85 ID:S96BoldF0.net
スレミオが続編で目も当てられない姿になってもスレミオ尊いって言うのかな自称大学生くん

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5b80-Av8/):2024/06/01(土) 18:43:49.53 ID:3gL+4v6O0.net
>>639
意味不明すぎて草
おばちゃんとでも呼んであげればよかったかな?
大体そいつが1日中スレミオ叩きしてるせいで廃れたのでは?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5b80-Av8/):2024/06/01(土) 18:44:42.21 ID:3gL+4v6O0.net
>>640
例えば?子供部屋未使用おばちゃん

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW d130-oAAP):2024/06/01(土) 18:46:10.48 ID:S96BoldF0.net
スレミオってXでもpixivでも大人気なんだからXでいくらでも話が通じる同志がいるんじゃないの?それこそ大学のサークルとか友達とか
ここでイライラしながら貴重な大学生活棒に振ることは無いと思うよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 18:49:22.69 ID:Cy9j5ldf0.net
対消滅してくれないかな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 18:49:25.62 ID:3gL+4v6O0.net
>>643
おばちゃんと違ってイライラしてないよ?
おばちゃん煽るの楽しいし
おばちゃんは友達もいないからここで煽ることしかできないんだね^^

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 18:50:12.57 ID:8vzt3fFl0.net
>>641
1日中叩いてる人はいない
ただ、人が多いだけだし、スレッタ単推しがメインでは

647 ::2024/06/01(土) 18:52:54.32 ID:aaE4beWa0.net
1年前に終わったアニメのスレにいつまで粘着してんねん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 18:54:37.19 ID:3gL+4v6O0.net
>>646
そのおばちゃんのワッチョイでも見てみればいいんじゃないかな
負けカップリングのファンがスレミオずっと粘着してるのわかるから
そのおばちゃんバカだから使う単語がわかりやすいからワッチョイ変わる前のレスも丸わかりだし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:04:18.83 ID:8vzt3fFl0.net
>>648
明らかにイライラしてるのがわかるけどミオリネが叩かれているのが悲しいのは理解できるんだからここで絡みにいくよりもミオリネアンチスレで暴れなよ

650 ::2024/06/01(土) 19:11:08.59 ID:Km4P/xOR0.net
>>639
Xで監督構成Pをこどおじだの戦犯御三家だの口汚く罵ってる連中にも言ってやれ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:11:38.67 ID:3gL+4v6O0.net
>>649
?なんでこっちがアンチスレいかなきゃいけねえんだ?
そっちにいくのはおばちゃん側だろ?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:12:54.81 ID:S96BoldF0.net
しょーもないスレミオにかぶれて自分で女だと思いこんでる相手におばさんだの障害者だのレスつける大学生とか親の育て方に問題あると思うぞ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:13:57.15 ID:3gL+4v6O0.net
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a30d-vWs7)[sage] 投稿日:2024/02/23(金) 02:56:01.19 ID:++2WBHeF0 [3/3]
は?初対面なのに決めつけウケるわ〜w
お前の敵は全部ババアかよ!
ババアに怨まれることいつも書いてるんだな
おまえ口悪いしな、糖質アスペなのかもな?
勝手に見えない敵と戦っておけよwww

おばちゃんって前俺が煽りまくったら発狂したこいつだろ?
レスバよええくせに本スレでアンチ活動してやり返されたら発狂って無様すぎんか?
アンチスレで友達(笑)と一緒にやってればよくないか?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:15:03.52 ID:S96BoldF0.net
それ口調的にお前の自演レスじゃね?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:16:42.00 ID:3gL+4v6O0.net
>>652
いやおばちゃんには負けるわw
平日昼間から本スレでアンチ活動してる負けカップリングにいつまでも執着する惨めな負け犬にはね
こっちは大学行かせてもらってるだけお前の親よりまともだぞw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:17:55.21 ID:3gL+4v6O0.net
>>654
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1707999087/
俺はお前を煽ってる方だけど?
ごめんおばちゃんと違って自演なんてしないんだわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:18:26.68 ID:S96BoldF0.net
>>655
親にインターネットの通信料払ってもらってやることがそれなんだな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:20:28.39 ID:3gL+4v6O0.net
>>657
それブーメランでは?
言っとくけどおばちゃんと違ってバイトはしてるからね?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:22:22.50 ID:S96BoldF0.net
自称大学生のアルバイターとか勝手に聞いてもないのにボロボロ喋ってくれるのそのうち個人情報出してくれそうだな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:22:36.10 ID:3gL+4v6O0.net
おばちゃん「シュワシュワ」ってのやめたほうがいいよ
それおばちゃんしか使わないからバレバレなんだよなあ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:23:40.10 ID:3gL+4v6O0.net
>>659
じゃあその情報で特定してみては?
無職の子供部屋未使用おばさんの数倍はいると思うけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:25:43.08 ID:S96BoldF0.net
ちゃんとそのアルバイト代でてのひらスレミオ買ったか?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:32:14.89 ID:3gL+4v6O0.net
>>662
おばちゃんはお小遣いでグエルきゅんグッズ買ったか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:33:22.38 ID:S96BoldF0.net
シュワシュワって大学生アルバイターに粘着されておばさん呼ばわりされるほどのトラウマワードなの?
スタッフが誰もが黙って見惚れると思って作った名シーンを端的に表してるのに

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:36:46.35 ID:3gL+4v6O0.net
>>664
?おばちゃんしか使ってないお前を特定できるワードだと言ってるだけだけど
まずなんのことかも何が言いたいのか意味不明だし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:39:26.74 ID:S96BoldF0.net
>>665
自分以外も複数人使ってるから残念でしたとしか言いようがないけど
なんかごめんね?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:43:06.56 ID:3gL+4v6O0.net
>>666
マジで!?どこで使われてるの?
ここで使ってる人おはちゃん以外にいるの!?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:46:19.98 ID:3gL+4v6O0.net
水星 シュワシュワでググってもXで検索してみても出てこんかったわ
本当に使われてるの〜?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 19:58:11.75 ID:3gL+4v6O0.net
で?言い返せず逃げると

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 20:15:05.58 ID:3gL+4v6O0.net
しっかしこのおばちゃんみたいな明らかなアンチ弾けないならどんぐり付ける意味ねえな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 20:19:23.24 ID:BqFfnjucd.net
結局24話しかないのにスレミオW主人公がそもそも間違いだろって話に誰からも反論無くて草
ここでレスバしてる間に別の掲示板でも同じようなこと言われてボロクソ言われるぞおばさん呼ばわりしに行かなくていいのか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 20:31:23.92 ID:3gL+4v6O0.net
おっおばちゃん擁護のスップも出てきたね
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1707999087/
ここにも同じスップ出てきたなあ
あれれ〜おかしいぞ〜oAAPそのスレと同じでワッチョイ下4桁かぶりだ〜
なんでだろうなあ〜www

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 20:33:25.06 ID:VQd01IRy0.net
>>638
Xでも活動してるアイスココアだっけ
あっちでもあまり見かけなくなったな

>>670
実際粘着してるの弾けないからな
だからスクリプトにも対応できてないし、ただただ書き込み辛くなっただけで5chの過疎化に拍車を掛けてる機能でしかないのが…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 20:37:48.89 ID:3gL+4v6O0.net
>>673
あれれ〜なんで擁護スップとワッチョイ被ってんのかな〜

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-X8vX)[sage] 投稿日:2024/02/22(木) 18:50:07.91 ID:hTBDwddvd
スレミオさえ良ければそれでいいおじさんこそスレミオに固執してないできららアニメでも見てたらいいじゃん
こっちはガンダムがシュワシュワしない最終回が見たかっただけなんだが?

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8330-X8vX)[sage] 投稿日:2024/02/23(金) 00:50:30.06 ID:p5NHxU9t0 [2/5]
>>544
誰が見てもシュワシュワしてるじゃん
スレミオ界隈はMSなんか興味無いから見てないんだな

このスレでもシュワシュワ使いが「偶然」ワッチョイ被ってたな〜

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5b80-Av8/):2024/06/01(土) 20:38:55.22 ID:3gL+4v6O0.net
>>674
>>671やったわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5b80-Av8/):2024/06/01(土) 20:40:32.46 ID:3gL+4v6O0.net
そもそもきららアニメでも見てたらいいじゃんって文言が完全に一致してたわ
今後スレミオアンチ活動してるやつ見かけたらこのおばちゃんだと認識したほうがいいぞ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW d130-oAAP):2024/06/01(土) 20:41:59.43 ID:S96BoldF0.net
いやWiFiが途切れたから変わっただけで別に自演もしてねえんだわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5b80-Av8/):2024/06/01(土) 20:48:47.49 ID:3gL+4v6O0.net
>>677
無様な言い訳いただきましたーwwwwww
で?>>674これと同一人物はもちろん認めるよな
末尾dとの二刀流できららアニメがどうとか共通点あるもんなーwww>>654自演レスとは?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW d130-oAAP):2024/06/01(土) 20:49:38.21 ID:S96BoldF0.net
スレミオは結ばれて幸せに暮らしてハッピーエンドしてるって認めてるのになんでアンチ呼ばわりされるんだ心外だなあ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5b80-Av8/):2024/06/01(土) 20:58:55.01 ID:3gL+4v6O0.net
>>679
あーらら完敗して開き直っちゃったよグエスレおばちゃん
なーにが認めてるだ障害者ずっと粘着アンチ活動してんのにだからお前とお前の親は負け組なんだよ

681 : 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW d921-nUFP):2024/06/01(土) 21:03:47.01 ID:aaE4beWa0.net
>>679
君の文体隠しても同じだからすぐわかるぞ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW d130-oAAP):2024/06/01(土) 21:05:46.82 ID:S96BoldF0.net
>>681
お前も文体っていうか言ってること同じだよな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5b80-Av8/):2024/06/01(土) 21:09:08.43 ID:3gL+4v6O0.net
>>682
まさかその人が俺とは言わんよなw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW d130-oAAP):2024/06/01(土) 21:12:27.45 ID:S96BoldF0.net
結局ミオリネが主人公に据えられたことでスレッタの活躍の場を削ってるだろって意見にまともに答えられてないんだけど
そんなに都合の悪い意見だったのか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5b80-Av8/):2024/06/01(土) 21:14:40.46 ID:3gL+4v6O0.net
>>684
で?お前と>>674が同一人物だと言うのには逃げてるよね?
そんなに都合の悪い現実だったか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW d130-oAAP):2024/06/01(土) 21:17:25.36 ID:S96BoldF0.net
>>685
あっうんそうだね

687 : 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW d921-nUFP):2024/06/01(土) 21:18:54.53 ID:aaE4beWa0.net
>>682
このスレが同じことでループしてんだ
さもありなん

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW d130-oAAP):2024/06/01(土) 21:19:00.34 ID:S96BoldF0.net
ミオリネを若い子が憧れる女社長にしたらしいけど大学生アルバイターくんは憧れちゃった?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5b80-Av8/):2024/06/01(土) 21:20:28.45 ID:3gL+4v6O0.net
>>686
弱すぎて草
こんな弱い煽りカスとか初めて見たわw
煽りカスを論破して逆にボッコボコにすんのおもしれーwww
おばちゃん今後もこのスレに来てくれないか?こんなサンドバッグ他にいねえからさw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5b80-Av8/):2024/06/01(土) 21:21:27.00 ID:3gL+4v6O0.net
>>688
おばちゃんは年甲斐もなくグエルきゅんに惚れちゃった?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW d130-oAAP):2024/06/01(土) 21:24:40.32 ID:S96BoldF0.net
>>690
えっアニメキャラに惚れてんの…引くわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5b80-Av8/):2024/06/01(土) 21:28:35.13 ID:3gL+4v6O0.net
>>691
?それはお前だろ頭だけじゃなく目もおかしいんかおばちゃん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c163-CyIU):2024/06/01(土) 21:30:34.22 ID:VlWwMmEO0.net
この荒らしここまでボコボコにされてよく逃げないなプライドは高いのか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW d130-oAAP):2024/06/01(土) 21:32:21.29 ID:S96BoldF0.net
>>692
アニメキャラに惚れるって発想がキモいんだけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5b80-Av8/):2024/06/01(土) 21:35:27.47 ID:3gL+4v6O0.net
>>694
あっもしかして図星だった
ごめんおばちゃんw
大好きなグエルきゅんが負けて悔しかったんだよねw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5b80-Av8/):2024/06/01(土) 21:36:08.95 ID:3gL+4v6O0.net
>>693
最高のサンドバッグやでww

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW d130-oAAP):2024/06/01(土) 21:37:58.83 ID:S96BoldF0.net
本編ミオリネって勝ち組なんかね
カップリングトロフィーはゲットしたけど

698 : 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW d921-nUFP):2024/06/01(土) 21:38:15.24 ID:aaE4beWa0.net
このアイスココア同じことしか言わねえからな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5b80-Av8/):2024/06/01(土) 21:39:29.71 ID:3gL+4v6O0.net
>>697
おばちゃんの大好きなグエルきゅんは負け組だもんねw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c163-CyIU):2024/06/01(土) 21:44:39.51 ID:VlWwMmEO0.net
先に荒らしたのは自分とは言えここまで完膚なきまでに叩きのめされてるのを見ると少し哀れに思えるな…

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5b80-Av8/):2024/06/01(土) 21:49:13.82 ID:3gL+4v6O0.net
>>700
だってしょうがないじゃん向かってくるんだから
やられたらやり返すそれだけや
このおばちゃん放置しとくとこれからも暴れ続けるでw
精神を完全に折って二度と暴れられんようにするべきよ

702 : 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW d921-nUFP):2024/06/01(土) 21:55:32.13 ID:aaE4beWa0.net
てか不満なら離れりゃいいのに

何を言ってもバンナムは水星に高評価を下しとるぞ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 22:04:54.89 ID:lhHwN+tE0.net
よしんば高評価じゃなかったら闇に葬られるだけなのにな
金のことしか考えてないバンナムが不人気作品続けるわけないし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 22:05:57.45 ID:VQd01IRy0.net
>>702
水星の反響を真に受けてまたバズり特化で初期に提示したコンセプトが二転三転もブレまくって
反響がでたキャラを活躍させて主人公が機能せず本来予定した話から変更するみたいなのは勘弁して欲しい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 22:07:29.21 ID:fj7LT5in0.net
水星はまともな大人キャラがほしかったな
自分の都合で子どもを利用しようとする奴ばかり
Xの方が退廃的な世界観なのにまともな大人が多かった

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 22:07:57.58 ID:lhHwN+tE0.net
残念ながらガンダムは初代から予定変更しまくりや
監督や脚本が青写真描けててもまず間違いなく破綻させられる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 22:10:09.63 ID:VQd01IRy0.net
>>703
境界戦機やウルズハントみたいに不人気で赤字垂れ流してもトップの宮河と同じ学閥というだけで小川みたいな無能が降ろされずそのまま続けてる例もあったりするのがな

708 ::2024/06/01(土) 22:14:57.22 ID:aaE4beWa0.net
>>703
こんなに継続して言及される作品も珍しいから、成果についてはこの時点で勝ちよ

>>704
新しいことをやるらしいから同じテイストにはならんやろ

709 ::2024/06/01(土) 22:22:51.74 ID:Km4P/xOR0.net
コンセプトが二転三転もブレまくってって何のこと言ってんだか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 22:26:06.45 ID:VQd01IRy0.net
>>709
>>602で大体言われてる事だと思うが

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 22:39:44.19 ID:ClFGpIwu0.net
>>706
もうその作り方自体を変えた方がいいよ…
種以降のTVガンダムで比較的話を綺麗に纏めた作品が00まで遡らなきゃならないくらいシナリオに難ありばかりってのが
種死からずぅぅぅっっと言われ続けてる事なんだからいい加減にアップデートしようよ…

712 ::2024/06/01(土) 22:59:05.40 ID:aaE4beWa0.net
>>711
バンナムは作品がどんだけ成果上げたかしかみてないだろうし、制作はもう現場になげてるようだがか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 23:27:42.74 ID:lhHwN+tE0.net
丸投げした結果鉄血でやらかしたから水星では介入したんじゃないかな?
やり方ミスってるように見えるが

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 23:32:39.48 ID:d7cgbe6+d.net
学園物にした時点で行き当たりばったりなのに本来のシナリオなんて存在しない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 23:45:56.35 ID:3gL+4v6O0.net
>>714
おばちゃんワッチョイ変えられてないぞw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 23:50:02.99 ID:S96BoldF0.net
ミオリネの為に話や設定を変更した証拠は沢山あるよね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 23:56:36.40 ID:3gL+4v6O0.net
>>716
おばちゃんまだ懲りてないのか
大好きな負け犬グエルきゅんと一緒で負け組だもんねえ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 23:57:52.60 ID:S96BoldF0.net
・ミオリネを話の中心に絡ませられるようにトロフィー設定を作った
・祝福の歌詞を聞いていたらミオリネに合うと思ってシナリオを変更した
・話の都合に合わせて設定を変更した
・ハッピーエンドだからとずっと言い聞かされていたプロスペラ声優
本来のシナリオってなんだろう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 00:04:40.84 ID:oWY2W45S0.net
赤いid消したらスッキリ!!(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 00:09:37.31 ID:Y5DpapvM0.net
>>718
障害者の親から生まれて掲示板で負けカップリングを推して正ヒロインをぶっ叩く毎日
おばちゃんの人生ってなんなんだろうね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 00:14:23.05 ID:6MFglyn40.net
正ヒロインじゃないぞもう1人の主人公様だぞ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 00:16:13.87 ID:Y5DpapvM0.net
警備員[Lv.25]
はいおばちゃんの今週のワッチョイ確定wwww5530-V5C4
こいつ煽り耐性ないなーww

723 ::2024/06/02(日) 01:55:39.82 ID:04r6SOQY0.net
バレバレのIDコロコロ
ミオミオより格下やろこれ

>>713
水星にも介入してなくね?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 03:12:01.33 ID:cK9WNJKF0.net
可愛い女が出来たんだから学校作ってポイだろ!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 7a16-hTc5):2024/06/02(日) 05:55:38.47 ID:myXBiCY40.net
>>539
>>548
亀にはなるが
箸休めでハサウェイやったり完結後に種映画の予告流したりしてやたらと過去作へ誘導しようとしてたな
ライトなナラティブや種ならともかくストイックなハサウェイやサンボルが新規に受ける気はあまりしないが

726 : 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW 4a88-6JRL):2024/06/02(日) 06:33:00.76 ID:lMMRYUMh0.net
>>725
小形Pがガンダムは色んなバリエーションあることを知ってもらうために、日5でサンボルやらハサウェイやらやってた的なこと言ってるからね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ d9bb-0SzS):2024/06/02(日) 07:32:53.83 ID:fUn4Tc1C0.net
>>725
ナラティブってライトか?
あれこそ過去作の知識がないと入っていけないと思うが

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c60d-lJtp):2024/06/02(日) 07:36:10.75 ID:GorNdBFB0.net
>>536,538
がぶとって人が描いてるってどっかにクレジットされてる?
(リツイートしてるしカットしたページがあったりとで疑ってはいないけど)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 09:16:24.02 ID:7jkuXGBQ0.net
>>728
シユイさんのツイート自身に書いてあったよたしかリンクもされてたはず
これかな
https://x.com/Shiyui_0111/status/1796113905431048216
それにがぶとってひとの没案の絵の投稿をシユイさんがリポスト?してるのでわかる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 09:45:01.58 ID:GorNdBFB0.net
ホントだ サンクス

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 10:07:30.08 ID:zXdWNJH70.net
毎日毎日日がな一日粘着してるミオリネアンチは何がそんなに気に食わないのか理解に苦しむな
何がそこまで駆り立てるんや?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c60d-lJtp):2024/06/02(日) 10:27:43.14 ID:GorNdBFB0.net
MBTIの話でスマンがミオリネの「INTJの女性」って男女全タイプの中で抜きんでて少ないんだよね(男性のINTJは珍しくない)
感情論でひたすらブッ叩いてるミオリネアンチを見てるとどうしてもそのことが頭をよぎってしまう

733 ::2024/06/02(日) 11:24:07.42 ID:lMMRYUMh0.net
>>732
自分等が初期のミオリネみたいになってるというギャグ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 11:42:06.31 ID:KoPQMCZa0.net
これだけは言わせてくれ

ミオリネさんの顔も出してよ!w
https://i.imgur.com/qWkE7Qg.jpeg

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 12:17:00.75 ID:WJqss13l0.net
キャリバーンの頭が…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c6b7-bLN1):2024/06/02(日) 12:33:49.60 ID:NSvx+j9I0.net
まぁ、グエルおばさん達は金出すし、映画では真っ赤なジュバルゼッテに乗ったグエルがスレミオ助けて大活躍する内容にしよう。もうけた金ではよハサウェイとユニコーン作ってくれ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 4a30-uBqo):2024/06/02(日) 12:38:18.82 ID:7jkuXGBQ0.net
>>734
CoDはそのクールホッツアクセサリーは別枠だと思うからつけてなければ見えるはず(PVでアピールしろってことならそれはそう)
まあ銃のこんな細かい部分はもう自己満足でストリーマーでもやらないと見て貰えること無い
CoDはミシックとかいって武器とか衣装販売してるけど正直値段が…アレだと思う(ゴホン)

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 4a30-uBqo):2024/06/02(日) 12:40:37.75 ID:7jkuXGBQ0.net
あ、良く見てなかった人形で隠れてるわけでなく武器形状でか
ステッカーはいろんな武器に貼れると思うので他のなら見える?かな
CoDウォーゾーンやってないから詳しくはわかりません

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7af0-GVhP):2024/06/02(日) 13:06:14.61 ID:AAXvvmsv0.net
>>702
水星高評価とインタビューや決算報告で何度言及されてもアンチは「客や株主相手にヘタなこと言うわけない、水星単体では赤字出してると思われる」とか言うからなー

740 ::2024/06/02(日) 14:07:51.48 ID:2QtTC8VA0.net
>グエルおばさん達は金出すし

これ本当かな
グエルのフィギュアーツ発売決まってからスレッタ再販しろとかほざいて今は中古漁ってるみたいだけど
発売当時はスルーしてたってことだよな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 14:08:48.25 ID:CSrhYGNB0.net
やっと小説を読んだわ
相変わらずアニメの場面を文字起こししただけでつまらなかったけどラウダの無能さが付け加えられていてざまぁと思った

742 ::2024/06/02(日) 14:10:33.06 ID:lMMRYUMh0.net
>>739
そういうこと言うやつは、まずそれの根拠を示すべきだな

でなきゃ個人的な感想で終わり

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 15:02:45.53 ID:pDwsqPnV0.net
水星が成功かどうかはわからないけどアンチの意見もごもっともな部分はあるよ
水星で駄目なところは全部SEEEDが履修してコラボをしたり盛り上げ方としては最高のものだった
決算で触れてはいたけど一言程度なもので完全にSEEEDの前座、真面目にやる気なし
ただ注目を集める為に目茶苦茶やったら物語も破綻してしまった為に嫌われた不幸なヒロイン
水星が赤字かどうかはわからないけど一応プラモは売れたしスレミオが美プラの宣伝をやってのけた
でもミオリネのポジションがねじ込みっぽく映り、制作が遅れて人件費が普通のガンダムより2倍くらいかかってる気がする
株主総会の時期ですね、優待でグエルアーツ買いますありがとうバンナム
でもディズニーになったらアカンよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 15:10:51.08 ID:NSvx+j9I0.net
>>743
SEEDは偉いよな、逆張り?っていうのかな?そういうの一切無し監督とかアスカガSS読んだりしてた?みたいな、ほんとにファンが想像妄想してたの出してきやがった。マジで水星の映画やるならグエんほしないでニカやシャディクにスポット当ててやってくれ。

745 ::2024/06/02(日) 15:17:00.30 ID:lMMRYUMh0.net
>>743
一言だけだから駄目とか何かソースあんの?
水星の場合、その一言が放送以降継続してるんだがな
ついでに言うとそんなガンダムは今まで少数でっせ

だいたいseedが具体的な水星の何を履修したんだ?

嫌われたやら妄想ばっかやな君

746 ::2024/06/02(日) 15:18:39.39 ID:lMMRYUMh0.net
>>744
seedあげて水星下げるやり方をしてる以上君の願いは実現せんやろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 15:48:35.82 ID:pDwsqPnV0.net
>>745
継続してるくらい功績を残せば続編の流れになってもおかしくないけどスレミオの物語はこれにて終わりのまんまだね
そこはどう読むのかしっかり君なりに考えて

748 ::2024/06/02(日) 16:03:12.34 ID:lMMRYUMh0.net
>>747
それは水星前からすでに年に何作やるか3年後まで出されてたからだと思うぞ

749 ::2024/06/02(日) 16:05:37.58 ID:lMMRYUMh0.net
てかガンダムはシリーズものなんだから、新作新作でやってるだけだと思うが

新作やらないからダメてのも部外者の感想でしかない
バンナムは成果残したと言ってた
これがすべてだぞ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 16:20:40.16 ID:7jkuXGBQ0.net
そもそも「続編やりますって流れにならないねえニヤニヤ」とか悪く言いたいがための妄想以外の何者でもない
ガンダムシリーズはたくさんあるけど水星は続編望まれてるほうだとは思うし
続編が無きゃ無いでそれで人気が足りかなかったセールスが悪かったとはならない
作品としてこれで区切りがついているというだけのこと
なにか展開あるなら水星の場合サプライズ的に発表したほうがよさそうだしな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 16:24:54.89 ID:myXBiCY40.net
水星の放送終わってから種映画公開されるまでプラモの売上落ち込んでたよな

752 ::2024/06/02(日) 16:56:23.82 ID:lMMRYUMh0.net
>>750 
水星前から今後3年間何作やるか提示されてるし、ガンダムはどんどん新作で展開するのが常だからね
続編ないから~なんて推測でしかないんよ

>>751
そりゃ映像展開あるほうがコンテンツの盛り上がりもあるし

バンナムも言ってるけど、水星は話題性からくる波及効果大きいと言われてるから、映像展開やるのはIPの活性化が目的

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 18:10:07.55 ID:KoPQMCZa0.net
>>734
オリジナルレイアウト
https://pbs.twimg.com/media/GO5JXbgWIAA1Jt4?format=jpg&name=large

スレッタ「」
ミオリネ「」
エリィ「」
コントが浮かぶ

754 ::2024/06/02(日) 18:12:28.21 ID:lMMRYUMh0.net
>>753
どちらも可愛いね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 22:03:29.39 ID:VVQijQMD0.net
キャリバーンの見た目は基本的に好きなんだけどV字アンテナがごんぶと眉毛に見える時があるんだよなぁ
>>753が顔どアップだから特にそう見えた

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 00:11:09.87 ID:hbZZBngw0.net
そういう視点はなかったな スレッタの麻呂眉に併せてのものだったりして(考えすぎか?w
個人的にはツインアイの間の部分が太くて虫っぽく見える

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 01:29:27.70 ID:ug2cQyIB0.net
>>755
黒いキャリバーンでも見てろよ
https://i.imgur.com/G3UIHgD.jpg

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 05:50:36.91 ID:5tpg7FeI0.net
模型板の連中は出してくれるだけありがたいだの時代が変わっただのと言ってるがプラモの展開も鉄血以前と比べて消極的な気がするんだよな
これまでならば一般で出ていたMSVがプレバンだし
放送後は種映画にすぐにバトンタッチして美プラ以外プレバンに切り替えだし

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 06:46:39.33 ID:Eam7kPWG0.net
元々放送前にガンダムとして見ないでとかアナウンスあったりそれでいて2期からスペアシ問題だったり変だよなあ
種映画バトンタッチで実際成果上げたし販促として素晴らしかったが

760 ::2024/06/03(月) 07:14:48.76 ID:+aE0Sih90.net
>>758
前レスでもあるけど、すでに展開が決まってたからもともと長期に渡って展開するつもりなかったからだろう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 12:30:17.27 ID:hDit6SAP0.net
中国が一転LGBT規制始めたり、アメリカでもLGBT運動やり過ぎとか言われだしたり、ロシアが戦争始めたり
制作期間中に世界情勢コロコロ変わったから短期作品に切り替えたのかもね
だとしたら優秀な経営陣だが、作品見る方としては残念極まる

762 ::2024/06/03(月) 13:40:40.71 ID:+aE0Sih90.net
>>761
言うて2クールはやるし、同じ世界ながなが擦られるよりは切り替え早いほうがいい気がする
 
ガンダムは色々作品やってるから、そういうのにも慣れてるのは大きいと思う

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 14:11:09.71 ID:8OixcJ5l0.net
視聴者が1クールアニメに慣れ切っているから4クールもあるとダルいとかあるんじゃないかな
水星を機に今後ガンダムのTVシリーズは2クール完結になるかも
ビルドシリーズは既に2クール尺だったが

764 ::2024/06/03(月) 14:17:12.93 ID:+aE0Sih90.net
>>763
実際そういう意見はすでにガノタですらあるからね>4クールはダルい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 15:37:21.72 ID:ySs/WJ+w0.net
4クールあったらスレミオが出会うまでに3話くらいあって
エアリアルが決闘で勝つまでに7話くらいかかりそう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 18:10:11.34 ID:4Utz7Iqi0.net
スレッタの人が霊夢の声担当になったぞ

767 ::2024/06/03(月) 18:30:14.42 ID:+aE0Sih90.net
市ノ瀬はスレッタやってから跳ねてんな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 19:16:31.82 ID:5tpg7FeI0.net
過激な水星ファンはネガティブな意見に対して怒りの種厨認定してくるのが嫌だったな
アフィブログやユーチューバーの対立煽りに見事に乗っかっていてさ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 19:37:24.65 ID:x4YtHTTd0.net
よくいうよ
たったの2レスで「水星はSEEDの前座」とか言ってそうな雰囲気出てんじゃん
書き出しからいつもの信者が批判を許さないーー!だし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 19:50:24.10 ID:x4YtHTTd0.net
霊夢はよく5ちゃんねるで見るワードだがよく知らなかった
調べたらゆっくり実況の片方が霊夢なのね、元は東方って弾幕シューなのは知ってたが…
売れっ子の声優使うなんてすごくない?同人ゲームでしょ、アニメ化でもするのかと思った
Switchとかに出すつもりなのかな

771 ::2024/06/03(月) 19:56:21.05 ID:+aE0Sih90.net
>>770
ゆっくりでなぜか存続したコンテンツやぞ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 20:11:55.40 ID:x4YtHTTd0.net
>>771
そうなのか、スレたってた
声優・市ノ瀬加那、東方Project二次創作ゲーム『幻想のヴァルキューレ』博麗霊夢役に決定 [882679842]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1717412069/

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 21:12:24.64 ID:mYzgNNHb0.net
>>767
スレッタの後にフリーレン出たのが大きいと思う

774 ::2024/06/03(月) 21:34:50.41 ID:+aE0Sih90.net
>>773
賞はスレッタで取ってたからスレッタだと思うがね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 6ab9-7za1):2024/06/03(月) 21:55:54.45 ID:q0Rfshdy0.net
改めてガンダムの中身が小姑てオモロすぎるでしょ
https://i.imgur.com/Oci7mUu.jpeg

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 4153-bLN1):2024/06/04(火) 01:13:13.84 ID:uTvt8mdy0.net
>>768
ちょっとSEEDの映画誉めただけでブチキレだったな。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 4153-bLN1):2024/06/04(火) 03:05:01.75 ID:uTvt8mdy0.net
>>775
ガンダムシリーズ初の同性愛カップルは惨めに殺されたんだよな…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9952-dBCl):2024/06/04(火) 03:33:12.67 ID:x/N+34er0.net
[NGName:-bLN1]これもう怨霊だろ

779 : 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 2938-6JRL):2024/06/04(火) 05:23:07.55 ID:0gXZV3K80.net
>>777
何を言ってるのかわからん

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 06:04:13.87 ID:vNprEgu40.net
こんなビックリマ…みたいな商品あるんだなw
https://i.imgur.com/uiOVZPj.jpeg
https://www.bandai.co.jp/candy/products/2024/4570117916397000.html

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 06:13:55.67 ID:vNprEgu40.net
最近の商品って物価高もあってどれも感覚的に値段高くて
このお菓子も100円いや150円もありえるなと値段確認にいったがやっぱりそうか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 21cb-Z8je):2024/06/04(火) 07:14:45.38 ID:aLMINzvb0.net
>>776
ぼくちゃんの欲しかった展開と違うっつってブチギレて、
延々とスレ荒らし続けてるお前が言うことかねそれ
自分がうんこ漏らしてる癖におならした奴を非難する様な真似がよく出来るな
どういう神経してんだ?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW c60d-dD8g):2024/06/04(火) 07:15:52.36 ID:lWjYK8CX0.net
>>780
『機動戦士ガンダム』『水星の魔女』『SEED FREEDOM』より全33種!「にふぉるめーしょん 機動戦士ガンダム シールウエハース ~戦いの序曲~」6月発売決定! | GUNDAM.INFO
https://www.gundam.info/news/goods/01_13959.html

784 : 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 4a7b-6JRL):2024/06/04(火) 07:21:47.06 ID:M3hmJ1HB0.net
>>782
そもそも水星下げて、seed上げる必要ないという

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 7afa-hTc5):2024/06/04(火) 07:28:31.87 ID:oeKXA/fj0.net
>>769
そういうことじゃない
AGEの時にも似たことがあったんよ
HGUCスレでAGEの批判したらアフィの対立煽りに乗っかった老害ガノタから種厨認定されたんよ
叩くなら種以外にもユニコーンだのダブルオーだの選択肢はいろいろあるのにねえ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 07:36:09.07 ID:vNprEgu40.net
水星下げ種上げについては前に心境を吐露してたことあったよ
SEEDは随分老害ガノタに叩かれたからねえー水星ファンにもわからせないとねえーこんなもんじゃないよ?って物凄い論理でw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 08:13:34.06 ID:lWjYK8CX0.net
https://i.imgur.com/GBaCYqg.jpeg
https://i.imgur.com/uU7RlWw.jpeg
https://i.imgur.com/FHiOgqV.jpeg
https://i.imgur.com/qnUv41F.jpeg
https://i.imgur.com/2NYr7nZ.jpeg
https://i.imgur.com/Fil9gr4.jpeg
https://i.imgur.com/9ndvA2j.jpeg

788 ::2024/06/04(火) 08:13:35.30 ID:M3hmJ1HB0.net
>>785
まずガンプラのスレで批判なんてすべきではないけどな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 4101-pUv/):2024/06/04(火) 08:16:15.59 ID:6SuHPeiv0.net
映画公開と同時に種を出汁に叩きに来てたバカはいたな
本人が怒られてるのに種への批判は許さんとかわけわからんこと言い出すやつだった

790 ::2024/06/04(火) 09:03:54.22 ID:M3hmJ1HB0.net
そもそも批判したけりゃアンチスレあんだろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 09:04:15.47 ID:vCDCF6pn0.net
>>779
要は>>602で言ってる事でしょ
ガンダムTVシリーズ初の女主人公と女パートナーなのに旧態依然とした男至上主義みたいな価値観のせいでグエルなどが出張ってきた事だと思う

>>786
そもそも種なんて駄作の代名詞みたいなもんだからな
鉄血という最底辺がでてきたおかげで多少は控えめになったが

792 ::2024/06/04(火) 09:34:21.46 ID:M3hmJ1HB0.net
>>791
>>777は殺されたと言ってるが、別に殺されたまでの扱いになってると思えん

グエルに尺取りすぎたのはあるが、スレミオも出番あったしな

あと、ここで他作の批判はせんでいいぞ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 09:47:10.37 ID:lWjYK8CX0.net
>>791
おまえ何言ってんの?駄作ってか叩かれているのは種死の方なんだが?!
間違えなさんなよ!笑

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 09:51:00.84 ID:vCDCF6pn0.net
>>793
種の時点で手放しに褒められる出来じゃなかったとは思うけどな
ストーリーラインも1stの流れなぞってるのは2期の水星が色々なガンダムの要素継ぎ接ぎした様な展開なのと同じ既視感あるわ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW c64c-Tw4i):2024/06/04(火) 11:45:42.65 ID:4YylUJCe0.net
>>791
過去の作品は真っ当に男男で頑張っても結局男女ラブで終わってるし
非パイロットキャラは尺とらなかったと思うけど
美プラを売るなら制服はスカートの方がミオリネは似合っていたと思う

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 12:50:50.02 ID:BiBYwvFs0.net
スレミオ合わせてグエルの数倍出番があって結婚しか話題に上がらないのは単純にキャラが弱いだけじゃないか

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 13:02:34.25 ID:kPrO5WNRd.net
グエルが出ずっぱりになったのはフェミ忖度しすぎてキャラ作りに失敗した
スレッタの尻拭いにグエルが引っ張り出されていいように使われただけであって
グエルが活躍したか?グエルがかっこいいキャラになれたか?というとそういうわけでもない
むしろグエルはスレッタの被害者まである

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 13:06:35.30 ID:rBmDDJzm0.net
結婚ってワードが強いからそこが話題になるだけだろう
pixivの投稿数を見てもスレミオが話題にならない事はないと思うけどね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 13:52:21.05 ID:4YylUJCe0.net
あんなに可愛い造形をしたミオリネはガンダムに望まれていたと思うんだけど無口で大人しいヒロインのままだったら結婚で浮足立つこともなく愛されて絶対フィギュアが売れていたと思う
関係ないけどてのひらのフィギュアアマゾンで初日に予約した人キャンセルくらってる
海外の人無事に届いたのか心配になったね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 14:20:41.74 ID:mcNWRt2f0.net
出番がってなら話の都合とはいえエラスレの方が圧倒的に少ないからなぁ
スレミオもグエスレも十分だと思うぞ?

これ以上はゲームとかで求めるべきだろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 14:21:34.70 ID:HYjPj0mN0.net
ガンダムだとかわいいだけのヒロインは空気化するんだよね
00とかエクシアがヒロインとか言われる始末

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2920-aYUC):2024/06/04(火) 14:41:40.01 ID:Ptz4Naml0.net
ニカナナウラフィギュアライズの詳細が来てるぞ

https://bandai-hobby.net/item/6214/

4人揃うと可愛い
ニカねえに関しては他の3人と比べてもっと活躍の場があれば良かったな

803 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4a7b-6JRL):2024/06/04(火) 15:34:38.20 ID:M3hmJ1HB0.net
>>794
良かった部分を今風に変えて出す手法は、シリーズものだとありがちだからそこは良いと思うがね

あとはどう扱うか次第

>>795
過去作とは違うこともするのがコンセプトでもあるからだろう

>>796
そこが一番話題に出やすいてだけだと思うが

804 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4a7b-6JRL):2024/06/04(火) 15:35:15.21 ID:M3hmJ1HB0.net
>>799
無口で大人しいなら空気になってそうだが

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ササクッテロラ Sped-0SzS):2024/06/04(火) 15:48:19.73 ID:SsMwubUSp.net
よかったな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 16:31:47.61 ID:ozzcFi/t0.net
>>804
可愛いから現在みたいな執拗なアンチは生まれなかったと思う

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 16:44:54.26 ID:ky9ucffn0.net
無口で大人しいとニカみたいに空気になるから紙一重だよ
行動力がなかったら2期ニカみたいに影薄い存在になってる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 16:48:53.68 ID:HYjPj0mN0.net
御三家差し置いてヒロインやってたらどんな性格でも叩かれるに決まってるだろ
叩かれないのは主人公がイケメン男の場合だけ

809 ::2024/06/04(火) 17:20:16.45 ID:M3hmJ1HB0.net
>>806
執拗なアンチは減ってるかもしれんが、空気になるよりはアンチ増えても今の行動力あるほうが良いと思う

実際人気もあんだし、アンチなんて人気のやつにはつくもんだしな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 17:54:44.56 ID:r9ZlrkAl0.net
>>796
V5C4
おばちゃん!また昼間から粘着かい?www
グエルきゅんなんて無様な負け方グエキャンみたいなネタでしか話題にならなかっただろww

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW d5d6-Tw4i):2024/06/04(火) 19:24:46.84 ID:ozzcFi/t0.net
グエルは3話以後ずっと人気はうなぎのぼりで雑誌のインタビューでグエルのグッズが一番売れたと証言があったのは知ってる
スレミオは人気あるけど個別はさほど、と思っている
結局公式カプ化にファンが固執してたから願いを叶えたんだろう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ fe80-l7CW):2024/06/04(火) 19:27:22.61 ID:r9ZlrkAl0.net
グエルは公式の人気投票でミオリネスレッタの次で人気三位やでw

813 ::2024/06/04(火) 19:45:47.08 ID:M3hmJ1HB0.net
>>811
スレミオに関しては最初から決まってそうだがね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 19:53:42.59 ID:6SuHPeiv0.net
スレミオ落ちももグエル推しも最初から既定路線だろ

何度も同じこと言われてるんだらそろそろ現実見ようぜ?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 19:55:38.86 ID:dk7Tc6kT0.net
2クール目はスレッタが主人公なのに動かないって叩かれたり
ニカがハズレ部屋でなんもしなかったとかで叩かれてんだから

大人しいキャラはキャラで動けや!って叩かれるので

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 19:58:15.94 ID:vCDCF6pn0.net
>>814
グエルはどう考えても扱い変えたと思うんだよな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 20:29:17.78 ID:NfCbO40jd.net
>>816
何がどう考えてもだよ
キャスト順は3番目だし1期の頃からメインライターが活躍示唆してるんだが
変えたのはスーパーパイロット路線にするからチートのガンダムに乗せなくなったことくらいだ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 20:31:51.67 ID:NOwIpa3f0.net
明確に変えた部分はデリング関連かな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 20:37:33.14 ID:2hTxE6mj0.net
人工的に作られたチートパイロットのスレッタを
グエルが辛酸舐めながら努力と根性で乗り越えるって物語にしておけば良かっただけだよね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 20:47:27.22 ID:vNprEgu40.net
おすすめトレンドにスレミオあったからなんだろと思ったら
スレミオのピアスとブレスレットが出るんだな、意外なツイートの多さ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 20:48:27.22 ID:6SuHPeiv0.net
当初の復讐ストーリーならまっさきにグエル死んだろうな
ギアスのクロヴィスみたいに

それからしたら変わったかな?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 20:49:18.89 ID:r9ZlrkAl0.net
>>817
V5C4
おばちゃんさあまだ懲りてないのか
スップと二刀流もうばれてんのにまだ恥晒しすのか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 20:54:57.28 ID:kPrO5WNRd.net
グエルにヨゴレさせてグエルを虐ってグエルに尻拭いさせて百合婚してハッピーエンド
あれ?作中でグエルの活躍こそないものの作品を支えてるのって実はグエルじゃね?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 21:26:26.70 ID:RrnQtLOP0.net
グエルはあれはあれでハッピーエンドだと思うけどね
とりあえず会社は存続してそうだし弟も独り立ちできたし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 21:31:03.87 ID:7n7R9V8s0.net
>>820
アクセサリーなのに中途半端な値段でよく見たらガラス製なんだな
放送中にエランとシャディクのクソ高いアクセサリー売ってなかったっけ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 21:40:17.47 ID:aLMINzvb0.net
無口で大人しかったら叩かれなかったのにって
ミオリネ叩いてる奴の自己紹介だろw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 22:02:32.10 ID:ozzcFi/t0.net
グエルは別にハッピーエンドではないですが、学園の生徒達を眺めながら穏やかな毎日を過ごすと思う

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 22:07:32.98 ID:aLMINzvb0.net
たまにグエルのキャラはライブ感で変わったとか言い出す奴がいるが
キャラデザが日向小次郎スタイルな時点で
暴れん坊的キャラ→意外と良い奴で味方化っていう、どう見ても既定路線だよな
タケシと若島津みたいな凸凹子分も付いてるし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 22:11:52.08 ID:ozzcFi/t0.net
>>826
それはそうだね、でもほんとにミオリネは役割変えてねじ込まれたと思う

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 22:13:29.59 ID:881iVXZ4d.net
ラスボスの愛人ポジが主人公とか大躍進だよな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 22:13:33.56 ID:xZlmqToJd.net
でも南葛と東邦がPK戦もせずに同時優勝したのはキャラ人気で展開変えた結果だよね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 22:27:41.41 ID:wgWJHV2F0.net
スレミオて定期的トレンド入りするな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 22:33:11.19 ID:r9ZlrkAl0.net
>>830
おばちゃんは飛行機飛ばしたらワッチョイ変わるとでも思ってんのかな?

834 ::2024/06/04(火) 22:55:33.09 ID:M3hmJ1HB0.net
>>832
何かで入ってたの?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 23:12:26.52 ID:lWjYK8CX0.net
>>833
何で構うんだよ
荒らしに構ったらおまえも荒らしだよ!
2ch時代の昔から言われてること

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 23:18:00.23 ID:x/N+34er0.net
殺伐としたスレッドに株ガンが
https://x.com/bulletjda/status/1797827632031305774

ひさしぶりにバズ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 41a0-7za1):2024/06/05(水) 00:20:42.91 ID:ctoOzaqa0.net
>>836
中身がエリクトだと思うと草

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2d81-GQRL):2024/06/05(水) 00:47:59.87 ID:s0V5xzIU0.net
これも愛…なのかな
違和感凄すぎて笑っちゃったけどw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 01:18:37.67 ID:8v2x2vpc0.net
なんかシャアザクが目からビーム出してるのも見たし吹っ切れすぎだろw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 01:27:46.19 ID:P9cFSt8t0.net
>>836
医療事業だなうん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW c60d-dD8g):2024/06/05(水) 02:39:28.18 ID:ReFeGmR90.net
>>836
ジャンヌでもないくせにパクり動画にバズったとコメント

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ be68-zasO):2024/06/05(水) 02:39:35.44 ID:QIQd7A200.net
ニカライズは定価予約が売り切れてるな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 7a13-hTc5):2024/06/05(水) 02:56:22.03 ID:2+C9C3vO0.net
放送後は美プラ以外プレバン送りっても寂しいよな
転売のおかげとはいえWや00の全盛期並みにプラモバカ売れしたんだからもっと一般での販路続けてくれればいいのに

844 ::2024/06/05(水) 05:05:45.97 ID:lU4KqpCv0.net
>>843
もともと長く展開するつもりなかったからだろう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 07:16:22.90 ID:sAdRiXEr0.net
撃てる!殴れる!エアリアルー!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.86] (ワッチョイW caa8-dTOh):2024/06/05(水) 11:51:59.16 ID:iimfFXqv0.net
ミオリネよく見ると思ったらフリーナとか言うキャラだった

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 16:24:10.83 ID:DYI0FOth0.net
ニカフィギュアライズは体育座りできるならハズレ部屋を再現できるような表情と骨折パーツをつけてくれたら良いのに

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 21:50:06.32 ID:sLNMJiMN0.net
魔女ラジで新情報あるかな?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 23:13:00.54 ID:MpDUZb8O0.net
SEEDで長生き出来なかったクローン
20年後、クローンが主人公の水星が作られ
しかもオリジナルよりも身体が強いクローン

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 23:23:26.96 ID:ReFeGmR90.net
>>849
当たり前やろ体弱いままクローンたくさん作っても意味ないやろ!
改善してクローンを作るのが正しい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 00:05:07.75 ID:OSMEtSVA0.net
写真パクって無断転載してるやつに
因縁つけられるとは思わなかったな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 00:07:03.92 ID:OSMEtSVA0.net
コイツがたぶんどんぐり撃ってるやつだろ?
次スレレベル10とかやりそう
こういう、難しい子にはそろそろ退場してもらわないとね
キャラアンチスレ立ててる二枚舌だし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 01:36:17.28 ID:nxuR/prD0.net
ニカライズは監禁部屋の不安そうな顔のニカの顔もつけて欲しかった

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 02:34:12.87 ID:38gAWtle0.net
エアリアルから追放され、落ち込んでるスレッタを励ますXアストレイ後のカナードをスパロボで見てみたい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 12:30:06.13 ID:LIbaKE1f00606.net
>>850
グエルにんほってただですらあれだったのにスレッタの寿命問題なんてやったら地獄だったな。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 13:31:51.25 ID:BvP8RUi300606.net
>>854
ファフナーbeyondの総士のが上手く出来そうな気もする

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (テトリス 4aed-4CLV):2024/06/06(木) 14:56:37.64 ID:LX+nbJKV00606.net
>>850 ジュラシック・ワールドでもそんなんだったな
オリジナルは短命でもクローンの方は病気を克服している

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (テトリス Sdea-ys34):2024/06/06(木) 15:06:38.17 ID:NftWQ/Sbd0606.net
Gジェネで水星のMSたちが動く姿を見てえ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (テトリスW be9c-7za1):2024/06/06(木) 15:23:12.40 ID:auWSljeA00606.net
スレッタは身体自体はエリクトより強いけど
データストームに耐えられないという事は、パーメットに同調する能力と遺伝子は関係ないってことだよな
何故エリクトだけが同調できたのか?
そこの所は何も解明されないまま終わってしまったな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (テトリス 4a77-GQRL):2024/06/06(木) 21:15:06.11 ID:UtQR5Oun00606.net
>>848
公式Xがなんか活発だしあるかも

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c1ff-l7CW):2024/06/06(木) 22:19:12.17 ID:3Qfp7hUe0.net
>>860
あるとしてもグッズじゃないの?新作アニメは無いと思う

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 41dd-Tw4i):2024/06/06(木) 23:00:37.67 ID:BYcm46380.net
今週のアクセサリーの宣伝とラジオCDの宣伝だと思う

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 00:33:51.80 ID:IFjmGsVV0.net
>>859
NTと一緒だろ
身も蓋も無い事を言えばご都合主義
設定的には突然変異的に現れた環境適応者
そんだけ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 06:18:02.01 ID:XtuYhD0g0.net
そういえば水星にはニュータイプっぽいのは出なかったね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 07:31:46.86 ID:ZSV6jn3u0.net
水星、種映画とアナザーコンテンツが盛り上がってるのは嬉しいことよ
鉄血放送終了後のお通夜っぷりったら悲しかったもんよ
アナザーが連続で不評だったからハサウェイやナラティブとかの宇宙世紀コンテンツで若者を集客しようって流れになってたし
ガンプラもアナザーからキット出てもリーオーやマグアナックといったおっさん好みの渋いMSかビルド系だったもんなあ
だから雪解けが進んでHGCEデスティニー出ると発表されたときは心躍ったもんだった

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 08:26:36.15 ID:UzppYRMn0.net
>>864
しいて言えばエリクトがニュータイプのような存在かな

867 ::2024/06/07(金) 08:50:47.90 ID:iCn463Xo0.net
>>865
これやね
宇宙世紀はハサウェイ
アナザーは水星と種

いい感じや

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 10:51:32.57 ID:yiU5V5Of0.net
>>862
あとはニカライズが出るからその宣伝くらいか
ニカの人がゲストに来ても良いかもね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 11:45:42.04 ID:pJN9tBL70.net
>>829
>ミオリネは役割変えてねじ込まれたと思う

自分はミオリネよりプロスペラが役割変更された気がする。

『水星の魔女』全体に転生して悲劇回避する話みたいなノリがあるんだけど。
プロスペラ(おそらくデリングも)は第11or12話で死ぬはずだったのが、
死亡フラグを回避したせいで生き残った彼女が後半黒幕みたいになっていった感じ。

870 ::2024/06/07(金) 12:02:33.87 ID:JmTsmqTj0.net
テンペストに倣ってプロスペラと名付けられた時点で最初から黒幕ルートでしょ…

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 12:30:41.65 ID:D8TRXgP50.net
>>866
あー確かに
エリクトをニュータイプと考えれば解明される必要ないわけだ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 13:40:16.33 ID:KE5TufAd0.net
デリング関連は変更あったと思う

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 7a6d-hTc5):2024/06/07(金) 14:06:43.38 ID:ZSV6jn3u0.net
プロローグの最速公開あったとき銃撃事件の直後だったから一部カットしますって言われてて、んなこと言われたらミリタリーロボアニメのほとんどやリコリコとか放送出来なくなるだろって思ったけど
いざ地上波放映されて中身がエヴァ旧劇並みの血みどろ虐殺シーンだったのを見てこりゃしゃーないなって思ったわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 14:58:39.92 ID:MWvhVt2s0.net
>>865
鉄血はソシャゲも出たしお通夜ってことは無いよ
他作品を平気で下げて嘘をつくんじゃないよ
それ言ったら水星だって2クール目は不評意見も多いし結婚問題で炎上したり鉄血と似た流れにもなってた

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 86da-y8Sb):2024/06/07(金) 17:25:11.14 ID:V+unM/Tb0.net
水星がピンでソシャゲ出したらどれだけ稼ぎ上げるんだろう

876 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW dd74-6JRL):2024/06/07(金) 17:37:22.74 ID:iCn463Xo0.net
>>874
鉄血下げなくてもいいのは同意だが、鉄血と似た流れになってたらもっと全体的に騒がれてるぞ

ソシャゲ出ようと出まいと当時の反応の話であって関係ないし

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdea-V5C4):2024/06/07(金) 18:57:42.22 ID:R4lTLjszd.net
>>869
元々スレッタと親子設定じゃなかったから色々変わってると思うよ
その場合は真っ当にラスボスルートだったんだろうな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 21:03:02.55 ID:a6BCW9/W0.net
水星にソシャゲが出ても鉄血と同じで一年くらいで終了だと思う

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 419e-Tw4i):2024/06/07(金) 21:57:18.88 ID:Z2s5KVtg0.net
>>876
炎上したよ、あと襲撃予告もあったじゃないか

880 : 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 7a2d-yCvS):2024/06/07(金) 22:08:26.30 ID:JmTsmqTj0.net
IDなしミオリネアンチスレに書き込まれたという襲撃予告()を何故か自分で通報せずXに転載し拡散しようとした奴いたなw
どうせミオリネアンチの自演なんだろ?と相手にされてなかったけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 23:16:21.95 ID:XtuYhD0g0.net
>>871
そうだとすると機械と同化はXのドームオマージュ?

882 : 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW c68f-6JRL):2024/06/08(土) 05:20:38.00 ID:iUfketvq0.net
>>879
炎上したのは外部の話であって、作品の内容ではないでしょ?

その時点で鉄血と似た状況てのは間違いなのよ
鉄血みたいな糞糞言われまくるものじゃない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 7ace-GVhP):2024/06/08(土) 06:23:40.25 ID:gOFWMCSy0.net
>>880
自演だったかどうかはさておき
5ちゃんのキャラアンチスレに常駐してること本垢で言っちゃうんだ…と思った記憶

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 12:34:49.59 ID:Ggc/nmg50.net
ライバルはエリクトじゃなくてプロスペラなんだ
https://i.imgur.com/hvoFkU4.jpeg

885 ::2024/06/08(土) 12:37:35.53 ID:UyoHi3p00.net
全員仮面キャラだな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW ad9f-ys34):2024/06/08(土) 13:28:59.02 ID:Zbkhbrhy0.net
毛先のせいかクルーゼに目が…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 16:45:24.91 ID:oIL1LJIF0.net
肉親が最大の敵になっちゃった
少年漫画あるある

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 17:50:20.51 ID:3K1OfHpb0.net
最初のイメージ図ではシャディクだったのに…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 4aed-4CLV):2024/06/08(土) 17:57:46.68 ID:oIL1LJIF0.net
スレッタとシャディクって関わりあいないもんな
強いて上げるならミオリネの恋敵ぐらいだし

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 21b8-7za1):2024/06/08(土) 18:09:21.84 ID:Ggc/nmg50.net
本来はエリクトがライバルだと思うんだけどな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 21:21:45.29 ID:xqCH2XEp0.net
>>885
もはや仮面にはツッコミすら入れられない世界観…
いや初代からそうか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 21:24:51.22 ID:3fgNpobo0.net
右上に「交錯する運命のキャラ」と書いてるからこれはライバルってわけでもないんだろうね
全体的にプロスペラの計画とスレッタが話のメインだったわけでこの対比はまあわからなくもない
エリクトも対立的立場で戦闘してるの最後の最後だけだし物語としてのライバル感は薄めだったし

キャリバーンかっこいいな…この構図っていうか、箒がいい味出してるわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 22:42:33.31 ID:FmtJp4fN0.net
自分最終回のエリクトとミオリネの雰囲気が好きなんだよね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 22:44:49.96 ID:xoBXbkue0.net
>>884
当たり前だろエリクトだなんて核心をつくキャラ登場させるかよネタばれも良いところだよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 22:53:46.88 ID:oNxGJkW90.net
>>884
プロスペラが仮面枠だし、エリクトは妹の幸せ願ってるだけで殺意も排除も考えてない良い姉だからライバル枠ではないだろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 22:54:59.96 ID:3K1OfHpb0.net
でも展示で戦ってるのはエリクト
エアリアルだけ辛うじて知ってる人から見たらキャリバーンに乗ってるのがプロスペラと勘違いしそう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 23:01:53.34 ID:WsfIG1iG0.net
運命って言ったら尚更エリクトじゃんって思う
だってエリクトが丈夫だったらスレッタは造られてないでしょ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 23:13:04.80 ID:iPqxnVfyd.net
EXAM「今度女子会しましょう」

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 23:22:39.26 ID:3fgNpobo0.net
水星で女子会は不吉😭

900 ::2024/06/08(土) 23:36:17.52 ID:UyoHi3p00.net
フェンさんは死なないでほしかった

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 23:47:13.51 ID:FmtJp4fN0.net
そして消えたゴドイさん

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 23:55:02.57 ID:BZHsBJJFd.net
ゴドイさんに任せてればクワゼロ停止組全滅させられただろうに

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 00:20:34.32 ID:fGMEgond0.net
エリクトは母親のイエスマンだからなんか違う

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 00:39:45.73 ID:wwZNtZNE0.net
仮面で統一したってだけじゃね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 01:03:32.85 ID:bpWImjV50.net
ユニコーンは宇宙世紀だから他のアナザー仮面のがよかったかな
今は特に宣伝するプラモが無いとかか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 06:52:34.65 ID:tFXhzHlt0.net
>>893
小姑と義理の妹の関係?

260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200